最終更新日時:2025-03-26 (水) 22:26:33

全キャラクター一覧 > ★3キャラクター一覧 > ミユ




基本情報 Edit Edit

画像プロフィール
ミユ_圧縮.png名前ミユ
フルネーム霞沢(かすみざわ)ミユ
レアリティ★3
役割STRIKER
ポジションBACK
クラスサポーター
武器種SR
遮蔽物使う
攻撃タイプ貫通
防御タイプ軽装備
学園SRT特殊学園1年生
部活RABBIT小隊
年齢15歳
誕生日7月12日
身長149cm
趣味否定的な妄想、現実逃避、
小石探し
デザインYutokaMizu
イラストYutokaMizu
CV後藤邑子
ちびキャラa5ef549ae70206d1a1c66f55e5a66d23.png
各バージョン
一覧
★3 ミユ
Edit
基本情報
SRT特殊学園所属、RABBIT小隊のスナイパー。

狙撃手としての才能を見入られてSRT特殊学園に入学したものの、突如として学園が閉鎖。
現在は公園にて、同じ小隊の隊員たちと生活を送っている。
存在感が希薄で、そのこと自体は狙撃任務に役立つものの、
敵だけではなく味方にすら存在を忘れられることも多々。
コールサインは「RABBIT4」。
入手方法
ピックアップ募集「こちらRABBIT4、証明をこの手に」(2022/04/06~2022/04/20)
復刻ピックアップ募集(2023/06/14~2023/06/21)
復刻ピックアップ募集(2024/09/04~2024/09/18)
通常募集
ステータス(初期値/MAX値)
HP2383
/18818(★3Lv90)
/20330(★4Lv90)
/22682(★5Lv90)
攻撃力323
/2935(★3Lv90)
/3271(★4Lv90)
/3680(★5Lv90)
防御力18/103
治癒力1734
/4852(★3Lv90)
/5348(★4Lv90)
/5967(★5Lv90)
命中値948回避値189
会心値210会心ダメージ200%防御貫通値0
安定値1888射程距離750コスト回復力700
CC強化力100CC抵抗力100
市街地戦闘力S屋外戦闘力B屋内戦闘力D
装備(装着可能Lv)
Lv1グローブLv10ヘアピンLv20腕時計

スキル Edit Edit

EXスキル Edit Edit

SKILLICON_DAMAGEBYHIT_DAMAGED.png小心者の観測
Lvコスト効果
13敵1人に対して弱点把握状態を付与(10秒間)
弱点把握状態の敵への攻撃時に、ミユの攻撃力の15.8%分の追加ダメージ
(このダメージにおいては、会心が発動しません)
(最大120発分まで適用されます)
2敵1人に対して弱点把握状態を付与(10秒間)
弱点把握状態の敵への攻撃時に、ミユの攻撃力の18.1%分の追加ダメージ
(このダメージにおいては、会心が発動しません)
(最大120発分まで適用されます)
3敵1人に対して弱点把握状態を付与(10秒間)
弱点把握状態の敵への攻撃時に、ミユの攻撃力の22.9%分の追加ダメージ
(このダメージにおいては、会心が発動しません)
(最大120発分まで適用されます)
4敵1人に対して弱点把握状態を付与(10秒間)
弱点把握状態の敵への攻撃時に、ミユの攻撃力の25.2%分の追加ダメージ
(このダメージにおいては、会心が発動しません)
(最大120発分まで適用されます)
5敵1人に対して弱点把握状態を付与(10秒間)
弱点把握状態の敵への攻撃時に、ミユの攻撃力の30%分の追加ダメージ
(このダメージにおいては、会心が発動しません)
(最大120発分まで適用されます)

