最終更新日時:2022-11-14 (月) 20:54:15

総力戦 > 総力戦「屋外戦・ペロロジラ」




総力戦「屋外戦・ペロロジラ」(2022/1/12 ~ 1/18 23:59:59) Edit Edit

シーズン24_ペロロジラ.jpg

総力戦概要 Edit Edit

総力戦「屋外戦・ペロロジラ」

開催期間2022/1/12 ~ 1/18 23:59:59 (7日間)
結果集計日2022/1/19
参加条件任務4-1をクリアしていること

実績 Edit Edit

内容報酬
総力戦「ペロロジラ」(屋外戦)Normalに累計1回参加青輝石×100
総力戦「ペロロジラ」(屋外戦)Hardに累計1回参加青輝石×100
総力戦「ペロロジラ」(屋外戦)VeryHardに累計1回参加青輝石×100
総力戦「ペロロジラ」(屋外戦)Hardcoreに累計1回参加青輝石×100
総力戦「ペロロジラ」(屋外戦)Extremeに累計1回参加青輝石×100

前回からの変更点 Edit Edit

公式ツイッターの紹介 Edit Edit

総力戦予告

総力戦開催中

攻略情報 Edit Edit

ペロロジラ Edit Edit

地形防御タイプ
屋外.png 屋外特殊装甲
難易度推奨レベルボスHP総力戦コイン
NORMAL17380,00040
HARD251,100,00060
VERYHARD351,600,00080
HARDCORE502,500,000100
EXTREME708,000,000120
所持スキル種別効果
白熱眼光EX敵1人に対して、攻撃力の90%分の持続ダメージを付与(10秒間)/
さらに防御力を9999減少(60秒間)
泡沫EX敵1人に対して、攻撃力の400%分のダメージ
ペロロミニオン召喚EX大きなペロロミニオンを召喚。大きなペロロミニオンはその被ダメージの100%分がペロロジラにも与えられ、HPが50%以下になると転倒します
ペロロミニオン吸収EX転倒している大きなペロロミニオンの数に比例して、グロッキーゲージが上昇
ハイパースパイラル熱視線EX敵全体に対して、攻撃力の300%分のダメージ

ルーム詳細

TIPS Edit Edit

ペロロミニオン召喚

  • ペロロジラは一定時間ごとにペロロミニオンを召喚する。
    1回目と3回目では4体、2回目では3体召喚する。
  • ペロロミニオンへのダメージはペロロジラ本体にも与えられ、後述するグロッキーゲージを稼ぐ手段でもあるので、
    基本的には倒れていないペロロミニオンへ攻撃を集中させていく。
  • ペロロミニオンはHPが半分になると転倒し動かなくなる。
    また、生徒は転倒したペロロミニオンを狙わず、
    通常攻撃は他の非転倒状態のミニオン、もしくは本体に対して行われる。
    ターゲット判定がなくなり、味方が前進するので範囲型EXスキルを使う際には注意。
  • ペロロミニオンは転倒状態にした後も当たり判定が残っている。
    また、ペロロミニオンのHPバーが0になっていても、攻撃が命中すれば本体にダメージが入る。
  • 召喚されたペロロミニオンは左右に広く展開するため、
    タンクの位置によっては中後衛が狙われる事も少なくない。
    特に射程が短い非タンクのSMGやHGは本体やペロロミニオンのターゲットにされやすく、
    油断するといつの間にか瀕死という事も多いので注意。
  • ペロロミニオンの移動による体当たりを食らうと味方ユニットは跳ね飛ばされる。
    そのため、タンクが弾かれて後衛にターゲットが向いたり、
    ウタハやヒフミの「白熱眼光」回避用ユニットが弾かれてターゲットから外れる事故が起きるので注意。
  • 一定時間経過後、ペロロミニオンはペロロジラに吸収される。
    この「ペロロミニオン吸収」を2回行う毎に、全体攻撃「ハイパースパイラル熱視線」が発動する。
    (併せてヘリによる場所移動の演出が入るが、他の総力戦のようなギミック変更はない)

