最終更新日時:2025-03-19 (水) 07:37:17

全キャラクター一覧 > ★3キャラクター一覧 > マコト




基本情報 Edit Edit

画像プロフィール
マコト_圧縮.png名前マコト
フルネーム羽沼(はぬま)マコト
レアリティ★3
役割SPECIAL
ポジションBACK
クラスアタッカー
武器種SR
遮蔽物-
攻撃タイプ貫通
防御タイプ特殊装甲
学園ゲヘナ学園3年生
部活万魔殿
年齢18歳
誕生日3月19日
身長169cm
趣味計略、悪巧み、
イブキと遊ぶこと
デザイン春夏冬ゆう
イラストDoReMi
CV浅川悠
ちびキャラマコト様_0.jpg
各バージョン
一覧
Edit
基本情報
ゲヘナ学園所属、「万魔殿」の議長。

欲しいものがあれば、どんな謀も厭わない、欲望に忠実な野心家であり陰謀家。
時にはその態度のせいで痛い目に遭い挫けることも多いが、すぐさま立ち直る芯の強い少女。
イブキを妹のように可愛がっており、同じくイロハのことも妹のようにこき使っている。
入手方法
限定ピックアップ募集「我等がために宙は鳴る!」(2024/01/24~2024/01/31)
復刻限定ピックアップ募集(2024/11/20~2024/12/04)
ステータス(初期値/MAX値)
HP2109
/14387(★3Lv90)
/15543(★4Lv90)
/17341(★5Lv90)
攻撃力387
/3518(★3Lv90)
/3921(★4Lv90)
/4411(★5Lv90)
防御力62/344
治癒力2002
/5602(★3Lv90)
/6174(★4Lv90)
/6889(★5Lv90)
命中値529回避値188
会心値264会心ダメージ200%防御貫通値0
安定値2162射程距離1000コスト回復力700
CC強化力100CC抵抗力100
市街地戦闘力D屋外戦闘力B屋内戦闘力S
装備(装着可能Lv)
Lv1グローブLv10バッグLv20腕時計

スキル Edit Edit

EXスキル Edit Edit

SKILLICON_CIRCLE.pngま、間違えたあ!
Lvコスト効果
16円形範囲内の敵の数によって、範囲内の敵に対して、
4人以下:攻撃力の155%分のダメージ
5人~9人:攻撃力の311%分のダメージ
10人以上:攻撃力の519%分のダメージ
2円形範囲内の敵の数によって、範囲内の敵に対して、
4人以下:攻撃力の179%分のダメージ
5人~9人:攻撃力の358%分のダメージ
10人以上:攻撃力の597%分のダメージ
3円形範囲内の敵の数によって、範囲内の敵に対して、
4人以下:攻撃力の226%分のダメージ
5人~9人:攻撃力の451%分のダメージ
10人以上:攻撃力の753%分のダメージ
4円形範囲内の敵の数によって、範囲内の敵に対して、
4人以下:攻撃力の249%分のダメージ
5人~9人:攻撃力の498%分のダメージ
10人以上:攻撃力の831%分のダメージ
5円形範囲内の敵の数によって、範囲内の敵に対して、
4人以下:攻撃力の296%分のダメージ
5人~9人:攻撃力の592%分のダメージ
10人以上:攻撃力の987%分のダメージ

ノーマルスキル Edit Edit

SKILLICON_STATDEBUFF.png聞くが良い!
Lv効果
155秒毎に、円形範囲内の敵の防御力を8.3%減少(35秒間)
255秒毎に、円形範囲内の敵の防御力を8.7%減少(35秒間)
355秒毎に、円形範囲内の敵の防御力を9.2%減少(35秒間)
455秒毎に、円形範囲内の敵の防御力を10.8%減少(35秒間)
555秒毎に、円形範囲内の敵の防御力を11.2%減少(35秒間)
655秒毎に、円形範囲内の敵の防御力を11.7%減少(35秒間)
755秒毎に、円形範囲内の敵の防御力を13.3%減少(35秒間)
855秒毎に、円形範囲内の敵の防御力を13.8%減少(35秒間)
955秒毎に、円形範囲内の敵の防御力を14.2%減少(35秒間)
1055秒毎に、円形範囲内の敵の防御力を15.8%減少(35秒間)

