最終更新日時:2024-12-20 (金) 16:24:07

全キャラクター一覧 > ★3キャラクター一覧 > ヒフミ




基本情報 Edit Edit

画像プロフィール
ヒフミ_0.png名前ヒフミ
フルネーム阿慈谷(あじたに)ヒフミ
レアリティ★3
役割STRIKER
ポジションMIDDLE
クラスサポーター
武器種AR
遮蔽物使う
攻撃タイプ貫通
防御タイプ軽装備
学園トリニティ総合学園2年生
部活補習授業部
年齢16歳
誕生日11月27日
身長158cm
趣味ペロログッズ集め、
可愛いもの集め、
ショッピング、
相談に乗ること
デザインHwansang
イラストHwansang
CV本渡楓
ちびキャラ596997D6-83A3-43FD-A398-65E3B922F4D4.jpeg
各バージョン
一覧
Edit
基本情報
トリニティ総合学園所属、補習授業部の多情多感な少女。

外見も成績も普通だが、穏やかで優しい性格なため周囲から人気がある。
周りの人々の悩みや話をよく聞いてくれるものの、
そのせいで雰囲気に流されてしまい、意図せずトラブルを起こしてしまうこともある。
入手方法
ピックアップ募集「ひたむきな愛で紡いで」(2021/06/24~2021/06/30)
通常募集
任務(Hard)
ステータス(初期値/MAX値)
HP2520
/20618(★3Lv80)
/22277(★4Lv80)
/26786(★5Lv87)
攻撃力237
/1949(★3Lv80)
/2174(★4Lv80)
/2635(★5Lv87)
防御力20/107
治癒力1643
/4269(★3Lv80)
/4705(★4Lv80)
/5536(★5Lv87)
命中値699回避値799
会心値199会心ダメージ200%防御貫通値0
安定値1400射程距離650コスト回復力700
CC強化力100CC抵抗力100
市街地戦闘力D屋外戦闘力S屋内戦闘力B
装備(装着可能Lv)
Lv1シューズLv15ヘアピンLv35ネックレス

スキル Edit Edit

EXスキル Edit Edit

SKILLICON_HIHUMI_EXSKILL.png助けて、ペロロ様!
Lvコスト効果
15ペロロ人形が出現し、円形範囲内の敵に対して攻撃力の202%分のダメージ/
ペロロ人形は、ヒフミの最大HPの160%の分のHPを持ちます。
2ペロロ人形が出現し、円形範囲内の敵に対して攻撃力の234%分のダメージ/
ペロロ人形は、ヒフミの最大HPの160%の分のHPを持ちます。
3ペロロ人形が出現し、円形範囲内の敵に対して攻撃力の294%分のダメージ/
ペロロ人形は、ヒフミの最大HPの160%の分のHPを持ちます。
4ペロロ人形が出現し、円形範囲内の敵に対して攻撃力の326%分のダメージ/
ペロロ人形は、ヒフミの最大HPの160%の分のHPを持ちます。
5ペロロ人形が出現し、円形範囲内の敵に対して攻撃力の386%分のダメージ/
ペロロ人形は、ヒフミの最大HPの160%の分のHPを持ちます。

パッシブスキル(召喚物) Edit Edit

SKILLICON_PROVOKE.png助けて、ペロロ様!
Lv効果
1ペロロ人形が出現する際、ペロロ人形を中心とした円形範囲内の敵に対して挑発状態を付与(3.4秒間)
2
3
4
5ペロロ人形が出現する際、ペロロ人形を中心とした円形範囲内の敵に対して挑発状態を付与(3.9秒間)

