最終更新日時:2024-12-27 (金) 01:18:45
全キャラクター一覧 > ★2キャラクター一覧 > フウカ
基本情報 †
画像 | プロフィール |
| 名前 | フウカ |
フルネーム | 愛清フウカ |
レアリティ | ★2 |
役割 | SPECIAL |
ポジション | BACK |
クラス | ヒーラー |
武器種 | SMG |
遮蔽物 | - |
攻撃タイプ | 爆発 |
防御タイプ | 重装甲 |
学園 | ゲヘナ学園2年生 |
部活 | 給食部 |
年齢 | 16歳 |
誕生日 | 4月30日 |
身長 | 159cm |
趣味 | 家庭料理、お弁当作り |
デザイン | ヌードル |
イラスト | ヌードル |
CV | ファイルーズあい |
ちびキャラ | |
各バージョン 一覧 |
|
基本情報 |
ゲヘナ学園所属、学生食堂の管理を担当する給食部のメンバー。
毎朝学園のみんなのためにすごい量の食事を作っている、ゲヘナでは珍しい、優しくて真面目な生徒。 料理の腕前はそれなりに良い方だが、食堂の人手は基本的に足りてないこともあり、その実力は過小評価されがち。 それでも彼女はめげることなく、より美味しい食事を提供するため日々こつこつ努力を重ねている。 |
入手方法 |
ショップ(戦術対抗戦) 通常募集 |
ステータス(初期値/MAX値) |
HP | 2674 /18237(★2Lv90) /19453(★3Lv90) /21016(★4Lv90) /23447(★5Lv90) | 攻撃力 | 160 /1455(★2Lv90) /1613(★3Lv90) /1798(★4Lv90) /2023(★5Lv90) | 防御力 | 25/139 |
治癒力 | 2548 /7129(★2Lv90) /7792(★3Lv90) /8588(★4Lv90) /9582(★5Lv90) | 命中値 | 98 | 回避値 | 1177 |
会心値 | 196 | 会心ダメージ | 200% | 防御貫通値 | 0 |
安定値 | 1638 | 射程距離 | 1000 | コスト回復力 | 700 |
CC強化力 | 100 | CC抵抗力 | 100 | |
市街地戦闘力 | A | 屋外戦闘力 | A | 屋内戦闘力 | C |
装備(装着可能Lv) |
Lv1 | シューズ | Lv15 | ヘアピン | Lv35 | ネックレス |
スキル †
EXスキル †
| 給食の時間です! |
Lv | コスト | 効果 |
1 | 5 | 円形範囲内の味方4人を指定した位置に移動させた後、治癒力の109%分の回復 |
2 | 円形範囲内の味方4人を指定した位置に移動させた後、治癒力の125%分の回復 |
3 | 円形範囲内の味方4人を指定した位置に移動させた後、治癒力の158%分の回復 |
4 | 円形範囲内の味方4人を指定した位置に移動させた後、治癒力の174%分の回復 |
5 | 円形範囲内の味方4人を指定した位置に移動させた後、治癒力の207%分の回復 |
ノーマルスキル †
| 給食部の優しさ |
Lv | 効果 |
1 | 20秒毎に、最大HPが最も高い味方1人の防御力を18.1%増加(16秒間) |
2 | 20秒毎に、最大HPが最も高い味方1人の防御力を19%増加(16秒間) |
3 | 20秒毎に、最大HPが最も高い味方1人の防御力を19.9%増加(16秒間) |
4 | 20秒毎に、最大HPが最も高い味方1人の防御力を23.6%増加(16秒間) |
5 | 20秒毎に、最大HPが最も高い味方1人の防御力を24.5%増加(16秒間) |
6 | 20秒毎に、最大HPが最も高い味方1人の防御力を25.4%増加(16秒間) |
7 | 20秒毎に、最大HPが最も高い味方1人の防御力を29%増加(16秒間) |
8 | 20秒毎に、最大HPが最も高い味方1人の防御力を29.9%増加(16秒間) |
9 | 20秒毎に、最大HPが最も高い味方1人の防御力を30.8%増加(16秒間) |
10 | 20秒毎に、最大HPが最も高い味方1人の防御力を34.4%増加(16秒間) |
パッシブスキル †
| 新鮮な材料を集めましょう! | 新鮮な材料を集めましょう!+ |
Lv | 効果 | 効果(固有武器★2) |
1 | 治癒力を14%増加 | 治癒力を948増加/ さらに治癒力を14%増加 |
2 | 治癒力を14.7%増加 | 治癒力を996増加/ さらに治癒力を14.7%増加 |
3 | 治癒力を15.4%増加 | 治癒力を1043増加/ さらに治癒力を15.4%増加 |
4 | 治癒力を18.2%増加 | 治癒力を1233増加/ さらに治癒力を18.2%増加 |
5 | 治癒力を18.9%増加 | 治癒力を1280増加/ さらに治癒力を18.9%増加 |
6 | 治癒力を19.6%増加 | 治癒力を1328増加/ さらに治癒力を19.6%増加 |
7 | 治癒力を22.4%増加 | 治癒力を1517増加/ さらに治癒力を22.4%増加 |
8 | 治癒力を23.1%増加 | 治癒力を1565増加/ さらに治癒力を23.1%増加 |
