最終更新日時:2025-03-11 (火) 01:51:04

全キャラクター一覧 > ★1キャラクター一覧 > コタマ




基本情報 Edit Edit

画像プロフィール
コタマ_0.png名前コタマ
フルネーム音瀬(おとせ)コタマ
レアリティ★1
役割SPECIAL
ポジションBACK
クラスサポーター
武器種HG
遮蔽物-
攻撃タイプ爆発
防御タイプ軽装備
学園ミレニアムサイエンス
スクール3年生
部活ヴェリタス
年齢17歳
誕生日1月5日
身長158cm
趣味無線通信、盗聴
デザインmona
イラストmona
CV高川みな
ちびキャラコタマ_ちびキャラ.png
各バージョン
一覧
Edit
基本情報
ミレニアムサイエンススクール所属、ハッカー集団「ヴェリタス」のハッカー。

特技は盗聴、他人の秘密話を盗み聞きすることを好むちょっと変わった少女。
対人関係は苦手な方で、基本的に歳下の1年生にもつい敬語を使ってしまうタイプ。
現実では内気で口数の少ない子だが、ネット上では非常によくしゃべる。
入手方法
ショップ(総力戦)
通常募集
ステータス(初期値/MAX値)
HP2245
/15321(★1Lv90)
/16088(★2Lv90)
/17160(★3Lv90)
/18539(★4Lv90)
/20684(★5Lv90)
攻撃力140
/1275(★1Lv90)
/1403(★2Lv90)
/1556(★3Lv90)
/1734(★4Lv90)
/1951(★5Lv90)
防御力19/109
治癒力1612
/4512(★1Lv90)
/4851(★2Lv90)
/5302(★3Lv90)
/5844(★4Lv90)
/6520(★5Lv90)
命中値100回避値1101
会心値200会心ダメージ200%防御貫通値0
安定値1145射程距離1000コスト回復力700
CC強化力100CC抵抗力100
市街地戦闘力A屋外戦闘力C屋内戦闘力B
装備(装着可能Lv)
Lv1シューズLv10ヘアピンLv20ネックレス

スキル Edit Edit

EXスキル Edit Edit

SKILLICON_WEAPONBUFF.png傍受開始
Lvコスト効果
13円形範囲内の味方の攻撃力を24.9%増加(30秒間)
2円形範囲内の味方の攻撃力を28.7%増加(30秒間)
3円形範囲内の味方の攻撃力を36.2%増加(30秒間)
4円形範囲内の味方の攻撃力を39.9%増加(30秒間)
5円形範囲内の味方の攻撃力を47.4%増加(30秒間)

ノーマルスキル Edit Edit

SKILLICON_WEAPONDEBUFF.png弱点を盗聴
Lv効果
130秒毎に、敵1人に対して攻撃力の237%分のダメージ/
さらに攻撃力を18.9%減少(20秒間)
230秒毎に、敵1人に対して攻撃力の249%分のダメージ/
さらに攻撃力を18.9%減少(20秒間)
330秒毎に、敵1人に対して攻撃力の261%分のダメージ/
さらに攻撃力を18.9%減少(20秒間)
430秒毎に、敵1人に対して攻撃力の308%分のダメージ/
さらに攻撃力を18.9%減少(20秒間)
530秒毎に、敵1人に対して攻撃力の320%分のダメージ/
さらに攻撃力を18.9%減少(20秒間)
630秒毎に、敵1人に対して攻撃力の332%分のダメージ/
さらに攻撃力を18.9%減少(20秒間)
730秒毎に、敵1人に対して攻撃力の379%分のダメージ/
さらに攻撃力を18.9%減少(20秒間)
830秒毎に、敵1人に対して攻撃力の391%分のダメージ/
さらに攻撃力を18.9%減少(20秒間)
930秒毎に、敵1人に対して攻撃力の403%分のダメージ/
さらに攻撃力を18.9%減少(20秒間)
1030秒毎に、敵1人に対して攻撃力の450%分のダメージ/
さらに攻撃力を18.9%減少(20秒間)

パッシブスキル Edit Edit

SKILLICON_WEAPONBUFF.png集中解析集中解析+
Lv効果効果(固有武器★2)
1命中値を14%増加命中値を160増加/
さらに命中値を14%増加
2命中値を14.7%増加命中値を168増加/
さらに命中値を14.7%増加
3命中値を15.4%増加命中値を176増加/
さらに命中値を15.4%増加
4命中値を18.2%増加命中値を208増加/
さらに命中値を18.2%増加
5命中値を18.9%増加命中値を216増加/
さらに命中値を18.9%増加
6命中値を19.6%増加命中値を224増加/
さらに命中値を19.6%増加
7命中値を22.4%増加命中値を256増加/
さらに命中値を22.4%増加
8命中値を23.1%増加命中値を264増加/
さらに命中値を23.1%増加
9命中値を23.8%増加命中値を272増加/
さらに命中値を23.8%増加
10命中値を26.6%増加命中値を304増加/
さらに命中値を26.6%増加