ノーマルスキル Edit Edit

SKILLICON_TARGET.png予期せぬ角度からの一撃予期せぬ角度からの一撃+
Lv効果効果(愛用品T2)
1通常攻撃5回毎に、敵1人に対して攻撃力の148%分のダメージ通常攻撃5回毎に、敵1人に対して攻撃力の223%分のダメージ/
さらに弱点把握状態を付与(5秒間)
弱点把握状態の敵への攻撃時に、ミユの攻撃力の15.5%分の追加ダメージ(このダメージにおいては、会心が発動しません)
(最大50発分まで適用されます)
2通常攻撃5回毎に、敵1人に対して攻撃力の156%分のダメージ通常攻撃5回毎に、敵1人に対して攻撃力の234%分のダメージ/
さらに弱点把握状態を付与(5秒間)
弱点把握状態の敵への攻撃時に、ミユの攻撃力の16.3%分の追加ダメージ(このダメージにおいては、会心が発動しません)
(最大50発分まで適用されます)
3通常攻撃5回毎に、敵1人に対して攻撃力の163%分のダメージ通常攻撃5回毎に、敵1人に対して攻撃力の245%分のダメージ/
さらに弱点把握状態を付与(5秒間)
弱点把握状態の敵への攻撃時に、ミユの攻撃力の17.1%分の追加ダメージ(このダメージにおいては、会心が発動しません)
(最大50発分まで適用されます)
4通常攻撃5回毎に、敵1人に対して攻撃力の193%分のダメージ通常攻撃5回毎に、敵1人に対して攻撃力の290%分のダメージ/
さらに弱点把握状態を付与(5秒間)
弱点把握状態の敵への攻撃時に、ミユの攻撃力の20.2%分の追加ダメージ(このダメージにおいては、会心が発動しません)
(最大50発分まで適用されます)
5通常攻撃5回毎に、敵1人に対して攻撃力の201%分のダメージ通常攻撃5回毎に、敵1人に対して攻撃力の301%分のダメージ/
さらに弱点把握状態を付与(5秒間)
弱点把握状態の敵への攻撃時に、ミユの攻撃力の20.9%分の追加ダメージ(このダメージにおいては、会心が発動しません)
(最大50発分まで適用されます)
6通常攻撃5回毎に、敵1人に対して攻撃力の208%分のダメージ通常攻撃5回毎に、敵1人に対して攻撃力の312%分のダメージ/
さらに弱点把握状態を付与(5秒間)
弱点把握状態の敵への攻撃時に、ミユの攻撃力の21.7%分の追加ダメージ(このダメージにおいては、会心が発動しません)
(最大50発分まで適用されます)
7通常攻撃5回毎に、敵1人に対して攻撃力の238%分のダメージ通常攻撃5回毎に、敵1人に対して攻撃力の357%分のダメージ/
さらに弱点把握状態を付与(5秒間)
弱点把握状態の敵への攻撃時に、ミユの攻撃力の24.8%分の追加ダメージ(このダメージにおいては、会心が発動しません)
(最大50発分まで適用されます)
8通常攻撃5回毎に、敵1人に対して攻撃力の245%分のダメージ通常攻撃5回毎に、敵1人に対して攻撃力の368%分のダメージ/
さらに弱点把握状態を付与(5秒間)
弱点把握状態の敵への攻撃時に、ミユの攻撃力の25.6%分の追加ダメージ(このダメージにおいては、会心が発動しません)
(最大50発分まで適用されます)
9通常攻撃5回毎に、敵1人に対して攻撃力の253%分のダメージ通常攻撃5回毎に、敵1人に対して攻撃力の379%分のダメージ/
さらに弱点把握状態を付与(5秒間)
弱点把握状態の敵への攻撃時に、ミユの攻撃力の26.4%分の追加ダメージ(このダメージにおいては、会心が発動しません)
(最大50発分まで適用されます)
10通常攻撃5回毎に、敵1人に対して攻撃力の283%分のダメージ通常攻撃5回毎に、敵1人に対して攻撃力の424%分のダメージ/
さらに弱点把握状態を付与(5秒間)
弱点把握状態の敵への攻撃時に、ミユの攻撃力の29.5%分の追加ダメージ(このダメージにおいては、会心が発動しません)
(最大50発分まで適用されます)

パッシブスキル Edit Edit

SKILLICON_WEAPONBUFF.png深呼吸深呼吸+
Lv効果効果(固有武器★2)
1会心ダメージ率を14%増加攻撃速度を1400増加/
さらに会心ダメージ率を14%増加
2会心ダメージ率を14.7%増加攻撃速度を1470増加/
さらに会心ダメージ率を14.7%増加
3会心ダメージ率を15.4%増加攻撃速度を1540増加/
さらに会心ダメージ率を15.4%増加
4会心ダメージ率を18.2%増加攻撃速度を1820増加/
さらに会心ダメージ率を18.2%増加
5会心ダメージ率を18.9%増加攻撃速度を1890増加/
さらに会心ダメージ率を18.9%増加
6会心ダメージ率を19.6%増加攻撃速度を1960増加/
さらに会心ダメージ率を19.6%増加
7会心ダメージ率を22.4%増加攻撃速度を2240増加/
さらに会心ダメージ率を22.4%増加
8会心ダメージ率を23.1%増加攻撃速度を2310増加/
さらに会心ダメージ率を23.1%増加
9会心ダメージ率を23.8%増加攻撃速度を2380増加/
さらに会心ダメージ率を23.8%増加
10会心ダメージ率を26.6%増加攻撃速度を2660増加/
さらに会心ダメージ率を26.6%増加