9 | 治癒力を23.8%増加 | 治癒力を1612増加/ さらに治癒力を23.8%増加 |
10 | 治癒力を26.6%増加 | 治癒力を1802増加/ さらに治癒力を26.6%増加 |
サブスキル †
| 給食部としての誇り |
Lv | 効果 |
1 | 味方の会心抵抗値を9.1%増加 |
2 | 味方の会心抵抗値を9.5%増加 |
3 | 味方の会心抵抗値を10%増加 |
4 | 味方の会心抵抗値を11.8%増加 |
5 | 味方の会心抵抗値を12.3%増加 |
6 | 味方の会心抵抗値を12.7%増加 |
7 | 味方の会心抵抗値を14.5%増加 |
8 | 味方の会心抵抗値を15%増加 |
9 | 味方の会心抵抗値を15.5%増加 |
10 | 味方の会心抵抗値を17.3%増加 |
スキル成長素材 †
EXスキル †
Lv | 素材 | クレジットポイント |
2 | | | | | 80,000 |
x12 | x13 | | |
3 | | | | | 500,000 |
x12 | x18 | x15 | x32 |
4 | | | | | 3,000,000 |
x12 | x18 | x10 | x23 |
5 | | | | | 10,000,000 |
x8 | x18 | x7 | x20 |
その他スキル †
Lv | 素材 | クレジットポイント |
2 | | | | | 5,000 |
x5 | | | |
3 | | | | | 7,500 |
x8 | | | |
4 | | | | | 60,000 |
x5 | x12 | x5 | |
5 | | | | | 90,000 |
x8 | x4 | x13 | |
6 | | | | | 300,000 |
x5 | x12 | x11 | x16 |
7 | | | | | 450,000 |
x8 | x4 | x16 | |
8 | | | | | 1,500,000 |
x8 | x12 | x4 | x7 |
9 | | | | | 2,400,000 |
x12 | x8 | x12 | |
10 | | | | | 4,000,000 |
x1 | | | |
固有武器 †
給食部の護身用銃typeA |
|
詳細 |
フウカが常に携帯しているサブマシンガン。
時々食堂で暴れる問題児たちを制圧するためにも使おうとするものの、 たいていの場合使用する前に相手がおとなしくなるのであまり出番は無い模様。 |
限界突破 |
★2 | パッシブスキルが「新鮮な材料を集めましょう!+」に変化(治癒力増加を追加) |
★3 | 屋内戦への地形別戦闘力をBに強化 |
★4 | 今後のアップデートで追加予定です |
★5 | 今後のアップデートで追加予定です |
| Lv.1 | Lv.30 | Lv.40 | Lv.50 | Lv.60 | Lv.70 |
攻撃力 | 58 | 210 | 262 | 314 | - | - |
最大HP | 499 | 1813 | 2266 | 2720 | - | - |
治癒力 | 251 | 912 | 1140 | 1367 | - | - |
能力解放 †
| Lv.10 | Lv.20 | Lv.25 |
最大HP | +348 | +695 | +869 |
攻撃力 | +27 | +53 | +66 |
治癒力 | +133 | +266 | +332 |
必要素材 †
Lv | 素材 | クレジットポイント |
1-5 | | | | 100,000 (500,000) |
x2(10) | x10(50) | |
6-10 | | | | 100,000 (500,000) |
x2(10) | x15(75) | |
11-15 | | | | 100,000 (500,000) |
x2(10) | x20(100) | |
16-20 | | | | 200,000 (1,000,000) |
x4(20) | x6(30) | |
21-25 | | | | 200,000 (1,000,000) |
x4(20) | x8(40) | |
※括弧内は5Lv分合計
絆ランクボーナス †
RANK | 絆ランクボーナス |
2-5 | 治癒力+7 |
6-10 | 治癒力+11 |
11-15 | 治癒力+14 最大HP+48 |
16-20 | 治癒力+18 最大HP+57 |
~20合計 | 治癒力+243 最大HP+525 |
21-30 | 治癒力+5 最大HP+10 |
31-40 | 治癒力+7 最大HP+15 |
41-50 | 治癒力+12 最大HP+25 |
合計 | 治癒力+483 最大HP+1025 |
ボーナス対象 †
対象 | 絆20合計ボーナス | 絆50合計ボーナス |
| 治癒力+175 攻撃力+65 | 治癒力+335 攻撃力+125 |
絆ストーリー †
EP | タイトル | 解放 絆RANK | 報酬 |
1 | 買い出しに行きませんか? | 2 | 青輝石x20 |
2 | フウカさんの今日の食卓 | 3 | 青輝石x40 |
