最終更新日時:2023-09-13 (水) 21:33:05

総力戦 > 総力戦「屋内戦・ホド」




総力戦「屋内戦・ホド」(2023/06/14 11:00:00 ~ 06/21 03:59:59) Edit

シーズン54_ホド.png

総力戦概要 Edit

BGM:Undefined Behavior
総力戦「屋内戦・ホド」

開催期間2023/06/14 11:00:00 ~ 06/21 03:59:59 (7日間)
結果集計日2023/06/21
参加条件任務4-1をクリアしていること

実績 Edit

内容報酬
総力戦「ホド」(屋内戦)Normalに累計1回参加青輝石×100
総力戦「ホド」(屋内戦)Hardに累計1回参加青輝石×100
総力戦「ホド」(屋内戦)VeryHardに累計1回参加青輝石×100
総力戦「ホド」(屋内戦)Hardcoreに累計1回参加青輝石×100
総力戦「ホド」(屋内戦)Extremeに累計1回参加青輝石×100
総力戦「ホド」(屋内戦)Insaneに累計1回参加青輝石×100
総力戦「ホド」(屋内戦)Tormentに累計1回参加青輝石×100

前回からの変更点 Edit

屋内戦ホドの初めての開催
難易度Tormentの追加(前回を市街地とした場合)

公式ツイッターの紹介 Edit

+

総力戦予告

+

リマインド

攻略情報 Edit

ホド Edit

地形攻撃タイプ防御タイプ
屋内.png 屋内ノーマル(~Extreme)
神秘(Insane~)
重装甲
難易度推奨レベルボスHP総力戦コイン総力戦レアコイン
NORMAL1780,000400
HARD25125,000600
VERYHARD35300,000800
HARDCORE50480,00010010
EXTREME701,600,00012020
INSANE802,800,00014040
TORMENT9018,000,00016060
所持スキル種別効果
SKILLICON_HOD_EXSKILL01.pngデストラクションType IEX円形範囲内の敵に対して、攻撃力の150%分のダメージ
SKILLICON_HOD_EXSKILL02.pngデストラクションType IIEX直線範囲内の敵に対して、攻撃力の200%分のダメージ
SKILLICON_HOD_EXSKILL03.pngインベイドピラー生成EXインベイドピラーを召喚。インベイドピラーは15秒毎に、侵食範囲を拡大していきます。
侵食範囲内に入った敵のコスト回復力を350減少。
侵食範囲内に入ったフィールドターレットは、ホドではなく敵を攻撃するようになります。
SKILLICON_HOD_EXSKILL04.pngオーバーロードエナジーEX敵全体に対して、攻撃力の150%分のダメージ
ホドのHPが50%以下の場合は、敵全体に対して攻撃力の300%分のダメージ、さらにフィールドターレットを全て破壊します。
SKILLICON_HOD_EXSKILL05.png栄光の輝きEX敵全体に対して、攻撃力の740%分のダメージ
EXスキル「栄光の輝き」を使用する毎に、ホドの攻撃力を50%増加(最大で99回分まで効果が重複)
SKILLICON_HOD_PASSIVESKILL02.png栄光の裏側パッシブホドとインベイドピラーはCC状態の影響を受けませんが、CC状態の時間量のみが累積されます。
ホド:(6/7/8/9/10)秒分累積時、被ダメージ量が300%増加(30秒間)、グロッキゲージが上昇、ATGが減少
インベイドピラー:(6/7/8/9/10)秒分累積時、被ダメージ量が300%増加(30秒間)、侵食範囲が1段階減少
SKILLICON_HOD_PASSIVESKILL01.png名誉の影にパッシブホドとインベイドピラーの会心抵抗値を400%増加。
インベイドピラーは集中砲火状態を無効化します。
SKILLICON_HOD_EXSKILL01.pngデストラクションType I
(INSANE~)
EX円形範囲が拡大しながら計3回爆発し、合計で敵に対して攻撃力の150%分のダメージ
SKILLICON_HOD_PASSIVESKILL02.png栄光の裏側
(INSANE)
パッシブホドとインベイドピラーはCC状態の影響を受けませんが、CC状態の時間量のみが累積されます。
(CC強化力が高いほど時間量がより多く適用されます)
ホド:15秒分累積時、被ダメージ量が300%増加(30秒間)、グロッキゲージが上昇、ATGが減少
インベイドピラー:15秒分累積時、被ダメージ量が300%増加(30秒間)、侵食範囲が1段階減少
SKILLICON_HOD_EXSKILL03.pngインベイドピラー生成
(TORMENT)
EXインベイドピラーを召喚。インベイドピラーは15秒毎に、侵食範囲を拡大していきます。
侵食範囲内に入った敵のコスト回復力を350減少、会心ダメージを3000減少します。
侵食範囲内に入ったフィールドターレットは、ホドではなく敵を攻撃するようになります。
SKILLICON_HOD_PASSIVESKILL02.png栄光の裏側
(TORMENT)
パッシブホドとインベイドピラーはCC状態の影響を受けませんが、CC状態の時間量のみが累積されます。
(CC強化力が高いほど時間量がより多く適用されます)
ホド:20秒分累積時、被ダメージ量が300%増加(30秒間)、グロッキゲージが上昇、ATGが減少
インベイドピラー:20秒分累積時、被ダメージ量が300%増加(30秒間)、侵食範囲が1段階減少
+

ルーム詳細

TIPS Edit

  • 戦闘時間4分。
  • ホドの柱と戦う前哨戦と、ホドと直接対峙するボス戦の2フェーズ構成となっている。
    前哨戦ではホドの柱「インベイドピラー」を2度破壊し、ボスの元へ前進する。
    ボス戦ではホドと召喚されたインベイドピラー1本を同時に相手することになる。
  • ギブアップしても進行度はwave毎に記録されている。
    そのため、サブ部隊で前哨戦の柱2本を倒しボス戦でギブアップ、本隊で4分間ボスとじっくり戦うということが可能。
    戦力で劣るサブ部隊を引っ張るより、この方がスコアが高くなりやすい。
    • かつてはボス戦突入後即ギブアップだと柱2本目からのスタートになってしまうバグがあったが、
      現在では有志の検証で「柱2本目を破壊後にホドが一回でも攻撃した以降のギブアップはボス戦到達にカウントする」という処理になり解消された模様。
      各プレイ動画を見ればタイミングはつかめる*1が、このギブアップのタイミングを失敗すると2本目からのスタートになってしまう。
      最上位目的のTA以外はボス突入後のリタイア推奨。
  • マップの周囲にホドを自動で攻撃する味方の砲台(フィールドターレット)が点在している。火力としての期待はできない。
    むしろ、後述する侵食効果によってこちらの脅威になりうる。
  • この総力戦では、CC状態を付与するスキルを持つ生徒がカギとなる。
    CC状態は、挑発、気絶、恐怖状態の3つがある。
  • ホド本体、ピラーはそれぞれ90%、80%の被ダメージ軽減率を持っている。防御力はどちらも100となっており防御デバフの効果はほとんどない。
  • 本体・ピラー共に会心抵抗値は500。グローブ・腕時計装備や会心値バフがなければあまり会心に期待できない。
+

CCについて公式アナウンス

CCゲージ

  • ホドとインベイドピラーが持つ、HPバー横に存在する円形ゲージ。ここでは便宜上CCゲージと呼ぶ。
    挑発、気絶、恐怖状態が発動する度に、その効果の秒数がゲージに蓄積されていく。
    ゲージが1周する毎に30秒間ボスまたはピラーの被ダメが4倍となるので、スキルを素早く回しつつ繰り返しゲージを溜めることが望まれる。
  • ボスは被ダメ増加に加えて、グロッキーゲージ増加とアクティブゲージ減少の役割も担っているため、CC付与の重要度が特に高い。
  • ゲージを満タンにするために必要なCCの秒数は難易度によって異なる。
    難易度EXTREMEであれば10秒分の累積CCが必要。HARDCOREで9秒、VERYHARDで8秒と難易度の低下に伴い必要秒数は1秒ずつ減少する。
    INSANEは15秒だが特殊な仕様があるのでINSANEの項目を参照。

