最終更新日時:2024-04-06 (土) 17:08:36

総力戦 > 総力戦「屋内戦・シロ&クロ」




総力戦「屋内戦・シロ&クロ」(2023/01/18 11:00:00 ~ 01/24 03:59:59) Edit Edit

シーズン46_シロ&クロ.jpg

総力戦概要 Edit Edit

BGM:Fearful Utopia
総力戦「屋内戦・シロ&クロ」

開催期間2023/01/18 11:00:00 ~ 01/24 03:59:59(6日間)
結果集計日2023/01/24
参加条件任務4-1をクリアしていること

実績 Edit Edit

内容報酬
総力戦「シロ&クロ」(屋内戦)Normalに累計1回参加青輝石×100
総力戦「シロ&クロ」(屋内戦)Hardに累計1回参加青輝石×100
総力戦「シロ&クロ」(屋内戦)VeryHardに累計1回参加青輝石×100
総力戦「シロ&クロ」(屋内戦)Hardcoreに累計1回参加青輝石×100
総力戦「シロ&クロ」(屋内戦)Extremeに累計1回参加青輝石×100
総力戦「シロ&クロ」(屋内戦)Insaneに累計1回参加青輝石×100

公式ツイッターの紹介 Edit Edit

総力戦予告

総力戦開催中

リマインド

攻略情報 Edit Edit

シロ&クロ Edit Edit

地形攻撃タイプ防御タイプ
屋内.png 屋内ノーマル(~Extreme)
貫通(Insane)
特殊装甲
難易度推奨レベルボスHP総力戦コイン総力戦レアコイン
NORMAL17シロ 280,000
クロ 320,000
合計 600,000
400
HARD25シロ 550,000
クロ 600,000
合計 1,150,000
600
VERYHARD35シロ 675,000
クロ 735,000
合計 1,410,000
800
HARDCORE50シロ 1,200,000
クロ 1,330,000
合計 2,530,000
10010
EXTREME70シロ 4,500,000
クロ 6,000,000
合計10,500,000
12020
INSANE80シロ 10,000,000
クロ 10,000,000
合計20,000,000
14040
難易度所持スキル種別効果備考
Normal

Extreme
SKILLICON_SHIROKURO_EXSKILL01.pngドッカァーン!!(シロ)EX敵に対して、攻撃力の400%分のダメージ
ATGが高いほど、ダメージが増加
複数設置の範囲攻撃
ATGで個数や範囲も増加
グロッキー状態でのキャンセル不可
SKILLICON_SHIROKURO_EXSKILL02.png転がれ転がれー!(シロ)EX敵に対して、攻撃力の600%分のダメージを与える爆弾を召喚
遮蔽物に対しては攻撃力の300%分のダメージを与え、
その遮蔽物が破壊されなかった場合、反対方向に跳ね返ります。
範囲攻撃
グロッキー状態でのキャンセル可
SKILLICON_SHIROKURO_EXSKILL03.png突進だぁ!!!(クロ)EX敵に対して、攻撃力の400%分のダメージ
ATGが高いほど、ダメージが増加
複数設置の単体攻撃
攻撃はクロにも当たる
グロッキー状態でのキャンセル可
InsaneSKILLICON_SHIROKURO_EXSKILL01.pngドッカァーン!!(シロ)EX爆弾を投擲し、敵に対して攻撃力の900%分のダメージ
ATGが高いほど、ダメージが増加
特定の爆弾による攻撃が当たった場合、その敵の移動速度を80%減少(40秒間)
SKILLICON_SHIROKURO_EXSKILL02.png転がれ転がれー!(シロ)EX敵に対して、攻撃力の1500%分のダメージを与える爆弾を召喚。
遮蔽物に対しては攻撃力の300%分のダメージを与え、
その遮蔽物が破壊されなかった場合はシロに向かって跳ね返ります。
移動速度が減少している敵に命中した場合、600,000の追加ダメージ
シロ自身が跳ね返りの攻撃を受けた場合、被ダメージ量が50%増加(40秒間)
SKILLICON_SHIROKURO_EXSKILL03.png突進だぁ!!!(クロ)EX敵に対して、攻撃力の500%分のダメージ
ATGが高いほど、ダメージが増加
移動速度が減少している敵に命中した場合、600,000の追加ダメージ
クロ自身がこの攻撃を受けた場合、被ダメージ量が50%増加(40秒間)
SKILLICON_SHIROKURO_EXSKILL04.pngアパシー・シンドローム(クロ)EX敵に対して、攻撃力の100%分のダメージ
さらにその敵の移動速度を80%減少(40秒間)
SKILLICON_SHIROKURO_PASSIVESKILL01.pngスランピアの恐怖パッシブ全ての敵の被回復率を80%減少