3 | もう一度買い出しに行きましょう! | 5 | 青輝石x60 |
4 | 今日は先生だけのための食卓 | 6 | 青輝石x80, メモリアルロビー解禁 |
5 | 給食部部長は頑張りたい! | 8 | 青輝石x100 |
メモリアルロビー †
BGM:Koi is Love
メモロビアニメーションを開く (サイズは9MB。 開くと読み込みます)
贈り物 †
ボイス †
入手 | 給食部のフウカです。食べたいものがあったら、いつでも仰ってください。 |
ログイン1 | 先生、卵は半熟のままがいいですか?サニーサイドアップ?それとも卵焼き? |
ログイン2 | お疲れ様です!温かい食事をご用意しましたけど、今召し上がりますか? |
雑談1 | ご飯はちゃんと食べてますか?何か作りましょうか? |
雑談2 | 皆のために料理を作るのは大変ですが、大丈夫です。 あはは…。心配してくださるのですか? |
雑談3 | 好きな食べ物、気になります。 ん?何でか、ですって? 秘密です! |
雑談4 | うーん…、先生がもっと元気になるような料理、何が良いかな…。 |
ノーマルスキル | 食事の効果ですね! |
EXカットイン1 | よーし! |
EXカットイン2 | これは…すてきな出来! |
EXカットイン3 | うんっ!完璧! |
EXスキル1 | おいしく召し上がれ。 |
EXスキル2 | 栄養満点の料理です! |
EXスキル3 | 食事の時間ですよ! |
強化1 | これでもう少しお役に立てるように。 |
強化2 | え?私でいいのですか? |
強化3 | 料理の実力もさらに上がったのでしょうか? |
強化4 | ありがとうございます、先生。 |
固有武器装備 | あはは……こういった支援には慣れていませんが、先生のお役に立てるよう、最善を尽くします。 |
カフェ1 | 今日の夕食は何にしよう…。 |
カフェ2 | ここでも料理ができるかな? |
カフェ3 | スーパーに寄らなきゃかも…。 |
カフェ4 | このままじゃ、食材が足りないかも。 |
カフェ5 | 料理を始めましょうか。 |
絆ランクアップ1 | どんな料理がお好きなのか、気になります。 |
絆ランクアップ2 | 先生に、その…朝ごはんを作ってさしあげたいのですが… |
絆ランクアップ3 | 先生に美味しい料理を作って差し上げたいです。 |
絆ランクアップ4 | 食事はちゃんと摂れてますか、先生? |
メモリアルロビー雑談1 | こうなっていると思っていました…。またインスタントばかり食べてましたね? |
メモリアルロビー雑談2 | ダメですよ、食事はちゃんと取らないと。 |
メモリアルロビー雑談3 | 私がすぐ作りますから、ちょっと待っててください。 |
メモリアルロビー雑談4 | もう、健康に気を付けないのは先生の悪い癖ですよ。 |
メモリアルロビー雑談5 | はい?ま、毎日私の作った料理が食べたい、ですか? あ、あはは… せ、先生さえよろしければ…。 もちろん、私は構わないのですが…。 |
ハロウィン | カボチャのスープとか、カボチャパイとか、カボチャのグラタンとか、 作れそうなものは全部作ってみようかと思いまして。 ハロウィーンですからね。先生はどんなのが好きですか? |
クリスマス | クリスマス…。 特別な夕食を作ろうかと思っているのですが…。 も、もちろん、先生がよろしければ! |
新年 | 新しい一年が始まりますね! お雑煮を作ろうかと思うのですが、いかがでしょう? |
誕生日 | あれ…。私の誕生日ですか? あ、あはは…。いつも他の方のお誕生日ばかり気にしていたので…。 …嬉しいです。ありがとうございます。 |
先生誕生日 | 先生。お誕生日おめでとうございます。 今日みたいな日にはきっと、すごく特別なものを召し上がるかと思うのですが…。 えっと、よ…よろしければ、私がお誕生日のお料理を作ってもいいでしょうか? |
ゲームにおいて †
移動を伴う範囲回復スキルを持つSPECIALヒーラー。
範囲が広く付随効果がある分コストは5と重めに設定されており、回復量自体は4コストのアヤネと比べわずかに劣る。
回復と移動を兼任できると言えば聞こえはいいものの、実際は高コストが足を引っ張り、どちらの用途としても使い難さがある。
特に移動を敵ボスの範囲攻撃から逃れる用途で使う場合は4コストですらやや重いといった使用感になるため、5コストのフウカでは敵の行動周期に間に合わず、対応しきれなくなることが多い。
どうしても移動役が足りないという場合でもなければ、基本的には誘導効果は散開した味方もくまなく回復するためのものと考えた方がいいかもしれない。
移動が必要となる総力戦シロ&クロやゴズには回復デバフがあり、範囲回復が重要となるクロカゲでは味方を密集させると不利になるなど、今一つ刺さるシチュエーションにも恵まれない。
総合的な評価としては低レアヒーラーの中でも厳しめの部類で、高難易度コンテンツでの採用優先度は高くないだろう。
| EX1 | EX2 | EX3 | EX4 | EX5 |
★2+PS1 | 9,570 | 10,975 | 13,872 | 15,277 | 18,174 |
