最終更新日時:2025-03-16 (日) 14:00:05
全キャラクター一覧 > ★2キャラクター一覧 > アカリ
基本情報 †

画像 | プロフィール |
 | 名前 | アカリ |
フルネーム | 鰐渕アカリ |
レアリティ | ★2 |
役割 | STRIKER |
ポジション | MIDDLE |
クラス | アタッカー |
武器種 | AR |
遮蔽物 | 使う |
攻撃タイプ | 爆発 |
防御タイプ | 重装甲 |
学園 | ゲヘナ学園3年生 |
部活 | 美食研究会 |
年齢 | 17歳 |
誕生日 | 12月9日 |
身長 | 167cm |
趣味 | 大食い |
デザイン | 9ml |
イラスト | 9ml |
CV | 森嶋優花 |
ちびキャラ |  |
各バージョン 一覧 |
|
基本情報 |
ゲヘナ学園所属、美食研究会の部員。
大人しい少女かと思いきや、 キヴォトスの大食い大会で常にチャンピオンの座に座り続けるフードファイター。 基本的には穏やかで善良な性格だが、ゲヘナ学園の生徒らしく 時には他人をひどい目にあわせることも辞さない一面も持ち合わせている。 |
入手方法 |
通常募集 任務(Hard) |
ステータス(初期値/MAX値) |
HP | 2364 /21507(★2Lv90) /22940(★3Lv90) /24784(★4Lv90) /27651(★5Lv90) | 攻撃力 | 302 /2755(★2Lv90) /3055(★3Lv90) /3406(★4Lv90) /3832(★5Lv90) | 防御力 | 20/110 |
治癒力 | 1501 /4205(★2Lv90) /4596(★3Lv90) /5065(★4Lv90) /5652(★5Lv90) | 命中値 | 698 | 回避値 | 798 |
会心値 | 199 | 会心ダメージ | 200% | 防御貫通値 | 0 |
安定値 | 1400 | 射程距離 | 650 | コスト回復力 | 700 |
CC強化力 | 100 | CC抵抗力 | 100 | |
市街地戦闘力 | A | 屋外戦闘力 | B | 屋内戦闘力 | B |
装備(装着可能Lv) |
Lv1 | 帽子 | Lv10 | ヘアピン | Lv20 | 腕時計 |
スキル †

EXスキル †

 | グレネード、大盛りで! |
Lv | コスト | 効果 |
1 | 4 | 円形範囲内の敵に攻撃力の392%分のダメージ |
2 | 円形範囲内の敵に攻撃力の450%分のダメージ |
3 | 円形範囲内の敵に攻撃力の568%分のダメージ |
4 | 円形範囲内の敵に攻撃力の627%分のダメージ |
5 | 円形範囲内の敵に攻撃力の744%分のダメージ |
ノーマルスキル †

 | おかわり、ちょっと辛めで! |
Lv | 効果 |
1 | 通常攻撃時、10%の確率で攻撃力を38.7%増加(20秒間)(クールタイム15秒) |
2 | 通常攻撃時、10%の確率で攻撃力を40.7%増加(20秒間)(クールタイム15秒) |
3 | 通常攻撃時、10%の確率で攻撃力を42.6%増加(20秒間)(クールタイム15秒) |
4 | 通常攻撃時、10%の確率で攻撃力を50.4%増加(20秒間)(クールタイム15秒) |
5 | 通常攻撃時、10%の確率で攻撃力を52.3%増加(20秒間)(クールタイム15秒) |
6 | 通常攻撃時、10%の確率で攻撃力を54.2%増加(20秒間)(クールタイム15秒) |
7 | 通常攻撃時、10%の確率で攻撃力を62%増加(20秒間)(クールタイム15秒) |
8 | 通常攻撃時、10%の確率で攻撃力を63.9%増加(20秒間)(クールタイム15秒) |
9 | 通常攻撃時、10%の確率で攻撃力を65.9%増加(20秒間)(クールタイム15秒) |
10 | 通常攻撃時、10%の確率で攻撃力を73.6%増加(20秒間)(クールタイム15秒) |
パッシブスキル †

 | ごちそうさまです! | ごちそうさまです!+ |
Lv | 効果 | 効果(固有武器★2) |
1 | HPを14%増加 | HPを3604増加/ さらにHPを14%増加 |
2 | HPを14.7%増加 | HPを3784増加/ さらにHPを14.7%増加 |
3 | HPを15.4%増加 | HPを3964増加/ さらにHPを15.4%増加 |
4 | HPを18.2%増加 | HPを4685増加/ さらにHPを18.2%増加 |
5 | HPを18.9%増加 | HPを4865増加/ さらにHPを18.9%増加 |
6 | HPを19.6%増加 | HPを5045増加/ さらにHPを19.6%増加 |
7 | HPを22.4%増加 | HPを5766増加/ さらにHPを22.4%増加 |
8 | HPを23.1%増加 | HPを5946増加/ さらにHPを23.1%増加 |
9 | HPを23.8%増加 | HPを6126増加/ さらにHPを23.8%増加 |
10 | HPを26.6%増加 | HPを6847増加/ さらにHPを26.6%増加 |
サブスキル †

