最終更新日時:2025-01-04 (土) 22:48:33
全キャラクター一覧 > ★3キャラクター一覧 > ヒナ(ドレス)
基本情報 †
画像 | プロフィール |
| 名前 | ヒナ(ドレス) |
フルネーム | 空崎ヒナ |
レアリティ | ★3 |
役割 | STRIKER |
ポジション | BACK |
クラス | アタッカー |
武器種 | MG |
遮蔽物 | - |
攻撃タイプ | 爆発 |
防御タイプ | 弾力装甲 |
学園 | ゲヘナ学園3年生 |
部活 | 風紀委員会 |
年齢 | 17歳 |
誕生日 | 2月19日 |
身長 | 142cm |
趣味 | 睡眠、休憩 |
デザイン | DoReMi |
イラスト | DoReMi |
CV | 広橋涼 |
ちびキャラ | |
各バージョン 一覧 |
|
基本情報 |
パーティーに参加すべくドレスに着替えた、ゲヘナ学園所属の風紀委員長。
基本的には面倒くさがり屋さんの少女だが、 先生がゲヘナのパーティーを楽しみにしているという話を耳にし、普段より少し張り切っている。 先生の前で演奏すると決まった日から、苦手なピアノの練習も、いつもより頑張っているのだとか。 |
入手方法 |
3周年記念限定募集「優しい空の奏で方」(2024/01/31~2024/02/07) Pickup 3.5周年記念限定募集(2024/07/22~2024/07/29) |
ステータス(初期値/MAX値) |
HP | 2199 /17539(★3Lv90) /18754(★4Lv90) /20924(★5Lv90) | 攻撃力 | 423 /3846(★3Lv90) /4287(★4Lv90) /4823(★5Lv90) | 防御力 | 68/377 |
治癒力 | 1675 /4686(★3Lv90) /5165(★4Lv90) /5763(★5Lv90) | 命中値 | 101 | 回避値 | 176 |
会心値 | 203 | 会心ダメージ | 200% | 防御貫通値 | 357 |
安定値 | 1372 | 射程距離 | 750 | コスト回復力 | 700 |
CC強化力 | 100 | CC抵抗力 | 100 | |
市街地戦闘力 | D | 屋外戦闘力 | A | 屋内戦闘力 | S |
装備(装着可能Lv) |
Lv1 | 帽子 | Lv15 | バッジ | Lv35 | 腕時計 |
スキル †
EXスキル †
| 開演:イシュ・ボシェテ |
Lv | コスト | 効果 |
1 | 6 | 集中射撃体勢に転換(10秒間)/ 集中射撃体勢では通常攻撃と移動することはできない/ (CC状態になった場合、集中射撃体勢は解除される) |
2 |
3 |
4 |
5 |
EXスキル(集中射撃体勢時) †
| 旋律の一音目 |
Lv | コスト | 効果 |
1 | 0 | 直線範囲内の敵に対して、攻撃力の324%分のダメージ/ 敵を貫通する度にダメージが45%減少(最少で10%ダメージまで)/ この攻撃は安定値に影響されず最大ダメージが適用される/ 次の射撃のため集中射撃体勢を維持したままフォーム転換(10秒間) |
2 | 直線範囲内の敵に対して、攻撃力の372%分のダメージ/ 敵を貫通する度にダメージが45%減少(最少で10%ダメージまで)/ この攻撃は安定値に影響されず最大ダメージが適用される/ 次の射撃のため集中射撃体勢を維持したままフォーム転換(10秒間) |
3 | 直線範囲内の敵に対して、攻撃力の471%分のダメージ/ 敵を貫通する度にダメージが45%減少(最少で10%ダメージまで)/ この攻撃は安定値に影響されず最大ダメージが適用される/ 次の射撃のため集中射撃体勢を維持したままフォーム転換(10秒間) |
4 | 直線範囲内の敵に対して、攻撃力の519%分のダメージ/ 敵を貫通する度にダメージが45%減少(最少で10%ダメージまで)/ この攻撃は安定値に影響されず最大ダメージが適用される/ 次の射撃のため集中射撃体勢を維持したままフォーム転換(10秒間) |
5 | 直線範囲内の敵に対して、攻撃力の618%分のダメージ/ 敵を貫通する度にダメージが45%減少(最少で10%ダメージまで)/ この攻撃は安定値に影響されず最大ダメージが適用される/ 次の射撃のため集中射撃体勢を維持したままフォーム転換(10秒間) |
| 旋律の二音目 |
Lv | コスト | 効果 |
1 | 0 | 直線範囲内の敵に対して、攻撃力の324%分のダメージ/ 敵を貫通する度にダメージが45%減少(最少で10%ダメージまで)/ この攻撃は安定値に影響されず最大ダメージが適用される/ 次の射撃のため集中射撃体勢を維持したままフォーム転換(10秒間) |
2 | 直線範囲内の敵に対して、攻撃力の372%分のダメージ/ 敵を貫通する度にダメージが45%減少(最少で10%ダメージまで)/ この攻撃は安定値に影響されず最大ダメージが適用される/ 次の射撃のため集中射撃体勢を維持したままフォーム転換(10秒間) |
3 | 直線範囲内の敵に対して、攻撃力の471%分のダメージ/ 敵を貫通する度にダメージが45%減少(最少で10%ダメージまで)/ この攻撃は安定値に影響されず最大ダメージが適用される/ 次の射撃のため集中射撃体勢を維持したままフォーム転換(10秒間) |
4 | 直線範囲内の敵に対して、攻撃力の519%分のダメージ/ 敵を貫通する度にダメージが45%減少(最少で10%ダメージまで)/ この攻撃は安定値に影響されず最大ダメージが適用される/ 次の射撃のため集中射撃体勢を維持したままフォーム転換(10秒間) |
5 | 直線範囲内の敵に対して、攻撃力の618%分のダメージ/ 敵を貫通する度にダメージが45%減少(最少で10%ダメージまで)/ この攻撃は安定値に影響されず最大ダメージが適用される/ 次の射撃のため集中射撃体勢を維持したままフォーム転換(10秒間) |
