最終更新日時:2023-09-13 (水) 21:36:34
総力戦 > 総力戦「屋内戦・ゴズ」
総力戦「屋内戦・ゴズ」(2022/11/02 ~ 11/09 03:59:59) †

総力戦概要 †
総力戦「屋内戦・ゴズ」
開催期間 | 2022/11/02 ~ 11/09 03:59:59 (7日間) |
結果集計日 | 2022/11/09 |
参加条件 | 任務4-1をクリアしていること |
実績 †
内容 | 報酬 |
総力戦「ゴズ」(屋内戦)Normalに累計1回参加 | 青輝石×100 |
総力戦「ゴズ」(屋内戦)Hardに累計1回参加 | 青輝石×100 |
総力戦「ゴズ」(屋内戦)VeryHardに累計1回参加 | 青輝石×100 |
総力戦「ゴズ」(屋内戦)Hardcoreに累計1回参加 | 青輝石×100 |
総力戦「ゴズ」(屋内戦)Extremeに累計1回参加 | 青輝石×100 |
総力戦「ゴズ」(屋内戦)Insaneに累計1回参加 | 青輝石×100 |
前回からの変更点 †
- 総力戦に限ったことではないが、開始スキルの任意設定が実装されて以降初の総力戦となる。
- ゴールド・シルバートロフィーの枠が1万拡大、それに伴いブロンズ帯の開始位置変更(下部順位報酬参考)
- 難易度ごとでのスコアの確認が容易になり、同難易度帯の上位編成の参考が楽になった。
ただしタイムボーナスが0となるスコア、いわゆる最低保証スコアがNORMALになる表記上のバグがある。
公式ツイッターの紹介
攻略情報 †
ゴズ †
地形 | 攻撃タイプ | 防御タイプ |
屋内 | ノーマル (~Extreme) 爆発 (Insane) | 特殊装甲 |
難易度 | 推奨レベル | ボスHP | 総力戦コイン | 総力戦レアコイン |
NORMAL | 17 | 300,000 | 40 | 0 |
HARD | 25 | 945,000 | 60 | 0 |
VERYHARD | 35 | 2,100,000 | 80 | 0 |
HARDCORE | 50 | 3,150,000 | 100 | 10 |
EXTREME | 70 | 13,000,000 | 120 | 20 |
INSANE | 80 | 30,000,000 | 140 | 40 |
所持スキル | 種別 | 効果 |
 | Now You See Us | EX | ゴズが少しの間姿を消し、弱体状態を解除します。その後自身と同じ動きをする分身と共に登場(分身は攻撃力がありません) |
 | スリーライトモンテ | EX | ゴズと分身が自身の前のエリアに光を照らします。分身が照らした光は一定時間後に爆発し、攻撃力の1500%分のダメージ |
 | マジカルコインハット | EX | 帽子を出してコインを隠した後にシャッフルします。コインがないエリアは次の効果が適用されます。/ ノックバック、気絶状態を付与(5秒間)、攻撃力の800%分のダメージ |
 | サプライズプレゼント | EX | 敵を指定して帽子から爆弾を取り出し、攻撃力の900%分のダメージ |
 | スクリームライダー | EX | 一定時間毎に、スクリームライダーが登場し直線範囲内の敵に対して、攻撃力の1200%分のダメージ/ スクリームライダーが通り過ぎた場所にスランピアの兵士を召喚 |
 | Prank or Protect | EX | シールド効果がある場合、ゴズが与える全てのダメージを75%減少/ 被回復率を50%減少 |
| | | |
 | Now You See Us (INSANE) | EX | ゴズが少しの間姿を消し、弱体状態を解除します。その後自身と同じ動きをする分身と共に登場(分身はゴズの攻撃力の50%の分の攻撃力を持ちます) |
 | スクリームライダー (INSANE) | EX | 一定時間毎に、スクリームライダーが登場し直線範囲内の敵に対して、攻撃力の1200%分のダメージ/ スクリームライダーの付近にいる敵には600%分のダメージ/ スクリームライダーが通り過ぎた場所にスランピアの兵士を召喚 |
 | Prank or Protect (INSANE) | EX | シールド効果がある場合、ゴズが与える全てのダメージを50%減少/ 被回復率を90%減少 |
+
ルーム詳細情報 |