ノーマルスキル Edit Edit

SKILLICON_WEAPONDEBUFF.pngペロロ様の応援
Lv効果
135秒毎に、敵1体に対して攻撃力の212%分のダメージ/
命中値を16.8%減少(30秒間)
235秒毎に、敵1体に対して攻撃力の212%分のダメージ/
命中値を17.7%減少(30秒間)
335秒毎に、敵1体に対して攻撃力の212%分のダメージ/
命中値を18.5%減少(30秒間)
435秒毎に、敵1体に対して攻撃力の212%分のダメージ/
命中値を21.9%減少(30秒間)
535秒毎に、敵1体に対して攻撃力の212%分のダメージ/
命中値を22.7%減少(30秒間)
635秒毎に、敵1体に対して攻撃力の212%分のダメージ/
命中値を23.6%減少(30秒間)
735秒毎に、敵1体に対して攻撃力の212%分のダメージ/
命中値を26.9%減少(30秒間)
835秒毎に、敵1体に対して攻撃力の212%分のダメージ/
命中値を27.8%減少(30秒間)
935秒毎に、敵1体に対して攻撃力の212%分のダメージ/
命中値を28.6%減少(30秒間)
1035秒毎に、敵1体に対して攻撃力の212%分のダメージ/
命中値を32%減少(30秒間)

パッシブスキル Edit Edit

SKILLICON_STATBUFF.pngコレクター根性コレクター根性+
Lv効果効果(固有武器★2)
1HPを14%増加HPを3600増加/
さらにHPを14%増加
2HPを14.7%増加HPを3780増加/
さらにHPを14.7%増加
3HPを15.4%増加HPを3960増加/
さらにHPを15.4%増加
4HPを18.2%増加HPを4680増加/
さらにHPを18.2%増加
5HPを18.9%増加HPを4860増加/
さらにHPを18.9%増加
6HPを19.6%増加HPを5040増加/
さらにHPを19.6%増加
7HPを22.4%増加HPを5760増加/
さらにHPを22.4%増加
8HPを23.1%増加HPを5940増加/
さらにHPを23.1%増加
9HPを23.8%増加HPを6120増加/
さらにHPを23.8%増加
10HPを26.6%増加HPを6840増加/
さらにHPを26.6%増加

サブスキル Edit Edit

SKILLICON_REGENCOST.pngすばしっこいコレクター
Lv効果
1Exスキルの使用時、コスト回復力を980増加(5秒間)
2Exスキルの使用時、コスト回復力を1029増加(5秒間)
3Exスキルの使用時、コスト回復力を1078増加(5秒間)
4Exスキルの使用時、コスト回復力を1273増加(5秒間)
5Exスキルの使用時、コスト回復力を1322増加(5秒間)
6Exスキルの使用時、コスト回復力を1371増加(5秒間)
7Exスキルの使用時、コスト回復力を1567増加(5秒間)
8Exスキルの使用時、コスト回復力を1616増加(5秒間)
9Exスキルの使用時、コスト回復力を1665増加(5秒間)
10Exスキルの使用時、コスト回復力を1861増加(5秒間)

スキル成長素材 Edit Edit

EXスキル Edit Edit

+クリックで展開

その他スキル Edit Edit

+クリックで展開

固有武器 Edit Edit

マイ・ネセシティ
Weapon_Icon_10003.png
詳細
ヒフミがいつも持ち歩いているピンク色のアサルトライフル。

他のお気に入りのグッズと同様、どうやら彼女が外出する際の必需品とのこと。
限界突破
★2パッシブスキルが「コレクター根性+」に変化(HP増加を追加)
★3屋外戦への地形別戦闘力をSSに強化
★4今後のアップデートで追加予定です
★5今後のアップデートで追加予定です
Lv.1Lv.30Lv.40Lv.50Lv.60Lv.70
攻撃力86312390468--
最大HP647235329413529--

能力解放 Edit Edit

Lv.10Lv.20Lv.25
最大HP+409+818+1022
攻撃力+36+71+89
治癒力+78+157+196

必要素材 Edit Edit

+クリックで展開

絆ランクボーナス Edit Edit

+クリックで展開

ボーナス対象 Edit Edit

対象絆20合計ボーナス絆50合計ボーナス
ヒフミ_水着_icon.png攻撃力+97 最大HP+440攻撃力+197 最大HP+860

絆ストーリー Edit Edit

クリックで絆ストーリー一覧を開く

メモリアルロビー Edit Edit

BGM:Hifumi Daisuki

クリックでメモリアルロビー画像を開く

メモロビアニメーションを開く (サイズは5MB。 開くと読み込みます)