 | まだまだ食べられますよ! |
Lv | 効果 |
1 | 通常攻撃時、10%の確率で攻撃力を34.4%増加(26秒間)(クールタイム18秒) |
2 | 通常攻撃時、10%の確率で攻撃力を36.2%増加(26秒間)(クールタイム18秒) |
3 | 通常攻撃時、10%の確率で攻撃力を37.9%増加(26秒間)(クールタイム18秒) |
4 | 通常攻撃時、10%の確率で攻撃力を44.8%増加(26秒間)(クールタイム18秒) |
5 | 通常攻撃時、10%の確率で攻撃力を46.5%増加(26秒間)(クールタイム18秒) |
6 | 通常攻撃時、10%の確率で攻撃力を48.2%増加(26秒間)(クールタイム18秒) |
7 | 通常攻撃時、10%の確率で攻撃力を55.1%増加(26秒間)(クールタイム18秒) |
8 | 通常攻撃時、10%の確率で攻撃力を56.8%増加(26秒間)(クールタイム18秒) |
9 | 通常攻撃時、10%の確率で攻撃力を58.6%増加(26秒間)(クールタイム18秒) |
10 | 通常攻撃時、10%の確率で攻撃力を65.5%増加(26秒間)(クールタイム18秒) |
スキル成長素材 †

EXスキル †

Lv | 素材 | クレジットポイント |
2 |  |  | | | 80,000 |
x12 | x19 | | |
3 |  |  |  |  | 500,000 |
x12 | x18 | x14 | x26 |
4 |  |  |  |  | 3,000,000 |
x12 | x18 | x11 | x24 |
5 |  |  |  |  | 10,000,000 |
x8 | x18 | x9 | x19 |
その他スキル †

Lv | 素材 | クレジットポイント |
2 |  | | | | 5,000 |
x5 | | | |
3 |  | | | | 7,500 |
x8 | | | |
4 |  |  |  | | 60,000 |
x5 | x12 | x4 | |
5 |  |  |  | | 90,000 |
x8 | x3 | x13 | |
6 |  |  |  |  | 300,000 |
x5 | x12 | x9 | x20 |
7 |  |  |  | | 450,000 |
x8 | x2 | x17 | |
8 |  |  |  |  | 1,500,000 |
x8 | x12 | x3 | x8 |
9 |  |  |  | | 2,400,000 |
x12 | x9 | x13 | |
10 |  | | | | 4,000,000 |
x1 | | | |
固有武器 †

ボトムレス |
 |
詳細 |
アカリが愛用するアサルトライフル。
健啖家な彼女らしく、その銃には様々な機構が取り付けられている。 |
限界突破 |
★2 | パッシブスキルが「ごちそうさまです!+」に変化(HP増加を追加) |
★3 | 屋外戦への地形別戦闘力をAに強化 |
★4 | 今後のアップデートで追加予定です |
★5 | 今後のアップデートで追加予定です |
| Lv.1 | Lv.30 | Lv.40 | Lv.50 | Lv.60 | Lv.70 |
攻撃力 | 109 | 396 | 495 | 594 | - | - |
最大HP | 583 | 2120 | 2650 | 3180 | - | - |
能力解放 †

| Lv.10 | Lv.20 | Lv.25 |
最大HP | +410 | +819 | +1024 |
攻撃力 | +50 | +100 | +125 |
治癒力 | +78 | +156 | +195 |
必要素材 †

Lv | 素材 | クレジットポイント |
1-5 |  |  | | 100,000 (500,000) |
x2(10) | x10(50) | |
6-10 |  |  | | 100,000 (500,000) |
x2(10) | x15(75) | |
11-15 |  |  | | 100,000 (500,000) |
x2(10) | x20(100) | |
16-20 |  |  | | 200,000 (1,000,000) |
x4(20) | x6(30) | |
21-25 |  |  | | 200,000 (1,000,000) |
x4(20) | x8(40) | |
※括弧内は5Lv分合計
絆ランクボーナス †

RANK | 絆ランクボーナス |
2-5 | 攻撃力+3 |
6-10 | 攻撃力+4 |
11-15 | 攻撃力+6 最大HP+57 |
16-20 | 攻撃力+7 最大HP+68 |
~20合計 | 攻撃力+97 最大HP+625 |
21-30 | 攻撃力+2 最大HP+12 |
31-40 | 攻撃力+3 最大HP+18 |
41-50 | 攻撃力+5 最大HP+30 |
合計 | 攻撃力+197 最大HP+1225 |
ボーナス対象 †

対象 | 絆20合計ボーナス | 絆50合計ボーナス |
 | 攻撃力+65 最大HP+719 | 攻撃力+125 最大HP+1359 |
絆ストーリー †

EP | タイトル | 解放 絆RANK | 報酬 |
1 | ペースメーカー | 2 | 青輝石x20 |
2 | ニンニク抜きなんて | 3 | 青輝石x40 |
3 | 出禁 | 5 | 青輝石x60, メモリアルロビー解禁 |
4 | 美食家の矜持 | 6 | 青輝石x80 |
メモリアルロビー †

