最終更新日時:2024-04-06 (土) 17:08:42
総力戦 > 「市街地戦・ヒエロニムス」
総力戦「市街地戦・ヒエロニムス」(03/01 ~ 03/08 03:59:59) † 

総力戦概要 † 
BGM:Library of Omen
総力戦「市街地戦・ヒエロニムス」
開催期間 | 2023/03/01 ~ 03/08 03:59:59 (7日間) |
結果集計日 | 2023/03/08 |
参加条件 | 任務4-1をクリアしていること |
実績 † 
内容 | 報酬 |
総力戦「ヒエロニムス」(市街地戦)Normalに累計1回参加 | 青輝石×100 |
総力戦「ヒエロニムス」(市街地戦)Hardに累計1回参加 | 青輝石×100 |
総力戦「ヒエロニムス」(市街地戦)VeryHardに累計1回参加 | 青輝石×100 |
総力戦「ヒエロニムス」(市街地戦)Hardcoreに累計1回参加 | 青輝石×100 |
総力戦「ヒエロニムス」(市街地戦)Extremeに累計1回参加 | 青輝石×100 |
総力戦「ヒエロニムス」(市街地戦)Insaneに累計1回参加 | 青輝石×100 |
総力戦「ヒエロニムス」(市街地戦)Tormentに累計1回参加 | 青輝石×100 |
前回からの変更点 † 
・プラチナ~シルバートロフィーの枠が拡大(順位報酬へ)
・新難易度Torment実装
・総合ランキングポイント報酬を4つ追加(最大1.8億→3.1億)
公式ツイッターの紹介 
攻略情報 † 
ヒエロニムス † 
地形 | 攻撃タイプ | 防御タイプ |
市街地 | ノーマル (~Extreme) 爆発 (Insane~) | 軽装備 |
難易度 | 推奨レベル | ボスHP | 総力戦コイン | 総力戦レアコイン |
NORMAL | 17 | 本体: 400,000 聖遺物: 6,000 | 40 | 0 |
HARD | 25 | 本体: 900,000 聖遺物: 6,500 | 60 | 0 |
VERYHARD | 35 | 本体: 1,350,000 聖遺物: 7,500 | 80 | 0 |
HARDCORE | 50 | 本体: 2,500,000 聖遺物: 15,000 | 100 | 10 |
EXTREME | 70 | 本体: 6,000,000 聖遺物: 35,000 | 120 | 20 |
INSANE | 80 | 本体: 24,000,000 聖遺物: 37,998 | 140 | 40 |
TORMENT | 90 | 本体: 42,000,000 聖遺物: 43,998 | 160 | 60 |
所持スキル | 種別 | 効果 |
 | ダマススの招請 | EX | 円形範囲内の敵に対して、攻撃力の350%分のダメージ/ 敵の残りHPが少ないほど、ダメージが増加します(最大50%まで) |
 | ウルガータ | EX | 敵1人に対して、呪い状態を付与。 呪い状態は攻撃力の20%分の持続ダメージを付与、 10秒後に爆発し円形範囲内の敵に対して、攻撃力の325%分のダメージを与えた後、解除されます。 呪い状態が付与された敵のHPが100%だった場合、あるいは100%まで回復した場合にも、呪い状態は解除されます。 |
 | 獅子の救済 | EX | 円形範囲内の敵に対して、攻撃力の90%分のダメージ |
 | 砂漠の苦痛 | EX | 10秒毎に、全ての敵に対して攻撃力の40%分のダメージ/ ATGの値がMAXの場合、全ての敵に対して、敵の最大HPの1000%分のダメージ |
 | 聖なる光(聖遺物) | パッシブ | 聖遺物のHPが100%まで回復した時に発動。 発動後、被回復率を50%減少(20秒間) 緑色の聖遺物の場合、ヒエロニムスの被ダメージ量が55%増加(最大で5回分まで効果が重複) 赤色の聖遺物の場合、ヒエロニムスのスキル発動を妨害。妨害に成功した時、味方生徒のコスト回復力を2500増加(1秒間)(最大で4人分まで) |
| | | |
 | ウルガータ (INSANE~) | EX | 敵1人に対して、呪い状態*1を付与。 呪い状態は攻撃力の20%分の持続ダメージを付与、10秒後に爆発し 円形範囲内の敵に対して、攻撃力の325%分のダメージを与えた後、解除されます。 呪い状態が付与された敵のHPが100%だった場合、あるいは100%まで回復した場合にも、呪い状態は解除されます。 さらに呪い状態の敵の回復率を3000増加。(10秒間) |
 | 砂漠の苦痛 (INSANE~) | EX | 10秒毎に、全ての敵に対して攻撃力の30%分のダメージ ATGの値がMAXの場合、全ての敵に対して、不死身状態を付与(10秒間) さらにHPの1000%分のダメージを付与、 被回復率を2000増加。(10秒間) |
 | 聖なる光(聖遺物) (INSANE~) | パッシブ | 聖遺物のHPが100%まで回復した時に発動。 発動後、被回復率を50%減少(20秒間) 緑色の聖遺物の場合、ヒエロニムスの被ダメージ量が55%増加(最大で5回分まで効果が重複) |
 | 不浄なる光(聖遺物) (INSANE) | パッシブ | 聖遺物のHPが0%になるとスキル発動。 紫色の聖遺物の場合、すべてのストライカー、スペシャル生徒の攻撃力を25%増加し被回復率を7000減少。 さらにヒエロニムスの防御力を1500減少。 発動後、呪い状態になった生徒の被回復率を4000増加(10秒間) (紫色の聖遺物は通常攻撃、ノーマルスキルのターゲットになりません) |
| | | |
 | 不浄なる光(聖遺物) (TORMENT) | パッシブ | 聖遺物のHPが0%になるとスキル発動。 紫色の聖遺物の場合、すべてのストライカー、スペシャル生徒の攻撃力と与えるダメージ量が25%増加し 被回復率を7000減少。 さらにヒエロニムスの防御力を1500減少。 発動後、呪い状態の味方の被回復率を4000増加(10秒間) (紫色の聖遺物は通常攻撃、ノーマルスキルのターゲットになりません) |
 | 苦行を経た悟り (TORMENT) | パッシブ | 防御貫通値を750増加します。 |
ルーム詳細情報 |
トリニティの古聖堂の地下にて、正体不明の存在が発見されました。 その存在「ヒエロニムス」は「Communio Sanctorum」、「聖徒の交わり」と呼ばれる人工天使シリーズを率いる存在であり、ゲマトリアが古代の教義をもとに作り上げた実験体であるという説がまことしやかに囁かれています。 強大な力を持つヒエロニムスをこのまま放置しておくわけにはいきません。キヴォトスの平和のためにも、立ち向かいましょう! |
TIPS † 
制限時間4分。前・後半の2フェーズで雑魚は出現しない。
この総力戦に登場する遮蔽物はかなり頑丈で、狙って破壊しない限りは壊れにくい。Insaneでのみタンク役が使う遮蔽物は速めに壊される。
ボスの攻撃はほぼ必中なので、遮蔽物を使用する生徒は地形適性が耐久に直結する。砂漠の苦痛だけはblock判定が無く、ほぼ確実に削られていく。
マップ内のNPC(聖遺物)に回復スキルをかける事で、戦闘を有利に進められる。
聖遺物

- 聖遺物が前半は緑1つ、後半は緑・赤1つずつ配置される。HPを100%まで回復させると支援効果が発動する。
- 発動後10秒間はHPが100%で維持され、その後HPが0%に戻る*2。更に20秒間は被回復率が半減する。
- 再入場で「聖遺物」の効果はリセットされる。
聖遺物:緑