★2+PS4 | 9,853 | 11,299 | 14,282 | 15,729 | 18,712 |
★2+PS7 | 10,136 | 11,624 | 14,693 | 16,181 | 19,249 |
★2+PS10 | 10,419 | 11,949 | 15,103 | 16,633 | 19,787 |
★3+PS1 | 10,695 | 12,265 | 15,503 | 17,073 | 20,311 |
★3+PS4 | 11,012 | 12,628 | 15,962 | 17,578 | 20,912 |
★3+PS7 | 11,328 | 12,991 | 16,420 | 18,083 | 21,513 |
★3+PS10 | 11,644 | 13,354 | 16,879 | 18,588 | 22,114 |
★4+PS1 | 11,749 | 13,474 | 17,031 | 18,756 | 22,313 |
★4+PS4 | 12,097 | 13,873 | 17,535 | 19,311 | 22,973 |
★4+PS7 | 12,444 | 14,271 | 18,039 | 19,865 | 23,633 |
★4+PS10 | 12,792 | 14,670 | 18,542 | 20,420 | 24,293 |
★5+PS1 | 13,067 | 14,985 | 18,940 | 20,858 | 24,814 |
★5+PS4 | 13,453 | 15,428 | 19,501 | 21,475 | 25,548 |
★5+PS7 | 13,839 | 15,871 | 20,061 | 22,092 | 26,282 |
★5+PS10 | 14,226 | 16,314 | 20,621 | 22,709 | 27,016 |
※Lv.70、T5装備、絆ボーナス最大値での計算。
| EX1 | EX2 | EX3 | EX4 | EX5 |
★2+PS1 | 9,808 | 11,248 | 14,218 | 15,657 | 18,627 |
★2+PS4 | 10,099 | 11,581 | 14,638 | 16,121 | 19,178 |
★2+PS7 | 10,389 | 11,914 | 15,059 | 16,584 | 19,729 |
★2+PS10 | 10,679 | 12,246 | 15,479 | 17,047 | 20,280 |
★5+PS1 | 13,387 | 15,352 | 19,405 | 21,370 | 25,423 |
★5+PS4 | 13,783 | 15,806 | 19,979 | 22,002 | 26,175 |
★5+PS7 | 14,179 | 16,260 | 20,553 | 22,634 | 26,927 |
★5+PS10 | 14,575 | 16,714 | 21,127 | 23,266 | 27,679 |
※Lv.73、T5装備、絆ボーナス最大値での計算。
※★3、★4はステータス不明のため除外。
スキル解説
- EXスキル《給食の時間です!》
味方を引き寄せる鍋を設置し、範囲内の味方の誘導と回復を行う。
効果範囲が非常に広く、通常ステージなら実質的に4人すべて回復できるものと考えて良い。
ただし対象は味方4人なのでT.Sなどが範囲に入っていると別の味方が対象外になることもある。
料理の入った鍋を落とす → 範囲内の味方が鍋へ移動 → 鍋に触れて回復 → 定位置に戻るという挙動のため、回復までには若干ラグがある。
コスト5という重さと、効果対象に移動を強制するためスキルモーション・攻撃を中断させてしまう点に注意が必要。
ゲーム全体でも貴重な「味方を強制移動させる」(一箇所に集める)挙動はメリットにも、デメリットにもなる。
特に鍋を拾った「後」のメンバーの挙動をコントロールしにくいため、タンクの立ち位置が下がって奥の遮蔽に向かったアタッカーが撃たれたり、回復した後に密集した場所を撃たれたり、遮蔽裏に戻ろうとして範囲攻撃に突っ込んだり……といった事が起きがち。
ただこれらは交戦中に使用した場合に限った話で、例えば敵ウェーブ間(敵を片付けて前進している間)に設置して、前進ついでに拾わせるようにすると、諸々のデメリット・リスクを気にせず全体回復できる。
- ノーマルスキル《給食部の優しさ》
最大HPが最も高い味方の防御力を上昇させる。
スキルLv最大時、T8バッグ装備の防御タンクでおよそ15%前後のダメージ減になる。
空白時間も短めでそれなりの耐久力増加効果はあるものの、HP回復系のNSに比べると見劣りする。
最大HP参照なので高HPのバッジ装備タンクがいる場合はそちらに掛かってしまうが、バッジタンクは低防御なので防御バフの効果はほとんどない。
- パッシブスキル《新鮮な材料を集めましょう!》→《新鮮な材料を集めましょう!+》
治癒力を割合で増加させ、PS+へと強化することで基礎治癒力に固定値を加算した上でさらに割合で増加させる。
ヒーラーとしての標準的なもの。
- サブスキル《給食部としての誇り》
味方の会心抵抗値を上昇させる、他に所持する者がほとんどいない珍しいSS。