パッシブスキル Edit Edit

SKILLICON_WEAPONBUFF.png万魔殿の偉大な議長万魔殿の偉大な議長+
Lv効果効果(固有武器★2)
1攻撃力を14%増加攻撃力を381増加/
さらに攻撃力を14%増加
2攻撃力を14.7%増加攻撃力を400増加/
さらに攻撃力を14.7%増加
3攻撃力を15.4%増加攻撃力を419増加/
さらに攻撃力を15.4%増加
4攻撃力を18.2%増加攻撃力を495増加/
さらに攻撃力を18.2%増加
5攻撃力を18.9%増加攻撃力を514増加/
さらに攻撃力を18.9%増加
6攻撃力を19.6%増加攻撃力を533増加/
さらに攻撃力を19.6%増加
7攻撃力を22.4%増加攻撃力を609増加/
さらに攻撃力を22.4%増加
8攻撃力を23.1%増加攻撃力を628増加/
さらに攻撃力を23.1%増加
9攻撃力を23.8%増加攻撃力を647増加/
さらに攻撃力を23.8%増加
10攻撃力を26.6%増加攻撃力を723増加/
さらに攻撃力を26.6%増加

サブスキル Edit Edit

SKILLICON_BULLETTYPEBUFF.png天下無敵!ゲヘナの真のリーダー!
Lv効果
1味方の貫通特効を15.9%加算
2味方の貫通特効を16.7%加算
3味方の貫通特効を17.5%加算
4味方の貫通特効を20.7%加算
5味方の貫通特効を21.5%加算
6味方の貫通特効を22.3%加算
7味方の貫通特効を25.5%加算
8味方の貫通特効を26.3%加算
9味方の貫通特効を27%加算
10味方の貫通特効を30.2%加算

スキル成長素材 Edit Edit

EXスキル Edit Edit

+クリックで展開

その他スキル Edit Edit

+クリックで展開

固有武器 Edit Edit

唯我独尊
Weapon_Icon_Makoto.png
詳細
マコトが使用するスナイパーライフル。

自身の権威を示すべく、ゲヘナでも有名な職人に直接依頼して作った正真正銘の逸品である。
だが、マコト自身は表に出るより、後ろから指示するのを好むことから、
実際に使用することは滅多にない模様。
限界突破
★2パッシブスキルが「万魔殿の偉大な議長+」に変化(攻撃力増加を追加)
★3屋内戦への地形別戦闘力をSSに強化
★4今後のアップデートで追加予定です
★5今後のアップデートで追加予定です
Lv.1Lv.30Lv.40Lv.50Lv.60Lv.70
攻撃力139506633760--
最大HP410149018622235--
治癒力2007289101092--

能力解放 Edit Edit

Lv.10Lv.20Lv.25
最大HP+257+514+642
攻撃力+58+116+145
治癒力+95+190+238

必要素材 Edit Edit

+クリックで展開

絆ランクボーナス Edit Edit

+クリックで展開

絆ストーリー Edit Edit

クリックで絆ストーリー一覧を開く

メモリアルロビー Edit Edit

BGM:Yumeji Party

クリックでメモリアルロビー画像を開く

メモロビアニメーションを開く (サイズは14MB。 開くと読み込みます)

贈り物 Edit Edit

クリックで好きな贈り物一覧を開く

家具モーション Edit Edit

対象生徒__画像__対象家具レアリティ種別シリーズ備考
マコトMy_Event064_Chairmandesk.png威厳の役員用デスク★3テーブルその他

ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

ゲームにおいて Edit Edit

高コスト、高範囲、高火力と非常に大味で攻撃的なSPECIALアタッカー。
高い基礎会心値+グローブによる会心値の高さや基礎攻撃力の高さ、他者と被らない属性特効SSに加え命中値も高く攻撃性能はピカイチ。
攻撃範囲内にいる敵の数を参照し攻撃倍率が上がるというクセのある独自性能を持ち、一般的な範囲アタッカーとは使用感が少し異なる。
その代わり高コストであることを差し引いても貫通範囲SPアタッカーとしての最大火力、及び攻撃範囲は頭1つどころか2つ抜けているほど。
6コストと重量級であり戦場を選ぶ点もあるが、マコトを呼ぶにふさわしい場では万魔殿の名の元に数多の敵を一網打尽にできる。

