最終更新日時:2024-02-26 (月) 20:34:18
イベント > 【復刻】どたばたシスターと古書館の魔術師
【復刻】どたばたシスターと古書館の魔術師(2023/2/10 ~ 2/22)
概要 †
本イベントは、2022年2月に開催されたイベント「どたばたシスターと古書館の魔術師」が2023年2月に復刻版として開催されたものです。
イベント概要 †
開催期間 | 2023/2/10 ~ 2/22 10:59 (X日間) |
報酬交換期間 | 2023/2/10 ~ 3/1 10:59 |
参加条件 | 任務2-3をクリアしていること |
イベントプレビュー †
トリニティ総合学園の発掘区域、ある日そこでひとつの「経典」が発見される。
記念式典での公表に向けて、その運搬係を任されたヒナタだったが、
アクシデントによって「経典」がバラバラになってしまった!
古書の専門家にして図書委員会であるウイの力も借りながら、ヒナタと先生はその復元のため、トリニティ各地を回ることに。
迫りくる数々の困難とタイムリミット、果たして経典の復元は間に合うのか……!?
「どたばたシスターと古書館の魔術師」イベント紹介
PV †
公式ツイッターの紹介
登場人物 †
前回からの変更点 †
TIPS †
- ボーナス生徒を編成すると、クリア時の報酬が増加する。
クエスト挑戦時の「編成ボーナス値」と、過去の最大値である「保存ボーナス値」のうち、高い方がクリア報酬に適用される。
「保存ボーナス値」を更新するために☆3クリアは不要。☆なしであっても、クリアするだけで高い方のボーナス値に更新される。
- 現在の「保存ボーナス値」は、各クエスト任務情報の獲得期待報酬欄に、基本ドロップ数(Bonus表記が無いもの)とは別枠(Bonus表記があるもの)で表示される。割合(%)は表示されない。
- イベントpt、各アイテムで個別に記録・更新される。複数の「編成ボーナス値」を同時に最大となるよう編成できない場合、複数回に分けて一つずつ最大値へ更新するとよい。
(例:1回目はイベントptのボーナスを最大にしてクリア、2回目はアイテム1のボーナスを最大にしてクリア、…)
- 実際のドロップ数は小数点以下を切上げた数字となるため、基本ドロップ数の少ないクエストではボーナスを積み増しても差が付かないことがある。
(例:基本ドロップ数が9のとき、ボーナス値90%, 100%どちらもボーナスドロップ数は9になる)
- 掃討時は「保存ボーナス値」が適用される。予め対象クエストの「保存ボーナス値」を、全てのアイテムに対して最大に更新してから掃討するのがよい。
- 周回予定のない低難易度クエストでは、無理に「編成ボーナス値」の最大化は狙わず、☆3クリアと短秒数クリアチャレンジを優先し、再挑戦によるAP消費を避ける方が無難。
- ショップアイテムの交換優先度は、纏めて入手する機会が乏しいBD・ノートが最も高く、交換必須。一方、初級オーパーツは余りやすいので優先度は低い。
次点で入手手段が少なく狙って製造しづらい紫等級の家具。白いシンプルソファーは「ゼリーズゲーセン」シリーズで十分獲得を狙える。
次に、次第に不足しがちになる強化珠と中級以上のオーパーツがおすすめ。戦力を整えたい先生はレポートや神名文字優先でもいい。
- レポートに関しては、先日特別依頼の報酬が見直された事もあり、ある程度拠点防衛を進めている先生の場合、ボーナス生徒がフルに揃っていても特別依頼報酬2倍時の効率を下回る。
オーパーツも獲得できるため完全に損とは言わないが、レポートのみを目的としたクエスト周回はあまりおすすめできない。
- 育成していないボーナス生徒を編成しつつクエストとミッションを同時クリアしたい場合、装備3種を装着できるLv35を目安に最低限育成するとよい。T1装備でも一定の効果が見込める。
- 実績ミッションの秘伝ノートは、Quest1~12の秒数クリア12個と、Challenge1を90秒、Challengeの中では比較的難易度が低い戦略マップ形式のChallenge2・4の秒数クリア・制限ターンクリアで4個の計17個クリアが狙い目。
- 今回のイベント期間は、最終日(のメンテ前まで)を除いて各種の報酬3倍キャンペーン期間と重複する。効率を重視したい先生は、イベントの周回数を圧縮するため、事前の収支計算を推奨する。
- 例えばレポートは、殆どの場合、イベントアイテムで交換するよりも特別依頼3倍で回収した方がAP効率は良い。
- 新任先生は上記のイベントボーナス仕様をよく確認し、対象クエストに適用されるボーナスを可能な限り上げてから周回すること。