- 起動すると、ボスの被ダメージ量が55%上昇する。5回まで重複し、全ての効果が部隊の戦闘終了まで持続する。
ボスへのダメージ増加量が大きく戦闘終了まで続くため、出来るだけ早く発動させる事が重要。
- 上限となる5回発動後は消滅する。再入場すると復活する。また、場面切り替わりで復活することはない。
- 場面が切り替わっても発動回数と支援効果は引き継ぐが、HPと被回復率デバフはリセットされる。
聖遺物:赤
- 起動すると、ボスのスキル発動を妨害する。
妨害成功時にボスをグロッキー状態にして、味方生徒のコスト回復力を1秒間増加する。
- ボスからオーラのような物が出て地面の魔法陣が光り始める位から、ボスのスキル発動までに間に合えば妨害できる。
妨害判定は完全に浮かび上がった後の親指アイコンが消える頃に行われるので、スキル動作が確認できたらすぐに発動できるようにしよう。
グロッキーゲージ
- Extreme以下では「聖遺物」によるスキル妨害成功時にのみグロッキー状態にできる。
他のボスとは異なり、弱点属性の攻撃でゲージをMAXにすることは不可能。
- Insaneでは弱点属性の攻撃で増加する。600万弱で約5秒停止。
アクティブゲージ/ATG
- 前半ではゲージは増加せず、後半になってから時間経過で増加する。MAXまで溜まるのに約110秒で、グロッキー状態でも増加する。
グロッキー状態にならなければ、10秒毎に攻撃する「砂漠の苦痛」の11回目が全体即死攻撃になる。
- Ex以下の場合、3つのゲージを全て消費してから全体攻撃までの間に、赤聖遺物を発動することで攻撃を阻止できる。
ゲージが溜まりきるまで戦闘が長引く場合は最重要事項になるため、すぐに発動できるようにしておこう。
INSANE † 
- 攻撃属性は爆発。聖遺物は軽装備。
爆発やデバフ持ちに軽装備が多いので、多くの生徒は苦戦を強いられる。
- 攻撃力はおよそ1万程度。タイミングが悪いとウルガータに落とされる可能性はあるが、基本的に重装甲でもコハルやアツコの回復で凌げる範疇。
軽装備生徒も全く使えないという訳ではなく、ヒーラーの十分な介護は前提ながらアカネやムツキ等の採用例も見られた。
- HPがExtremeから4倍に激増している。
防御力も高いので、効率的に削らなければ生徒が足りなくなってしまう。
- 緑の聖遺物のHPはExから微増して37998。防御力は2500程度の模様
- コハルEXが固有1・EX5・NS7であればNSとEXを合わせれば開幕で即起動できるのは相変わらず。おそらく絆レベルやSPECIALの支援値次第では☆4でも届く。
- ココナEXは、Lv83☆4・EX5にT7ネックレスで1発起動が可能。おそらく絆レベルやSPECIALの支援値次第では☆3でも届く。
- セリナEXも、Lv85固有1・PSM・T7ネックレス・絆20ならSPECIALの支援値次第でギリギリ届く。Lv80固有2EX5PS4にT6ネックレス以上の条件であれば確定。
- チナツEXは固有Lv30EX3または☆3EX5PS7程度から一発起動と、コストは重め&火力も落ちる代わりに他キャラと比べても育成条件がかなり緩い。
- アツコEXも数値上は固有武器☆2EX5PS7程度のラインから起動できるが、実際には聖遺物がダメージを負うこともあり彼女を聖遺物回復のメインに据えるのは難しい。
- アコNSは最大育成でも起動までは届かないが、30000overくらいにはなる。固有2辺りになると被回復デバフ込みでも他ヒーラーが起動できる場合が出てくる。
- マリー(体操服)は固有武器☆1・EX5・PS7・SS7程度の育成度で被回復率デバフを無視して全回復可能。
- マリー(体操服)に関してはNSも相当な回復量であり、同様に45秒で起動するアコと合わせると、育成度や編成次第ではノーコストでの被回復デバフ込み起動も可能。
より具体的には、装備はフル育成である上でアコ固有1にNSとPS最大、マリー固有1にNS7PS7SS10辺りから。ここからはマリーに影響を及ぼす支援値次第になるが、アコの治癒力支援値が優秀な為、片方の治癒力がヒマリなど然程高くない生徒でも問題ないことが多い。届かないとしても最悪マリースキルマの範囲までで間に合う。
その他、マリーの育成が充分であったり、支援値次第ではアコの☆は低くても届く可能性はある。
但しこの戦法を扱いたい場合、マリーのNSが防御が高いキャラを参照する都合上少なくともホシノ(水着)は防御2500以下*3でないとならない。
- 聖遺物:紫
HP40,000、防御力2000
破壊すると防御デバフがボスに、攻撃バフと被回復率デバフが生徒に同時につくため、起動するタイミングには注意。
しかしボスの膨大な体力や2凸目以降のPTの構築難易度からして、生存率が不安定になることを考慮しても尚早めの起動は必須となる。
理想はコハルでの緑聖遺物起動に伴う巻き込みで、デバフの影響がまだ小さめな最序盤での破壊を考えるならヒヨリで起動してもいい。
- ウルガータのターゲットになった生徒のみ、呪いの10秒の間被回復率バフが施されてデバフと相殺され±0となる。
- Insane初回の屋内戦ではヒヨリ、コハルの地形適性が良く2人での早期起動も可能だった。前回からレベルキャップ解放やホシノ(水着)の実装などコハルでの単独破壊も容易になっている。
シーズン37の市街地戦ではヒヨリがSからB、コハルがBからDにダウンしており、2人での早期起動はかなり難しかった。コハルPS+10(9でも可能?)・EX5、SPのSS攻撃10にホシノ(水着)EX5のバフで1発破壊可能。なお、これでぎりぎりなので、安定値のブレで確定ワンパンとはいかない。低支援値だとさらに厳しくなりうる。
早いうちに起動したい場合、アズサやムツキやサオリなどで確実に起動しに行くのも手。特にサオリ、ムツキはヒヨリと比べコストが1しか変わらない。
- 屋内であればホシノ(水着)のバフを乗せた星5のイズナ(水着)EX5を2発で破壊可能(ヒマリEX5もあれば1発。但し固有3でないと中~高乱数程度になる)。
- ノノミ(水着)を採用している場合、聖遺物:紫はノノミで破壊してもよい。
ノノミのEXスキルはEX本体のダメージよりもその後のバフ付き通常攻撃が主ダメージ源であり、
聖遺物:紫にEXダメージだけ吸い取られてしまう分には然程痛くない為である。
特にデバフの少ない序盤で破壊するのであれば、ノノミEXが本体に入らない影響はごく軽微なものである。
- 聖遺物:赤が削除されており、砂漠の苦痛を狙ってキャンセルするのが非常に難しくなっている。
不死身が付くため即死攻撃ではなくなっているが、紫聖遺物を起動している場合は被回復率デバフの方が大きいので範囲回復でもリカバリーは効きづらい。
- 聖遺物:赤の削除に伴い、爆発属性の攻撃でグロッキーゲージが上昇するようになっている。
TORMENT † 
・INSANEとの違い
推奨レベル80⇒90
各種攻撃に防御貫通値750が追加されており、本来の攻撃力よりもさらに大きなダメージを受ける。
聖遺物:紫に与ダメージバフが付与され、破壊する恩恵が大きくなった。
ギミックや属性などの大体的な変更はなく、いずれの変更点も凡そ高難易度化によるバージョンアップに留まる。
紫聖遺物のバフが増えているとはいえ防御が6500、HPも1.75倍に上がっており、
アタッカー以外にも防御を削る手段として軽装備でほぼ使えないアカネ・マキ・シュン(幼女)以外の
ノア、トキ、ノノミ(水着)、アズサ、ヒヨリ、ナギサのうちどれだけ採用できるかにかかっている。
- 聖遺物:緑
HP43998(44000?)