サブスキル Edit Edit

SKILLICON_WEAPONBUFF.png電波拡散
Lv効果
1味方の攻撃力を9.1%増加
2味方の攻撃力を9.5%増加
3味方の攻撃力を10%増加
4味方の攻撃力を11.8%増加
5味方の攻撃力を12.3%増加
6味方の攻撃力を12.7%増加
7味方の攻撃力を14.5%増加
8味方の攻撃力を15%増加
9味方の攻撃力を15.5%増加
10味方の攻撃力を17.3%増加

スキル成長素材 Edit Edit

EXスキル Edit Edit

+クリックで展開

その他スキル Edit Edit

+クリックで展開

固有武器 Edit Edit

エコーリンク
Weapon_Icon_26001.png
詳細
コタマが常に携帯しているピストル。

傍受の妨げにならないよう、発射音が最小化されたモデルとなっている。
限界突破
★2パッシブスキルが「集中解析+」に変化(命中値増加を追加)
★3屋外戦への地形別戦闘力をBに強化
★4今後のアップデートで追加予定です
★5今後のアップデートで追加予定です
Lv.1Lv.30Lv.40Lv.50Lv.60Lv.70
攻撃力49179224269--
最大HP391142217772133--
治癒力152552689827--

能力解放 Edit Edit

Lv.10Lv.20Lv.25
最大HP+306+613+766
攻撃力+26+51+64
治癒力+91+181+226

必要素材 Edit Edit

+クリックで展開

絆ランクボーナス Edit Edit

+クリックで展開

ボーナス対象 Edit Edit

対象絆20合計ボーナス絆50合計ボーナス
コタマ(キャンプ)_icon.png攻撃力+44 最大HP+680攻撃力+84 最大HP+1290

絆ストーリー Edit Edit

クリックで絆ストーリー一覧を開く

メモリアルロビー Edit Edit

BGM:Aira

クリックでメモリアルロビー画像を開く

メモロビアニメーションを開く (サイズは6MB。 開くと読み込みます)

メモロビ制作スタッフ

贈り物 Edit Edit

クリックで好きな贈り物一覧を開く

ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

ゲームにおいて Edit Edit

ブルアカ黎明期から存在した攻撃力バッファー。
初期星1の低レア生徒でありながら範囲攻撃力バフというシンプルで強力なスキルを持ち、育成必須級の生徒として初期のブルアカにおいて最前線で活躍し続けてきた。
しかしヒマリの登場により評価は一変。あちらは効果対象が1人で効果時間も短いが、バフ効果幅がコタマの約2倍でありコスト回復速度増加という非常に強力なスキルまで所持している。
当時のブルアカには単体に大きなバフを付与するヒマリと比較して複数人に小さいバフを付与できるコタマの個性が活きる場面がほとんど存在せず、
あまりにも強すぎるスキルを備えたヒマリがたちまち環境を席巻する一方でコタマは二軍以降のバッファーという立場に追いやられてしまい雌伏の時を過ごすことになる。
時は流れ、制約解除決戦が登場。ストライカー6人体制での戦闘になったことで、パーティを占めるアタッカーの人数が増加しコタマの範囲バフが活きる場面がついに登場した。
軽量EXで取り回しが良く、高い攻撃力を持つボスに攻撃力デバフが刺さることも評価されたコタマは久しぶりに復権を果たし、現在でも制約解除決戦の定番バッファーとして活躍を続けている。

スキル解説 Edit Edit

  • EXスキル《傍受開始
    円形範囲内の味方全員の攻撃力を30秒間、最大47.4%上昇させる。
    味方単体の攻撃力を大きく上昇させるヒマリのEXスキルと比べると、強化倍率が半分以下である代わりに効果時間が倍以上*1あり、円形の範囲に収まるなら強化対象の人数にも制限がないという点が特徴。
    複数のアタッカーの攻撃力を同時に高めるため敵の撃破にかかる時間が短縮でき、敵を早く倒せるようになることで結果的に味方の被弾も減らせるという、コタマの代名詞と言ってもいいスキル。
    コストも3と比較的軽く、『任務』ステージ全般からイベントのChallengeまで、あらゆる場面でコンスタントに使っていける。

