関連ページイベント | 常設イベント
総力戦 | 大決戦 | 合同火力演習 | 制約解除決戦 | ドロップCP


最終更新日時:2025-04-21 (月) 20:05:01

大決戦 Edit Edit

大決戦

概要 Edit Edit

BGM:Let me think about it

総力戦に登場したボスが「軽装備重装甲特殊装甲弾力装甲」のうち3つの防御タイプで同時に登場するイベント。
どの防御タイプの組み合わせで開催されるかはその都度告知されるが、以前は「軽装備重装甲特殊装甲」で固定だった。
最高難易度「Torment」は1つの防御タイプのみ解放され、また難易度Tormentが実装される防御タイプは開催シーズン毎に異なる。
報酬として「大決戦コイン」や「大決戦レアコイン」を獲得できる。
獲得した「大決戦コイン」と「大決戦レアコイン」はショップで神名文字や各校の育成素材と交換でき、開催期間が過ぎてもリセットはされない。
ショップの在庫は月初めに更新される。

ランキング報酬は終了日の24:00(典型的な水曜03:59終了回では、水曜24:00=木曜00:00)から支給が始まる。
次シーズン開催までに自ら受け取る必要があるため、総合Pt報酬を含めて受取を忘れないようにしよう。

挑戦ルール Edit Edit

大決戦に共通するルール・仕様 初心者はまず読んで!

  • シーズン10以降は「保険機能」が追加され、高難易度の攻略が失敗した際に救済措置が入るようになった。
    条件を満たしていれば、攻略が失敗したときに自動で発動し、「同シーズン中に同防御タイプでクリア済みの最高難易度をタイムスコア0でクリアした場合」と同じ報酬が支給される。
    • 条件は「同防御タイプの任意の難易度を同シーズン中にクリア済み」「対象防御タイプの保険回数が残0回でない」の2つを満たしていること。
      条件を満たしているときは、ルーム作成時(チケット消費前の確認画面)にその旨が表示される。
      • 総力戦とは発動条件が異なることには特に注意。
        例えばTormentのシーズン内初クリアに挑む場合、事前に同防御タイプのInsane以下をクリアしておかなければ発動しないため、チケット1枚を予め低難易度に割く必要がある。
        一方でクリア済みの難易度への再挑戦であれば、失敗時のダメージがタイムスコア分のランキングPtのみとなるので、クリア済み難易度をスコア更新狙いで粘るリスクは減っている。
    • タイムアップ、ルームのギブアップのどちらでも発動する。
    • 発動は防御タイプごとに1日1回のみ。
      残数は各防御タイプの難易度選択画面左上に表示される。
    • わざと攻略失敗させることで、難易度ごとの参加実績報酬を先取りで回収することもできる。
      総力戦との条件差により、大決戦で行う方が報酬の目減りは少なく済む。
      ボスの数が増え、総力戦を含めても再開催までの間隔が伸びているため、ある程度有用な選択肢となる。
      • 対象がクリア済みの最高難易度よりも低難易度ならば、普通にクリアするよりも報酬のコインとランキングPtを多く獲得できる。
        特に総力戦シーズン74以降でクリアが不要になったNormalの実績は、ここで実施しておく価値が高い。
        但しランキングPtはクリアできた最高難易度を掃討するよりも目減りするため、発動の多用が原因で総獲得量報酬を取り逃がさないようにしたい。
      • くれぐれも先に適当な難易度(今回クリアできそうな最高難易度がベスト)をクリアしておく必要があることには注意。
        特にクリアができない高難易度の実績を回収する場合、保険が発動できない状態と後で気付いてもリカバリはできない。
      • 各防御タイプに対して1日1回限定であることにも注意。
        開催期間終盤に纏めて消化しようとしても保険回数が不足する可能性がある。
      • 手順を間違えると実績が付かないという情報もあるため注意。
        与ダメージ0で撤退する敗北演出の出ない方法で戦闘を終える戦闘中に「ギブアップ」ではなく「ロビーへ」を選ぶ、アプリを強制終了する、ルームの制限時間が切れた状態で戦闘を終える)、などの状況が考えられる。
        ロビーでギブアップを選ぶ(ルームを終了する)のは、適当な部隊で突入して敗北させ、実績達成の表示が出たこと or ミッション画面で報酬が受け取れることを確認してからにしよう。

総力戦との違い

固有ギミック Edit Edit

総力戦と共通。

グロッキーゲージ(HP下の横棒)

アクティブゲージ/ATG(HPゲージ右端の四角)

最新の大決戦 Edit Edit

大決戦「ケセド」
大決戦_シーズン21.jpg
シーズン大決戦ボス戦地Torment開催期間
シーズン21ケセド屋内戦弾力装甲2025/04/16 ~ 2025/04/22

