最終更新日時:2023-09-13 (水) 21:33:05
総力戦 > 総力戦「屋内戦・ホド」
総力戦「屋内戦・ホド」(2023/06/14 11:00:00 ~ 06/21 03:59:59) †

総力戦概要 †
BGM:Undefined Behavior
総力戦「屋内戦・ホド」
開催期間 | 2023/06/14 11:00:00 ~ 06/21 03:59:59 (7日間) |
結果集計日 | 2023/06/21 |
参加条件 | 任務4-1をクリアしていること |
実績 †
内容 | 報酬 |
総力戦「ホド」(屋内戦)Normalに累計1回参加 | 青輝石×100 |
総力戦「ホド」(屋内戦)Hardに累計1回参加 | 青輝石×100 |
総力戦「ホド」(屋内戦)VeryHardに累計1回参加 | 青輝石×100 |
総力戦「ホド」(屋内戦)Hardcoreに累計1回参加 | 青輝石×100 |
総力戦「ホド」(屋内戦)Extremeに累計1回参加 | 青輝石×100 |
総力戦「ホド」(屋内戦)Insaneに累計1回参加 | 青輝石×100 |
総力戦「ホド」(屋内戦)Tormentに累計1回参加 | 青輝石×100 |
前回からの変更点 †
屋内戦ホドの初めての開催
難易度Tormentの追加(前回を市街地とした場合)
公式ツイッターの紹介
攻略情報 †
ホド †
地形 | 攻撃タイプ | 防御タイプ |
屋内 | ノーマル (~Extreme) 神秘 (Insane~) | 重装甲 |
難易度 | 推奨レベル | ボスHP | 総力戦コイン | 総力戦レアコイン |
NORMAL | 17 | 80,000 | 40 | 0 |
HARD | 25 | 125,000 | 60 | 0 |
VERYHARD | 35 | 300,000 | 80 | 0 |
HARDCORE | 50 | 480,000 | 100 | 10 |
EXTREME | 70 | 1,600,000 | 120 | 20 |
INSANE | 80 | 2,800,000 | 140 | 40 |
TORMENT | 90 | 18,000,000 | 160 | 60 |
所持スキル | 種別 | 効果 |
 | デストラクションType I | EX | 円形範囲内の敵に対して、攻撃力の150%分のダメージ |
 | デストラクションType II | EX | 直線範囲内の敵に対して、攻撃力の200%分のダメージ |
 | インベイドピラー生成 | EX | インベイドピラーを召喚。インベイドピラーは15秒毎に、侵食範囲を拡大していきます。 侵食範囲内に入った敵のコスト回復力を350減少。 侵食範囲内に入ったフィールドターレットは、ホドではなく敵を攻撃するようになります。 |
 | オーバーロードエナジー | EX | 敵全体に対して、攻撃力の150%分のダメージ ホドのHPが50%以下の場合は、敵全体に対して攻撃力の300%分のダメージ、さらにフィールドターレットを全て破壊します。 |
 | 栄光の輝き | EX | 敵全体に対して、攻撃力の740%分のダメージ EXスキル「栄光の輝き」を使用する毎に、ホドの攻撃力を50%増加(最大で99回分まで効果が重複) |
 | 栄光の裏側 | パッシブ | ホドとインベイドピラーはCC状態の影響を受けませんが、CC状態の時間量のみが累積されます。 ホド:(6/7/8/9/10)秒分累積時、被ダメージ量が300%増加(30秒間)、グロッキゲージが上昇、ATGが減少 インベイドピラー:(6/7/8/9/10)秒分累積時、被ダメージ量が300%増加(30秒間)、侵食範囲が1段階減少 |
 | 名誉の影に | パッシブ | ホドとインベイドピラーの会心抵抗値を400%増加。 インベイドピラーは集中砲火状態を無効化します。 |
| | | |
 | デストラクションType I (INSANE~) | EX | 円形範囲が拡大しながら計3回爆発し、合計で敵に対して攻撃力の150%分のダメージ |
 | 栄光の裏側 (INSANE) | パッシブ | ホドとインベイドピラーはCC状態の影響を受けませんが、CC状態の時間量のみが累積されます。 (CC強化力が高いほど時間量がより多く適用されます) ホド:15秒分累積時、被ダメージ量が300%増加(30秒間)、グロッキゲージが上昇、ATGが減少 インベイドピラー:15秒分累積時、被ダメージ量が300%増加(30秒間)、侵食範囲が1段階減少 |
| | | |
 | インベイドピラー生成 (TORMENT) | EX | インベイドピラーを召喚。インベイドピラーは15秒毎に、侵食範囲を拡大していきます。 侵食範囲内に入った敵のコスト回復力を350減少、会心ダメージを3000減少します。 侵食範囲内に入ったフィールドターレットは、ホドではなく敵を攻撃するようになります。 |
 | 栄光の裏側 (TORMENT) | パッシブ | ホドとインベイドピラーはCC状態の影響を受けませんが、CC状態の時間量のみが累積されます。 (CC強化力が高いほど時間量がより多く適用されます) ホド:20秒分累積時、被ダメージ量が300%増加(30秒間)、グロッキゲージが上昇、ATGが減少 インベイドピラー:20秒分累積時、被ダメージ量が300%増加(30秒間)、侵食範囲が1段階減少 |
+
ルーム詳細情報 |
デカグラマトンは、自身を神聖な求道者と主張する人工知能システムです。現在、その信奉者である10人の預言者がキヴォトスの随所に出没しています。
ホドは元々ミレニアムの通信ユニットAIでしたが、正体不明のAIにハッキングされてしまい、今は自らをデカグラマトンの8番目の預言者であると主張しています。 ミレニアムの最先端技術が込められた演算機関の暴走とも言えます。早く止めないと、ミレニアム一帯の安全が脅かされてしまうに違いありません。 |
TIPS †
- ホドの柱と戦う前哨戦と、ホドと直接対峙するボス戦の2フェーズ構成となっている。
前哨戦ではホドの柱「インベイドピラー」を2度破壊し、ボスの元へ前進する。
ボス戦ではホドと召喚されたインベイドピラー1本を同時に相手することになる。
- ギブアップしても進行度はwave毎に記録されている。
そのため、サブ部隊で前哨戦の柱2本を倒しボス戦でギブアップ、本隊で4分間ボスとじっくり戦うということが可能。
戦力で劣るサブ部隊を引っ張るより、この方がスコアが高くなりやすい。
- かつてはボス戦突入後即ギブアップだと柱2本目からのスタートになってしまうバグがあったが、