固有☆1を前提とすれば、ココナ、マリー(体操服)、チナツ辺りはEX一発でそれぞれ起動可能。
コハルもNS+EXであれば起動可能で、セリナも固有☆2ならば一発で起動する。
デバフ下でマリー(体操服)が一発起動するには固有1だけでは足りず高支援値を要する。固有2になれば武器レベルのおかげで些か余裕ができる。
その他、防御力が大きく向上している模様。前シーズンで報告されていたマリー(体操服)のNSが上手く飛ばない事象は起きなくなった。
- 聖遺物:紫
HP60000
そこまで上がった訳ではないが、地形適性もあってイズナ(水着)辺りで割るのは難しくなった。
またTormentより聖遺物:緑のような与ダメージアップ効果が付与されている。上昇値は+25%。その他はINSANEと同様。
割る恩恵はより大きくなっているが上述した防御貫通効果もあってこちらもダメージを受けやすい環境なため
INSANEの時と比べ、起動タイミングをより慎重に検討するべきであろう。
編成考察 † 
緑聖遺物をできるだけ早く複数回発動させることがカギになるため、ヒーラーの選定が重要になる。
ただし、何度か起動した後は攻撃スキルにコストを優先したほうがダメージが多くなる事もある。
また、ボスの防御力が高いため、防御デバフの恩恵が大きい。
ボスの攻撃は前衛に限らず全体に及ぶものも多く、タンクの重要性は難易度Extremeまでは高くない。
難易度Insaneに関しては攻撃力が跳ね上がる上に基本長期戦なため、必然的にタンクかそれに準じるキャラの採用を迫られる。
幸いにして重装甲でも耐えられない火力ではないため、ホシノやユウカ辺りの採用も可能。
- ヒーラー2編成
味方の回復と緑聖遺物の素早い発動を両立するために、ヒーラーを1人ではなく2人にした編成。
ヒーラーには、1人を大きく回復させる単体ヒーラーと、広くカバーできる範囲ヒーラーをそれぞれ用意したい。
初音ミクやアコのようなヒーラーではなくサポーターの生徒は、ヒーラーとの回復量に差があるので注意。
- アカネ+アズサ+アズサ(水着)+アコ
EX・NS・SSに防御デバフを持つ生徒を並べた編成。
防御デバフを3種重ねつつ、最もダメージを稼ぐアズサにアコのEXを発動してヒエロニムスを黙らせる。
アコのNSの回復も嬉しいが回復1枠には心許ないので、残りの枠にはコハルとセリナなどが人気。
- 現在ではコスト管理とキャラ育成が十分であれば、コハルとアコの回復だけでも早期クリアが可能である。
Extremeのタイムアタックでは空いた1枠にサキ、カリン、イロハ等の高支援値&攻撃SS持ちが採用されている。
INSANE向け
- アカリ、アズサ、ヒナ
装甲等倍で爆発属性のアタッカーで、ガチャ以外の入手手段もある生徒。
アカリは紫聖遺物とヒエロニムス本体を同時に狙える。
アズサはExtremeまでと同様メインアタッカーとして主力部隊にも起用できる。
ヒナはEXを使用しなくても置物にするだけでそれなりの火力が出せる。スキルを回せるなら紫聖遺物と本体へ同時攻撃できるEX発動も視野に入る。
- 水着アビドス編成
ノノミ(水着)、ホシノ(水着)、ノドカ(温泉)に定番のコハル、アコを添えた編成。
スプリンクラーの如く回復を撒くノドカとコハルで速攻で壺のデバフを重ねたところに、ホシノのバフを乗せた水着ノノミの圧倒的火力を叩き込む。
水着ノノミの固有2の防御貫通値の有無で削るスピードが格段に変わるため、借りてでも固有2以上を用意することが強く推奨される。
市街地戦ではコハル地形適性の都合で、ホシノのバフ込の固有2PS10のコハルでも紫壺を一発破壊できるかは乱数に左右されるため、コハルが固有1以下or安定を取りたい場合は水着ノノミのEXスキルで破壊すると効率が良い。
残った一枠はサブアタッカーを採用するのが吉で、防御貫通値の仕様上紫壺込でも更に50%程の防御デバフが欲しいことからも、30%を超える防御デバフ&後半のスキル回し用の高火力スキルを持ち装甲相性が等倍のアズサが最適解とされている。他にも適性Bだが装甲相性が良いイオリ(水着)やミサキ、回復による介抱が必要だが高火力をお見舞いできるアルやムツキやシュン(幼女)など、選択肢は色々。
ちなみに上記のテンプレ五人の育成が十分であれば、その五人で一枚抜きINSANE1凸(市街地に限る)ができてしまうほどに強力な編成である。
- アリウススクワッド編成
ミサキ、ヒヨリ、アツコ、サオリ、アズサを集めた編成。
市街地戦では地形戦闘力がBで爆発的な火力は期待しづらいが、装甲のおかげで生存率が高い。
Ex以下ではコストの都合もあり完全な最適解ではないものの、主にアツコの高い回復力に支えられクリアへの安定性が高まる。
5人全員編成が絶対ではないが、スキルの都合上サオリとヒヨリを含む4人以上の編成が望ましい。他の生徒にはヒーラーや会心ダメ増加SSを持つ生徒などがおすすめ。
- マリー(体操服)軸編成
シーズン45から新たに登場した、マリー(体操服)の強烈な回復量を活かした1凸編成。マリーは固有1が欲しい。
左から順に「射程450かつ遮蔽を使わないキャラA」「マリー」「射程450かつ遮蔽を使うキャラB」「アズサ」で編成されるパターンが散見されるが、少数ながら別の配置パターンもある。
Insane初日時点の上位陣の構成だと、キャラAにはホシノ(水着)、キャラBにはイズナ(水着)が入っていることが殆ど。SPECIAL枠はヒマリがほぼ固定。もう片方は現状ではアコが多く見られるが、フウカ(正月)のパターンもある。
またアコを採用する場合ホシノ(水着)、マリー、アコの育成条件が満たせていれば残り時間03:15:000時点でマリーのNSとアコのNSで聖遺物・緑を起動可能*4。
聖遺物・紫はイズナにヒマリを渡したり、イズナが2回殴ったり、場合によってはアズサが殴るなどで破壊する。
- ココナ軸編成
緑起動をココナに一任する編成。
ホシノ(水着)、アズサは上記の体マリー編成と同様。
こちらはSPECIAL、STRIKERともに少し編成幅が広がりサオリの採用も可能な他、ココナは☆4程度でも採用出来なくはない。市街地Sのノノミ(水着)は手数を非常に稼げるため良好な組み合わせ。
- ココナ軸水着ノノミ編成
おそらく、シーズン47時点の市街地ヒエロニムスINSANE最適編成。INSANE上位が軒並みこの編成を採用しているほか、
ノノミ(水着)さえ適切な★上げを行っていれば、(タイムはともかく)クリア自体は育成ハードルが低いのも特長。
ココナホシノ(水着)ノノミ(水着)に、防御デバフ役としてアズサまでは固定。
SPECIALはアコヒマリフウカ(正月)ナギサなど。アコ・ヒマリ組とフウカ(正月)・ナギサ組が有力。
SPECIALの組み合わせによってスキル回しは異なり、場合によってはアズサは一切EXスキルを撃たない運用となる。
- SPECIAL疑似単騎編成
凶悪な全体攻撃であるATGMAXの砂漠の苦痛を逆に利用しSPECIALとタンクだけの状況にし、SPECIALのみで残りを削り取る編成。
タンクは砂漠の苦痛後に回復でき装甲有利のツバキが最も有効で、ヒーラーは主力で使っていない中から聖遺物を最も効率よく回復出来るものを選べばOK。