しかしながら重装甲複数体を相手取る特別依頼やケセドでは明らかに過剰火力のため、固有3フルスペックを活かせる場は現状ないと言ってもいい。(追々大決戦グレゴリオが候補)
ただしベースとなる火力が高いことによって、たとえ☆3であっても適切な環境下ではその他貫通範囲アタッカー固有1~3並の火力が出せてしまう。
従って貴重なリソースである神名のカケラなどを使用せずとも十分な戦力になり、火力が重要なアタッカーながらも育成面において非常にコスパがいい
環境次第ではEXを活かしきれない場であっても支援値の高さに貴重なNS範囲防御デバフ、更に強力な属性特効SSがあるので対重装甲相手では置物として編成するのもいいだろう。

スキル解説 Edit Edit

  • EXスキル《ま、間違えたあ!
    Hit数:21
    高火力砲撃を超高範囲に長時間浴びせ続けるEXスキル。
    範囲指定が可能なうえ他を圧倒する規格外な攻撃範囲を持ち、対ケセド戦では散らばった取り巻きさえも全て範囲内に収めることが可能なほど。
    分割率は4%×20Hit+最終弾20%×1Hit。21Hitまでに3Hit→3Hit→15Hitと2回短めの間隔が空く。不運なことに〆にマコト自身が受ける砲撃が一番高火力。
    攻撃範囲やHit数のみならずモーションの長さも目を見張るものがあり、上手く扱うことができれば次に湧き出てくる敵もEX1回の間に仕留め切れる。

    一方、攻撃範囲内の敵の数によって攻撃倍率が大幅に変動する仕様で、最大火力を出すにはなんと敵が10人以上も必要
    中でも5~9人→10人以上の伸びが一番大きいため、高火力範囲アタッカーとして使っていくには敵の数を意識しなくてはならない。
    更には敵の数を参照するタイミングが砲撃1発毎であり、砲撃の途中で敵を倒していると最終弾が当たる頃には大幅に倍率が落ちていることも。
    そもそも10人以上というのは通常の任務ではそう見れる数ではないので、最大火力を発揮できる場は特別依頼、ケセド、グレゴリオ辺りが候補。
    上記の難点はあるものの最大火力は987%とかなりの高倍率。
    一見高くないようにも見えるが、高い攻撃力に優秀なSSなども相まって、その他貫通範囲SPアタッカーとのダメージ比較では2倍を優に超える。
    必要コストの違いはあれどダメージ差は凄まじいため、無理に10人以上を狙わず5人~9人収めるだけでも十分な火力を発揮することも珍しくはない。
  • ノーマルスキル《聞くが良い!
    一定時間毎に範囲内の敵に防御デバフを付与するスキル。
    マコトのホログラムが現れた周囲の敵にデバフを付与するが、付与範囲はそこまで広くなく、基本的に一番近場の敵を狙うため後ろにも届きづらい。
    貴重な防御デバフNSではあるが発動までが非常に遅く、かつ隙間時間も長めで数値も高くないので、他のNSデバフを上書きしないよう注意。
    発動時はヒナを同時編成していると特殊アイコンが出る(下記小ネタ参照)。また、一切ダメージ判定のない珍しいデバフNSにもなっている。
  • パッシブスキル《万魔殿の偉大な議長》→《万魔殿の偉大な議長+
    PSでは割合で攻撃力を、固有2のPS+では固定値で攻撃力を増加させるシンプルな攻撃力増加PS。
    マコトはSPECIAL生徒の中では基礎攻撃力がトップクラスのため、PS+による固定値増加量は比較的高い。
    PS時点であっても後述のSSも含め確実に自身の火力を増加させるスキルため、できる限りスキルLvは上げておきたい。
  • サブスキル《天下無敵!ゲヘナの真のリーダー!
    現状(2024/02)ミノリアカリ(正月)、マコトの3人が持つ、チーム全体の属性特効を増加させる強力なサブスキル。
    ミノリ同様編成するだけで攻撃力や会心ダメージとは別枠で与ダメージ増加に貢献してくれる。
    他の貫通特効バフがない場合は与ダメ+15%。同じ貫通特効を持つトリニティのお姫様でも+12%もの恩恵がある。
    勿論自身にも効果があるため、他者からのバフを受けないマコトにとっては純粋に与ダメ+15%のサブスキルとなる。