以前から、財政難で廃業したアミューズパーク「スランピア」で未知の怪奇現象が起きているという報告がされています。停止していたアミューズドールと各種アトラクションが真夜中に動き出し、人々を襲うという噂が、この報告を裏付けています。
アミューズドール・ゴズは、空虚に満ちた「スランピア」で一人だけのショーを続けています。その奇妙な笑顔の下に隠された本性は善か悪か。私たちがそれを推測するのは容易ではないでしょう。 |
TIPS †
- 制限時間4分。
- 前後半共に、シロクロのような予告付き広範囲攻撃をしてくるため、移動手段を準備したい。
- グロッキーゲージは神秘攻撃でのみ増加する。
- ATGはフェーズ2でのみ増加する。1つ辺り15秒・45秒でMAXになりATGがMAXになると「スリーライトモンテ」を使用し、攻撃範囲の予告表示直後からATGがまた増え始める。グロッキーでリセットされず、グロッキー中でも増加する。
- 「サプライズプレゼント」は前後半どちらでも使用する。一番近いものを狙い、赤い線が予告として付くが、後半ではターゲットが被らないためにややズレが生じる。
- 常時発動スキルの「Prank or Protect」により味方に被回復率ダウンのデバフとシールド展開時にダメージを軽減するバフがかかる。
火力で押し切れない高難易度ではシールドでの対処が基本となる。チナツやマリーでは解除できず、時間経過して登場するT.Sなどにも付く。
説明ではスランピアの兵士には触れていないが、彼らの攻撃もシールドでの軽減対象。
- 検証勢によれば会心抵抗値は500。会心値にバフが掛かるスキル持ちにアコを乗せても会心を出すには一苦労する。
- 防御力は100しかないため、防御デバフはほとんど効果がない。
前半戦
- フェイズ1では開始時や「スクリームライダー」後に暴走したうさロボ、暴走したくまロボが出現するため、対ボス火力の他に範囲攻撃が必要。
- 「スクリームライダー」は30秒ごとに発動。線路上に列車が突撃してきてザコをばらまく。
1回目に左右どちらに来るかはランダムだが、2回目は必ず1回目の逆、3回目は左右両方から来る。4回目は1回目と同じ方で、以降もこのパターンの繰り返し。
1、2回目は線路上の濃い赤の範囲にダメージとノックバック、フィールド中央の薄い赤の範囲はダメージのないノックバックのみ。
3回目は両線路とも「スクリームライダー」が来るため、中央のみが安全地帯。ノックバックのみのゾーンはない。
- HP6割以下になり「サプライズプレゼント」を使用中でなければ後半へ。
逆に言えば、6割少し上の段階から攻撃を控え「サプライズプレゼント」の水色のオーラを出し帽子を脱ぐモーションに入ってからEXで畳みかけると厄介な後半を短くできる。低難易度ならそのまま倒してしまう事も可能。
+
難易度 | ボスHP | HP60% |
NORMAL | 300,000 | 180,000 |
HARD | 945,000 | 567,000 |
VERYHARD | 2,100,000 | 1,260,000 |
HARDCORE | 3,150,000 | 1,890,000 |
EXTREME | 13,000,000 | 7,800,000 |
INSANE | 30,000,000 | 18,000,000 |
後半戦
- フェイズ2では「Now You See Us」により2体の分身を呼び出し、同時に自身に掛かっているデバフを解除する。
「Now You See Us」中は中央への強制移動が発生しストライカーのEXを使用できない時間が発生する。
初回は然程気にならないが、2回目は後述の理由により左右に部隊全体が移動しているため長時間使用できない。
基本的には本体を見分けて攻撃することが要求される。そのため集中砲火やPT全員を動かすスキルの活用が重要になる。
攻撃してダメージが通るか確認する以外にも本体を見分ける方法はいくつかある。
- 後半突入直後の1回目の分身は真ん中が確実に外れなため、左右の2択。しかしながら、左正解の場合は後述の「スリーライトモンテ」の移動回避が不思議と困難になっているので、2回目以降はともかくとして倒すまで耐えきれる編成でなければ右正解を引いた方が良い。
- ゴズの外見で判別する。どちらも非常に細かい差異なので見極めは大変だが、よく見ればわかる。
- 分身出現直後、トランプをばら撒くエフェクトがあるのだが、赤いスートのトランプを混ぜてばら撒いているゴズは偽物。EXスキルをホールドしてスロー状態にするとわかりやすい。