BGM:Koi is Love
メモロビアニメーションを開く (サイズは6MB。 開くと読み込みます)
贈り物 †

ボイス †

一般 |
獲得 | 美食研究会のアカリです。これから一緒に美味しい物を食べに行きましょうか? |
カフェ1 | うーん、どこかに食べ物はないですかね。 |
カフェ2 | うーん…どう考えても…先生の周りには女の子が多すぎます…。 |
カフェ3 | フフフフ…。 |
カフェ4 | 今日もみんなで一緒に~、美味しい物を食べに行くのです! |
カフェ5 | わあ~、今日のメニューはステーキですって!早く食堂に行きましょう! |
絆ランク増加1 | 一度も「食べ過ぎちゃダメ~」とか、思ったことなかったのに……。先生と一緒にいると……フフフッ。 |
絆ランク増加2 | フフフッ……。先生と一緒にいる時のこの緊張感。嫌いじゃないです。 |
絆ランク増加3 | どうしようかな~ 先生と一緒にいると~ 少~し、危険な気持ちになりますね。 |
絆ランク増加4 | 先生のご配慮、感謝します。私が必要な時はいつでも言ってください。 |
生徒強化1 | 先生は私に……とっても期待してくれてるんですね。フフッ。 |
生徒強化2 | 強くなるのはいいことです。もっと色んなことが、できるようになるって意味ですから。 |
生徒強化3 | 食べれば食べるほど強くなる……女子高生の基本的な心得です。 |
生徒強化4 | あら。私もまだ成長期なんですよ。背も心も……すべてが大きくなってますから~ |
固有武器解放 | みんな、大食い大会で勝負を決めればいいのに。 力で解決するのは嫌なんですが、私もこれで、準備完了です! |
戦闘 |
編成1 | はい~、任せてください! |
編成2 | フフッ、行ってみましょうか~ |
編成選択 | フフフフ……♥ |
戦略入場1 | 先生の期待に、お応えしますね~ |
戦略入場2 | フフッ。ぶっ壊してみましょうか~ |
戦略勝利1 | 完璧な勝利ですね~ |
戦略勝利2 | それじゃあ……食べに行きますか?何をって……な・ん・で・も。 |
戦略撤退1 | 次回は、ほんの少しだけ、グロテスクにやりましょう。 |
戦略撤退2 | ふぅ……ちょっと頭にきますね…… |
戦術入場1 | 戦闘を始めましょうか~ |
戦術入場2 | 一生懸命やらないとお仕置きですよ~ 敵も……味方も……♥ |
回復 | ふーん……ちょっと物足りませんね。 |
戦術勝利1 | 勝利の秘訣はただ一つ~ 偏食をしないことですよ~!うふっ~♥ |
戦術勝利2 | 勝利って、甘い味がしますね。もっと食べたいです。もっとも~っと、たくさん!! |
戦術撤退1 | くっ……許しません…… |
ノーマルスキル1 | 覚悟しなさ~い? |
回避 | 無駄ですよ。 |
被CC1 | くっ… |
被CC2 | 痛っ…! |
被CC3 | ん… |
バフ1 | ありがとうございます~ |
バフ(自己)1 | さてと~ |
戦術移動 | へえ~ |
セクション移動1 | こちらに面白いものがありそうですね。 |
セクション移動2 | 楽しみですね♥ |
遮蔽 | これは頑丈そうですね。 |
EXスキル1 | 装填完了。照準合わせます……! |
EXスキル2 | スペシャルな一発、行きます! |
EXスキル3 | 少~しだけ、怒ってますよ~ |
EXスキル(フィールド)1 | ウェルダンでお願いします~ |
EXスキル(フィールド)2 | 熱いうちに召し上がれ~ |
EXスキル(フィールド)3 | ほっかほかの榴弾、行きます! |
ロビー |
ログイン1 | おはようございます、先生。 今日はどんな料理を食べに行きますか? |
ログイン2 | フフッ。おはようございます。 |
雑談1 | ここにあったお菓子ですか? うーん、わかりませんね~。 |
雑談2 | 先生のことを…フフフ。想像だけでも楽しいですね。 |
雑談3 | 何かお手伝いしましょうか? |
雑談4 | いっぱい食べるからって、美食家じゃない、というわけではありません。 私は美味しい物を「いっぱい」食べる美食家ですから。 |
雑談5 | ダイエットですか… そうですね。私はどれだけ食べても太らない体質なので~ |
メモリアルロビー雑談1 | んんっ、美味しい~! こんなに美味しいお寿司なら、いくらでも食べられそうです! |
メモリアルロビー雑談2 | 今のところ何皿くらい食べたのか、ですか? フフッ、先生は今まで食べたお寿司の数を覚えているのですか?…なんて。 |
メモリアルロビー雑談3 | うーん、大体100皿ぐらいでしょうか…。 でも、普段に比べたらだいぶ抑えている方ですよ。 まだ私のお腹は半分も満たされていませんから! |
メモリアルロビー雑談4 | これ以上食べて、本当に良いんですか? 先程から先生の顔に、冷や汗が流れてません? |
メモリアルロビー雑談5 | あっ、この金のお皿に乗ったお寿司、きっと美味しいんでしょうね~。 先生、これ食べても良いですか? この一皿1,000円するお寿司、食べちゃいますよ? |
ハロウィン | 飴をくれないといたずらしますよ~。 うーん…私、飴ももらって、いたずらもしたいんですけど、どうしましょう? |
クリスマス | メリークリスマス~。 先生~ 急いで~、七面鳥にケーキに、たくさんの料理が待ってるんですから~。 |
新年 | 明けましておめでとうございます~。 今年もたくさん食べる一年になるといいですね~。 |
誕生日 | 祝ってくださって、ありがとうございます。 ケーキをご馳走してくれるんですか? へえ…二桁ぐらいは食べても大丈夫でしょうか? |
先生誕生日 | お誕生日おめでとうございます。先生。 今日だけは特別に、私が腕を振るって料理を作りますよ。 |
ゲームにおいて †