インベイドピラー

  • インベイドピラーは自身の足元に青い円形の侵食フィールドを展開する。
    一定時間経過で侵食範囲が大きくなり、味方ユニットの砲台を侵食すると砲台が生徒を攻撃するようになってしまう。
    またこの範囲内に生徒がいると、その生徒のコスト回復力が低下する。
    味方に編成した生徒全員の合計コスト回復力がコストの回復速度となるので、回復力低下はコストの回復速度低下に直結する。
    侵食範囲を小さくするには、柱をCC状態にしてHPバー横にある円形ゲージを1周させる必要がある。
  • 集中砲火状態を無効化する能力を持っている。
    チェリノNS/イズナ(水着)ノアサクラコEXで発動する効果だが、ボス戦における生徒のポジションの関係上、FRONTの生徒が集中砲火に参加するかしないか程度の違いしかないものと思われる。
  • 中型エネミーなので中型特攻スキルの対象となる。

アクティブゲージ/ATG

  • ボスのHPバー右下にある3つの四角いゲージ。
    ボスのアクティブゲージが3つ満タンになると、画面下から上方向へビームを薙ぎ払い、中央に強力なビームを繰り出す。(「栄光の輝き」)
    中央に繰り出すビームの範囲は、味方の砲台2つの間と同程度である。
    発動後、その部隊が戦闘終了するまでホドの攻撃力が永続的に上昇するため、必ず阻止したい。
    オーバーロードエナジー前後で3つ溜まる速度は異なり、前で50秒、後で30秒。

グロッキーゲージ

  • ボスのHPバー下段の細いゲージ。ゲージは1/4ずつ溜まっていき、全て溜まるとボスが無防備な状態になる。
    溜める方法として、召喚されるインベイドピラーを破壊することと、ボスのCCゲージを1周回すことの2つがある。
    インベイドピラー召喚を待つのはやや時間がかかるため、半分程度は自力でCCを付与していきたい。
  • ホド本体は戦闘開始直後と一定時間ごと(1分前後?)にピラーを召喚するが、2回目以降の召喚はタイミングを合わせてグロッキーさせることで阻止できる。
    キャンセルに成功した場合、グロッキーから復帰してももう召喚はしてこない。
    速やかな撃破のためには非常に有用なので狙っていきたい。
    ホド背面の8角形の穴が開いたらピラー召喚の合図。
    ただし見てからスキル発動ではチヒロなどの発動が遅い生徒だと間に合わない可能性があり、
    かといって経過時間を見てスキルを先行発動しようにも、直前のホドの攻撃モーションによっては召喚が数秒ズレる事がある。
    本番前に、各モーションに合わせた先出しタイミングを練習しておこう。
    あるいはツバキなどのスキル発動が早い生徒を抱えておくのもアリだろう。

ホドの行動パターンについて

  • Wave1
    通常攻撃3回→オーバーロードエナジー(以下OE)の後、通常攻撃4回→OEのループ。他、前述の通りピラーが2本降りてくるがホドの行動には影響しない。
  • Wave2
    突入時、Wave1終了時に通常攻撃やOEのモーションに入っていれば終了次第インベイドピラー生成(以下ピラー生成)を発動する。先述のギブアップ戦法ではOE中ではATGが増えないため、タイムロス要素でもある。
    また、特定のタイミングでWave1からWave2へ移行すると、開始後ピラー生成の前にデストラクションType I or デストラクションType II(以下デストラクション)を撃つことがある。
    基本的には通常攻撃2回とデストラクションのループ。
    ATG満タン時に栄光の輝き、HP半分以下でOEを使用し、半分時のOE以降はピラー生成を行わなくなる。ピラー生成はWave2開始時、Extreme以下は60秒、Insaneは90秒周期で再使用し、これらの行動はループに割り込む。
  • ピラー生成キャンセル
    • ホドのHPを60(INSANE90)秒以内に半分まで減らしOEを撃たせる
    • ピラー生成モーション中にグロッキーゲージを満タンにし、その後再生成時間前にホドのHPを半分まで減らす
    • デストラクションモーション中にグロッキーゲージを満タンにし、グロッキー中にホドのHPを半分まで減らす
    • 失敗するパターンとして、デストラクション終了後の通常攻撃時に周期が来てグロッキーゲージを満タンにして半分まで減らした場合、ピラー生成の割り込み→(HP半分)→OEの割り込みの判定となり復帰後ピラー生成されキャンセル失敗となる。

INSANE Edit

  • 攻撃属性は神秘。
    他の総力戦に比べれば敵の攻撃は緩やかなので、軽装備アタッカーや特殊装甲タンクのツバキを入れる余地もある。
  • 栄光の裏側の秒数が15秒に増加。
    ただし他の難易度と異なり、CC強化力に応じてホドに与えられる秒数に補正が付くため、実際は15秒より少ない秒数でゲージを最大にできる。
    ネックレス持ちやチヒロヨシミのSS、カヨコフブキ等のPSが対象。
  • 道中に限り、ピラーの侵食範囲が1段階広い状態で登場する。
  • ホド戦でのピラーが二本になる。また、ピラーを撃破するか、ホドのCCゲージを一週させるとATGが一つ分減少する。HPが一定以下になると以降は召喚しない。
    2編成目でホドから開始する場合、戦闘開始時、2:30前後、1:00前後にピラーを召喚する。
  • グロッキーゲージに関しては変更無し。

TORMENT Edit

  • HPは280万⇒1800万。インベイドピラーのHPは本体戦では推定90~100万(アコ+ヒマリを使った最大育成のミカのEXで9割前後削れる程度)。
  • 攻撃力自体は一発一発で見ればINSANEと大差ないが、本体戦では「栄光の輝き」を40秒毎に使うため大ダメージを被る機会が大幅に増えている。
    本体戦ではCCゲージの回転率を確保しATGを適宜下げていかないとすぐ苦しくなるだろう。
    更にHPが850万前後(?)になり発狂状態に突入すると僅か20秒に1度という恐るべきペースで使用するようになる。
    • このせいで発狂前と後で削る難易度は激変する。
      残り100~200万前後まで削っている場合ですらフルアタで臨むのは結構苦しく、前半戦と同じノリで挑むと痛い目を見る。
  • 栄光の裏側の秒数が20秒に増加。CC強化力で補正が付くのはそのまま。
  • インベイドピラーの侵食により会心ダメージ率に3000のデバフが入る。
    • ダメージから見る限り恐らくアコ等を適用した後の数値から3000を引いていると思われる。
  • グロッキーゲージの仕様及びピラー生成の周期はInsaneから変化なし。発狂モード移行後はピラー生成を行わないのも共通。
    ピラー生成は2:20~2:30前後⇒0:50~1:00前後で使う。

編成考察 Edit

前述の通り、ボスとインベイドピラーにCC状態を付与することが有効なため、それらの生徒を編成することが必要になる。
またパッシブスキル「名誉の影に」の効果により会心抵抗値が上がっている為、クリティカルが出辛くなっている。
あくまで抵抗値が上がっているだけなので全く出ないというわけではないが、会心ダメージに期待する編成を組む場合は会心値の方にも気を配りたい。
今回の地形に関しては、アタッカーのミカ(屋内S~SS)の有無で編成方針が全く異なるものとなる。

  • CC付与要員3~4+火力要員2~3
    素早くCCゲージを1周させることが求められるので、CC付与要員は3人程度欲しい。
    CC付与要員を起用しすぎると火力が不足しがちになることから、バランスを考えることが重要。
    CC付与効果を持つEXスキルがチヒロミヤコ以外軒並み4コスト以上であることから、コストバランスにも要注意。
    EX以外でCC付与できる生徒と、それを短時間で行える生徒は貴重。
    • ホシノツバキ
      CC付与できるタンク候補。後衛への敵の攻撃が少ないことから、ヒーラーなしでもタンクを1人採用するだけで敵の攻撃を凌げる。
      INSANE以上では、弱点を突かれるツバキの場合、戦闘が長引くとやや厳しい。
    • チヒロEX5+ NSでCCを大きく稼げる生徒
      わずか3コストでCCゲージを満タンにできる。該当スキルレベル最大が前提となるため要育成。
      (INSANE以上ではネックレス装備も)
      例えばEXTREMEまでならフブキで(7.5秒+2.5秒)可能。
      INSANEではより秒数の長いスズミ愛用品T2などに替えるか、NSCC要員を2人にする必要がある。
    • カヨコ
      等倍だが非常に優秀な広範囲CC付与EXスキルと確率でCCを入れるNSでCCに貢献する。但し固有2でのパッシブ強化が(特にInsaneのタイムアタック及びTormentでは)必須級。

