最終更新日時:2024-10-05 (土) 14:42:04

全キャラクター一覧 > ★3キャラクター一覧 > セナ




基本情報 Edit Edit

画像プロフィール
セナ_圧縮.png名前セナ
フルネーム氷室(ひむろ)セナ
レアリティ★3
役割SPECIAL
ポジションBACK
クラスT.S(タクティカルサポート)
武器種GL
遮蔽物-
攻撃タイプ神秘
防御タイプ軽装備
学園ゲヘナ学園3年生
部活救急医学部
年齢17歳
誕生日4月7日
身長155cm
趣味待機、薬品の整備
デザインイコモチ
イラストイコモチ
CV大西沙織
ちびキャラsena_小.jpg
基本情報
ゲヘナ学園所属、救急医学部の部長。

ゲヘナで日々起こり続ける事件・事故の中、どんな状況でも不平不満を漏らすことなく、
いつも無愛想な顔で負傷者を運んでいる。
数多くの負傷者を救ってきた経歴の持ち主だが、負傷者を「死体」と呼び間違える癖や
その手荒な扱い方のせいで、一部の生徒からはやや遠巻きにされている。
入手方法
ピックアップ募集「自由意志のもと誇りにかけて」(2022/01/30~2022/02/09)
復刻ピックアップ募集(2023/01/11~2023/01/24)
復刻ピックアップ募集(2024/02/14~2024/02/21)
通常募集
ショップ(大決戦レア)
ステータス(初期値/MAX値)
HP2310
/15750(★3Lv90)
/17016(★4Lv90)
/18984(★5Lv90)
攻撃力185
/1682(★3Lv90)
/1875(★4Lv90)
/2109(★5Lv90)
防御力18/101
治癒力2049
/5733(★3Lv90)
/6319(★4Lv90)
/7051(★5Lv90)
命中値108回避値1008
会心値216会心ダメージ200%防御貫通値0
安定値1053射程距離1000コスト回復力700
CC強化力100CC抵抗力100
市街地戦闘力B屋外戦闘力S屋内戦闘力D
装備(装着可能Lv)
Lv1シューズLv15ヘアピンLv35ネックレス

スキル Edit Edit

EXスキル Edit Edit

SKILLICON_TRUCK.png緊急出動
Lvコスト効果
15緊急車両11号に搭乗したセナが登場。
緊急車両11号はセナの治癒力の16.2%分の値が追加された治癒力を持ちます。(50秒間)
(タクティカルサポートの搭乗物は重複して登場することはできません)
2緊急車両11号に搭乗したセナが登場。
緊急車両11号はセナの治癒力の18.6%分の値が追加された治癒力を持ちます。(50秒間)
(タクティカルサポートの搭乗物は重複して登場することはできません)
3緊急車両11号に搭乗したセナが登場。
緊急車両11号はセナの治癒力の21.1%分の値が追加された治癒力を持ちます。(50秒間)
(タクティカルサポートの搭乗物は重複して登場することはできません)
4緊急車両11号に搭乗したセナが登場。
緊急車両11号はセナの治癒力の23.5%分の値が追加された治癒力を持ちます。(50秒間)
(タクティカルサポートの搭乗物は重複して登場することはできません)
54緊急車両11号に搭乗したセナが登場。
緊急車両11号はセナの治癒力の25.9%分の値が追加された治癒力を持ちます。(50秒間)
(タクティカルサポートの搭乗物は重複して登場することはできません)