現在では有志の検証で「柱2本目を破壊後にホドが一回でも攻撃した以降のギブアップはボス戦到達にカウントする」という処理になり解消された模様。
各プレイ動画を見ればタイミングはつかめる*1が、このギブアップのタイミングを失敗すると2本目からのスタートになってしまう。
最上位目的のTA以外はボス突入後のリタイア推奨。
- マップの周囲にホドを自動で攻撃する味方の砲台(フィールドターレット)が点在している。火力としての期待はできない。
むしろ、後述する侵食効果によってこちらの脅威になりうる。
- この総力戦では、CC状態を付与するスキルを持つ生徒がカギとなる。
CC状態は、挑発、気絶、恐怖状態の3つがある。
- ホド本体、ピラーはそれぞれ90%、80%の被ダメージ軽減率を持っている。防御力はどちらも100となっており防御デバフの効果はほとんどない。
- 本体・ピラー共に会心抵抗値は500。グローブ・腕時計装備や会心値バフがなければあまり会心に期待できない。
CCゲージ
- ホドとインベイドピラーが持つ、HPバー横に存在する円形ゲージ。ここでは便宜上CCゲージと呼ぶ。
挑発、気絶、恐怖状態が発動する度に、その効果の秒数がゲージに蓄積されていく。
ゲージが1周する毎に30秒間ボスまたはピラーの被ダメが4倍となるので、スキルを素早く回しつつ繰り返しゲージを溜めることが望まれる。
- ボスは被ダメ増加に加えて、グロッキーゲージ増加とアクティブゲージ減少の役割も担っているため、CC付与の重要度が特に高い。
- ゲージを満タンにするために必要なCCの秒数は難易度によって異なる。
難易度EXTREMEであれば10秒分の累積CCが必要。HARDCOREで9秒、VERYHARDで8秒と難易度の低下に伴い必要秒数は1秒ずつ減少する。
INSANEは15秒だが特殊な仕様があるのでINSANEの項目を参照。
インベイドピラー
- インベイドピラーは自身の足元に青い円形の侵食フィールドを展開する。
一定時間経過で侵食範囲が大きくなり、味方ユニットの砲台を侵食すると砲台が生徒を攻撃するようになってしまう。
またこの範囲内に生徒がいると、その生徒のコスト回復力が低下する。
味方に編成した生徒全員の合計コスト回復力がコストの回復速度となるので、回復力低下はコストの回復速度低下に直結する。
侵食範囲を小さくするには、柱をCC状態にしてHPバー横にある円形ゲージを1周させる必要がある。
- 集中砲火状態を無効化する能力を持っている。
チェリノNS/イズナ(水着)、ノア、サクラコEXで発動する効果だが、ボス戦における生徒のポジションの関係上、FRONTの生徒が集中砲火に参加するかしないか程度の違いしかないものと思われる。
アクティブゲージ/ATG
- ボスのHPバー右下にある3つの四角いゲージ。
ボスのアクティブゲージが3つ満タンになると、画面下から上方向へビームを薙ぎ払い、中央に強力なビームを繰り出す。(「栄光の輝き」)
中央に繰り出すビームの範囲は、味方の砲台2つの間と同程度である。
発動後、その部隊が戦闘終了するまでホドの攻撃力が永続的に上昇するため、必ず阻止したい。
オーバーロードエナジー前後で3つ溜まる速度は異なり、前で50秒、後で30秒。
グロッキーゲージ
- ボスのHPバー下段の細いゲージ。ゲージは1/4ずつ溜まっていき、全て溜まるとボスが無防備な状態になる。
溜める方法として、召喚されるインベイドピラーを破壊することと、ボスのCCゲージを1周回すことの2つがある。
インベイドピラー召喚を待つのはやや時間がかかるため、半分程度は自力でCCを付与していきたい。
- ホド本体は戦闘開始直後と一定時間ごと(1分前後?)にピラーを召喚するが、2回目以降の召喚はタイミングを合わせてグロッキーさせることで阻止できる。
キャンセルに成功した場合、グロッキーから復帰してももう召喚はしてこない。
速やかな撃破のためには非常に有用なので狙っていきたい。
ホド背面の8角形の穴が開いたらピラー召喚の合図。
ただし見てからスキル発動ではチヒロなどの発動が遅い生徒だと間に合わない可能性があり、
かといって経過時間を見てスキルを先行発動しようにも、直前のホドの攻撃モーションによっては召喚が数秒ズレる事がある。
本番前に、各モーションに合わせた先出しタイミングを練習しておこう。
あるいはツバキなどのスキル発動が早い生徒を抱えておくのもアリだろう。
ホドの行動パターンについて
- Wave1
通常攻撃3回→オーバーロードエナジー(以下OE)の後、通常攻撃4回→OEのループ。他、前述の通りピラーが2本降りてくるがホドの行動には影響しない。
- Wave2
突入時、Wave1終了時に通常攻撃やOEのモーションに入っていれば終了次第インベイドピラー生成(以下ピラー生成)を発動する。先述のギブアップ戦法ではOE中ではATGが増えないため、タイムロス要素でもある。
また、特定のタイミングでWave1からWave2へ移行すると、開始後ピラー生成の前にデストラクションType I or デストラクションType II(以下デストラクション)を撃つことがある。
基本的には通常攻撃2回とデストラクションのループ。
ATG満タン時に栄光の輝き、HP半分以下でOEを使用し、半分時のOE以降はピラー生成を行わなくなる。ピラー生成はWave2開始時、Extreme以下は60秒、Insaneは90秒周期で再使用し、これらの行動はループに割り込む。
- ピラー生成キャンセル
- ホドのHPを60(INSANE90)秒以内に半分まで減らしOEを撃たせる
- ピラー生成モーション中にグロッキーゲージを満タンにし、その後再生成時間前にホドのHPを半分まで減らす
- デストラクションモーション中にグロッキーゲージを満タンにし、グロッキー中にホドのHPを半分まで減らす
- 失敗するパターンとして、デストラクション終了後の通常攻撃時に周期が来てグロッキーゲージを満タンにして半分まで減らした場合、ピラー生成の割り込み→(HP半分)→OEの割り込みの判定となり復帰後ピラー生成されキャンセル失敗となる。
INSANE †
- 攻撃属性は神秘。
他の総力戦に比べれば敵の攻撃は緩やかなので、軽装備アタッカーや特殊装甲タンクのツバキを入れる余地もある。
- 栄光の裏側の秒数が15秒に増加。
ただし他の難易度と異なり、CC強化力に応じてホドに与えられる秒数に補正が付くため、実際は15秒より少ない秒数でゲージを最大にできる。
ネックレス持ちやチヒロ、ヨシミのSS、カヨコ、フブキ等のPSが対象。
- 道中に限り、ピラーの侵食範囲が1段階広い状態で登場する。