メモロビ制作スタッフ

贈り物 Edit Edit

クリックで好きな贈り物一覧を開く

ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

ゲームにおいて Edit Edit

ペロロ様人形が本体。

デコイを扱う貫通タイプのサポーター。
ハードステージで神名文字がドロップするため、時間はかかるがガチャ以外でも入手が可能。

最大の特徴は何といってもEXスキルで召喚するペロロ様人形。
敵の近くに置いておくだけで、ザコからボスまで、(全体攻撃や特殊なターゲット処理を行う攻撃を除いて)実質的にありとあらゆる攻撃を無力化してしまう。
発動時の挑発によるタゲ変更の効果で動作を中断させることができるので、タイミング良く使えば相手のスキル発動を妨害することもできる。
その際円形範囲に若干のダメージ判定があるため、弱めの雑魚ならまとめて倒せる場合もある。
また、ペロロ様人形は移動しないため、拠点防衛などで大量のスイーパーにたかられても倒されるまでその場で押しとどめてくれる。

他の星3キャラクターと比べても防御的な面が目立つ性能であり、任務のクリア速度にはやや貢献し辛く通常任務レベルでは活躍し辛いのは否めないが、逆に言えば高難度で攻撃が苛烈になってくればくるほど輝く性能であるとも言える。
例えばイベントのチャレンジステージや上述の拠点防衛など、十分なレベルのタンクとヒーラーだけでは抑え切れないという場合でもヒフミ一人加わることで飛躍的に生存率を向上させられるので、余裕があるなら是非とも育てておきたいサポーターの1人と言える。
また、複数の敵が苛烈な攻撃を仕掛けてくる学園交流会でもデコイ戦術は有効。

スキル解説 Edit Edit

  • 通常攻撃
    Hit数:3
    装弾数15、発射弾数3。攻撃5回毎にリロード。
    ARによる3点バースト射撃。

  • EXスキル《助けて、ペロロ様!
    Hit数:2
    コスト5でデコイとなるペロロ様人形を召喚、周囲にダメージ+挑発効果を与える。
    ペロロ様はヒフミ自身の最大HPに応じた耐久力を持ち、ヒフミがタフになればなるほどペロロ様のHPも上がる。
    また、呼び出される人形の装甲は、ヒフミと同じく軽装備。
    ヒフミを使う理由の10割を占める重要なスキル……ではあるが、スキルレベルを上げても囮性能はさほど向上せずダメージの威力が上がる程度。
    高ダメージに期待するスキルではないので、デコイ目的なら育成不要でリーズナブル。
    ただし、スキルレベルを5まで上げると挑発時間が0.5秒延長され、総力戦ホバークラフト前半等で使用する場合にはこのわずかの差で採用できるタイムラインが一変することもある。
    (※逆にレベル4以下でないとうまくいかないタイムラインもある)
     
    挑発状態には時間制限があるが、敵の真正面に置いておけば、意図的に遠くの敵を狙ったりこちらのステータス値を参照するような攻撃スキルをもった敵でもなければ優先的に狙ってくれる。
    なお召喚したペロロ様人形は、出現してから20秒経過するとHPが残っていても消滅する。
    また、一度に出せるのは1体のみで、人形が残っている状態で再度召喚すると前に配置したペロロ様は消滅する。

  • ノーマルスキル《ペロロ様の応援
    Hit数:1
    一応(スズメの涙のような)ダメージはあるが、命中デバフが主体の単体攻撃スキル。
    スキルレベルを上げてもダメージは一切上がらずデバフの効果が増加する。
    分かりやすく効果を実感できるスキルではないが、高命中のボス単体と戦うような場面ではEXスキルのデコイと合わせて部隊の生存性に貢献することも可能。