今回はINSANEまでの難易度において
ヒマリアコ等でバフをかけたミカがCC付与無しでピラーを叩き折れる事や
ホド本体がインベイドピラーを召喚するまでにHPを半分以下まで削れる事で
上位陣はCC付与を1人に任せるINS1凸編成が主流となっている。
採用されるのはほぼカヨコ固有2。まれにスズミ愛用品T2(※EX2発+NS)や水着チセ(※ピラーを召喚されるまでに本体にEX3ヒット+NS)。

CC付与スキル所持生徒一覧 Edit

難易度Insane以上でのみ、CC強化力に応じてホドに与えるCC時間量に補正がかかる。(秒数xCC強化力/100)
以下の表のCC強化力はT8装備、CC強化力増加スキルLv最大時のもの。

  • 戦闘中のCC強化力は「(基本値[100]+固定値補正合計)x(1+割合補正合計)」で求められる。
    例えばT7装備のカヨコ(固有武器★2)であれば(100+27)x(1+0.35+0.266)=205.232
    一部生徒の持つ全体CC強化力増加SS17.3%が加われば(100+27)x(1+0.35+0.266+0.173)=227.203となる。
+

CC所持生徒一覧(基本数値)

+

CC所持生徒一覧(CC強化力補正込み秒数)

おすすめ生徒 Edit

STRIKER
ミカ_icon.png
ミカ
EXコスト:6 / 屋内戦闘力S / 装甲:軽装備
確定会心で常に高ダメージを叩き出す。
低命中だが、ホド、ピラー共に回避が低いため攻撃を外す心配はない。
カヨコ_icon.png
カヨコ
EXコスト:6 / 屋内戦闘力A / 装甲:重装甲
全生徒中トップの高いCC強化力を持ち、主にInsane以上で活躍する。ただし最大性能を発揮するためには固有武器★2開放が必要。
EXとNSによりCCゲージを大きく上昇させることが可能。NSは確率発動なのでそれなりの試行回数はいる。
イオリ_icon.png
イオリ
EXコスト:3 / 屋内戦闘力S / 装甲:重装甲
定番の高火力貫通生徒。
道中ではNSと低コストEXでの速攻、ボス戦では柱とボスへの同時攻撃と性能がホド戦にとても噛み合っている。
カズサ_icon2.png
カズサ
EXコスト:4 /屋内戦闘力B / 装甲:重装甲
対単体に特化した生徒で、EX以外のスキルが全て攻撃力バフという特徴がある。
ワカモ(水着)_icon.png
ワカモ(水着)
EXコスト:5 / 屋内戦闘力B / 装甲:重装甲
対単体高火力。
EXスキルでCC付与も行える。
マキ_icon.png
マキ
EXコスト:5 / 屋内戦闘力C / 装甲:軽装備
敵単体に強い貫通生徒。ボスと柱の少数精鋭で来るので相手がしやすい。
防デバフはほとんど効果がないので、支援役としては機能しない。
フブキ_icon.png
フブキ
EXコスト:4 / 屋内戦闘力C / 装甲:重装甲
過去イベントで配布された星1生徒。
短時間だがNSで気絶を付与でき、SSの存在もあり置物としての性能が高い。
スズミ_icon.png
スズミ
EXコスト:4 / 屋内戦闘力B / 装甲:重装甲
EXLvが3以上で気絶付与付きの範囲攻撃が可能な生徒。Insane以上ならホドとピラー1体にまとめてCC付与が出来る。
愛用品T1でCC強化力アップ、T2でNSに気絶付与が追加される。
EX5+愛用品T2まで育てれば安定してCCゲージを稼ぐことが可能。
ホシノ_icon.png
ホシノ
EXコスト:4 / 屋内戦闘力B / 装甲:重装甲
EXLvが3以上で気絶を付与できる。
EX5でピラー・ホドに同時に数発当てられれば秒数をかなり稼げる。
ミヤコ_icon.png
ミヤコ
EXコスト:3 / 屋内戦闘力B/ 装甲:重装甲
EXで気絶を付与できるタンク。
ホシノやツバキとの違いは単体にしか当てられないが低コストである点。また、自己回復を持たない。
ツバキ_icon.png
ツバキ
EXコスト:4 / 屋内戦闘力D / 装甲:特殊装甲
EXスキルでCC状態の挑発を付与する生徒。
EX5になればホシノより秒数は劣るが、EXの出が速く即時にCCを付与する。
Insaneでは弱点を突かれるが、起用自体は可能。
レイサ_icon.png
レイサ
EXコスト:3 / 屋内戦闘力S / 装甲:重装甲
挑発と防御デバフ付与を兼ね備えたタンク。自己回復も有する。
ただし挑発の秒数は短く、もともとの防御値が低いホド&ピラーにはデバフはほとんど意味がない。
ウイ_icon.png
ウイ
EXコスト:3~5 / 屋内戦闘力D / 装甲:軽装備
他者のEXコストを半減できる。自身のコストはEX3・4は4、EX5で3になる。
EX3でも仕事は出来るが、主なアタッカーのコストが3~5なので収支+となりやすいEX5が欲しい。
チェリノ_icon.png
チェリノ
EXコスト:5~7 / 屋内戦闘力D / 装甲:軽装備
Insane 1PT構成における優秀な置物枠。
コストブースターとしての役目の他、ボス本体への集中砲火付与により、ピラーを無視して火力を本体に向ける事ができる。
射程が短いミカを採用する場合は是非組み合わせたい。
SPECIAL
サキ_icon2.png
サキ
EXコスト:4 / 屋内戦闘力B / サブスキル:攻撃力増加
EXで気絶を付与できる。SSの攻撃力アップも優秀。
EXは小さい円形型で本体戦では本体とピラー1本を同時に巻き込める。
チヒロ_icon.png
チヒロ
EXコスト:3 / 屋内戦闘力B / サブスキル:CC強化力増加
火力は控えめだが、CC状態の気絶を長時間付与できるため相性がいい。
InsaneではSSのCC強化力増加も重要スキル。
カリン_icon.png
カリン
EXコスト:4 / 屋内戦闘力B / サブスキル:攻撃力増加
NSで気絶を付与する可能性がある。
SSも強力で、ボスに対しEXの追加ダメージも入る。
ヨシミ_icon.png
ヨシミ
EXコスト:4 / 屋内戦闘力B / サブスキル:CC強化力増加
短時間だが気絶を付与できる星1生徒。InsaneではSSの存在がありがたい。
ハレ_icon.png
ハレ
EXコスト:4 / 屋内戦闘力B / サブスキル:回避値増加
爆発属性のためダメージには期待出来ないが、CC秒数はヨシミより優秀。
コタマ_icon.png
コタマ
EXコスト:3 / サブスキル:攻撃力増加
攻撃力バフ要員。
アコ_仮icon.png
アコ
EXコスト:3 / サブスキル:会心ダメージ増加
ホドは会心抵抗値が高く一見不向きだが、低耐久で刺さった時の見返りが大きいため、TAで狙う価値が高い。
ほぼヒーラーが不要になる程度の回復持ちなのもありがたい。
今回からは全攻撃確定会心のミカが居る事や、装備のTierが上がって会心値を盛りやすくなった事から、従来よりも活用しやすくなっている。
ヒマリ_icon.png
ヒマリ
EXコスト:3 / サブスキル:コスト回復力増加
単体の攻撃力を飛躍的に上昇させる。
SSのコスト回復力増加も非常に強力。
フウカ(正月)_icon.png
フウカ(正月)
EXコスト:2~3 / サブスキル:攻撃力増加
単体のスキルコストを半減させ、更に対象の会心ダメージ率を増加させる。
アコと違い会心値バフを持たないため、グローブ持ちや確定会心のミカと組み合わせたい。
+