SPECIALはヒビキが最有力で、次いでチェリノ(温泉)、マシロ、サヤ辺りも候補か。
タンク以外には、主力では使わず単体特化のアタッカーを添える。神秘属性の生徒でも良い。またはコスト目的でシュンやチェリノも視野に入る。
これで「緑聖遺物を3回以上起動」「紫聖遺物破壊」を砂漠の苦痛までに目指すのが目標。
あくまで最後の詰め用の編成だが、特にヒビキを採用出来れば残り300万くらいならこれで削り切れる。
Torment向け
現時点では、どの編成でもキャラの所持状況が悪くない限り主力部隊にホシノ(水着)はほぼ確定で入る。
- ノノミ(水着)軸編成
Tormentの持つ高い防御に対しナギサやアズサ辺りのデバッファーを活用することで、防御貫通のお陰もあって高火力を発揮できる。
運次第だが固有武器☆2のノノミですら最大2500万以上削ってしまうことも可能である。
所持状況の都合で適わないケースを除けば、今シーズンはこの編成を如何に使いこなし火力を出しきるかが最重要となるだろう。
ヒーラーにはココナを使用し、ノノミの大量hitによる回復&コストダウンを狙っていくのが好ましい。
そのココナとはナギサも多段HITのEXスキル持ちで相性が良く、アズサ採用であればこちらも多段hitでココナと相性が良い部類になるなど全体的にシナジーが取れている。
但しココナは範囲回復ではなく、Tormentの高い敵火力の前には耐久面がかなり心許ない。
現時点ではシズコ(水着)やノドカ(温泉)辺りの耐久系SPECIALを追加投入するか、アズサではなくコハルを採用するといった対策が必要になる。
- トキ軸編成
Tormentは凄まじい高防御を持つが、高い防御貫通量を持つトキであればその大部分を無視できる。つまり、デバフを考えずに済むPTを1つ作れる。
火力的には上記のノノミ軸に劣るがそれでも高めで、最大でHPの半分程度は削ることが出来る。
仕様上フウカ(正月)で手数を稼ぐよりアコで少数のEXを強くする方が強くなりやすく、それに伴ってヒーラーはマリー(体操服)が一番やりやすい。
更にそれに伴ってマリーの誘導役も考えることになるが、ユウカ(体操服)かアツコであれば全体の介護も兼ねられる等安定性は非常に高くなる。
あくまでそれらの編成を行えることが前提ではあるが、マリーが範囲回復なお陰で少なくともホシノ(水着)と誘導役はウルガータが集中しようとほぼ生き残れる上
特にユウカ採用の場合聖遺物:緑の回復後はトキすらも回復範囲に入れるため、ノノミ軸と比べると生存率の高さがウリになってくるだろうか。
但しEXスキルの仕様が少々特殊なこともあり、ややテクニカルな編成及びスキル回しを要求される。
EXだけでなくノーマルスキルも無視できないダメージソースであり一発でも多く撃ちたいことから、初手はヒーラー⇒変身が好ましい。
- アル軸編成
トキ、ノノミ同様に市街地適正Sのアルを用いた編成。
ユウカ(体操服)やシズコ(水着)のようなバリア要員に各種ヒーラーと手厚い介護は必要だが完全に生存不可能という程ではなく、
ノアやナギサ辺りのデバッファーも用意出来ていれば主力部隊として扱える火力を発揮できる。
不安定なこともありトキ、ノノミ軸には現状及びにくいが、この二人を持っていないか育成状況が悪いという場合メイン部隊になりうる。
- アリウス軸編成
insaneの項にもあるミサキ、ヒヨリ、アツコ、サオリを集めた編成。ノノミ軸に入れていないならばアズサも含む。
今シーズンでは概ね3部隊目の採用が多い。純粋に爆発・特殊装甲で有利を取れる。戦闘全体の最初の部隊にするか最後の部隊にするかは後半のATGMAXの砂漠の苦痛を凌ぎ切れそうかで判断。
ヒヨリの防御デバフやアツコの全体回復が優秀なこともあり全員固有1程度でもそこそこ安定して4分で1000万前後は削れる。
また所持戦力次第ではこちらにホシノ(水着)を投入する手もあり、スキル回しや育成度次第だが1900万~2200万程は削れる。
残りのメンバーはイオリ(水着)やヒナといった等倍以上の爆発キャラか、セリナ(クリスマス)、トモエ辺りのバッファー等が有力か。
ヒーラー候補としては、全体的に中~高コスト寄りなこともあり小回りの利くセリナが比較的扱いやすい。育成度によってはアツコとNSでセリナEXを切らずに回復出来る場面もある。
但しセリナだと聖遺物:緑の一発起動には固有☆2が必要なので、育成度次第では別のヒーラーを用意するのが無難。
おすすめ生徒 † 
STRIKER |
 ココナ | EXコスト:2 / 市街地戦闘力S / 装甲:特殊装甲 EX1発で緑聖遺物の全回復が可能なヒーラー。 INSANEでも星3EX5で支援値次第でぎりぎり聖遺物を起動可能。TORMENTは固有1以上が必要*5。 装甲相性が良く、INSANE以上でも安定して耐えられる。 自己と対象一体しか回復できないので、他キャラの耐久を盛る必要はある。 |
 コハル | EXコスト:3 / 市街地戦闘力D / 装甲:重装甲 貴重なSTRIKER枠のヒーラー。 回復スキルを2種類持っており、EXは低コストかつ範囲回復のため味方を回復しつつ聖遺物も回復できる。 難易度Insaneでは緑聖遺物の回復と紫聖遺物へのダメージをまとめて行える。威力的には☆5EX5なら2発で破壊となる程度。 |
 マリー(体操服) | EXコスト:3 / 市街地戦闘力B / 装甲:特殊装甲 育成次第では被回復デバフの上からINSANEやTORMENTの緑聖遺物を全快できる圧倒的回復力を誇る。 ただしEXの効果範囲が狭めのため編成や位置を吟味する必要がある。模擬戦での確認を推奨。 |
 ホシノ(水着) | EXコスト:5~6 / 市街地戦闘力S / 装甲:特殊装甲 EXの爆発特効と攻撃力バフが刺さり、使用中はSSでコスト回復力も増加する。 バフ範囲は自分中心のため、模擬戦で生徒の配置を確認しておこう。 |
 ノノミ(水着) | EXコスト:6 / 市街地戦闘力S / 装甲:特殊装甲 EXの追加効果とSSの乗った通常攻撃が強力なアタッカー。圧倒的な手数の多さから、ココナとの相性が非常に良い。 火力を出し切る所要時間の長さから、アコよりもフウカ(正月)などのバフの方が活かしやすい。 |
 トキ | EXコスト:2+5*3 / 市街地戦闘力S / 装甲:弾力装甲 1回目EXのモード転換後、EXやNSが威力や効果の高い防御無視攻撃で強力。 |
 アズサ | EXコスト:5 / 市街地戦闘力B / 装甲:重装甲 防御力の高いヒエロニムスに防御デバフが刺さる。 緑聖遺物を起動させれば、SSの強力な追加ダメージも常に乗るようになる。 |
 アル | EXコスト:4 / 市街地戦闘力S / 装甲:軽装備 会心ダメージに特化した高火力生徒。 |
 シュン(幼女) | EXコスト:5 / 市街地戦闘力S / 装甲:軽装備 ヒエロニムスは防御力が高いため、防御力無視のEXが有効。 愛用品をT2に上げるとNSにも防御力無視が付く。 |
