最終更新日時:2024-09-04 (水) 20:21:38

イベント > 隠されし遺産を求めて~トリニティの課外活動~


隠されし遺産を求めて~トリニティの課外活動~(2023/07/24 ~ 08/09)

banner.jpg



概要 Edit Edit

イベント概要 Edit Edit

開催期間2023/07/24 ~ 08/09 10:59 (17日間)
報酬交換期間2023/07/24 ~ 08/16 10:59
参加条件任務2-3をクリアしていること
  • 本イベントは開催期間が1回目の特別依頼報酬3倍、Normal報酬3倍、Hard報酬3倍の各種キャンペーンと完全に被っているので注意されたし。
    イベント終了後に2回目のキャンペーンは来るものの連続で3倍キャンペーンが来るのは珍しいため、APをどう使用するかは各自で要検討して欲しい。

イベントプレビュー Edit Edit

「隠されし遺産を求めて~トリニティの課外活動~」イベント紹介

PV Edit Edit

イベントPV

公式ツイッターの紹介 Edit Edit

新イベント予告

イベント紹介

お祝いイラスト

登場人物 Edit Edit

登場人物を表示

前回からの変更点 Edit Edit

  • Challengeからマップ形式のステージが削除。
  • ChallengeExの追加。

TIPS Edit Edit

イベントに関する基本事項 イベントに初めて参加する初心者などは必読


  • Story01をクリアすることでコハル(水着)を受け入れることができる。
    • イベント期間中は生徒一覧に未加入生徒として表示されるが、神名文字を所持していてもここからは受入できない。
  • 一部QuestやChallengeでは、ステージギミックとしてスイカ型爆弾が登場する。
    • 一定時間毎に決まった場所に設置され、円形範囲に悪寒持続ダメージを発生させてくる。
      また傍に表示されるゲージが一周すると爆発するが、こちらのダメージはさほど大きくないようである。
    • 生徒はスイカ型爆弾を攻撃対象としないため、破壊するにはEX等の範囲攻撃に巻き込む必要がある。
      耐久に余裕があるなら無視しても良いが、不安がある場合はコストの軽いEXで早期に破壊したい。

ボーナス生徒 Edit Edit

  • ゲーム内の部隊編成変更画面で、右上の並び替え機能を使うことで、各種アイテム・Ptのボーナス生徒を一覧の一番上に持ってくることができる。
    (STRIKER、SPECIALタブ横の生徒のステータスに関する言葉が書かれたタブ。デフォルトはLv)
  • ツルギ(水着)は「イベント一覧」→「夏空のウィッシュリスト」のStory07クリア報酬で加入できる。
    まだ加入させておらず、ボーナス持ち生徒が不足している先生は先に加入させるとよい。
アイコンイベントアイテム効果対象最大ボーナス値
STRIKERSPECIAL
イベントPtイベントPt+25%ウイ(水着) コハル(水着)ヒナタ(水着)+135%
+20%ウイ コハル ヒナタハナコ
+15%サクラコ ハナコ(水着) マリー(体操服)シミコ マリー
+10%アズサ アズサ(水着) カズサ スズミ セリナ(クリスマス) ツルギ
ツルギ(水着) ナツ ハスミ ハスミ(体操服) ヒフミ ミカ
ミネ レイサ
アイリ セリナ ナギサ ハナエ ハナエ(クリスマス) ヒフミ(水着)
マシロ マシロ(水着) ヨシミ
羊皮紙の欠片羊皮紙の欠片+25%コハル(水着)+100%
+15%アズサ セリナ(クリスマス) ツルギ ナツ ハスミ(体操服) ハナコ(水着)
マリー(体操服) レイサ
シミコ ハナコ マシロ
レモンレモン+25%ウイ(水着)+100%
+15%アズサ(水着) ウイ カズサ サクラコ ヒフミ ミネナギサ ハナエ マシロ(水着) ヨシミ
古びた鍵古びた鍵+25%ヒナタ(水着)+100%
+15%コハル スズミ ツルギ(水着) ハスミ ヒナタ ミカアイリ セリナ ハナエ(クリスマス) ヒフミ(水着) マリー
____________________________________________________

ステージ Edit Edit

Story Edit Edit

  • 初回星3達成時に青輝石×20獲得
  • 今回は基本的に固定パーティーでの戦闘。ほとんどは楽勝だが、ステージ09だけはわりと本気で戦わないと負ける
    ステージ消費
    AP
    推奨
    LV
    地形敵の
    防御属性
    RESIST初回報酬報酬(ボーナス抜き)備考
    Pt羊皮紙レモンPt羊皮紙レモン
    01 大聖堂秘密の部屋の正門10戦闘なし5050--1---クリアでコハル(水着)
    を受け入れ可能
    02 海辺ベースキャンプ10戦闘なし50-50-1---
    03 石造りの迷路入口1012屋外弾力装甲爆発50--501---メンバー固定戦闘
    コハル(水着)
    04 地下遺跡一帯1013屋外弾力装甲爆発5050--1---メンバー固定戦闘
    ウイ(水着)
    05 レモン農園10戦闘なし50-50-1---
    06 忘れ去られた灯台の周辺1015屋外弾力装甲爆発50--501---
    07 古い分かれ道10戦闘なし5050--1---
    08 秘境の滝1017屋外弾力装甲爆発50-50-1---メンバー固定戦闘
    ハナコ(水着)
    ウイ(水着)
    コハル(水着)
    ヒナタ(水着)
    09 島の最深部1018屋外弾力装甲爆発50--501---メンバー固定戦闘
    ハナコ(水着)
    ウイ(水着)
    コハル(水着)
    ヒナタ(水着)
    10 大聖堂執務室10戦闘なし5050--1---