- デイリーミッション報酬のイベントpt(360pt×13日=4680pt、最終日も達成可能)は、周回数圧縮に役立つので有効活用したい。
★2以下の生徒による補正(+50%)だけでも(クリアさえできれば)Quest9,10,11を各6回でイベントアイテム入手個数はクリアできるため、残り2回を低消費のQuest1~4で済ませれば、20*18+10*2=380APでデイリーをコンプ可能。
- イベントクエストクリア回数報酬にあるイベントアイテムは、受取タイミングを工夫することでデイリー蒐集ミッションに充てることもできる。但しデイリー20回クリアとの両立を考えるなら工夫が必要。
- 最終日は、報酬3倍と被らない期間としてイベント周回に注力するか、次のAP消費系イベント・キャンペーンの開催に備えて消費を抑えるかは、各先生の判断次第。実稼働できる時間がメンテまでの7時間と短いことにも注意。
- イベントミッションの達成も目指すには、例えば以下のライン設定が考えられる。ランダムドロップのオーパーツ、下記で省いた強化珠(先生によっては重要)など、各先生の需要に合わせて調整したい。
目標 | 獲得報酬 | 備考 |
イベントクエスト400回クリア | セリナ神名文字 神名のカケラ イベントアイテム各1,000個 クレジット | クリア回数を稼ぐため、効率を捨ててAP消費の少ない1~4を回ることも有効。 |
イベントpt累計10,000獲得 | 秘伝ノート セリナ神名文字 | 蒐集報酬11,000以降は特別依頼報酬3倍に対してAP効率が悪いので捨てる。 |
デイリーミッション達成 (イベントクエスト20回クリア、ヴェール300個・ 聖歌集260個・燭台210個を蒐集) | イベントpt セリナ神名文字 | |
イベントアイテム各7,500個蒐集 | 最上級オーパーツ 神名のカケラ | 合計20,000個も同時に達成。 |
↑では不足するイベントアイテムの追加蒐集 (例:アイリ神名文字・BD・家具を全回収する ため、聖歌集を追加で1,680個蒐集) | 欲しい交換品 | 強化珠を捨てる例。先生により大きく要件が変わる。 |
ミッションNo.80達成 (No.1~No.79を70個達成) | 限定家具 | 敵撃破数は任務や指名手配等でもカウントされるため、任務NormalおよびHard3倍期間中に調整可能。 |
ボーナス生徒 †
アイコン | イベントアイテム | 効果 | 対象 | 最大ボーナス値 |
STRIKER | SPECIAL |
| イベントPt | +20% | | | +110% |
+15% | | |
| シスターフッドのヴェール | +30% | | | +130% |
+20% | | |
+15% | | |
| トリニティの聖歌集 | +30% | | | +130% |
+20% | | |
+15% | | |
| トリニティの燭台 | +30% | | | +130% |
+20% | | |
+15% | | |
______ | | | ________________ | ________________ | |
ステージ †
Story †
ステージ | 消費 AP | 推奨 LV | 地形 | 敵の 防御属性 | RESIST | 初回報酬 | 報酬(最大ボーナス数) | 備考 |
Pt | ヴェール | 聖歌集 | 燭台 | Pt | ヴェール | 聖歌集 | 燭台 |
01 トリニティ・ストリート16-1 | 10 | 10 | 市街地 | 軽装備 | 貫通 | 10 | | | | 1(2) | | | | |
02 トリニティ・ストリート16-6 | 10 | 11 | 市街地 | 軽装備 | 貫通 | 10 | | | | 1(2) | | | | |
03 D.U.スラム街東端 | 10 | 12 | 市街地 | 軽装備 重装甲 | 貫通 神秘 | 10 | | | | 1(2) | | | | |
04 ホワイトマーブルパーク | 10 | 13 | 市街地 | 軽装備 | 貫通 | 10 | | | | 1(2) | | | | |
05 トリニティ・ストリート6-1 | 10 | 14 | 市街地 | 軽装備 | 貫通 | 10 | | | | 1(2) | | | | |
06 7番環状道路郊外 | 10 | 16 | 市街地 | 軽装備 | 貫通 | 10 | | | | 1(2) | | | | |