パッシブスキル(緊急車両11号) Edit Edit

SKILLICON_WEAPONBUFF.png現場支援
Lv効果
1緊急車両11号の登場中、緊急車両11号を中心とした円形範囲内の自身を除く味方の攻撃力を17%増加
(範囲内にいる間だけ効果を維持)
2緊急車両11号の登場中、緊急車両11号を中心とした円形範囲内の自身を除く味方の攻撃力を17.9%増加
(範囲内にいる間だけ効果を維持)
3緊急車両11号の登場中、緊急車両11号を中心とした円形範囲内の自身を除く味方の攻撃力を18.3%増加
(範囲内にいる間だけ効果を維持)
4緊急車両11号の登場中、緊急車両11号を中心とした円形範囲内の自身を除く味方の攻撃力を21.7%増加
(範囲内にいる間だけ効果を維持)
5緊急車両11号の登場中、緊急車両11号を中心とした円形範囲内の自身を除く味方の攻撃力を22.1%増加
(範囲内にいる間だけ効果を維持)
SKILLICON_HEAL.png現場支援
Lv効果
1緊急車両11号の登場中、緊急車両11号を中心とした円形範囲内の自身を除く味方に10秒毎に、治癒力の18.7%分の回復/
(緊急車両11号の能力値で計算)
2
3緊急車両11号の登場中、緊急車両11号を中心とした円形範囲内の自身を除く味方に10秒毎に、治癒力の19.2%分の回復/
(緊急車両11号の能力値で計算)
4
5緊急車両11号の登場中、緊急車両11号を中心とした円形範囲内の自身を除く味方に10秒毎に、治癒力の19.7%分の回復/
(緊急車両11号の能力値で計算)

ノーマルスキル Edit Edit

SKILLICON_WEAPONBUFF.pngエネルギー剤注入
Lv効果
140秒毎に、攻撃力が最も高い味方1人の攻撃力を16.8%増加(30秒間)
240秒毎に、攻撃力が最も高い味方1人の攻撃力を17.6%増加(30秒間)
340秒毎に、攻撃力が最も高い味方1人の攻撃力を18.5%増加(30秒間)
440秒毎に、攻撃力が最も高い味方1人の攻撃力を21.8%増加(30秒間)
540秒毎に、攻撃力が最も高い味方1人の攻撃力を22.7%増加(30秒間)
640秒毎に、攻撃力が最も高い味方1人の攻撃力を23.5%増加(30秒間)
740秒毎に、攻撃力が最も高い味方1人の攻撃力を26.9%増加(30秒間)
840秒毎に、攻撃力が最も高い味方1人の攻撃力を27.7%増加(30秒間)
940秒毎に、攻撃力が最も高い味方1人の攻撃力を28.5%増加(30秒間)
1040秒毎に、攻撃力が最も高い味方1人の攻撃力を31.9%増加(30秒間)

パッシブスキル Edit Edit

SKILLICON_STATBUFF.png救急支援救急支援+
Lv効果効果(固有武器★2)
1治癒力を14%増加治癒力を698増加/
さらに治癒力を14%増加
2治癒力を14.7%増加治癒力を733増加/
さらに治癒力を14.7%増加
3治癒力を15.4%増加治癒力を767増加/
さらに治癒力を15.4%増加
4治癒力を18.2%増加治癒力を907増加/
さらに治癒力を18.2%増加
5治癒力を18.9%増加治癒力を942増加/
さらに治癒力を18.9%増加
6治癒力を19.6%増加治癒力を977増加/
さらに治癒力を19.6%増加
7治癒力を22.4%増加治癒力を1116増加/
さらに治癒力を22.4%増加
8治癒力を23.1%増加治癒力を1151増加/
さらに治癒力を23.1%増加
9治癒力を23.8%増加治癒力を1186増加/
さらに治癒力を23.8%増加
10治癒力を26.6%増加治癒力を1325増加/
さらに治癒力を26.6%増加

サブスキル Edit Edit

SKILLICON_WEAPONBUFF.png可及的速やかに
Lv効果
1味方の攻撃力を9.1%増加
2味方の攻撃力を9.5%増加
3味方の攻撃力を10%増加
4味方の攻撃力を11.8%増加
5味方の攻撃力を12.3%増加
6味方の攻撃力を12.7%増加
7味方の攻撃力を14.5%増加
8味方の攻撃力を15%増加
9味方の攻撃力を15.5%増加
10味方の攻撃力を17.3%増加

スキル成長素材 Edit Edit

EXスキル Edit Edit

+クリックで展開

その他スキル Edit Edit

+クリックで展開

固有武器 Edit Edit

救急用突入キット
Weapon_Icon_20012.png
詳細
セナの使用するショートバレルのグレネードランチャー。

救急出動時の障害物を素早く取り除くための道具。障害物の中には仕事の邪魔をする相手も含まれる。
限界突破
★2パッシブスキルが「救急支援+」に変化(治癒力増加を追加)
★3屋外戦への地形別戦闘力をSSに強化
★4今後のアップデートで追加予定です
★5今後のアップデートで追加予定です
Lv.1Lv.30Lv.40Lv.50Lv.60Lv.70
攻撃力67242303363--
最大HP449163120392446--
治癒力2057459311118--