サブスキル Edit Edit

SKILLICON_WEAPONBUFF.png狙撃用の特殊弾
Lv効果
1リロード時、会心ダメージ率を18.9%増加(13秒間)
2リロード時、会心ダメージ率を19.9%増加(13秒間)
3リロード時、会心ダメージ率を20.8%増加(13秒間)
4リロード時、会心ダメージ率を24.6%増加(13秒間)
5リロード時、会心ダメージ率を25.5%増加(13秒間)
6リロード時、会心ダメージ率を26.5%増加(13秒間)
7リロード時、会心ダメージ率を30.3%増加(13秒間)
8リロード時、会心ダメージ率を31.2%増加(13秒間)
9リロード時、会心ダメージ率を32.2%増加(13秒間)
10リロード時、会心ダメージ率を36%増加(13秒間)

スキル成長素材 Edit Edit

EXスキル Edit Edit

+クリックで展開

その他スキル Edit Edit

+クリックで展開

固有武器 Edit Edit

RABBIT-39式小銃
Weapon_Icon_CH0145.png
詳細
ミユがSRT特殊学園から支給された、制式スナイパーライフル。

精密な加工がなされており、驚異の命中率を誇る。
限界突破
★2パッシブスキルが「深呼吸+」に変化(攻撃速度増加を追加)
★3市街地戦への地形別戦闘力をSSに強化
★4今後のアップデートで追加予定です
★5今後のアップデートで追加予定です
Lv.1Lv.30Lv.40Lv.50Lv.60Lv.70
攻撃力112407509610--
最大HP534194024252910--

愛用品 Edit Edit

サッドバニーポット
Gear_Icon_10039.png
詳細
ミユがいつも持ち歩いているコンパクトサイズのポット。
悲しそうな表情のうさぎが描かれたポーチに大切に保管されている。
基本情報
T1攻撃力 1500
T2ノーマルスキルが「予期せぬ角度からの一撃+」に変化
強化
絆ランク素材クレジットポイント
T115--
T220刺繍付きのハンカチトーテムポールの破片破損したトーテムポール500,000
x4x80x25

能力解放 Edit Edit

Lv.10Lv.20Lv.25
最大HP+337+673+841
攻撃力+49+97+121
治癒力+83+166+207

必要素材 Edit Edit

+クリックで展開

絆ランクボーナス Edit Edit

+クリックで展開

ボーナス対象 Edit Edit

対象絆20合計ボーナス絆50合計ボーナス
ミユ(水着)_icon.png攻撃力+78 最大HP+635攻撃力+148 最大HP+1205

絆ストーリー Edit Edit

クリックで絆ストーリー一覧を開く

メモリアルロビー Edit Edit

BGM:Cotton Candy Island

クリックでメモリアルロビー画像を開く

メモロビアニメーションを開く (サイズは10MB。 開くと読み込みます)

メモロビ制作スタッフ

贈り物 Edit Edit

クリックで好きな贈り物一覧を開く

家具モーション Edit Edit

対象生徒__画像__対象家具レアリティ種別シリーズ備考
ミユMy_Military_01_Ch0145_Chair.pngミリタリーチェア・グリーン★1椅子ミリタリー

ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

ゲームにおいて Edit Edit

味方の攻撃に追撃を行うユニークなEXスキルが特徴の貫通属性スナイパー。
その性質上、パーティ全員が同じ敵を攻撃する総力戦のような場面に特化した生徒である。

クラス表記は「サポーター」であるが、運用上は生粋のアタッカーである。
Exスキルによるダメージを稼ぐには短時間でHit数を稼ぐ方法を用意する必要があり、編成単位で運用を考えることが必須になるだろう。

スキル解説 Edit Edit

2024/6時点での育成優先度はEX>NS>その他。
低コストで最大3000%超相当のダメージを与えられるEXスキルが最優先。
愛用品装備後は、ノーコストで最大1899%の火力を出せる強力なNSとその発動頻度を底上げできるPS+の価値が急上昇する。
SSの優先度は高いとはいえないが、恩恵が比較的小さいというだけで火力が全く伸びないわけではない。
育成素材は比較的要求量が少ないヴァルキューレ素材やトーテムポールが主であるため、オーパーツ事情が許すならばクレジット負担の軽いLv7くらいまでは育ててもいいだろう。
この場合、エーテルの消費は中級までで済んでくれるのも有難い。