07 聖堂の遺跡・入り口付近 | 10 | 18 | 屋外 | 軽装備 重装甲 | 貫通 神秘 | 10 | | | | 1(2) | | | | |
08 トリニティの聖堂・裏口付近 | 10 | 20 | 屋内 | 軽装備 重装甲 | 貫通 神秘 | 10 | | | | 1(2) | | | | |
Quest †
ステージ | 消費 AP | 推奨 LV | 地形 | 敵の 防御属性 | RESIST | 初回報酬 | 報酬(最大ボーナス数) | 確率ドロップ | 備考 |
Pt | ヴェール | 聖歌集 | 燭台 | Pt | ヴェール | 聖歌集 | 燭台 | オーパーツ |
01 トリニティの聖堂・入口付近 | 10 | 23 | 屋内 | 重装甲 特殊装甲 | 神秘 爆発 | 50 | 100 | 40 | - | 2(3) | 12(16) | - | - | ヴォイニッチ 下級・中級 | |
02 礼拝堂入口 | 10 | 23 | 屋内 | 重装甲 | 神秘 | 50 | - | 80 | 40 | 2(3) | - | 10(13) | - | トーテムポール 下級・中級 | |
03 第1礼拝堂 | 10 | 23 | 屋内 | 特殊装甲 | 爆発 | 50 | 40 | - | 80 | 2(3) | - | - | 8(11) | レヒニッツ 下級・中級 | |
04 第2礼拝堂 | 10 | 23 | 屋内 | 軽装備 | 貫通 | 100 | 20 | 20 | 20 | 5(6) | 3(4) | 2(3) | 1(2) | ニムルドレンズ 下級・中級 | |
05 第3礼拝堂 | 15 | 45 | 屋内 | 重装甲 特殊装甲 | 神秘 爆発 | 50 | 280 | - | - | 4(5) | 24(32) | - | - | ヴォイニッチ 中級・上級 | |
06 第1講堂 | 15 | 45 | 屋内 | 重装甲 | 神秘 | 50 | - | 240 | - | 4(5) | - | 20(26) | - | トーテムポール 中級・上級 | |
07 第2講堂 | 15 | 45 | 屋内 | 特殊装甲 | 爆発 | 50 | - | - | 200 | 4(5) | - | - | 16(21) | レヒニッツ 中級・上級 | |
08 物品保管室 | 15 | 45 | 屋内 | 軽装備 | 貫通 | 140 | 40 | 40 | 40 | 11(13) | 5(7) | 4(6) | 3(4) | ニムルドレンズ 中級・上級 | |
09 懺悔室付近 | 20 | 68 | 屋内 | 重装甲 特殊装甲 | 神秘 爆発 | 50 | 600 | - | - | 6(7) | 34(45) | - | - | ヴォイニッチ 中級・上級・最上級 | |
10 シスターたちの休憩室付近 | 20 | 68 | 屋内 | 重装甲 | 神秘 | 50 | - | 180 | - | 6(7) | - | 29(38) | - | トーテムポール 中級・上級・最上級 | |
11 シスターたちの待機所付近 | 20 | 68 | 屋内 | 特殊装甲 | 爆発 | 50 | - | - | 400 | 6(7) | - | - | 24(32) | レヒニッツ 中級・上級・最上級 | |
12 トリニティ大聖堂・出口付近 | 20 | 68 | 屋内 | 軽装備 | 貫通 | 200 | 80 | 80 | 80 | 16(18) | 7(10) | 6(8) | 5(7) | ニムルドレンズ 中級・上級・最上級 | |
Challenge †
ステージ | 消費 AP | 推奨 LV | 地形 | 敵の 防御属性 | RESIST | 初回報酬 青輝石 | 備考 |
01 トリニティ大聖堂・入口付近 | 5 | 50 | 屋内 | 特殊装甲 | 爆発 | 40 | |
02 聖堂の遺跡・中央 | 5 | 60 | 屋内 | 重装甲 特殊装甲 | 神秘 爆発 | 40 | 2部隊出撃 |
03 聖堂の遺跡・礼拝堂付近 | 5 | 78 | 屋内 | 特殊装甲 | 爆発 | 40 | |
04 聖堂の遺跡・講堂 | 5 | 78 | 屋内 | 特殊装甲 軽装備 | 爆発 貫通 | 40 | 3部隊出撃 |
05 聖堂の遺跡・出口付近 | 5 | 78 | 屋内 | 特殊装甲 | 爆発 | 40 | |
全て屋内戦かつ殆どの敵が特殊装甲となる。