Quest Edit Edit

  • 初回星3達成時に青輝石×30獲得
  • ボーナス値が最大の場合
    • Pt単体はStage8が効率が良いが、Stage12・Stage4と比べて10APあたり+0.3 Ptというわずかな差。
      • マンスリーとスタミナパッケージを買い、毎日60石×3までAPを回復し、対抗戦コインのドリンクを4度買い、イベント期間17日すべてStage8を回った場合、Stage12より+1032Pt。
        ミニゲームの掃討1回分(1200Pt)にも届かない。実際は素材集めをするのでこれより少なくなる。
    • 交換素材単体ではStage1~3が効率が良い。Stage9~11に比べて10APあたり+3個。Stage5~7に比べて10APあたり+2個。
    • Ptと交換素材を同時に集める効率では、Stage1~3,5~7,9~11に差はなく、それらをStage4,8,12が上回る。
      つまり素材集めをしてる時はどのステージもPtを損している。
    • よって、ショップ交換を優先するならまずStage1~3で素材を集めて、その後Stage8かStage12でPtを集めるのが最もPt効率が良い。
      • ただしStage1~3は最上級オーパーツが出ないため、在庫が少ない場合はStage9~11を回るのもあり。
      • 今回の場合は、ショップ交換を捨ててイベントPt(=神名とオーパーツ)のみに集中するのも普通に選択肢に上る。
ステージ消費
AP
推奨
LV
地形敵の
防御属性
RESIST初回報酬報酬(最大ボーナス数)確率ドロップ実績ミッション備考
Pt羊皮紙レモンPt羊皮紙レモンオーパーツ
01 放棄された訓練場の入口1023屋外弾力装甲貫通100150150-3(5)17(17)--マンドレイク
下級・中級
75秒以内にクリア
02 放棄された訓練場の出口重装甲神秘
振動
100-1501503(5)-17(17)-ヴォイニッチ
下級・中級
75秒以内にクリア
03 歌風海岸南部軽装備貫通100150-1503(5)--17(17)水晶埴輪
下級・中級
75秒以内にクリア
04 歌風海岸北部特殊装甲爆発10015015015020(27)---古代の電池
下級・中級
75秒以内にクリア
05 古いビーチバレーコートの入口1545屋外弾力装甲爆発200300--6(9)24(24)--マンドレイク
中級・上級
75秒以内にクリア
06 古いビーチバレーコートの出口重装甲神秘
振動
200-300-6(9)-24(24)-ヴォイニッチ
中級・上級
75秒以内にクリア
07 ゆるゆる海岸軽装備貫通200--3006(9)--24(24)水晶埴輪
中級・上級
75秒以内にクリア
08 せかせか海岸特殊装甲爆発20010010010030(41)---古代の電池
中級・上級
75秒以内にクリア
09 無人島船着き場東側2080屋外弾力装甲爆発300800--9(13)31(31)--マンドレイク
中級・上級・最上級
75秒以内にクリア
10 無人島船着き場西側重装甲神秘
振動
300-800-9(13)-31(31)-ヴォイニッチ
中級・上級・最上級
75秒以内にクリア
11 隠されし海辺軽装備貫通300--8009(13)--31(31)水晶埴輪
中級・上級・最上級
75秒以内にクリア
12 隠されし海辺の果て特殊装甲爆発30030030030040(54)---古代の電池
中級・上級・最上級
75秒以内にクリア

Challenge Edit Edit

  • 2023/07/25 04:00開放
  • 初回星3達成時に青輝石×70獲得
ステージ消費
AP
推奨
LV
地形敵の
防御属性
RESIST初回報酬実績ミッション
01 薄暗い海岸の入口550屋外重装甲神秘
振動
青輝石70100秒以内にクリア
02 薄暗い海岸の出口585屋外弾力装甲
重装甲
爆発
神秘
振動
青輝石7090秒以内にクリア
03 不気味な海岸588屋外弾力装甲
特殊装甲
爆発青輝石7085秒以内にクリア
Ex 未調査の島の裏側588屋外特殊装甲爆発秘伝ノートの断片5
(星3)秘伝ノートの断片5
-

Challenge攻略

ミニゲーム Edit Edit

目玉報酬であるコハル(水着)の神名文字は、1~3周目までは1MAPにつき10個(1周で40個)4周目以降は半減して1MAPにつき5個(1周で20個)獲得できる。
掃討が可能になる3周目からは、過去にあまり例が無いレベルでイベント配布生徒の神名文字の入手効率が良い。
しかし掃討が解放されるまで(つまり1周目と2周目)は、前提知識のあるなしでAP効率が大幅に変わってしまうので注意されたし。
ちなみに、運に大幅に左右されるが、知識ありでの1周目が6,000~10,000P程度。前提知識なしの手探りでおおむね10,000~40,000P程度が目安となる
特に、仕様やデータを理解せず無理にイベントptを節約しようとして失敗した場合が致命的。

なお現在、無条件で隠しエリアが開放されたとの報告が複数上がっている。2周目に隠しエリアを探すのはものすごく非効率な可能性があるため情報が確定するまでは各自の判断で。
ただし1度隠しエリアを開放すると次の周以降もHIDDENタイルは表示されたままになるため、1周前に解放したのを気づかないままクリアした可能性も考えられる。
報告者の方がサブアカウントで検証した結果、3周目での無条件解放はされていなかったとのこと。
また6周目に2ステージ目が無条件解放されていなかったという報告もあるため、無条件解放の報告は1周前に解放したのを気づいていなかった説が強いと思われる。
実際、HIDDENタイルが解放される演出はさほど派手ではないので、存在を知らなければスルーしてしまうのも仕方ないかも

ゲームの進め方 Edit Edit

  • MAPを移動し、宝箱タイルを目指す。
    3つの宝箱の中に1つだけ「スペシャル宝箱(コハル(水着)の神名文字などの入った当たりの宝箱)」があり、それを開けると次の地域へ移動できる。
  • 現在の地域に留まって、未消化のイベントをこなしてから進むことも可能。
    この場合、再度スペシャル宝箱タイルへ移動すれば選択肢が再表示される。
  • 4つ目の地域で「スペシャル宝箱」を手に入れればゲームクリア。
  • 敵と戦う、イベント看板・家のタイルへ行く、宝箱を開ける等の行動にはイベントptを250ずつ消費する。
    何もないマスやイベント発生済みのマス上を移動するだけなら消費しない。

周回 Edit Edit

  • クリア後は、現在使用中のバフ(自由のマーカー・自由のダイス・ペロロ人形の残りカウント分、もしくはレモンドリンク)から幾つか選んで次の周回を開始できる。
    選択しなかったバフ、および未使用のアイテムはすべて失われるので、
    良い効果のアイテムを抱えている場合は最深部のマップに留まってアイテムを使用してから次へ進もう。
    • 引き継げるバフは、1周目は1個。1周回につき1つずつ増える。
      もっとも、自由のマーカーと自由のダイスを各1個ずつ引き継げれば充分なので、3周目以降の増加はあまり意味が無い。
    • HPは全回復する。

掃討 Edit Edit

  • 3周目以降は[地域掃討]機能がアンロックされ、一定のptを支払う事で現在のMAPをいつでも好きな時にスキップして次の地域へ進めるようになる。
    • 画面の右上、現在のMAP名と周回数表示の下にひっそりとボタンが増えているので、見逃さないように注意。
  • 掃討に必要なイベントptは、MAP2のみ1500、それ以外は1200。1周回では合計5100が必要。
  • 1~2周目で恐怖だった「詰まり」から完全に解放されるということである。たとえアイテム無しでスタート地点を強敵に囲まれてもごあんしん。
  • 基本的には掃討した方が大幅に消費ptが安いが、MAP構成によっては手動の方が安上がりになる可能性も一応ある。
    • 現実的に狙える可能性があるのは、掃討に1500pt消費するMAP2のみ。
      道中の雑魚を1ターンキル(もしくは戦闘無し)で進み、1つ目の宝箱で運よく当たりを引けば掃討よりも安くつく。
    • 一応MAP1およびMAP4も最短ルートかつ宝箱1つ目で当たりなら安くつくが、3つ目まで開ける事になったり戦闘で手間取ると大赤字。おすすめはしない。