iPadのような縦幅が広い端末だと、ポーズ中にもゴズのトランプを判別可能。
- 本体が小人化して移動する。一瞬なのでこれもスロー推奨。極小範囲以上に小さい、点と言っても過言ではないくらいの小ささ。
- 一部生徒のEXスキルの特殊な仕様を利用する。
- T.Sが現れる位置は本体の対角線上になるため、EX使用時にT.S出現ポイントが右寄りに表示されれば左が本体、左寄りなら右が本体。EXをホールドして出現位置を見るだけでよく、実際に呼ぶ必要はない。
- シズコの屋台などの遮蔽物は召喚時に本物の方を向く。実際に設置しなくても設置物の範囲を示す長方形の向きで判別可能。
- ヒヨリのEXを分身前にホールドしておくと分身時に本体の方に自動的に狙いが向く。
- 「スリーライトモンテ」後の「Now You See Us」で本体が消える直前(ゴズがデバフ解除を行った後)に付与したデバフは分身で消えない。このタイミングでイズナ(水着)やノアの集中砲火を付与すれば分身後即本体を攻撃できる。
- イズナ(水着)での目安は分身消失後、ゴズの左手が動いてから。
- ワカモEXのデバフは分身時に解除されないので、分身する前に使っておけば花びらのマークで本体を判別できる。ただし分身1回目に合わせて前後半で狙うにはタイミングがものすごくシビア。
- ワカモは消去不可のデバフ時間やEXモーションが長いので「スリーライトモンテ」爆発前にラスト1発~イズナ(水着)と同じタイミングでEX開始でも、花弁が残ったり本体を攻撃し続け判別できる。EXの開始を遅らせても強制移動はキャンセルできないのでその場に留まることはなく部隊への合流は出来る。
- CC付与スキルを使う。
- 気絶スキルを本体に当てると、分身2体が気絶する。ヨシミEXなどで2体を巻き込めば、1発確定可能(気絶しなければ、2体とも偽者)。
- ツバキEXなどの挑発スキル、もしくはカヨコの恐怖スキルを使用する。分身のみ動きが止まる(スキルモーション中のみ?描画バグの可能性大)
- 一番攻撃力が高い相手を狙うノーマルスキルなどは攻撃力が高い本体に飛ぶ。INSANEでも本体の攻撃の方が高いため有効。
- 該当生徒はチェリノやユズなど。特にチェリノはそのNSに集中砲火付与が付いている。
- シュンはEX使用後は攻撃力が高い相手を狙うようになるので同様のことができる。
- 「マジカルコインハット」はコインのある帽子の前方や両画面端の範囲外に味方を誘導しよう。
- ATGがMAXになると使用する「スリーライトモンテ」は画面左が赤、真ん中は青、右が黄のライトを照らす。
ゲーム内で確認できる敵スキル効果説明と実際の仕様は微妙に異なっており、
本体の色のライトの範囲内が安全地帯で、それ以外の場所にいるとダメージを受ける。本体の色のライトの範囲内なら他のライトが重なっている場所もノーダメージ。
安全地帯は本体ライトの範囲のみであり、全てのライトの範囲外にいてもダメージを受ける。
- 「スリーライトモンテ」使用後、分身が消失し「Now You See Us」を再度使用する。
INSANE †
- 攻撃属性は爆発。シールドや配置の工夫で軽装備も採用できるが後半戦の爆弾が厄介。
他のHP多めのINSANEに比べてこちらに有利なギミックがないのでかなりの地力を問われる。
- フェイズ1では1,2回目の「スクリームライダー」でノックバックのみだった中央付近にもダメージが発生する。
- フェイズ2では分身体も本体の50%の攻撃力を持つので、EXまでは実質1体対象だった「サプライズプレゼント」が後半は3人対象になる。
- 軽装備のアタッカーが狙われるとシールドを張っていても非常に危険。もし本体の爆弾に狙われたら防御の無い生徒だとワンパン退場もありうる。
基本的に近い方から狙われるので、軽装備が残り3人の最後尾に来るように配置できると理想だが、思い通りに動かすのはなかなか難しい。
編成考察 †
- ミモリ+マリーorユウカ
おすすめ生徒以外ではミモリも全体移動スキル持ちで、EXTREMEまでであれば問題ない。鞄装備かつ防御UPスキル持ちなのでタンク役としても採用可能だが、射程が長いのでmiddleアタッカーがいる編成では専門タンクを入れる方が無難。
マリーは単体に2コストでシールドを付与出来る生徒で、前半はもちろんタンク役、後半は「サプライズプレゼント」で本体が狙っている生徒へシールドを付与しよう。