運用考察 Edit Edit

高コストではあるが、圧倒的な範囲とHIT数を誇る。
実装前のカタログスペックからケセドの特効キャラと目されていたが、総力戦でも如何なくその実力を発揮した。

火力・範囲・Hit数どれもが優れているというのもあるが、EXの攻撃持続時間も大きな魅力。
約4秒ほど持続するためEX一発だけでケセドの雑魚召喚を2wave分処理することも可能。ただし最初の3Hit(118.44%)で1wave処理が必須なので低難易度限定。

総力戦以外のコンテンツだと、範囲の広さを生かせて敵も多い拠点防衛は大得意。上記同様持続時間の長さが活き、後ろから歩いてくるスイーパーも次々に処理できる。
合同火力演習の防御演習も拠点防衛に近いスタイルなので、地形や装甲相性などが噛み合えばマコトの強みが遺憾なく発揮される。
四方八方から敵が来て続々と増援が沸いてくるステージ(現在はもう無いが、特殊作戦デカグラマトン編のクエストステージなど)も得意。その範囲の広さゆえ左右に敵が配置されているようなステージもまとめて撃滅できる。

それ以外だと敵の少なさがネックになってしまい、最高火力を発揮するのは困難になる。
特に戦術対抗戦では相手がT.S.生徒を表に出さない限り4人のため最大火力の3割である最低火力しか出せず、6コストという重さも大きな足かせとなる。
任務攻略では5人~になることはあるが、任務ステージはあまり広くないため今度はマコトの攻撃範囲が過剰気味であり、他の軽めの範囲攻撃アタッカーの方が取り回しはいい。
「敵が少なくとも安定して5人以上いる」「攻撃範囲の広さを活かせる」を満たした場所でなければマコトの強みは発揮しづらいので、やはり一般的な範囲アタッカーよりは戦場を選ぶ。

総力戦 Edit Edit

  • ケセド(insane以上 爆発/重装甲)
    道中、ケセド本体のどちらに採用しても強い。今は本体は専用PTで仕留めるのが主流な事と範囲の広さから散らばった雑魚や追加の援軍を物ともしないのを考えると道中の方が優勢。
    範囲がとんでもなく広いので難しい使い方もいらない。とにかくEXをぶっ放せば敵が壊滅するというお手軽っぷり。
    ケセドのinsane以上は倒すとスイーパーが追加で出てくるが、マコトの場合はそのおかげで本来フルヒットには届かない『ちょっとした数の敵』に撃っても高倍率をキープできる。
    3周年から始めた初心者でも、とりあえずSP枠にマコトを入れてストライカーを強いキャラをレンタルすればある程度の難易度は問題なくクリアできるだろう。

    屋内戦の難易度Tormentにおいては、火力要員を星3マコトのみに絞った少人数編成で道中をたやすく突破し、そのうえグロッキーゲージを50%以上も蓄積させるという圧倒的な殲滅力を披露してみせた。
    より洗練された編成であれば、主要火力要員星3マコトのみでグロッキーゲージ90%以上(次編成の通常攻撃のみで殻が開くピッタリの値)に調整する事も容易い。