| 終演の旋律 |
Lv | コスト | 効果 |
1 | 0 | 直線範囲内の敵に対して、攻撃力の680.4%分のダメージ/ 敵を貫通する度にダメージが45%減少(最少で10%ダメージまで)/ この攻撃は安定値に影響されず最大ダメージが適用される/ 射撃後、集中射撃体勢解除 |
2 | 直線範囲内の敵に対して、攻撃力の777%分のダメージ/ 敵を貫通する度にダメージが45%減少(最少で10%ダメージまで)/ この攻撃は安定値に影響されず最大ダメージが適用される/ 射撃後、集中射撃体勢解除 |
3 | 直線範囲内の敵に対して、攻撃力の987%分のダメージ/ 敵を貫通する度にダメージが45%減少(最少で10%ダメージまで)/ この攻撃は安定値に影響されず最大ダメージが適用される/ 射撃後、集中射撃体勢解除 |
4 | 直線範囲内の敵に対して、攻撃力の1085%分のダメージ/ 敵を貫通する度にダメージが45%減少(最少で10%ダメージまで)/ この攻撃は安定値に影響されず最大ダメージが適用される/ 射撃後、集中射撃体勢解除 |
5 | 直線範囲内の敵に対して、攻撃力の1288%分のダメージ/ 敵を貫通する度にダメージが45%減少(最少で10%ダメージまで)/ この攻撃は安定値に影響されず最大ダメージが適用される/ 射撃後、集中射撃体勢解除 |
ノーマルスキル †
| 抜かりない準備 |
Lv | 効果 |
1 | 戦闘開始時、爆発特効を34.17%加算、命中値を238増加(戦闘中に1回のみ) |
2 | 戦闘開始時、爆発特効を35.88%加算、命中値を250増加(戦闘中に1回のみ) |
3 | 戦闘開始時、爆発特効を37.59%加算、命中値を261増加(戦闘中に1回のみ) |
4 | 戦闘開始時、爆発特効を44.43%加算、命中値を309増加(戦闘中に1回のみ) |
5 | 戦闘開始時、爆発特効を46.12%加算、命中値を321増加(戦闘中に1回のみ) |
6 | 戦闘開始時、爆発特効を47.83%加算、命中値を333増加(戦闘中に1回のみ) |
7 | 戦闘開始時、爆発特効を54.67%加算、命中値を380増加(戦闘中に1回のみ) |
8 | 戦闘開始時、爆発特効を56.38%加算、命中値を392増加(戦闘中に1回のみ) |
9 | 戦闘開始時、爆発特効を58.09%加算、命中値を404増加(戦闘中に1回のみ) |
10 | 戦闘開始時、爆発特効を64.91%加算、命中値を451増加(戦闘中に1回のみ) |
パッシブスキル †
| 演奏に臨む心 | 演奏に臨む心+ |
Lv | 効果 | 効果(固有武器★2) |
1 | 攻撃力を11.2%、会心値を11.2%増加 | 攻撃力を266、会心値を80増加/ さらに攻撃力を11.2%、会心値を11.2%増加 |
2 | 攻撃力を11.4%、会心値を11.4%増加 | 攻撃力を280、会心値を84増加/ さらに攻撃力を11.4%、会心値を11.4%増加 |
3 | 攻撃力を11.7%、会心値を11.7%増加 | 攻撃力を293、会心値を88増加/ さらに攻撃力を11.7%、会心値を11.7%増加 |
4 | 攻撃力を12.8%、会心値を12.8%増加 | 攻撃力を346、会心値を104増加/ さらに攻撃力を12.8%、会心値を12.8%増加 |
5 | 攻撃力を13.1%、会心値を13.1%増加 | 攻撃力を359、会心値を108増加/ さらに攻撃力を13.1%、会心値を13.1%増加 |
6 | 攻撃力を13.4%、会心値を13.4%増加 | 攻撃力を373、会心値を112増加/ さらに攻撃力を13.4%、会心値を13.4%増加 |
7 | 攻撃力を14.5%、会心値を14.5%増加 | 攻撃力を426、会心値を128増加/ さらに攻撃力を14.5%、会心値を14.5%増加 |
8 | 攻撃力を14.8%、会心値を14.8%増加 | 攻撃力を439、会心値を132増加/ さらに攻撃力を14.8%、会心値を14.8%増加 |
9 | 攻撃力を15.1%、会心値を15.1%増加 | 攻撃力を453、会心値を136増加/ さらに攻撃力を15.1%、会心値を15.1%増加 |
10 | 攻撃力を16.2%、会心値を16.2%増加 | 攻撃力を506、会心値を152増加/ さらに攻撃力を16.2%、会心値を16.2%増加 |
サブスキル †
| 想いをここに |
Lv | 効果 |
1 | 集中射撃体勢中、爆発特効を36.29%加算、挑発状態を無効化 |
2 | 集中射撃体勢中、爆発特効を37.21%加算、挑発状態を無効化 |
3 | 集中射撃体勢中、爆発特効を38.11%加算、挑発状態を無効化 |
4 | 集中射撃体勢中、爆発特効を45.36%加算、挑発状態を無効化 |
5 | 集中射撃体勢中、爆発特効を46.28%加算、挑発状態を無効化 |
6 | 集中射撃体勢中、爆発特効を47.18%加算、挑発状態を無効化 |
7 | 集中射撃体勢中、爆発特効を54.44%加算、挑発状態を無効化 |
8 | 集中射撃体勢中、爆発特効を55.35%加算、挑発状態を無効化 |
9 | 集中射撃体勢中、爆発特効を56.25%加算、挑発状態を無効化 |
10 | 集中射撃体勢中、爆発特効を63.51%加算、挑発状態を無効化 |
スキル成長素材 †
EXスキル †
Lv | 素材 | クレジットポイント |
2 | |
| | | 80,000 |
x12 | x15 | | |
3 | | |
| | 500,000 |
x12 | x18 | x14 | x30 |
4 | | | | | 3,000,000 |
x12 | x18 | x10 | x26 |