クリックで地形適応力表(貫通)を開く

+

クリックで地形適応力表(爆発)を開く

+

クリックで地形適応力表(神秘)を開く

報酬 Edit

順位報酬 Edit

順位総力戦
コイン
総力戦
レアコイン
青輝石トロフィー(家具)
1~
15,000位
5753001200ホド(屋内戦)のプラチナトロフィー.png ホド(屋内戦)のゴールドトロフィー.png ホド(屋内戦)のシルバートロフィー.png ホド(屋内戦)のブロンズトロフィー.png
15,001~
80,000位
5002501000ホド(屋内戦)のゴールドトロフィー.png ホド(屋内戦)のシルバートロフィー.png ホド(屋内戦)のブロンズトロフィー.png
80,001~
180,000位
425200800ホド(屋内戦)のシルバートロフィー.png ホド(屋内戦)のブロンズトロフィー.png
180,001位~325150600ホド(屋内戦)のブロンズトロフィー.png

総合ランキングPt報酬 Edit

  • 総力戦チケットの追加配布がなければ最大21回挑戦可能
  • 180,000,000pt(1.8億)で完遂
+

総合ランキングPt報酬一覧

ランキングポイント Edit

各スコア最大値 Edit

(制限時間4分版)

難易度タイムスコア*9残りHPスコア難易度スコア合計
NORMAL432,000277,000250,000959,000
HARD864,000554,000500,0001,918,000
VERYHARD1,728,0001,108,0001,000,0003,836,000
HARDCORE3,456,0002,216,0002,000,0007,672,000
EXTREME5,184,0006,160,0004,000,00015,344,000
INSANE6,912,00014,216,0006,800,00027,928,000
TORMENT8,640,00019,508,00012,200,00040,348,000

タイムスコア計算式 Edit

  • 出撃した全部隊の合計戦闘時間で計算する。
    全滅またはギブアップした部隊の実戦闘時間はカウントし、リスタートやタスクキルにより戦闘結果を反映しない回はカウントしない。
  • シーズン50以降は1戦の制限時間にかかわらず60分(3600秒)でタイムスコアが0になるよう計算式が変更された。
    • ルームの制限時間は現実時間で60分だが、タイムスコアはゲーム内時間で計算されるため、戦闘速度を上げてプレイすればクリアタイムが60分超=タイムスコアが0 となる可能性はある。
  • 実際のスコアとは数ポイントのずれが生じることがある。
    • Insaneのスコアが1920/30=64刻みになっていることから、スコアは1/30≒0.033秒刻みで計算していると考えられる。
      1/10秒ごとに0.001秒ずつ、クリアタイムとスコア計算用タイムがずれている?
難易度計算式
NORMAL(3600-戦闘時間[秒])*120
HARD(3600-戦闘時間[秒])*240
VERYHARD(3600-戦闘時間[秒])*480
HARDCORE(3600-戦闘時間[秒])*960
EXTREME(3600-戦闘時間[秒])*1440
INSANE(3600-戦闘時間[秒])*1920
TORMENT(3600-戦闘時間[秒])*2400

スコア参考値 Edit

(制限時間4分版)
実質1部隊、2部隊、3部隊、4部隊でクリアした際の区切りとなるスコア。

難易度クリアタイム
0分*104分8分12分16分
NORMAL959,000930,200901,400872,600843,800
HARD1,918,0001,860,4001,802,8001,745,2001,687,600
VERYHARD3,836,0003,720,8003,605,6003,490,4003,375,200
HARDCORE7,672,0007,441,6007,211,2006,980,8006,750,400
EXTREME15,344,00014,998,40014,652,80014,307,20013,961,600
INSANE27,928,00027,467,20027,006,40026,545,60026,084,800
TORMENT40,348,00039,772,00039,196,00038,620,00038,044,000

ランキングポイント履歴 Edit

過去に行われた総力戦「ホド」のポイント履歴です。
クリアタイムはポイントから計算した数値であり、実際のタイムとは異なる場合があります。
計算式:(難易度最高合計スコア - 個人スコア)/ タイムスコア計算式の該当難易度の乗数 = クリアタイム(秒)
(小数第4位切り捨て)
シーズン50よりスコア計算式が変更になったため、過去開催時のスコアとの単純比較は意味がなくなっているので注意。