- ホド戦でのピラーが二本になる。また、ピラーを撃破するか、ホドのCCゲージを一週させるとATGが一つ分減少する。HPが一定以下になると以降は召喚しない。
2編成目でホドから開始する場合、戦闘開始時、2:30前後、1:00前後にピラーを召喚する。
- グロッキーゲージに関しては変更無し。
TORMENT †
- HPは280万⇒1800万。インベイドピラーのHPは本体戦では推定90~100万(アコ+ヒマリを使った最大育成のミカのEXで9割前後削れる程度)。
- 攻撃力自体は一発一発で見ればINSANEと大差ないが、本体戦では「栄光の輝き」を40秒毎に使うため大ダメージを被る機会が大幅に増えている。
本体戦ではCCゲージの回転率を確保しATGを適宜下げていかないとすぐ苦しくなるだろう。
更にHPが850万前後(?)になり発狂状態に突入すると僅か20秒に1度という恐るべきペースで使用するようになる。
- このせいで発狂前と後で削る難易度は激変する。
残り100~200万前後まで削っている場合ですらフルアタで臨むのは結構苦しく、前半戦と同じノリで挑むと痛い目を見る。
- 栄光の裏側の秒数が20秒に増加。CC強化力で補正が付くのはそのまま。
- インベイドピラーの侵食により会心ダメージ率に3000のデバフが入る。
- ダメージから見る限り恐らくアコ等を適用した後の数値から3000を引いていると思われる。
- グロッキーゲージの仕様及びピラー生成の周期はInsaneから変化なし。発狂モード移行後はピラー生成を行わないのも共通。
ピラー生成は2:20~2:30前後⇒0:50~1:00前後で使う。
編成考察 †
前述の通り、ボスとインベイドピラーにCC状態を付与することが有効なため、それらの生徒を編成することが必要になる。
またパッシブスキル「名誉の影に」の効果により会心抵抗値が上がっている為、クリティカルが出辛くなっている。
あくまで抵抗値が上がっているだけなので全く出ないというわけではないが、会心ダメージに期待する編成を組む場合は会心値の方にも気を配りたい。
今回の地形に関しては、アタッカーのミカ(屋内S~SS)の有無で編成方針が全く異なるものとなる。
- CC付与要員3~4+火力要員2~3
素早くCCゲージを1周させることが求められるので、CC付与要員は3人程度欲しい。
CC付与要員を起用しすぎると火力が不足しがちになることから、バランスを考えることが重要。
CC付与効果を持つEXスキルがチヒロ、ミヤコ以外軒並み4コスト以上であることから、コストバランスにも要注意。
EX以外でCC付与できる生徒と、それを短時間で行える生徒は貴重。
- ホシノ、ツバキ
CC付与できるタンク候補。後衛への敵の攻撃が少ないことから、ヒーラーなしでもタンクを1人採用するだけで敵の攻撃を凌げる。
INSANE以上では、弱点を突かれるツバキの場合、戦闘が長引くとやや厳しい。
- チヒロEX5+ NSでCCを大きく稼げる生徒
わずか3コストでCCゲージを満タンにできる。該当スキルレベル最大が前提となるため要育成。
(INSANE以上ではネックレス装備も)
例えばEXTREMEまでならフブキで(7.5秒+2.5秒)可能。
INSANEではより秒数の長いスズミ愛用品T2などに替えるか、NSCC要員を2人にする必要がある。
- カヨコ
等倍だが非常に優秀な広範囲CC付与EXスキルと確率でCCを入れるNSでCCに貢献する。但し固有2でのパッシブ強化が(特にInsaneのタイムアタック及びTormentでは)必須級。
今回はINSANEまでの難易度において
ヒマリ、アコ等でバフをかけたミカがCC付与無しでピラーを叩き折れる事や
ホド本体がインベイドピラーを召喚するまでにHPを半分以下まで削れる事で
上位陣はCC付与を1人に任せるINS1凸編成が主流となっている。
採用されるのはほぼカヨコ固有2。まれにスズミ愛用品T2(※EX2発+NS)や水着チセ(※ピラーを召喚されるまでに本体にEX3ヒット+NS)。
CC付与スキル所持生徒一覧 †
難易度Insane以上でのみ、CC強化力に応じてホドに与えるCC時間量に補正がかかる。(秒数xCC強化力/100)
以下の表のCC強化力はT8装備、CC強化力増加スキルLv最大時のもの。
- 戦闘中のCC強化力は「(基本値[100]+固定値補正合計)x(1+割合補正合計)」で求められる。
例えばT7装備のカヨコ(固有武器★2)であれば(100+27)x(1+0.35+0.266)=205.232
一部生徒の持つ全体CC強化力増加SS17.3%が加われば(100+27)x(1+0.35+0.266+0.173)=227.203となる。
+
CC所持生徒一覧(基本数値)
CC強化力補正を含まない基本の秒数。
EXスキル
以下の一覧は貫通>爆発>神秘の順で記載。同属性内ではコスト辺りの効果時間順(LvM時)。ネックレスはT8。
分類 | 生徒 | 攻撃 | コスト | 効果時間 | | コスト当たりの効果時間 | | CC強化力 | 備考 |
Lv1 | Lv3 | LvMax | Lv1 | Lv3 | LvMax |
STRIKER | ワカモ(水着) | 貫通 | 5 | 0.8x5+3.2(7.2) | 1.0x5+3.7(8.7) | 1.1x5+4.1(9.6) | | 1.44 | 1.74 | 1.92 | | 100 | 単体 |
ミヤコ | 貫通 | 3 | 4.2 | 4.9 | 5.5 | | 1.4 | 1.633 | 1.833 | | 100 | 単体 |
ホシノ | 貫通 | 4 | - | 1.0x5(5.0) | 1.4x5(7.0) | | 0 | 1.25 | 1.75 | | 100 | |
ツバキ | 貫通 | 4 | 4.7 | 5.4 | 6.2 | | 1.175 | 1.35 | 1.55 | | 100 | |
レイサ | 貫通 | 3 | 1.0x3(3.0) | | 1.0 | | 100 | SSだがEXと連動発動なのでこちらに記載 |
ヒフミ | 貫通 | 5 | 3.4 | 3.9 | | 0.678 | 0.78 | | 138 | |
スズミ | 爆発 | 4 | - | 3.6 | 4.1 | | 0 | 0.9 | 1.025 | | 165.6 (138) | CC強化力の括弧内は愛用品T1なしの数値 |
カヨコ | 爆発 | 6 | 3.9 | 4.5 | 5.1 | | 0.65 | 0.75 | 0.85 | | 209.042 (164.6) | CC強化力の括弧内は固有武器★2なしの数値 |