ミニゲーム報酬 Edit Edit

4周目以降は半減するが、半減してなお必要APに対する報酬量が破格である上、新規追加されたオーパーツが確定で手に入る
オーパーツ選択ボックスや合同火力演習コインに余裕が無い人は周回して損はない。
ただし、各種3倍ドロップキャンペーンの1回目と天秤に掛けることになるのでAPをどれくらい割くかは個人で検討して欲しい。

3周目までの報酬内容 Edit Edit

3周目までの報酬内容を表示

4周目以降の報酬内容 Edit Edit

4周目以降の報酬内容を表示

アイテム Edit Edit

  • MAP移動中だけでなくいつでも使用可能で、戦闘中や選択肢を選んでいるときでもアイテムは使用できる。また、一度に何個でも使用できる。
  • 例外として、アイテム入手時に獲得するか捨てるかのウィンドウが出ているときは使用不可。この時こそ要らないアイテムを使いたいのだが。
    • アイテムを4枠所持している場合、所持中アイテムと入替はできず、放棄するしかない。
      アイテム枠は常に1つ開けておくのが良い。
      HP系のアイテムはすぐ使ってしまうのが良い。
強化アイテム
8面ダイスダイスが強化される。
このアイテムは取得と同時に強化効果が適用される。効果はクリアまで持続。
アイテムとして所持することはできない。
10面ダイス
  • 非常に強力なアイテム。イベントの一番下の選択肢や、強敵でドロップしやすいような気がほんのりとするが、
    MAP1の雑魚敵から8面ダイスがドロップする事もある。
  • 最深部などでは8面ダイスを飛ばして10面ダイスがドロップする事もある。10面ダイス所持状態で8面ダイスがドロップする事があるかは不明。
  • 出目の平均(期待値)は、6面ダイスが3.5 * 4個 = 14。8面ダイスが4.5 * 4個 = 18。10面ダイスが5.5 * 4個 = 22。
使用アイテム
即席レモン汁ダメージ回復する
レモンドリンクHPゲージを拡張する。なお、回復は別途行う必要がある
宝物探知機使うとマップ上のスペシャル宝箱(ゴール)が紫色に光る
  • これら3つのアイテムは、使わずにとっておいてもあまりメリットがない。
  • レモンドリンクは手に入れたらすぐ使うか、取らずに捨てていい。
  • 即席レモン汁よりも自由のマーカーや自由のダイスのほうが重要なため、HPが満タンでもアイテム枠に空きを作りたいときは優先して使っていい。
  • 宝物探知機は、マップ開始時に使って効率的なルートを決めるのがベスト。
    ただ、これを抱えているせいでアイテムを取れなくなるくらいなら、いっそマップ攻略の途中でも使ってしまう方が良いかもしれない。
使用アイテム(持続)
ペロロ人形一定回数、ダメージを受けない
自由のマーカー一定回数、出たダイスの目に固定値を追加する
自由のダイス一定回数、全員のダイスの目を指定された数字にする
  • 「オブジェクトプレイ●回の間■■する」という説明テキストのアイテムは、イベントや戦闘を●ターン行うまでの間効果が持続する。
    • 全く関係の無いイベントでも効果は消費される。(例えば、ダメージの発生しない家イベントでもペロロ人形の持続は減る)
    • MAPを移動しても効果は持続する。
  • 自由のダイス(出目固定)と自由のマーカー(出目加算)の効果は同時に使用できる。同種のものは上書きされる(重複しない)。
  • ペロロ人形は、戦闘でしか効果がなく、使ってもダイスの結果が良くないといつまでも勝てないので、あまり強くない。
  • 自由のダイスのうち、4固定は注意。4層(最深部)の戦闘は17以上を出す必要があり16固定だと勝てなくなってしまう。
    ダイス値16が有効なMAPに居るうちに、さっさと使ってしまおう。
    • 万が一誤って4層で使ってしまったら、マーカーで出目を追加するか、出目の大きい自由ダイスで上書きして対処しよう。

自由のダイスによる期待値の低下について

看板 Edit Edit

選択肢に応じた目標値を超える値を出すと、アイテムやクレジット、レポートを入手できる。
失敗してもペナルティなくそのタイルを突破可能。

  • 上の選択肢は、基本的に価値の低いアイテム(ペロロ人形、レポート、クレジット)しか手に入らない。非推奨。
  • 中央の選択肢は、最重要アイテムである自由のダイス・自由のマーカーが手に入る事がある。ハズレ(レポートやクレジット)が出ることもそれなりにあるため、ダイスやマーカーをわざわざ使って狙うかは判断が難しいところ。
  • 下の選択肢は、8・10面体ダイスが出る事がある。自由のダイス・自由のマーカーが余っていたら積極的に狙っていきたい。
  • ダイスおよびマーカーの手持ちがギリギリ、かつ使っても下選択肢の確定成功に届かない場合は、失敗上等でアイテムを温存するというのも1つの手である。
    MAPMAP名看板成功目標値
    上選択肢中選択肢下選択肢
    MAP1石造りの迷路81320
    MAP2地下遺跡101622
    MAP3忘れ去られた灯台121824
    MAP4島の最深部152024

戦闘 Edit Edit

敵シンボルタイルへ移動すると、250Pを消費して戦闘開始
敵のHPは雑魚=2、強敵=3
ダイス4つを振って、数値によって成功=1ダメージ、大成功=2ダメージを与えられる。
倒せなかった場合は敵の反撃=1ダメージ。
2ターン目以降は、「逃げる」は判定無しで確定成功。アイテムの残りターンも消費しない。
敵に与えたダメージは逃げてもそのまま維持される。
2ターン目以降は攻撃のたびに250Pを追加消費する。

戦闘でこちらのライフがゼロになった場合、600Pを消費することで体力を全回復して復帰できるが、Pt消費が重いのでなるべく避けたい。
また、その際に一時的にダイスの出目が大幅に強化される模様(要検証)。勝てない敵に対する詰み防止だと思われる。

MAPMAP名雑魚強敵
逃げる攻撃成功大成功逃げる攻撃成功大成功
MAP1石造りの迷路8111581216
MAP2地下遺跡8131781418
MAP3忘れ去られた灯台8162081822
MAP4島の最深部8172181924
  • 敵を倒すと確定でアイテムが1個手に入る。
    • 入手できるアイテムは戦闘画面左下に表示される。マスへ侵入する前には確認できない。
    • 2ターン目以降に逃げて、その後再度戦闘マスへ侵入すると、入手できるアイテムが変更される事がある。
      消費するイベントptはそのまま2ターン以降に攻撃し続けた場合と同じなので、良いアイテムへの変更を狙ってみるのもよいだろう。
      但し、欲しいアイテムを引くためにわざと戦闘を長引かせるのは非推奨。