+

今シーズンのランキングポイント

+

前シーズンのランキングポイント

コメントフォーム Edit

+

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の50件を表示しています。 コメントページを参照

  • この詰まり方だとハフバでボーダーまた見直し入りそう -- [O83509VEukg] 2023-06-20 (火) 12:32:53
    • そのための大決戦だぞ -- [GPxXC045oRU] 2023-06-20 (火) 12:36:46
    • 部屋数が少ない所に大人数が押しかけると煮詰まりやすいのは現状を見ても明らかだし
      もっとランク帯を細かく分割した方が渋滞緩和されそう -- [drebE4XgFA.] 2023-06-20 (火) 14:13:07
    • もう対抗戦みたいにいくつかのグループに分けてほしい -- [lMs4g7h8A92] 2023-06-20 (火) 17:12:17
  • この詰まり具合だと同スコア先着順で泣きを見る人多そう -- [ROPEVxsp8WM] 2023-06-20 (火) 12:53:28
    • 同一スコアに100人以上詰め込まれてる所あるし、結構な人数が先着順で溢れそうよね……。
      せめて同ポイントぐらいは枠拡張あっても良い気がするなぁ。 -- [BhpMSu3UDxg] 2023-06-20 (火) 13:13:30
      • 同ポイントは同点同順位でいいじゃんねえ
        普段だったらそんなに気にならないけど、今回はかつてないほど煮詰まってるから数百人単位であぶれてもおかしくないし、先着順なのは一日中プレイできる職業先生に有利すぎる
        それがソシャゲの一般的な宿命だとしてもブルアカの運営体制にはちょっと似合わないかなあ -- [DIJWbZGApZk] 2023-06-20 (火) 13:25:55
      • ほんっっっっっとそれ。今回やってて思ったけど、ミリ秒単位でTLが通る・通らないが左右されるコンテンツだから、プレイ時間がそのまま検証時間に等しくなって、結果的に長い時間プレイできる先生程強くなっちゃうんだよねぇ……。 -- [BhpMSu3UDxg] 2023-06-20 (火) 13:43:01
      • 先駆者パクって通すだけのが健全じゃないから枠拡張より難易度をラダーに上げて欲しいところはある -- [MX97orQDooo] 2023-06-20 (火) 14:18:38
      • いやランキングって元々そのコンテンツに対して有意な要素が多いプレイヤーが有利になるのは当たり前だけど。ブルアカの総力戦ならより良い手持ちを持ってる人、攻略法を自ら組み立てられる人、そして実行にあたって時間を割ける人が上に来るのは至極当然の話でしかない。それが嫌で時間を割けないというなら、他の部分で補うしかないってだけだよ -- [Pw7leu6y8Kc] 2023-06-20 (火) 14:28:05
      • 特定の動画のTLを参考にしているユーザーが少なくないことを考慮すると、先着順の方が公平性があると思う。様々な動画(情報)が出揃う前に有意義な情報を選別&実践できた人が優位になるのは当たり前と言える。いわゆる早い者勝ち。 -- [gjoKxRtbj96] 2023-06-20 (火) 15:00:13
      • 有利かどうかは先着順のがプレイ時間短い人が得だと思うよ。まあ、そもそもこの枝の趣旨は同スコアを同順位にするって話だから有利不利の話は枝チだけど -- [GPxXC045oRU] 2023-06-20 (火) 15:04:28
  • 最終日のお昼〜夜にかけて、具体的な解説や改善案動画ちらほら出たりするのが常だからラス凸用に1枚キープして情報集めるヒソカ -- [/nSg5gjgKEA] 2023-06-20 (火) 13:33:37
    • 🍅ならともかくTAは1枚じゃ足りんでしょ。 -- [GPxXC045oRU] 2023-06-20 (火) 13:47:51
      • 1枚あれば十分……♡ -- [r1U/7sp1MfA] 2023-06-20 (火) 14:04:05
    • 毎回恒例とも言えるアレにそんな反応するの初めてみた。最終日だしここじゃ見かけない方が不自然なくらいなんだがね。 -- [dMWVB6LJcHQ] 2023-06-20 (火) 15:20:51
  • 今回の総力戦insaneで一番残念だったのが上位編成ほとんど同じになった所かな アコヒマリはずっとだし対重装甲で出るの固定のミカ、相性良いウイ、コスト回復用置物チェリノ、恐怖要員カヨコで変えられる部分がほぼ無かったっていうのもあるけど -- [/8rf0PPmx3A] 2023-06-20 (火) 15:12:29
  • ミカのダメージさえもう少し上げられたら27771が通せるのに……ラスト残り8000くらいは泣く。絆と支援値以外でフル強化ミカのダメージ伸ばす方法とかあったりしないよね? -- [u9mtVNlebdY] 2023-06-20 (火) 15:26:43
    • ミカより他のキャラ強化して火力あげれば8000くらいなら届きそう -- [jktgnzZ3fA.] 2023-06-20 (火) 15:57:25
    • EX撃つ時にミカの攻撃モーション途中だったら発射終わってから撃つようにするとか? 射撃準備終えて今から撃つってタイミングでEXしちゃうとモーションが無駄になるし
      サブアタッカーの火力を上げるのはイオリとかカズサくらいなら有効だと思うけど、今回はチェリノになるから本当に雀の涙にしかならないと思う、素火力低い上に適性もアレだし -- [czmGln/jsT.] 2023-06-20 (火) 16:04:40
    • デストラ2(X字の叩きつけ)を粘る方法はある。X字は行動時間が長いんで、ウイEXからミカを打つまで「叩きつけでミカが吹き飛ばされる〜通常攻撃を打ち終えるまでEXを遅延できる」よ。通常攻撃1回分でもアコ+ウイバフ乗ってるんでそれなりのダメージラインへの影響がある。
      あとはとにかくミカ直後のカヨコを最速発動すること。CCによるデバフが遅れると、ヒマリのバフが連射部分に僅かに乗るかどうかより影響力が高い。 -- [dMWVB6LJcHQ] 2023-06-20 (火) 16:11:34
      • X字粘りですか。そもそも初手ピラー回避さえ安定してないのでそこからさらに粘るのは3時間かかっても無理そうに思えてしまう……
        ミカ後カヨコ最速は意識してるつもりだけど最速になってないのかもしれない……意識強めてみます、アドバイス感謝 -- [u9mtVNlebdY] 2023-06-20 (火) 16:21:42
    • お二人ありがとう。上振れてkonozamaなので、本体への1回目が残150万とか14X万ばっかりなんすよ。
      他キャラ強化も編成キャラはひとまず帽子靴T8(チェリノは借りなので不明)なので、動画と少しズレてでも通常ヒット見てからにするのがいいのかな? -- [u9mtVNlebdY] 2023-06-20 (火) 16:15:28
    • 弊シャはチェリノのSSが微妙に足りないせいか、スキル回しが間に合わないことが多々ある… -- [NQk0ijEXVak] 2023-06-20 (火) 18:17:21
  • EX1凸で現在79400位、ゴルトロは駄目みたいですね... -- [ekcFQQp4TTQ] 2023-06-20 (火) 15:32:21
  • ビナー並みにギチギチだな今回 -- [1pnpZTldy8Q] 2023-06-20 (火) 17:59:32
    • ビナーですら4秒に1万人だったから今回の2秒に1万人はビナーの倍って考えるとやばすぎる -- [J7UPtFMxK3c] 2023-06-20 (火) 18:25:00
  • 27768で14200台
    ボーダー芸かましそう -- [kgeB8B4nz2k] 2023-06-20 (火) 18:20:23
    • 今その順位なら余裕で落ちそう。夜に1000位は落ちるだろうし -- [GPxXC045oRU] 2023-06-20 (火) 18:40:20
  • 先週金曜の朝に27,771,647出した頃は200位代くらいだった記憶あるけど今何位なんだろ。
    TAが加速してる背景に人口増加だけじゃなくてクオリティの高い解説動画が出回ってるってのもありそうだ。 -- [KaTh/txcmF.] 2023-06-20 (火) 18:47:11
    • ついさっきtwitterみたらほぼ同じスコアで6000位くらいだったな -- [GPxXC045oRU] 2023-06-20 (火) 18:52:06
    • アタッカーがミカってのが一番大きいと思う。所持率が高くて育成してる人もかなり多いから。これがミカじゃないアタッカーならアタッカーを借りる必要が出てくるから最速チャートを通せる人はかなり減る -- [DjQpq7svNdU] 2023-06-20 (火) 18:52:51
    • INS3日目に同スコア出して500位前後で今3100位
      気になって同スコアの上下順位見たら2900~3600位で700人ぐらいギチギチですね… -- [BqCpSMEtHaE] 2023-06-20 (火) 19:07:29
  • 27773通ったー!初チナトロ確定や! -- [1hHlpvvjTQU] 2023-06-20 (火) 18:47:27
  • 85ウイの場合、ウイ、チェリノ、カヨコ、ミカの配置で、最初のホド本体からの2連バルカンがチェリノに2hitするのとピラー範囲に巻き込まれたタレットがチェリノを殴る時のダメージの上ブレ、その後のホドのオーバーロードをチェリノへ上振れ、をするとウイを画面外に外さなくてもアコNSがチェリノに入るのでチェリノの星や固有武器(最大HP)が低いほどウイにアコNSが吸われる可能性が減る それでもウイが星4以上になるとウイへも上振れダメージが要求されるのでX字待ちになるけど3なら安定して落とせる(枝ミスりましたすみません -- [iOkEsAzYRY.] 2023-06-20 (火) 19:08:36
  • ミカEXスキル3回目撃つ際、8コス過ぎたあたりからミカヒマリカヨコの順でやるとヒマリが前半10発部分にも乗るので通しやすくなる。 -- [U8s9bqtQQCY] 2023-06-20 (火) 19:57:02
    • このコメのおかげで27771通った!〆の前なんだから、ミカ→カヨコ→ヒマリに拘る必要なかったんだ! -- [u9mtVNlebdY] 2023-06-20 (火) 21:51:06
  • 一昨日の模擬戦でトマト通せたから、調子に乗って昨日本戦やったらチケット三枚全ロスして凹んでたけど、今日なんとかぎりぎり本戦通すことが出来て、初トマト完食できました!嬉しい!

    ちなみに最終編成は
    1凸目:イオリ・ マキ・水イズミ・ユウカ・サキ・温ノドカ
    (道中突破、何気に安定する)
    2凸目:ミカ(助っ人)・ウイ・カヨコ・フブキ・アコ・ヒマリ
    (少し上振れて380万残し、)
    3凸目:ツルギ・シュン・レイサ・水ヒナ・セリナ・ヨシミ
    (CC三週回し用、残り330万…ヒナ入れないとぎり間に合わない事多数だったのでちょっと変更)
    4凸目:ミカ・コハル・ホシノ・ツバキ・正ハルカ・正フウカ
    (実質トドメ…ちょっとがばって1万残してしまった)
    5凸目:ほぼサムネ用のゲーム開発部のみなさん