範囲攻撃に優れた神秘アタッカーの他、Challenge3、5においてはボスの速攻が有効な為単体EX持ちを入れるのも良い。
神秘アタッカーが不足しているならモモイやイオリ等の貫通アタッカーも候補。
Challenge1
雑魚ラッシュ。移動時間が長めなのでチャレンジミッション達成には速攻が求められる。
編成をよく考えないと、カンストレベルでもチャレンジ90秒は地味に難しい
ボス不在で硬い敵も少ないので、タンクを外すのも手
最後の数Waveは増援がその場に湧き続けるため、チセのEXで複数Waveに跨って焼く事も可能
レベルが高ければ、属性相性を無視してでも通常攻撃の速いアタッカーやディレイ無視攻撃のあるアタッカーの通常攻撃を利用する手もある。
Challenge2
Challenge3
バルバラの撃破でクリア。
Wave1に4体登場する強敵MGは通常ステージのものとは異なり挙動が特殊(普通は同時に出ても1人ずつ順番にスキルを使用するが、ここでは4体同時に撃ってくる)。
育成が甘いと後衛が全滅しかねないので、タイミングを合わせてキャンセルかデコイで対処しよう。
HPも多く処理に時間が掛かるため、そこでコスト溜めとカード順整理を済ませ、
Wave2のバルバラを速攻で倒せば増援を打ち切って勝利できる。
Challenge4
Challenge5
一度接敵すると、その場に雑魚ラッシュ、バルバラ(4体)、バルハラのお供の計81体が散発的に現れる。
バルバラ込みのWaveは正面、左手、右手、再度正面の順に、3回目までは159k、4回目は689kと耐久を増やして現れる。
バルバラを倒すとお供のSMG増援も消滅するため、バルハラは湧いたら即処理するのが理想。
処理が遅れるとタンクには恐怖、アタッカーにはSMGによる斉射が飛んでくるため火力制圧が鍵。
但しWave3は、雑魚湧きからバルバラ出現までの時間が比較的長いこともあり、編成1番目(出撃時右端)の生徒が集中砲火を受けやすい。
バルバラ出現前に雑魚をある程度処理する、攻撃に耐えられる生徒を配置する、ツバキの挑発でアタッカーを守る等の対策が必要。
01同様、正面の雑魚湧きポイントにチセEXを置くことで、複数Wave+中央ボスを継続的に焼くことができる。
WARNING表示による操作不能時間は、予めゲームスピードを落とすか、表示前にEXスキルを選択(スロー状態)しておくと緩和できる。
イベント報酬 †
イベントショップ †
特筆のないものは単価1つにつき1個獲得。
イベントミッションでそれぞれ1000個ずつもらえるため、余りを嫌う場合は考慮に入れよう。
シスターフッドのヴェール †
アイテム | 単価 | 個数 | 小計 |
合計 | 13715 |
シミコの神名文字 | 25 | 50 | 1250 |
初級レポート | 1 | 300 | 300 |
中級レポート | 10 | 150 | 1500 |
上級レポート | 40 | 70 | 2800 |
最上級レポート | 200 | 15 | 3000 |
初級技術ノート(トリニティ) | 7 | 75 | 525 |
中級技術ノート(トリニティ) | 12 | 50 | 600 |
上級技術ノート(トリニティ) | 24 | 35 | 840 |
最上級技術ノート(トリニティ) | 60 | 15 | 900 |
取調室のテーブル | 2000 | 1 | 2000 |
トリニティの聖歌集 | 5 | ∞ |
トリニティの聖歌集 †
アイテム | 単価 | 個数 | 小計 |
合計 | 12160 |
アイリの神名文字 | 20 | 50 | 1000 |
初級強化珠 | 1 | 300 | 300 |
中級強化珠 | 4 | 150 | 600 |
上級強化珠 | 16 | 70 | 1120 |
最上級強化珠 | 64 | 15 | 960 |
初級戦術教育BD(トリニティ) | 20 | 45 | 900 |
中級戦術教育BD(トリニティ) | 40 | 32 | 1280 |
上級戦術教育BD(トリニティ) | 100 | 24 | 2400 |
最上級戦術教育BD(トリニティ) | 200 | 8 | 1600 |
大聖堂の長椅子 | 2000 | 1 | 2000 |
トリニティの燭台 | 5 | ∞ |
トリニティの燭台 †
アイテム | 単価 | 個数 | 小計 |
合計 | 8100 |
秘伝ノート | 1000 | 1 | 1000 |
錆びた撃針 | 5 | 100 | 500 |
普通の撃針 | 25 | 40 | 1000 |