ルーム詳細

TIPS Edit Edit

  • 制限時間4分。シロ、クロの順に2連戦を行う。
  • この総力戦では、シズコシミコが持つ遮蔽物生成スキルと、アスナイズナなどが持つ移動系スキルが有効。
    遮蔽物はシロの「転がれ転がれー!」を反射させることができる。
    移動系スキルは、ボスの攻撃にタイムラグがある上に足元に攻撃範囲が表示されるので、攻撃を見てからでも回避しやすい。
    シロとクロ両者とも通常攻撃・EXスキルがランダム対象や定点攻撃であり、
    タンクの価値が非常に低くフロント以外にミドルやバックポジションも耐久力が求められる。
  • シロ、クロ共に防御力は700。
    防御デバフは効果がないわけではないが、そのためだけに一枠取るほどではないといったところ。

シロ

  • 通常攻撃は範囲攻撃で、周囲は生徒1人分程度の攻撃判定がある。
  • 「ドッカァーン!!」は爆弾(範囲大/小)を設置する範囲攻撃で、アクティブゲージが増加すると爆弾の総数と範囲大の割合が増える。
    一度の設置で最低1つは生徒の位置に設置されるが、幾つかはランダムで設置される。
    全員が回避するのはかなり難しいので、当たることを前提にして回復スキルで対処しよう。
  • 「転がれ転がれー!」は3つあるレーンのうち、シロの正面のレーンに大玉を転がす範囲攻撃。
    「ドッカァーン!!」を2回使用した次のタイミングで使ってくる。
    攻撃力が高いので、全員を予め範囲外に逃がしておきたい。
    遮蔽物で跳ね返すことができるが、跳ね返すには遮蔽物にある程度のHPが必要なので、生徒とスキルは要育成。
    遮蔽物で跳ね返せれば味方を守りつつ隙を突けるのでリターンが大きい。
    なお、ヒフミウタハが召喚するペロロ様・雷ちゃんは召喚物扱いのため、跳ね返すことはできない。
    • 配置場所が大玉の出現位置に近いと、玉が転がる分と跳ね返る分の2つ表示されることがある。この場合跳ね返しは成功しており、転がる分に接触してもダメージは受けない。
    • 配置場所が大玉の出現位置に近すぎると、跳ね返し自体が失敗する。

クロ

  • 通常攻撃は単体攻撃である。
  • 「突進だぁ!!!」は約15秒毎に使用する単体への直線攻撃。
    直線状の最初に当たった生徒や物にしかダメージがないため、遮蔽物や召喚系スキルを身代わりにしたり、タフな生徒でかばうこともできる。
    クロ自身にも当たるので、クロが射線上に居るときに移動などで避ければ小ダメージを与えつつグロッキーゲージを上昇させられる。
    アクティブゲージがMax状態では、この時のダメージやゲージ上昇がかなり少なくなる。
    決まった順番で使用してくるが、グロッキーゲージが溜まりダウンした場合は順番がリセットされ、1回目の攻撃からとなる。
  • 「突進だぁ!!!」攻撃パターンを表示

グロッキーゲージ

  • HPゲージの下にある細長いゲージ。ゲージを全て溜めることで、ボスが無防備な状態になる。
    神秘属性でダメージを与えることと、遮蔽物で跳ね返すなどでシロ・クロの攻撃をシロ・クロ自身に当てることで蓄積する。
    属性攻撃による蓄積は微増で、シロ・クロの攻撃による蓄積では大きくゲージを稼ぐことができる。
    グロッキー状態に入ると、「転がれ転がれー!」と「突進だぁ!!!」は途中でキャンセルされるが「ドッカァーン!!」はキャンセルできない。
  • グロッキー状態にすることで、ボスのアクティブゲージをリセットすることができる。

INSANE Edit Edit

  • 敵の攻撃属性がこれまでのノーマルから貫通に変化しているので、主力は軽装備で編成する必要がある。
    重装甲のアタッカーは通常攻撃でも2、3発であっさり沈むので注意。
  • 敵のパッシブスキルにより常時こちらのHP回復量が大幅に減少している。
    一度減ったHPはほぼ回復できないと考えていいため、移動スキル、バリア、遮蔽物、召喚物で攻撃をしのぐことになる。