さほど強力とは言えないが、元の会心抵抗値が高いお守り装備の生徒であれば戦術対抗戦での会心事故を多少は抑えられるといった程度の恩恵はある。
T8お守り装備生徒(会心抵抗値480)が敵の攻撃を受けた際の被会心率の変化は、敵がT8帽子&腕時計(会心値600)の場合は15.25%→5.25%に、T8グローブ&腕時計(会心値970)であれば42.36%→37.91%になる。
運用考察 †
EXは『味方を移動させる』『HPを回復する』という二つの特徴を一つにまとめた性能。
回復量はそれなりに高いものの、コスト5とやや重め。範囲内のキャラをまとめて移動させるために、最適ポジションにいたキャラを動かしてしまう等調整も難しい。逆に近づきすぎた正月ムツキを後ろに下げられる等の効果もあるが、コスト5を微調整に使うには少々厳しい。
一番使われていたのがリリース当初の任務でフェイズの切り替えや、あるいはボス出現の直前にフウカのEXを落として通過点で拾わせていく手法だった。
こちらは任務のステージ上、アヤネではキャラがばらけていたり移動する事で回復が上手くかからず、セリナでは単体しか回復できず、ハナエではコスト4かつ単体という事で、コスト5で一か所に集められて回復量もあるフウカが一番コスパが良かった事に起因する。
しかしあくまでキャラ、装備、素材も足りない頃のテクニックであり、その後の環境の変化やインフレでは小技を使わなくても攻略に詰まる事も無くなったので自然と役割から外れる事になる。
今現在で採用される場合は、合同火力演習で回復が鍵になっていたり総力戦で移動能力を重視されたりとギミック対策の運用になっている。
総力戦 †
- ゴズ(insane以上 爆発/特殊装甲)
上記の中で「移動能力」が重要なボス。ギミックが即死級の物が多く、移動とバリアが無いと戦いにならない。
フウカを起用する場合は高難易度で多凸での削りPTになるが、仮にこれらの対処法が無い状態の場合、開始から約15秒後のマジカルコインハットと約30秒後に来るサプライズプレゼントで壊滅する。
広範囲の移動が使えるという一点だけでも非常にありがたい存在である。
戦術対抗戦 †
編成考察 †
属性や地形適応などを気にする必要がないため、誰とでも組み合わせられる。
小ネタ †
「食事はちゃんと摂れてますか、先生?」
ゲヘナ学園の食堂を管理する給食部部長。
調理だけでなく食材管理から値切り交渉までもこなす大黒柱。
ゲヘナの学生食堂は「あまりおいしくない」と言われることも多いのだが、彼女自身の調理の腕から食材の目利きなど、職業調理師としての技能には申し分ない。
それが何故過小評価されているかというと、給食部の慢性的な人員不足、「飯テロリスト(物理)」こと美食研究会の存在、そして数少ない部員の一人がメシマズを超越した劇毒調合師である事などの理由からどうしてもクオリティを下げざるを得ない状況に陥ってしまう為。
実際彼女が居ないとゲヘナの食堂が機能しなくなってしまうほどに重要な立場であり、そこは風紀委員長も認める所である。
「このまま放置すると、そのうち給食がおにぎりだけになるかもしれない。」byヒナ
ただでさえ多忙な身でありながら、何と給食部の敷地で畑まで作っていたり、後輩のジュリもその劇毒生成に呆れながらも先輩として優しく導こうとするなど、ゲヘナでは非常に珍しいとにかく世話焼きで献身的な性格。
そして先生への献身ぶりも目を見張るものがあり、激務に追われる先生の為に精のつく料理を作ってくれるだけでなく完全に胃袋を掴みにかかっている新妻候補である。
先生からはたまに「フウカたん」と呼ばれている。可愛いのでそう呼ばれるのもやむなし。
それと同時に美食研究会という飯テロ(物理)集団の被害を最も受けている人物であり、とにかく日頃から苦労が絶えない不憫な子……なのだが、フウカの魅力はそれでもめげずに給食部を続けている点や、幼げな見た目に反しとてもたくましい精神性と言える。
美食研に食堂を爆破されても、美食研に拉致され人質に取られても、美食研に給食部の車をジャックされ挙句廃車にされても、それでも彼女は給食を作り続けるのである。
なのでもう少しだけフウカに優しくしてやってください運営様……
美食研究会による彼女への被害は留まることを知らず、最終編ではなんと美食研究会によって最終決戦の舞台に連れてこられる。
これがどういうことかというと、敵の本拠地へと向かう手段であるウトナピシュティムの本船に美食研究会によって、買い直したばかりの給食部のトラックと共に無理矢理連れてこられて食事担当にされていた。
(当人は「宇宙戦艦って何!?」と困惑していた。至極当然の反応である。)
ちなみに美食研究会が本船に乗り込む理由が「宇宙で食べる食事、つまり宇宙食の美味しさを確かめるため」と明かされ、そして宇宙食を作る担当を一方的に決められた際はいつもの呆れ顔をしていた。
4章ではハッキングされたウトナピシュティムの最下層にある端末を破壊するために、ハルナによって任命されたことでトラックを運転し美食研究会と端末に向かうことになる。(もうここまでくるとフウカもほぼ抵抗せず車に乗り込んでいる。ちなみにこの時の一枚絵は某嵐を呼ぶ5歳児が出てくる映画のワンシーンのパロディになっている)