    でした!(37992719)
    チヒロ、水ワカモ、ミヤコ無しで絶望してたけど、ここでアドバイスしてくださった方のおかげで何とかなりました。
    本当にありがとうございます! -- [tvjBz/7JXUo] 2023-06-20 (火) 20:06:44
    • おめでとう。チヒロ無しってグロッキーゲージ貯め用の部隊と止め用の部隊に分ければ(主力部隊の削り残しを)削りきれるのか。工夫の成果って感じですごい。
      CC要因が足りない時こうするの全然思い付かなかった -- [pM4yByoaz26] 2023-06-20 (火) 20:23:43
    • 自分も昨日の昼くらいにここの書き込みを見て、木主の方とほぼ同じ編成で🍅便乗させてもらいました。ちょっと生徒が足りなくて困っていたので助かりました。(自分は無チヒロ、無サキ、無ミヤコでした。)ありがとうございました。 -- [0vftbvGrJL2] 2023-06-20 (火) 21:27:28
  • 最後の最後にリスタートとギブアップ間違えて押した、やっちまった… -- [NQk0ijEXVak] 2023-06-20 (火) 20:26:25
  • どっかの解説動画にあった「2本目ピラーにミカEXを3:13:800辺りで撃つと高確率で初手ピラー回避できる」は本当だったな
    20回に1回くらいしかピラー出てない -- [M9LmWv/aFkI] 2023-06-20 (火) 20:34:50
  • 今から明日の朝までどんぐらい順位落ちるんですかね
    13200ぐらいだからオチそうで怖い -- [IefY4nXcCMA] 2023-06-20 (火) 20:41:50
  • ユーザーが減りでもしない限り後続が追いついてきてより過酷なTA争いになっていくわけだけど、
    このコンテンツはなんか抜本的に変えないとどこかで破裂しかねないな
    結果を出さないと時間を浪費しただけで何も残らないというのも罪深い(プレイヤースキルに還元されるタイプでもないし -- [x2Dr.Hx3VQM] 2023-06-20 (火) 20:43:51
    • 何で後続に追いつかれる前にTA不要なトーメントに挑まないの?
      ガチで総力やってるつもりなら追いつかれてるのが問題なんだよなぁ
      問題提起してるつもりみたいだけど俺様に簡単にチナトロとらせろって言ってるようにしか自分には見えないよ -- [VuVeQUUEaow] 2023-06-20 (火) 20:47:24
      • でもこういう正論みたいなのも、緩和されると自分も脅かされるから辞めろと言ってるようにしか見えなくもあるんだよな -- [fxGjBDhcpZ2] 2023-06-20 (火) 21:32:05
      • 言ってる意味がわからないけど緩和されるならいいんじゃないの?
        緩和されてるのに脅かされるってどう言う意味なんだ? -- [VdBTjrOgw2w] 2023-06-20 (火) 22:11:34
      • 緩和の方法にも色々あるからね
        水おじみたいに限定キャラで適正のある総力戦を加速させることだって出来るわけだし、前例がある以上ブルアカの選択肢の卓の上にはあるわけでしょ -- [fxGjBDhcpZ2] 2023-06-21 (水) 05:20:05
      • それ緩和じゃなくより過酷にしてるだけじゃん -- [1FKzx8KAd82] 2023-06-21 (水) 09:19:59
    • そのためのトマトって高難易度でしょ?クリアさえすれば現状チナトロ確定なんだし。今までアタッカー借りれば参加権あったのを、地力が試される形になっただけだと思いますよ -- [YnKLMtvwWlI] 2023-06-20 (火) 21:25:00
      • トマトTAしなきゃいけないってんならともかく1つ下の難易度やっておいて「最高ランクに入るの大変すぎる!」ってそれは違うだろって思うよね -- [v0OT0.JjUjk] 2023-06-20 (火) 21:55:46
    • ぶっちゃけ、Insaneがこんなに混雑するようになったのは大体ミカのせい。手持ちが充実して育成が追い付けば、どんどんメイン戦場はTormentに移行していく。今は過渡期だから仕方ないね。 -- [mr1C63rGfOY] 2023-06-20 (火) 21:31:46
    • そもそもこのゲームって圧倒的に先行者有利なのに後続に追いつかれてる時点でランキング争いから落ちて当然だと思うよ。 -- [97CRb.kvxf.] 2023-06-20 (火) 21:36:34
      • その先行者の有利性が限りなく薄れてるのが現状じゃないかね -- [voqfA1chkC6] 2023-06-20 (火) 22:15:04
      • 今回は特に先行者有利でしょ。過去にホド戦経験してないとCCキャラとか普通は育ててないし -- [GPxXC045oRU] 2023-06-20 (火) 22:22:52
      • それはトマトができるまででしょ、トマトなんて多凸組めるよう育成してる先行者がはっきり有利なんだし、ヤケクソ勢とかでいけてる人はその分課金や情報収集に力入れただけかと -- [YnKLMtvwWlI] 2023-06-20 (火) 22:28:44
      • ペロロジラぐらいならまだしも、insaneテンプレパ数万スコア差で何万人といる有様で特に有利っていうのは流石に無理がないか……? -- [voqfA1chkC6] 2023-06-20 (火) 22:30:48
      • 🍅は別としても、insaneTAに参加できるラインがあるとしてそこを越えたら古参だろうがアニバ勢だろうが変わらん状況でそのラインの高さがミカなどによってかなり下がってるのが今だと思ってる
        まぁ🍅やれば済むんだけどそこのラインがinsTAとはかけ離れてるせいで(はるか前の)先行者とそれ以外って状況じゃないかね -- [voqfA1chkC6] 2023-06-20 (火) 22:40:15
    • そこまで頑張る勢ばかりでもない。 -- [i4FPnlfh57k] 2023-06-20 (火) 22:04:07
    • ミカは特例として、最近の会心お祈り度合いで決まるランキングはどうかって気はするね。 -- [BqCpSMEtHaE] 2023-06-20 (火) 22:23:25
      • それはどうにもならなくない?誰かが有用な攻略法を載せればそれをみんな真似するし、やり方が似ればランダム要素を突き詰めた人が上に行くのは当然だし。攻略法載せるの禁止とか滅茶苦茶なことしないとそれは避けられないと思うけど -- [v0OT0.JjUjk] 2023-06-20 (火) 22:35:47
      • そうなってる原因は開発側よりも動画で公開してる側だと思うけどね。別に悪いわけじゃないけど -- [FKVoiHTCHL.] 2023-06-20 (火) 22:35:57
      • 開発側がランキングで編成乗せてるのも攻略の手助けになる一方で競争激化に一役買ってると思う -- [YnKLMtvwWlI] 2023-06-20 (火) 23:22:23
      • 運ゲー要素無くす必要はないけど、アコ含めた会心の倍率がおかしいのは確かに感じる
        EXで会心出るかでダメージが5倍も6倍も変わったらTAもだけど普通の攻略も安定しないから困る -- [gWvhJa0soxk] 2023-06-21 (水) 00:11:23
    • 🍅に挑まないでコンテンツとして云々言ってもね
      EXTAしてもチナトロゴルトロ取れないのはおかしい!緩和しろ!ってのを見た時らINS勢もなんでINSやらないの?って思うんじゃないかな。INSTAは🍅がある今あくまでコンテンツ最前線に挑めない人が挑む妥協案でしかないのよ。それで上位にしか与えられないチナトロに挑もうとしてINSTAじゃチナトロ取るの厳しいと言われてもそりゃそうよとしか -- [bJ28uPg.4lU] 2023-06-20 (火) 22:37:14
      • そもそもチナトロ枠は下手したら全プレイヤーの上位5%くらいの枠を取り合ってるってことに無自覚な人が多すぎる -- [9jl4xIXYNxE] 2023-06-20 (火) 22:54:06
      • そもそもゴルトロとチナトロでもらえる報酬にあまり差がないのに、どうにかしてほしいってなぜ思うの?自己満足でしかないコンテンツで報酬差がない一番上の称号が難しい事に不満がでる意味がわからない。 -- [1okBxTS4RjU] 2023-06-21 (水) 01:33:50
  • 27770超えるかと思ってたけどギリ届かなそう -- [IYlKikY3SAc] 2023-06-20 (火) 21:07:27
    • 今から大学生が頑張るだろうから朝起きたら案外超えてそうだけどな -- [97CRb.kvxf.] 2023-06-20 (火) 21:50:20
      • 大学生なら朝から暇な気がする -- [VdBTjrOgw2w] 2023-06-20 (火) 22:13:27
  • あなた達のために、折るね。