 ムツキ | EXコスト:4 / 市街地戦闘力A / 装甲:軽装備 セリナなどで誘導することで高火力のNSを3発ボスにお見舞いできる。編成次第では無誘導でも2発ヒットは可能。 INSANE以上では装甲相性が不利で遮蔽も使わないため、回復かシールドで適宜守らないとすぐに落ちてしまう。 |
 イオリ(水着) | EXコスト:4 / 市街地戦闘力B / 装甲:特殊装甲 特殊装甲なため、Insane以降でも置物として優秀。 |
 アツコ | EXコスト:4 / 市街地戦闘力B / 装甲:特殊装甲 タンクながらEXで広範囲の持続回復をばら撒く。 総回復量はヒーラー並だがハナエやノドカ(温泉)に比べるとスパンが長く、単独での聖遺物起動にはやや不向き。呪いの解除に最適。 配置によっては一部のキャラが回復範囲から出てしまうこともあるため、模擬戦で要確認。 |
 アカネ | EXコスト:2 / 市街地戦闘力A / 装甲:軽装備 低コストで防御デバフを放てる。 EXTREME以下であればやや高めのHPと高適性でタンク役も可能。 難易度Insaneにおいても、弱点は突かれるが回復と配置次第ではデバフ役として立ち回れる。 |
 ハルナ(正月) | EXコスト:5 / 市街地戦闘力D / 装甲:軽装備 SSで防御デバフができる置物枠。INSANE以上では装甲相性と地形適応の問題から起用はやや厳しい。 |
 イズナ(水着) | EXコスト:2 / 市街地戦闘力D / 装甲:特殊装甲 NSによるデバフでヒエロニムスの高い会心ダメージ抵抗を下げる。 Insane以降では装甲相性が良いが、地形適性が低くタンク役は困難なためココナ編成では採用しにくい。 |
SPECIAL |
 セリナ | EXコスト:2 / サブスキル:CC抵抗力増加 EX、NSの2種類の回復を持つ最重要ヒーラー。 育成次第で、INSANEやTORMENTの聖遺物もEX1発で起動可能。 聖遺物は移動しないので、回復する場合は真上に落とす必要がある。 |
 ハナエ | EXコスト:4 / サブスキル:会心ダメージ率増加 ★3以上で会心ダメ増加SSもあるので火力にも貢献できる。 EXは総回復量は多いものの即応性に劣るため、ウルガータの解除には余裕を持って対応しよう。 |
 チナツ | EXコスト:4 / サブスキル:防御力増加 HPを大きく回復できるため、1度の回復で聖遺物の発動やウルガータに対応できる。 EXスキルLv3以上で聖遺物の被回復率デバフを解除することも可能*6 |
 ノドカ(温泉) | EXコスト:4 / サブスキル:攻撃力増加 トータル回復量の多い回復スプリンクラー。聖遺物も部隊も回復できる。 特性上、聖遺物回復の際は聖遺物以外を巻き込まない位置に置くこと。 NSの被回復率アップによって、他のヒーラーの1発起動ラインを引き下げたり、被回復デバフの上から起動したりといった使い方も可能。 攻撃力増加SSや高い治癒力による支援値なども非常に優秀。 |
 ヒヨリ | EXコスト:3 / 市街地戦闘力B / サブスキル:攻撃力増加 貴重な防御デバフをSPから低コストで放てる生徒。 1人でも十分な効果量だが、アリウス3人以上で固めるのが望ましい。 Insでは紫聖遺物の破壊にも一役買う。 |
 ヒビキ | EXコスト:4 / 市街地戦闘力S / サブスキル:会心ダメージ率増加 貴重なダメージディーラー。最大5hitするが位置がシビアなので落とす位置を確認しておこう。 |
 アコ | EXコスト:3 / サブスキル:会心ダメージ率増加 部隊の会心ダメージ上昇と単体の会心値・会心ダメージを飛躍的に上昇させる。 NSで聖遺物の回復も可能だが、発動時間や回復量から他の生徒も回復に参加させたほうが良い。 |
 ヒマリ | EXコスト:3 / サブスキル:コスト回復力増加 単体の攻撃力を飛躍的に増加させる。 |
 フウカ(正月) | EXコスト:2~3 / サブスキル:攻撃力増加 単体のスキルコストを半減させ、更に対象の会心ダメージ率を増加させる。 アコなどでは秒数をカバーしきれない、ノノミ(水着)などと相性がいい。 |
 ナギサ | EXコスト:3 / 市街地戦闘力D / サブスキル:爆発会心ダメージ率増加 EXで防御デバフをし、爆発属性と相性のいいSSにNSで回復も可能。 Insane以上では紫聖遺物の破壊もこなせるものの、市街地Dということもあり要求される育成ラインは高い。 (固有1/EX5/PS10でInsaneの紫聖遺物の一撃起動を確認) |
攻撃タイプ: 貫通 EDIT
市街地戦 貫通
地形適応力による効果については地形別戦闘力を参照
屋外戦 貫通
地形適応力による効果については地形別戦闘力を参照
屋内戦 貫通
地形適応力による効果については地形別戦闘力を参照
攻撃タイプ: 爆発 EDIT
市街地戦 爆発
地形適応力による効果については地形別戦闘力を参照
屋外戦 爆発
地形適応力による効果については地形別戦闘力を参照
屋内戦 爆発
地形適応力による効果については地形別戦闘力を参照
攻撃タイプ: 神秘 EDIT
市街地戦 神秘
地形適応力による効果については地形別戦闘力を参照
屋外戦 神秘
地形適応力による効果については地形別戦闘力を参照
屋内戦 神秘
地形適応力による効果については地形別戦闘力を参照
報酬 † 
順位報酬 † 
順位 | 総力戦 コイン | 総力戦 レアコイン | 青輝石 | トロフィー(家具) |
1~ 15,000位 | 575 | 300 | 1200 |  |
15,001~ 80,000位 | 500 | 250 | 1000 |  |
80,001~ 180,000位 | 425 | 200 | 800 |  |
180,001位~ | 325 | 150 | 600 |  |
総合ランキングPt報酬 † 
- 総力戦チケットの追加配布がなければ最大21回挑戦可能
- 310,000,000pt(3.1億)で完遂
総合Pt | 報酬 | | 総合Pt | 報酬 |
250,000 | 初級強化珠×16 | | 20,000,000 | 初級強化珠×32 中級強化珠×16 |
500,000 | 初級レポート×12 | | 22,000,000 | 初級レポート×24 中級レポート×12 |
750,000 | 古代の電池の破片×6 トーテムポールの破片×6 | | 24,000,000 | 古代の電池の破片×12 トーテムポールの破片×12 破損した古代の電池×6 破損したトーテムポール×6 |
1,000,000 | クレジットポイント×300K | | 26,000,000 | 青輝石×150 クレジットポイント×1200K |
1,250,000 | 中級強化珠×8 | | 29,000,000 | 上級強化珠×8 最上級強化珠×2 |
1,500,000 | 中級レポート×6 | | 32,000,000 | 上級レポート×6 最上級レポート×2 |
1,750,000 | 破損した古代の電池×3 破損したトーテムポール×3 | | 35,000,000 | 摩耗した古代の電池×4 修復済みのトーテムポール×4 完全なる古代の電池×2 完全なトーテムポール×2 |