グレネード付きアサルトライフルを扱う健啖家。
扱いやすい範囲EXスキルを持つ爆発アタッカー。
星2のため継続的に募集していればそこそこの頻度で神名文字を得られる上、ハード周回でも最速で2-2から手に入り、最終的に4箇所でドロップをすると非常に高い入手性を持つ。
爆発属性の範囲アタッカーのため、軽装備オンリーだけでなく重装甲混じりであってもスムーズに処理できるのがシンプルに便利。
極端に不得意な地形がないのも優秀で、後半の任務や指名手配でも地形を無視してとりあえずで採用しやすい。
NS・SS共に「通常攻撃時に10%の確率で攻撃力バフを得る」という能力を持つのが大きな特徴で、片方だけでもそこそこの倍率・両方が同時発動すれば不安定ながら高い爆発力を発揮できる。
一方でスキルの発動トリガーが通常攻撃のみかつそれぞれにクールタイムが設定されており、移動中にスキル効果時間を浪費するなどしてほとんど恩恵を得られないというケースもありえる。
その分あってもなくても低難易度戦闘では大きな影響にはならないため、余裕がない内はスキル育成を後回しにして他のキャラに素材を回しても十分に活躍するという一面も持つ。
PP及び固有武器★2スキルはHP増加で、場持ちこそ良くなるが攻撃力には関わらないため他のアタッカーと比べると重要度は高くない。
固有武器★3の地形適性強化も他の星2アタッカーと同様やや苦手な部分を補うタイプのため、獲得しても恩恵を得にくい。
とはいえ固有武器育成によるステータス上昇効果はちゃんと得られるため、お世話になることが多いなら解放を目指しても損はしない。
また総力戦やイベントのチャレンジクエストなどの高難易度環境では、アタッカーの耐久力が低いとタンクがいてもかばいきれない場面が少なからず存在しているので、ポジションが前寄りで被弾しやすいアカリの耐久力増加は決して甘く見れるものではないことも留意しておきたい。
総じて、手に入れやすい低レア爆発アタッカーの中でも特に扱いやすく優秀な生徒。
特に初心者や無~微課金先生にとっては非常にありがたいキャラとなる。手に入れ次第率先して育てていけば立ち上がりをしっかり支えてくれるだろう。
スキル解説

- 通常攻撃
Hit数:3
装弾数15、発射弾数3。攻撃5回毎にリロード。
ARによる3点バースト射撃。
- EXスキル《グレネード、大盛りで!》
Hit数:1
榴弾を指定位置に投げ込む癖のない範囲攻撃。
攻撃倍率は平凡だが発動と起爆が早く、狙った敵を巻き込みやすい。
それでいてコストは4と標準的で使える機会も多く、位置指定の範囲攻撃系スキルの中では非常に扱いやすい。
固まった敵の一掃や遮蔽物の破壊など、任務におけるクリア速度の向上に大きく貢献してくれるだろう。
- ノーマルスキル《おかわり、ちょっと辛めで!》
通常攻撃時に10%の確率で攻撃力バフが掛かる。低確率だが倍率は高い。
効果時間よりクールタイムが短く、上手く再発動すればバフが切れる前に時間を再延長してくれる。
ほぼ同じ効果を持つSSもあるため、1回の攻撃で2度のバフ発動チャンスがあり、どちらかが発動すればいいと考えるなら発動率は19%とそこそこ。
SSと同時に発動すれば重複して効果がある。
- パッシブスキル《ごちそうさまです!》→《ごちそうさまです!+》
PS、PS+共に最大HPを増加させる。
アタッカーであるアカリとしてはやや恩恵を感じ辛い効果であることは否めず、育成優先度は低め。
- サブスキル《まだまだ食べられますよ!》
NSと同じく通常攻撃時に10%の確率で攻撃力バフが掛かる。
こちらも倍率はなかなかで、NSと重複発動も可能。
効果時間よりクールタイムが短いのも同じ。
運用考察 †

シンプルな爆発範囲アタッカー。NS,SS両方に確率とはいえ自己バフを有しており、多重に攻撃力が加算された状態のEXの破壊力はかなりのもの。
発動が10%となっているが、武器種がARで一発ごとに複数発射するのもあり、発動率自体は悪くない。しかし狙って発動させることも出来ないため、総力戦などで特定のタイミングに発動させたいという場合は少々厳しい物がある。
そのため瞬間的な火力を求めて繰り返しスキル発動の再現リトライをするより、長い目で見て一定時間毎の合計火力で運用した方がプレイヤーも扱いやすい。
パッシブのおかげでアタッカーの中でも頑丈な方なので、火力と耐久の両方を持ち合わせる、初心者から上級者まで使いやすいキャラ。
総力戦では範囲攻撃の関係上から、KAITEN以外ではあまり出番が無かったが大決戦で相性の良い敵が増えた。
総力戦 †