5 | | | | | 10,000,000 |
x8 | x18 | x7 | x19 |
その他スキル †
Lv | 素材 | クレジットポイント |
2 | | | | | 5,000 |
x5 | | | |
3 | | | | | 7,500 |
x8 | | | |
4 | | |
| | 60,000 |
x5 | x12 | x7 | |
5 | |
| | | 90,000 |
x8 | x4 | x12 | |
6 | | |
| | 300,000 |
x5 | x12 | x10 | x18 |
7 | | | | | 450,000 |
x8 | x3 | x16 | |
8 | | | | | 1,500,000 |
x8 | x12 | x6 | x9 |
9 | | | | | 2,400,000 |
x12 | x8 | x12 | |
10 | | | | | 4,000,000 |
x1 | | | |
固有武器 †
終幕:デストロイヤー |
|
詳細 |
ヒナが自身の手足のように扱うマシンガン。
普段、校則を違反したり風紀を乱す者に対して、無慈悲さを見せる代物だが、 今回だけは、誰かのために心を込めて丁寧に扱っている。 |
限界突破 |
★2 | パッシブスキルが「演奏に臨む心+」に変化(攻撃力、会心値増加を追加) |
★3 | 屋内戦への地形別戦闘力をSSに強化 |
★4 | 今後のアップデートで追加予定です |
★5 | 今後のアップデートで追加予定です |
| Lv.1 | Lv.30 | Lv.40 | Lv.50 | Lv.60 | Lv.70 |
攻撃力 | 152 | 554 | 692 | 831 | - | - |
最大HP | 492 | 1789 | 2237 | 2684 | - | - |
能力解放 †
| Lv.10 | Lv.20 | Lv.25 |
最大HP | +310 | +620 | +775 |
攻撃力 | +63 | +126 | +158 |
治癒力 | +80 | +160 | +200 |
必要素材 †
Lv | 素材 | クレジットポイント |
1-5 | | | | 100,000 (500,000) |
x2(10) | x10(50) | |
6-10 | | | | 100,000 (500,000) |
x2(10) | x15(75) | |
11-15 | | | | 100,000 (500,000) |
x2(10) | x20(100) | |
16-20 | | | | 200,000 (1,000,000) |
x4(20) | x6(30) | |
21-25 | | | | 200,000 (1,000,000) |
x4(20) | x8(40) | |
※括弧内は5Lv分合計
絆ランクボーナス †
RANK | 絆ランクボーナス |
2-5 | 攻撃力+3 |
6-10 | 攻撃力+5 |
11-15 | 攻撃力+7 最大HP+43 |
16-20 | 攻撃力+9 最大HP+51 |
~20合計 | 攻撃力+117 最大HP+470 |
21-30 | 攻撃力+2 最大HP+8 |
31-40 | 攻撃力+3 最大HP+13 |
41-50 | 攻撃力+5 最大HP+21 |
合計 | 攻撃力+217 最大HP+890 |
ボーナス対象 †
対象 | 絆20合計ボーナス | 絆50合計ボーナス |
| 攻撃力+87 最大HP+540 | 攻撃力+167 最大HP+1050 |
| 攻撃力+107 最大HP+525 | 攻撃力+207 最大HP+1025 |
絆ストーリー †
EP | タイトル | 解放 絆RANK | 報酬 |
1 | ヒナとドレス(1) | 2 | 青輝石x20 |
2 | ヒナとドレス(2) | 3 | 青輝石x40 |
3 | ヒナとピアノ | 5 | 青輝石x60,メモリアルロビー解禁 |
メモリアルロビー †
BGM:夢路の花 (Instrumental Ver.)
メモロビアニメーションを開く (サイズは9MB。 開くと読み込みます)
贈り物 †
家具モーション †
ボイス †
入手 | ゲヘナ学園所属、風紀委員長の空崎ヒナ。 その……先生が選んでくれたドレスを着て、みたんだけど。似合って、るかな……? |
ログイン1 | いらっしゃい。先生。何か手伝うことはあるかしら? |
ログイン2 | あ、先生。ここ。ここよ。 え?ん?か、可愛い? あ、ありがとう……そ、その…… |
雑談1 | この、ドレス……先生が選んでくれたんだね。 ……すごく綺麗だけど、やっぱり私には…… ……え?よく似合ってる……って? な、何を言ってるの、先生……!? |
雑談2 | 最近はピアノの練習をしてるの。 久しぶりに風紀委員の業務以外に打ち込んでるから、ちょっと新鮮かも。 |
雑談3 | ドレスを着ると、ちょっとだけ背筋が伸びるの。 だからなのかな、いつもより少しだけ、ドキドキする。 |
雑談4 | ドレスを着てても、私は私。今日も先生の仕事を、隣でサポートする。 だから……逃げちゃダメよ。 |
雑談5 | 「厳しいけど、やっぱりヒナは可愛い」って……。 うっ、本当にな、な、何を言ってるの。あなたは。 ……そりゃ、嬉しいけど、で、でも……もう。 |
編成1 | うん。準備は出来てる。 |
編成2 | 先生の指示を待ってた。 |
編成つかみ | あんまり、見ないで。 |
マップ配置1 | ドレスでも、やることは変わらない。 |
マップ配置2 | 先生の指示を、信じてるよ。 |
戦闘開始1 | 行くよ。やるべきことは、ただひとつ。 |
戦闘開始2 | 練習の前に片付けておかないと。 |
移動 | 移動する。 |
エリア移動1 | 少しテンポを上げようか。 |