能力解放 Edit Edit

Lv.10Lv.20Lv.25
最大HP+281+563+703
攻撃力+27+55+69
治癒力+97+195+244

必要素材 Edit Edit

+クリックで展開

絆ランクボーナス Edit Edit

+クリックで展開

絆ストーリー Edit Edit

クリックで絆ストーリー一覧を開く

メモリアルロビー Edit Edit

BGM:Midnight Trip

クリックでメモリアルロビー画像を開く

メモロビアニメーションを開く (サイズは6MB。 開くと読み込みます)

メモロビ制作スタッフ

贈り物 Edit Edit

クリックで好きな贈り物一覧を開く

家具モーション Edit Edit

対象生徒__画像__対象家具レアリティ種別シリーズ備考
セナMy_Defaultroom_Table.png原木の大型テーブル★1テーブルノーマル

ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

ゲームにおいて Edit Edit

EXスキルで車両に乗って登場し、効果範囲内の味方の攻撃力を上昇+一定時間毎に回復する支援型のT.S(タクティカルサポート)
それぞれのバフは単体で評価すると貧弱と言わざるを得ないが、攻撃力バフをしながら多少の回復ができ、囮運用も可能と言うなんとも独特な性能をしている。

以前はPTの最後尾に追従するという仕様のために、肝心のバフを味方に付与しにくいという悲惨な性能をしていた。
しかし2024/3/6のアップデートで仕様が変更(実質的なバランス調整)され、大幅な強化が入った。
車両の出現位置がある程度自由に調整できるようになり、バフが使いやすくなっただけではなく、タンクより前に召喚することでヒフミウタハのような囮運用が可能になった。
また、この変更に合わせて車両のバフ・回復の効果範囲も拡大している。

大決戦ショップ(レアコイン)で神名文字の交換が可能で、星上げは比較的容易。
もっとも、攻撃力バフのみが目当てであれば能力値はほぼ関係ない上、星上げでは囮運用で重要となる車両のHPは一切増えない*1ため、回復に期待したり、少しでも支援値が欲しいという場合でもなければ星上げの優先度は低い。

スキル解説 Edit Edit

  • EXスキル《緊急出動
    コスト:5→4
    通常攻撃 Hit数:1(通常攻撃)円形範囲攻撃(範囲100) 射程800

    50秒間、「緊急車両11号」を召喚する。
    EXLv5でコストが5から4に減少する。
    GLによる通常攻撃が唯一の攻撃手段で、範囲攻撃だが範囲が狭く攻撃力も最大育成で5000弱しかないためあまりあてにはならない。
    基本的にはPSのフィールドバフを目当てに召喚することになるが、アップデートにより召喚位置を調整可能になったため最前線に召喚して囮にすることも可能。
    給食推進車両のような耐久力は持っておらず他T.S.相応の耐久しかないが、この手の囮運用が可能なスキルとしてはコストが安く召喚時間も長いため悪くはない。
    かつては召喚位置を調整できなかったため最後衛に召喚され、バッファーなのに味方にバフを付与できないという酷い性能だった。
    • パッシブスキル(緊急車両11号)《現場支援
      緊急車両11号を中心とした半径300位内の味方に、攻撃力増加と持続回復のフィールドバフを付与する。
      これはパッシブスキル枠フィールドバフであるため、現状ではあらゆる他生徒のバフと重複する。
      攻撃力増加バフに関してはこれ単体ではあまり大きなバフではないが、NSとSSを合わせて合計71.3%の増加幅になるためトータルではまずまず。
      ただし攻撃力バッファーとしてだけ見ると他に優秀な候補が多数存在する。
      持続回復は召喚直後に即1回発動し、その後効果時間内に4回、計5回発動し合計で緊急車両の治癒力の98.5%分回復する。
      しかし緊急車両11号の治癒力は☆3で10000強、最大育成でも15000弱程度であり、範囲回復であることを加味してもかなり貧弱。
      ヒーラーとして見てもやはり他に優秀な候補が多数存在する。
      結論として、どちらのバフも単体で見ると貧弱なため両方合わせて価値を考えるのが良いだろう。