  • 通常攻撃
    Hit数:1、装弾数5、発射弾数1。
    攻撃5回毎にリロードだが、実際にはNSによる攻撃が発動してからリロードに入る。
    単発攻撃なので、EXの弱点把握状態は自分だけでは活かせない。
  • EXスキル《小心者の観測
    発動してから10秒間の間「弱点把握」状態を付与し、その効果時間の間味方の攻撃一発当たりに対してミユの攻撃力に応じた追加ダメージを与える。
    味方との連携という意味では ワカモ のEXスキルと似ているが、このスキルの最大の特徴にして厄介な所は味方の「攻撃ヒット数(≠攻撃回数)」に大きく依存する点にある。
    この「攻撃ヒット数」は実際に使ってみないと(場合によってはエフェクトが多すぎて使っても)分からないデータなので、相性の良い生徒を選ぶのが中々困難となっている。
    一応、一回の攻撃で複数ヒットするARやMGでは多め・逆にSRやHGは一発につき1ヒットのため少ないなど 武器種 による傾向はあるものの、各生徒個別のモーションに大きく左右される。
    さらに効果時間がスキルLvによらず10秒で固定であるため、大きく攻撃回数を稼げる生徒はかなり限られる。
    条件が厳しい分、最大数120発全てを発動し切れば額面上の追加ダメージは3600%相当となり、SR故の高攻撃力もあってクリティカル発動がないことを加味してもなかなか強力。
    とりあえず同じく貫通属性のネルEXを撃つだけでも5秒程度で60発は確定、他の生徒の追撃も考えれば10秒で80発~100発程度相当(→2400%~3000%)くらいならば比較的無理なく狙える。
  • ノーマルスキル《予期せぬ角度からの一撃
    Hit数:1
    自身の攻撃回数を参照する攻撃スキル。
    1弾倉あたりの弾数が5なので、このスキルの発動を以てリロードまでの1サイクルを締めることになる。
    PS+の強化によって発動間隔を短くすることができるが、最大まで強化してもSSの会心ダメージ率バフを乗せた状態でNSを発動することはできない。
    バフを乗せた状態でNSを発動したければ、アイリヒフミ(水着) のSSなどでさらに攻撃速度バフをかける必要がある。
    攻撃速度バフありならリロード込みで17秒前後程度に1発という頻度で悪くはないが、外付けの攻撃速度バフ無しで頻度・倍率ともに同程度以上のNSを使える イズナ および イズナ(水着) などと比べると、攻撃力差を加味しても控えめである。

    …とここまでは愛用品実装前の話。
    愛用品T2を装備すると威力が1.5倍に増加し、さらに弱点把握を付与できるようになる。
    この弱点把握はEXスキルのものと比べ持続時間が半減、最大ヒット数も120から50と控えめな設定だが、追加ダメージの倍率はほぼ据え置き。
    これにより最大1899%という、20秒足らずの間隔で発動するNSとしては破格のダメージを与えられるようになる。
    弱点把握はEXのものと重複するので、ミユEXスキル→ミユNS+→HIT数の多い攻撃 とコンボを繋げる事が出来れば非常に強力。
    ただし、最大1475%の追加ダメージの方では会心が発生しない制限もEXスキルのものと同様。
  • パッシブスキル《深呼吸》→《深呼吸+
    会心ダメージ率を上げるスキル。
    PS+で攻撃速度も上昇する。
    NSの項にもある通り、残念ながらミユ単体の攻撃速度バフでは後述のSSをNSへ載せることは出来ない。
    どちらのカテゴリも攻撃力のみ参照するEXスキルとは全く関係ないため、無理に育成しなくてもいいだろう……とされていた。
    愛用品追加後はNSの発動頻度に影響する攻撃速度バフの重要性が上昇したことから、固有2まで育成する場合にはこのスキルもできる限り上げておきたい。
  • サブスキル《狙撃用の特殊弾
    リロード後に一定時間会心ダメージ率を引き上げるスキル。
    このスキル単体で見ると最大36%のバフで悪くはない内容だが、攻撃速度バフを固有2とは別に追加で重ねないとNSに載せることが出来ないため真価を発揮させにくい。
    また真価を発揮したとしてもEXスキルと噛み合うことはないので、ミユ側のNSまで考慮した戦術を取るのでない限り育成優先度は高くない。