2,000,000 | 神名のカケラ×20 | | 38,000,000 | 神名のカケラ×20 |
2,500,000 | 上級強化珠×4 | | 41,000,000 | クレジットポイント×3000K |
3,000,000 | 上級レポート×3 | | 44,000,000 | 中級強化珠×32 上級強化珠×16 |
3,500,000 | 摩耗した古代の電池×2 修復済みのトーテムポール×2 | | 47,000,000 | 青輝石×200 |
4,000,000 | 青輝石×150 | | 50,000,000 | 神名のカケラ×20 |
4,500,000 | 最上級強化珠×1 | | 60,000,000 | 上級レポート×6 上級強化珠×8 最上級レポート×2 最上級強化珠×2 |
5,000,000 | 最上級レポート×1 | | 70,000,000 | 破損した古代の電池×6 破損したトーテムポール×6 摩耗した古代の電池×4 修復済みのトーテムポール×4 |
5,500,000 | 完全なる古代の電池×1 完全なトーテムポール×1 | | 80,000,000 | 上級レポート×6 上級強化珠×8 最上級レポート×2 最上級強化珠×2 |
6,000,000 | 神名のカケラ×20 | | 90,000,000 | 神名のカケラ×20 |
7,000,000 | 初級強化珠×32 中級強化珠×16 | | 100,000,000 | クレジットポイント×1500K |
8,000,000 | 初級レポート×24 中級レポート×12 | | 120,000,000 | クレジットポイント×2000K |
9,000,000 | 古代の電池の破片×12 トーテムポールの破片×12 破損した古代の電池×6 破損したトーテムポール×6 | | 150,000,000 | クレジットポイント×2500K |
10,000,000 | 青輝石×150 クレジットポイント×500K | | 180,000,000 | クレジットポイント×3000K |
12,000,000 | 上級強化珠×4 最上級強化珠×1 | | 210,000,000 | 上級強化珠×32 |
14,000,000 | 上級レポート×3 最上級レポート×1 | | 240,000,000 | 秘伝ノートの断片×5 |
16,000,000 | 完全なる古代の電池×1 完全なトーテムポール×1 摩耗した古代の電池×2 修復済みのトーテムポール×2 | | 270,000,000 | 最上級強化珠×8 |
18,000,000 | 神名のカケラ×20 | | 310,000,000 | 贈り物選択ボックス×1 |
ランキングポイント † 
各スコア最大値 † 
(制限時間4分版 残りHPスコア、難易度スコアはボスによって変わります)
難易度 | タイムスコア*7 | 残りHPスコア | 難易度スコア | 合計 |
NORMAL | 384,000 | 325,000 | 250,000 | 959,000 |
HARD | 768,000 | 650,000 | 500,000 | 1,918,000 |
VERYHARD | 1,536,000 | 1,300,000 | 1,000,000 | 3,836,000 |
HARDCORE | 3,072,000 | 2,600,000 | 2,000,000 | 7,672,000 |
EXTREME | 6,144,000 | 5,200,000 | 4,000,000 | 15,344,000 |
INSANE | 12,288,000 | 8,840,000 | 6,800,000 | 27,928,000 |
TORMENT | 12,288,000 | 15,860,000 | 12,200,000 | 40,348,000 |
タイムスコア計算式 † 
(制限時間4分版)
戦闘時間は使用した全部隊の戦闘時間の合算です。
全滅、撤退の場合は全滅、撤退までの時間が加算されます。
戦闘時間16分(960秒)でタイムスコアは0ポイントになります。
また、難易度がひとつ上がるごとに、スコアは倍々になっていきます。
なお、実際のスコアとは数ポイントのずれが生じることがあります。
難易度 | 計算式 |
NORMAL | (960-戦闘時間[秒])*400 |
HARD | (960-戦闘時間[秒])*800 |
VERYHARD | (960-戦闘時間[秒])*1600 |
HARDCORE | (960-戦闘時間[秒])*3200 |
EXTREME | (960-戦闘時間[秒])*6400 |
INSANE | (960-戦闘時間[秒])*12800 |
TORMENT | (960-戦闘時間[秒])*12800 |
スコア参考値 † 
(制限時間4分版)
実質1部隊、2部隊、3部隊、タイムスコア0でクリアした際の区切りとなるスコア。
難易度 | クリアタイム |
0分*8 | 4分 | 8分 | 12分 | 16分以上 |
NORMAL | 959,000 | 863,000 | 767,000 | 671,000 | 575,000 |
HARD | 1,918,000 | 1,726,000 | 1,534,000 | 1,342,000 | 1,150,000 |
VERYHARD | 3,836,000 | 3,452,000 | 3,068,000 | 2,684,000 | 2,300,000 |
HARDCORE | 7,672,000 | 6,904,000 | 6,136,000 | 5,368,000 | 4,600,000 |
EXTREME | 15,344,000 | 13,808,000 | 12,272,000 | 10,736,000 | 9,200,000 |
INSANE | 27,928,000 | 24,856,000 | 21,784,000 | 18,712,000 | 15,640,000 |
TORMENT | 40,348,000 | 37,276,000 | 34,204,000 | 31,132,000 | 28,060,000 |
ランキングポイント履歴 † 
過去に行われた総力戦「ヒエロニムス」のポイント履歴です。
クリアタイムはポイントから計算した数値であり、実際のタイムとは異なる場合があります。
計算式:(難易度最高合計スコア - 個人スコア)/ タイムスコア計算式の該当難易度の乗数 = クリアタイム(秒)
(小数第4位切り捨て)
2023年03月(市街地戦)
順位 | ポイント | クリア難易度 | クリアタイム |
1 | 35,979,357 | TORMENT | 05:41.300 |
100 | 34,951,515 | TORMENT | 07:01.600 |
500 | 32,034,822 | TORMENT | 10:49.467 |
1000 | 29,019,989 | TORMENT | 14:45.001 |
2000 | 26,051,516 | INSANE | 02:26.600 |