    ……この台詞が似合う総力戦NO1、
    ミカは一体何本のピラーとホド君をへし折ったのやら…… -- [DrMtdpoYr7U] 2023-06-20 (火) 21:16:48
    • ウイ「い、一体いつまで続くんですか……」
      先生「私にもわからん」 -- [CEjI9VLAuis] 2023-06-20 (火) 23:02:22
  • tormentギリギリ間に合った~育成リソースほぼぶち込んじゃったけど脳汁出たわ
    動画やランキングの編成見ながら自分の手持ちを入れ替えたりして上手くいくと気持ちがイイ -- [aKsMrH2U4u2] 2023-06-20 (火) 21:50:57
  • そろそろヒソカが出てくる時間かな?2周年から始めて初チナトロまであと少し -- [CiAY/HIOPLg] 2023-06-20 (火) 22:06:14
    • 10000人以上抜いて2000位台に滑り込んだボクこそがヒソカ中のヒソカだ。 -- [6Azmt7g0ZTI] 2023-06-21 (水) 00:02:21
  • 流石にEXでゴルトロ圏外までは行かなそうか
    しかしミカが絡むとランキングが恐ろしい事になるな -- [eZngi7xLkB6] 2023-06-20 (火) 22:07:19
  • 2位って1位のサブ垢?えげつないな... -- [eLHGDpd5jZ.] 2023-06-20 (火) 23:59:35
    • 違う、上位者特有の名前遊びや -- [15HK78Lm0R2] 2023-06-21 (水) 00:38:16
      • ああ、たまにランキング上位にパチモンとかそっくりさんが出てくるアレかw -- [SQTfMSBDgpg] 2023-06-21 (水) 00:52:26
  • パニショ運ゲーがきつすぎる育ててもどうしようもない -- [JGyyQZbrdCg] 2023-06-21 (水) 00:09:25
  • 昨日から2776更新できないまま5枚浪費してストレスすごかったけど今日最後の1枚で🍅クリアしてINSTA全員抜くの気持ちよすぎた -- [GqZyU30qGc.] 2023-06-21 (水) 00:23:01
  • タイム自体はギチギチだったけどヒマリ固有2とアコ固有3が用意できたから理想タイムが出る確率はそこそこあって、正直ペロジとかカイテンよりは楽だったな -- [VyiMNhK6chw] 2023-06-21 (水) 01:14:18
  • INSANETAが伸びなくなったので
    リソース大半ぶっ放してTORMENTに挑んだけどホドを600万削るのがやっとだったよ・・・orz
    (もっともリソース事態全然足りなかったのもあるけど・・・メイン以外大半Lv70のT7装備)
    ここでチナトロ取れなかったら当分取れないだろうなと思ってぶっ放したけどまだトマトに挑むのは速すぎたか
    この先トマトクリアできるぐらいに育成しないとチナトロ逃し続けるんだろうな
    次のグレゴリオ以降はトマトクリアできそうってならない限りリソースは温存しとこう -- [0gz93r3avv.] 2023-06-21 (水) 01:16:30
  • 9万位くらいだったし銀トロフィーは確定かな。Lv85にしてEx1凸なんて個人的偉業達成できちゃったし満足満足 -- [1VqglI2LOe6] 2023-06-21 (水) 01:46:06
  • 一本目のピラー折れないって言ってる奴多分倍速のままやってるよね、それに折れなくても通常攻撃一発までに折れるならならセーフなんだから九割方成功するのに等速に戻すのサボって逆に時間掛かって文句言ってる奴は何者?? -- [eo4gQEheIYA] 2023-06-21 (水) 01:57:57
    • 恐らく単純な育成不足 -- [8gevp9s1Ots] 2023-06-21 (水) 02:23:19
  • 🍅勢のためにいまさら情報追記しといた。
    ギブアップのタイミングはピラー折った後に1回でもホドが攻撃した後。 -- [zZNjKMF6oBA] 2023-06-21 (水) 02:17:10
    • 厳密にはATGが溜まり始めてからやね -- [mMLqcRHBet.] 2023-06-21 (水) 09:35:33
  • 最後の最後まで粘ったら初めて27771出たああああああああ
    最後まで諦めなくてよかった;; -- [Ub3e6WUaMLo] 2023-06-21 (水) 03:23:18
  • なぜかウイが落ちて27773通った。今までなんで落ちなかったんだろう -- [8Ydq1Dq/s9.] 2023-06-21 (水) 03:33:53
  • アコ・チェリノなし民、サークル・フレンドにも育ってるアコが居なかったから支援値目当てに星上げ済みのアコを置いてる先生にフレンド申請して回ったけど、結局本当に有用だったのは元から偶然フレンドに居た回復スキル低めのアコだった -- [lZWPNlmeLl6] 2023-06-21 (水) 03:55:40
  • 27771行けて初プラチナトロフィーほぼ確定
    マジで最後まで粘ってよかった!!!
    うれしすぎる -- [q2YmzLPYLik] 2023-06-21 (水) 03:58:41
  • 15500位、練習含めて6時間ぐらい頑張ったのに1年ぶりにくらいにチナトロ逃した(´・ω・`)
    🍅も試したけど残り10ゲージぐらいが削れんのよ・・・ -- [sScS9COLnCo] 2023-06-21 (水) 04:17:15
  • 流石に2777はギリギリ飲まれなかったな -- [8Ydq1Dq/s9.] 2023-06-21 (水) 04:26:54
  • そろそろ狩られるか♥ -- [2EotjTQxHOM] 2023-06-21 (水) 04:44:27
  • 3000位から14000位の11000人が一秒に詰め込まれる史上最高の過密総力戦お疲れ様でした -- [zOL6OmVvVGk] 2023-06-21 (水) 04:47:07
    • TAから逃れるべく無事に🍅クリア出来たが、超過密満員電車から飛び出て一息ついた気分だった。 -- [OKhSnGI2w8M] 2023-06-21 (水) 08:41:28
    • そのレンジが15000位を跨ぎはじめたらいよいよ真の総力戦が始まるな
      構図はプレイヤーvsボスじゃなくてプレイヤーvsプレイヤーだけど -- [GDwmwQr.uA.] 2023-06-21 (水) 09:35:26
  • 適当ins消化ゴルトロ民としてはなんかコメント欄の殺伐さみてると今後チナトロ参加券のSP生徒引けても休日丸1日潰したりチケ燃やしながら十数時間1秒争うチナトロレース参加するのちょっと躊躇うな…観てるだけでもストレスやばそうだし。。
    ランキングはおまけにして合火演みたいに規定ポイントのタイムボーダー形式にして超えたら〇トロフィーみたいにした方がこの人口密度だと良さそうだな。 -- [9KBRCG6Nx76] 2023-06-21 (水) 05:29:26
    • 傍から見たらドン引きするぐらいにチナトロに執着しすぎだろとは思うわ チナトロとゴルトロにそんな差は無いのに命かけすぎ -- [6iJomGV0eHs] 2023-06-21 (水) 06:56:03
    • 実際はそうでもないよ。自分は動画丸コピに甘えてる側だけど、日曜に1回TAで3000位くらい。
      十数時間もやってるのはチナトロに拘ってる以上に楽しくてやってる側なんじゃないかな。そうじゃないとそんなできんでしょ。 -- [n2GUOWZTILQ] 2023-06-21 (水) 07:06:13
      • 初チナトロ狙えそうでキャラ揃ってたからウイ落とし27773まで通したけど、結構楽しかったよ。リセマラと同じ楽しさがあった。 -- [1hHlpvvjTQU] 2023-06-21 (水) 07:23:48
      • リセマラが楽しい!? -- [YnKLMtvwWlI] 2023-06-21 (水) 07:37:10
      • 成功した時の達成感とか良くない?狙ってる物の難易度が高ければ高いほど。ギャンブルみたいなもんかな。 -- [1hHlpvvjTQU] 2023-06-21 (水) 07:40:53
      • 木主がいうような十数時間やり続けるのってのは、つまり模擬だけでも5時間以上やってるようなのだろうから、あーだこーだ言いながら最適化を続けたりやる事自体が面白い側だとは思う。 -- [gdf7eVRNOto] 2023-06-21 (水) 07:42:57
      • 確かに?でもそうなると1秒争う必要はなさそう。クリアすればチナトロだし。 -- [1hHlpvvjTQU] 2023-06-21 (水) 07:53:10
    • ホドくんが豆腐だっただけで普段は流石にここまできつくないよ -- [GPxXC045oRU] 2023-06-21 (水) 07:21:08