  • ノーマルスキル《弱点を盗聴
    Hit数:1
    敵単体に小ダメージを与え、同時に20秒間攻撃力減少のデバフを付与する。
    攻撃力デバフの使い手は数人しかおらず、ノーマルスキルに限定するとさらに数少ない貴重なもの。
    倍率自体は控えめなものの、特に敵の攻撃が熾烈な総力戦において場持ちを安定させてくれる優秀なスキルである。
    ただしチヒロのそれと違って「攻撃力が最も高い敵1人」をピンポイントに狙ってくれる訳ではなく、また強化によって上昇するのは与ダメージの倍率だけで、攻撃力デバフの倍率はどれだけレベルを上げても変わらない
    サポーターであるコタマは攻撃力が低くダメージには期待できないため、よほど素材とクレジットが余っていない限り未強化のままでも問題ない。

  • パッシブスキル《集中解析》→《集中解析+
    命中値を割合で増加させ、PS+へと強化することで基礎命中値に固定値を加算した上でさらに割合で増加させる。
    コタマの攻撃の命中率を上昇させるスキルではあるが、コタマのダメージソースは上記のNSだけであり、ダメージ量に期待ができない以上その命中率の強化に関しても優先度はかなり低い。
    NSのデバフ効果は命中値と関係なく必中のため、未強化のままでも問題のないスキル。

  • サブスキル《電波拡散
    味方全員の攻撃力を上昇させるスキル。
    編成するだけで自分を含めた部隊全員が恩恵を受けられるので、EXスキルと合わせて攻撃力を大幅に上げられる。
    SS解放には星3に上げる必要があるが、総力戦コインで神名文字を入手できるので神秘解放しやすいのも嬉しいポイント。
    なお、SPECIAL生徒のSSは同じ効果のSSを持つ生徒を同時に編成しても効果は重複せず、編成画面の右側に配置した方しか効果が発揮されないため、組み合わせる生徒には注意が必要である。

運用考察 Edit Edit

入手しやすく育成コストの安い攻撃力バッファー。
育成の必要なスキルは実質2つのみ、
生徒レベルや装備に関してはもちろん上げておくに越した事はないものの、上げやすいところまでで妥協しても影響は少ない。最悪Lv1でも運用可能。

バフの効果が長めでEXスキルコストが安いため、スキル操作も簡単な部類。

かつてはバッファーとして最優先の育成を推奨されたほどの有能キャラだが、
後により強力な攻撃力バッファーが何人か追加実装され、当時に比べると育成優先度は下がった。
件のバッファーに同じミレニアム所属生徒が多い点も、育成素材的な意味で向かい風。
しかしながら、NSで敵の攻撃力にデバフをかけられるバッファーという点では実装から4年が経過しても貴重な存在であり、ときおり代替が困難なレベルで刺さる事がある。
現在は毎月開催される制約解除決戦のうち「セトの憤怒」でほぼ必須。「コクマー」の方でも手持ちと編成によっては採用される事がある。
制約解除決戦の開催スパンが変わったりコタマが刺さらない新ボスが追加されるまでは、
上位の優先育成対象と言ってもよいだろう。

総力戦 Edit Edit

制約解除決戦 Edit Edit

  • セトの憤怒
    総数10人で戦うのとEXダメージが激減するための通常攻撃やNS主体で戦う事になる。
    コタマは範囲バフ効果でサポーターのダメージも底上げできるのに加え、NSで攻撃力ダウンを使える点が大きい。セトの強烈な全体攻撃を緩和できる。
    特にNSによる安定性UPが非常に重要で回復タイミングがわずかにずれると壊滅する高難度段階ではバッファーがコタマか否かで立ち回りが全く変わる事になる。

戦術対抗戦 Edit Edit

編成考察 Edit Edit

どのアタッカーと組み合わせても戦力の底上げが期待できる。

ただし、SSに「味方の攻撃力を〇〇%増加」という効果を持つサポーターが数を増やしてきている。
前述のように同じ効果のSS同士は重複しないので、手持ちの中の誰と組み合わせて良いかはある程度把握しておいた方が良いだろう。

小ネタ Edit Edit

「私の耳は誤魔化せません」

コミュ障で盗聴が趣味のミレニアムガクエンミレニアムサイエンススクール3年生。先生と交わした全ての会話は録音済み。
先生が完璧な大人に見えるという理由から苦手意識を持っていたことがあり、先生の秘密を知れば気軽に話しかけられると思って盗聴器の仕込みを画策していた。
ちなみに何やかんやあって盗聴器を仕込むことはなくなったが、ハッキングによる通信の傍受で思わぬことを聞かれてしまっているのかもしれない。