大決戦 Edit Edit

  • グレゴリオ 重装甲(insane以上 神秘)
    大量の敵に加えてデバフが重要な相手であるため、デバフ数と回復が維持できればマコトEXをある程度適当に撃っていても勝てる相手である。
    大決戦シーズン09ではTAではイオリを主軸としたストライカー編成が猛威を奮ったが、こちらはフレーム単位の合わせ等のテクニックが必要となるため、マコトを主軸にして終わらせる方がリトライ回数も少なく手っ取り早かった。
    その一方で今年実装したマコトの育成は大変だったり、ストライカー編成はHARDで掘れるイオリを中核に出来たりもしたので両者ともにメリット、デメリットが存在している。
  • ケセド 特殊装甲・弾力装甲(insane以上 爆発)
    主に道中。あまりに高いケセド適性は弱点属性だけでなく等倍属性での起用も視野に入る。
    ある程度★上げも行った上でSPアタッカーを強化するサクラコ(アイドル)等と併用すれば、TORMENTでも余裕で通用するほど。
    もっとも、この2属性の道中はハナコ(水着)も高い適性を持つため、レンタル枠が空いていればそちらを使う方が手っ取り早いかもしれない。

戦術対抗戦 Edit Edit

編成考察 Edit Edit

貫通キャラに対してのバフを持っているので、貫通キャラと組ませるのが望ましい。
大群特化のEXだが、NSの防御ダウンがあるため硬い敵にも置物要員としての採用も見込める。

  • ココナ
    定番の低コストSTRIKERヒーラー。
    性能上多くの敵を相手にし、かつ1Hit毎が低倍率の超多段HitEXであり会心値も高いマコトは基本的に1度EXを使用するだけで本来重ためなココナのNSを発動させられる。
    対ケセド戦ではココナがNSを続けて2回発動(会心200回分)する場面を見れるほどであり、結果的に周囲の雑魚を殲滅しながら花丸スタンプの獲得と味方の回復が可能。
    SSで発動するコスト軽減はコストが重くウイ等でコスト半減も不可なSPECIALのマコトにとってもありがたく、ココナ自身が低コストなのも相まってEX回転率が高められる。
    STRIKERとSPECIALで枠を食い合うこともなく、クラスもアタッカーとヒーラー(サポーター)で分担できており、多くのキャラの中でも非常に噛み合いがいい。

クリックで地形適応力表(貫通)を開く

小ネタ Edit Edit

ゲヘナ学園生徒会「万魔殿(パンデモニウム・ソサエティー)」の議長であり、ゲヘナ学園のトップ。
「キキキッ!」と怪鳥のように笑い、やたら芝居がかった口調で話すため曲者揃いのゲヘナ学園の中でもそのイロモノ具合は異彩を放っている。
重役であるにもかかわらず勘や思い込みに影響されやすく、なにかと過激な決断を好む。緊張関係にある学校の生徒を「デカ女」呼ばわりして外交問題になりかけたこともある。
そして何より後先の事など考えないで企む為、意図せず大惨事を引き起こしてしまう。
しかしそんな向こう見ずな所をチェリノは評価しており、弟子かライバルであるかのように接している。(しかもレッドウィンターの中で一番腕の立つ職人にマコトの銅像を作らせる辺り、割と好印象である事が窺える。)
また、こうした事情でもアコは事あるごとに「狸」と形容しており、学園内では狸に見立てた誹謗中傷ビラが作成された事から「とぼけているようで悪賢い人物」という評価が一般的な模様。

風紀委員長のヒナを目の敵にしており、彼女が所属する風紀委員会に対してことあるごとに嫌がらせを仕掛け、その度に制裁を受けている。演説(ノーマルスキル)の度にヒナが嫌そうな顔をするのも、日頃からマコトに苦労している為。
マコトNSヒナ.jpg
左がヒナ(ドレス)、右が通常のヒナ水着ヒナは反応しない。

一方で後輩のイブキを溺愛しており、雪の日にはコートに入れてあげたりと相当甘やかしている様子。
ただし、マコト関連のトラブルにイブキが巻き込まれないわけではない模様。

ピックアップ募集名の「我等がために宙は鳴る!」はアーネスト・ヘミングウェイの小説「For Whom the Bell Tolls」(1940年)の邦題「誰がために鐘は鳴る」及びこれを原作にした映画の邦題「誰が為に鐘は鳴る」(1943年)。
ここで言う「鐘」の元ネタはイングランドの詩人「ジョン・ダン」の「瞑想録第17」からの引用。これは死者に対して弔いのために鳴らされたもので、「この世界で共に生きていた他人の死を他人事のように思ってはいけない」と戒める内容のものだが、彼女や万魔殿の性格を表すように改変されている。