イズミ(水着) | 爆発 | 4 | 2.4 | 2.8 | 3.1 | | 0.6 | 0.7 | 0.775 | | 138 | |
ネル(バニー) | 爆発 | 4 | - | 3 | | 0 | 0.75 | | 100 | |
チセ(水着) | 神秘 | 6 | 2.1x3(6.3) | 2.4x3(7.2) | 2.7x3(8.1) | | 1.05 | 1.2 | 1.35 | | 138 | 単体x3 2発目以降ターゲット自動選択*2 |
SPECIAL | チヒロ | 貫通 | 3 | 5.7 | 6.6 | 7.5 | | 1.9 | 2.2 | 2.5 | | 155.3 | 単体 全体CC強化力増加所持(17.3%) |
サキ | 貫通 | 4 | 3.9 | 4.5 | 5.1 | | 0.975 | 1.125 | 1.275 | | 138 | |
ヨシミ | 貫通 | 4 | 2.2 | 2.5 | 2.9 | | 0.55 | 0.625 | 0.725 | | 117.3 | 全体CC強化力増加所持(17.3%) |
ハレ | 爆発 | 4 | 2.7 | 3.1 | 3.5 | | 0.675 | 0.775 | 0.875 | | 138 | |
ノーマル・サブスキル
以下の一覧は貫通>爆発>神秘の順で記載。同属性内では効果時間順(LvM時)。ネックレスはT8。
分類 | 生徒 | 攻撃 | 効果 | 効果時間 | | CC強化力 | 備考 |
Lv1 | Lv4 | Lv7 | LvM |
STRIKER | フブキ | 貫通 | 弾薬が3以下になる毎 | 1.9 | 2.1 | 2.3 | 2.5 | | 126.6 | |
カヨコ | 爆発 | 20秒毎に30%(~62.7%*3)の確率 | 3.6 | | 209.042 (164.6) | CC強化力の括弧内は固有武器★2なしの数値 |
イズミ(水着) | 爆発 | 攻撃時に10%(~13.8%*4)の確率(クールタイム20秒) | 1.23 | 1.6 | 1.97 | 2.34 | | 138 | |
スズミ | 爆発 | 25秒毎 | 3 | | 165.6 | 愛用品T2 |
ヒナ(水着) | 爆発 | 20秒毎 | 1.6 | 1.7 | 1.9 | 2 | | 127 (100) | CC強化力の括弧内は固有武器★2なしの数値 |
チセ(水着) | 神秘 | 50秒毎 | 2.4 | 2.6 | 2.8 | 3.1 | | 138 | |
SPECIAL | カリン | 貫通 | 40秒毎に50%の確率 | 3.1 | | 100 | |
モエ | 貫通 | 40秒毎に敵5人へ | 1.2 | 1.4 | 1.5 | 1.6 | | 100 | |
+
CC所持生徒一覧(CC強化力補正込み秒数)
難易度Insane以上におけるCC強化力補正を含んだ秒数。
EXスキル
以下の一覧は貫通>爆発>神秘の順で記載。同属性内ではコスト辺りの効果時間順(LvM時)。ネックレスはT8。
分類 | 生徒 | 攻撃 | コスト | 効果時間 | | コスト当たりの効果時間 | | CC強化力 | 備考 |
Lv1 | Lv3 | LvMax | Lv1 | Lv3 | LvMax |
STRIKER | ワカモ(水着) | 貫通 | 5 | 0.8x5+3.2(7.2) | 1.0x5+3.7(8.7) | 1.1x5+4.1(9.6) | | 1.44 | 1.74 | 1.92 | | 100 | 単体 |
ミヤコ | 貫通 | 3 | 4.2 | 4.9 | 5.5 | | 1.4 | 1.633 | 1.833 | | 100 | 単体 |
ホシノ | 貫通 | 4 | - | 1.0x5(5.0) | 1.4x5(7.0) | | 0 | 1.25 | 1.75 | | 100 | |
ツバキ | 貫通 | 4 | 4.7 | 5.4 | 6.2 | | 1.175 | 1.35 | 1.55 | | 100 | |
ヒフミ | 貫通 | 5 | 4.692 | 5.382 | | 0.935 | 1.076 | | 138 | |
レイサ | 貫通 | 3 | 1.0x3(3.0) | | 1 | | 100 | SSだがEXと連動発動なのでこちらに記載 |
カヨコ | 爆発 | 6 | 8.152 | 9.406 | 10.661 | | 1.358 | 1.567 | 1.776 | | 209.042 (164.6) | CC強化力の括弧内は固有武器★2なしの数値 |
スズミ | 爆発 | 4 | - | 5.961 | 6.789 | | 0 | 1.49 | 1.697 | | 165.6 (138) | CC強化力の括弧内は愛用品T1なしの数値 |
イズミ(水着) | 爆発 | 4 | 3.312 | 3.864 | 4.278 | | 0.828 | 0.966 | 1.069 | | 138 | |
ネル(バニー) | 爆発 | 4 | - | 3 | | 0 | 0.75 | | 100 | |
チセ(水着) | 神秘 | 6 | 2.898x3(8.694) | 3.312x3(9.936) | 3.726x3(11.178) | | 1.449 | 1.656 | 1.863 | | 138 | 単体x3 2発目以降ターゲット自動選択*5*6 |
SPECIAL | チヒロ | 貫通 | 3 | 8.852 | 10.249 | 11.647 | | 2.95 | 3.416 | 3.882 | | 155.3 | 単体 全体CC強化力増加所持(17.3%) |
サキ | 貫通 | 4 | 5.382 | 6.21 | 7.038 | | 1.345 | 1.552 | 1.759 | | 138 | |
ヨシミ | 貫通 | 4 | 2.58 | 2.932 | 3.401 | | 0.645 | 0.733 | 0.85 | | 117.3 | 全体CC強化力増加所持(17.3%) |
ハレ | 爆発 | 4 | 3.726 | 4.278 | 4.83 | | 0.931 | 1.069 | 1.207 | | 138 | |
ノーマル・サブスキル
以下の一覧は貫通>爆発>神秘の順で記載。同属性内では効果時間順(LvM時)。ネックレスはT8。
分類 | 生徒 | 攻撃 | 効果 | 効果時間 | | CC強化力 | 備考 |
Lv1 | Lv4 | Lv7 | LvM |
STRIKER | フブキ | 貫通 | 弾薬が3以下になる毎 | 2.405 | 2.658 | 2.911 | 3.165 | | 126.6 | |