隠し地域 Edit Edit

条件を満たすと、隠し地域への入口が現れる。
入口マスの位置はおそらく固定。
一度条件を満たせば、周回しても入口はずっと現れたままとなる。

  • レモン農園
    MAP2から入れる隠し地域。MAPは固定
    イベント看板x4と宝箱x1があり、宝箱マスに行くには看板を全て踏む必要がある。
    イベント看板のダイス判定難度はMAP2と同じ。
    • 開放条件:
      MAP2「地下遺跡」の家イベントマスを全て(2マス)踏む。
  • 滝裏の洞窟
    MAP4から入れる隠し地域。1周目は発見できない
    MAPは固定
    イベント看板x4と宝箱x1があり、宝箱マスに行くには看板を全て踏む必要がある。
    イベント看板のダイス判定難度はMAP4と同じ。
    • 開放条件:
      2周目以降に、
      MAP4「島の最深部」の看板イベントマスを全て(6マス)踏む。

MAP Edit Edit

各MAPの敵・イベント看板・家の位置はランダムに入れ替わることに注意。

MAP1

MAP2

MAP3

MAP4

pt効率を意識した攻略手順 Edit Edit

現在考えられる最も効率の良い回り方は、実績達成(隠しエリア2種のクリア)込みで以下となる模様。
なお実績達成の報酬は家具「ボードゲームテーブル」と、隠しエリア2つの宝箱(合計300万クレジット)、クエストミッション報酬2つ(合計120万クレジット)であるため、もしもそれらが不要な場合は隠しエリアを放置するのが最も効率が良い。(もしくは、開放に必要なPTが少ないレモン農園の隠しだけ取得)

  • 効率的には、ポイントを消費するマス、特に2ターン以上かかりそうな戦闘は、可能な限り回避したい。
    ただし、進行ルート上絶対に戦闘が避けられないパターンが往々にして発生するため、所謂「詰み」の状況を避けるために多少ポイント効率を落としてでも最低限のアイテムは確保して進まないと逆に効率が落ちやすい。
    「最低限必要なアイテム」の判断ができないうちは、多少多めにブーストアイテムを回収しておいた方が万が一の保険になる。
    • 開幕から全進行ルートを敵に囲まれているパターンを引いた場合、ダイスブーストが無ければ数千ポイントをロスする可能性がある
    • こういった状況を避けるためにも、次のステージへ移動する前には有用なアイテムを保持しておきたい
    • 有用なアイテムを十分に保持した(=使えば次のMAPの敵を確定で倒せる)状態なら、最短で宝箱を目指せるルートで良いだろう。
    • 後半ステージで戦闘が避けられない場合は、ブーストアイテムをケチらず投入して効率よく進めたい。
  • ハズレ宝箱は開けても割に合わない。コハル神名が入った宝箱を開けたら、他の宝箱は放置するのが大正義。
  • 隠しエリアに行くのであれば掃討で効率よく周回できるようになる前の1、2周目についでに寄って開放するのが無駄が少ない。
    ただし、隠しエリア入口や開放条件マスが強敵に塞がれている等あからさまに面倒な配置を引いた場合は次の周に回す選択肢もある。
    • 2ステージ目の「地下遺跡」で小屋を全部(2マス)踏む
      アイテムやダイスに恵まれなかった場合は、隠しエリア云々を抜きにしても踏みに行った方が良い
    • 4ステージ目の「島の最深部」で看板を全部(6マス)踏む。1周目は発見できない
      2周目のスペシャル宝箱を発見した後の消化試合で踏みに行くのが良いだろう
  • 3周目以降は掃討が開放されるが、掃討ボタンが若干わかりづらいので見落としに注意(右上、地域名・周回数の下に表示される)
    掃討に必要なポイントはMAP2のみ1500P、それ以外は1200P
  • 2周目に隠しエリアを開放しなかった場合は、周回していて開放しやすい配置を引いた時に開放する

注意点 Edit Edit

  • ハマり
    ダイスを全く強化せず初期値(6)かつ、マーカーなどのダイス強化アイテムを持たないまま3~4ステージに挑戦したとき
    ランダムに生成されるマップ次第で、強敵を倒さないと先に進めないがなかなか倒すことができないハマり状態となる可能性がある
    (強敵の攻撃成功条件はMAP3が18、MAP4が19以上だが初期ダイスで18以上が出る確率は16%、19以上で10%と低確率で、体力が3のためこれを最大3回引く必要がある)
    1~2週目では掃討機能が解放されていないため、この状態になってもやり直しなどはできず撃破するしか進む方法がない
  • ちなみに、その状態ではMAP3の雑魚敵ですら攻撃失敗確率が66%を超える。そして、MAP3で一切戦闘無しで宝箱を取れる可能性は極めて低いため、
    6面ダイスのままマーカーなどのダイス強化アイテム無しでステージ3へ行ってしまった時点で、わりと致命的なプレイミス
  • 戦闘を行い続け体力がなくなると600ptを支払って復活する+次のダイスで最大値が出るとの情報があり
    • 出るのは最大値ではない(6面ダイスで6以外が出た)との報告がある。正確には「6面ダイスなら4以上確定」ではないかとの見方が有力。
      これを利用してもMAP4の強敵に通常ダイスだけでダメージを通すのは簡単ではなく、
      撃破までに3000pt以上かかったとの報告もあり、注意しておいたほうがよい

その他の攻略知識 Edit Edit

各々の先生達が経験した情報を記載しています。
情報は後で整理予定なので、確定情報は自由に追記していってください。
未確定情報は、?(要検証) 等の記述をお願いします。

  • MAPのうち、地形・スタート地点・宝箱の位置は固定?
    • 「スペシャル宝箱(コハル神名の入った宝箱・取ると次のMAPへ移動できる)」がどの宝箱かはランダム
    • 敵・イベント看板・家の位置はランダム
      ただし、雑魚敵・強敵・イベント看板・家の数はMAPごとに固定?
      • MAP1:3・1・4・2
      • MAP2:3・1・6・2
      • MAP3:4・3・2・2
      • MAP4:3・1・6・2
    • 敵に宝箱への道を完全に塞がれる、あるいはスタート地点を敵に囲まれる事もある
    • 必ず空白になるマスも存在する?
  • 2ターン目以降のダイス数値が表記されていない逃げるはAP消費無し&確定成功なので、ここで一度逃げることにより戦闘報酬再抽選が可能
  • 隠しエリアの宝箱は1回しか開けられないため2回目以降は行く必要はない
  • 2周目以降に無条件で隠しエリアが開放されたとの報告が複数上がっている(要検証)→検証の結果3周目でも開放されず、2周目で隠しエリアの開放に気づかなかったと思われる。
  • 1度隠しエリアを開放すると次の周以降も当該ステージのHIDDENタイルは表示されたままになる(確定)
  • 宝物探知機は、使用したMAPのスペシャル宝箱が見れるようになる。次のMAPへ行くと効果消滅。スペシャル宝箱を取った後に使うと無駄になる。