シロ

  • 「ドッカァーン!!」で投げてくる爆弾の中に色違いが一つ混ざっており、EXTREME以下の必ず当たる一つの枠に設定されている。
    この爆発に巻き込まれると移動速度が大きく低下する。
    移動スキルで爆弾から逃げにくくなる他、「転がれ転がれー!」が当たった際に600,000ダメージを受けて即死する効果が付いてしまう。
    • 移動系EXスキルで爆弾を回避する立ち回りが基本となる。
    • イズナ等のデバフの影響を受けないEXスキルによる移動、マリー等のデバフ解除で被弾後のフォローは一応可能だが、使用できる局面は限られる 。
  • 「転がれ転がれー!」の大玉が従来の1レーンから2レーンに増えている。
    前述の移動速度減少状態で被弾すると600,000ダメージを受けて即死するため、遮蔽物による回避がより重要となる。
    • 大玉を跳ね返してシロにぶつけると、しばらくの間シロの被ダメージが増加する。
    • 1,3回目は隣接する2レーンに転がしてくるため、遮蔽物に十分な耐久(HP)があれば、レーンの間に遮蔽物を配置すると2つ同時に跳ね返すことができる(二つ返し)。
      • 育成が不足している場合に行ってはいけない。遮蔽物の耐久が不足している場合、遮蔽物は破壊されて2レーンとも防げない。
      • 爆弾や生徒の攻撃で耐久が削られるため、生徒の射線を遮らない位置へ、なるべく大玉のタイミングに合わせて設置する必要がある。
    • 二つ返しを狙う場合は、シズコのEXを使う方法が定番。
      • NSの攻撃力デバフによって必要な耐久は低く済む。シズコ(水着)の絆ボーナスも上積みできる。
      • 1回目の大玉とNSの発動タイミングがややタイトなため、EX発動でデバフ付与をキャンセルないよう注意。
      • クロ戦を含めて百鬼夜行の生徒の出番が多いため、二つ返し用に育成素材を投入可能かは慎重に検討しよう。
    • シズコで二つ返しを行う場合、
      • 以前の開催時(シーズン31, 39)、二つ返しの最低ラインは星3/Lv78/EX4/シューズヘアピンT5/NS5とされていた。
        このとき遮蔽物(屋台)の耐久は[シズコ本人(絆1)のHP34705]×[EX4の倍率0.424倍]=14714.9となる。
        つまり「NS5以上」かつ「屋台の耐久が14715以上となるHPとEXレベルの組み合わせ」が育成の最低ラインとなる。
        例えばNSの素材を節約したい場合、NS1ならば屋台の耐久を14881以上([82.6%]÷[81.7%] 倍)に増やせばよい。
      • 但し上記計算は絆ボーナスによるHPの上乗せを考慮できておらず、また乱数によるダメージ変動も考えられるため、実用的な安定ラインにはより高い育成が必要と考えられる。
        今回(シーズン46)、上記の耐久14715+α程度では失敗するとの報告が上がっている。ギリギリで調整したい人は模擬戦で実際に何度か確認すること。
        参考として、最近のコメント等の報告を以下に掲載する。それぞれの成功率は不明であることに注意。
        ・失敗:HP?????、☆3・Lv78・45??・T6T6T?・絆不明
        ・失敗:HP34847、☆3・LV74・4511・T6T5T3・絆15・水着シズコ絆16
        ・失敗:HP35508、☆3・LV75・4511・T6T6(Lv1)T3・絆15・水着シズコ絆16
        ・成功:HP36908、☆3・LV75・4511・T6T6T3・絆15・水着シズコ絆16
        ・成功:HP37394、☆3・LV75・????・T7T7T?・絆10・水着シズコ絆不明
        ・成功:HP37664、☆3・LV75・45??・T6T7T?・絆不明
        ・成功:HP37340+絆、☆3・LV78・45??・T6T6T?・絆不明(※シーズン39で追記された解説)
        ・成功:HP?????、☆4、Lv75、3511・T7T7T1・絆15・水着シズコ15

クロ

  • Insaneからの新スキル「アパシー・シンドローム」は単体にダメージ+移動速度減少。
    クロとの戦闘開始直後と一定時間ごとに使用。
    シロの時と同じく、移動速度減少は「突進だぁ!!!」で即死する効果が付くので非常に危険。
    戦闘開始時に味方配置の2または3番目に使ってくる。頻度は3の方が高い。
    • 2と3どちらが選出されるかの内部的な判定基準は不明だが、目視で事前にどちらに飛ぶかの確認も可能。クロの初手の動作が早いと2、遅いと3番目に使ってくる。
      より具体的なタイミングとしては、2番に来るときは開始直後からクロが声と手を上げ、残り時間で言うと03:55で既に付与されている。
      3番に来るときは1テンポそれらの行動が遅く、付与されるのも03:54:200辺り以降。
      秒数としては1秒少しの差だが1.8倍速(速度黄色)でも明確に区別可能で、慣れてくると被弾を待たずとも初手3~4秒程度のクロの挙動で判別、即リスタートor続行の判断が可能になる。
  • 「突進だぁ!!!」の攻撃パターンが変化している。
    シロの大玉と同様に移動速度減少状態でこの攻撃に当たると600,000ダメージで即死する。
    クロ自身にぶつけて自滅させるとクロの被ダメージがしばらく増加する効果もある。
    攻撃の隙間に上手く入り込める安全地帯がいくつか存在する。詳細は編成考察の項で。
    • 移動速度減少時の大ダメージ効果はクロ自身にも適用されており、
      アイリのEXスキルで移動速度減少状態にしたクロに「突進だぁ!!!」の遊具をぶつけると600,000ダメージを与えられる。
      自滅を狙えるのは3、6、8、9、11回目(以降未確認)。ただしグロッキーした時点で1回目のパターンに戻るため、9回目まで行かないことも多い。
      初回は999,999ダメージだったが、ダメージを下方修正した上で仕様として残された模様。