  • ノーマルスキル《エネルギー剤注入
    40秒ごとに攻撃力が最も高い味方に30秒間の攻撃力増加バフを付与する。
    セナの持つ攻撃力バフとしてはもっとも効果幅が大きいが、始動が40秒後と遅いのが難点。

  • パッシブスキル《救急支援》→《救急支援+
    PS、PS+共にセナ自身の治癒力を高める。
    しかし緊急車両11号に反映されるのは最大でもセナの治癒力の25.9%しかなく、回復倍率の貧弱さもあってスキルLvを上げても回復量の増加は微々たるもの。
    もともと回復自体がおまけ程度なこともあり重要度は低い。

  • サブスキル《可及的速やかに
    味方の攻撃力を増加させる。
    シンプルに強力だが、同種のSSを持つ生徒は多いため競合に注意。

運用考察 Edit Edit

2024/03/06のアップデートで、大幅な強化&運用方法の変更が行われた。
範囲内に攻撃バフと回復を与える基本仕様は変わっていないが、最大の問題であった「PTに追従する挙動のため多くの生徒が効果範囲から外れる」点が解消している。

具体的には、任意の位置に出せるようになり、部隊の移動に合わせて位置取りを維持するようになった。
(挙動としては、セナを呼びだした位置を『パーティーのポジション』として配置の基点となる。前進する際もそのポジションをキープして移動する)
効果範囲も激増したため、前線のタンク・アタッカーを効果範囲に入れるのが容易になり、使い勝手が向上している。

敢えて最前線に出しておくと敵のターゲットを取れるので、合同火力演習・防御演習で敵を引きつけながら前線を押し上げる、ペロロジラの熱視線を受ける等のデコイ運用も可能になった。
デコイとしての運用方法は ヒフミウタハ を参照。
ただしペロロ様ほど頑丈ではないので、効果時間一杯耐えさせる運用は難しい。

デコイとして本領を発揮させるにはコストが下がるEXスキルレベル5が必須ではあるが、1でも最低限の仕事は可能。
ステータスは車両独自の数字がベースとなるため、星上げやレベル上げもさほど重要ではない。
育成は必要になるまで保留して、とりあえず大決戦コインショップでお迎えだけしておくと良いだろう。

総力戦 Edit Edit

  • ペロロジラ(insane以上 神秘/特殊装甲)
    多凸でのバッファー、デコイ運用としての役割。
    似た使い方は ヒフミウタハ で行われている。
    最前線に出して熱視線を受けつつ、それまではバフとリジェネで全体を支援する。
    ただしペロロジラにおいてのメインアタッカーは イロハカリン(バニーガール) のようなBACKポジションの生徒であるため、彼女らへのバフと熱視線を受けるための位置取り(タンクの前への配置)の両立は困難。
    デコイとしては長く保たないので、バフ+回復かデコイか、割り切って一方に寄せるほうが運用は容易。
    鞄を持たないので耐久面でやや不安が残るが、Lv90にもなると耐久面が貧弱なウタハの雷ちゃんでも耐えたりするので、そこまでの心配はいらない。
    (通常攻撃を等倍で受けてしまうので、熱視線直前の通常攻撃合わせで出すようにすると良い。また熱視線のデバフが解除できないので落ちる事になるのは変わらない)。
    ウタハ より1コスト多いというのが注意点であり、使い勝手が変わる。
    これは多凸時に チェリノアスナ(バニーガール) を編成しているが彼女たちまで攻撃を届かせたくない等の場合に合わせて採用する事で、コスト回復能力と相殺ができる。

    極まった環境ではInsaneは1凸、Tormentでも2凸のTAが行われているため、上位の難易度が実装されない限り、セナを出さないといけないという状況は少ない。
    しかしペロロジラは『熱視線を受けられる回数』がそのまま凸回数に直結するので、これから挑む人や凸回数の問題で削り切れなかったという人は、T.S.によるタゲ取りのテクニックは覚えておいて損はない。