ミニゲーム内フレーバーテキスト Edit Edit

戦闘タイル

看板タイル

小屋タイル

イベント報酬 Edit Edit

イベントショップ Edit Edit

特筆のないものは単価1つにつき1個獲得。
本イベントはいつもとはショップの交換レートかなり変わっている。
具体的にはレポート(初級以外)と贈り物と家具がかなり安く、
オーパーツ(最上級のみ)とノート(最上級のみ)とBD(最上級のみ)が少し安くなっている。
特に初級以外のレポートは特別依頼の報酬2倍キャンペーンにほぼ近いAP効率で交換可能なため、開催中の3倍キャンペーンが過ぎた後にAPを割いて交換対象として検討してもいいくらいにはなっている。

羊皮紙の欠片 Edit Edit

羊皮紙の欠片交換リストを表示

レモン Edit Edit

レモン交換リストを表示

古びた鍵 Edit Edit

古びた鍵交換リストを表示

実績ミッション Edit Edit

実績ミッションを表示

イベントPt累計報酬 Edit Edit

イベントPt累計15,000Ptでコンプリートとなる。

イベントPt累計報酬リストを表示

その他 Edit Edit

セリフ集 Edit Edit

ウイ Edit Edit

セリフ集を開く

コハル Edit Edit

セリフ集を開く

ハナコ Edit Edit

セリフ集を開く

ヒナタ Edit Edit

セリフ集を開く

イベントアイテムテキスト Edit Edit

羊皮紙の欠片

レモン

古びた鍵

ミニゲーム内アイテムテキスト Edit Edit

即席レモン汁

レモンドリンク

宝物探知機

ペロロ人形

自由のマーカー

自由のダイス

8面ダイス

10面ダイス

コメントフォーム Edit Edit


最新の50件を表示しています。 コメントページを参照

  • レモン農園って隠しステージのことかよミッションが「完了」ってわかりにくいんじゃ!ていうか隠しなのにミッションに入れるなァ! -- [aq38GFnK5Jo] 2023-08-06 (日) 09:16:30
  • クエストをボーナスキャラでやろうとすると難易度跳ね上がるのマジでどうにかして欲しい -- [W6wkuFH7TMY] 2023-08-06 (日) 14:11:22
    • 最初ボーナスキャラ染でクリアだけして、2回目に本命部隊で星3クリア、これで最大効率掃討と変わらない、かんぺき〜 -- [MZaxrtRdqlk] 2023-08-06 (日) 14:28:02
  • 掃討に必要なPTを統一してほしかった -- [5i2HtdhPy8c] 2023-08-06 (日) 15:38:18
  • 【懺悔室】私はチャレンジ2のコハルに対してミカのEXスキルを放ちました -- [hU.Cqs1j3I.] 2023-08-06 (日) 16:30:11
    • というかあんだけ強いんだったらヘルプ要らんだろって思うw -- [xI2VuOlXqwc] 2023-08-07 (月) 04:39:34
  • コハル固有1→固有2かH3倍かで凄く悩む… -- [OuvQQWxNI9o] 2023-08-06 (日) 18:27:59
    • 3倍エッチですって!?そんなのはダメ!没収!
      (意訳:私のカケラは今しか手に入らないのよ!) -- [/oOonlaqrHA] 2023-08-06 (日) 18:56:18
    • カケラショップでカケラ120個で文字60個買うつもりで固有1+60個で妥協する計算でハードおすすめ -- [Hj58hlu7qW2] 2023-08-06 (日) 19:51:32
    • ヒビキみたいな強いキャラで一箇所しかないやつだけ回って後はイベントかな -- [UxpTcoacrbo] 2023-08-06 (日) 20:35:50
    • ハード生徒育成進んでないならハードのがいいと思う。半年経ってだいぶ固有化はできたけど、主要ハード周回卒業って1年以上かかりそうだしな。 -- [9KBRCG6Nx76] 2023-08-06 (日) 22:43:42
    • 常用するわけでなければいずれ復刻したときにまた神名は集められるはずなので個人的にはハード優先かな -- [xI2VuOlXqwc] 2023-08-07 (月) 05:04:55
    • 復刻でも神明集められることと、なんだかんだ手持ちのバリエーション多いほうが地形適性や学校縛りが来た時に助かるからハード優先したほうがいいかな。 -- [2XgZDxKYHfk] 2023-08-07 (月) 05:18:31
    • コハル固有2が必要な高難易度に挑戦する先生が、Hard生徒が固有2~3じゃないのは本末転倒だとおもう -- [7lv.Y.wzvxg] 2023-08-07 (月) 08:46:49
    • 思ったよりレスがついてた...皆さんありがとうございます!Hも適度に回しつつで行こうと思います -- [OuvQQWxNI9o] 2023-08-07 (月) 20:21:44
    • 1→2であとどれ位必要かによるけど、カケラが安い範囲ならハード優先でもいい気もする -- [PmC86P7CLdY] 2024-09-14 (土) 13:22:58
  • ちょこちょこ3倍の方に浮気してアイテム交換も概ね終わらせたけどドリンクと30割ちょいでも固有2届きそうね -- [32lggzRI7nc] 2023-08-06 (日) 22:43:15
  • チャレンジ1、敵陣の背面にウタハのEXでタレット置くと速攻で処理してくれて楽ちん -- [1gL5AXgVCy.] 2023-08-06 (日) 23:06:04
  • 考えて試していけばミッション含めてクリアできるマップを使ったチャレンジは好きなんだがなあ。今回のExみたいなのは正直嫌いだ。どうせクリアできんし。 -- [ILjDm8rXEGw] 2023-08-07 (月) 04:12:26
    • そういう意味ではチャレ3いいよね
      爆発範囲少し狭すぎる感覚はしたけど -- [VsxA7LIYwW6] 2023-08-07 (月) 09:25:40
    • いや"チャレンジ"の、それも"新設されたEX難易度"なので。クリアできないのは純粋な戦力不足。手持ちを良くして来年リベンジしてね -- [t7CmOEY9jWo] 2023-08-07 (月) 13:21:27
  • チャレンジ3スイーパーがドカドカ爆発するの楽しい -- [T055e9yGLjs] 2023-08-07 (月) 04:43:08
  • さすがにEXはアコいないと無理か?正ムツキカヨコヒマリだと時間足りぬ -- [YnKLMtvwWlI] 2023-08-07 (月) 12:29:50
    • メイン火力が違うので参考にならないかもしれないけど一応 固有2水ハナコ 固有2コハル 固有1水ミヤコ 固有2チセ 固有1イロハ 星3水シロコ で残り1分10秒くらい。Lv装備スキルはだいたい最終か一歩手前。 -- [inafCENMuEc] 2023-08-07 (月) 16:57:08
    • コハルが微妙な育成具合でスイカ割れないからアコの代わりに攻撃アップSSの正月フウカに入れて正月のムツキカヨコフウカとヒマリで180秒は取れましたよ、ムツキは固有2で他は星3でフウカだと会心の発生が安定しないので何度かやり直したけど
      アコの代わりに誰を出せるのかが重要なので手持ちと相談して見てとしか、逆に有効そうなのが他にいないならダメそうかも -- [BOzSCG1ZN6E] 2023-08-07 (月) 21:58:20
  • ミッションのミニゲーム完了が埋まらないんだけど・・・4週目なのに・・・何か見落としてる? -- [D.cYQxMag6k] 2023-08-07 (月) 12:32:57
    • 隠しステージは2種ともクリア(最後の箱開け)までした? -- [BhpMSu3UDxg] 2023-08-07 (月) 12:40:24