編成考察 Edit Edit

  • 安全地帯(Insane)
    Insaneの場合、クロの「突進だぁ!!!」にほぼ当たらなくなる安全地帯が複数存在し、上手く4人をそこに配置できれば完全安地状態を形成することも可能。
    もちろん他の方法でしのぐなら4人全員を入れずともよい。
    安全地帯と言っても通常攻撃は被弾するため、育成が不足しているとデバフが入ったヒーラーでは回復しきれないので注意。
    安全地帯の解説動画1
    安全地帯の解説動画2
    • 射程650
      射程650の生徒を編成の1番か4番に置くとちょうどクロの「突進だぁ!!!」の隙間に入り、ダメージをかなり受けにくくなる。
      5回目の攻撃(右真横から来る4列)のみ当たってしまうので、上から2列目の軌道上に遮蔽物や召喚物を置いてブロックすること。
      適正の高い射程650の生徒はアズサ(水着)チナツ(温泉)、自分で召喚物を出せるヒフミなど。
    • 射程750の軽装備
      編成の左から2番目に配置した射程750生徒は、初回の「突進だぁ!!!」を食らって押し出された後に距離を詰めるために移動したポイントが安全地帯となり、以降ほぼダメージを受けない。
      5回目の「突進だぁ!!!」は上記の射程650と同じラインの攻撃を受けるので何かしら対策は取らねばならないのに加え、最初にダメージを受ける必要があるので星上げしていない生徒ではやや厳しい。
      編成の3番に配置してセリナでやや右に寄せてもいいが、ダメージを受けずに済む分、セリナの位置指定に微妙な調整が必要で操作の難易度は上がる。
      適正の高い射程750の生徒はワカモ、防御デバフが使えるマキなど。
    • ☆マークの中央
      ☆マークの中央が上記2つ同様に安全地帯になっている。
      アスナイズナが移動させやすいが、スマホの指タップでは精密な指定が難しく、かなりの練習が必要。
      可能ならタブレットを使ったタッチペン操作やエミュレーターのマウス操作を推奨。
      指でやる場合は一点を指定しないといけないイズナより方向を指定するだけでいいアスナの方が圧倒的に簡単。
  • 安全地帯(EXTREME以下)
    • アリス
      難易度EXTREME以下の場合、アリスを編成上の4番目に配置し、EXスキルをクロの左手側ぎりぎりに掠めるように当てることで、以降の攻撃をほぼ食らわない位置に移動することができる。
      ただし他の編成次第でアリスの初期位置がずれてうまく行かないため模擬戦で確認必須。
  • 移動スキル要員
    シロの爆弾と大玉転がし、クロの突進だぁ!!!を避けるために使用する。
    高難易度になるにつれて重要性が増すので、1部隊に1人は入れておきたい。
    複数人移動させる場合、散開時に生徒が予想外の位置に移動することも多く逆に事態が悪化しかねないので、生徒のHP状況を見て誘導の厳選をすることも必要になる。
    • ミモリコトリユウカ(体操服)
      ミモリユウカ(体操服)のEXはコスト3と、複数人移動させられる中で最も軽い。神秘属性で攻撃もでき、ミモリはNSに回復も持っており至れり尽くせり。ユウカ(体操服)はEXでの移動にバリアも付く。SPの枠を圧迫しないのも嬉しい。
      コトリはコスト4だが、ユウカ(体操服)と同様、移動とシールド展開を同時に行えて生存力を飛躍的に上げられる。等倍の貫通属性。
    • セリナフウカ
      セリナはコスト2で生徒1人を移動し回復させられる。1人しか移動できないので、イズナアスナと組み合わせて負担を軽減したい。
      フウカはコスト5で複数人の移動と回復を同時に行える。生徒をまとめて移動させる場合、散開時の生徒配置に苦労するので、誘導と同時に攻撃を避けるよう意識すると良い。
  • ヒーラー・バリア要員
    避けるだけでは限界があるので、ヒーラーでの回復とバリアを展開して攻撃を受け切ってしまうことも考えられる。
    ヒーラーには移動も兼ねたセリナフウカ、攻撃も兼ねたミモリアコが適任。
    • コハルココナ
      STRIKERヒーラー候補。コハルは全体回復+時間ごとの単体回復、ココナは単体回復。自分の戦況を見て必要な方を使い分けよう。
      ただしInsaneでは被回復率デバフもある点に注意。
      イズナやアスナのように手数の多いキャラがメインアタッカーとなるため、ココナのNS及びSSは比較的発動しやすい。
    • ノドカ(温泉)
      範囲内の最もHPの低い生徒へ回復を投げつけるので無駄がない。ボスの攻撃で大きくノックバックすることが多いので、それを見越した設置場所を見つけよう。
      SSで部隊の攻撃力をアップさせられるため、支援も申し分ない。
    • カエデ
      コスト4で範囲内の生徒にバリアを展開するSP枠の生徒。スキルが防御全振りで長期戦向き。コトリと組み合わせて鉄壁のバリア布陣を敷いても良い。
  • STRIKERの火力・コストサポート要員
    タンクは入れなくていいため、STRIKER枠に多少余裕がある。
    より火力を求める場合はSTRIKERに関してもフルアタッカーよりも火力やコストのサポートを入れる方が良いケースも。
    • チェリノチナツ(温泉)アズサ(水着)
      前回、前々回Insaneで高い採用率を見せており今回も一定以上の力は発揮すると思われる。
      チェリノは会心ダメージ抵抗率のデバフとコストブースト、チナツ(温泉)は攻撃速度ブーストを、アズサ(水着)は防御デバフを行える。
      アズサ(水着)はアタッカーとしても使えるため持っている場合の採用価値は高い。
    • イズナ(水着)ホシノ(水着)
      前回開催時の後に追加された主なサポート要員。イズナ(水着)は会心ダメージ抵抗率を、ホシノ(水着)はコストブーストと攻撃力バフを行える。
      イズナ(水着)は神秘属性かつ屋内Sのため持っているなら採用したい。
    • マキシュンなど
      その他の候補。マキは防御デバフ、シュンはコストブーストを行える。
      シュンに関しては不利属性だが、「シロを倒す+クロを削る⇒クロを倒す」という流れでクリアを狙う場合、クロを倒すPTの戦闘時間が短いため恩恵が大きい。
  • 遮蔽物要員
    シロの大玉を反射させることと、クロの突進だぁ!!!から味方を守ることが主な役割。シロの大玉はある程度育成しないと遮蔽物もろとも破壊されてしまうので注意。
    • シズコシミコ
      両者ともコスト3で遮蔽物を設置する。遮蔽物は同じ育成度の場合シズコのほうが頑丈で、スキル構成も鑑み基本的にシズコが優先される。
      クロ戦なら無育成でも採用可能。
    • ヒフミウタハ
      クロ戦で採用する。ヒフミはコスト5でペロロ様を召喚できるストライカー。ウタハはコスト4のEXとNSで雷ちゃんを召喚するスペシャルの生徒。
      ウタハはSP枠を圧迫することや、上記の射程650の恩恵を受けることから、INSではヒフミの採用率が高い。