発進位置から目的地まで1200mもの距離があったが無事端末前まで辿り着き、アカリの榴弾によって端末は破壊され作戦は成功した。
作戦終了後は緊張が解けたことからか気絶してしまい、その後はイズミに背負われていた。脱出の際も気絶したままだったが、ハルナの気遣いで最初に脱出することとなった。(メタ的に見るとSPECIAL枠なので、バトル画面だと脱出シーケンスの対象に選ぶことができないためだと思われる。)
残された給食部のトラックはウトナピシュティムの本船やアトラ・ハシースの箱舟と運命を共にした。
ネット上では呆れ顔が(눈_눈)という顔文字で表されることがある。
使用している銃の元ネタ †
H&K MP7(MP7A1)
ドイツのH&K社により開発され、2000年代に入ってからドイツ連邦軍に採用されているPDW。
ベルギーのFN社が開発したP90と並んでPDWの代表的な銃の一つであり、両者はある種ライバル的な存在でもある。
PDW(パーソナル・ディフェンス・ウェポン:個人防衛火器)とは、物凄くざっくり言えば「貫通力のある弾薬を使うサブマシンガン」である。
あるいはサブマシンガンとアサルトライフルの中間の銃とも言う事が出来る。
第二次大戦中での花形のような活躍から一転、戦後大きく発展したアサルトライフルに前線の主役を奪われて久しいサブマシンガンであったが、それでも何だかんだで一定の需要が存在し続けていた。
特にH&K社の「MP5」が普及して以降は、対テロ作戦を行う特殊部隊が拳銃弾による低い貫通力で付随的損害の抑制を目的として使用したり後方任務を担う支援部隊(例えばヘリパイロットなど)のような人員には携帯性や取り回しに難があるライフルの代替としてサブマシンガンが良く使われていたのである。
しかし、90年代に入るとある欠点が指摘され始める。それはボディアーマーの普及・性能向上により、拳銃弾を用いるサブマシンガンでは貫通出来ず致命傷を与えられない場面が多くなってきているという問題であった。
また、戦時において前線で実際に戦う人員は一国の軍隊辺りから全体の2-3割程度と試算され、兵站業務などを担い多数の非戦闘要員を抱える後方支援部隊が多数派という結論が出た。
更に各種技術が発達した事により武装が充実した前線部隊を無視して手薄な後方部隊へ攻撃される可能性が高まってきていると考えられるようになった。
こういった経緯から、アメリカを中心とした西側諸国では「サブマシンガンのような取り回しの良さを持ち、ボディアーマーにも効力を持つ武器の開発が必要である」という結論が成された。
そしてこのような武器は「後方支援部隊が自衛用に用いる火器」すなわちPDW(個人防衛火器)という従来とは区別された全く新しい銃器区分として提唱される事になった。
ちなみにこのPDWに対応する銃器の開発に先鞭を付けたのはFN社の「P90」であり、この事から同銃は「PDWの元祖」とされている。
そしてMP5Kにストックを付けたバリエーションモデルでお茶を濁して先を越されたH&K社が、慌ててPDW仕様の銃として開発したものが本項目の「MP7」であったりする。この二つの銃がしばしばライバル扱いされるのはこういった開発経緯が理由にある。
では具体的にどのようにその要件を満たすかというと、ほとんどの場合がその銃専用の弾を用意する事で解決している。
例えばP90では5.7x28mm弾、MP7では4.6x30mm弾という弾薬を用いており、これは従来のサブマシンガンで標準的に用いられる9×19mmパラベラム弾の拳銃弾と比べると貫通力は雲泥の差であった。
ただし、中にはアサルトライフルを小型化したものをPDWモデルと言い張ったりなど、割と好き勝手に各メーカーが分類している節があり厳密な定義・区別は難しくなっている。
なお、これだけ大見得を切って提唱・開発された「PDW」だったのだが、蓋を開けてみればその概念が広く普及したとはとても言えなかった。
理由は簡単で、「新しい弾薬の補給ラインを別に用意するコスト」が既存の銃から置き換えるメリットに見合ったものではないと判断された為。
「SMGやARでは拾えない需要を満たす」として提唱されたはずのPDWだったが、結局ほとんどの軍隊では「既存の弾薬を共有するSMGやARで良い」と判断されてしまったのである。
そんなPDWだが、一応近年では特殊部隊や要人警護などの場で用いられる事がそれなりに増えてきている。
後方部隊用の「個人防衛」という当初の目論見は外れた形にはなるが、何だかんだでその性能やコンセプトは評価されてきているようだ。
因みに使用弾薬の4.6x30mm弾はライバルの5.7x28mm弾諸共NATO制式弾薬として採用された為、旧来から言われてきている「弾薬が専用品で高価」という評価も覆る日が来る……かもしれない……
特徴としてはPDWの例に漏れず専用の4.6x30mm弾を使用しており、動作方式はアサルトライフルで多く用いられるショートストロークガスピストン方式を採用。
これにより、見た目は非常にコンパクトでありながら高い威力と射程、命中精度を誇る。