ユウカはマリーよりコストが1重いが、自身にシールドを張れて、ミモリより射程が短く前に出やすい。後半はやや運要素になるが本体の前に出つつ分身に一番近い生徒がいれば攻撃を受けられる。
フウカも移動は出来るがコストが重く、頻繁に移動を求められる以上活躍させにくい。
おすすめ生徒 †
STRIKER |
 イズナ(水着) | EXコスト:2 / 屋内戦闘力S / 装甲:特殊装甲 低コストで任意に集中砲火状態を付与できる。 NSで会心ダメージ抵抗率も下げる。 地形適応がかみ合っており、アタッカーとしても優秀。 |
 ノア | EXコスト:3 / 屋内戦闘力S / 装甲:特殊装甲 低コストで任意に集中砲火状態を付与する。ゴズは防御力が低く防デバフの効果がほとんどないため、そちらはオマケ。 地形Sだが、本人のダメージはあまり期待できない。 |
 ワカモ | EXコスト:4 / 屋内戦闘力S / 装甲:軽装備 EXスキルによって最大1322%の追加ダメージを与えることが可能で、その上SSでボスに追加ダメージを与えられる。 また、EXの花びらのマークは分身しても解除されないため、分身する直前に掛けておけば本体の判別にも使える。 INSANEでは弱点を突かれるので優先的に逃がしたい。 |
 ウタハ(応援団) | EXコスト:5 / 屋内戦闘力S / 装甲:特殊装甲 非常に効果時間の長い自己バフをEXでかけるアタッカー。 デバフのかかった相手に追加ダメージを与えるため、後半必要な集中砲火と相性がいい。 |
 アズサ(水着) | EXコスト:5 / 屋内戦闘力S / 装甲:軽装備 追加の悪寒ダメージを含め高倍率のEXを使用する単体に強い生徒。 |
 ハスミ(体操服) | EXコスト:3(~5) / 屋内戦闘力A / 装甲:特殊装甲 最大5コスト支払う単体高火力EXを持つイベント配布生徒。 星3まで上げると解放されるSSは大型への追加ダメージで、ゴズに効果がある。 |
 ムツキ(正月) | EXコスト:2 / 屋内戦闘力B / 装甲:重装甲 前半は低コストでの雑魚処理、後半は本体を見極められなかったときの保険をこなす。 |
 ハルナ | EXコスト:3~4 / 屋内戦闘力B / 装甲:重装甲 EX5なら直線高火力EXを低コストで回せる。 |
 ユウカ(体操服) | EXコスト:3 / 屋内戦闘力S / 装甲:特殊装甲 味方を移動させつつシールドも張れるタンク。 |
 コトリ | EXコスト:4 / 屋内戦闘力B / 装甲:軽装備 複数の味方を移動させシールドを張る貫通生徒。移動開始まで長めのラグがあるので慣れが必要。 |
 ホシノ(水着) | EXコスト:5~6 / 屋内戦闘力D / 装甲:特殊装甲 攻撃バフ役。ギミックに備えた移動を頻繁にするため範囲の狭さには注意。 高耐久でサプライズプレゼントの囮も務める。 |
SPECIAL |
 アコ | EXコスト:3 / サブスキル:会心ダメージ率増加 生徒一人の会心ダメージ率を大いに引き上げ、NSで回復も持つ。 EXは会心値の高いキャラに掛けないとほとんど効果がないため、装備やスキルを見て誰と編成するか考慮しよう。 |
 シズコ(水着) | EXコスト:3 / サブスキル:攻撃力増加 味方を移動させ、シールドも張る生徒。 |
 カエデ | EXコスト:4 / サブスキル:HP増加 効果量の高いシールドを複数に張る。 |
 アカネ(バニー) | EXコスト:3 / 屋内戦闘力S / サブスキル:神秘攻撃力増加 攻撃力増加SS枠の最適解。フェーズ1では雑魚の追加間隔とNSの間隔がちょうど噛み合っており、うまく誘導すれば自動で1群を処理してくれる。 |
 イロハ | EXコスト:6~8 / 屋内戦闘力S / サブスキル:攻撃力増加 前半戦での雑魚処理に。タイミング良く呼べば追加される雑魚をほぼ1人で一掃してくれる。ただし真ん中に置ける配置で呼ばないと「スクリームライダー」に轢かれる。 後半戦ではEXスキルホールド時の召喚位置でボス本体の判別ができる。 |
報酬 †
順位報酬 †
順位 | 総力戦 コイン | 総力戦 レアコイン | 青輝石 | トロフィー(家具) |
1~ 10,000位 | 575 | 300 | 1200 |  |
10,001~ 60,000位 | 500 | 250 | 1000 |  |