白熱眼光

  • ペロロジラがペロロミニオン召喚中に行う攻撃。
    最前列にいる味方1人の防御値を0にするデバフをかけ、10秒間持続ダメージを与える。
    このためタンク以外のキャラが前に出てしまっていると蒸発してしまう。
    • デバフの解除手段は現状かなり少なく、ナツマリーチナツしかいない。
      用意できない場合はヒフミウタハを採用するか、ヒーラーを多くするなどの対策が必要になる。
  • タンク自体がミニオンに邪魔されて前に出られない場合もあるので、前のミニオンをすぐ倒すか、後衛キャラを何らかの方法で後ろに下げよう。

グロッキーゲージ

  • ペロロジラがミニオンを吸収した際、倒れていたミニオンの数に応じてゲージが上昇する。
    倒れていたミニオンの数が7体分でグロッキー状態になる。
  • グロッキー状態になった時、ペロロジラが小さいミニオンを口からばら撒く。
    この小ミニオンは大ミニオンやペロロジラに比べて防御力が低く設定されている。
    大ミニオン吸収前にコストを溜め、一気に小ミニオンを叩こう。

編成考察 Edit Edit

  • タンク1+デバフ解除手段+範囲アタッカー編成
    ボス、ペロロミニオンの攻撃をタンクが一手に引き受け、範囲スキルを持ったアタッカーでペロロミニオンの複数体転倒を狙う。
    白熱眼光の防御デバフが強烈なため、解除手段はほぼ必須と言っていい。
    • ナツ
      自身のEXで回復とデバフ解除の両方を行えるタンクの最適解。NSで味方の攻撃力を上げられる点も高評価。
      回復量はやや控えめなので、ヒーラーを入れない場合は白熱眼光発動時に加えもう1度回復を行っておきたい。
    • エイミホシノツバキ
      定番タンク。ホシノツバキはHPが減らないと回復しないため、ヒーラーを入れておくほうが良い。
      エイミは育っていれば白熱眼光をEXスキルの回復で乗り切れる。但し、スキルの性質上回復量が残りHPに左右されるためタイミングを図る必要がある。
    • チナツマリー
      チナツはEX3以上で回復に加えデバフ解除も行えるため、ナツの次点でタンクと一緒に採用できる。
      コストが4なので、次の白熱眼光の前に発動し本命の白熱眼光に間に合わなくならないように注意。
      マリーはコスト2でデバフ解除とシールド展開ができるが、別途回復手段を用意する必要がある。低コストなので、積極的にタンクにシールドを展開したい。
  • タンク2編成
    タンク役を2人採用して、回復の回数を抑えその分攻撃スキルに費やす編成。
    タンク役として採用する2人にも火力が欲しいところなので、編成のハードルはやや高い。
    • ツルギ(水着)イズナ
      タンク兼アタッカー候補。ツルギ(水着)は火力が高く、装備が整っていればタンクほどではないがかなり頑丈になる。
      イズナはFRONTの神秘属性としての採用だが、集中砲火を受けるとすぐに落ちてしまうのであくまでサブタンク候補。
    • ヒフミウタハ
      一時的に囮役(タンク)のペロロ様、雷ちゃんを召喚する。両名に白熱眼光を全て引き受けてもらい、デバフ解除手段の生徒枠を火力役に回したい。