    • たぶん隠しエリアですね、私も同じ過ちをおかしてしまいました。 -- [OeLIkt.wIqw] 2023-08-07 (月) 12:41:35
    • ミニゲームミッションで埋まらなそうなのはマップ2、4番目にある隠しマップくらいだと思う -- [YnKLMtvwWlI] 2023-08-07 (月) 12:42:01
    • あああ、そうなんですね!?やばい、もう時間がないからクリアできないかも
      教えてくれてありがとうございます>< -- [D.cYQxMag6k] 2023-08-07 (月) 12:49:48
  • あああ、そうなんですね!?やばい、もう時間がないからクリアできないかも -- [D.cYQxMag6k] 2023-08-07 (月) 12:47:24
    • 打つとこ間違えちゃったすみません><。 -- [D.cYQxMag6k] 2023-08-07 (月) 12:52:32
  • (質問掲示板の方でも投稿したのですがこちらでも質問させていただきます。)
    イベントミニゲームのMAP2、MAP4から進める隠し地域の宝箱報酬の中身は何なのでしょうか。
    また、隠し地域の宝箱を開けた後は元のMAP(MAP2、MAP4)はクリアしたことになるのか、MAP2、MAP4の宝箱もそれぞれ開けないといけないのかどちらでしょうか。
    今2周目のMAP2で、最低でもコハルを星3にはしたいのですが、ポイントもかなりカツカツなので隠し地域までクリアした方がよいのか迷っています。 -- [RQ2mfMlcNjY] 2023-08-07 (月) 17:00:21
    • マルチポストは本wikiでは禁止されていますので次回以降気をつけて下さい。
      隠しステージの宝箱はクレジットです。取得目的はミッションで得られる限定カフェアイテムです。これが要らないなら隠しに行く必要はありません。
      また、隠しステージとそれぞれの該当ステージはクリア判定が別です。隠しをクリアしても元のステージをクリアしたことにはなりません。元のステージで当たりの宝箱を見つけて下さい。 -- [1qEYbbJ1x/k] 2023-08-07 (月) 17:07:14
      • ご回答ありがとうございます。
        また、マルチポストの件に関しても承知いたしました。大変失礼いたしました。 -- [RQ2mfMlcNjY] 2023-08-07 (月) 17:15:01
  • 気付いたら固有3、ただの体感だから違ってたら悪いけどここまで神名文字安定してるイベント初めてかも -- [fzW5fqLWDhw] 2023-08-07 (月) 17:25:00
  • チャレ3、載ってるニュツキのやつスキル回し間に合わなくない?まるで周期合わずにガンガンスイーパー流れてくるけど -- [qblqBdy/4wk] 2023-08-07 (月) 18:31:07
    • 一応ニュツキ水ハナコの範囲ゴリ押しでクリアはできたんだけど、どうもニュツキぶん回しは上手くいかない -- [qblqBdy/4wk] 2023-08-07 (月) 18:42:34
    • 全てのスイーパーを処理するのではなく、少ないスイーパーは処理を無視して、多く爆発できる位置でスイーパーを処理するって形で回すと載ってるのでもクリアできますよ -- [Lqv7nJpNxBw] 2023-08-07 (月) 20:02:52
    • ちゃんとボスにあてればいける -- [hki1ZU7U/4Y] 2023-08-07 (月) 20:37:14
    • スイーパーが爆発すると周囲の敵にもダメージが入るので、当然正月ムツキの場合はタイミングを測れないとボスへのダメージが伸び悩む。チセなんかの方がプレイングとしては楽 -- [P0mVr226Ldk] 2023-08-07 (月) 20:44:36
    • ニュツキだと攻撃範囲が奥に偏りすぎててスイーパーの自爆がボスに届かないことが多いんだよね。かと言って手前に引っ張ろうとするとすり抜けがちなのでその場合のカバーも用意しておいて意識しながら回すと良いと思う -- [ioZp111RQuw] 2023-08-08 (火) 02:57:42
  • 2周年から開始先生ワイ、チャレンジ3は2分以上かかったけどクリアはできたのでヨシとする模様 -- [FMTB0U7pfYU] 2023-08-07 (月) 21:06:48
    • 同じく2周年開始勢だけど普通に85秒出来たから貴様もやれ(豹変) -- [IefY4nXcCMA] 2023-08-08 (火) 00:24:58
    • 自分も2周年開始勢、正月ムツキいたのでここに載ってる3人編成を試してギリギリミッション達成できたで -- [AGiG0ubs2eM] 2023-08-08 (火) 01:18:46
    • 同じく2周年だけど、スイーパーをテキトーに発破しつつミカでごり押しで85秒やれたぞ! -- [bXM2frlCZ.c] 2023-08-08 (火) 02:46:26
    • バニートキ新規だけどモモイ水着コハルで普通に85秒行けたぞ -- [eUum7qfM/jk] 2023-08-08 (火) 03:10:56
    • ラビ夏だけど水着ハナコハのコンビで85秒取れたよ。むしろ素の火力が足りない分チャレ2の星が取れない。 -- [nZ1rxp6c1FA] 2023-08-08 (火) 11:37:58
  • チャレンジEXクリアは出来たけど☆3無理か…正月カヨコ難民には180秒切れる気がしない。助っ人チャレクエだけでも良いから使わせて欲しいなと思いました。 -- [D.ICUeg1CII] 2023-08-08 (火) 03:25:07
    • アコヒマだけで余裕持って突破出来るぞ
      水コハル水ハナコ正ムツキチセのうちどの2人アタッカー採用パターンでも行けた
      育ってないんで正カヨなしのヒナタは試してないけど -- [8cR9rAHIjZk] 2023-08-08 (火) 05:24:26
      • そうなんですね。アコヒマはあるので頑張ってみます! -- [D.ICUeg1CII] 2023-08-08 (火) 12:24:15
    • カヨコなしの星3水着コハルですら180秒切り出てるんだから頑張りなよ -- [ncnZ9syGoaU] 2023-08-08 (火) 11:19:19
      • 成る程色々やりようはあるんですね。やるだけやってみます! -- [D.ICUeg1CII] 2023-08-08 (火) 12:25:13
    • 動画参考に何とか2:54でクリア出来ましたイロハで手数増やして火力出す戦術が☆3クリアさせてくれた気がします。 -- [D.ICUeg1CII] 2023-08-08 (火) 12:44:56
  • チャレンジEX180秒何回やっても絶対無理だと思ってたけどコハル入れたら行けた!回復追いつかなくてアツコタンクにしてたら爆弾処理追いつかない。ニュツキ・コハル・ツバキ・水ハナコ/アコヒマで166秒ぐらい。 -- [1jBdtAd7e1U] 2023-08-08 (火) 09:06:16
  • チャレンジ1の時点でなんか躓いてるんだけど、どんな編成でクリア出来た?
    先生lv50で水ホシノ(星5lv50固有2)、ワカモ(星3lv50)サクラコ(星3lv50)シロコ(星3lv50)ハナコ(星3lv50)温ノドカ(星3lv50)でなるべく低コストの単体EXで一体ずつ手早く処理ってコンセプトでやってるんだけど
    何度やっても最初の一団で突然全滅するんだよね… -- [JZMwszHIw/6] 2023-08-08 (火) 14:30:07
    • 取り敢えず上にあるチャレンジ攻略の項目読めばいいよ -- [UxpTcoacrbo] 2023-08-08 (火) 14:35:06
      • (バフ役の水ホシノ以外)前衛は全員単体EX持ちしか入れてないから誤射のしようはないはずなのに……って思ってましたが、シロコの通常スキルが範囲攻撃だったみたいですねww
        そのせいでNPCウイに蹴散らされていたのが真相でした。