60,001~ 120,000位 | 425 | 200 | 800 |  |
120,001位~ | 325 | 150 | 600 |  |
総合ランキングPt報酬 †
- 総力戦チケットの追加配布がなければ最大21回挑戦可能
- 180,000,000pt(1.8億)で完遂
+
総合Pt | 報酬 | | 総合Pt | 報酬 |
250,000 | 初級強化珠×16 | | 16,000,000 | エーテルの結晶×2 修復済みの水晶埴輪×2 エーテルのエッセンス×1 完全な水晶埴輪×1 |
500,000 | 初級レポート×12 | | 18,000,000 | 神名のカケラ×20 |
750,000 | エーテルの粉×6 水晶埴輪の破片×6 | | 20,000,000 | 初級強化珠×32 中級強化珠×16 |
1,000,000 | クレジットポイント×300K | | 22,000,000 | 初級レポート×24 中級レポート×12 |
1,250,000 | 中級強化珠×8 | | 24,000,000 | エーテルの粉×12 水晶埴輪の破片×12 エーテルの欠片×6 壊れた水晶埴輪×6 |
1,500,000 | 中級レポート×6 | | 26,000,000 | 青輝石×150 クレジットポイント×1200K |
1,750,000 | エーテルの欠片×3 壊れた水晶埴輪×3 | | 29,000,000 | 上級強化珠×8 最上級強化珠×2 |
2,000,000 | 神名のカケラ×20 | | 32,000,000 | 上級レポート×6 最上級レポート×2 |
2,500,000 | 上級強化珠×4 | | 35,000,000 | エーテルの結晶×4 修復済みの水晶埴輪×4 エーテルのエッセンス×2 完全な水晶埴輪×2 |
3,000,000 | 上級レポート×3 | | 38,000,000 | 神名のカケラ×20 |
3,500,000 | エーテルの結晶×2 修復済みの水晶埴輪×2 | | 41,000,000 | クレジットポイント×3000K |
4,000,000 | 青輝石×150 | | 44,000,000 | 中級強化珠×32 上級強化珠×16 |
4,500,000 | 最上級強化珠×1 | | 47,000,000 | 青輝石×200 |
5,000,000 | 最上級レポート×1 | | 50,000,000 | 神名のカケラ×20 |
5,500,000 | エーテルのエッセンス×1 完全な水晶埴輪×1 | | 60,000,000 | 上級レポート×6 上級強化珠×8 最上級レポート×2 最上級強化珠×2 |
6,000,000 | 神名のカケラ×20 | | 70,000,000 | エーテルの欠片×6 壊れた水晶埴輪×6 エーテルの結晶×4 修復済みの水晶埴輪×4 |
7,000,000 | 初級強化珠×32 中級強化珠×16 | | 80,000,000 | 上級レポート×6 上級強化珠×8 最上級レポート×2 最上級強化珠×2 |
8,000,000 | 初級レポート×24 中級レポート×12 | | 90,000,000 | 神名のカケラ×20 |
9,000,000 | エーテルの粉×12 水晶埴輪の破片×12 エーテルの欠片×6 壊れた水晶埴輪×6 | | 100,000,000 | クレジットポイント×1500K |
10,000,000 | 青輝石×150 クレジットポイント×500K | | 120,000,000 | クレジットポイント×2000K |
12,000,000 | 上級強化珠×4 最上級強化珠×1 | | 150,000,000 | クレジットポイント×2500K |
14,000,000 | 上級レポート×3 最上級レポート×1 | | 180,000,000 | クレジットポイント×3000K |
ランキングポイント †
各スコア最大値 †
(制限時間4分版 残りHPスコア、難易度スコアはボスによって変わります)
難易度 | タイムスコア*1 | 残りHPスコア | 難易度スコア | 合計 |
NORMAL | 384,000 | 325,000 | 250,000 | 959,000 |
HARD | 768,000 | 650,000 | 500,000 | 1,918,000 |