カヨコ | 爆発 | 20秒毎に30%(~62.7%*7)の確率 | 7.525 | | 209.042 (164.6) | CC強化力の括弧内は固有武器★2なしの数値 |
スズミ | 爆発 | 25秒毎 | 4.968 | | 165.6 | 愛用品T2 |
イズミ(水着) | 爆発 | 攻撃時に10%(~13.8%*8)の確率(クールタイム20秒) | 1.697 | 2.208 | 2.718 | 3.229 | | 138 | |
ヒナ(水着) | 爆発 | 20秒毎 | 2.032 | 2.159 | 2.413 | 2.54 | | 127 (100) | CC強化力の括弧内は固有武器★2なしの数値 |
チセ(水着) | 神秘 | 50秒毎 | 3.312 | 3.588 | 3.864 | 4.278 | | 138 | |
SPECIAL | カリン | 貫通 | 40秒毎に50%の確率 | 3.1 | | 100 | |
モエ | 貫通 | 40秒毎に敵5人へ | 1.2 | 1.4 | 1.5 | 1.6 | | 100 | |
おすすめ生徒 †
STRIKER |
 ミカ | EXコスト:6 / 屋内戦闘力S / 装甲:軽装備 確定会心で常に高ダメージを叩き出す。 低命中だが、ホド、ピラー共に回避が低いため攻撃を外す心配はない。 |
 カヨコ | EXコスト:6 / 屋内戦闘力A / 装甲:重装甲 全生徒中トップの高いCC強化力を持ち、主にInsane以上で活躍する。ただし最大性能を発揮するためには固有武器★2開放が必要。 EXとNSによりCCゲージを大きく上昇させることが可能。NSは確率発動なのでそれなりの試行回数はいる。 |
 イオリ | EXコスト:3 / 屋内戦闘力S / 装甲:重装甲 定番の高火力貫通生徒。 道中ではNSと低コストEXでの速攻、ボス戦では柱とボスへの同時攻撃と性能がホド戦にとても噛み合っている。 |
 カズサ | EXコスト:4 /屋内戦闘力B / 装甲:重装甲 対単体に特化した生徒で、EX以外のスキルが全て攻撃力バフという特徴がある。 |
 ワカモ(水着) | EXコスト:5 / 屋内戦闘力B / 装甲:重装甲 対単体高火力。 EXスキルでCC付与も行える。 |
 マキ | EXコスト:5 / 屋内戦闘力C / 装甲:軽装備 敵単体に強い貫通生徒。ボスと柱の少数精鋭で来るので相手がしやすい。 防デバフはほとんど効果がないので、支援役としては機能しない。 |
 フブキ | EXコスト:4 / 屋内戦闘力C / 装甲:重装甲 過去イベントで配布された星1生徒。 短時間だがNSで気絶を付与でき、SSの存在もあり置物としての性能が高い。 |
 スズミ | EXコスト:4 / 屋内戦闘力B / 装甲:重装甲 EXLvが3以上で気絶付与付きの範囲攻撃が可能な生徒。Insane以上ならホドとピラー1体にまとめてCC付与が出来る。 愛用品T1でCC強化力アップ、T2でNSに気絶付与が追加される。 EX5+愛用品T2まで育てれば安定してCCゲージを稼ぐことが可能。 |
 ホシノ | EXコスト:4 / 屋内戦闘力B / 装甲:重装甲 EXLvが3以上で気絶を付与できる。 EX5でピラー・ホドに同時に数発当てられれば秒数をかなり稼げる。 |
 ミヤコ | EXコスト:3 / 屋内戦闘力B/ 装甲:重装甲 EXで気絶を付与できるタンク。 ホシノやツバキとの違いは単体にしか当てられないが低コストである点。また、自己回復を持たない。 |
 ツバキ | EXコスト:4 / 屋内戦闘力D / 装甲:特殊装甲 EXスキルでCC状態の挑発を付与する生徒。 EX5になればホシノより秒数は劣るが、EXの出が速く即時にCCを付与する。 Insaneでは弱点を突かれるが、起用自体は可能。 |
 レイサ | EXコスト:3 / 屋内戦闘力S / 装甲:重装甲 挑発と防御デバフ付与を兼ね備えたタンク。自己回復も有する。 ただし挑発の秒数は短く、もともとの防御値が低いホド&ピラーにはデバフはほとんど意味がない。 |
 ウイ | EXコスト:3~5 / 屋内戦闘力D / 装甲:軽装備 他者のEXコストを半減できる。自身のコストはEX3・4は4、EX5で3になる。 EX3でも仕事は出来るが、主なアタッカーのコストが3~5なので収支+となりやすいEX5が欲しい。 |
 チェリノ | EXコスト:5~7 / 屋内戦闘力D / 装甲:軽装備 Insane 1PT構成における優秀な置物枠。 コストブースターとしての役目の他、ボス本体への集中砲火付与により、ピラーを無視して火力を本体に向ける事ができる。 射程が短いミカを採用する場合は是非組み合わせたい。 |
SPECIAL |
 サキ | EXコスト:4 / 屋内戦闘力B / サブスキル:攻撃力増加 EXで気絶を付与できる。SSの攻撃力アップも優秀。 EXは小さい円形型で本体戦では本体とピラー1本を同時に巻き込める。 |
 チヒロ | EXコスト:3 / 屋内戦闘力B / サブスキル:CC強化力増加 火力は控えめだが、CC状態の気絶を長時間付与できるため相性がいい。 InsaneではSSのCC強化力増加も重要スキル。 |
 カリン | EXコスト:4 / 屋内戦闘力B / サブスキル:攻撃力増加 NSで気絶を付与する可能性がある。 SSも強力で、ボスに対しEXの追加ダメージも入る。 |
 ヨシミ | EXコスト:4 / 屋内戦闘力B / サブスキル:CC強化力増加 短時間だが気絶を付与できる星1生徒。InsaneではSSの存在がありがたい。 |
 ハレ | EXコスト:4 / 屋内戦闘力B / サブスキル:回避値増加 爆発属性のためダメージには期待出来ないが、CC秒数はヨシミより優秀。 |
 コタマ | EXコスト:3 / サブスキル:攻撃力増加 攻撃力バフ要員。 |
 アコ | EXコスト:3 / サブスキル:会心ダメージ増加 ホドは会心抵抗値が高く一見不向きだが、低耐久で刺さった時の見返りが大きいため、TAで狙う価値が高い。 ほぼヒーラーが不要になる程度の回復持ちなのもありがたい。 今回からは全攻撃確定会心のミカが居る事や、装備のTierが上がって会心値を盛りやすくなった事から、従来よりも活用しやすくなっている。 |
 ヒマリ | EXコスト:3 / サブスキル:コスト回復力増加 単体の攻撃力を飛躍的に上昇させる。 SSのコスト回復力増加も非常に強力。 |