  • パッシブスキル《コレクター根性》→《コレクター根性+
    HPを割合で増加させ、PS+へと強化することで基礎HPに固定値を加算した上でさらに割合で増加させる。
    前衛タンク以外ではあまり重視されないHP強化だが、ヒフミの場合は増えた分のHPがデコイの維持に直結するので無駄にはならない……というか実質そのためのスキル。
    ただし、トリニティには優秀な生徒が多数いるので強化の際はそちらを優先させ、素材が余った場合に盛る程度で良いだろう。

  • サブスキル《すばしっこいコレクター
    自分がEXスキルを使用した際に短時間だけコスト回復速度を上昇させる。
    スキルレベルに応じて、効果時間の5秒間で約0.49(Lv.1)~0.93(Lv.10)コストを生み出せる。
    スキルレベルを上げても獲得量の増加は誤差程度。育成不要でリーズナブル。
    とはいえ、ギリギリを攻めるタイムアタックなどではこのわずかなコスト差も重要になる事がある。
    実質的にEXスキルのコストを減らせる効果であるが、コストの回復は遅延でかかるため、単純に使用コストが減るのに比べるとほんの少しだけ使い勝手に難がある。
    EXスキルの使用後すぐの発動ではなく、ヒフミが立ち上がってエフェクトが出てからの発動となるので一応注意。

運用考察 Edit Edit

天性のギミッククラッシャー。
星3キャラなので地形適性SSまで育つが、火力は一切期待されず、攻撃属性や防御相性に関係なくあらゆる『ペロロ様がヘイトを集めるのが有効な場面』に採用される。
その性質上タンクの負荷を軽減したい高難易度の背伸び攻略に向いており、タンクの強化が進み負荷を軽減する必要が無くなるとお役御免になるが、逆を言うならば敵が強ければ強いほど味方のタンクの延命並びにスキル妨害ができるヒフミの出番がある。

スキル解説の項目にあるようにヒフミは置物運用に向かずEXを使用する前提で編成される。そのため、以下の項目でもペロロ様をどのように運用するかの記述が中心となっている。