おすすめ生徒 Edit Edit

STRIKER
ワカモ_仮icon.png
ワカモ
EXコスト:4 / 屋内戦闘力S / 装甲:軽装備
EXスキルによって最大1322%の追加ダメージを与えることが可能で、SSでボスに追加ダメージを与えられる。
EXの追加ダメージは攻撃した時点の攻撃力参照のため、バフを掛けるタイミングには注意。
アズサ_水着_icon.png
アズサ
(水着)
EXコスト:5 / 屋内戦闘力S / 装甲:軽装備
EXの悪寒攻撃とNSの存在から、火力の高さが魅力。
防御が低めのシロ&クロにはさほど刺さらないが、発動率の高い防御力デバフも持つ。
イズナ(水着)_icon.png
イズナ
(水着)
EXコスト:2 / 屋内戦闘力S / 装甲:特殊装甲
通常攻撃回数トリガーのNSが高火力で、被りにくいデバフの会心ダメージ抵抗率低下もつく。
イズナ_icon.png
イズナ
EXコスト:3 / 屋内戦闘力D / 装甲:軽装備
屋内なので火力は落ちるが、希少な移動系スキルを持ち、危険な位置から逃れることができる。
移動には若干のタイムラグがあるため回避は余裕を持って行おう。
ウタハ(応援団)_icon.png
ウタハ
(応援団)
EXコスト:5 / 屋内戦闘力S / 装甲:特殊装甲
長時間自己バフのEX使用後の素殴りとNSが強力。
ハスミ(体操服)_icon.png
ハスミ
(体操服)
EXコスト:3(~5) / 屋内戦闘力A / 装甲:特殊装甲
最大5コスト支払う単体高火力EXを持つイベント配布生徒。
星3まで上げると解放されるSSは大型への追加ダメージでシロクロに効果あり。
ただし固有☆3でも耐久力は低く、特に難易度Insaneではシロの爆弾一発でほぼ倒されてしまうので最初の1分半ほどを安全に戦えるクロ戦での起用を推奨。
ミモリ_仮icon.png
ミモリ
EXコスト:3 / 屋内戦闘力B / 装甲:軽装備
生徒を移動させられる能力を持ち、シロ戦での爆弾回避に役立つが、生徒散開時の位置コントロールは要練習。
攻撃速度バフも火力サポートとして相性が良い。
アスナ_icon.png
アスナ
EXコスト:2 / 屋内戦闘力B / 装甲:軽装備
EXスキルが低コストの移動系スキルなので、スキル回しと攻撃回避に役立つ。
チナツ(温泉)_icon.png
チナツ
(温泉)
EXコスト:2 / 屋内戦闘力S / 装甲:軽装備
イズナ2種やウタハ(応援団)のNSと相性が良い攻撃速度バフをEXとNSでかけられる。
NSは最も近い生徒に掛かるため3人のうち火力を出す生徒の近くに配置しよう。ただし、敵はノックバック攻撃が大半のため持続にはやや運が絡む。
EXでシールドが張れるため、育成段階が低くても生存性が高いのが特徴。
セリナ(クリスマス)_icon.png
セリナ
(クリスマス)
EXコスト:4 / 屋内戦闘力B / 装甲:装甲:特殊装甲
EXとNSで円形範囲に会心ダメージ率増加バフを与える。
ホシノ(水着)_icon.png
ホシノ
(水着)
EXコスト:5 / 屋内戦闘力D / 装甲:装甲:特殊装甲
EXで攻撃力バフ、SSでコスト回復力バフを行える。
複数人に長時間バフを配れる点とコスト回復力強化により爆発特効抜きでも有効。耐久も高め。
ミチル_icon.png
ミチル
EXコスト:5 / 屋内戦闘力B→A / 装甲:軽装備
イベント配布の高火力神秘アタッカー。SSを活かすためイズナと同時に編成したい。
ランダムタゲ+敵がほぼ移動しないシロクロでは欠点の防御面・EXの当てにくさは比較的気にならず、適性キャラの中ではむしろ耐久が高い部類に入る。
シズコの設置物に射線が被らないように注意。
ユウカ(体操服)_icon.png
ユウカ
(体操服)
EXコスト:3 / 屋内戦闘力S / 装甲:特殊装甲
味方を移動させつつシールドも張れるタンク。
ランダム要素の大きいシロ戦において爆弾を回避&シールドで防御と高い安定性を実現でき、クリア目的であれば採用価値は非常に高い。