大決戦 Edit Edit

  • ビナー特殊装甲(insane以上 貫通)
    シーズン08:ビナー(市街地/特殊装甲)でデコイ兼バッファーとして一部先生が採用(特にシロコ(水着)やハレ(キャンプ)が不在の先生に重宝された)。
    シーズン08の主力であるワカモが会心バフより攻撃バフを必要とする生徒であることも相まって、デコイ能力込みでアコよりも効果が高かった。
    セナが多凸の予備部隊ではなく、最高難易度の2凸以内に採用されるのは総力戦シーズン26のカイテンジャー以来*2であり、仕様変更により躍進を遂げたと言ってよいだろう。
    ハレやシロコが居る場合は選択肢から外れてしまう可能性が高いが、そういう場合もタンクが育ってなくてサポートをしたい、火力を底上げしたい場合は採用の余地が生まれる。
    中には セナアカリ(正月) をタンク代わりにしてTormentを攻略をした人もおり、これからも工夫次第で活躍する可能性は示された。

制約解除決戦 Edit Edit

セトの憤怒では広範囲に攻撃を食らう事と、編成人数が10人になることで単体よりも範囲バフが重宝される。
セナは出現させておけば範囲持続回復を与えながら攻撃バフをかけられるので、非常に相性が良い。
(攻撃補助という面では サクラコ と相性抜群のアカリ(正月)に一歩譲るが、未所持なら選択肢に上がる)
運用方法としてはオベリスクはHPが回復されている方に落雷が落ちるので、片方だけを範囲に入れると良い。
オベリスクの落雷は受けた生徒の攻撃力が激減するので、そちらの方にはヒーラーやタンクを入れ、反対側にはアタッカーの生徒を配置する。
セナの拡大された範囲なら反対側の生徒にまで十分届くのでアタッカー支援も問題はないだろう。
しかしあくまでサブヒーラーポジションであるため、ココナアツコシグレ(温泉) 等から追加で回復役を起用したい。

戦術対抗戦 Edit Edit

編成考察 Edit Edit

相性の良いキャラクターを説明する項目です。

小ネタ Edit Edit

「した……いえ、負傷者はいなさそうですね?」
ゲヘナ学園救急医学部の部長。
医師として負傷者に真摯に向き合うプロ意識と、何故か「死体」という存在に深いこだわりを持つ不思議な感性を併せ持つ生徒である。

一見するとクールな雰囲気を漂わせ、口を開けば負傷者を死体と言い間違えたり救急搬送を納品と表現したりと剣呑なワードが飛び出るなど、どこか取っつき辛いような印象を受ける。
しかし実際は負傷者の治療という自分の仕事を忠実にこなし、必要とあらばパトロールや長時間の待機などにも応じる仕事人気質をしている。
またその口汚さとは裏腹に無意味に相手をののしったりすることも無く、自分に非があると判断すればすぐに謝る事が出来るなど、誤解を恐れずに言うならとても「良い子」、俗に言う「素直クール」に近い性格と言える。
(ちなみに本人もこのあたりのことを「口下手」と一応自覚している)

その率直さゆえか先生へのアプローチもかなり直球。
メモリアルロビーでは「プロポーズをしている」とすら捉えられるような率直な好意をストレートに先生に向けてぶつけており、聞いているこっちが恥ずかしくなるような素直ぶりを発揮している。
それはそれとしておにぎりが固そう

なお、常日頃から「死体以外に興味はない」と語るが本物の死体は見たことがないらしい。
この辺はキヴォトスの世界観に関わる事なので、詳細が判明する事は中々無いと思われるが……

ちなみに現在は風紀委員に所属しているチナツは、救急医学部における元後輩である。

エデン条約編では襲われた先生を回収して救護騎士団の元へ送り届けるなどの活躍をした。

元ネタ解説

使用している銃の元ネタ Edit Edit

M79グレネードランチャー

EX使用時の車両(緊急車両11号)の元ネタ Edit Edit

Einheits-Personenkraftwagen/統制型乗用車(アインハイツ)