VERYHARD | 1,536,000 | 1,300,000 | 1,000,000 | 3,836,000 |
HARDCORE | 3,072,000 | 2,600,000 | 2,000,000 | 7,672,000 |
EXTREME | 6,144,000 | 5,200,000 | 4,000,000 | 15,344,000 |
INSANE | 12,288,000 | 8,840,000 | 6,800,000 | 27,928,000 |
タイムスコア計算式 †
(制限時間4分版)
戦闘時間は使用した全部隊の戦闘時間の合算です。
全滅、撤退の場合は全滅、撤退までの時間が加算されます。
戦闘時間16分(960秒)でタイムスコアは0ポイントになります。
また、難易度がひとつ上がるごとに、スコアは倍々になっていきます。
なお、実際のスコアとは数ポイントのずれが生じることがあります。
難易度 | 計算式 |
NORMAL | (960-戦闘時間[秒])*400 |
HARD | (960-戦闘時間[秒])*800 |
VERYHARD | (960-戦闘時間[秒])*1600 |
HARDCORE | (960-戦闘時間[秒])*3200 |
EXTREME | (960-戦闘時間[秒])*6400 |
INSANE | (960-戦闘時間[秒])*12800 |
スコア参考値 †
(制限時間4分版)
実質1部隊、2部隊、3部隊、タイムスコア0でクリアした際の区切りとなるスコア。
難易度 | クリアタイム |
0分*2 | 4分 | 8分 | 12分 | 16分以上 |
NORMAL | 959,000 | 863,000 | 767,000 | 671,000 | 575,000 |
HARD | 1,918,000 | 1,726,000 | 1,534,000 | 1,342,000 | 1,150,000 |
VERYHARD | 3,836,000 | 3,452,000 | 3,068,000 | 2,684,000 | 2,300,000 |
HARDCORE | 7,672,000 | 6,904,000 | 6,136,000 | 5,368,000 | 4,600,000 |
EXTREME | 15,344,000 | 13,808,000 | 12,272,000 | 10,736,000 | 9,200,000 |
INSANE | 27,928,000 | 24,856,000 | 21,784,000 | 18,712,000 | 15,640,000 |
ランキングポイント履歴 †
過去に行われた総力戦「ゴズ」のポイント履歴です。
クリアタイムはポイントから計算した数値であり、実際のタイムとは異なる場合があります。
計算式:(難易度最高合計スコア - 個人スコア)/ タイムスコア計算式の該当難易度の乗数 = クリアタイム(秒)
(小数第4位切り捨て)
+
2022年11月(屋内戦)
順位 | ポイント | クリア難易度 | クリアタイム |
1 | 24,634,126 | INSANE | 04:17.334 |
100 | 23,960,845 | INSANE | 05:09.934 |
500 | 23,278,604 | INSANE | 06:03.234 |
1000 | 22,915,089 | INSANE | 06:31.634 |
2000 | 22,553,275 | INSANE | 06:59.900 |
3000 | 22,212,794 | INSANE | 07:26.500 |
4000 | 21,838,180 | INSANE | 07:55.767 |
5000 | 20,484,370 | INSANE | 09:41.534 |
6000 | 14,418,344 | EXTREME | 02:24.633 |
7000 | 14,365,224 | EXTREME | 02:32.934 |
8000 | 14,334,717 | EXTREME | 02:37.700 |
9000 | 14,308,264 | EXTREME | 02:41.834 |
10,000 | 14,282,451 | EXTREME | 02:45.867 |
60,000 | 7,329,279 | HARDCORE | 01:47.100 |