運用考察 Edit Edit

生徒を実際にどう使うかを説明する項目です。

総力戦 Edit Edit

  • ビナー(insane以上 貫通/重装甲)
    愛用品での強化に加えて、Torment2凸目で マキ をメインアタッカーとする際の最適な強化パーツとしての活躍が増えた。
    ビナーに必須の マキ、スキル回し要員兼タンクの ネル、特効加算の ウイ(水着) と揃えたときにそれら全てを生かせる最後の人員。
    EXの持続秒数が短かったために メル と比較して高速なEXスキル回転が必要という弱点があったが、愛用品によりNS+で補えるようになり置物性能が高まった。
    2024/07の総力戦ビナーTormentでは、短い時間の瞬間最大ダメージを カヨコ(ドレス) と争い、瞬間的なダメージでは向こうに一歩譲る状況であった。
    今後更なる上位難易度が出た場合、必然的に戦闘時間が長くなるため、被弾しても生存が期待できるミユの方が扱いやすいだろう。
  • ホド(insane以上 神秘/重装甲)
    会心が出づらい敵であるため、ミユで弱点把握を加えて ネル で手数を稼ぐことによりダメージを稼ぐことができる。
    主にグローバル版で使われ始めた編成だが、これは実装時期が日本版は ミヤコサキ 実装と同時にホド開催→終了後にミユ実装となったのに対し、グローバル版は3人同時に実装&ホド開催となった事情の影響によるもの。
    日本版の開催2回目でもミユを編成して活躍させている先生はいたが、その時には攻撃力を数段上乗せする カズサ が、更に3回目はホド相手だろうと関係なく確定クリティカルを出す ミカ が実装されたために下火となった。
    現在のInsane, Tormentでは3番目の編成になっているが、カズサとミカが強力すぎるだけでミユも十分に適性は高い。
    会心を前提にしないので、会心バフ要員の アコ を外した編成(他部隊に回す)にできる等の特色もあるので、Torment以上の難易度が実装された時のために覚えておいて損のない組み合わせである。
  • ワカモ ホバークラフト(insane以上 貫通/重装甲)
    ヒット数により被ダメが増加するギミックのため、後半のホバークラフト戦で採用される。
    手数の多い ネルイズミヒナ に弱点把握を載せてヒット数とダメージを稼ぎ、そのまま一気に削るのが主流となっている。
    ミユとは編成、ギミック、属性のすべてが噛み合ったボスと言えるだろう。
    同じ弱点把握持ちの メル と比較すると、ミユはダメージは出るが効果時間が短い。
    手数稼ぎにEXを必要としない イズミ と組ませることで、コンスタントにスキル回しをしているだけで大きく削ってくれる。

ダメージ期待値

弱点把握比較

戦術対抗戦 Edit Edit

編成考察 Edit Edit

弱点把握」状態による追加ダメージを稼ぐ事を考えると、基本的にARやMGなどヒット数の多い生徒と組むべきだろう。
少ない効果時間でヒット数を稼ぐならEXスキルを重ねて瞬間的に攻撃を集中させるのが有効だが、ミユのスキル自体にコストが3必要な点には注意が必要。

「弱点把握」と相性の良い生徒

小ネタ Edit Edit

RABBIT小隊の狙撃手を務める少女。「RABBIT4」のコールサインを持つ。
狙撃手としての才能を見込まれたのと、今の性格を治すためにSRTに入学した。
狙撃の腕は確かなようだが、存在感が希薄なのも相まって味方からも忘れられる事もあり、自己評価が低く言動はひたすらネガティブ。

立ち絵バリエーション Edit Edit

体操服

使用している銃の元ネタ Edit Edit

モシンナガン(M/39)