- KAITEN FX MK.0(insane以上 貫通/軽装甲)
主に前半戦のカイテンジャーで使用。装甲弱点となるため、グリーンのマシンガン攻撃の射線は鬼門。
EXまでだとカイテンジャーが動かないのでアカリの範囲だと複数ターゲットを取るのは難しかったが、insane以上だと移動途中で挑発、気絶させる事でまとめるのが可能になったので、アカリの与ダメも上がった。
- ヒエロニムス(insane以上 爆発/軽装甲)
insaneまでは攻略が確立されてることもあり、insane多凸やtorment以上のサブメンバーとしての紹介となる。自己バフを2種持っているアカリは置物としての適性もあるので、入れているだけでもある程度のダメージを出してくれる。
装甲的に等倍なのでウルガータ対策などのケアは必要になるが、アカリのEXで紫聖遺物と本体をまとめて巻き込めるなど、ダメージとギミック発動も両立できる。
爆発属性の高性能★2で他にも名前があがるセリカやムツキが軽装甲かつHPパッシブが無いので生存させる事自体が難しいのに対し、重装甲でHPをある程度確保できるアカリはケアが楽な方なのは覚えておいて損がない。
大決戦 †

- ペロロジラ 軽装甲
装甲有利に加えて群体ボスなので範囲の巻き込みがそのままダメージになる等、とても相性が良い。
アカリは苦手地形がないので、気軽に編成に入れられるのも◎
瞬間的なダメージ量ではムツキに譲ってしまうが、戦力的にまだ1凸が難しく安定したダメージが欲しい場合の採用となる。
戦術対抗戦 †

編成考察 †

相性の良いキャラクターを説明する項目です。
攻撃タイプ: 爆発
EDIT
市街地戦 爆発
地形適応力による効果については地形別戦闘力を参照
屋外戦 爆発
地形適応力による効果については地形別戦闘力を参照
屋内戦 爆発
地形適応力による効果については地形別戦闘力を参照
小ネタ †

「勝利の秘訣はただ一つ、偏食をしないことですよぉ~!ふふっ!」
ゲヘナ学園・美食研究会に所属する生徒で金髪とグラマラスな体型が特徴の、掴みどころがない独特のゆるい雰囲気をまとう少女。その実態は大食い大会常連チャンピオンであり、飲食店にとってはまさに天災である。
底無しの胃袋を持ち、暴飲暴食が日常。超大盛り無料チャレンジは楽勝どころかおかわりを追加、あまりの食いっぷりから一部の店では出入り禁止を喰らっている。
一方で、この手の暴食キャラにありがちな品の無さは全く見受けられず、ニンニク入りのラーメンを食べた後に先生と会うことを躊躇するといった意外と乙女な一面も持っている。
もっとも、その解決策が「シャーレの屋内にニンニクの匂いをばら撒いて嗅覚を慣れさせる」という辺りがゲヘナらしいズレ方をしているのだが。
また食べれば育つと自身でも語っている通り、モデル級のプロポーション。とてつもない量を食べているのに体型は全く変わらず、ダイエットをしている様子もない。
明るくて優しい性格かと思いきや、本性はかなりしたたかな性格。怒った時や相手をからかう時には普段のゆるさはどこへやら、理路整然と相手を追い詰めていくドSのように振る舞う。
またメインストーリーのとある場面では、戦闘に巻き込まれて腕がありえない方向に折れ曲がっている状態でも、痛がる素振りを見せるどころかあっけらかんと笑みを浮かべるだけという中々ぶっ飛んだ一面も。体の頑丈さ自体はキヴォトスの生徒ではよくあることなのだが……。
ちなみに潔癖症であり、いつも新品の下着を持ち歩いているらしい。
所属はハルナ率いる美食研究会。
他のメンバーである小食のハルナやゲテモノ食いのイズミなどと比べ、美食と暴食を兼ね備えたある意味美食研のエリートである。
とはいえ美食研究会として(大抵の場合ろくでもない)活動を行う場合、その方向性を決めるのは専ら同学年で会長のハルナであり、彼女はそれに乗っかって暴れるかあるいは自分に被害が及ばないようにそそくさと逃げるといった動き方をすることが多い。
普段は瞳にマゼンタ色の×印の模様が入っているが、これが怒った時になると(EXスキル演出でも)瞳孔が開いたかのような大きな楕円状に変わって発光し、かなり怖い形相になる。
2022/8/9のメンテナンスで、ゲーム内の立ち絵がウィンクをしているものに変更された。
開発版での仮名は「アガレス」。
ゲーム内の立ち絵は解像度が低く判読できないが、高解像度版のイラストを見るとガーターベルトの留め具に「AGARESS」の意匠があることから、
正式版でもアカリのモチーフがアガレスであるという設定は受け継いでいると思われる。
アガレスは悪魔学のバイブル「ゴエティア」において2番目に紹介される悪魔で、手にオオタカを止まらせ、ワニに乗った老人の姿で描かれる。
名字の「鰐渕」はここから来ていると思われる。
「悪魔の偽王国」など他資料でも登場し、乗っている動物が亀だったりコカトリスだったりするが、少なくとも何かしらに乗っている設定のことが多い。
アカリ(正月)が給食推進車両に乗っているのはこの設定が由来かもしれない。
アガレスは人間に言語や言葉遣いを教える悪魔で、逃亡者を強制的に引き戻し、人々の物質的・霊的な尊厳を破壊し、さらに地震を引き起こす権能を持っているとされる。
いずれもアカリのキャラ設定とはあまり合致しないように見受けられるが、
基本的に礼儀正しい言葉遣いだったり、フウカ引き戻し誘拐の実行役だったり、(絆や、グループストーリーでは前述の通り自分が損をしないように)自身に降りかかる悪いものを周りに押し付けたり、
ハルナなら爆破するであろうインチキ大食いチャレンジの店で、すぐに気付いた上で抗議せず店に報いを与えることを目的にノルマを超えてチャレンジメニューを何度も頼み食べ続けたり、
トリュフを見つけたジュンコに対して「空腹の雌豚の嗅覚でないとみつけられない、素晴らしい才能の持ち主(要約)」と態々悪評とも取れる褒め方をする……、
など、それっぽい要素は散見されるが、厳格に詳細な設定を拾っているとは限らない、ということだろう。
なお前述の通りアガレスはゴエティアで2番目に紹介される悪魔であり、1番目があのバエルであることから勘違いされがちだが、紹介順は悪魔の強さとは関係ない。
立ち絵バリエーション †