おすすめキャラ Edit Edit

STRIKER
ムツキ(正月)_icon.png
ムツキ(正月)
EXコスト:2 / 屋外戦闘力S
STRIKER枠で唯一の屋外Sの神秘生徒。
EXと連動してスキルの効果が発揮されるので、撃つ回数をいかに伸ばせるかがカギ。
配置によってEXやNSのダメージが大きく変わるため、最大ダメージを狙える配置を考慮しよう。
ナツ_icon.png
ナツ
EXコスト:3 / 屋外戦闘力B
能動的に自己回復とデバフ解除ができる。
回復量はヒーラーのスキルに劣るため、過信は禁物。
アリス_icon.png
アリス
EXコスト:6 / 屋外戦闘力D
屋外Dだが、通常攻撃が貫通するなど相性が良い。
総力戦での採用率が高いアコとのシナジーの高さも高評価。
アスナ(バニーガール)_icon.png
アスナ(バニーガール)
EXコスト:5 / 屋外戦闘力B
EXが広範囲で、デバフが防御力の高いボスとミニオンに好相性。
デバフ時間は長めなので、次キャラのEXで大ダメージを狙えるようにスキルを回そう。
アズサ_水着_icon.png
アズサ(水着)
EXコスト:5 / 屋外戦闘力C
EXが高火力で、持続ダメージを含めるとミニオン1体を確実に転倒させられる。
可能な限りデバフの付いたミニオンを狙っていこう。
シロコ(ライディング)_icon.png
シロコ(ライディング)
EXコスト:4 / 屋外戦闘力B
EXは複数ヒットを狙え、攻撃デバフも付与できる。
おまけ程度だが、弱体状態の敵に対し追加ダメージも入る。
ツルギ(水着)_icon.png
ツルギ(水着)
EXコスト:3 / 屋外戦闘力C
貴重な神秘FRONTアタッカー。星3からでもタンク運用を任せられる。
イズナ_icon.png
イズナ
EXコスト:3 / 屋外戦闘力B
FRONTではあるがタンクほど頑丈ではないので、サブタンク運用を推奨。
配置は白熱眼光を喰らわないように調整しよう。
チナツ(温泉)_icon.png
チナツ(温泉)
EXコスト:2 / 屋外戦闘力B
コスト2で味方の攻撃速度を上げられるサポーター。
カード回転役の他、イズナアスナ等に使うことで攻撃速度を極限まで引き上げる。
SPECIAL
マシロ_水着_icon.png
マシロ(水着)
EXコスト:4 / 屋外戦闘力S
数少ない屋外Sの神秘生徒。一撃が重いので、HPが満タンのミニオンを狙いたい。
マリー_icon.png
マリー
EXコスト:2
EXは低コストでシールド付与と弱体状態の解除が可能。
コタマ_icon.png
コタマ
EXコスト:3
攻撃力バフ要員。
アコ_仮icon.png
アコ
EXコスト:3
部隊の会心ダメージ値上昇と単体の会心値・会心ダメージを飛躍的に上昇させる。
NSで回復もでき、ナツと共に星3でも敵の攻撃を凌げる。
チナツ_icon.png
チナツ
EXコスト:4
EXレベルを3まで上げることで、弱体状態を1つ解除できるようになる。

クリックで地形適応力表(神秘)を開く

報酬 Edit Edit

順位報酬 Edit Edit

順位総力戦
コイン
青輝石トロフィー(家具)
1~
10,000位
5751200ペロロジラ(屋外戦)のプラチナトロフィー.png ペロロジラ(屋外戦)のゴールドトロフィー.png ペロロジラ(屋外戦)のシルバートロフィー.png ペロロジラ(屋外戦)のブロンズトロフィー.png
10,001~
50,000位
5001000ペロロジラ(屋外戦)のゴールドトロフィー.png ペロロジラ(屋外戦)のシルバートロフィー.png ペロロジラ(屋外戦)のブロンズトロフィー.png
50,001~
100,000位
425800ペロロジラ(屋外戦)のシルバートロフィー.png ペロロジラ(屋外戦)のブロンズトロフィー.png
100,001位~325600ペロロジラ(屋外戦)のブロンズトロフィー.png