エリア移動2 | 遅れるわけには、いかないから。 |
遮蔽 | 隠れた。 |
回避 | 無駄。 |
被回復 | ありがとう。 |
被バフ | ありがとう。 |
被自己バフ | 準備は万全。 |
被CC1 | んっ… |
被CC2 | ぐっ… |
被CC3 | 全く。 |
撤退 | 演奏が、まだ、なのに……。先生、ごめん……。 |
ノーマルスキル | 練習前に確認しなきゃ。 |
EXカットイン1 | あなたのために用意した旋律。 |
EXカットイン2 | 練習した姿を、あなたに見せたい。 |
EXカットイン3 | 拙い音だけど、心を込めてあなたに。 |
EXスキル1 | 準備なら、出来てる。 |
EXスキル2 | これからが本番。 |
EXスキル3 | 心を込めて演奏する。 |
EXスキル1 (旋律の一音目) (旋律の二音目) | 自由に、鮮やかに。 |
EXスキル2 (旋律の一音目) (旋律の二音目) | でも、やり過ぎない様に。 |
EXスキル3 (旋律の一音目) (旋律の二音目) | マ・ノン・トロッポ。 |
EXスキル1 (終演の旋律) | フィナーレを。 |
EXスキル2 (終演の旋律) | エレガンテ。 |
EXスキル3 (終演の旋律) | これで終わり。 |
戦闘勝利1 | 任務完了。無事に終わったね。 |
戦闘勝利2 | あ、うん。ありがとう。 |
任務完了1 | やっぱり、先生の指揮は完璧だね。 |
任務完了2 | 完璧な勝利だった。……うん。これで練習時間は確保できた。 |
任務失敗1 | 慣れない服で、集中が乱れたからかも。また訓練しないと。 |
任務失敗2 | ごめん、先生。私が油断したから……。 |
強化1 | 先生のおかげで、また一小節進めた気がする。ありがとう。 |
強化2 | 私がこうしていられるのも、先生のおかげ。それが、本当に嬉しい。 |
強化3 | このままもっと強くなって、あなたに恩返ししたい。そんな私を、見守ってくれる? |
強化4 | 先生が私を頼れる様に、もっと強くなって、成長したい。これが今の私が考えているすべて。 |
固有武器装備 | これを、私に……ありがとう。先生。いつもあなたが私にくれる言葉、信頼。 そのまっすぐな心に、私もまっすぐに応えたい。だからどうか、最後まで見守ってて。 |
カフェ1 | ドレスだと、少し落ち着かない…… |
カフェ2 | どこかに座って、練習したいところだけど…… |
カフェ3 | みんなキラキラしてる。 |
カフェ4 | ふぅ、なんだか少し疲れる…… |
カフェ5 | 風紀委員長として、気を引き締めないと。 |
絆ランクアップ1 | 私なんかでも役に立つと教えてくれたのは先生だよ。 そんな先生がいたからこそ、私は……。本当に、ありがとう。 |
絆ランクアップ2 | その、こんな格好だから、いつも以上に視線を気にしてしまうかも。 相手が先生なら、良いんだけど……。 |
絆ランクアップ3 | こんな私が、本当にここにいても良いのかな? ……ふふっ、あなたは本当に変わらないね。ありがとう。 |
絆ランクアップ4 | 先生、手を握っててくれる?そうしたら、緊張が、少しは落ち着くと思う。 |
メモリアルロビー雑談1 | これから……先生のために演奏するね。 |
メモリアルロビー雑談2 | あ、いや、あの時は……ふ、2人きりじゃ、なかったから…… その……ピアノをずっと練習してたのは…… 先生に聞かせるためで…… このまま、披露できなかったら……絶対、後悔しそうだったから。 |
メモリアルロビー雑談3 | う、うん?いや、そ、そんなにすごいことじゃない、よ…… そういう風に期待されると……ちょっと困るかも。 |
メモリアルロビー雑談4 | あ……う、うーん…… そう……あなたは、いつもそうだった。 |
メモリアルロビー雑談5 | うん……じゃあ、ちゃんと聞いててね。 ……あなたに送る、私の演奏を。 |
ハロウィン | ハロウィンだね。トリックオアトリート。 今日だけは、あなたにいたずらをしても......いいかな? |
クリスマス | メリークリスマス、先生。 今日という日はドレス姿であなたと一緒にいても、浮かないかな? え……?ドレスに相応しい場所に……行ってみよう? え、えっと、先生……?ちょ、ちょっと……!? |
新年 | また年が明けたね。明けましておめでとう。先生。 こうして新たな年をあなたと積み重ねていくんだね。 ふふ。私にとってはとても嬉しいことよ。 |
誕生日 | あ、今日は私の誕生日、か。そういえばそう、だった。 祝ってくれて、ありがとう。先生。 欲しいもの?そうだね…… 先生がこうして来てくれるだけで十分……かな。 いつもありがとう、先生。 |
先生誕生日 | お誕生日おめでとう、先生。 その……今日のために練習した曲があるの。よかったら……聞いてくれる? ……むしろ自分からお願いしたいくらい、って。 そ、そういってもらえるようなものでは……いや。 あなたのために用意した曲だから。私、全力で演奏するね。 |
イベントボイスリンク |
イベントボイスリンク1 | 「陽ひらく彼女たちの小夜曲」 「【復刻】陽ひらく彼女たちの小夜曲」 |
ゲームにおいて †
3.0アニバーサリーで登場した5人目のフェス限生徒で、ヒナの3着目衣装。性能を簡潔に書くと、最強の爆発アタッカー。
爆発特効に依存したスキル構成のため、逆に言えば他のフェス限生徒のように他属性に出張することは難しいが、その分爆発属性においては他アタッカーの追随を許さない圧倒的な性能。
あのミカですら苦手な市街地戦ではカズサなどの適性アタッカーに席を譲ることが多いのに、ヒナ(ドレス)は苦手な市街地戦ですら市街地SSのアルを差し置いて最速編成に採用されることが多い。
フェス限生徒らしくステータスもかなり優遇されており、攻撃力・耐久力ともにMG生徒の平均と比較してかなり高く、加えて基礎ステータスに防御貫通値まで持っている。
