最終更新日時:2023-09-13 (水) 21:38:51
総力戦 > 総力戦「屋外戦・ケセド」
総力戦「屋外戦・ケセド」(2022/07/27 11:00:00 ~ 08/03 03:59:59) †

総力戦概要 †
総力戦「屋外戦・ケセド」
開催期間 | 2022/07/27 11:00:00 ~ 08/03 03:59:59 (7日間) |
結果集計日 | 2022/08/03 |
参加条件 | 任務4-1をクリアしていること |
実績 †
内容 | 報酬 |
総力戦「ケセド」(屋外戦)Normalに累計1回参加 | 青輝石×100 |
総力戦「ケセド」(屋外戦)Hardに累計1回参加 | 青輝石×100 |
総力戦「ケセド」(屋外戦)VeryHardに累計1回参加 | 青輝石×100 |
総力戦「ケセド」(屋外戦)Hardcoreに累計1回参加 | 青輝石×100 |
総力戦「ケセド」(屋外戦)Extremeに累計1回参加 | 青輝石×100 |
総力戦「ケセド」(屋外戦)Insaneに累計1回参加 | 青輝石×100 |
前回からの変更点 †
公式ツイッターの紹介
攻略情報 †
ケセド †
地形 | 攻撃タイプ | 防御タイプ |
屋外 | ノーマル (~Extreme) 爆発 (Insane) | 重装甲 |
難易度 | 推奨レベル | ボスHP | 総力戦コイン | 総力戦レアコイン |
NORMAL | 17 | 80,000 | 40 | 0 |
HARD | 25 | 311,000 | 60 | 0 |
VERYHARD | 35 | 504,000 | 80 | 0 |
HARDCORE | 50 | 780,000 | 100 | 10 |
EXTREME | 70 | 3,400,000 | 120 | 20 |
INSANE | 80 | 6,400,000 | 140 | 40 |
所持スキル | 種別 | 効果 | 備考 |
 | 玉座への喚び声は此処にありて | EX | 機械兵を召喚 機械兵が存在する間、ATGの値が徐々に貯まっていく | |
 | 至高の権能を目撃せよ | EX | ATGの値が半分以上の時、味方の攻撃速度と移動速度を50%増加(60秒間) | |
 | 王は慈悲を施すものなり | EX | ATGの値がMAXの場合、敵全体に対して攻撃力の2000%分のダメージ | |
 | 剥き出しの玉座 | パッシブ | 被ダメージ量の増加効果を無効化 グロッキー状態の間、受けるダメージが900%増加 | |
+
ルーム詳細情報 |
デカグラマトンは、自身を神聖な求道者と主張する人工知能システムです。現在、その信奉者である10人の預言者がキヴォトスの随所に出没しています。
ケセドはデカグラマトンの4番目の預言者であり、ミレニアム郊外にある軍需工場の生産システムを掌握していることが確認されました。 ケセドがこのまま兵力の無限生産に成功してしまった場合、キヴォトスは未曾有の厄災に見舞われることになるでしょう。 |
TIPS †
- 2WAVEの雑魚ラッシュ、移動して2WAVEの雑魚ラッシュ(ここまでで1/2)、部屋を移動しボス(2/2)の構成になっている。
- ボス部屋入場時に1ダメージ与えるが、この前に撤退してしまうと最初からやり直しとなる。
- この総力戦における主な攻撃は、機械兵の攻撃と自爆、ゴリアテ、固定砲台である。
- 機械兵は時間経過で自爆体勢に入り、近くの生徒に隣接して自爆する。
自爆体勢に入っている間に、挑発や行動不能系状態異常にすることで自爆を止めることができる。
- ゴリアテ(大型ロボ)は時間経過で広範囲に強力な攻撃を繰り出す。
固定砲台はタンクをすり抜けて後衛に榴弾を打ち込み続ける上に、攻撃間隔が短いのであっという間にHPを減らしてくる。
この2体を放置すると危険なので、湧いたら最優先で倒したい。
- グロッキーゲージ
- 装甲が閉じていてもダメージは与えられるが、有効打を与えたい場合ボスをグロッキー状態(装甲を開いた状態)にする必要がある。
グロッキーゲージは雑魚を倒すことで増加し、グロッキー状態の20秒間は被ダメージが10倍になる。
- 1度の湧きで出現する雑魚を全て倒すと合計25%稼げるので、4回繰り返すことでグロッキー状態にできる。
雑魚の出現パターンはランダムなため、散開気味の倒しにくい配置で湧いてしまうとタイム的には明らかにマイナス。