総合ランキングPt報酬 Edit Edit

  • 総力戦チケットの追加配布がなければ最大21回挑戦可能
  • 100,000,000pt(1億)で完遂

総合ランキングPt報酬一覧

ランキングポイント Edit Edit

各スコア最大値 Edit Edit

難易度タイムスコア*1残りHPスコア難易度スコア合計
NORMAL384,000325,000250,000959,000
HARD768,000650,000500,0001,918,000
VERYHARD1,536,0001,300,0001,000,0003,836,000
HARDCORE3,072,0002,600,0002,000,0007,672,000
EXTREME6,144,0005,200,0004,000,00015,344,000

タイムスコア計算式 Edit Edit

戦闘時間は使用した全部隊の戦闘時間の合算です。
全滅、撤退の場合は全滅、撤退までの時間が加算されます。
戦闘時間16分(960秒)でタイムスコアは0ポイントになります。
また、難易度がひとつ上がるごとに、スコアは倍々になっていきます。
なお、実際のスコアとは数ポイントのずれが生じることがあります。

難易度計算式
NORMAL(960-戦闘時間[秒])*400
HARD(960-戦闘時間[秒])*800
VERYHARD(960-戦闘時間[秒])*1600
HARDCORE(960-戦闘時間[秒])*3200
EXTREME(960-戦闘時間[秒])*6400

ランキングポイント履歴 Edit Edit

過去に行われた総力戦「ペロロジラ」のポイント履歴です。
クリアタイムはポイントから計算した数値であり、実際のタイムとは異なる場合があります。
計算式:(難易度最高合計スコア - 個人スコア)/ タイムスコア計算式の該当難易度の乗数
(小数第4位切り捨て)