公式ツイッターの紹介 Edit Edit

生徒紹介

生徒紹介・スキル編

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 結局ミユめちゃくちゃ強くなってた
    少し介護が必要なホドでこれなんでビナーではとても楽しみ
    組み合わせ次第では市街地ならミカやドレスカヨコと肩を並べてもおかしくないのではなかろうか? -- [WL5XLafF4.k] 2024-05-08 (水) 02:12:24
    • アコいらないってのがかなり大きい気がする。競合することなく自然に2凸目、3凸目の編成を作れる。多凸が必要な状況になるほど輝きそう -- [faWRfZrJvmA] 2024-05-08 (水) 02:20:11
      • あんまり使い道のない範囲バッファーにも出番を与えてくれるので一石二鳥の感がある。ウタハの椅子×4とミユで5体にバフを与えると気持ちいい。 -- [aNpJl0GRbSg] 2024-05-08 (水) 23:40:13
    • 貫通ヒエロでもお世話になりました -- [IVAdMxqlQA.] 2024-05-15 (水) 22:45:49
  • 弱点把握状態の追加ダメージは、味方の追加ダメージにも反応する。
    「味方の攻撃」と「味方の追加ダメージ」両方に弱点把握がついて計4ヒット。
    EX+NSの場合両方に2回効果がついて計6ヒット。
    ミユNS+メルEXで挙動が変わるかどうかは不明 -- [KgNxT6vpzKg] 2024-05-10 (金) 09:23:04
    • イズミのNS+は21ヒットだけど常時追加ダメが入るので実質42回ミユ発動。高連射力かつ追加ダメありの生徒との相性はとっても良い。 -- [KgNxT6vpzKg] 2024-05-10 (金) 09:31:10
  • PSSSがもっと噛み合ってたらと想像したくなる。まぁその場合の愛用品もらえてなかったかもしれんけど -- [spFuyz.0A6A] 2024-05-16 (木) 00:27:50
  • 書かれてない(というか愛用品前の記述から追記されてないのか)けど他のデバフと同様に弱点把握はEXとNSで別カウント扱いで重複する。なのでNSの発動を潰しさえしなければガンガンEXを切っていい。 -- [czmGln/jsT.] 2024-05-16 (木) 12:13:06
    • スキル区分違ったらデバフが別枠なのは共通仕様だよ -- [5UDXCe8CoHA] 2024-05-16 (木) 12:17:28
      • だから『同様に』と書いたじゃない
        弱点把握自体が特殊な挙動なんだから他のデバフと同じ扱いになるのかどうかについては明記しといた方がいいでしょ -- [czmGln/jsT.] 2024-05-16 (木) 12:40:07
    • 愛用品でかなり使用感変わってるし性能面の追記はしたいところだね -- [IEBIg/JE0RE] 2024-05-16 (木) 12:44:41
  • ヒエロニムスで大活躍だな -- [7y2B5uD.Rug] 2024-05-16 (木) 12:38:33
  • 攻撃速度2660の効果ってどんなもん?
    ノーマルスキル発生回数が有りと無しでどんだけ時間差が現れる? -- [vQC2czyeEIE] 2024-05-17 (金) 13:00:21
    • 少し上にNSの話題で「素で約17秒、固有2で14秒とかだったはず」とコメントしてくれてる方がいる。この辺りも愛用品追加に伴って重要な情報になってきたね -- [29C54bTbPaE] 2024-05-17 (金) 13:25:06
      • 書き忘れていたので追記。この情報の真偽についてだけど、ガッツリと検証はしていないけど重装ヒエロINSをミユで攻略した際に2回目のNSとウタハNS(30秒ごと)がほぼ同タイミングだったので近い数字なのは間違いないと思う。単純に4分の戦闘時間で割ると素で14回、固有2で17回だから実戦だと2~3回分増えるくらいの認識でいいと思う -- [29C54bTbPaE] 2024-05-17 (金) 13:36:12
      • 固有2ミユでヒエロ単騎出撃してみた感じだと…
        03:44.5 NS+(ふきだしが表示されたタイミング)
        03:41.8~03:39.9 リロード(アイコンが表示されてから消えるまで)
        03:38.767~ 通常攻撃(撃った弾が見えたタイミング)
        03:28.5 NS+
        03:25.9~03:24.4 リロード
        03:22.7~ 通常攻撃
        03:12.6 NS+
        みたいな感じだった(単純にそのつどポーズかけてのこり時間をメモっただけだからちょっとずれてるかもだけど) -- [tnU3bYDYD3U] 2024-05-17 (金) 16:16:46
      • 固有2でないミユで試したところ下記のタイムラインとなりました。

        03:41.5 NS+(ふきだしが表示されたタイミング)
        03:38.5~03:36.1 リロード(アイコンが表示されてから消えるまで)
        03:34.667~ 通常攻撃(撃った弾が見えたタイミング)
        03:21.6 NS+
        03:18.7~03:16.4 リロード
        03:15.7~ 通常攻撃
        03:01.9 NS+