とはいえこればかりは運なのでどうしようもない。
- グロッキーゲージは編成をまたいで保持される。
編成Aが90%ゲージを稼いでいるなら、編成Bは雑魚を10%分倒すだけでグロッキー状態に持ち込める。
グロッキーゲージが100%になった時点で残っていた雑魚は即死する。
道中用を兼ねた雑魚処理が得意な部隊で雑魚を3回殲滅した後に即ギブアップし、本体用の高火力部隊に交代するという戦法が有効。
- アクティブゲージ/ATG
- 雑魚が存在している間、ボスのATGが増加する。
ATGが半分貯まると雑魚の速度が上昇し、MAXまで貯まると全体即死攻撃を繰り出す。
雑魚を一掃することで、ボスのATGをリセットできる。
INSANE †
- 攻撃属性は爆発。特殊装甲で固めたいが人数が少なくそうも言っていられない。
必然的に軽装備アタッカーも採用することになるが、後衛狙いの砲台を即座に潰さないとすぐに落とされてしまうので注意。
- wave毎の初期配置敵を倒すとスイーパーが増える。これにより自爆を貰いやすくなる。
- ケセド本戦の雑魚召喚パターンがランダムではなく完全ローテーションになっている。
危険な砲台の湧きタイミングも完全に固定のため、意識して立ち回ろう。
- 自爆体勢のCCによるキャンセルは、バフがついてしまってからでは不可能になっている(CC自体はかかる)。セリフが出てからバフが付くまでの間にCCにすることで自爆を止めることが出来る。
編成考察 †
雑魚が多く出現するので、範囲攻撃で素早く倒すことが求められる。
一方で、範囲攻撃を持つ生徒はミドリ・モモイ・イオリを除いてコストが重めなので、部隊全体のコストは要確認。
敵の攻撃は雑魚中心なので、殲滅力が足りればタンクはそこまで重要ではなく、そこそこの回復でも乗り切りやすい。
基本は2部隊必要になるため、適正レベル未満のプレイヤーが助っ人頼みで高難易度を突破するのは(不可能ではないが)他のボスよりずっと難しい。
戦術や手持ち、出されている助っ人の質によっては突破できる可能性もなくはないが、
最低でも本戦前の雑魚部屋を自軍のみで乗り切るだけの戦力を用意する必要は出てくるだろう。
一方、雑魚部屋さえ乗り切れてしまえば(特に難易度Hardcoreに関しては)助っ人で育ちきったイオリなどを借りればあっさりクリアできる。
- 範囲攻撃2編成
前哨戦・ボス戦共に、攻撃範囲にもよるが範囲攻撃できる生徒は最低2人は欲しい。
先の通り部隊のコストが重くなりやすいので、コスト3以下を数人並べるか、チェリノでコスト回復に努めたい。
- ノノミ、モモイ、イオリ、ヒフミ、ジュンコ、ホシノ、ミドリ※
貫通範囲攻撃のうち、ガチャ以外でも入手手段のある生徒。
残りの手持ち次第だが、一通り育て切った時点で難易度Insaneまで攻略できる可能性が出てくる。
ノノミ、モモイ、ヒフミ辺りは役割的に☆3でも難易度Insaneまで通用するので、☆上げは模擬戦をやった上で考えよう。
※ミドリに関してはレアコイン入手の為時間が掛かってしまう点に注意
- ハスミ、フィーナ
範囲攻撃生徒の代替として期待できる生徒。
ハスミは、敵を倒すことでNS・SSの効果で会心値と会心ダメージを飛躍的に上げられるので、連続して雑魚を仕留められる。
フィーナは、EXにより攻撃のディレイを無視できるので、敵が射程内であれば軽く向き直るだけで次の射撃を開始できる。
- チナツ(温泉)、ヒフミ(水着)
攻撃速度を上げて、通常攻撃で削る場合の採用候補。チナツ(温泉)はEX・NSで2人まで上げられ、ヒフミ(水着)はSSで部隊全体を上げられる。
チナツ(温泉)はSTRIKER枠の神秘属性なので攻撃にはほぼ期待できないが、HP増加のPSとシールド展開のSSを持っているため、擬似タンクとして運用できる。
ヒフミ(水着)はSPECIAL枠のTSで、膨大なコストがかかる代わりに、貫通属性で自身も戦闘に参加できるため雑魚処理に役立つ。
- ヒビキ、ムツキ、イロハ
等倍or不利だが、持ち前の火力で雑魚敵を落とせる次善策の枠として紹介。イロハ以外は低命中なことに注意。
イロハに関しては相性不利なため不向きにも見えるが、実際のところクリティカルが出れば円盤型エネミーは確殺、人型も手負い相手なら非クリティカルで確殺できる。
特に人型エネミーは討ち漏らしがよくある為、6~8コスで3回狩ってくれるのが意外と強い。