 フウカ(正月) | EXコスト:2~3 / サブスキル:攻撃力増加 単体のスキルコストを半減させ、更に対象の会心ダメージ率を増加させる。 アコと違い会心値バフを持たないため、グローブ持ちや確定会心のミカと組み合わせたい。 |
報酬 †
順位報酬 †
順位 | 総力戦 コイン | 総力戦 レアコイン | 青輝石 | トロフィー(家具) |
1~ 15,000位 | 575 | 300 | 1200 |  |
15,001~ 80,000位 | 500 | 250 | 1000 |  |
80,001~ 180,000位 | 425 | 200 | 800 |  |
180,001位~ | 325 | 150 | 600 |  |
総合ランキングPt報酬 †
- 総力戦チケットの追加配布がなければ最大21回挑戦可能
- 180,000,000pt(1.8億)で完遂
+
総合Pt | 報酬 | | 総合Pt | 報酬 |
250,000 | 初級強化珠×16 | | 16,000,000 | 低純度のヴォルフスエック鋼鉄×2 マンドレイクジュース×2 高純度のヴォルフスエック鋼鉄×1 マンドレイク濃縮液×1 |
500,000 | 初級レポート×12 | | 18,000,000 | 神名のカケラ×20 |
750,000 | ヴォルフスエックの鉄鉱石×6 マンドレイクの種×6 | | 20,000,000 | 初級強化珠×32 中級強化珠×16 |
1,000,000 | クレジットポイント×300K | | 22,000,000 | 初級レポート×24 中級レポート×12 |
1,250,000 | 中級強化珠×8 | | 24,000,000 | ヴォルフスエックの鉄鉱石×12 マンドレイクの種×12 ヴォルフスエック鋼鉄の欠片×6 マンドレイクの芽×6 |
1,500,000 | 中級レポート×6 | | 26,000,000 | 青輝石×150 クレジットポイント×1200K |
1,750,000 | ヴォルフスエック鋼鉄の欠片×3 マンドレイクの芽×3 | | 29,000,000 | 上級強化珠×8 最上級強化珠×2 |
2,000,000 | 神名のカケラ×20 | | 32,000,000 | 上級レポート×6 最上級レポート×2 |
2,500,000 | 上級強化珠×4 | | 35,000,000 | 低純度のヴォルフスエック鋼鉄×4 マンドレイクジュース×4 高純度のヴォルフスエック鋼鉄×2 マンドレイク濃縮液×2 |
3,000,000 | 上級レポート×3 | | 38,000,000 | 神名のカケラ×20 |
3,500,000 | 低純度のヴォルフスエック鋼鉄×2 マンドレイクジュース×2 | | 41,000,000 | クレジットポイント×3000K |
4,000,000 | 青輝石×150 | | 44,000,000 | 中級強化珠×32 上級強化珠×16 |
4,500,000 | 最上級強化珠×1 | | 47,000,000 | 青輝石×200 |
5,000,000 | 最上級レポート×1 | | 50,000,000 | 神名のカケラ×20 |
5,500,000 | 高純度のヴォルフスエック鋼鉄×1 マンドレイク濃縮液×1 | | 60,000,000 | 上級レポート×6 上級強化珠×8 最上級レポート×2 最上級強化珠×2 |
6,000,000 | 神名のカケラ×20 | | 70,000,000 | ヴォルフスエック鋼鉄の欠片×6 マンドレイクの芽×6 低純度のヴォルフスエック鋼鉄×4 マンドレイクジュース×4 |
7,000,000 | 初級強化珠×32 中級強化珠×16 | | 80,000,000 | 上級レポート×6 上級強化珠×8 最上級レポート×2 最上級強化珠×2 |
8,000,000 | 初級レポート×24 中級レポート×12 | | 90,000,000 | 神名のカケラ×20 |
9,000,000 | ヴォルフスエックの鉄鉱石×12 マンドレイクの種×12 ヴォルフスエック鋼鉄の欠片×6 マンドレイクの芽×6 | | 100,000,000 | クレジットポイント×1500K |
10,000,000 | 青輝石×150 クレジットポイント×500K | | 120,000,000 | クレジットポイント×2000K |
12,000,000 | 上級強化珠×4 最上級強化珠×1 | | 150,000,000 | クレジットポイント×2500K |
14,000,000 | 上級レポート×3 最上級レポート×1 | | 180,000,000 | クレジットポイント×3000K |
ランキングポイント †
各スコア最大値 †
(制限時間4分版)
難易度 | タイムスコア*9 | 残りHPスコア | 難易度スコア | 合計 |
NORMAL | 432,000 | 277,000 | 250,000 | 959,000 |
HARD | 864,000 | 554,000 | 500,000 | 1,918,000 |
VERYHARD | 1,728,000 | 1,108,000 | 1,000,000 | 3,836,000 |
HARDCORE | 3,456,000 | 2,216,000 | 2,000,000 | 7,672,000 |
EXTREME | 5,184,000 | 6,160,000 | 4,000,000 | 15,344,000 |
INSANE | 6,912,000 | 14,216,000 | 6,800,000 | 27,928,000 |
TORMENT | 8,640,000 | 19,508,000 | 12,200,000 | 40,348,000 |
タイムスコア計算式 †
- 出撃した全部隊の合計戦闘時間で計算する。
全滅またはギブアップした部隊の実戦闘時間はカウントし、リスタートやタスクキルにより戦闘結果を反映しない回はカウントしない。
- シーズン50以降は1戦の制限時間にかかわらず60分(3600秒)でタイムスコアが0になるよう計算式が変更された。
- ルームの制限時間は現実時間で60分だが、タイムスコアはゲーム内時間で計算されるため、戦闘速度を上げてプレイすればクリアタイムが60分超=タイムスコアが0 となる可能性はある。
- 実際のスコアとは数ポイントのずれが生じることがある。
- Insaneのスコアが1920/30=64刻みになっていることから、スコアは1/30≒0.033秒刻みで計算していると考えられる。
1/10秒ごとに0.001秒ずつ、クリアタイムとスコア計算用タイムがずれている?