なお、外観や作り自体はグリップ内にマガジン挿入口を備えるサブマシンガンのフォーマットを踏襲するという比較的オーソドックスにまとめられており、これは人間工学に基づく極めて独特なフォルムと独創的な要素が盛り込まれたライバル「P90」と比べると特に顕著となっている。
ドイツ連邦軍以外では「拳銃弾程度の小型弾薬でありながら貫通力の高い」という特徴が着目されて各国の特殊部隊や警察で制式採用されており日本では陸上自衛隊が「4.6mm短機関銃(B)」という名称で特殊作戦群に配備している事が公式文書で確実視されている。
また2011年にアメリカ軍が起こした国際テロリストのウサーマ・ビン・ラーディン殺害事件である「ネプチューン・スピア作戦」で特殊部隊の「DEVGRU=アメリカ海軍特殊戦開発グループ」が使用していたとされ勇名を馳せた。
近年ではイギリスのロンドン警視庁やアメリカLAPD等一般警察官にもセミオートオンリーモデルのMP7-SFが配備されている。
彼女の銃はフロントサイドにピカティニー・レールの取付用のネジ穴がある事と折畳式グリップを備えているためMP7A1と思われ、搭載している光学機器はAimpoint社(スウェーデン)の「Micro T-1」ダットサイトと特徴が似ている。
「T-1」ダットサイトはチューブ型コンパクトダットサイトの先駆けと呼べる存在の有名モデルで堅実なセッティングであると言える。マガジンは30連のセミロングマガジン。
余談だがA2からは標準仕様で特徴的な折畳式グリップが廃止されピカティニー・レールを増設している。
公式ツイッターの紹介
コメントフォーム
末尾の番号が若いほど、古いログになります。
'コメント/フウカ/' には、下位層のページがありません。
ルールについて †
- ページの編集を行った人に対して、文句を言ったり批判することを控えて下さい。他人の編集内容に意見がある方は、「対案を出す」あるいは「自ら編集を行う」など、建設的なコミュニケーションを取るようにしてください。
- 外部サイト(ツイッター、Youtube、画像アップローダー等)のURLを貼る際は、URLの最後にスペースを入れてください。(スペースを入れないと正常に遷移しない可能性があります。)
『http://yahoo.co.jp/ 』
- 個人サイトなどリンクを無断に貼ることを禁止しているサイトのURLは掲載しないでください。
ルール違反投稿について †
以下は荒れる原因となるので投稿自体を禁止とさせていただきます。
- キャラに対する誹謗中傷・蔑称
- キャラの性能を評価する発言(強い、弱い等)は許容しておりますが、言葉遣いに注意してください。例えば、「○○のスキルが弱くて使う価値なし、雑魚」といった発言は、性能評価とキャラの誹謗中傷を同時に行っており、ルール違反対象となります。他にも「ゴミ、産廃、ブス、ハズレ、使えない」といった類の暴言ワードも違反対象になります。また、「貧乳」といったワードは書き方によって暴言になったり、好意的な文になったりしますので、注意しましょう。
- 敵キャラ、悪役に対する憎まれ口はゲームをプレイする上で自然と出てくるものなので特に問題にはしません。(~の態度が腹立つ、~の攻撃がうぜぇ、等)ただし、ゲームプレイの感想以前の問題とも言える差別的な発言や倫理に反する発言は禁止させていただきます。
- 性行為を連想させる発言、過激なアダルトワード
- 当サイトは年齢制限なしに閲覧できますので、性行為を連想させる発言、過激なアダルトワード(伏せ字含む)を禁止します。
- ソフトなアダルトワードは許容しております。(例:えっちな、色っぽい、エロい、ムチムチ等)
- 性行為を伏せ字で曖昧にしてもセーフとはなりません。
- 児童を性的対象として扱うような表現
- 対象のキャラ設定は関係なく、コメント内容が児童を性的対象として扱っているように解釈できるのは違反となります。
- 他者への誹謗中傷・喧嘩腰な書き込み
- 他者とは、当wikiを利用している人、公式運営、絵師、声優、現実に存在する個人、ツイッター民といったグループも含まれます。
- 運営に対する投稿について、「ここを改善してくれたらいいのに」、「不具合を早く直して欲しい」、「メンテ長すぎるよ」といった、ユーザーの意見ととれる書き込みは許容しておりますが、汚い言葉を使って貶める行為は許容しておりません。
- 議論や意見を言い合うことを「他者への誹謗中傷・喧嘩腰」と捉えるのは間違いです。しかし、議論や意見を言い合う中で、暴言を吐いたり、見下す態度をとったり、相手を挑発したり、明確な根拠なしに言いたいことを言い、相手の名誉を傷つけたり悪く言う行為は違反に当たります。どのような場合においても言葉遣いには注意して発言しましょう。
- 喧嘩腰な書き込みとは、「おまえ」「てめえ」等の乱暴な呼び方で威圧又は相手を下に見る口調が認められるもの(漫画やアニメのセリフなどを真似たネットミームは対象外とします)、「~しろよ、~やれよ。等の強い命令口調」「汚い言葉を使う」「見下す態度をとる」「挑発する」を指します。
- 他人を攻撃したり暴力的な手段を用いることを提案・相談する書き込みは禁止させていただきます。
- 本作のネガキャン