        コメント通り3~4秒ぐらいの差です。
        TA環境だと強さが認識し辛いですが時間一杯の戦闘をする際は火力が向上している事を認識できました。
        コメントありがとうございます -- [TLpKAUuKNhQ] 2024-05-18 (土) 07:21:49
      • 4分フルだと14回→17回と3回増える(EX発動撃つとズレるだろうけど)ので差は出そうですね 合わせてチャートも変わるから固有2できてない場合オリチャー組むことになりそう -- [p5.vkzcXpM6] 2024-06-04 (火) 17:05:17
  • 追加ダメの参照攻撃力はリアルタイム?発動時の攻撃力? -- [p5.vkzcXpM6] 2024-05-17 (金) 15:46:17
    • リアルタイムだと思う。クレジット回収で試してみたけど、550くらいだった追加ダメが(ミユEX後にヒマリEXをかけたら)1000くらいになってる -- [tnU3bYDYD3U] 2024-05-17 (金) 16:00:47
  • なんか知らんうちに固定3になってたからレベル上限まで注ぎ込んだけど流石にそれだけだとつかえない -- [MIddwIdVSBw] 2024-05-18 (土) 13:55:46
  • セト特殊装甲で役に立つ。追加ダメージ扱いのEXのうえ味方の数の多さからhit数ノルマクリアしやすい。適性高い生徒いない時は入れてみてはいかが -- [KgNxT6vpzKg] 2024-05-25 (土) 13:24:11
    • このまえの特殊装甲セトで試してみたらEXスキルのダメージは80%カットされてたんだけど、もしかして仕様変わった? -- [tnU3bYDYD3U] 2024-05-25 (土) 13:49:57
      • 変わってないし、特殊装甲に貫通入れる意味ないし、ミユは軽装備で弱点突かれるし、明確な誤情報もしくは49階以下を想定してるんでしょう。
        49階以下なんて中途半端な自前生徒使うよりフレンドからアタッカー借りる方が圧倒的に楽なので、役に立たない情報です。 -- [Ano1DMhd.Es] 2024-05-25 (土) 13:55:37
      • そもそも「ゼトで使える」っていうのもコンテンツ全体で見るとあまり良い評価ではないからなぁ...総力戦ホバモとか適性あるコンテンツで良く活躍するよ、ならまだ分かるけど、この手の過剰な上げはさすがに冷める -- [/W6IKtzFJV2] 2024-05-25 (土) 14:13:55
      • ゼトって何だ、セトだ... -- [/W6IKtzFJV2] 2024-05-25 (土) 14:14:29
      • セトにはヒット数ギミックも無ければミユの地形適正も合ってるわけでもないので、正しいことが何一つ書かれてないという -- [Ano1DMhd.Es] 2024-05-25 (土) 14:23:56
      • 一応、愛用品のおかげで置物としてならけっこうダメージ出るみたいだから、49階層までにかぎれば誤情報ともいえないかもしれない
        実際。固有3ハルナやマキの2倍くらいのダメージは出せた -- [tnU3bYDYD3U] 2024-05-25 (土) 14:34:36
      • ゼトと言えば国が落とされた隙にお姫様と駆け落ちをたくらんだ変態騎士ですねぇ(悪意10割増し) -- [II6ZVUViqgI] 2024-05-25 (土) 21:03:53
      • 置物性能最低クラス&地形Dのハルナはともかく、屋外SSのマキの2倍出るのはおかしくない?ミユは屋外Bよ?マキのEXは自己バフ30秒あるんだから一切使ってないとかそういう運用してない限り超えないでしょ。マキ自体の置物性能も最上位なんだから。
        もしくはミユのNS+はNSだからEXカットの対象外になってるとか。 -- [ffi/gwCJZpw] 2024-05-25 (土) 21:22:00
    • あらためてセト低階層で試してみた
      ・通常攻撃(非クリティカル)のダメージが7000~7500くらい
      ・EXスキルの弱点把握による追加ダメージが450くらい
      ・NSの弱点把握による追加ダメージが2250くらい
      今回もEXスキルのほうの追加ダメージは80%カットされてるみたいだ -- [tnU3bYDYD3U] 2024-05-25 (土) 14:13:56
    • ex追加ダメがカットされてるのは見間違いでした。すみません
      星3ウミカより固有1ミユがダメージ出してたので少々浮かれ気味で書きました。あと、適性生徒いない=低階層 というつもりで書いてたのでわかりづらくてごめんなさい。 -- [KgNxT6vpzKg] 2024-05-25 (土) 16:58:46
    • 改めて書き直すとするなら、自力でセトの階層稼ぎたいけど適性高い生徒いなくて悩んでいる場合、49段階までならミユを入れることも視野に入れてほしい
      低段階しか突破できない雑魚先生が適当な書き込みしてすいませんでした。 -- [KgNxT6vpzKg] 2024-05-25 (土) 17:19:38