シナリオにおいて

モチーフ考察

絆ストーリーにおいて

Vol.1対策委員会編第3章夢が残した足跡のネタバレ含む

使用している銃の元ネタ Edit Edit

WA2000

EX使用時の高射砲の元ネタ Edit Edit

8.8cm FlaK 18/36/37

EX使用時の飛行船の元ネタ Edit Edit

ヒンデンブルク級飛行船

公式ツイッターの紹介 Edit Edit

生徒紹介

生徒紹介・スキル編

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 個人的にはエデン条約編のマコト好きなんだよな。アホ過ぎて失敗するというオチが付いたとはいえ、トリニティの内部脆弱性を察知して風紀委員とまとめて一網打尽にするという作戦はクレバーさを感じたし4章で責任追及された際も「アリウスは元々トリニティだ」という突っ込みづらい反論で煙に巻いてるし「アホだけど政治は上手い」という点は最終編まで一貫してる。信念のある悪役って感じで俺は好き -- [cUJ1IYeKODo] 2024-11-15 (金) 13:40:15
    • 失敗ばかりが目立つけど、失脚しかねないほどの致命的な失敗は回避し続けている辺り、駆け引きが上手なんやなって思う -- [ZAD9LlJ.lIc] 2024-11-15 (金) 14:06:39
    • 描写不足のせいでそれらがマコトの実力によるものか、ただの偶然か分からないのが物足りない点 -- [syCIPm4IfvU] 2024-11-20 (水) 19:34:39
    • アリウスに騙されるようなバカさ加減とかじゃなくて、(ミサイル加担の件はひとまず置いといて)「トリニティの内部脆弱性を察知して風紀委員とまとめて一網打尽にする」そもそもそれ自体が嫌われてる(と思う)からな。相手国のトップが苦労と疲弊を重ねている状態なだけに尚更。 有能さの片鱗は垣間見えるけど、「信念」は見えてこないなぁ。ゲヘナ編で見えてくると期待してるけどね -- [9Z8qKHuHYxs] 2024-12-08 (日) 12:40:48
  • まさかの万魔殿メンバーダブル追加で大幅にリードされてたはずのティーパーティより先に全員揃ってマコト様おおはしゃぎ!からのなんやかんやあって爆発オチでまたアフロ、まで見えた -- [gTCs31jhqHI] 2024-11-18 (月) 08:27:42
    • 何で? -- [37moesc2ABU] 2024-11-18 (月) 14:47:03
  • 大活躍するケセド大決戦中は風紀委員会ガチャ、開催終了してからドヤ顔で出遅れて来るのは何というかマコト様らしい
    天井で無理やりシャーレにお迎えしてやるから覚悟の準備をしておいてください -- [9FFg8.m.M22] 2024-11-20 (水) 13:02:12
  • 「要求を押し付けるなど、ただの暴君では無いか。真のリーダーとは相手の意思を尊重し、柔軟に対応するもの」
    イベント最初のセリフ、暗に雷帝の戒めとしての姿勢なのかなマコト 
    昼行灯キャラだったらおじさんすごい好みだよ -- [lbHcweEUAuA] 2024-11-20 (水) 19:46:44
  • 台詞の節々から指導者としての適性の高さは垣間見えるものの定期的に裏目引いたり素でポカったりするせいでポンコツにしか見えないという何と評価したらいいのか分からんお方 今後純粋にカッコいい姿が見れるといいんだが…… -- [bFQKeffrimk] 2024-11-20 (水) 22:47:41
    • 政治や組織としての面子を気にしてはいるからゲヘナ部活の中でもマシではあると思う。自分への過信なのか見通しが甘くてトラブルになる場面が多いけど(このあたりがチェリノと波長合ったのかもしれない) -- [b.KAwBdHD9M] 2024-11-21 (木) 12:19:44
  • 無事天井でお迎えしたけどなんかつらいわ・・・ 一番の推しだっただけに天井までには迎えたかった ガチャでこんな落ち込んだの初めてだ -- [uD4qHrozkww] 2024-11-21 (木) 00:27:54
    • 天井でも手に入ったのだからセーフ -- [8DDHvDT3HeY] 2024-11-21 (木) 12:46:05
    • 愛があるから引けるわけでもないしな。