今シーズンのランキングポイント

前シーズンのランキングポイント

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • ムツキ…もしかして、グロッキー中のミニペロロ範囲外になるとかいうオチないよね…? -- [N9qeI9RusAQ] 2022-01-12 (水) 21:41:58
    • グロッキーした瞬間にセリナで下げてExぶち込むのよ -- [5FIT2Zt3.66] 2022-01-12 (水) 23:11:03
      • こっちのムツキもセリナ誘導それなりにいりそうね。まぁなくてもそこそこ巻きこめはするが、 -- [YdLP9ONkjqw] 2022-01-13 (木) 12:07:56
    • 本体含め3匹は入るからいっかポチーしてる
      最悪本体のみしか当たらん予想してたから助かった -- [SHgrB/alyTE] 2022-01-13 (木) 09:31:42
      • やっぱそのままだと3匹しかあたらんよね、自分も今日はいいかと思って妥協した。明日から本気出す -- [3ONtjQpd7z.] 2022-01-13 (木) 15:24:07
  • せっかくだし今回はナツ水着アズサバスナ正月ムツキでチナトロを狙ってみるぜ -- [QlWIrHwQziU] 2022-01-12 (水) 22:09:56
  • 相変わらず絵面が面白すぎるペロロジラ -- [bKaq4.ptrpI] 2022-01-13 (木) 10:24:35
  • 手持ちの神秘使いが全員屋外Dなんだけど、それでも神秘キャラ使った方がいい?それとも屋外A以上の攻撃レジストしない奴にするべき? -- [Re2I0hbreXk] 2022-01-13 (木) 16:30:14
    • 地形戦闘力より属性のほうが倍率がいいのでとりあえず神秘は全突っ込みでいいと思う。屋外貫通Sなら話は変わるかもだけど。
      手持ちが少ないならノノミジュンコモモイミドリは使えそうだけどね -- [xnkCcTwlDDw] 2022-01-13 (木) 17:34:43
  • グロッキーになったときにばら撒いてるぺロロの塊ってどうしたらいい?歩き回るペロロは転倒させればペロロジラ本体を狙ってくれるから良いけど、塊は数が多いからEXスキルでペロロジラを叩くのが正解? -- [q6UYxsA5uG6] 2022-01-13 (木) 18:17:56
    • ミニペロロミニオンのことなら、本体やミニオンより防御値がかなり低いから、グロッキーになったらひたすらミニペロロミニオンを殴るのが正解だよ。あれがダメージチャンスだから、本体優先って選択肢は無い -- [.NZh6zLW.ok] 2022-01-13 (木) 18:20:39
      • む、そのミニペロロミニオンへの攻撃が本体に入ってるってこと?「ミニペロロ」ってワードがコメント欄以外のどこにもない(上のTIPSにもない)から本当に何を優先したらいいのかわかってないです -- [q6UYxsA5uG6] 2022-01-13 (木) 21:26:20
      • どのペロロ様に対するダメージも画面上部のHPゲージを共有してるのよ。小さなペロロ様は頭の上の小さなHPゲージあると思うけど、その分も上部のゲージに入るし、削りきって倒れてるペロロ様にも判定は残っていて、与えたダメージはすべて入る
        グロッキー状態で吐き出す小さなペロロ様は弱点部位みたいなもの -- [9jl4xIXYNxE] 2022-01-13 (木) 21:46:49
      • つまりアリスや正月ムツキのEXを使うとしたら、できるだけ多くのペロロ様を巻き込むように撃てばOK(ついでに本体にも当たるように調整すればなおいい) -- [9jl4xIXYNxE] 2022-01-13 (木) 21:49:14
      • ペロロミニオンへのダメージは100%ペロロジラに入ります。
        大きなペロロミニオン(卵から出てきて歩き回るやつ)はペロロジラと同じ防御力の為ダウンさせた後優先して狙う必要はありません。
        ペロロジラがグロッキーの時に吐き出される小さなペロロミニオン(最初から動かないやつ)は防御力がペロロジラよりも低いため優先して狙いましょう。 -- [Ih9qwqT9t.U] 2022-01-14 (金) 03:08:54
      • ようやく理解できました、試しに倒れたデカペロロや(チセのEXで複数体にダメージを与える)正月ムツキでミニペロロミニオンを叩いてみたらスコア上がりましたね ありがとうございます~ -- [q6UYxsA5uG6] 2022-01-14 (金) 15:53:23
  • チセ固有武器星2まで育てとけばよかった・・・取った時点で放置してたわ -- [H9T8m66Iqvs] 2022-01-13 (木) 20:11:52
  • VHからちょっと背伸びしたいって先生は範囲攻撃に拘らず、アカネEXからの貫通EXで本体フルボッコにするのもまあまあ削れるからオススメやで -- [ViGE./oYqgg] 2022-01-14 (金) 03:03:44