レヒニッツ写本のページ | 3 | 150 | 450 |
傷んだレヒニッツ写本 | 10 | 60 | 600 |
編集済みのレヒニッツ写本 | 25 | 30 | 750 |
完全なレヒニッツ写本 | 50 | 15 | 750 |
トーテムポールの破片 | 3 | 150 | 450 |
破損したトーテムポール | 10 | 60 | 600 |
修復済みのトーテムポール | 25 | 30 | 750 |
完全なトーテムポール | 50 | 15 | 750 |
白いシンプルソファー | 500 | 1 | 500 |
クレジットポイントx500 | 1 | ∞ |
イベントPt †
アイテム | 単価 | 個数 |
クレジットポイントx20K | 100 | ∞ |
イベントミッション †
デイリーミッション †
ミッション内容 | 報酬 |
Questステージを1回クリア | イベントPt x40 |
Questステージを5回クリア | イベントPt x40 |
Questステージを10回クリア | イベントPt x40 |
Questステージを15回クリア | イベントPt x50 |
Questステージを20回クリア | イベントPt x50 |
シスターフッドのヴェールを300個獲得する | イベントPt x40 |
トリニティの聖歌集を260個獲得する | イベントPt x50 |
トリニティの燭台を210個獲得する | イベントPt x50 |
イベントデイリーミッションを全てクリア | セリナの神名文字x2 |
全てこなすと1日当たり360pt獲得可能
実績ミッション †
No. | ミッション内容 | 報酬 |
1 | Storyを全てクリア | セリナの神名文字×6 |
2 | Questを全てクリア | 神名のカケラ×5 |
3 | Questステージを10回クリア | シスターフッドのヴェール×300 |
4 | Questステージを25回クリア | トリニティの聖歌集×300 |
5 | Questステージを50回クリア | トリニティの燭台×300 |
6 | Questステージを75回クリア | シスターフッドのヴェール×300 |
7 | Questステージを100回クリア | トリニティの聖歌集×300 |
8 | Questステージを125回クリア | トリニティの燭台×300 |
9 | Questステージを150回クリア | シスターフッドのヴェール×400 |
10 | Questステージを175回クリア | トリニティの聖歌集×400 |
11 | Questステージを200回クリア | トリニティの燭台×400 |
12 | Questステージを220回クリア | クレジットポイント×300K |
13 | Questステージを250回クリア | クレジットポイント×300K |
14 | Questステージを275回クリア | クレジットポイント×500K |
15 | Questステージを300回クリア | クレジットポイント×500K |
16 | Questステージを350回クリア | クレジットポイント×1000K |
17 | Questステージを400回クリア | クレジットポイント×1500K |
No. | ミッション内容 | 報酬 |
18 | シスターフッドのヴェールを100個獲得する | 断片的なヴォイニッチ手稿のコピー×3 |
19 | シスターフッドのヴェールを500個獲得する | 断片的なヴォイニッチ手稿のコピー×3 |
20 | シスターフッドのヴェールを1000個獲得する | 断片的なヴォイニッチ手稿のコピー×4 |
21 | シスターフッドのヴェールを2000個獲得する | 傷んだヴォイニッチ手稿のコピー×3 |
22 | シスターフッドのヴェールを3000個獲得する | 傷んだヴォイニッチ手稿のコピー×4 |
23 | シスターフッドのヴェールを4500個獲得する | 編集済みのヴォイニッチ手稿のコピー×2 |
24 | シスターフッドのヴェールを6000個獲得する | 編集済みのヴォイニッチ手稿のコピー×3 |
25 | シスターフッドのヴェールを7500個獲得する | 完全なヴォイニッチ手稿のコピー×2 |
26 | トリニティの聖歌集を100個獲得する | 断片的なヴォイニッチ手稿のコピー×3 |
27 | トリニティの聖歌集を500個獲得する | 断片的なヴォイニッチ手稿のコピー×3 |