フェス限生徒のため2番目に高い地形適性がAであり、総力戦においては弱点を突かれない弾力装甲、命中値もMGにしては高水準、とこれといった欠点がない。
出張性能が低いこと以外は文句無しの超高性能生徒といえる。
ヒナは作中での描写の割にヒナ・ヒナ(水着)と性能が微妙な衣装が続いていたが、3着目にしてついに作中描写に恥じない性能を手にしたと言えるだろう。
任務など移動を伴うコンテンツでは微妙。
EXスキルの「集中射撃体勢」の状態が続いている間足を止めてしまい、舞台全体が進軍できなくなるため下手に使うとクリア時間が大きく悪化してしまう。
任務に連れていく場合はそれ以上移動の必要がないボス戦など、ここぞの場面でEXを使うと良いだろう。
もっともEXを使わない置物運用でもなかなかの火力を出すため、扱いを間違えなければ足手まといにはならない。
スキル解説
スキル強化優先度はEX>NS>PS+>SS>PS。
EXスキルにかなり依存している為EXはまず最優先で、次いで爆発特効もだがそれ以上に命中値を上げられるNSが優先される。
ヒナは元々命中値が非常に低い中このNSによって強引に補っている状況であり、一部の任務や総力戦にもNSLvが低いうちだと必中を取れない(回避400~500)エネミーがボス・雑魚問わずやや少数ながら確実に出会うレベルで存在する。最低でも、命中値400を超えるNSLv4までは優先的に育てるべきである。
SSとPSは固有☆1以下ならばSS、固有☆2以上でPS+になっているならばPS寄り。
NSが10であることを前提にするとSSでのEX火力は1⇒10で9%伸びる一方、PSは1⇒10で3.7%程度。しかしPS+なら8.7%くらい伸びる。
SSはあくまでEXを使っている時のみの効果である一方PS+は常時発動である為0.3%程度なら覆る可能性は充分あるし、
ホシノ(水着)を併用した場合SSの伸び自体がそもそも6.8%になるため、PS+の方が有力となり得る。
- 通常攻撃
Hit数:7
装弾数49、発射弾数7。攻撃7回毎にリロード。
MGによる射撃。ヒット数は同じだが、攻撃スピードは通常より遅く水着よりやや早い。
- EXスキル《開演:イシュ・ボシェテ》
Hit数:3(一音目) / 3(二音目) / 7(終演)
6コストを消費し集中射撃体勢に入り、移動と通常攻撃が封印される代わりに、すぐさま0コストの直線範囲攻撃が計3回使用可能になる。*1
範囲攻撃は敵を貫通するがハルナタイプで射程距離が長く横幅が狭い。
当たり判定の大きい総力戦ボスではさほど気にならないが、ハルナ以上に横幅が狭いためチャレンジ等で貫通を狙う場合繊細な手動操作や配置が求められる。
更に威力減衰が45%ずつと激しいため用途としてはやはり基本的に単体攻撃向け。
とは言え2体巻き込んだだけでも155%(与ダメ1.55倍)であり、持ち前の火力を考慮すると2.3体に当てるだけで総ダメージはより一層高いものとなるため、場合によっては貫通を狙っても良いだろう。
加えて、安定値の影響を受けず常にダメージが最大値になるという特性があり、ただでさえ高い倍率以上に期待値が高い。数値としては実質与ダメ+約12%に相当する。
…と細かい要素はあるものの特筆すべきは純粋なダメージ倍率であり、3発の合計倍率はなんと2524%*2ととんでもない倍率。
その他にも高倍率のEXを持つ生徒はいたものの、ヒナ(ドレス)は戦闘時の攻撃力は素で10000を超え、+120%を超える爆発特効を持ち、会心値/会心ダメも高い。
大元となるダメージ倍率が非常に高いにもかかわらず各種ステータスにも恵まれているのでその破壊力は計り知れない。
射撃3回のダメージ比はおよそ1:1:2と偏った配分。
最初の2回で取り巻きやギミックを処理し、最大火力の3回目をボスにぶつける…といった使い方もありうる。
射撃体勢は各EX使用から最大10秒間持続し、この時間を使ってバフ等を仕込むことも出来るため、6というコストの割に柔軟な運用ができる。
一方で先に構えを済ませている分EX選択→発射までが非常に早いので、ギミック等が作動しきる前に撃ってしまわないように。
総じて強力な攻撃だが、合計4回のEXを使用するまでヒナのカードが残ってしまう点には留意する必要がある。
具体的には、バフデバフ→開演→3連射とスキルを回した場合はヒナのEXから4手目に再度ヒナのEXスキルを使える(6人編成時)が、
開演→バフデバフ→3連射の場合は4手以上かかる事になり、スキル回しに無駄が生じる場合がある。
もちろん、一番威力の高い3射目までにバフデバフが切れたり必要なタイミングに射撃が間に合わないようでは本末転倒なので、高度な柔軟性を保ちつつ臨機応変にスケジュールを構築したい。
なお任務など極端に奥行きがあるマップの場合、敵のスポーン地点に撃ち込むことで視界外の敵に当てることが出来る。特にBOSSとその取り巻きはWARNING演出と共に先に出現するので、視界外のボスを登場前に撃破することも理論上は可能。
- ノーマルスキル《抜かりない準備》
戦闘開始時、自分の爆発特効と命中値を上昇させる自己バフスキル。
開幕に発動した後は永続するため、バフの切れる時間帯やかけ直しによる隙、EX使用によるNS潰しといったものとは無縁。
事実上のパッシブスキルと考えて差し支えない。発動のため開幕に必ず足を止めるのがパッシブスキルとの違い。
更に、そもそも使い勝手がいいにも関わらず自己バフNSスキルとしては数値も高く種類も多く優秀。
同じく自己バフNSで属性特効バフを持つイチカと比較すると、特効バフの数値が多く命中値も増える。その上開幕発動から永続でモーションも1度きりとやりたい放題である。
なおLv10にすることで命中値が553となるが、これは辛うじて総力戦のカイテンジャーブラック(カイテンジャー内最高回避の550持ち)に必中を取れる。