SPECIAL
シズコ_icon.png
シズコ
EXコスト:3 / サブスキル:会心値増加
EXスキルでシロの大玉とクロの召喚物に対処可能。味方の攻撃でも屋台は壊れるため、設置位置に注意。
一見して生存のためのキャラだが、Insaneでは大玉を跳ね返すことでシロに被ダメージアップ効果を付与できるためある種の火力アップ要員としても見做せる。
シロの大玉は発動を見てからでは間に合わないため、時間を測って事前に屋台を設置すること。
ノーマルスキルには攻撃力デバフが付いているため安定感が増す。
Insaneにおける大玉二つ返しについては上記のInsaneの項目参照。
シズコ(水着)_icon.png
シズコ
(水着)
EXコスト:3 / サブスキル:攻撃力増加
EXはコトリを範囲やコスト、バリア量を一回り減らしたようなもので扱いやすく、他のスキルも無駄がない。
ただし、狙ったアタッカーにNSを当てるには装備レベルなど緻密な調整が必要。
セリナ_icon.png
セリナ
EXコスト:2 / サブスキル:CC抵抗力増加
定番ヒーラー。シロ&クロ戦ではEXの移動させる能力が攻撃回避に役立つ。
ヒマリ_icon.png
ヒマリ
EXコスト:3 / サブスキル:コスト回復力増加
一人の攻撃力を飛躍的に増加させる。
コタマ_icon.png
コタマ
EXコスト:3 / サブスキル:攻撃力増加
攻撃力バフ要員。
シズコ同様ノーマルスキルに攻撃力デバフが付いている。
シズコのノーマルスキルと重複はしないが、同時編制することで互いのノーマルスキルの隙間をほぼ埋めることができる。
フウカ(正月)_icon.png
フウカ
(正月)
EXコスト:2~3 / サブスキル:攻撃力増加
ストライカー1人のコストを一回半減し、会心ダメージ率もそれなりの間やや上昇させる。
スキル回しが高速になるため、会心ダメージ率バフの時間を有効に用いよう。
アコ_仮icon.png
アコ
EXコスト:3 / サブスキル:会心ダメージ率増加
高い会心ダメージ率UPを持つイズナとの相性がいい。
イズナのNSは任意で発動できないこととバフで攻撃速度を上げると間隔が変わるためEXのタイミングは要練習。
アイリ_icon.png
アイリ
EXコスト:5 / サブスキル:攻撃速度増加
Insaneクロ戦用。EXスキルで移動速度減少状態にしたクロに「突進だぁ!!!」を自滅させることで大ダメージを与えることができる。
EX(Lv3以降)とNSは強化するとクロの攻撃速度が減少してしまい突進攻撃のタイミングが遅れてしまう点に注意。

クリックで地形適応力表(神秘)を開く

報酬 Edit Edit

順位報酬 Edit Edit

順位総力戦
コイン
総力戦
レアコイン
青輝石トロフィー(家具)
1~
10,000位
5753001200シロ&クロ(屋内戦)のプラチナトロフィー.png シロ&クロ(屋内戦)のゴールドトロフィー.png シロ&クロ(屋内戦)のシルバートロフィー.png シロ&クロ(屋内戦)のブロンズトロフィー.png
10,001~
60,000位
5002501000シロ&クロ(屋内戦)のゴールドトロフィー.png シロ&クロ(屋内戦)のシルバートロフィー.png シロ&クロ(屋内戦)のブロンズトロフィー.png
60,001~
120,000位
425200800シロ&クロ(屋内戦)のシルバートロフィー.png シロ&クロ(屋内戦)のブロンズトロフィー.png
120,001位~325150600シロ&クロ(屋内戦)のブロンズトロフィー.png

総合ランキングPt報酬 Edit Edit

  • 総力戦チケットの追加配布がなければ最大18回挑戦可能
  • 180,000,000pt(1.8億)で完遂

総合ランキングPt報酬一覧

ランキングポイント Edit Edit

各スコア最大値 Edit Edit

(制限時間4分版 残りHPスコア、難易度スコアはボスによって変わります)