難易度 | 計算式 |
NORMAL | (3600-戦闘時間[秒])*120 |
HARD | (3600-戦闘時間[秒])*240 |
VERYHARD | (3600-戦闘時間[秒])*480 |
HARDCORE | (3600-戦闘時間[秒])*960 |
EXTREME | (3600-戦闘時間[秒])*1440 |
INSANE | (3600-戦闘時間[秒])*1920 |
TORMENT | (3600-戦闘時間[秒])*2400 |
スコア参考値 †
(制限時間4分版)
実質1部隊、2部隊、3部隊、4部隊でクリアした際の区切りとなるスコア。
難易度 | クリアタイム |
0分*10 | 4分 | 8分 | 12分 | 16分 |
NORMAL | 959,000 | 930,200 | 901,400 | 872,600 | 843,800 |
HARD | 1,918,000 | 1,860,400 | 1,802,800 | 1,745,200 | 1,687,600 |
VERYHARD | 3,836,000 | 3,720,800 | 3,605,600 | 3,490,400 | 3,375,200 |
HARDCORE | 7,672,000 | 7,441,600 | 7,211,200 | 6,980,800 | 6,750,400 |
EXTREME | 15,344,000 | 14,998,400 | 14,652,800 | 14,307,200 | 13,961,600 |
INSANE | 27,928,000 | 27,467,200 | 27,006,400 | 26,545,600 | 26,084,800 |
TORMENT | 40,348,000 | 39,772,000 | 39,196,000 | 38,620,000 | 38,044,000 |
ランキングポイント履歴 †
過去に行われた総力戦「ホド」のポイント履歴です。
クリアタイムはポイントから計算した数値であり、実際のタイムとは異なる場合があります。
計算式:(難易度最高合計スコア - 個人スコア)/ タイムスコア計算式の該当難易度の乗数 = クリアタイム(秒)
(小数第4位切り捨て)
シーズン50よりスコア計算式が変更になったため、過去開催時のスコアとの単純比較は意味がなくなっているので注意。
+
2023年6月(屋内戦)
順位 | ポイント | クリア難易度 | クリアタイム |
1 | 39,545,118 | TORMENT | 05:34.534 |
100 | 39,369,519 | TORMENT | 06:47.700 |
500 | | | |
1000 | 39,036,718 | TORMENT | 09:06.368 |
2000 | 38,683,757 | TORMENT | 11:33.435 |
3000 | 27,772,223 | INSANE | 01:21.134 |
4000 | 27,771,647 | INSANE | 01:21.434 |
5000 | 27,771,455 | INSANE | 01:21.534 |
6000 | 27,771,327 | INSANE | 01:21.601 |
7000 | 27,771,263 | INSANE | 01:21.634 |
8000 | 27,771,199 | INSANE | 01:21.667 |
9000 | 27,771,071 | INSANE | 01:21.734 |
10,000 | 27,771,007 | INSANE | 01:21.767 |
15,000 | 27,769,559 | INSANE | 01:22.521 |
80,000 | 15,199,759 | EXTREME | 01:40.167 |
180,000 | 7,562,559 | HARDCORE | 01:54.001 |
TORMENTクリア: 2,661人
INSANEクリア: 76,584人
EXTREMEクリア: 157,882人
HARDCOREクリア: 278,439人
VERYHARDクリア: 324,000人
HARDクリア: 348,908人
+
2022年9月(市街地戦)
順位 | ポイント | クリア難易度 | クリアタイム |
1 | 26,423,996 | INSANE | 01:57.500 |
100 | 25,932,476 | INSANE | 02:35.900 |
500 | 25,544,635 | INSANE | 03:06.200 |
1000 | 25,359,461 | INSANE | 03:20.667 |
2000 | 25,193,061 | INSANE | 03:33.667 |
3000 | 25,097,914 | INSANE | 03:41.100 |
4000 | 24,994,234 | INSANE | 03:49.200 |
5000 | 24,866,233 | INSANE | 03:59.200 |
6000 | 24,402,025 | INSANE | 04:35.467 |
7000 | 24,070,925 | INSANE | 05:01.334 |
8000 | 23,683,511 | INSANE | 05:31.601 |
9000 | 23,099,409 | INSANE | 06:17.234 |
10,000 | 14,481,918 | EXTREME | 02:14.700 |
50,000 | 7,251,305 | HARDCORE | 02:11.467 |
100,000 | 6,577,919 | HARDCORE | 02:50.950 |
コメントフォーム
+
ルールについて †
- ページの編集を行った人に対して、文句を言ったり批判することを控えて下さい。他人の編集内容に意見がある方は、「対案を出す」あるいは「自ら編集を行う」など、建設的なコミュニケーションを取るようにしてください。
- 外部サイト(ツイッター、Youtube、画像アップローダー等)のURLを貼る際は、URLの最後にスペースを入れてください。(スペースを入れないと正常に遷移しない可能性があります。)
『http://yahoo.co.jp/ 』
- 個人サイトなどリンクを無断に貼ることを禁止しているサイトのURLは掲載しないでください。
ルール違反投稿について †
以下は荒れる原因となるので投稿自体を禁止とさせていただきます。
- キャラに対する誹謗中傷・蔑称
- キャラの性能を評価する発言(強い、弱い等)は許容しておりますが、言葉遣いに注意してください。例えば、「○○のスキルが弱くて使う価値なし、雑魚」といった発言は、性能評価とキャラの誹謗中傷を同時に行っており、ルール違反対象となります。他にも「ゴミ、産廃、ブス、ハズレ、使えない」といった類の暴言ワードも違反対象になります。また、「貧乳」といったワードは書き方によって暴言になったり、好意的な文になったりしますので、注意しましょう。