総力戦・大決戦 Edit Edit

  • ビナー(Insane以上 貫通/重装甲)
    「総力戦」実装直後のHardcore、それ以後のExtreme、Insane、Tormentと高難易度が実装された当初にいつも起用されている。
    運用もシンプルでペロロ様を出してアツィルトの光の向きを反らす、もしくは大道の劫火の狙いから後衛アタッカー1人を外すという、囮運用一本勝負。
    そのため、プレイヤー側の強化が進みアツィルトの光のダメージがあまり脅威にならなくなった時点で編成から外れる。
    この流れを過去4回も繰り返している(Tormentの多凸では現役)ため、今後もさらなる高難易度が実装されるたびに同じ運用になるだろう。
  • ケセド(Insane以上 爆発/重装甲)
    ケセドは雑魚敵の大群との戦闘になるため、複数の敵からターゲットをされ、さらに一定時間経つと自爆特攻をしてくるいわゆるDPSチェック*1がある。
    挑発とデコイを兼ね備えたペロロ様は自爆を引き受けてタンク役の負担を大幅に緩和させることができる。
    また得意地形である屋外戦の時は、スキルや装備の育成が十分ならばHPの低い雑魚敵はほぼ一撃で倒せるくらいのダメージを出せる。
    こちらも各難易度新実装のたびに道中戦の難易度緩和やケセドの外郭が開く間の中間PTとして編成されてきた。
    やはりPTの攻撃力が上がりタンクが耐えられるようになると編成から外れるが、こちらもさらなる高難易度が実装された時のために覚えておいて損のない運用である。
  • KAITEN FX Mk.0(Insane以上 貫通/軽装備)
    主にTormentで採用。Insane実装直後にも移動できるタンクの不在の際はよく使われていたが、Tormentではより適性が高くなった。
    前半戦は敵のHP&攻撃力UP、挑発で被ダメージ増加デバフが掛かると、ペロロ様との相性が格段に増している。
    また、大決戦シーズン03の特殊装甲戦でも活躍した。敵が軽装備の時はサブアタッカーになりつつ気絶担当ができたイズミ(水着)が相性不利になったので、等倍でダメージを与えられてコスト回復もできて装甲相性も有利のヒフミが採用されることになった。
    ヒフミ自身をサブアタッカーとして考えないのであれば、どの属性でも同じ働きができる。大決戦で重装甲のTormentが来た場合はさらに適性が増すことになる。
  • シロ&クロ(Insane以上 貫通/特殊装甲)
    主にInsane以上のクロ戦で採用。大決戦でも運用変わらず。
    Insane以上のクロのスキル「突進だぁ!」で出現するオブジェクトはパターンが固定となり、並びを固定化*2、または体操服ユウカで定点に誘導することで一部のオブジェクト以外は全て回避する安全地帯に誘導できる。
    その一部のオブジェクトを確実に回避するために主に用いられるのがヒフミのペロロ様。
    こちらも耐えられるようになる、または火力が上がって回避の必要がなくなる時点で編成からは外れるが、高難易度クリアのための定番メンバーである。
  • ペロロジラ(Insane以上 神秘/特殊装甲)
    防御力を実質0にする白熱眼光対策。
    ペロロ様はHPもあって頑丈なので、少し早めに出しても問題がない。通常攻撃もある程度引き付けてくれるのでナツレイサを未所持、または使い切った後にPTを守る選択肢になる。
    やはりメンバーを使い切る程の多凸をしなくなった時点で編成から外れるが、高難易度実装で再採用の流れは定番。今後も定期的にお世話になることだろう。
    実際tormentのクリア目的編成では、ナツやレイサがいないPTにペロロ様で白熱眼光を受けてデバフを引き受け、連鎖はホシノやユウカで受ける等といった運用で攻略PTに採用された。
  • ホド(Insane以上 爆発/重装甲)
    主にホド本体戦で使用。ホド戦ではCC持ちのキャラが重要になるため、ペロロ様についている挑発を有効利用できる。
    他の総力戦に比べると採用される頻度は低い。
  • ホバークラフト(Insane以上 貫通/重装甲)
    高難易度の前半戦(水着ワカモ戦)で使用。
    前半戦の水着ワカモが使用するEXスキルは命中したキャラに花弁を2枚付与し、花弁が5枚揃うと問答無用で即死するというギミックがある。
    またホド戦同様水着ワカモをCC状態にすることで花弁をリセットしワカモの被ダメを増やすギミックというもあるため、囮で味方を即死から守りつつCC状態も付与できるペロロ様はとても効果的。
    タイムアタックの上位では編成から外れるが、タイムアタックを必要としない場合には最上級の適性を持つ。
    ヒフミを採用することで大幅に編成難易度が下がりTormentをヒフミ+軽装甲タンク1でクリアできたため、多くの先生に採用された。
  • クロカゲ(Insane以上 神秘/弾力装甲)
    無対策だとタンクに致命的な被害をもたらす自爆特攻「化身を呼ぶ鬼哭」を迎撃する選択肢のひとつとして、ケセドと同じ感覚で起用できる。
    ハナコ(水着)を使い切った後の中策といった立ち位置。

戦術対抗戦 Edit Edit

編成考察 Edit Edit

相性の良いキャラクターを説明する項目です。

クリックで地形適応力表(貫通)を開く

小ネタ Edit Edit

「ペロロ様! お願いします!」

トリニティ総合学園に通う自称「ごく普通の生徒」。穏やかな性格で周りの人の悩みを聞いてくれる心優しさを持つ。
それ故か多方面から慕われやすく、自然と周りを惹き寄せたり引っ張ったりできる人柄の持ち主。
そんな性格もあって何かと騒動に巻き込まれやすい上に流されやすい性質で、その気も無いのにいつのまにか騒動の中心に据えられてしまっていることも。
ただ本人は普段は穏やかで控えめながらも「一度やると決めたらやる」という芯の強さも持ち合わせており、意外なところで凄まじい行動力を見せることもある。良い意味でも悪い意味でも……。