公式ツイッターの紹介 Edit Edit

生徒紹介

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 車両のHPは固定?
    それともやっぱりセナのレベルに依存するの? -- [oMdSkF2jBgk] 2024-03-16 (土) 04:49:25
    • T.S.ユニットのステータスは生徒のステータスとは完全に別で存在しており、そこに生徒のレベル・装備に応じた補正がかかる。 -- [XKd3aFCg5KI] 2024-03-16 (土) 07:01:55
  • 1凸目正月アカリ、2凸目セナのビナー2凸動画見つけて感動してる。事前に囮兼バフとして使えるかもって話がそのまま見れて、自分の育成不足とTL構築、編成発想の無さを思い知らされたわ。
    エーテルとゲヘナ素材はどこ?かき集めねば。 -- [uPABMPyglFc] 2024-03-18 (月) 04:29:50
  • こういうリワークやら愛用品によるテコ入れは今後もちょくちょくやっていってほしいな
    いろんなキャラにスポットが当たる機会も増えるし -- [LrKR57/rqBs] 2024-03-22 (金) 08:08:21
  • 制約解除決戦で使えそうだな -- [QgkmoZUKVhY] 2024-03-24 (日) 21:42:44
    • 流石に神秘のセトは正月アカリ使うことになるだろうけど他属性の制約解除決戦来た時引っ張りだこになりそう -- [X04yAn0xMfg] 2024-03-24 (日) 21:46:12
  • イベントや任務なんかでも対神秘要員として雑に使えるのが良いな -- [WURuX2wbq0A] 2024-03-25 (月) 19:27:47
  • ペロロジラで大活躍。ありがとうセナ
    好きなキャラを活躍させてあげられるって素晴らしいね -- [/9F772HYI6Q] 2024-04-08 (月) 06:59:38
  • セナのモデルてブエルていうより死体繋がりでブネじゃない? -- [mZl1QOdSVak] 2024-05-04 (土) 22:36:51
  • 愛用品が追加されるとしたら最近の傾向と本人のPSがほぼ死んでるのを生かすために回復が付くんだろうな。持続回復だと嬉しいし、欲を言えば攻撃バフもフィールドタイプに変更して欲しい。ハレキャンやシグレと重複させたい。
    NSはEXより倍率落とされることを考慮しても、T1で治癒500、NSで合計95%だと温泉シグレNS(50秒毎)と量と時間間隔が同等にまで引き上げられるからバフ&ヒーラーとしても良い。 -- [iAGSMW28XDo] 2024-05-05 (日) 01:05:14
  • アタッカーが実装されたらEX演出で「麻酔完了」ってバックにデカ文字で出てほしい 確定スタン20秒とかそういうので -- [MUQZVMv7POQ] 2024-05-09 (木) 12:31:02
  • セナが欲しすぎて今まで見送ってた大決戦にやっと手を出し始めた…補充と決戦レアコインの数的に3期分エクストリームやれば手に入るのかな? -- [tdrJ7kO/kfU] 2024-05-27 (月) 11:06:16
  • ホバークラフト前半戦でタンク役に使える -- [Ny3U36Tbd.E] 2024-06-14 (金) 22:15:17
  • セナがホシノの地雷踏みまくるシナリオはまだですか? -- [9yuWRSXs0KA] 2024-07-28 (日) 00:32:24
  • 小ネタの「おにぎりが固そう」って何だよ…?と思っていた。
    さっきメモロビを獲得した。
    おにぎりが固そうだった。 -- [g/YEWY.jbrw] 2024-07-31 (水) 20:52:11
    • 新人先生の俺氏、メモロビを見て確かに「おにぎり固そう」だなと思うのであった。 -- [v1FPjfe40QE] 2024-08-07 (水) 21:45:29
  • 使いたいが始めて半年の現状だと多凸の為に育てる余裕がない -- [CUH5Q4xyhDk] 2024-08-01 (木) 13:49:03
  • とても可愛い
    透き通るようなお声でストレートに好意を伝えてくれる君が好きだ…… -- [/X9TDljT6hg] 2024-09-02 (月) 13:26:24
  • 先生に対してド直球な女の子...。 -- [mj.uZ5gPNTs] 2024-09-11 (水) 04:12:39
  • いつかは先生の嫁かな?ww -- [mj.uZ5gPNTs] 2024-09-11 (水) 04:13:42
  • 愛用品でNSの攻撃バフ値増加と回復能力が低めだからNSにオマケで回復つかないかな -- [YUb5B0jYMi6] 2024-10-06 (日) 04:11:02
  • セナは軽装備→特殊装甲、かつ、SSが攻撃力→会心ダメージ率バフだったらセトで使えたかもしれないのに……もったいない -- [MjJ/IGdEexw] 2024-10-13 (日) 14:28:55
  • マクラーレンの車で敵を轢く攻撃はしないのかな? -- [j5GmvbF9BcQ] 2024-12-29 (日) 16:03:34
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



*1 固有武器分のみ増える
*2 注:編集者調べ

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-10-05 (土) 14:42:04