また、ミナのデバフを載せたグレゴリオは回避値558であり、残念ながら完全必中ではないものの99.1%の命中率にはなる。これはLV9で妥協するだけでも92%にまでダウンしてしまう。
そもそもブラックを狙うことになるか&グレゴリオではそもそも使うべきなのか等未知数な点も多い為直ちに無理をするべきではないが、
万全を期すならばスキルマまで目指したいといったところ。
- パッシブスキル《演奏に臨む心》→《演奏に臨む心+》
攻撃力と会心値を増加させるシンプルな火力スキル。固有2まで強化すると更に固定値で攻撃力と会心値が増加する。
爆発特効を2種類所持する上でカテゴリーの違う攻撃力アップを持っていることは非常に有利に働いている。
ただし複合型ゆえ会心値を上げるために攻撃力上昇値は減っているので、火力増加系を2種類持つハナコ(水着)とは違い固有2による火力上昇率は少し控えめになっている。
しかしながらこのPS(PS+)によって帽子バッジ時計構成ながらも最大育成時923.7と高い会心率を誇り、バランスの整ったステータスに仕上がる。
- サブスキル《想いをここに》
EXスキルで構えに移行した場合のみ自身に爆発特効を付与、さらに構えの間は挑発状態を無効にする。実質的にEXスキルの一部。
無効化できるのは挑発のみであり、挑発以外のCC(気絶や混乱など)を受けると中断されるので注意。
NSスキルと合わせることでEXスキル使用時の爆発特効は合計で+128.42%(与ダメ1.64倍)と水着おじさんも顔負けな数値。2人を合わせた際は前代未聞の数値に到達する。
運用考察 †
圧倒的に火力が高く、軽装備のボス相手であればほぼどこでも通用する。
実装後、軽装備ボス相手に最速編成から外れたケースは市街地戦・ビナー(軽装備)Insaneと市街地戦・クロカゲ(軽装備)Insaneのみであり、それ以外については市街地戦含め最速編成に採用されている。
特に屋内戦においては他の追随を一切許さない圧倒的な強さを誇り、特にヒエロニムスやグレゴリオはヒナ(ドレス)の登場以降Tormentで1凸TA争いになる始末である。
爆発アタッカーのバランスブレイカーであることに疑いようはないが、一方で火力を大量の爆発特効スキルに依存しているため、他属性においては強みの大半を失い大きく弱体化する。
つまり出張性能が低いため他のフェス限生徒のように他属性に出張してこない分だけ良心的?かもしれない。
運用において注意すべき点が2つある。
1つは絆ボーナスの影響が大きい点で、3衣装全てアタッカーであるヒナは3衣装分の絆ボーナスで約10%ほど攻撃力が上昇する。
限定生徒のヒナ(水着)がいないだけで約3%も火力が低下するため、ヒナ(ドレス)の攻撃力を上げられるというだけであちらの価値が上がるほどである。
たかが3%、と思うかもしれないが、TAにおいては火力がギリギリのチャートが組まれることが多いため攻撃力の差はチャート走破の成功率に直結する。
たとえばHP5000万のボスであれば3%はHP150万に相当するため、無視できるような数字ではない。
また、これは助っ人のヒナ(ドレス)は弱い*3ということでもある。
絆50の助っ人ヒナ(ドレス)より、3衣装全て絆20の自前ヒナ(ドレス)のほうが強いことは覚えておこう。
なにしろ非常に強力な生徒であるためヒナ3衣装のビジネス絆上げはランキング上位を目指すなら必須と言って良く、今日もヒナに絡繰りボックスを貢ぐ先生は後を絶たない。
個人合計:6751(基礎+固有武器+パッシブスキル+絆ボーナス最大。基礎4823+固有武器831+パッシブスキル506+通常167+水着207+ドレス217)
通常(ピンク)2.47% | 水着(水色)3.06% | ドレス(クリーム)3.21% | 合計8.75% |
実戦合計:8109(個人合計6751+能力解放158+支援値1200)
通常(ピンク)2.06% | 水着(水色)2.55% | ドレス(クリーム)2.68% | 能力解放(赤)1.95% | 支援値1200(黒)14.8% |
1つの衣装の割合が増える要因:絆ボーナスの上限解放
1つの衣装の割合が減る要因:レベル上限解放、固有武器上限解放、能力解放の上限解放、別衣装の実装等
もう1つは、スマホでの操作が難しい点である。
EXの横幅が非常に狭く、複数敵を巻き込める角度指定がかなりシビアであるため、スマホ上のタッチ操作では操作がかなり難しい。
複数敵を巻き込める角度を指定したはずなのに、指を画面から離した際で少し角度がずれて外れる、といったケースは日常茶飯事。
そうでなくてもEXの性質上速やかに3発分撃ちきらないとタイムに直結するため、角度指定にもたつけばそれだけスコアが悪化する。
これらの問題はエミュレータのキーマッピング機能などハードウェアのアシスト機能を使うことで大幅に改善するが、逆にエミュレータを使わないプレイヤーにとっては相対的に不利になってしまうためしばしば物議を醸す。
総力戦・大決戦 †
上述の通り軽装備ボスであればほぼどこでも通用するので、数少ない例外を挙げた方が早いだろう。
市街地戦・ビナー(軽装備)においては、敵の耐久力が低いこともありコストが安いアル主体の速攻編成に僅差で敗北した。
市街地戦・クロカゲ(軽装備)においては市街地適性SSで複数ターゲットを全員巻き込める元衣装のヒナ主体の編成が主流になった。
その他、市街地戦・KAITEN FX Mk.0Tormentでは最速編成から外れたわけではないが、ヒナ(ドレス)1凸よりも複数ターゲットの前半戦をアル+トモエ(チーパオ)に任せた2凸の方が早かった。
これらから言えることは市街地戦かつ敵の耐久力が低い(コストの重いEXを持ち出すまでもない)か複数ターゲットのボスであれば他生徒の方が優れるケースも出てくるということだろう。