  • 屋外になって火力が足りなくなったけど生徒が育ちきってない自分でもなんとかEX3凸クリアは出来たので他の先生も工夫すればEXクリアは出きるはずです!自分は☆4マリーはキャラレベル1のサブスキルだけ3レベルの状態ですよ(^o^;) -- [D.ICUeg1CII] 2022-01-14 (金) 04:24:13
    • 複数回凸る場合はなんでもいいから最後までタンクが保つ組み合わせを見つけられるとやりやすさが違ってくるね
      チナツやハナエはタンクに合わせるだけで結構保つようになるから、回数水増しに使えて良い感じ -- [gAT.N9Q5v/A] 2022-01-14 (金) 16:49:34
  • よく使われるキャラやおすすめキャラでアコナツシロコチナツいないんだけどその他のキャラで2凸3凸するとしたら編成とかってどうしたらいいかな?
    こんな感じの手持ちの人で行けた人いたら教えて欲しいです -- [.gUNZbxGp4U] 2022-01-14 (金) 15:52:05
    • ミリ残しで3凸になった編成が①ハルナ、ナツ、正ムツキ(A)、アコ、コタマ②チャリコ、正ムツキ、エイミ、アリス、水マシロ、マリー③温泉チナツ、チセ、ホシノ、イオリ、セリナ、チナツ
      参考にならないかも -- [3aVTbQ8esbc] 2022-01-14 (金) 16:32:33
    • ナツいない時点でタンク+マリー/回復、タンク+チナツex3しか安定対応できるのはない。ヒフミペロロという手もあるけど、事故ると壊滅する。アタッカーは手持ち次第だから試行錯誤した方がいい。 -- [asprYhHm2m.] 2022-01-14 (金) 17:54:14
      • ヒフミはペロロミリオン召喚から一呼吸置いてペロロジラの懐に置けばほぼ事故らないですね。一巡目でスキルを打てるまでリセマラですが… -- [eUy2ttt7AnE] 2022-01-14 (金) 23:01:16
    • 自分が4凸する・レンタルは火力、チナツは温泉の方がいないとしてとりあえずタンクが耐える編成出すならエイミとアコ(いないようなのでハナコとか)、ホシノとハナエ、ツバキとセリナ、ハルカとマリー+アヤネ辺り 木主がコハルと温泉ノドカいればもうちょっとヒーラーよくなると思う
      ただし2凸目以降ミニオン転ばせられる火力が無いとそれだけヒーラーの回復量は要るのでウタハとかヒフミも入れる必要出てくる
      あとは小さいテクだけど1凸目4体転ばして適度に殴ってギブ、2凸目レンタル含むエース出して2回グロッキーさせるとか -- [SHgrB/alyTE] 2022-01-14 (金) 18:33:45
    • 貫通だけどマキがグラサンなら置物でもかなりダメージ出してるぞ。水着アズサ居ないから代用だけど…
      ①マキ、アリス、ツバキ、ハルナ/マリー、アコ
      ②正月ムツキ(A)、チャリコ、チセ、おじさん/コタマ、チナツ
      マキと借り物正月ムツキだけグラサン、アリスハルナツバキおじさんチナツは☆5、他☆4以下。2凸目1分残しでいけた。
      アタッカー次第だけどナツ借りれば2凸の可能性はあるかも? -- [S2HdY3idGOs] 2022-01-14 (金) 18:40:33
    • アドバイスありがとうございます!
      読んで見た感じいけそうなので頑張ってみます! -- [.gUNZbxGp4U] 2022-01-14 (金) 21:48:07
  • タンク要求される総力戦とか久々で今回全然勝てる気しないなぁ -- [6ayfwW9k5rk] 2022-01-14 (金) 21:46:46
    • タンクが育ってないとか? -- [3aVTbQ8esbc] 2022-01-14 (金) 22:49:40
      • タンクキャラ殆ど星3lv70スキルも上げてないって育成状況で尚且つナツも持ってないから本当にキツイ -- [6ayfwW9k5rk] 2022-01-15 (土) 01:33:47
      • デバフはちゃんと解除してる?あれ解除しないと星5タンクでも普通に落ちるよ。ナツは自力で解除できるからスキル回してれば落ちないけど -- [ILGPGSCDJ9g] 2022-01-15 (土) 01:54:16
      • lv1のマリー入れてデバフ解除からのエイミのexで回復って感じでやってるけど落ちちゃうわ、しかもそれにコスト割いてるせいで全然ダメージ稼げないし… -- [6ayfwW9k5rk] 2022-01-15 (土) 06:30:24
      • どの難易度か分からないけどHCまでなら回復捨てて攻撃全振りでも何とかなるよ
        アタッカーが育ってればだけど
        タンク育成不足でEXはちょっと無理 -- [3aVTbQ8esbc] 2022-01-15 (土) 07:48:30