        それならシロコ外そうと思ったけど、他の単体EXだとコスト回復の待ち時間で75秒クリア厳しそうなんですけど出来ますか? -- [JZMwszHIw/6] 2023-08-08 (火) 14:45:00
      • 俺はツバキとヒマリにアカネ、ネル、バニトキでEX回して適当にクリアした -- [UxpTcoacrbo] 2023-08-08 (火) 15:26:08
    • 流れとしては開始スキルに水ホシノシロコサクラコ選んで、まずホシノEXでコスト回復力上げて次に一番安いシロコEXで一人目倒して残りをワカモサクラコってやろうとするんだけど
      いつも突然全滅する -- [JZMwszHIw/6] 2023-08-08 (火) 14:35:47
    • シロコのEXは対象の敵倒したら自動で次を狙うからダメだよ
      アカネがコスト2でお勧め
      あとは設置型の持続ダメージ系をNPCに当たらないように撃つのもいいよ(チセとか私服サヤとか) -- [vrtcwznncy.] 2023-08-08 (火) 15:11:25
  • 30割フルドリンクでそこそこ3倍に浮気しつつ固有1到着
    3倍無視したら余裕で固有2だったろうし、色々言いたいことはあるにしても
    ありがたいイベントではあったと思う -- [r/fC4ci0O7s] 2023-08-08 (火) 17:56:42
  • ハードは掘る必要ないからハード全力と依頼無視で固有2到達
    ノーマルは無視できなかった -- [jyWxsyVu0nU] 2023-08-08 (火) 20:21:02
  • チャレンジEXまで(EX☆3)ミッション全達成
    コハル固有行ってないせいでスイカ割安定しないからHP管理がギリギリだった -- [mzX9ByYHRPI] 2023-08-08 (火) 20:21:49
  • 育てるのサボってたせいでEX無駄に苦しんでたわ…いくらキャラパーツが揃ってるって言ってもLv85ニュツキ☆3は流石に無謀だったな…
    それでもなんか制限時間内に勝てそうな雰囲気あったからマジで無駄に苦しんでたのアホすぎて笑えんわ… -- [Yruf/G19keo] 2023-08-08 (火) 21:41:17
  • なんでゴズでパチンコやってこっちでもパチンコやらされてるんだ? -- [74n81OsweYk] 2023-08-08 (火) 23:43:28
  • challenge2コハル倒したらウイが突っ込んできてハナコとタイマン始めたわw -- [BZc0LdWsi/w] 2023-08-09 (水) 00:25:08
  • challengeEX、持ち物検査で躓いてしまったw
    さすがに77固有1アツコじゃラスト耐えきれずに乙っちゃうわね… -- [G.1IXSiODLk] 2023-08-09 (水) 01:13:00
    • それは持ち物検査関係なくただの戦力不足。タンクは別にアツコである必要はないし、特定の1キャラ使わないと100%詰むわけでもない。来年リベンジ頑張って -- [6lZqXfFC3Y2] 2023-08-09 (水) 07:12:21
  • ショップ交換とコハル固有3でピッタリフィニッシュ。固有2で止めるか悩んだけど結局回ってしまった。クレジットもオーパーツも安定して貰えるおいしいイベントだった -- [nz47eFV/ZIw] 2023-08-09 (水) 02:33:17
  • コハルの育成が足りなくてスイカ破壊できないから水ハナコをスイカに回したらなんとか180秒達成出来たわ。とにかくコスト回復力アップ任せでEXスキルぶん回すの意識した方がいいな…… -- [kbQwCqAKwwI] 2023-08-09 (水) 02:46:10
  • チャレEX コハル 正ムツキ 水ハナコ ツバキ アコ ヒマリで2分25秒だった。ハナコがペロロジラで大活躍の可能性を見た -- [OpuAqn5K1NY] 2023-08-09 (水) 03:01:37
  • 19周+1の☆5神名文字115でフィニッシュ
    リソースつぎ込んだ分のリターンがはっきりしてて良かった -- [uswV9JzdDsM] 2023-08-09 (水) 04:16:08
    • とにかく安定して入手できるのがよかったわ。スタミナ消費したのにって不快感がないからね。 -- [IhTtzOQTZlE] 2023-08-09 (水) 08:51:58
  • 100連の最終日から始めて双六2周してレベル30くらいまでになったけど、3つのショップでは何を優先して交換すればいいのかさっぱりだ -- [aMRv3XkFtF2] 2023-08-09 (水) 05:33:58
    • 紫の贈り物と限定家具かなぁ -- [hRjfOCHa87.] 2023-08-09 (水) 05:37:31
    • よくある質問
      調べよう -- [eLBH6gLlKjI] 2023-08-09 (水) 08:56:35
  • 隠しエリア二つ目とか聞いてねぇぞボケ -- [jml4vU8MiMo] 2023-08-09 (水) 06:59:24
    • 申し訳ないが笑った -- [aJJI1AxYzkc] 2023-08-09 (水) 08:22:06
  • 固有2+105で終了。装備品は今日から集めようゴズはEX1凸ゴルトロで諦めてた -- [DrMtdpoYr7U] 2023-08-09 (水) 07:56:34
  • 1500PT必要な地域で残PT0で終了。
    AP管理完璧〜 -- [A1bBp/u/RTo] 2023-08-09 (水) 08:17:38
  • 前回のサイコロが初めてのイベントだったけど運が絡まないイベント最高だな。欲しいアイテム交換して配布固有2にしてイベントアイテム残0のきっちりやり切った感 -- [byuwgJ5VxnI] 2023-08-09 (水) 08:33:30
    • わかるよ、エビが残った時の残尿感と1匹当たり1クレ交換された時のなんとも言えなさ。ところで手元に52ptくらい残ってるんだが、どうしてくれようかしら。 -- [I5JFY14BEzk] 2023-08-09 (水) 08:41:23