      むしろ24000石という最高の価値が付いたマコトを、大切に使いこなすことに心中せぇよ -- [FIYFxwGM1bU] 2024-11-21 (木) 21:48:29
  • 改めてイベントシナリオ見て思ったけど面と向かった状態なのにカスミに「マコト議長ってあなたで合ってるか?」って確認されるの凄いな
    パヴァーヌ編でもキララに「トップってイブキちゃんだっけ?」って言われてたし
    ゲヘナじゃ仕方ないのかもしれんがあんだけアピールしても全く認知されてないってどうすりゃいいんだ -- [edwgiipB/UM] 2024-11-21 (木) 14:34:56
    • マコト、万魔殿への称賛を集めようとする一方で、「生徒が政治をああだこうだと考えるよりも、関心など持っていない方が支配しやすい」なんて言って3.8%の投票率を好ましいものと捉えているのがよく分からないんだよな。万魔殿の存在をアピールして民衆(生徒)がその恩恵に感謝したら、その分投票率が上がってしまうんじゃないかって思うんだけど……。 -- [lWdE9u8M/5E] 2024-11-21 (木) 14:53:06
    • 多分、チアキが発行してる万魔殿新聞とかでも「万魔殿の偉大さを伝える」ことを優先して自分の名前を出してないんだと思う -- [yA8ymd5DmPQ] 2024-11-21 (木) 14:58:18
    • まあ自分の存在を過剰にアピールはするけど、知らない人を冷遇したり認知するのを強制したりしないのがマコトの美点ではある。逆にチェリノはガチガチにルール敷いてるから学園内の認知度多分100% -- [f/BtRrpP5l2] 2024-11-21 (木) 17:19:24
      • 先生との業務提携もそうだけど、他人に強要しないところは素晴らしい評価ポイントだと思う -- [rizF6LEhQdU] 2024-11-21 (木) 17:27:00
    • 元は3.8の支持率(知名度)でよかったけど、チェリノの支持率(知名度)を見せつけられてそっちがよくなったとか? 像もチェリノの受け売りだと思えば。 -- [xTebY0jp65U] 2024-11-21 (木) 21:26:55
      • 恐らく時系列的にはあの銅像とかポスターなんかもチェリノ遭遇後からやり始めたことっぽいんだよな。銅像とかポスターに対してはゲヘナ勢がまたかみたいな反応してなかったし -- [WURuX2wbq0A] 2024-11-22 (金) 06:24:50
  • マコト好き好き先生に聞きたいんやけどこいつのどこがそんなに好きなん? -- [76n6QCUKrmg] 2024-11-22 (金) 04:44:48
    • 鋼メンタルなところ、指導者なのにガンガン前へ出て陣頭指揮を執るところ、決して意見の押し付けはしないところかな… -- [KFf5nlCbtFA] 2024-11-22 (金) 08:02:15
    • 好きかはともかく絆を読んだら印象は変わったね -- [3Xi6scgidMo] 2024-11-22 (金) 09:06:18
    • 風紀委員会…というかヒナの事が嫌いすぎるだけで、この二つが居ない絆エピソードだと理不尽パワハラムーブ全くやらなくなるから印象がガラッと変わる
      イベントでも考えが浅いところに目を瞑れば給食部に温泉開発部と実力のある人を選ぶ審美眼はきちんとある -- [jx8jD94Pdc6] 2024-11-22 (金) 11:58:57
      • あのゲテモノのパンくんをきちんと食べてあげてるし、ライオンマルへの愛情は本物だったりと根の優しさが見え隠れする -- [J8K5DynOE4Q] 2024-11-22 (金) 12:02:57
    • なるほどねぇ、あまりにも印象悪すぎて絆エピ全部飛ばしてたけど見てみるか -- [zKsyWCz255.] 2024-11-22 (金) 12:35:07
      • 印象変わるのでオススメ -- [APDg6fslMbo] 2024-11-25 (月) 08:37:11
  • 逆に本編まだ読んでないのでギャグ世界に生きてるキャラなんだな~という印象 -- [lzaCiRmf/Co] 2024-11-25 (月) 08:29:18
    • ↑のツリーへの返信ミスです… -- [lzaCiRmf/Co] 2024-11-25 (月) 08:29:58