「モモフレンズ」のファンで絆創膏などのキャラグッズを集めており、もはや彼女の代名詞ともなっている「ペロロ様」人形もその1つ。
もしものためにと大きなペロロバッグの中に色々沢山入れており、結構重いらしい。
普通の生徒を自称しているがその正体は生粋のモモフレンズ狂信者(ファン)''であり、モモフレンズ(特にペロロ)が絡むと容易く普通を逸脱する。

ストーリーVol.1時点では「帰宅部」であったが、後にとある事情から「補習授業部」という問題児の集まりの一員となり、その中で実質的なリーダーとなる。
もっとも彼女自身は真面目な性格で元々成績もそれなりであり、間違っても補習が必要なほどの問題児ではない……のだが、なんとペロロのゲリラライブに行った結果試験を受け損ねていたことが発覚。
本人曰く「止むを得ない事情」だったようだが、結局後に同じような理由で同じように試験を受け損ねてしまっているので、彼女も彼女でやはり少々手間のかかる生徒の一人のようである。

ちなみに夏イベントでは友達にして同好の士であるアズサと海を見に行くために戦車を盗み(「夏、海、青春ときたら戦車は必需品」という彼女の訳のわからない主張が騒動の発端。ただしマシロも同調していた)、結果的に学園や止めに入った正義実現委員会に多大な被害を与えることになる。
一応それほど友達に海を見せたいということでもあったのだが、自称平凡な彼女もやはりキヴォトスの生徒の一員なのだと先生達に実感させたイベントとなった。

ファウスト

ストーリーVol.3ネタバレ含む

立ち絵バリエーション Edit Edit

体操服

スクール水着

使用している銃の元ネタ Edit Edit

L85A2

公式ツイッターの紹介 Edit Edit

生徒紹介

ピックアップ記念キャンペーン動画

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • ヒフミさんの家具モーションが欲しいです… -- [4tavDyh4bn2] 2024-03-20 (水) 18:52:54
  • ペロロジラで役に立つの面白い -- [zw4aq/uBZ8Y] 2024-04-07 (日) 13:56:22
  • ヒフミのおかげで先生Level80だけどペロロジラINSANE2凸できました本当にありがとう… -- [amuuRSbr7UI] 2024-04-08 (月) 18:41:54
  • 今回のイベストで確信できたよ。君はキヴォトス基準でも普通ではない。 -- [LvJAGrXcPsE] 2024-04-24 (水) 22:19:40
    • 上澄みまではいかないけど、充分思いきった方の娘だよね。アイリと比べて悩むくらいなら即行動に移してしまえというのが大きな違いかなと -- [0NPaUBSp1xY] 2024-04-25 (木) 12:14:53
    • 「友達喜ばせたいから備品盗んで海に行こう!」なんて普通なんだ……! -- [ojzcL4i6yb6] 2024-04-25 (木) 17:57:12
    • みんな、ヒフミが異常じゃないんだよ。あの世界で一番普通の学生やってる&正義実現委員会にとって日常茶飯事の小事(なんなら他学園なら催事)を廃部覚悟のやらかしになると思ってたスイーツ部こそがキヴォトス基準で異常なのだよ。
      …まあ、それはそれとして「普通」は返上しようなヒフミ -- [5LPd8BPmiek] 2024-04-26 (金) 23:44:17
  • 名うての元アウトローでも正実に正面相手からはキツい→ほーん
    正実の備品強奪して数十名返り討ちにします -- [QQilpbruL6Q] 2024-04-25 (木) 12:48:28
    • あ、アズサも居たから……
      シナリオ読み終わって飛んできたけどやっぱ同じこと考えた人いるんだなって -- [II6ZVUViqgI] 2024-04-25 (木) 17:15:25
    • 戦車とアズサバフあったとはいえ正実30名を病院送りにして校舎に甚大な被害与えたブラックマーケットに入り浸る自称普通…普通…???? -- [1l0/BS.5bEE] 2024-04-25 (木) 17:34:38
  • ネタ抜きにして確実にやった事だけ考慮しても普通ではねえよ! -- [kb6.hR9ppfw] 2024-04-27 (土) 00:32:45
    • なんでだよ!ちょっと学園最高権力者の寵愛受けててお嬢様学校所属ながら授業サボってブラックマーケット行ったりして強盗団の頭目にされて友達との最高の思い出のために備品盗んでそのついでに治安組織と校舎に大ダメージ与えて校内最高レベルの戦闘力持ちと頭脳持ちと仲良くなってるだけじゃないか! -- [HpcVv7v4yu2] 2024-04-27 (土) 11:22:05
      • 美食研究会とも面識あるしエデン条約上書きの軸にもなってたな -- [DzOzlWIB9kc] 2024-04-28 (日) 06:51:13
  • ヒフミ見てなんか思い出すと思ったら、たまこまーけっとか -- [NUkvHeepl/I] 2024-04-27 (土) 03:17:00
  • 名の知れた不良程度のカズサじゃ正実の相手は無理という現実を突きつけられて
    30人病院送りにしたヒフミさんの異常性が余計浮き彫りになった -- [f3RrZzLEkTE] 2024-04-28 (日) 08:05:58
    • 本来4人で動かす戦車を単独で戦闘機動が出来るヒフミとゲリラ戦のプロのアズサとの電撃戦が強すぎるw
      いくらヒフミでも、クルセイダーちゃん無かったらさすがに無理だろう -- [2EUfx7GC9as] 2024-04-28 (日) 09:38:24
    • 平時と学園祭準備期間では警備の態勢が違うから普通の女の子です -- [d2/Z8YZp/Qk] 2024-04-28 (日) 12:33:38
    • メンタルは鋼すら通り越してるレベルで強靭
      戦闘力はアリウスや正実に相手に通用するほど
      コミュニケーション力は語るまでもなく最上級