逆に言えばそうでもなければ他の追随を許さない圧倒的な性能を誇り、例えばヒナ(ドレス)実装直後の接待ボス屋内戦・ヒエロニムスTormentでは1凸TAが当たり前となってしまい、
Tormentをクリアしたのにゴールドトロフィーになったプレイヤーが11,085人も発生する大惨事を引き起こした。愛用品実装で大幅強化されたミサキは一瞬で立場を奪われた
戦術対抗戦 †
玄人向けの生徒。
単体での性能としてはコストが非常に重いうえ、EXを発動すると通常攻撃すらしない状態になり、攻撃までにはスキルカードを2枚消費する必要があるためコストを払ってから攻撃までが非常に遅い。
そもそも10秒間の制限時間にスキルカードを2枚使うこと自体が難しく、高いコストを払って10秒棒立ちして何もせずに終わり、というケースも珍しくない。
攻撃までたどり着ければ高威力の攻撃が敵に飛んでいくが、攻撃できれば試合に勝てるというものでもないため単体性能は絶望的に低い。ヒナ(ドレス)より弱い生徒を探す方が難しいだろう。
ところで本生徒は開幕にNS発動のためその場で立ち止まり、前線到着が遅れるという独特の挙動があるため、これを上手く利用すると直殴りや攻撃回避など、いわゆる配置学に利用できる。
ツルギに近い立場の生徒だが、ツルギにはできない独自のメタ編成がいくつか存在するため使いこなせれば強力。
単体で使っても役に立たないが、使い方を知っていると独自の強さを発揮する玄人向けの生徒として実績を残している。
編成考察 †
- フウカ(正月)
コスト0のEXも「EXスキルである」と判定されるので、ウイEXだと減少の2回目が適用されない事になる。
コスト減の相棒としてはウイより正月フウカが向いている。
- ハナコ(水着)
射撃3発も全てEXスキル発動扱いになっているので、撃つたびにハナコの水ゲージが貯まる。
怒涛のEX連打が可能だが、そのぶん二人してスキル回しを阻害する点には注意。
- ココナ
主にヒエロニムス編成。ココナNS発動時のコスト減少の恩恵が大きい。
ただしウイEXと同様に、NS発動タイミングですでにEXを発動して集中射撃体勢になっている場合は0コストのEXが軽減されることとなるので注意。
小ネタ †
パーティー用のドレスに身を包んだヒナ。
同じくドレス姿になった時のアコと同じ編成に居る場合のみ見る事が出来る勝利モーションがある。
ゲヘナでは毎度おなじみと化している万魔殿のマコトによる嫌がらせによってピアノを演奏することとなったが、先生も演奏を聞くと知ったからかモチベーションが上がっている。
激務の合間に行って来た数日間の練習をこなし、パーティー当日にて演奏を披露した事で会場は盛り上がった。
その後も先生に演奏を聞いてもらおうと練習している。
EXスキルを使うと10秒間の間だけ移動と攻撃を止め、貫通弾を最大3発ぶっ放せる固定砲台と化す。
集中しているからか、この体勢でいる間は挑発が効かない。
公式ツイッターの紹介
コメントフォーム
ルールについて †
- ページの編集を行った人に対して、文句を言ったり批判することを控えて下さい。他人の編集内容に意見がある方は、「対案を出す」あるいは「自ら編集を行う」など、建設的なコミュニケーションを取るようにしてください。
- 外部サイト(ツイッター、Youtube、画像アップローダー等)のURLを貼る際は、URLの最後にスペースを入れてください。(スペースを入れないと正常に遷移しない可能性があります。)
『http://yahoo.co.jp/ 』
- 個人サイトなどリンクを無断に貼ることを禁止しているサイトのURLは掲載しないでください。
ルール違反投稿について †
以下は荒れる原因となるので投稿自体を禁止とさせていただきます。
- キャラに対する誹謗中傷・蔑称
- キャラの性能を評価する発言(強い、弱い等)は許容しておりますが、言葉遣いに注意してください。例えば、「○○のスキルが弱くて使う価値なし、雑魚」といった発言は、性能評価とキャラの誹謗中傷を同時に行っており、ルール違反対象となります。他にも「ゴミ、産廃、ブス、ハズレ、使えない」といった類の暴言ワードも違反対象になります。また、「貧乳」といったワードは書き方によって暴言になったり、好意的な文になったりしますので、注意しましょう。
- 敵キャラ、悪役に対する憎まれ口はゲームをプレイする上で自然と出てくるものなので特に問題にはしません。(~の態度が腹立つ、~の攻撃がうぜぇ、等)ただし、ゲームプレイの感想以前の問題とも言える差別的な発言や倫理に反する発言は禁止させていただきます。
- 性行為を連想させる発言、過激なアダルトワード
- 当サイトは年齢制限なしに閲覧できますので、性行為を連想させる発言、過激なアダルトワード(伏せ字含む)を禁止します。
- ソフトなアダルトワードは許容しております。(例:えっちな、色っぽい、エロい、ムチムチ等)
- 性行為を伏せ字で曖昧にしてもセーフとはなりません。
- 児童を性的対象として扱うような表現
- 対象のキャラ設定は関係なく、コメント内容が児童を性的対象として扱っているように解釈できるのは違反となります。
- 他者への誹謗中傷・喧嘩腰な書き込み
- 他者とは、当wikiを利用している人、公式運営、絵師、声優、現実に存在する個人、ツイッター民といったグループも含まれます。
- 運営に対する投稿について、「ここを改善してくれたらいいのに」、「不具合を早く直して欲しい」、「メンテ長すぎるよ」といった、ユーザーの意見ととれる書き込みは許容しておりますが、汚い言葉を使って貶める行為は許容しておりません。
- 議論や意見を言い合うことを「他者への誹謗中傷・喧嘩腰」と捉えるのは間違いです。しかし、議論や意見を言い合う中で、暴言を吐いたり、見下す態度をとったり、相手を挑発したり、明確な根拠なしに言いたいことを言い、相手の名誉を傷つけたり悪く言う行為は違反に当たります。どのような場合においても言葉遣いには注意して発言しましょう。