    • 🍅狩りで試行錯誤するのも案外楽しいものよ。トロフィーじゃなくて難易度を目標とするのが個人的にオススメ -- [HOySt1ggJUw] 2023-06-21 (水) 07:41:21
    • シューティングゲームのスコアアタックとか、アクションゲームのステージクリアタイムアタックとかが好きな人だとInsaneのTAはめっちゃはまると思う。
      トライ&エラーでたまったストレスを、スコア更新のカタルシスで吹っ飛ばすのは実際癖になる……。 -- [BhpMSu3UDxg] 2023-06-21 (水) 09:31:50
    • 初めてチナトロ狙えそうだから挑んでみたけどここまで過酷とは思わんかったわ、19日深夜の時点で11000位だったのに15000位まで漏れて巻き返せずゴルトロ確定したし走りすぎてウイが溶けちゃったよ・・・。 -- [VI8P57TysZc] 2023-06-21 (水) 10:28:57
    • どうしても苦しんでる人がコメントしがち&コメント目立ちがちだからそう見えるかもしれないけど普通に試行錯誤が面白くてinsTAしてる人もいると思うよ
      割合はわからんけど -- [M9LmWv/aFkI] 2023-06-21 (水) 11:18:35
    • 例えば今回とかだとピラキャン失敗フォローTL真似て15分でプラチナトロフィー取れました^^は流石に書けなかっただけで気楽にやってる人の方が多いよ -- [Fz6udNgRwaQ] 2023-06-21 (水) 11:53:10
  • 最後の最後にウイ・シュンダブル脱落チャートなんての出てて、ウイは落ちずともシュン脱落して11000位⇒5000位ぐらい改善した(27770から27771ぐらい)。もう新しいチャート出て来ないといわれてたのに出るもんだな。 -- [UYZE0CyDWM.] 2023-06-21 (水) 08:09:14
    • 実際それって本当にはやかったのかよくわからない
      自分の操作が最適化出来てなかったのか両方27771だったし
      より良い方はウイチェリノ編成のウイ脱落の方だった -- [aMIrcw0CMso] 2023-06-21 (水) 11:04:49
      • 自分の感想では、ピラー一本目でアコを先にかける分折りやすかった。折れずに次の通常攻撃でも折れなくてリスタートが減った。また、ウイシュン片方でも脱落してくれれば下からミカが生えてきたので、試行回数が減らせたと思う。ただ、タゲ集中で最後ゴリ押しはできないので、掃討で流すのには向いてないかな。まぁ、次にホド君と合うときは🍅だな。 -- [tbRkdjo6WRA] 2023-06-21 (水) 12:57:32
      • たぶんミカの絆が低くてもチナトロラインが出しやすいチャートと思われる -- [RhMYy8A6TIo] 2023-06-21 (水) 13:49:22
  • 最後まで2凸目通せんかった、夢の2桁が… -- [mMLqcRHBet.] 2023-06-21 (水) 09:35:58
  • torment本番通せなかったから久々にゴールドだァ…報酬差あんまり無いから本当気楽で良いね -- [g3WJk/S9AWI] 2023-06-21 (水) 09:57:04
  • 上位の人が言う通り、ミカが総力戦のルールを何一つ守ってねえな……
    ギミック無視してピラー折るし、等倍フロントの癖に最後までもつし -- [Zhkoiffar8Y] 2023-06-21 (水) 09:57:51
    • 神秘ボスかつ装甲不利なのにゴズで採用される魔女は一味違うな -- [fURuCvDWASk] 2023-06-21 (水) 10:05:28
      • ミカは魔女じゃないよ もっとおぞましい何かだ -- [ioZp111RQuw] 2023-06-23 (金) 12:14:25
    • 合火演のルールも守ってねえ -- [G9ah6yiIqwc] 2023-06-21 (水) 10:22:39
  • 早めに🍅に移行して通したから今回は心穏やかだったわ -- [8mtMRFiTQkk] 2023-06-21 (水) 11:25:34
  • 🍅に初挑戦したら2億クレジットくらい飛んでった。
    次のイベントで補充しないとな… -- [IpM3AL0pLEA] 2023-06-21 (水) 12:18:24
  • 最後の最後までボーダー上がってて恐ろしい総力戦だったな…
    大決戦はスライド見る感じの予想でしかないけど、順位報酬がトロフィーだけっぽいし、今より殺伐としないといいな -- [QtuikqY.a9s] 2023-06-21 (水) 12:28:22
    • トロフィーだけでも順位で変わる報酬があるならば、たぶん殺伐とするのでは…
      ただ選択肢が限られて殺伐にならないといいなぁ -- [tbRkdjo6WRA] 2023-06-21 (水) 12:59:13
    • 話見てると2周年勢以降が結構総力戦に対して積極的な感じだから戦力の幅が足りない2周年勢が大決戦の上位争いには参加できず落ち着くんじゃないかな -- [A1bBp/u/RTo] 2023-06-21 (水) 18:40:56
  • 今更かもだけど、絆上がると安定値も上がるの? -- [I11U/ua1GpE] 2023-06-21 (水) 14:14:34
    • 絆はHPと攻撃力だけ。
      ただし、原則として安定値補正を持たないキャラでも攻撃値そのものが上がるから最低ラインが押し上げられる。
      すごくざっくり言えば安定値補正+0の場合、70~100%間でダメージが変動する。攻撃値の変動はこの幅はかわらないけど、ダメージ基準値そのものは上がる。安定値補正が入るとこれが80%~100%の間、とかになる感じだね。 -- [dMWVB6LJcHQ] 2023-06-21 (水) 14:27:31
      • 横から失礼。安定値考慮なし→70~100%、安定値考慮あり→80~100% こういう話で合ってます?
        で、絆上がると攻撃力上がるから、例えば安定値考慮なし15000の70~100%だったのが同18000の70~100%(数値は適当)になる、と。安定値の話→攻撃力の話→安定値の話になってて混乱してもうた。 -- [u9mtVNlebdY] 2023-06-21 (水) 21:16:30
  • 何とか生き残った…ミカから初めて初チナトロだ
    今後INSTAやるのはこの前のペロジみたいに隙間産業狙って行こうかな… -- [IefY4nXcCMA] 2023-06-22 (木) 00:02:05
  • 初ゴルトロ嬉しい めっちゃギリギリに滑り込めたけど次から安定してゴルトロ狙えたら良いな -- [CZ6pTH1YWMI] 2023-06-23 (金) 09:46:01
  • レベル上限、正月カヨコの追加、ヒナタの適性、総参加者約1.5倍等色々違うとはいえボーダースコア順位の毎日0時ごとの推移の差驚かされますね……。
    今回ゴズ(INS以上クリア23421):1000半ば→5000前半→8000後半→11000前半→12000後半
    前回ゴズ(INS以上クリア15591):5000前半→9000前半→11000前半→13000前半→13000後半 -- [ElsQnA2V5nI] 2023-08-09 (水) 05:44:57
    • ここ…ゴズじゃなくて ホ ド だよ。 -- [cNuVh0nyokA] 2023-08-09 (水) 07:27:13
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White
+

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



*1 Insane以下ではギブアップする必要がなく検索に引っかかり辛いと思われる為Torment動画での確認を推奨
*2 残念ながら、範囲が狭いため1発1体しか巻き込めない。
対単体なら3発当たってかなりのCC効率だが、本体+ピラーの場合はターゲットがバラけるため微妙

*3 CC強化力による確率補正
*4 CC強化力による確率補正
*5 EX以下の難度では範囲が狭いため1発1体しか巻き込めない。
対単体なら3発当たってかなりのCC効率だが、本体+ピラーの場合はターゲットがバラけるため微妙

*6 INS以上の難度ではピラー狙いも本体を巻き込める。ピラーの方は直撃分のみで巻き込みゼロ
*7 CC強化力による確率補正
*8 CC強化力による確率補正
*9 0秒でクリアした場合の理論値であり、実際に獲得することはできません
*10 0秒でクリアした場合の理論値であり、実際に獲得することはできません

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-09-13 (水) 21:33:05