120,000 | 3,673,226 | VERYHARD | 01:41.734 |
INSANEクリア:5,596人
EXTREMEクリア:33,462人
HARDCOREクリア:116,633人
VERYHARDクリア:162,822人
HARDクリア:207,385人
コメントフォーム
+
ルールについて †
- ページの編集を行った人に対して、文句を言ったり批判することを控えて下さい。他人の編集内容に意見がある方は、「対案を出す」あるいは「自ら編集を行う」など、建設的なコミュニケーションを取るようにしてください。
- 外部サイト(ツイッター、Youtube、画像アップローダー等)のURLを貼る際は、URLの最後にスペースを入れてください。(スペースを入れないと正常に遷移しない可能性があります。)
『http://yahoo.co.jp/ 』
- 個人サイトなどリンクを無断に貼ることを禁止しているサイトのURLは掲載しないでください。
ルール違反投稿について †
以下は荒れる原因となるので投稿自体を禁止とさせていただきます。
- キャラに対する誹謗中傷・蔑称
- キャラの性能を評価する発言(強い、弱い等)は許容しておりますが、言葉遣いに注意してください。例えば、「○○のスキルが弱くて使う価値なし、雑魚」といった発言は、性能評価とキャラの誹謗中傷を同時に行っており、ルール違反対象となります。他にも「ゴミ、産廃、ブス、ハズレ、使えない」といった類の暴言ワードも違反対象になります。また、「貧乳」といったワードは書き方によって暴言になったり、好意的な文になったりしますので、注意しましょう。
- 敵キャラ、悪役に対する憎まれ口はゲームをプレイする上で自然と出てくるものなので特に問題にはしません。(~の態度が腹立つ、~の攻撃がうぜぇ、等)ただし、ゲームプレイの感想以前の問題とも言える差別的な発言や倫理に反する発言は禁止させていただきます。
- 性行為を連想させる発言、過激なアダルトワード
- 当サイトは年齢制限なしに閲覧できますので、性行為を連想させる発言、過激なアダルトワード(伏せ字含む)を禁止します。
- ソフトなアダルトワードは許容しております。(例:えっちな、色っぽい、エロい、ムチムチ等)
- 他者への誹謗中傷・喧嘩腰な書き込み
- 他者とは、当wikiを利用している人、公式運営、絵師、声優、現実に存在する個人、ツイッター民といったグループも含まれます。
- 運営に対する投稿について、「ここを改善してくれたらいいのに」、「不具合を早く直して欲しい」、「メンテ長すぎるよ」といった、ユーザーの意見ととれる書き込みは許容しておりますが、汚い言葉を使って貶める行為は許容しておりません。
- 議論や意見を言い合うことを「他者への誹謗中傷・喧嘩腰」と捉えるのは間違いです。しかし、議論や意見を言い合う中で、暴言を吐いたり、見下す態度をとったり、相手を挑発したり、明確な根拠なしに言いたいことを言い、相手の名誉を傷つけたり悪く言う行為は違反に当たります。どのような場合においても言葉遣いには注意して発言しましょう。
- 喧嘩腰な書き込みとは、「おまえ」「てめえ」等の乱暴な呼び方で威圧又は相手を下に見る口調が認められるもの(漫画やアニメのセリフなどを真似たネットミームは対象外とします)、「~しろよ、~やれよ。等の強い命令口調」「汚い言葉を使う」「見下す態度をとる」「挑発する」を指します。
- 他人を攻撃したり暴力的な手段を用いることを提案・相談する書き込みは禁止させていただきます。
- 本作のネガキャン
- 「まだこのゲームやってる人いるの?」「オワコンゲー」など現プレイヤーに不快な思いをさせる投稿を禁止します。ネガティブなことを一切言ってはいけないというわけではなく、ネガティブの範疇を超えた誹謗中傷と言える度が過ぎた投稿が対象となります。
- 他者のゲーム内ネーム、UIDを公開する晒し行為
- 外国、外国人に対する誹謗中傷・喧嘩腰な書き込み
- 他サイト、アプリの宣伝・誹謗中傷
- ブルーアーカイブに関するリンクは違反とはなりません。ただし、ブルアカとは関係ないサイトの宣伝、アフィリエイト目的と思われるリンク、無断リンクと思われるものは違反となります。
- おすすめサイトを教えてください、といったアンケート形式で募集する書き込みも違反とさせていただきます。(ブルアカの攻略やブルアカと関連性の高いサイトの募集は除く)