3000 | 26,010,129 | INSANE | 02:29.834 |
4000 | 25,979,836 | INSANE | 02:32.200 |
5000 | 25,956,369 | INSANE | 02:34.034 |
6000 | 25,936,316 | INSANE | 02:35.600 |
7000 | 25,920,102 | INSANE | 02:36.867 |
8000 | 25,904,742 | INSANE | 02:38.067 |
9000 | 25,890,662 | INSANE | 02:39.167 |
10,000 | 25,876,582 | INSANE | 02:40.267 |
15,000 | 25,774,609 | INSANE | 02:48.234 |
80,000 | 14,205,864 | EXTREME | 02:57.834 |
180,000 | 7,192,425 | HARDCORE | 02:29.867 |
TORMENTクリア: 1,164人
INSANEクリア: 35,597人
EXTREMEクリア: 113,033人
HARDCOREクリア: 248,671人
VERYHARDクリア:336,133 人
HARDクリア: 371,036人
2023年01月(屋内戦)
順位 | ポイント | クリア難易度 | クリアタイム |
1 | 26,246,076 | INSANE | 02:11.400 |
100 | 26,184,209 | INSANE | 02:16.234 |
500 | 26,074,556 | INSANE | 02:24.800 |
1000 | 26,000,742 | INSANE | 02:30.567 |
2000 | 25,906,022 | INSANE | 02:37.967 |
3000 | 25,856,955 | INSANE | 02:41.800 |
4000 | 25,834,342 | INSANE | 02:43.567 |
5000 | 25,807,889 | INSANE | 02:45.634 |
6000 | 25,771,195 | INSANE | 02:48.500 |
7000 | 25,731,088 | INSANE | 02:51.634 |
8000 | 25,689,275 | INSANE | 02:54.900 |
9000 | 25,646,182 | INSANE | 02:58.267 |
10,000 | 25,600,102 | INSANE | 03:01.867 |
60,000 | 13,969,703 | EXTREME | 03:34.734 |
120,000 | 7,129,705 | HARDCORE | 02:49.467 |
2022年08月(市街地戦)
順位 | ポイント | クリア難易度 | クリアタイム |
1 | 25,933,756 | INSANE | 02:35.800 |
100 | 25,781,009 | INSANE | 02:47.734 |
500 | 25,543,355 | INSANE | 03:06.300 |
1000 | 25,422,608 | INSANE | 03:15.734 |
2000 | 25,256,207 | INSANE | 03:28.734 |
3000 | 25,142,287 | INSANE | 03:37.634 |
4000 | 25,076,154 | INSANE | 03:42.800 |
5000 | 25,017,274 | INSANE | 03:47.400 |
6000 | 24,963,514 | INSANE | 03:51.600 |
7000 | 24,905,060 | INSANE | 03:56.167 |
8000 | 24,271,038 | INSANE | 04:45.700 |
9000 | 23,326,396 | INSANE | 05:59.500 |
10,000 | 22,022,500 | INSANE | 07:41.367 |
50,000 | 7,383,679 | HARDCORE | 01:30.100 |
100,000 | 7,050,665 | HARDCORE | 03:14.167 |
コメントフォーム 
ルールについて †
- ページの編集を行った人に対して、文句を言ったり批判することを控えて下さい。他人の編集内容に意見がある方は、「対案を出す」あるいは「自ら編集を行う」など、建設的なコミュニケーションを取るようにしてください。
- 外部サイト(ツイッター、Youtube、画像アップローダー等)のURLを貼る際は、URLの最後にスペースを入れてください。(スペースを入れないと正常に遷移しない可能性があります。)
『http://yahoo.co.jp/ 』
- 個人サイトなどリンクを無断に貼ることを禁止しているサイトのURLは掲載しないでください。
ルール違反投稿について †
以下は荒れる原因となるので投稿自体を禁止とさせていただきます。
- キャラに対する誹謗中傷・蔑称
- キャラの性能を評価する発言(強い、弱い等)は許容しておりますが、言葉遣いに注意してください。例えば、「○○のスキルが弱くて使う価値なし、雑魚」といった発言は、性能評価とキャラの誹謗中傷を同時に行っており、ルール違反対象となります。他にも「ゴミ、産廃、ブス、ハズレ、使えない」といった類の暴言ワードも違反対象になります。また、「貧乳」といったワードは書き方によって暴言になったり、好意的な文になったりしますので、注意しましょう。
- 敵キャラ、悪役に対する憎まれ口はゲームをプレイする上で自然と出てくるものなので特に問題にはしません。(~の態度が腹立つ、~の攻撃がうぜぇ、等)ただし、ゲームプレイの感想以前の問題とも言える差別的な発言や倫理に反する発言は禁止させていただきます。
- 性行為を連想させる発言、過激なアダルトワード
- 当サイトは年齢制限なしに閲覧できますので、性行為を連想させる発言、過激なアダルトワード(伏せ字含む)を禁止します。
- ソフトなアダルトワードは許容しております。(例:えっちな、色っぽい、エロい、ムチムチ等)
- 性行為を伏せ字で曖昧にしてもセーフとはなりません。
- インターネット上で広く使われているアダルトコンテンツを元にしたミームや語録については、その元ネタではなく実際の使用意図と文脈を重視します。例えば、俗に言う「淫夢語録」をゲームプレイや雑談などの文脈で使用する際、元の性的な意味合いから離れている場合は違反とはしません。ただし、これらの語録を使って過度に卑猥な表現をしたり、性行為を意図的に強調する場合は違反となります。
- アダルトコンテンツ由来の性行為時のフレーズやセリフの構文を用いる場合でも、具体的な性的表現を排除し、別の言葉に置き換えたものは許容します。