  • あっ掃討すると必要Ptそうとうさがるのね、どのみち星5にも届かないとはいえもったいない事したな。 -- [BJvwJ5xeYLg] 2023-08-09 (水) 08:37:18
    • 哀れな…そうっとしといてやろう。 -- [oqxBsAmXXt.] 2023-08-09 (水) 08:41:46
    • ところでソートもそうとう便利になったね。 -- [LMKhyOpshHs] 2023-08-09 (水) 09:00:42
  • チャレEX 水着コハル 正月ムツキ ツバキ 正月カヨコ セリナ カジキで滑り込みで星3いけた -- [xQRoNqcmAL2] 2023-08-09 (水) 09:09:24
  • チャレ3は3人編成なんかせずに普通にモモイアカリとかも入れた方が楽だった。3人編成は攻略情報としてはノイズに感じる。 -- [MJ0MsLd2kaM] 2023-08-09 (水) 10:06:12
  • たっぷりPt使う割に入手できるの少な目だから今回はコハル☆4すらできなかったけど。なんで固有とかできる人おるんだ。 -- [ChzSdXbJ/Ps] 2023-08-09 (水) 15:22:32
    • 毎日100割 ドリンクがぶ飲みで固有3+交換所全交換はよゆーよゆー -- [xoWvKMGrdTY] 2023-08-09 (水) 15:25:48
    • 3周目以降は1200P(1500P)で掃討できるから、Pt消費めちゃくちゃ少なくない? -- [BhpMSu3UDxg] 2023-08-09 (水) 15:28:01
    • 60割で普通に固有2に届くからボーナス生徒が全然いないシャーレか、適当な風評真に受けて掃討すらやってないだけじゃない? -- [4YKjz2Vm4mc] 2023-08-09 (水) 15:32:45
    • ボーナスがどれだけ盛れるかによるかな。自分は最大の135%にできたから30割とスタミナ課金の分で固有2までいけたよ。 -- [AGiG0ubs2eM] 2023-08-09 (水) 15:58:28
  • ボーナス最大の135%と適当メンバー90%だと1.5倍違うからね。無課金だと石割りしないかもしれないけど、1000円のマンスリーだけでも60割は収支+で終わること多い。100割はハーフ込みじゃないと辛いけど。
    半年に一回の3倍期間、先生経験値2倍、旨すぎイベントだから60割+ボーナス120%くらいでも固有1+αは目指せたよ。掃討までいけば運が絡まないからど安定。サイコロとかだと±50個くらい差が付く場合もあるし。 -- [lauMPkXR/QY] 2023-08-09 (水) 15:48:46
    • ボーナスなんだから235%と190%で効率は1.23倍程度よ
      あとは3倍にどれだけ浮気したかと戦術コインのスタ剤とかの差 -- [m64jzjshrRA] 2023-08-09 (水) 16:25:44
  • もしかして、チャレEXは水チセが輝く稀少な場だったのでは……? -- [OSooBkxt.Is] 2023-08-10 (木) 23:04:00
  • このマズいイベントじゃなくてFC計画2週間やった方が周年ぽかっただろうな -- [.jDwLAB4nc2] 2023-08-13 (日) 07:47:54
    • 復刻イベントを周年に持ってくるかとか(ヾノ・∀・`)ナイナイ -- [uxSIBPeflWY] 2023-08-13 (日) 08:38:52
    • マズくないって実例あげられてるのにまだねばってるのか(呆れ -- [SA5O13zkFgM] 2023-08-13 (日) 09:00:31
    • 水着ハナコネガってCOされてんのにまだ懲りてないのかよ -- [tH5RqTqqgPs] 2023-08-13 (日) 13:38:08
  • 特に攻略見ずにストーリー見れたらいいやってやってたら隠し地域のこと全然知らずにPT尽きちゃった...おかしいと思ったもんコレクションに明らかに隙間あるから -- [xaXhWZQF91c] 2023-08-16 (水) 01:19:57
  • ぶっちゃけ最後、サクラコに話通して巨か貰うんじゃ駄目だったのかな?という思いは正直ある -- [xlfz0bwMCjk] 2023-08-16 (水) 12:30:12
  • 思い出コレクションを1つ逃してることに今更気が付いたのですが、テキストはどこかに載っていないですか? -- [4cww8rOv8z2] 2023-08-27 (日) 13:22:35
  • 今考えるとオーパーツ普通に美味かったな…
    最上級が安定して手に入るのはいい感じだと思った -- [10iW4gjo3Os] 2024-02-10 (土) 04:36:13
  • 復刻で誰実装するんですかね -- [agZrdoDXq.A] 2024-02-10 (土) 08:31:24
    • 誰も実装しないんじゃない?ちょうど今やってるクリスマス復刻もそうだし -- [NlU3q8BpcRc] 2024-02-10 (土) 08:39:11
    • しいて言うなら水着アズサの復刻かな?
      水着ハナコはアニバガチャに出しそうだし -- [VHMpKW7Zo52] 2024-07-18 (木) 23:17:22
  • イベントストーリーの、棺の中の『こんなもの』って結局分からないまま?そっちもタイムカプセル的な? -- [tPot8cb963Y] 2024-09-06 (金) 03:59:52
  • 油性マーカーとかいう復刻で追加された永続アイテムが増えてますね。ダイス値バフの引き継ぎはなかなか便利。2周しかこのゲーム遊ばないけど…。 -- [1cwa2jC7fVs] 2024-09-12 (木) 10:14:48
  • 攻略見ないでやりたい人なんだけど、隠しステージの仕様が全然分からなくて詰んだ…。ノーヒントで気付けるものなのか? -- [xsgCKS7Cw5A] 2024-09-14 (土) 13:23:20
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-09-04 (水) 20:21:38