- 他アプリを引き合いに出すこと
- 複数の板へのマルチポスト行為
- 意味を成していない文字列の羅列による書き込み
- ゲーム内に実装されていない情報のリーク、チート方法・バグ悪用方法を流布する書き込み
- 同じ内容の文章、単語のみ、伝えたいことが不明な短文の連投
- 排泄物等の単語を文中に含ませ、不快な気持ちにさせる内容
- ブルーアーカイブ公式運営からのメール内容の無断掲載
- ルール違反投稿に対して返信すること
- ルール違反投稿は無視することが一番です。相手の挑発に乗ったり、反論することがさらなる荒れに繋がります。
※以上で示したルールのうち「誹謗中傷」とは、客観的な根拠なくそしり貶すことを指します。批判的な文をいっしょくたに「誹謗中傷」と判断するのは誤りですので、注意してください。
書き込みログの改変、削除について †
- 書き込みログを無断で改変、削除することを禁止します。
ルール違反投稿のコメントアウトについて †
上記のルール違反コメントは、管理人の許可なくコメントアウトすることを許可しています。
ただし、コメントアウトした際は、CO報告掲示板で必ず報告するようにしてください。
報告の書式は、CO報告掲示板のテンプレート通りにしてくたさい。
- CO報告掲示板に報告なくコメントアウトした投稿は復旧対象となり、コメントアウトした人物は処罰対象とさせていただきます。
- ルール違反投稿でないものをCO報告掲示板に何度も報告する方は、独善的であると判断し、書き込み規制・編集規制を行わせていただきます。
- CO報告掲示板において、ルール違反とはいえない報告は管理人の判断で復旧することがあります。
重ねてのお願いになりますが、ルールに違反していないコメントをコメントアウトするのはお止めください。
(例えば、「ルールには違反していないが、荒らしであることは誰が見ても明らかといった主観的な判断」や、「イタズラ」、「木をまるごとコメントアウトする」など)
ルール違反ではないが「不愉快」な書き込みについて †
不愉快な書き込みであっても、板のルールに抵触していなければコメントアウト対象ではありません。
人によって、不愉快に思う書き込みのボーダーは異なりますので、反論・煽りあいなどせず、NGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
煽りは違反対象にならないの? †
煽りは人によって、煽りと思う・思わないの差が大きいので、違反とはしていません。煽りだと思ったらNGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
愚痴は違反対象にならないの? †
基本的に愚痴そのものを違反対象とはしていません。
ただし、本作のネガキャン、愚痴の範囲におさまらない誹謗中傷・暴言・喧嘩腰な投稿は違反対象となります。
愚痴が不快な方は、NGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
ルール違反投稿であるかどうか判断に迷った時は? †
書き込みの中には、違反であるとも、違反ではないともいえるような判断に迷う投稿があります。
そのような微妙な投稿をコメントアウトするのはトラブルの元になるので、
コメントアウトをせず、NGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
違反投稿を繰り返す行為に対する処罰 †
違反投稿を何度も繰り返したり、特に悪質な投稿に対しては、
管理人の判断で、「アクセス禁止」「投稿規制」といった処罰を行うことがあります。
未公開のリーク情報を公開する行為に対する処罰 †
ゲームに実装されていない未公開のリーク情報を公開する行為は、即規制させていただきます。
荒らし目的だと管理人が判断した場合の処罰 †
荒らし目的だと管理人が判断した投稿は即削除を行い、無期限規制とさせていただきます。
ルールに触れていないことを理由に逆撫でするような投稿はおやめください。
さらによりよくするための提案等ありましたら、Wiki管理掲示板までご連絡をお願いいたします。
ルールの最終更新日時:2023-08-25 (金) 17:19:08
|
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照