28 | トリニティの聖歌集を1000個獲得する | 断片的なヴォイニッチ手稿のコピー×4 |
29 | トリニティの聖歌集を2000個獲得する | 傷んだヴォイニッチ手稿のコピー×3 |
30 | トリニティの聖歌集を3000個獲得する | 傷んだヴォイニッチ手稿のコピー×4 |
31 | トリニティの聖歌集を4500個獲得する | 編集済みのヴォイニッチ手稿のコピー×2 |
32 | トリニティの聖歌集を6000個獲得する | 編集済みのヴォイニッチ手稿のコピー×3 |
33 | トリニティの聖歌集を7500個獲得する | 完全なヴォイニッチ手稿のコピー×2 |
34 | トリニティの燭台を100個獲得する | 断片的なヴォイニッチ手稿のコピー×3 |
35 | トリニティの燭台を500個獲得する | 断片的なヴォイニッチ手稿のコピー×3 |
36 | トリニティの燭台を1000個獲得する | 断片的なヴォイニッチ手稿のコピー×4 |
37 | トリニティの燭台を2000個獲得する | 傷んだヴォイニッチ手稿のコピー×3 |
38 | トリニティの燭台を3000個獲得する | 傷んだヴォイニッチ手稿のコピー×3 |
39 | トリニティの燭台を4500個獲得する | 編集済みのヴォイニッチ手稿のコピー×2 |
40 | トリニティの燭台を6000個獲得する | 編集済みのヴォイニッチ手稿のコピー×3 |
41 | トリニティの燭台を7500個獲得する | 完全なヴォイニッチ手稿のコピー×2 |
No. | ミッション内容 | 報酬 |
42 | イベントアイテムを合計1000個獲得 | 神名のカケラ×5 |
43 | イベントアイテムを合計2500個獲得 | 神名のカケラ×5 |
44 | イベントアイテムを合計5000個獲得 | 神名のカケラ×5 |
45 | イベントアイテムを合計7500個獲得 | 神名のカケラ×5 |
46 | イベントアイテムを合計10000個獲得 | 神名のカケラ×5 |
47 | イベントアイテムを合計15000個獲得 | 神名のカケラ×5 |
48 | イベントアイテムを合計20000個獲得 | 神名のカケラ×5 |
49 | イベントPtを1000個獲得する | セリナの神名文字×5 |
50 | イベントPtを2000個獲得する | セリナの神名文字×5 |
51 | イベントPtを3500個獲得する | セリナの神名文字×5 |
52 | イベントPtを5000個獲得する | セリナの神名文字×5 |
53 | イベントPtを6500個獲得する | セリナの神名文字×5 |
54 | イベントPtを8000個獲得する | セリナの神名文字×5 |
55 | イベントPtを10000個獲得する | セリナの神名文字×6 |
No. | ミッション内容 | 報酬 |
56 | 重装甲タイプのマーケットガードを100人倒す | 初級レポート×50 |
57 | 重装甲タイプのマーケットガードを300人倒す | 中級レポート×15 |
58 | 重装甲タイプのマーケットガードを600人倒す | 中級レポート×25 |
59 | 重装甲タイプのマーケットガードを900人倒す | 上級レポート×5 |
60 | 重装甲タイプのマーケットガードを1200人倒す | 上級レポート×5 |
61 | 重装甲タイプのマーケットガードを1500人倒す | 最上級レポート×2 |
62 | 重装甲タイプのマーケットガードを1800人倒す | 最上級レポート×3 |
63 | ガスマスクを着用している軽装備タイプの敵を100回倒す | 初級レポート×50 |
64 | ガスマスクを着用している軽装備タイプの敵を250回倒す | 中級レポート×15 |
65 | ガスマスクを着用している軽装備タイプの敵を500回倒す | 中級レポート×20 |
66 | ガスマスクを着用している軽装備タイプの敵を750回倒す | 上級レポート×5 |
67 | ガスマスクを着用している軽装備タイプの敵を1000回倒す | 上級レポート×5 |
68 | ガスマスクを着用している軽装備タイプの敵を1300回倒す | 上級レポート×5 |
69 | ガスマスクを着用している軽装備タイプの敵を1700回倒す | 最上級レポート×2 |
70 | ガスマスクを着用している軽装備タイプの敵を2000回倒す | 最上級レポート×3 |
No. | ミッション内容 | 報酬 |
71 | シミコの神名文字を10個獲得する | 古典の詩集×1 |