- 敵キャラ、悪役に対する憎まれ口はゲームをプレイする上で自然と出てくるものなので特に問題にはしません。(~の態度が腹立つ、~の攻撃がうぜぇ、等)ただし、ゲームプレイの感想以前の問題とも言える差別的な発言や倫理に反する発言は禁止させていただきます。
- 性行為を連想させる発言、過激なアダルトワード
- 当サイトは年齢制限なしに閲覧できますので、性行為を連想させる発言、過激なアダルトワード(伏せ字含む)を禁止します。
- ソフトなアダルトワードは許容しております。(例:えっちな、色っぽい、エロい、ムチムチ等)
- 他者への誹謗中傷・喧嘩腰な書き込み
- 他者とは、当wikiを利用している人、公式運営、絵師、声優、現実に存在する個人、ツイッター民といったグループも含まれます。
- 運営に対する投稿について、「ここを改善してくれたらいいのに」、「不具合を早く直して欲しい」、「メンテ長すぎるよ」といった、ユーザーの意見ととれる書き込みは許容しておりますが、汚い言葉を使って貶める行為は許容しておりません。
- 議論や意見を言い合うことを「他者への誹謗中傷・喧嘩腰」と捉えるのは間違いです。しかし、議論や意見を言い合う中で、暴言を吐いたり、見下す態度をとったり、相手を挑発したり、明確な根拠なしに言いたいことを言い、相手の名誉を傷つけたり悪く言う行為は違反に当たります。どのような場合においても言葉遣いには注意して発言しましょう。
- 喧嘩腰な書き込みとは、「おまえ」「てめえ」等の乱暴な呼び方で威圧又は相手を下に見る口調が認められるもの(漫画やアニメのセリフなどを真似たネットミームは対象外とします)、「~しろよ、~やれよ。等の強い命令口調」「汚い言葉を使う」「見下す態度をとる」「挑発する」を指します。
- 他人を攻撃したり暴力的な手段を用いることを提案・相談する書き込みは禁止させていただきます。
- 本作のネガキャン
- 「まだこのゲームやってる人いるの?」「オワコンゲー」など現プレイヤーに不快な思いをさせる投稿を禁止します。ネガティブなことを一切言ってはいけないというわけではなく、ネガティブの範疇を超えた誹謗中傷と言える度が過ぎた投稿が対象となります。
- 他者のゲーム内ネーム、UIDを公開する晒し行為
- 外国、外国人に対する誹謗中傷・喧嘩腰な書き込み
- 他サイト、アプリの宣伝・誹謗中傷
- ブルーアーカイブに関するリンクは違反とはなりません。ただし、ブルアカとは関係ないサイトの宣伝、アフィリエイト目的と思われるリンク、無断リンクと思われるものは違反となります。
- おすすめサイトを教えてください、といったアンケート形式で募集する書き込みも違反とさせていただきます。(ブルアカの攻略やブルアカと関連性の高いサイトの募集は除く)
- 他アプリを引き合いに出すこと
- 複数の板へのマルチポスト行為
- 意味を成していない文字列の羅列による書き込み
- ゲーム内に実装されていない情報のリーク、チート方法・バグ悪用方法を流布する書き込み
- 同じ内容の文章、単語のみ、伝えたいことが不明な短文の連投
- 排泄物等の単語を文中に含ませ、不快な気持ちにさせる内容
- ブルーアーカイブ公式運営からのメール内容の無断掲載
- ルール違反投稿に対して返信すること
- ルール違反投稿は無視することが一番です。相手の挑発に乗ったり、反論することがさらなる荒れに繋がります。
※以上で示したルールのうち「誹謗中傷」とは、客観的な根拠なくそしり貶すことを指します。批判的な文をいっしょくたに「誹謗中傷」と判断するのは誤りですので、注意してください。
書き込みログの改変、削除について †
- 書き込みログを無断で改変、削除することを禁止します。
ルール違反投稿のコメントアウトについて †
上記のルール違反コメントは、管理人の許可なくコメントアウトすることを許可しています。
ただし、コメントアウトした際は、CO報告掲示板で必ず報告するようにしてください。
報告の書式は、CO報告掲示板のテンプレート通りにしてくたさい。
- CO報告掲示板に報告なくコメントアウトした投稿は復旧対象となり、コメントアウトした人物は処罰対象とさせていただきます。
- ルール違反投稿でないものをCO報告掲示板に何度も報告する方は、独善的であると判断し、書き込み規制・編集規制を行わせていただきます。
- CO報告掲示板において、ルール違反とはいえない報告は管理人の判断で復旧することがあります。
重ねてのお願いになりますが、ルールに違反していないコメントをコメントアウトするのはお止めください。
(例えば、「ルールには違反していないが、荒らしであることは誰が見ても明らかといった主観的な判断」や、「イタズラ」、「木をまるごとコメントアウトする」など)
ルール違反ではないが「不愉快」な書き込みについて †
不愉快な書き込みであっても、板のルールに抵触していなければコメントアウト対象ではありません。
人によって、不愉快に思う書き込みのボーダーは異なりますので、反論・煽りあいなどせず、NGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
煽りは違反対象にならないの? †
煽りは人によって、煽りと思う・思わないの差が大きいので、違反とはしていません。煽りだと思ったらNGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
愚痴は違反対象にならないの? †
基本的に愚痴そのものを違反対象とはしていません。
ただし、本作のネガキャン、愚痴の範囲におさまらない誹謗中傷・暴言・喧嘩腰な投稿は違反対象となります。
愚痴が不快な方は、NGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
ルール違反投稿であるかどうか判断に迷った時は? †
書き込みの中には、違反であるとも、違反ではないともいえるような判断に迷う投稿があります。
そのような微妙な投稿をコメントアウトするのはトラブルの元になるので、
コメントアウトをせず、NGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
違反投稿を繰り返す行為に対する処罰 †
違反投稿を何度も繰り返したり、特に悪質な投稿に対しては、
管理人の判断で、「アクセス禁止」「投稿規制」といった処罰を行うことがあります。
未公開のリーク情報を公開する行為に対する処罰 †
ゲームに実装されていない未公開のリーク情報を公開する行為は、即規制させていただきます。
荒らし目的だと管理人が判断した場合の処罰 †
荒らし目的だと管理人が判断した投稿は即削除を行い、無期限規制とさせていただきます。
ルールに触れていないことを理由に逆撫でするような投稿はおやめください。
さらによりよくするための提案等ありましたら、Wiki管理掲示板までご連絡をお願いいたします。
ルールの最終更新日時:2023-08-25 (金) 17:19:08
|
最新の50件を表示しています。 コメントページを参照