開催履歴 Edit Edit

一覧

地形別ボス一覧 Edit Edit

一覧

共通のお勧め生徒 Edit Edit

  • 大決戦で使う生徒は条件次第で様々だが、その中でも出番の多さが目立つ生徒もいる。
    場合によっては属性すら跨いで登場することもあり、使い回しできる点で育成リソース的に有益なため、そういった生徒を何人か紹介する。
    こういった生徒の共通点としては「強力なバフを掛けられる」「単独で複数の役割を持てる」といったものがあり、他のコンテンツでも採用も多く起用されるという意味でも育成価値がある生徒が多い。
  • なお、該当する生徒が複数いるため以下の一覧には載せていないが、
    • イロハヒビキ等の高い攻撃力支援値を持ちつつ攻撃や会心ダメージ率のSSを持つSPECIAL生徒は、ただそこに採用しているだけでSTRIKERの素のステータスを引き上げられる「置物」としての運用が期待できる。
      最近では有用なSPECIAL生徒も増えており採用されないケースも多くはなっているが、それでも各SSにつき1人は固有☆1以上で持っていると心強い。
    • カズサアルなど攻撃性能が非常に高いアタッカーの場合、「タイム目的」ではなく「クリア目的」であれば、地形相性不一致や等倍の装甲属性相手に起用できることもある。
      アタッカーに求められる育成水準は非常に高いため自前での用意は簡単ではないが、ひとたび育成しきれれば強力かつ汎用性のある手札たりえることは相違ない。