72 | シミコの神名文字を20個獲得する | 食中植物の植木鉢×1 |
73 | シミコの神名文字を30個獲得する | 跳躍探偵ウサギ〜霧に包まれた温泉での滑落〜×1 |
74 | シミコの神名文字を40個獲得する | 埋蔵金の地図×1 |
75 | シミコの神名文字を50個獲得する | 高級なクッキーセット×1 |
76 | アイリの神名文字を10個獲得する | 高級なクッキーセット×1 |
77 | アイリの神名文字を20個獲得する | MX-レーションC型デザート風味×1 |
78 | アイリの神名文字を35個獲得する | リボンのついた熊のぬいぐるみ×1 |
79 | アイリの神名文字を50個獲得する | ゼリーズの枕×1 |
80 | No.1〜79を70個以上クリア(70/79) | アンティークな収納付きウッドデスクx1 |
- No.71〜79はガチャなど、イベント外で獲得した分もカウントされる。
No.1〜70を全てクリアできない場合、ショップやHard任務でNo.71〜79を満たして調整することでNo.80クリアを目指すことが可能。
No. | ミッション内容 | 報酬 |
81 | Quest1 75秒以内にクリア | 青輝石×40 |
82 | Quest2 75秒以内にクリア | 青輝石×40 |
83 | Quest3 75秒以内にクリア | 青輝石×40 |
84 | Quest4 75秒以内にクリア | 青輝石×40 |
85 | Quest5 75秒以内にクリア | 青輝石×40 |
86 | Quest6 75秒以内にクリア | 青輝石×40 |
87 | Quest7 75秒以内にクリア | 青輝石×50 |
88 | Quest8 75秒以内にクリア | 青輝石×50 |
89 | Quest9 75秒以内にクリア | 青輝石×50 |
90 | Quest10 75秒以内にクリア | 青輝石×50 |
91 | Quest11 75秒以内にクリア | 青輝石×50 |
92 | Quest12 75秒以内にクリア | 青輝石×50 |
93 | Challenge1 90秒以内にクリア | 青輝石×50 |
94 | Challenge2 全ての戦闘を合計160秒以内にクリア | 青輝石×50 |
95 | Challenge2 3ターン以内にクリア | 青輝石×50 |
96 | Challenge3 80秒以内にクリア | 青輝石×50 |
97 | Challenge4 全ての戦闘を合計400秒以内にクリア | 青輝石×50 |
98 | Challenge4 5ターン以内にクリア | 青輝石×50 |
99 | Challenge5 95秒以内にクリア | 青輝石×50 |
100 | No.81~99を17個以上クリア | 秘伝ノートx1 |
達成報酬 †
イベントPt累計15000Ptでコンプリート
イベントPt | 報酬 | | イベントPt | 報酬 |
10 | 初級レポート×10 | | 3,400 | クレジットポイント×1000K |
50 | 初級強化珠×10 | | 3,600 | 上級レポート×3 |
100 | 中級レポート×5 | | 3,800 | 上級強化珠×3 |
200 | 中級強化珠×5 | | 4,000 | 神名のカケラ×20 |
300 | ハナコの神名文字×10 | | 4,200 | 最上級レポート×2 |
400 | 初級レポート×10 | | 4,400 | 最上級強化珠×2 |
500 | 初級強化珠×10 | | 4,600 | クレジットポイント×1500K |
600 | 中級レポート×5 | | 4,800 | 上級レポート×3 |
700 | 中級強化珠×5 | | 5,000 | ハナコの神名文字×10 |
800 | 上級レポート×2 | | 5,500 | 上級強化珠×3 |
900 | 上級強化珠×2 | | 6,000 | ハナコの神名文字×10 |
1,000 | ハナコの神名文字×10 | | 6,500 | クレジットポイント×1500K |
1,200 | 初級レポート×20 | | 7,000 | 最上級レポート×2 |
1,400 | 初級強化珠×20 | | 7,500 | 最上級強化珠×2 |
1,600 | 中級レポート×10 | | 8,000 | 神名のカケラ×15 |
1,800 | 中級強化珠×10 | | 9,000 | クレジットポイント×2000K |