使用している銃の元ネタ †

HK416
HK416とは、ドイツのH&K社によって開発されたアサルトライフル。
アメリカ陸軍が同社に対し「M4カービンの改修」を依頼したことで開発された、いわば「改良型M4」というべき銃である。
諸般の事情によりアメリカ軍全面採用までには至らなかったが、M4に準ずる立ち位置の高性能な銃ということで主に特殊部隊などにおいて世界中で採用が相次いでいる現代を代表するアサルトライフルの一つと言える。
その開発経緯の大前提として、M4およびその原型であるM16が近年において性能的に問題視されることが多くなってきていることが背景にあった。
アメリカ軍制式小銃として定着して久しいM4カービンおよびM16だが、割と古くおまけに比較的繊細な動作機構を持つアサルトライフルであったため砂漠地帯などの過酷な状況下で動作不良を招くという問題が報告されるようになっていたのである。
そんな中で、過去にイギリスのL85A1の改修で実績を残していたことを見込まれたH&K社が、M4の改修を依頼されたことで生まれたのがこの「HK416」という銃なのであった。
(実はこれとは別に、当時アメリカ陸軍で独自に進められていた「XM8」計画も噛んでいたりするらしいのだが……説明するにはあまりにややこしいのでここでは省略する)
基本的な操作感はM4をほぼそのまま受け継いだ典型的な「ARクローン」の一つであり、違いとしては動作機構をショートストロークガスピストン方式に変更することで動作信頼性を高めている。
またM4の不満点の一つであった「オプションパーツを満足に取り付けできない」ことを解消するために上下のマウントレールを配備し、状況に応じたカスタムができる拡張性も備わっている。
似たようなコンセプトの銃は他にもあるが、本銃はそれらと比べとにかく「M4の後継」に徹していることが大きな特徴であり、これが世界中でM4に次ぐ次世代ライフルとして評価されている大きな要因とされている。
ちなみに、HK416というのは実は後から付けられた名前で、当初はまさにそのまんま「HKM4」の名称だった。
しかしこれがM4の製造元であるコルト社からの訴訟沙汰になってしまい、結局今の「HK416」に改名したという経緯があったりする。
M320
H&K社で開発されアメリカ軍で採用されている、アンダーバレル式の40mmグレネードランチャー。
簡単に言えば単発式で発射後に装填の隙が生じるグレネードランチャーを、アサルトライフルに装着することで隙が生じず運用ができるようにしたものである。
なおM320はアメリカ軍での制式名であり、H&K社においては「GLM」という製品名で発表されている。
従来の米軍制式グレネードランチャー「M203」を置き換える目的で開発され、M203が主にM4(M16)に装着されるものであるのに対し、こちらはHK416にも付けることができる。
またM203同様に、アサルトライフルへのアドオンだけでなくスタンドアロンでも運用が可能となっており、それを想定したピストルグリップが標準で付いているのも特徴。
なお、ユズが使用しているものも本銃と同型であり、そちらはストックを付けてスタンドアロン状態で使用している。
またアカリの使用しているものにはこれら二つに加え、ホロサイト(光学照準器の一種)とブースター(サイトとは別に付ける望遠装置。遠距離を見る時はこれを通してサイトを見ることで倍率を上げ、近距離を見る時は横に倒すことでサイト単体で等倍に見るという使い方をする。「マグニファイア」とも)も取り付けられている。
(銃を構えた時に目に近い方がブースター、遠い方がホロサイトである)
彼女は平然としているが、恐らく相当な重量になっているはずである*1。
ベース銃となるHK416は大抵のメーカーから出ているが、特徴的な先割れハイダーとHK416らしい大柄なストックを両方備えるバリエーションはフランス軍が正式採用したHK416F(特に14.5in銃身を備えた416F-S)が該当する。ARCTURUSというメーカーから出ているのでチェックだ。
アンダーバレルランチャーのM320もHK416程ではないが大抵のメーカーから出ている。入手性を考えるとノアの書記の採決でもお馴染みの国内最大手メーカー東京マルイ製か、ニッチな需要を突いてくる事で有名な海外メーカーのS&T製のどちらかとなるが…
これらはエアソフトガン的には全く性質が異なる為注意が必要だ(構造の再現性的にはS&T製の方が近いか?)。また左側にランチャー用のアイアンサイトが付いているので忘れない様にしよう。
照準装置はどちらもEOtech製で、ホロサイトは形状とQDレバーから553、ブースターはG33。実物はそれぞれ単体で11万円~13万円位する超高級品なのでレプリカ品で代用する事も考慮しよう。但し安い程性能はお察しなので注意。
アイアンサイトはアズサやサオリの銃でもお馴染みマグプル社の折り畳み式バックアップサイトのMBUS。レプリカ品が大量に出回っているので入手性は良い。
マガジンは通常のSTANAGマガジンなので初めから付属しているマガジンでもOK。因みに実物の場合M16用はアルミ製でHK416用はスチール製となっておりHK416用の方が少し長い。
注意点としてこれだけの装備を施すと全備重量は6kgを超える為持ってるだけで筋トレになるレベルの代物となる。非常に高い買い物でもあるので本当に再現するかどうかは熟考してからの方が良い。
特にアンダーバレルランチャーはカッコいいから付けたは良いものの、重過ぎ&フロントヘビーで結局外すという事態に陥りがちだ。
公式ツイッターの紹介