一覧

コメントフォーム Edit Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • ご存じの方いたら教えていただきたいのですが、大決戦の報酬称号って今回で2回目ですよね? -- [Fcr8zCKZ9c.] 2023-12-14 (木) 10:02:20
    • そうですね
      シーズン02のシロ&クロが1回目で今回のゴズは2回目です -- [Iav9nPVx/SA] 2023-12-14 (木) 11:17:43
      • ありがとうございます。取り逃しが不安だったので助かりました。 -- [Fcr8zCKZ9c.] 2023-12-14 (木) 12:10:05
  • 次のシロ・クロはINS以上の攻撃タイプが前回の貫通から爆発に変わるのか。INS以上やる人ちょっと大変そうだなぁ。 -- [W5P2JYtFZgI] 2023-12-26 (火) 08:44:49
    • どこ情報?🍅が軽装になるだけでは? -- [AWJ3noTU2d6] 2023-12-26 (火) 10:47:00
      • 生放送でツバキ役の白砂さんが爆発だって言ってるね。その後放送内で訂正もされてないし、もし今日公式HPに掲載されるメンテナンスのお知らせでも同じことが書かれてたら爆発で確定する(逆に、お知らせの方で貫通って書かれてたら放送での発表内容が誤りだったってことになる)。 -- [9oikUFjACd2] 2023-12-26 (火) 11:01:55
      • 今日のお知らせに大決戦の記述は無いみたいですね。それはそうと、そんな重要な変更をさらっと流すとは思えないので、単なる言い間違いだと信じたいところではある。 -- [.Ixm.KwHEZo] 2023-12-26 (火) 16:54:34
      • 生放送にて
         「弾力装甲は弱点が無いという事ですか?」
        →「はい、そうです」
        →実装後弱点の振動属性しれっと追加
        という声優が誤情報流して運営が訂正もしなかった前例があるぞ -- [2ty5oHiyumA] 2023-12-26 (火) 17:48:50
      • そっちは当該時点において弱点となるキャラが未実装だったのは事実なんだから、誤情報ではないでしょ -- [.Ixm.KwHEZo] 2023-12-26 (火) 17:52:55
      • 新属性追加の流れだったんだから、「現在の3つの攻撃タイプでは弱点を突くことはできませんが、今後のアップデートで新たな攻撃タイプが追加された場合にはその限りではありません」とか言わせれば良かったんじゃないかな。ただでさえ新しい防御属性追加で注目度の高いネタなのに、それが弱点無しってことになったらおいおいマジかよ最強じゃんって話になるよ。しかもSTRIKERだったから、その唯一無二の防御性能に可能性を感じてトキを引くことを決断した人も少なからずいたはず。なのにいざ実装されたら事前に一切情報がなかった振動属性がゲーム内の相性表のところに当たり前のように書いてあって、「嘘でーすw 本当は弱点属性ありまーすw」だったんだから、ねぇ。
        仮に「発表時点での誤情報」ではなかったとしても、放送内で言われたこと、そして振動属性の公開方法どちらも不適切だったっていう批判は免れないかと。 -- [P2lSvC7XSNs] 2023-12-26 (火) 19:20:27
      • 個人的にその意見にはおおよそ同意しかねるけど、いずれにせよ、その話題をこの板でしても意味のある結論にはならないでしょうね -- [.Ixm.KwHEZo] 2023-12-26 (火) 19:57:53
      • というか爆発なんて主力が軽装ばっかりでアズサとサオリは適性低いんだから攻撃属性まで爆発にするわけなくね?クロは最悪配置でなんとかするにしてもシロのランダム攻撃で禿げ上がるだろ -- [GQzkG2ZY4q6] 2023-12-26 (火) 20:36:19
      • 木主だけどX見たら貫通になってたから攻撃タイプ爆発は誤情報だったっぽいね -- [Cj7jqxJjQVY] 2024-01-02 (火) 20:34:14
  • 前回のシロクロ🍅はミカが破壊したから弊シャのシロクロ🍅は実質的に今回が初になるけど
    アルムツキシロコセリカトキが固有3、ミネ体ユウカ水着シズコ育成済みなら流石にクリアできると思いたい -- [SM5s0HYOtvA] 2023-12-26 (火) 16:24:53
  • コハルか水おじが落ちてINS通せないで今日まで来てしまった -- [VKKzbm.AARs] 2024-04-22 (月) 20:42:59
  • 地形別ボス一覧の項目、シーズン04市街地ホドが抜けてます。 -- [uLPAB1FdGc.] 2024-05-02 (木) 16:47:13
    • 同じくシーズン09グレゴリオ屋内が抜けてます。 -- [uLPAB1FdGc.] 2024-05-21 (火) 02:10:00
  • 毎度毎度思うが、ハードコアからEXTREMEの難易度の上がり幅がデカすぎてEXTREMEが全くクリアできる気がしないorz -- [.tFzXJPD3mE] 2024-06-12 (水) 13:52:57
  • 保険機能を使った難易度実績回収については「戦闘画面で」ギブアップを選択すると解除されることを確認。
    入室即ギブアップで実績解除されなかったって人は入室→戦闘なし→ロビーギブアップか入室→戦闘→ロビーへ戻る→ロビーギブアップをやってそうな予感。 -- [E/bUvcsEvCE] 2024-06-17 (月) 13:27:56
  • 次は大決戦ケセドかクロカゲか、それとも既開催の戦地🍅装甲替えか -- [.N76IDvw762] 2024-06-19 (水) 07:16:24
  • 今までは0.5周年のアニバキャラは既存キャラの別衣装って感じだったけど3周年がドヒナだし3.5周年はズラしてくるかも(夏だし依然水着キャラの確率高そうだけど) -- [V.Ym.gWcRDU] 2024-06-23 (日) 15:08:16
    • 雑談掲示板と間違ってレスしちゃったんで管理人さん見てたら消してください…… -- [V.Ym.gWcRDU] 2024-06-23 (日) 15:20:49
      • このwikiに投稿されたコメントを1つ残らずチェック出来るほど管理人さんはお暇ではないですよ。
        自分でコメントを削除出来ない場合はWiki管理掲示板で依頼することが可能なので、そちらに依頼を出してください。 -- [3Js7JJrNeUg] 2024-06-23 (日) 17:09:40