- 喧嘩腰な書き込みとは、「おまえ」「てめえ」等の乱暴な呼び方で威圧又は相手を下に見る口調が認められるもの(漫画やアニメのセリフなどを真似たネットミームは対象外とします)、「~しろよ、~やれよ。等の強い命令口調」「汚い言葉を使う」「見下す態度をとる」「挑発する」を指します。
- 他人を攻撃したり暴力的な手段を用いることを提案・相談する書き込みは禁止させていただきます。
- 本作のネガキャン
- 「まだこのゲームやってる人いるの?」「オワコンゲー」など現プレイヤーに不快な思いをさせる投稿を禁止します。ネガティブなことを一切言ってはいけないというわけではなく、ネガティブの範疇を超えた誹謗中傷と言える度が過ぎた投稿が対象となります。
- 他者のゲーム内ネーム、UIDを公開する晒し行為
- 外国、外国人に対する誹謗中傷・喧嘩腰な書き込み
- 他サイト、アプリの宣伝・誹謗中傷
- ブルーアーカイブに関するリンクは違反とはなりません。ただし、ブルアカとは関係ないサイトの宣伝、アフィリエイト目的と思われるリンク、無断リンクと思われるものは違反となります。
- おすすめサイトを教えてください、といったアンケート形式で募集する書き込みも違反とさせていただきます。(ブルアカの攻略やブルアカと関連性の高いサイトの募集は除く)
- 他アプリを引き合いに出すこと
- 複数の板へのマルチポスト行為
- 意味を成していない文字列の羅列による書き込み
- ゲーム内に実装されていない情報のリーク、チート方法・バグ悪用方法を流布する書き込み
- 同じ内容の文章、単語のみ、伝えたいことが不明な短文の連投
- 排泄物等の単語を文中に含ませ、不快な気持ちにさせる内容
- ブルーアーカイブ公式運営からのメール内容の無断掲載
- 被害者の存在する実際の事件や事故を想起させ揶揄するような内容
- 犯罪行為の推奨・勧誘・誘導
- ルール違反投稿に対して返信すること
- ルール違反投稿は無視することが一番です。相手の挑発に乗ったり、反論することがさらなる荒れに繋がります。
※以上で示したルールのうち「誹謗中傷」とは、客観的な根拠なくそしり貶すことを指します。批判的な文をいっしょくたに「誹謗中傷」と判断するのは誤りですので、注意してください。
書き込みログの改変、削除について †
- 書き込みログを無断で改変、削除することを禁止します。
ルール違反投稿のコメントアウトについて †
上記のルール違反コメントは、管理人の許可なくコメントアウトすることを許可しています。
ただし、コメントアウトした際は、CO報告掲示板で必ず報告するようにしてください。
報告の書式は、CO報告掲示板のテンプレート通りにしてくたさい。
- CO報告掲示板に報告なくコメントアウトした投稿は復旧対象となり、コメントアウトした人物は処罰対象とさせていただきます。
- ルール違反投稿でないものをCO報告掲示板に何度も報告する方は、独善的であると判断し、書き込み規制・編集規制を行わせていただきます。
- CO報告掲示板において、ルール違反とはいえない報告は管理人の判断で復旧することがあります。
重ねてのお願いになりますが、ルールに違反していないコメントをコメントアウトするのはお止めください。
(例えば、「ルールには違反していないが、荒らしであることは誰が見ても明らかといった主観的な判断」や、「イタズラ」、「木をまるごとコメントアウトする」など)
ルール違反ではないが「不愉快」な書き込みについて †
不愉快な書き込みであっても、板のルールに抵触していなければコメントアウト対象ではありません。
人によって、不愉快に思う書き込みのボーダーは異なりますので、反論・煽りあいなどせず、NGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
煽りは違反対象にならないの? †
煽りは人によって、煽りと思う・思わないの差が大きいので、違反とはしていません。煽りだと思ったらNGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
愚痴は違反対象にならないの? †
基本的に愚痴そのものを違反対象とはしていません。
ただし、本作のネガキャン、愚痴の範囲におさまらない誹謗中傷・暴言・喧嘩腰な投稿は違反対象となります。
愚痴が不快な方は、NGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
ルール違反投稿であるかどうか判断に迷った時は? †
書き込みの中には、違反であるとも、違反ではないともいえるような判断に迷う投稿があります。
そのような微妙な投稿をコメントアウトするのはトラブルの元になるので、
コメントアウトをせず、NGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
違反投稿を繰り返す行為に対する処罰 †
違反投稿を何度も繰り返したり、特に悪質な投稿に対しては、
管理人の判断で、「アクセス禁止」「投稿規制」といった処罰を行うことがあります。
未公開のリーク情報を公開する行為に対する処罰 †
ゲームに実装されていない未公開のリーク情報を公開する行為は、即規制させていただきます。
荒らし目的だと管理人が判断した場合の処罰 †
荒らし目的だと管理人が判断した投稿は即削除を行い、無期限規制とさせていただきます。
ルールに触れていないことを理由に逆撫でするような投稿はおやめください。
さらによりよくするための提案等ありましたら、Wiki管理掲示板までご連絡をお願いいたします。
ルールの最終更新日時:2024-11-15 (金) 10:38:42
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照