コメントフォーム

末尾の番号が若いほど、古いログになります。
'コメント/アカリ/' には、下位層のページがありません。
ルールについて †
- ページの編集を行った人に対して、文句を言ったり批判することを控えて下さい。他人の編集内容に意見がある方は、「対案を出す」あるいは「自ら編集を行う」など、建設的なコミュニケーションを取るようにしてください。
- 外部サイト(ツイッター、Youtube、画像アップローダー等)のURLを貼る際は、URLの最後にスペースを入れてください。(スペースを入れないと正常に遷移しない可能性があります。)
『http://yahoo.co.jp/ 』
- 個人サイトなどリンクを無断に貼ることを禁止しているサイトのURLは掲載しないでください。
ルール違反投稿について †
以下は荒れる原因となるので投稿自体を禁止とさせていただきます。
- キャラに対する誹謗中傷・蔑称
- キャラの性能を評価する発言(強い、弱い等)は許容しておりますが、言葉遣いに注意してください。例えば、「○○のスキルが弱くて使う価値なし、雑魚」といった発言は、性能評価とキャラの誹謗中傷を同時に行っており、ルール違反対象となります。他にも「ゴミ、産廃、ブス、ハズレ、使えない」といった類の暴言ワードも違反対象になります。また、「貧乳」といったワードは書き方によって暴言になったり、好意的な文になったりしますので、注意しましょう。
- 敵キャラ、悪役に対する憎まれ口はゲームをプレイする上で自然と出てくるものなので特に問題にはしません。(~の態度が腹立つ、~の攻撃がうぜぇ、等)ただし、ゲームプレイの感想以前の問題とも言える差別的な発言や倫理に反する発言は禁止させていただきます。
- 性行為を連想させる発言、過激なアダルトワード
- 当サイトは年齢制限なしに閲覧できますので、性行為を連想させる発言、過激なアダルトワード(伏せ字含む)を禁止します。
- ソフトなアダルトワードは許容しております。(例:えっちな、色っぽい、エロい、ムチムチ等)
- 性行為を伏せ字で曖昧にしてもセーフとはなりません。
- インターネット上で広く使われているアダルトコンテンツを元にしたミームや語録については、その元ネタではなく実際の使用意図と文脈を重視します。例えば、俗に言う「淫夢語録」をゲームプレイや雑談などの文脈で使用する際、元の性的な意味合いから離れている場合は違反とはしません。ただし、これらの語録を使って過度に卑猥な表現をしたり、性行為を意図的に強調する場合は違反となります。
- アダルトコンテンツ由来の性行為時のフレーズやセリフの構文を用いる場合でも、具体的な性的表現を排除し、別の言葉に置き換えたものは許容します。
- 意図的にルールの境界線を探り、挑発的な下ネタ表現を試みることを目的とする発言は禁止いたします。ルールの抜け穴を探すのではなく、閲覧者が快適に利用できる環境づくりにご配慮ください。
- 児童を性的対象として扱うような表現
- 対象のキャラ設定は関係なく、コメント内容が児童を性的対象として扱っているように解釈できるのは違反となります。
- 他者への誹謗中傷・喧嘩腰な書き込み
- 他者とは、当wikiを利用している人、公式運営、絵師、声優、現実に存在する個人、ツイッター民といったグループも含まれます。
- 運営に対する投稿について、「ここを改善してくれたらいいのに」、「不具合を早く直して欲しい」、「メンテ長すぎるよ」といった、ユーザーの意見ととれる書き込みは許容しておりますが、汚い言葉を使って貶める行為は許容しておりません。
- 議論や意見を言い合うことを「他者への誹謗中傷・喧嘩腰」と捉えるのは間違いです。しかし、議論や意見を言い合う中で、暴言を吐いたり、見下す態度をとったり、相手を挑発したり、明確な根拠なしに言いたいことを言い、相手の名誉を傷つけたり悪く言う行為は違反に当たります。どのような場合においても言葉遣いには注意して発言しましょう。
- 喧嘩腰な書き込みとは、「おまえ」「てめえ」等の乱暴な呼び方で威圧又は相手を下に見る口調が認められるもの(漫画やアニメのセリフなどを真似たネットミームは対象外とします)、「~しろよ、~やれよ。等の強い命令口調」「汚い言葉を使う」「見下す態度をとる」「挑発する」を指します。
- 他人を攻撃したり暴力的な手段を用いることを提案・相談する書き込みは禁止させていただきます。
- 本作のネガキャン
- 「まだこのゲームやってる人いるの?」「オワコンゲー」など現プレイヤーに不快な思いをさせる投稿を禁止します。ネガティブなことを一切言ってはいけないというわけではなく、ネガティブの範疇を超えた誹謗中傷と言える度が過ぎた投稿が対象となります。
- 他者のゲーム内ネーム、UIDを公開する晒し行為
- 外国、外国人に対する誹謗中傷・喧嘩腰な書き込み
- 他サイト、アプリの宣伝・誹謗中傷