      • このまえ愛用品が実装されたのでもしかしてそのついでにEXスキルのほうの仕様も変わった…? とつい思ってしまった…つまり自分もミユがめちゃくちゃ強くなったことに浮かれていた可能性が… -- [tnU3bYDYD3U] 2024-05-25 (土) 17:40:56
  • ビナーinsで使われてたりとか活躍の場が増えてよかった -- [2EUfx7GC9as] 2024-07-05 (金) 12:02:00
  • 何が強いかって他の編成とメンバーを食い合いにくいことよね
    多凸が必要な難易度だと今後も出ずっぱりだと思う -- [TSTr5ImaH1M] 2024-07-06 (土) 20:36:11
  • もう強キャラとして認識してもいいと思う。星上げしたくなった -- [KSOZ7/tWHjw] 2024-07-08 (月) 10:08:12
    • 俺も次活躍の場が来たら上げるつもり -- [p5.vkzcXpM6] 2024-07-26 (金) 16:52:59
  • まだ試せてないが、水着アツコと組ませると無理なくSSの効果時間内にNSがでるかな?相性良さそう -- [0KTRf1nOkzU] 2024-07-27 (土) 10:26:20
  • ミユ、台風級の強さの風の中で銃の有効射程の2倍とかいうめちゃくちゃな距離の狙撃を難なく決めれるらしいし、存在感が無さすぎて隠密行動が完璧だし
    ネガティブな性格のせいで霞むけど、よく考えると設定上の強さがおかしい -- [aaq7GvMVif.] 2024-07-30 (火) 18:17:55
    • 銃の機械的精度を余裕で超えた精密射撃が出来るのでこの点に限ればキヴォトス最高クラスの神秘の持ち主かもしれない。 -- [H6rI5MilSMs] 2024-11-02 (土) 11:07:19
  • 欲しかったけどすり抜けで引けず復刻もいつ来るか分かんないからセレチケ切ろうかと思ってたから謎復刻嬉しすぎる -- [MQjqT/fuNtY] 2024-09-03 (火) 17:01:23
  • 全くの運試しのつもりで引いてみたら20連目にして出た!
    これでラビット小隊のグルスト読める!
    アロナありがとう! -- [kRw2IpEn87E] 2024-09-15 (日) 14:49:49
  • 重装セトが爆発属性じゃなければハチの巣に出来そうな強化だが… -- [DBbnMxC/Myg] 2024-09-25 (水) 20:20:54
  • 市街地🍅ビナーくん用に固有1くらいは持たせようか迷うところ -- [R8EzRcGbCvg] 2024-12-06 (金) 23:14:56
  • ホバクラでメルよりダメージ出すってマジなん?倍率的に弱点把握のダメージは明らかだけど、編成単位で総ダメージ=タイムもミユが上回る? -- [xxasiu2GcNI] 2024-12-26 (木) 19:58:30
    • 弱点把握の机上的にはそうだけど、NS込み15秒ちょっとの間に誘導装置壊せるかって部分は誰も触れない。ちなみに前回ホバーの時はメルで約35秒掛かってる。
      キサキパワーでも25秒が限度でしょ、デバフ切れてダメージガタ落ちじゃね
      年末だしミユメルノアの比較表でも作ってwikiの載せておこうか? -- [b9Ej2HGU/VM] 2024-12-26 (木) 20:38:24
      • 私個人としてはお願いしたいですが、私は既存のツールを使ってダメ計する程度の知識しかないので編集の手伝いをすることは難しいかもしれません。
        それでもデータとして間違いなく有用なので、作っていただけるならぜひ拝見したいです。 -- 木主[zo/xAhdWZis] 2024-12-26 (木) 22:34:56
      • 書いておいたので気になるなら直してよろしく。
        個人的な予想でいいなら上位ノア、ほとんどの人メル、多凸する人ミユの採用だと思ってる -- [gJFZoyiGqlk] 2024-12-27 (金) 16:26:48
      • かんしゃぁ〜上位はノアが多いけど、メルも良いね!コクマーでも使えるし汎用性が高いのも助かる。ただキサキと相性が微妙(火力を出すのに時間がかかる)だったり弱点把握付与がスキル発動後5秒かかったりするけど。ミユも十分やるんだけど、やはり多凸要員になっちゃう感じだねえ。 -- [wjEOx3cnyJE] 2025-01-07 (火) 02:48:55
  • 制ネルとの組み合わせがどこまで強くなるのか楽しみ
    実戦投入の機会が早く来ることを願うぞ… -- [wKBRU6Df2tk] 2025-02-05 (水) 13:06:43
    • 新イベントのchallenge3でめちゃくちゃ使えますね! -- [XN/vDp8dPG6] 2025-03-01 (土) 04:52:16
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



*1 1-(被ダメージ軽減75%-デバフ数x2.5%)

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-03-26 (水) 22:26:33