      …普通ってなんだろうね? -- [C/BnDAvX2ow] 2024-04-28 (日) 13:11:03
      • 普通なぁ、アビドスの面々でおじさんやシロコには及ばないけどセリカノノミぐらいの普通と言ってる可能性も……ついて行けてるし……大分上位そう -- [DrMtdpoYr7U] 2024-04-28 (日) 22:24:26
    • これはファウスト.....!!! -- [Ot0S.yMcpWI] 2024-05-01 (水) 13:52:43
  • 戦車とアズサのおかげ…といいたい所だが
    ブラックマーケット普通に一人で歩いてるので個でも単純に強いと思われる -- [ySnPTtl2b9I] 2024-04-28 (日) 13:04:24
    • アビドスの連中と一緒に戦って足を引っ張ってないって時点で生身でもだいぶ強いよな -- [2EUfx7GC9as] 2024-04-28 (日) 17:52:38
  • アニメのヒフミさんも凄いかわいいなぁ… -- [itkxD8tLwN6] 2024-04-29 (月) 17:09:22
    • 2~3分くらい闇業界の事情をぺらっぺら解説し続けてたの流石に笑っちゃった -- [G9ah6yiIqwc] 2024-05-04 (土) 12:52:08
  • トリニティの普通の女の子(大嘘)
    ・ブラックマーケットに通う
    ・銀行強盗に参加する
    ・奪った戦車を乗り回す
    ・エデン条約編で活躍する -- [ANqqk.x.ImY] 2024-04-29 (月) 21:17:17
  • イベントに影も形もなかったキャラの株が上がってるの草 -- [SLTkp6j5wCY] 2024-04-29 (月) 21:25:13
  • ペロロ様のスペックってヒフミさん最終HPx160%に固有武器のHPとヘアピンのHP足してシューズのHP%を掛けたHP(TSと同じ計算方法)、防御力は0で良いのかな? -- [ay1ja88fv5.] 2024-06-10 (月) 18:44:16
  • 今回ホバークラフトでヒフミの有用性を実感したよ。難易度INSANE以上だと、軽装備タンクでも水着ワカモの攻撃がキツいんだけど、ヒフミを編成すると耐えるのがぐっと楽になる。
    熟練の先生方だとデコイを使わずにクリア出来るから出番は減っちゃうんだろうけど、そうではない自分にとってはありがたいね。 -- [HRG/KZmjYSw] 2024-06-13 (木) 12:56:57
    • 自分もナツなしペロジ🍅攻略でお世話になった -- [gBpM7Ls1PTs] 2024-06-13 (木) 13:17:18
  • 最低限の育成だとPSSS7くらいでもいいのかな
    EXが5以外CC変わらないみたいだし、そのためだけはコスパ悪いかなって -- [4PyKI8TQK4.] 2024-06-13 (木) 16:00:44
    • ほんとに最低限で済ませるならスキルは1111でも通るはず。ネックレス装備くらいはちゃんと整えたいけど -- [j9mDJp6VRcs] 2024-06-15 (土) 19:33:26