難易度タイムスコア*1残りHPスコア難易度スコア合計
NORMAL384,000325,000250,000959,000
HARD768,000650,000500,0001,918,000
VERYHARD1,536,0001,300,0001,000,0003,836,000
HARDCORE3,072,0002,600,0002,000,0007,672,000
EXTREME6,144,0005,200,0004,000,00015,344,000
INSANE12,288,0008,840,0006,800,00027,928,000

タイムスコア計算式 Edit Edit

(制限時間4分版)
戦闘時間は使用した全部隊の戦闘時間の合算です。
全滅、撤退の場合は全滅、撤退までの時間が加算されます。
戦闘時間16分(960秒)でタイムスコアは0ポイントになります。
また、難易度がひとつ上がるごとに、スコアは倍々になっていきます。
なお、実際のスコアとは数ポイントのずれが生じることがあります。

難易度計算式
NORMAL(960-戦闘時間[秒])*400
HARD(960-戦闘時間[秒])*800
VERYHARD(960-戦闘時間[秒])*1600
HARDCORE(960-戦闘時間[秒])*3200
EXTREME(960-戦闘時間[秒])*6400
INSANE(960-戦闘時間[秒])*12800

スコア参考値 Edit Edit

(制限時間4分版)
実質1部隊、2部隊、3部隊、タイムスコア0でクリアした際の区切りとなるスコア。

難易度クリアタイム
0分*24分8分12分16分以上
NORMAL959,000863,000767,000671,000575,000
HARD1,918,0001,726,0001,534,0001,342,0001,150,000
VERYHARD3,836,0003,452,0003,068,0002,684,0002,300,000
HARDCORE7,672,0006,904,0006,136,0005,368,0004,600,000
EXTREME15,344,00013,808,00012,272,00010,736,0009,200,000
INSANE27,928,00024,856,00021,784,00018,712,00015,640,000

ランキングポイント履歴 Edit Edit

過去に行われた総力戦「シロ&クロ」のポイント履歴です。
クリアタイムはポイントから計算した数値であり、実際のタイムとは異なる場合があります。
計算式:(難易度最高合計スコア - 個人スコア)/ タイムスコア計算式の該当難易度の乗数 = クリアタイム(秒)
(小数第4位切り捨て)