- 意図的にルールの境界線を探り、挑発的な下ネタ表現を試みることを目的とする発言は禁止いたします。ルールの抜け穴を探すのではなく、閲覧者が快適に利用できる環境づくりにご配慮ください。
- 児童を性的対象として扱うような表現
- 対象のキャラ設定は関係なく、コメント内容が児童を性的対象として扱っているように解釈できるのは違反となります。
- 他者への誹謗中傷・喧嘩腰な書き込み
- 他者とは、当wikiを利用している人、公式運営、絵師、声優、現実に存在する個人、ツイッター民といったグループも含まれます。
- 運営に対する投稿について、「ここを改善してくれたらいいのに」、「不具合を早く直して欲しい」、「メンテ長すぎるよ」といった、ユーザーの意見ととれる書き込みは許容しておりますが、汚い言葉を使って貶める行為は許容しておりません。
- 議論や意見を言い合うことを「他者への誹謗中傷・喧嘩腰」と捉えるのは間違いです。しかし、議論や意見を言い合う中で、暴言を吐いたり、見下す態度をとったり、相手を挑発したり、明確な根拠なしに言いたいことを言い、相手の名誉を傷つけたり悪く言う行為は違反に当たります。どのような場合においても言葉遣いには注意して発言しましょう。
- 喧嘩腰な書き込みとは、「おまえ」「てめえ」等の乱暴な呼び方で威圧又は相手を下に見る口調が認められるもの(漫画やアニメのセリフなどを真似たネットミームは対象外とします)、「~しろよ、~やれよ。等の強い命令口調」「汚い言葉を使う」「見下す態度をとる」「挑発する」を指します。
- 他人を攻撃したり暴力的な手段を用いることを提案・相談する書き込みは禁止させていただきます。
- 本作のネガキャン
- 「まだこのゲームやってる人いるの?」「オワコンゲー」など現プレイヤーに不快な思いをさせる投稿を禁止します。ネガティブなことを一切言ってはいけないというわけではなく、ネガティブの範疇を超えた誹謗中傷と言える度が過ぎた投稿が対象となります。
- 他者のゲーム内ネーム、UIDを公開する晒し行為
- 外国、外国人に対する誹謗中傷・喧嘩腰な書き込み
- 他サイト、アプリの宣伝・誹謗中傷
- ブルーアーカイブに関するリンクは違反とはなりません。ただし、ブルアカとは関係ないサイトの宣伝、アフィリエイト目的と思われるリンク、無断リンクと思われるものは違反となります。
- おすすめサイトを教えてください、といったアンケート形式で募集する書き込みも違反とさせていただきます。(ブルアカの攻略やブルアカと関連性の高いサイトの募集は除く)
- 他アプリを引き合いに出すこと
- 名前を出したら駄目なのではなく、引き合いに出す(別タイトルを例にあげ比べ、優劣をつける)ことを禁止しております。
- 複数の板へのマルチポスト行為
- 意味を成していない文字列の羅列による書き込み
- ゲーム内に実装されていない情報のリーク、チート方法・バグ悪用方法を流布する書き込み
- 同じ内容の文章、単語のみ、伝えたいことが不明な短文の連投
- 排泄物等の単語を文中に含ませ、不快な気持ちにさせる内容
- ブルーアーカイブ公式運営からのメール内容の無断掲載
- 被害者の存在する実際の事件や事故を想起させ揶揄するような内容
- 犯罪行為の推奨・勧誘・誘導
- ルール違反投稿に対して返信すること
- ルール違反投稿は無視することが一番です。相手の挑発に乗ったり、反論することがさらなる荒れに繋がります。
※以上で示したルールのうち「誹謗中傷」とは、客観的な根拠なくそしり貶すことを指します。批判的な文をいっしょくたに「誹謗中傷」と判断するのは誤りですので、注意してください。
書き込みログの改変、削除について †
- 書き込みログを無断で改変、削除することを禁止します。
ルール違反投稿のコメントアウトについて †
上記のルール違反コメントは、管理人の許可なくコメントアウトすることを許可しています。
ただし、コメントアウトした際は、CO報告掲示板で必ず報告するようにしてください。
報告の書式は、CO報告掲示板のテンプレート通りにしてくたさい。
- CO報告掲示板に報告なくコメントアウトした投稿は復旧対象となり、コメントアウトした人物は処罰対象とさせていただきます。
- ルール違反投稿でないものをCO報告掲示板に何度も報告する方は、独善的であると判断し、書き込み規制・編集規制を行わせていただきます。
- CO報告掲示板において、ルール違反とはいえない報告は管理人の判断で復旧することがあります。
重ねてのお願いになりますが、ルールに違反していないコメントをコメントアウトするのはお止めください。
(例えば、「ルールには違反していないが、荒らしであることは誰が見ても明らかといった主観的な判断」や、「イタズラ」、「木をまるごとコメントアウトする」など)
ルール違反ではないが「不愉快」な書き込みについて †
不愉快な書き込みであっても、板のルールに抵触していなければコメントアウト対象ではありません。
人によって、不愉快に思う書き込みのボーダーは異なりますので、反論・煽りあいなどせず、NGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
煽りは違反対象にならないの? †
煽りは人によって、煽りと思う・思わないの差が大きいので、違反とはしていません。煽りだと思ったらNGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
愚痴は違反対象にならないの? †
基本的に愚痴そのものを違反対象とはしていません。
ただし、本作のネガキャン、愚痴の範囲におさまらない誹謗中傷・暴言・喧嘩腰な投稿は違反対象となります。
愚痴が不快な方は、NGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
ルール違反投稿であるかどうか判断に迷った時は? †
書き込みの中には、違反であるとも、違反ではないともいえるような判断に迷う投稿があります。
そのような微妙な投稿をコメントアウトするのはトラブルの元になるので、
コメントアウトをせず、NGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
違反投稿を繰り返す行為に対する処罰 †
違反投稿を何度も繰り返したり、特に悪質な投稿に対しては、
管理人の判断で、「アクセス禁止」「投稿規制」といった処罰を行うことがあります。
未公開のリーク情報を公開する行為に対する処罰 †
ゲームに実装されていない未公開のリーク情報を公開する行為は、即規制させていただきます。
荒らし目的だと管理人が判断した場合の処罰 †
荒らし目的だと管理人が判断した投稿は即削除を行い、無期限規制とさせていただきます。
ルールに触れていないことを理由に逆撫でするような投稿はおやめください。
さらによりよくするための提案等ありましたら、Wiki管理掲示板までご連絡をお願いいたします。
ルールの最終更新日時:2025-04-08 (火) 21:35:00
|
最新の50件を表示しています。 コメントページを参照