    • ホバークラフトINS/🍅の①10秒②14秒③18秒をヒフミ+フブキで回す場合、フブキのスキルが1MM1ならヒフミは1111のネックレスT7(35%)で①フブキ2+ヒフミ1=10.93s②フブキ3+ヒフミ1=14.1s③フブキ3+ヒフミ2=18.69sと最大強化と同じチャートで回せます。 -- [p5.vkzcXpM6] 2024-06-19 (水) 14:32:36
  • ホバー全属性でヒフミさん大活躍だった。レベル85スキル2444だけど一切問題なし。ペロロを常時セットしておくだけで最前列タンクにしかダメージ入らなくなるから🍅も大安定。(タイムは遅いけど) ペロロジラ🍅でもお世話になったしホント頭上がらないわ ありがとうヒフミ… -- [9L9/4/KZQGg] 2024-06-15 (土) 00:05:50
  • ハナ肇の「バカが戦車でやってくる」ってコメディのちょっとマイナーな様式美(こち亀とかバカボンとか)だけど、原作はフツーにシリアスな話なのよね。 -- [ktgfWEr7Uog] 2024-07-14 (日) 14:51:43
  • 私は同性愛者ではありませんが、阿慈谷ヒフミさんと一緒に学園の中の噴水に住みたいです -- [41Z3ITimH56] 2024-08-03 (土) 08:27:40
    • トリニティに河童が出るって都市伝説が流れそう -- [1XwlREnVWpY] 2024-09-05 (木) 16:59:42
    • 腰の炎(意味深)なのか腰の水(意味深)なのか、これもうわかんねえな -- [f44vYIOXQZo] 2024-10-09 (水) 20:26:11
  • ロビー移行時の「先生、行ってきましたか?」は日本語として不自然だから直した方がいいんだけど、覆面水着団のファウストなので、先生側が顎で使われてるという可能性も否定できないほんとに酷いw -- [qR7cgQBjV2g] 2024-11-27 (水) 18:00:49
  • 案の定ネタ弄りのコメントばっかり。マジで惜しい事したよなぁ普通に可愛い生徒で良かったのに -- [GmAq1NaIYh.] 2025-01-12 (日) 16:48:33
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



*1 一定の攻撃力がないとギミックが発動して足切りされる要素
*2 射程650のMIDDLE、射程750のBACK、FRONT、射程650のMIDDLEで組むと最初の攻撃を食らった後に安全地帯に自然と移動する。ヒフミは射程650のミドルポジションなので1か4番目に入る
*3 実際には補習授業部の中にはいなかった
*4 イギリス式ではアメリカ式と異なりA1が初期型を示す。そのため厳密にはL85という銃は存在しない。
*5 1960~1970年代にかけての長期的な経済停滞を起こしたイギリスの状態のこと。自動車産業をはじめとする各種産業が致命的なダメージを受けた。
*6 当時の標準的なライフルの導入コストが500ポンドとされていたところL85A1の調達予定価格は250ポンドだったとされる。
*7 L85A1の開発者の中に実際に銃の設計を行った者はいなかった。
*8 A1からA2への改修コストは500ポンド程とされる。

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-12-20 (金) 16:24:07