  • ヒナがマコトの地位を脅かす存在だから過剰に対抗してるだけで、それ以外は夢に向かって努力してるだけで温泉開発部とかと比べたらまともな印象 -- [IVlje59Tslg] 2024-11-26 (火) 02:51:36
    • ゲヘナの住民とは仲良くしていく方針だし、反乱が起きないのも一定の支持層がいるからだと思うのよね -- [06051MaBJ0k] 2024-11-26 (火) 09:23:10
  • 快晴のイベント見るとハデスが元ネタのキャラがうろついてるみたいだし
    生きていれば記憶失うことはよくあることって言ってるの見ると
    外からじゃ分からないだけでアビドス3章のホシノみたいな状態になってそう -- [edwgiipB/UM] 2024-11-26 (火) 09:56:32
    • 内心はガタガタのお労しい状態だけどそれを意志力でねじ伏せて前向きに進んでるとかだと俺得 -- [cvd7PVNKD7.] 2024-11-28 (木) 12:30:46
    • 透明人間から精神干渉を受けてて、空崎を消すよう指示されてるんだけど、鋼のメンタルで嫌がらせに留めているのだったらマコトくんの株がバクアゲになる(確信) -- [IXBgPkqDp6A] 2024-11-29 (金) 08:06:37
  • チアキとサツキの絆ストーリーやって確信したんだけど、さては万魔殿の変人はマコト一人だけだな…!? -- [MeynIKxIoxE] 2024-12-07 (土) 23:12:40
    • サツキに催眠掛けられた時のマコトが本来の姿だった可能性 -- [59XtuKe/Ylo] 2024-12-08 (日) 11:51:45
  • この人キャラの割に声がかっこよすぎるでしょ 聴いてるとメスになっちゃう -- [KtIeMvqZkkM] 2024-12-16 (月) 10:48:54
    • マコトくんのASMR欲しくなっちゃう -- [VcjeOTW.YRU] 2024-12-16 (月) 11:07:48
  • ヒナに嫌がらせしているのも雷帝絡みなんじゃないかなと思っている -- [fOFHdkhP7vk] 2025-01-22 (水) 14:11:45
  • ずっと放置してたけどメモロビ見たらめっちゃイメケン!!…あ、お願いだから口を開かないで -- [Ba0xW0QpAWQ] 2025-01-24 (金) 07:30:13
    • マコトに口を開かないよう要求してる時点でマコト好きでも何でもないだけだから自分が離れるべきだよ
      変なことマコトに押し付けないでね -- [1OECrVOHLvg] 2025-02-01 (土) 22:22:33
      • 神経質すぎて草通り越して呆れるw -- [raUG.zPsNzw] 2025-03-01 (土) 21:30:53
  • それはもう終わったことだろう!が結構汎用性高くて日常会話でたまにいっちゃう  -- [seXI6H4BMTM] 2025-01-29 (水) 22:35:41
  • バレンタインイベントの感想
    何この可愛い生徒・・・ -- [sQ9K9KW/Z7.] 2025-02-22 (土) 20:11:49
  • 育ってる振動アタッカーの択が少ないとはいえ等倍でも普通にケセド1wave吹っ飛ばせるなこいつ…
    いやほんと強い -- [czmGln/jsT.] 2025-04-19 (土) 20:32:46
  • あ -- a[SGh95MTd7jY] 2025-06-12 (木) 12:05:44
  • ゲヘナのメインストーリーは雷帝の話になりそう。マコトが留年している理由はイブキが幼児化した雷帝の正体で、マコトはそれを管理・監視するためだったり。それならカヨコが留年している理由にもなるし。 -- [SGh95MTd7jY] 2025-06-12 (木) 12:11:45
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



*1 Panzerabwehrkanone=戦車防衛砲
*2 Kampfwagenkanone=戦闘車両砲
*3 更に8.8cm KwK 36より貫通力が勝る7.5cm砲を持つパンター中戦車や12.8 cm砲のヤークトティーガーも居る

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-03-19 (水) 07:37:17