今シーズンのランキングポイント

前シーズンのランキングポイント

直近の(同じ屋内戦)のランキングポイント

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • ゴリ押しが最適解になったせいでマジの運ゲー化してしょうもないけどボーダーはかなり低いからチナトロ自体は楽だな -- [VSM746vu7xo] 2023-01-23 (月) 06:57:28
    • ゴリ押しできないボリュームゾーンは爆弾ガチャと言うクソゲーに挑まなきゃいかんからな。
      前回はシロ戦の爆弾ガチャがクソ過ぎてチケロスしたって人もいたくらいだし。 -- [R3VeG2HXZy6] 2023-01-23 (月) 07:28:27
      • 逆じゃないか?TAしないなら避ける選択肢あるから楽だと思うが -- [FCZIJPV9DVQ] 2023-01-23 (月) 09:23:59
      • TAできないからボーダーがあがらないって事でしょ。 -- [qXHJmTsP8uk] 2023-01-23 (月) 14:41:03
    • シロ相手にフルアタ編成でなくてもチナトロライン入れるのはまだ有情。体ユウカ無しで戦いたくないでござる -- [dDnVhIWZcpY] 2023-01-23 (月) 08:42:39
    • 今の所は一凸2秒残しで5000位代キープ出来てるからだいぶ優しいね
      ワカモ水サ水ナ特攻はハニバ勢とヤケクソ勢に刺さったか -- [JegQ2ydrGqg] 2023-01-23 (月) 09:15:49
    • ギミック要因が外れてないししょうもないなんていうのはシズコすらいらなくなってから言ってくれ -- [7BtgdQhAnVY] 2023-01-23 (月) 10:49:02
      • 毎回同じ位置に一回置くだけにギミックを感じてる・・・ってコト!?楽しんでて良いねえw -- [VSM746vu7xo] 2023-01-23 (月) 11:19:31
      • 1PTだとシズコ入らんだろ -- [5iPBVOIjFBY] 2023-01-23 (月) 12:58:14
      • 2凸して多分チナトロ行けたと思うけどシズコ入れとらんぞ -- [aOB3Ote30Ao] 2023-01-24 (火) 00:56:15
    • シロ玉とクロデバフはまぁ運ゲーだけど持つもの持ってればチナトロ圏内入る程度なら会心お祈りTAより断然楽よ。 -- [32lggzRI7nc] 2023-01-23 (月) 21:01:43
  • 体ユウカ+水おじ+ヒマリ+正月フウカでスキルガン回ししたら1凸でインセ倒せた。
    自分でもびっくり -- [LxwGplE5WW6] 2023-01-23 (月) 09:11:35
  • 体ハスミが強すぎる。条件が整ってれば200万とか普通に一発で削るし...
    この子ほんと配布で良かったよ... -- [8x6RO5AcGpA] 2023-01-23 (月) 09:52:05
  • そろそろ狩るか♠で239から245まであげたら8000位くらいだった。たぶん大丈夫そう -- [qXHJmTsP8uk] 2023-01-23 (月) 14:39:33
  • EX1凸45秒残しで現在45000位… これはなんとかゴールド残れるか…? -- [Wx0H.HtXzpw] 2023-01-23 (月) 20:44:27
    • ほぼ同じ順位だけど こっから15000人のゴルトロヒソカがいるとは思えないので多分ゴルトロ確定 -- [OlC30Sra696] 2023-01-23 (月) 21:22:11
  • やっと更新出来て2439弱で現在9060位…さて何人のヒソカに抜かれるか -- [o2YgoYM/PbI] 2023-01-23 (月) 21:31:49
    • この時間からでも700人以上に抜かれました。ギリ残れたが怖かったわ -- [o2YgoYM/PbI] 2023-01-24 (火) 07:41:08
  • 装備品強化進めてなんとかEX1凸30秒残しで57000位・・・頼む金トロライン耐えてくれ・・・ -- [F3JTuFgG1sc] 2023-01-23 (月) 23:40:47
  • チナトロに行けなかった~!! ワカモにひたすらおせちを食べさせてたけどダメだった。 -- [xNMYCKd4EPQ] 2023-01-23 (月) 23:44:46
  • ぬうチナトロに2秒足りず、次回頑張るか -- [GrbEsOvGbbQ] 2023-01-24 (火) 02:36:18
  • 昨日の夜勤前で8000ぐらいだから大丈夫かなと思ったけど今見たら10300位でチナトロ逃して悔しいので次は頑張る -- [qH2ceY5E9L.] 2023-01-24 (火) 04:00:52
  • 9245〜 ふぅーあぶねー!!ほらやっぱワカモないときついな! -- [/uFLRPsNpWo] 2023-01-24 (火) 06:19:24
  • ワカモ未所持で2500位くらいだったけど同条件の最上位はどの辺りだろうか。模擬だと2542は取れたんだが -- [0VxLufi2E1Y] 2023-01-24 (火) 08:33:22
  • 練習のクロは2連続で1:32だったから本番はシロに時間をさけると思ったら本番だけ沼って1:37で妥協することに…
    あと100人ヒソカがいたら狩られていた… -- [GJO3.4r9Sm.] 2023-01-24 (火) 09:03:19
  • なんとかチナトロ取れたけどイズナ固有1水着イズナ固有1じゃあ体操服ハスミの会心ゲーとシロの爆弾お祈りするしかできねーなぁ。総力一通りやったけどやっぱ神秘苦手だわぁ -- [861LD8Ww7ek] 2023-01-24 (火) 09:10:04
  • 今回のアクティブは25万人だったんだな
    次のシーズンは30万超えるかも? -- [Ny5Ncy24dRA] 2023-01-24 (火) 10:34:50
  • 最終日に割といろんな動画が上がるのが好きで当日検索をつべでかけたりするんだけど、解説付きのとか見るのかなり面白くて好き。 -- [5si3xOkR4Wc] 2023-01-24 (火) 13:06:51
    • もし、先生の見た動画が自分の攻略動画だったら、と思うとなんだか嬉しい気持ちになる。 -- [4h8y22/UTgY] 2023-01-24 (火) 19:08:59
  • 安定と速攻を兼ね備えた組み合わせをどうにか編み出して最終日にプラチナすべりこみできた
    2部隊前提だと独自のテイストを出せて楽しいな
    コタマやハナエの神明文字集めといてよかった -- [00QSpVU/XMs] 2023-01-24 (火) 14:41:23
    • 神明→神名(辞書登録しとくかぁ) -- [00QSpVU/XMs] 2023-01-24 (火) 14:42:46
  • シロ、ずっと鼻だと思ってた所が口だった -- [hl65Otz0E5I] 2023-09-13 (水) 14:39:31
  • 貫通insane、ネタ構成だとは思うがミユ+ウタハで100万ダメ稼いでくれた。最適化すれば1凸いけそう。ミユ推しとしては満足。 -- [0KTRf1nOkzU] 2024-07-21 (日) 17:41:47
    • 書くとこ間違えちゃった -- [0KTRf1nOkzU] 2024-07-21 (日) 17:45:11
  • シロの転がれ転がれって何秒ごとに発動とか書いてないんだけど不定期だったりするの?
    感覚で覚えていくしかない感じ? -- [VHMpKW7Zo52] 2024-08-29 (木) 21:26:35
    • 何で俺は一年前のページにコメントしてるんだ…… -- [VHMpKW7Zo52] 2024-08-29 (木) 21:48:50
      • 検索でシロクロ ブルアカするとここが出てくるのでしょうがないね -- [Z1sDsEUv5HY] 2024-08-30 (金) 01:32:24
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



*1 0秒でクリアした場合の理論値であり、実際に獲得することはできません
*2 0秒でクリアした場合の理論値であり、実際に獲得することはできません

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-04-06 (土) 17:08:36