      • ペロロタンク無し1凸が可能になるレベルまでインフレするかガチャからナツ出るの待ちますわ、まぁその頃には更に上の難易度出てそうだけど -- [6ayfwW9k5rk] 2022-01-15 (土) 16:51:27
    • ペロロ3回目ですけど…しかもつい最近
      久々ってのは違うと思うなぁ -- [bQSXtCc.fsw] 2022-01-15 (土) 08:03:13
      • 今までのペロロはHCTAでもチナトロ取れてたからタンク必要無かったのよ -- [6ayfwW9k5rk] 2022-01-15 (土) 16:40:29
      • 初回ペロロはHCTAで終わらせたけど流石に2回目でEX挑戦したわ…その時点でEXはタンクデコイ重要情報は出てたんだから自業自得だな -- [Slg7C0UHPk2] 2022-01-15 (土) 17:35:40
    • EXじゃなさそうだけど1凸目ナツを借りて2凸目は適当タンク+チナツかマリーでなんとかなるやろ -- [rNBb.cAgJuM] 2022-01-15 (土) 13:19:38
      • サポートにナツ出してくれてる人1人も居ない…
        なんなら正月ムツキすら居ない… -- [6ayfwW9k5rk] 2022-01-15 (土) 16:47:10
      • まだ数日あるからサークルに未練がなければ引っ越しを検討するのも手 -- [Ih9qwqT9t.U] 2022-01-15 (土) 23:41:24
  • ハルナなんだかんだ出番あるなぁ、Dでもコタマありでex5万改心10万程出すし使いやすい名脇役だった
    オーバーキル分が加算されないからマキとグラフ差があまりなかったけど( -- [s3TpnVJWqiE] 2022-01-15 (土) 08:37:36
  • マキとバニーカリンが活躍してる模様 -- [hVz1dzNrQ.c] 2022-01-15 (土) 13:36:21
  • 育成次第だけど、アタッカー不足ならモモミド入れると削り程度にはなりました。ミドリは近付き過ぎていても範囲におさめやすいので。まあ、一線級ではなくあくまで人員不足なら、ですが。 -- [QsaIdm321NM] 2022-01-15 (土) 16:14:22
  • ようつべに正ムツキ、ナツ無しでエイミもツバキも半端な育成だけどEX攻略手順動画が上がってたから参考に出来る人は多そう -- [3aVTbQ8esbc] 2022-01-15 (土) 20:26:42
  • EXはナツとアコ両方居ないとかなりキツくなる。クリアだけなら出来るが。 -- [ceLdBnmfeUM] 2022-01-16 (日) 02:06:15
  • しかし未だにチーターっているんだな、次期BANされるだろうけど -- [gE14UF1Kt2I] 2022-01-16 (日) 10:05:13
    • どうやらペロロジラにバグがまだあるらしい
      ペロロは行動固定だしタイムも同じだったからそうっぽい -- [SHgrB/alyTE] 2022-01-16 (日) 14:08:51
  • 上で言ってるバグとは違うと思うけどミニペロロミニオンが吸収されずに1匹残るバグに2回連続で遭遇した。ダメージも入る。
    一番上の1匹で有効活用出来ず結局リトライしたけど -- [fYpScOp1Fwc] 2022-01-16 (日) 15:23:27
    • ミニぺロロミニオン自分もだけど1回おかしな挙動したな、吸収モーションされずに普段より長く残り続けたりしたわ。中盤の場面移行で消えたけど。 -- [YdLP9ONkjqw] 2022-01-16 (日) 18:25:20
  • コタマアコのバフを盛ってからアリス砲撃ちたいけどペロロミニオンが吸い取られていつも失敗してしまう・・・ -- [CDexlOe6O/g] 2022-01-17 (月) 10:05:41
    • コタマアコのカードが連続で出る上で、コストを8ぐらい溜めてからコタマアコアリスで発動やね。
      動き出すと面倒なので、ミニオン召喚のタイミングを図るとなお良し。 -- [CnkpMxaxYpk] 2022-01-17 (月) 12:10:18
  • 1凸もとい4分以内もしや1000人もいない?5分半で1400位切ったぞ -- [GAc4tiYXeOI] 2022-01-17 (月) 12:37:52
    • 今回500人もいませんよ -- [Ih9qwqT9t.U] 2022-01-18 (火) 03:43:18
  • 最高難易度と思われたこの総力戦でも10000位だけぎりぎりHCボーダーなんだな
    助っ人もあるし、新難易度追加も時間の問題だったか。 -- [eOLFkl7jmG6] 2022-01-24 (月) 18:56:21
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



*1 0秒でクリアした場合の理論値であり、実際に獲得することはできません

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-11-14 (月) 20:54:15