- ブルーアーカイブに関するリンクは違反とはなりません。ただし、ブルアカとは関係ないサイトの宣伝、アフィリエイト目的と思われるリンク、無断リンクと思われるものは違反となります。
- おすすめサイトを教えてください、といったアンケート形式で募集する書き込みも違反とさせていただきます。(ブルアカの攻略やブルアカと関連性の高いサイトの募集は除く)
- 他アプリを引き合いに出すこと
- 名前を出したら駄目なのではなく、引き合いに出す(別タイトルを例にあげ比べ、優劣をつける)ことを禁止しております。
- 複数の板へのマルチポスト行為
- 意味を成していない文字列の羅列による書き込み
- ゲーム内に実装されていない情報のリーク、チート方法・バグ悪用方法を流布する書き込み
- 同じ内容の文章、単語のみ、伝えたいことが不明な短文の連投
- 排泄物等の単語を文中に含ませ、不快な気持ちにさせる内容
- ブルーアーカイブ公式運営からのメール内容の無断掲載
- 被害者の存在する実際の事件や事故を想起させ揶揄するような内容
- 犯罪行為の推奨・勧誘・誘導
- ルール違反投稿に対して返信すること
- ルール違反投稿は無視することが一番です。相手の挑発に乗ったり、反論することがさらなる荒れに繋がります。
※以上で示したルールのうち「誹謗中傷」とは、客観的な根拠なくそしり貶すことを指します。批判的な文をいっしょくたに「誹謗中傷」と判断するのは誤りですので、注意してください。
書き込みログの改変、削除について †
- 書き込みログを無断で改変、削除することを禁止します。
ルール違反投稿のコメントアウトについて †
上記のルール違反コメントは、管理人の許可なくコメントアウトすることを許可しています。
ただし、コメントアウトした際は、CO報告掲示板で必ず報告するようにしてください。
報告の書式は、CO報告掲示板のテンプレート通りにしてくたさい。
- CO報告掲示板に報告なくコメントアウトした投稿は復旧対象となり、コメントアウトした人物は処罰対象とさせていただきます。
- ルール違反投稿でないものをCO報告掲示板に何度も報告する方は、独善的であると判断し、書き込み規制・編集規制を行わせていただきます。
- CO報告掲示板において、ルール違反とはいえない報告は管理人の判断で復旧することがあります。
重ねてのお願いになりますが、ルールに違反していないコメントをコメントアウトするのはお止めください。
(例えば、「ルールには違反していないが、荒らしであることは誰が見ても明らかといった主観的な判断」や、「イタズラ」、「木をまるごとコメントアウトする」など)
ルール違反ではないが「不愉快」な書き込みについて †
不愉快な書き込みであっても、板のルールに抵触していなければコメントアウト対象ではありません。
人によって、不愉快に思う書き込みのボーダーは異なりますので、反論・煽りあいなどせず、NGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
煽りは違反対象にならないの? †
煽りは人によって、煽りと思う・思わないの差が大きいので、違反とはしていません。煽りだと思ったらNGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
愚痴は違反対象にならないの? †
基本的に愚痴そのものを違反対象とはしていません。
ただし、本作のネガキャン、愚痴の範囲におさまらない誹謗中傷・暴言・喧嘩腰な投稿は違反対象となります。
愚痴が不快な方は、NGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
ルール違反投稿であるかどうか判断に迷った時は? †
書き込みの中には、違反であるとも、違反ではないともいえるような判断に迷う投稿があります。
そのような微妙な投稿をコメントアウトするのはトラブルの元になるので、
コメントアウトをせず、NGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
違反投稿を繰り返す行為に対する処罰 †
違反投稿を何度も繰り返したり、特に悪質な投稿に対しては、
管理人の判断で、「アクセス禁止」「投稿規制」といった処罰を行うことがあります。
未公開のリーク情報を公開する行為に対する処罰 †
ゲームに実装されていない未公開のリーク情報を公開する行為は、即規制させていただきます。
荒らし目的だと管理人が判断した場合の処罰 †
荒らし目的だと管理人が判断した投稿は即削除を行い、無期限規制とさせていただきます。
ルールに触れていないことを理由に逆撫でするような投稿はおやめください。
さらによりよくするための提案等ありましたら、Wiki管理掲示板までご連絡をお願いいたします。
ルールの最終更新日時:2025-04-08 (火) 21:35:00
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照