2023年12月27日のアップデートで、入手時のテキストがミレニアム学園からミレニアムサイエンススクールに修正され、ボイスも新録された。

後に登場したヒカリノゾミの名前の元ネタが列車の名称と目されることから、以降は先生たちの間でコタマを実在する列車である「コダマ」と呼ぶこともあるが、コタマ本人からすると小さい頃にそう呼ばれて弄られたようで、良い思い出が無いとのこと。*2
また、あまり知られていないがモモフレンズのファンでもある。(カフェボイスから)

使用している銃の元ネタ Edit Edit

グロック17

公式ツイッターの紹介 Edit Edit

生徒紹介

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 神霊としてのネタは木霊からエコー(ギリシャ神話ニンフ)でアメリカ航空宇宙局によって打ち上げられた世界初の受動型通信衛星も
    エコーからちなんでエコーなのでそこら辺かと -- [DrMtdpoYr7U] 2023-03-16 (木) 21:06:31
  • 最終章で眼鏡外してるスチル見たら、めっちゃ美人さんだよな。 -- [LnPq7OVcOOY] 2023-04-09 (日) 12:06:47
  • いつも3年生って事を忘れる…チーちゃんと同い年とは思えないw -- [AJRu2DxG.2c] 2023-09-09 (土) 00:36:15
  • コタマが愛用品来るとしたらNSのスキルに防御力減少効果とかもつくのかな? -- [AJRu2DxG.2c] 2023-11-02 (木) 20:42:31
  • 初めて一ヶ月だけど、今日気付いた。いっつも校章入りマグカップ持ってるしコーヒー中毒なんやろなって思ってたけど、これカバンの紐を掴んでてIDカードがいい位置にあるだけだ! -- [jiJowE5g1js] 2023-11-03 (金) 02:52:20
    • 校章入りのマグカップwww言われてみれば確かにそう見えるなwww -- [AtwuTmxVCk.] 2023-11-03 (金) 07:30:45
    • まっっったく同じ勘違いしてた -- [kGlBfuJ6NfE] 2023-12-05 (火) 14:32:21
    • 嘘、マグカップじゃなかったの?ほぼ3年勘違いしてた… -- [oQAWBCLXDtw] 2023-12-28 (木) 05:05:12
    • ミレニアム校章入りのマグカップ、デザインちょっとかっこよくね? -- [8LAFyCR1rYI] 2024-04-08 (月) 08:51:39
  • コタタマ… -- [YKeQe9GGUPI] 2023-11-21 (火) 18:51:07
    • ココタマ… -- [SbC9yLHHWQQ] 2023-12-24 (日) 19:48:57
      • コタママ…!? -- [pBPkJgR3AXU] 2023-12-25 (月) 11:36:17
      • 魂の場所よ -- [ktgfWEr7Uog] 2024-08-13 (火) 12:46:21
  • 顔が良すぎる 笑顔が可愛すぎる 眼鏡で超絶強化されてる -- [dV0NUkYpLJY] 2023-12-24 (日) 15:06:56
  • やっぱ渓流のせせらぎとかを盗聴、もとい録音するんですか? -- [5yNtZHfiM4A] 2023-12-24 (日) 19:48:20
    • 自然の音を盗聴とは... -- [N0JhvO8dNCE] 2023-12-24 (日) 20:39:19
  • 入手時ボイス変わった? -- [pPVXFxVDNK2] 2023-12-27 (水) 20:47:53
    • 変わってました!だるそうな声だったのが、外行きのちょっと高い声になってました。あとミレニアムガクエンがミレニアムサイエンススクールになってましたね。 -- [FFmbwaV3C6Y] 2023-12-27 (水) 21:44:06
    • 本ページのボイス欄を修正しておきました。元のセリフは一応コメントアウトで残してあります -- [FFmbwaV3C6Y] 2023-12-27 (水) 22:00:43
    • ミレニアムガクエンに何の違和感も持ってなかったよ俺… -- [jV28zbVzDJA] 2023-12-28 (木) 11:31:42
  • ミレニアムガクエン… -- [59XtuKe/Ylo] 2023-12-27 (水) 23:37:57
    • 微妙にドヤって言ってる感じ好きだった -- [kwpQSkIr.x.] 2023-12-28 (木) 10:17:59
    • 新旧どちらかランダムで発言するとかでもよかったかもなボイス -- [0.UXeRMo/Ao] 2023-12-28 (木) 15:13:47
    • 正直この程度わざわざ新録して修正するほど…?と思わないでもない
      私学は「学校法人〇〇学園が運営する✕✕高校」なんて珍しくもないし… -- [SbC9yLHHWQQ] 2023-12-28 (木) 17:57:40