2,000 | 神名のカケラ×15 | | 10,000 | 秘伝ノート×1 |
2,200 | 上級レポート×2 | | 11,000 | 上級レポート×20 |
2,400 | 上級強化珠×2 | | 12,000 | クレジットポイント×2000k |
2,600 | クレジットポイント×1000K | | 13,000 | 上級レポート×20 |
2,800 | 最上級レポート×1 | | 14,000 | クレジットポイント×2000k |
3,000 | ハナコの神名文字×10 | | 15,000 | 最上級レポート×10 |
3,200 | 最上級強化珠×1 | | | |
その他 †
セリフ集 †
ウイ †
イベントロビー |
訪問時1 | いらっしゃいましたか、先生……。 ま、またお会いできるとは……。 |
訪問時2 | あ、せ、先生……。 お、お待ちしておりました……。 |
2/15訪問時 | もう期間も残り半分ですか……。 何だか少し…… いえ、気にしないでください。 |
2/21訪問時 | あと少し、ですね…… ふぅ……。 |
イベント終了後訪問時 | ずっとこうやって……傍にいられたら……。 |
タップ時1 | あっ、は、はい……お呼びでしょうか? ど、どうかされましたか……? |
タップ時2 | ひぇっ……!? |
タップ時3 | あの……先生……。そろそろ……動かれた方が……? |
タップ時4 | えっと……もしかして私に、何かご用事が……? |
イベントミッション |
訪問時1 | や、やることリストをまとめてみました……。 |
訪問時2 | こ、こちらです。先生には、お手数をおかけしますが……。 |
タップ時1 | せ、先生?これは、どういう……? あ、いえ、お気になさらず……。 |
タップ時2 | こ、こうやってただ、ふたりでリストを確認しているだけで……何だか、楽しいですね……。 |
ミッションクリア時1 | あ、お疲れ様です……何とか上手くいったようですね。 |
ミッションクリア時2 | あ、そうでしたか……では、チェックしておきますね。お疲れ様でした。 |
デイリーミッション 全てクリア時 | きょ、今日の分は、これで終わり……ですね。あ、ありがとうございました、先生。 |
ヒナタ †
イベントロビー |
訪問時1 | どうか、安らぎが訪れますように……。 えっと……やっぱり私にはこういうの、似合わないでしょうか……? |
訪問時2 | お疲れ様です、先生!お待ちしておりました……! |
2/15訪問時 | では、気合を入れ直して頑張りましょう! |
2/21訪問時 | あ、少し急いだほうが良いかもしれませんね……? が、頑張ります! |
イベント終了後訪問時 | お片付けの時間ですね、全力でお手伝いします! |
タップ時1 | ……?先生、どうかされましたか?何か必要なものでもありました? |
タップ時2 | え、えっと……?どうかされましたか? |
タップ時3 | 先生……?何か私に、変なものでもついてましたか? |
タップ時4 | こうして先生とお話するのは楽しいですが、その、 そろそろ出発した方が……? |
イベントショップ |
訪問時1 | 整理や管理でしたら、ぜひ私に任せてください……!こちらをどうぞ! |
訪問時2 | じ、実は、必要になりそうなものを事前にまとめておきました!ご確認、よろしくお願いいたします……! |
イベント終了後訪問時 | まだもう少し時間がありそうです、確認されていきますか? |
タップ時1 | え、えっと私は一体どうしたら……? |
タップ時2 | わ、私ではなくその、こちらを見ていただきたく……! |
アイテム交換時1 | はい、私もそれが良いと思います。 |
アイテム交換時2 | あっ、良いですね、それ! |
アイテム交換時3 | さすがは先生です! |
アイテム交換時4 | ふふっ、良いお買い物でしたね! |
イベントアイテムテキスト †
シスターフッドで使用されているヴェール。上手く使えばお祈り中にうたた寝してもバレないが、おそらくそんな生徒はいない。
トリニティの聖歌が本の形でまとめられたもの。その内容がかなり浸透しているためもあるが、それ以上に言葉の美しさが評判で、様々な状況で引用されることがある。
トリニティの聖堂などで使用される燭台。かなり重くて丈夫な造りになっており、落とすと床に穴が空くレベル。
コメントフォーム
|
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照