- 「まだこのゲームやってる人いるの?」「オワコンゲー」など現プレイヤーに不快な思いをさせる投稿を禁止します。ネガティブなことを一切言ってはいけないというわけではなく、ネガティブの範疇を超えた誹謗中傷と言える度が過ぎた投稿が対象となります。
- 他者のゲーム内ネーム、UIDを公開する晒し行為
- 外国、外国人に対する誹謗中傷・喧嘩腰な書き込み
- 他サイト、アプリの宣伝・誹謗中傷
- ブルーアーカイブに関するリンクは違反とはなりません。ただし、ブルアカとは関係ないサイトの宣伝、アフィリエイト目的と思われるリンク、無断リンクと思われるものは違反となります。
- おすすめサイトを教えてください、といったアンケート形式で募集する書き込みも違反とさせていただきます。(ブルアカの攻略やブルアカと関連性の高いサイトの募集は除く)
- 他アプリを引き合いに出すこと
- 複数の板へのマルチポスト行為
- 意味を成していない文字列の羅列による書き込み
- ゲーム内に実装されていない情報のリーク、チート方法・バグ悪用方法を流布する書き込み
- 同じ内容の文章、単語のみ、伝えたいことが不明な短文の連投
- 排泄物等の単語を文中に含ませ、不快な気持ちにさせる内容
- ブルーアーカイブ公式運営からのメール内容の無断掲載
- 被害者の存在する実際の事件や事故を想起させ揶揄するような内容
- 犯罪行為の推奨・勧誘・誘導
- ルール違反投稿に対して返信すること
- ルール違反投稿は無視することが一番です。相手の挑発に乗ったり、反論することがさらなる荒れに繋がります。
※以上で示したルールのうち「誹謗中傷」とは、客観的な根拠なくそしり貶すことを指します。批判的な文をいっしょくたに「誹謗中傷」と判断するのは誤りですので、注意してください。
書き込みログの改変、削除について †
- 書き込みログを無断で改変、削除することを禁止します。
ルール違反投稿のコメントアウトについて †
上記のルール違反コメントは、管理人の許可なくコメントアウトすることを許可しています。
ただし、コメントアウトした際は、CO報告掲示板で必ず報告するようにしてください。
報告の書式は、CO報告掲示板のテンプレート通りにしてくたさい。
- CO報告掲示板に報告なくコメントアウトした投稿は復旧対象となり、コメントアウトした人物は処罰対象とさせていただきます。
- ルール違反投稿でないものをCO報告掲示板に何度も報告する方は、独善的であると判断し、書き込み規制・編集規制を行わせていただきます。
- CO報告掲示板において、ルール違反とはいえない報告は管理人の判断で復旧することがあります。
重ねてのお願いになりますが、ルールに違反していないコメントをコメントアウトするのはお止めください。
(例えば、「ルールには違反していないが、荒らしであることは誰が見ても明らかといった主観的な判断」や、「イタズラ」、「木をまるごとコメントアウトする」など)
ルール違反ではないが「不愉快」な書き込みについて †
不愉快な書き込みであっても、板のルールに抵触していなければコメントアウト対象ではありません。
人によって、不愉快に思う書き込みのボーダーは異なりますので、反論・煽りあいなどせず、NGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
煽りは違反対象にならないの? †
煽りは人によって、煽りと思う・思わないの差が大きいので、違反とはしていません。煽りだと思ったらNGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
愚痴は違反対象にならないの? †
基本的に愚痴そのものを違反対象とはしていません。
ただし、本作のネガキャン、愚痴の範囲におさまらない誹謗中傷・暴言・喧嘩腰な投稿は違反対象となります。
愚痴が不快な方は、NGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
ルール違反投稿であるかどうか判断に迷った時は? †
書き込みの中には、違反であるとも、違反ではないともいえるような判断に迷う投稿があります。
そのような微妙な投稿をコメントアウトするのはトラブルの元になるので、
コメントアウトをせず、NGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
違反投稿を繰り返す行為に対する処罰 †
違反投稿を何度も繰り返したり、特に悪質な投稿に対しては、
管理人の判断で、「アクセス禁止」「投稿規制」といった処罰を行うことがあります。
未公開のリーク情報を公開する行為に対する処罰 †
ゲームに実装されていない未公開のリーク情報を公開する行為は、即規制させていただきます。
荒らし目的だと管理人が判断した場合の処罰 †
荒らし目的だと管理人が判断した投稿は即削除を行い、無期限規制とさせていただきます。
ルールに触れていないことを理由に逆撫でするような投稿はおやめください。
さらによりよくするための提案等ありましたら、Wiki管理掲示板までご連絡をお願いいたします。
ルールの最終更新日時:2024-11-15 (金) 10:38:42
|
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照