      • コタマだけしか使ってないから浮いちゃうんだろうな、誰かが他に「ミレニアム学園…じゃなかった」的なセリフあったらたぶん変更されなかった感 -- [BxzcF8WOloE] 2023-12-28 (木) 18:43:51
  • チョコレートで隠す気が無さすぎて笑っちゃった
    そして盗聴のレベルが高い……っ! -- [EYnCydX7nn2] 2024-02-24 (土) 07:34:27
  • 制約戦で復権しそうだ -- [iAAg6VnO2L2] 2024-03-25 (月) 11:56:47
    • 3年目にきて通常コタマ復権は熱いな...
      原点回帰みたいな -- [yQ.zqkcPBb.] 2024-03-28 (木) 17:05:52
    • セトの火力が凄いからEXだけじゃなくNSの攻撃力デバフも偉いのよね -- [aK//FCE/KO.] 2024-03-28 (木) 17:20:43
  • ヒマリとかの出現でコタマは育て損みたいな環境だったから明快に出番が作れたのかよかったかも
    手持ちの無い新規がバッファーとして資源つぎ込んでも無駄にならない -- [2B8ReoP.kSA] 2024-03-30 (土) 10:29:04
  • 今さらだけどコタマのNSって育成の必要なかったのか
    なんて偉いんだ -- [1yysrzbc46M] 2024-03-31 (日) 11:52:12
    • NSはデバフ効果伸びない、支援値低めなのが逆にローコストで済むの地味にありがたい -- [AYXS48kWOEE] 2024-04-18 (木) 21:01:29
  • ノゾミとヒカリそしてコダマもといコタマで、三姉妹! -- [0O7cLDiis8.] 2024-04-14 (日) 09:44:45
  • 始めたばかりで分からないけど、コタマの装備上げる意味ってありますか?効果がスキルと合ってない気がするのですが… -- [arYsYZaLxRM] 2024-06-20 (木) 12:05:26
    • あるかないかで言えばある
      ただ支援値の恩恵を感じられるのは一部の上位だけなので後回しで良い -- [9LOfE32TqtE] 2024-06-20 (木) 15:06:07
  • 最初からヒマリいたから今更セトの為に育成したくねえなあって人多そう -- [1cHwCkMY2mk] 2024-07-28 (日) 15:55:43
    • 97安定突破できるのとどっちが大事と思うかですな -- [hbdfoaeK7VE] 2024-08-26 (月) 16:04:51
    • 言うてスキル上げはEXとSSだけでいいから育成コストかなり安いよ -- [F5cNAVwUtUM] 2024-08-26 (月) 16:25:32
      • レベルも支援値目的だから1でもいい -- [K0J8HAtoTsg] 2024-09-06 (金) 10:13:21
  • だいたい、全先生がゲーム開始直後に取りあえずガチャ引いたら、☆3来ねえかなあとか言ってる間にいつの間にか加入してるレアリティの生徒が、性能の比較対象が☆3の超天才病弱美少女ハッカーってだけでも破格の話だわね。
    多くのソシャゲでは、最低レアなんて下手すると一度も編成に入らないまま永遠に倉庫の肥やしだから -- [l7Oii3GRgSc] 2024-10-29 (火) 11:38:33
    • その比較対象となるヒマリも単体のヒマリ複数のコタマと棲み分けが出来てるし、コタマは本当初期実装組&最低レアリティとは思えないほど優秀だよね。低レアの中じゃツバキセリナと並ぶレベル。最近じゃ制約解除決戦で不動の地位を確立したし、こんな有能キャラをゲーム始めたての時期にポンともらっちゃっていいのかって運営を疑ってしまうw -- [eMU.v918m6g] 2024-10-29 (火) 14:19:55
  • 新人先生からベテラン先生までお世話にならない人は居ないんじゃ無いかと思うほどの有能バッファー生徒
    星1ってのが入手しやすくて逆に強みになってる -- [DwtjqRoVtwk] 2024-12-16 (月) 10:05:28
  • パジャマイベ、普段やってることはアレだが仮にも3年生だから痛いところ突いてくるな……3年生でやってることはアレだが…… -- [Fdq1rjEyw7I] 2024-12-24 (火) 23:11:47
    • コタマ君・・・正論で先生をぶん殴るのやめてもろて・・・カヒュッ -- [UfK2Eqh24Ic] 2024-12-27 (金) 01:59:12
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



*1 ヒマリの神秘解放段階が固有1以下の場合
*2 コタマ(キャンプ)の絆ストーリー「反響」より

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-03-11 (火) 01:51:04