  • 次回大決戦、初の爆発貫通弾力の3種
    弾力でシロクロ有利になれそうなのってだれだ....? -- [UqT4AZH8XaQ] 2024-06-26 (水) 00:01:59
    • メイドのあの2人とキララかな?場所適性は置いといて -- [jtcLB/gka6k] 2024-06-26 (水) 18:06:47
    • ユウカ・モモイ・ハレ・チナツ・アコ・シロコとか? -- [ay1ja88fv5.] 2024-07-08 (月) 17:34:53
      • それかアコ→フウカで回転率上げた方が良いか? -- [ay1ja88fv5.] 2024-07-08 (月) 20:49:03
  • ずっと当日中に使ってたので、意識しなかったけど、
    大決戦に共通するルールの3つめ「前日および前シーズンの未使用チケットは持ち越しできない」と
    総力戦との違いの中ほどの「各チケットは最大7枚まで蓄積する」って、どっちが正しいんだっけ -- [8JrG3yuguwc] 2024-07-17 (水) 21:55:06
    • 後者が正しいはず。「前日および」の部分が余計だと思うので消しておきました。 -- [/Q02Cxnibzo] 2024-07-17 (水) 22:32:22
      • ありがとう! -- [8JrG3yuguwc] 2024-07-17 (水) 22:37:41
  • 最新大決戦のシロクロ、🍅が重装甲って書いてるのに背景色が軽装甲の赤カラーになっているのってツッこんだ方がいい? -- [UqT4AZH8XaQ] 2024-08-06 (火) 02:21:52
  • なんでケセド来ないんだろうな
    軽装備のオートマタ雑魚がおらんのが原因だと思うが -- [J.zVsChVk.2] 2024-08-14 (水) 13:12:42
    • ミユ/ナギサ/なんならハナコやムツキでも対処できるだろうからなんとでもなりそうなもんだけど -- [2WA.damJgz.] 2024-08-14 (水) 13:32:46
    • ゴウカエン見るとわかるけど
      総力戦のケセドオートマタも白色(ゴウカエンだと黄色)だし、属性によって見た目変えるとかは無いんじゃ無いかな。解釈違いだったらすまん -- [j4WTalX6GTA] 2024-10-02 (水) 12:40:03
  • クロカゲ、全部水着ハナコはいりそうだな… -- [kH0JC1l7p8k] 2024-10-07 (月) 21:15:24
  • 1凸のガチャ怠過ぎて1000万残してまぁ2凸でなんとかなるやろと妥協したけど2凸目めちゃくちゃキツかったわ。助っ人使っちゃってたから自前用意するしかなかったけど本当にキキョウハナコ以外火力足りなさすぎるし敵の攻撃の苛烈さに対して誰かのHP半分減ったら即終わりなのほんまクソ -- [oZXLuPWFTTM] 2024-10-21 (月) 10:57:03
  • そんなこと言ってたら大決戦ケセドきちゃったじゃないか……
    重装甲・特殊装甲・弾力装甲(🍅特殊装甲)
    ミカ・クロコ・ハナコで解決するけど、範囲神秘と弾力単体ってどうすりゃええねん問題が -- [AaMFluOy5Js] 2024-11-01 (金) 18:31:25
    • 範囲神秘は臨おじ使えばいいのでは
      弾力単体は……メイドモモイで…… -- [GTLdmhSllLs] 2024-11-01 (金) 19:55:28
    • 重装甲相手でもハナコは雑魚殲滅要員として採用されていた実績があるから1.5倍入る特殊装甲なんてカモやぞ
      なんなら道中部隊、ボス部隊でWハナコするまである -- [9qbuWBn0Pgo] 2024-11-02 (土) 19:29:37
    • イブキ砲があるじゃんね -- [hbfB66QWV8w] 2024-11-03 (日) 11:12:03
  • 大決戦単体でみたらボスバラバラなんだな -- [Gl21xxaRKUo] 2024-11-01 (金) 21:29:38
  • 🍅特殊装甲ケセドかぁ
    臨おじや正ムツキに蹂躙されそうだな -- [LaJCBdekPng] 2024-11-05 (火) 19:32:50
  • 弾力ケセドとか予想外だったものの推しであるメイドミドリ育成しててよかった……けど水着ハナコに出番とられないでくれ……頼む(固有3スキルALLMでの攻撃WB25絆40とかいう後戻りできない状態) -- [IH4ds.4kdJg] 2024-11-10 (日) 10:55:30
    • 流石に単体と範囲で役割違うから、活躍すると思うよ。むしろ助っ人としては凄いありがたがられるはず。
      来週にミドリより適性高い振動単体キャラ来る可能性もゼロじゃないってのが心配だけど。 -- [U8aU8SXk5i.] 2024-11-10 (日) 19:47:50
      • あ、でも…ハナコがケセド本体すら消し飛ばす可能性は、あるかも? -- [U8aU8SXk5i.] 2024-11-10 (日) 19:50:59
    • 本当に推しなら後戻りできないという表現は使わないでくれ -- [hVYX26h0.c2] 2024-11-12 (火) 11:20:54
      • 言い方が悪くて後戻りというよりかはWBの消費での後悔でして初級円盤とか通常ミドリにもスキル強化で使うからキープするつもりだっだのですが間違えてWBの攻撃マックスまでしちゃって後戻りできないって感じの表現を咄嗟に使ってしまったから普通に自分の言葉選びが悪かったです。すいません。 -- [IH4ds.4kdJg] 2024-11-12 (火) 12:31:59
      • 自分もミドリ推しで今回の大決戦での活躍を期待しつつソワソワしながらwiki彷徨ってたらたまたま目に留まって必要のないコメつけてしまいました。まさかの通常ミドリの育成素材が無くなってしまったとは。こちらこそすみませんでした -- [hVYX26h0.c2] 2024-11-12 (火) 12:52:23
  • torment特殊装甲グレゴリオ、SP強化されたし水着セリカの出番あるかな -- [M9LmWv/aFkI] 2025-02-01 (土) 14:10:54
    • 悲しいなあ -- [8Y6SAEiij82] 2025-02-19 (水) 05:35:22
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


*1 使用期限は翌月末まで

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-04-21 (月) 20:05:01