敵の攻撃をある程度受けてくれたり、攻撃SS持ち&高支援値で置物としても有力なのも利点である。
- 対ボス速攻編成
グロッキー中のケセドに特大ダメージを与えるための編成。
- イオリ、アコ、EXスキルのコスト合計が6~7以下になる生徒2人(ミドリ、モモイ、カリン、ネル等)
ケセドの殻が開くまでにコストを10溜めておき、開いた直後にイオリ→イオリのEXが命中する前に素早くイオリにアコ→生徒A→生徒B→イオリの順でEXを使用する。
1回のグロッキーでアコのバフがかかったイオリEXを2回撃ち込むことが可能。
生徒2人のコスト合計が7の場合はコストブースト役としてチェリノがほしい。
ホシノ(水着)はEX効果中であれば間に合うが、10コスト溜めたい関係上効果時間が終了することもままある。
- 最速を求める場合、地形相性によってはカリン⇒イオリ⇒イオリにアコ⇒その他2~3コス生徒⇒カリンと繋げる手もある。
イオリは屋外C&屋内Sに対してカリンは屋外S&屋内Bなので適宜使い分けるといいだろう。
カリンのEX発動が遅いのを逆手に取り、自爆状態に入り自爆するまでの間に撃ちこみ、2打目を間に合わせられるという芸当である。
但しグロッキーに入るタイミングを敵が倒されるタイミングや自爆から予測した上で全て最速での入力が求められるのと、
敵の自爆が前提になる場合はタンク役の耐久力も求められ、場合によっては自爆で倒れないように直前waveでのゲージ調整も必要など、シビアな戦略である。
- その他、最上位の構成では敵の自爆を逆手に取り、
シュンやウイでコストブースト&雑魚敵の自爆でパワーアップしたハスミ、アコ、セナで瞬殺するといった戦術も見られる。
しかしこちらは上二つと比較して手持ちの要求度も運要素も圧倒的にハードなので、安定させる場合は上の二つのどちらかを勧める。
おすすめキャラ †
STRIKER |
 チェリノ | EXコスト:5~7 / 屋外戦闘力S / 装甲:軽装備 戦闘エリアのほぼ全域をカバーする高コスト円形広範囲EX。 ケセド戦ではNSがケセドに発動すると雑魚処理が停滞するので注意。 |
 ミドリ | EXコスト:3 / 屋外戦闘力S / 装甲:軽装備 EXは1体~5体を目標にした攻撃。 モモイと同時編成すると攻撃速度が更に上昇し、EXに中毒の状態異常が付く。 モモイで露払いをし、ミドリで単体を叩くのが理想的。 |
 モモイ | EXコスト:3 / 屋外戦闘力A / 装甲:軽装備 細い扇形の範囲EX。 ミドリと同時編成するとSSの攻撃力が更に上昇し、EXに火傷の状態異常が付く。 |
 ノノミ | EXコスト:5 / 屋外戦闘力A / 装甲:軽装備 扇形の範囲EX。 モモイと比べると低命中で2コスト重いため、多凸用の道中向き。 |
 アル(正月) | EXコスト:6 / 屋外戦闘力B / 装甲:特殊装甲 EXは最大11体の敵に攻撃可能。発動時の「悪行」の数で使用後コストが回復する。 「悪行」は敵が6体減る毎に増加するので、ある程度掃除してから発動すると良い。 INSANEでは防御有利で砲台やオートマタに狙われてもそれなりに耐えるので、対角線上の砲台を後回しにできる。 |
 イオリ | EXコスト:3 / 屋外戦闘力C / 装甲:重装甲 着弾地点から小範囲攻撃できる高火力EX。 コストを調整することで、ボスのグロッキー状態1回で2回EXを打ち込める。 |
 ツルギ | EXコスト:3 / 屋外戦闘力B / 装甲:重装甲 EXで通常攻撃が範囲攻撃化するフロントアタッカー。 バフの維持が生命線なのでEX5とSSは出来るだけ上げておきたい。PS+で装弾数増。 |
 ツバキ | EXコスト:4 / 屋外戦闘力A / 装甲:特殊装甲 挑発で機械兵の自爆をキャンセルでき、高HP高回避で自爆攻撃を耐えることもできる。 |
 ホシノ | EXコスト:4 / 屋外戦闘力S / 装甲:重装甲 タンク役。EX3以上で気絶させられ、前進するので他の生徒を自爆に巻き込みにくくする。 今回は戦地適性もいいためモブに痛打を与えられる。 |
 ホシノ(水着) | EXコスト:5~6 / 屋外戦闘力A / 装甲:特殊装甲 タンク役兼サポーター。EXスキルで自軍の火力を挙げつつコスト回転率も上昇させられる。 難易度insaneでも装甲相性が良く☆3での採用例も見られる。 |
 ウイ | EXコスト:3~5 / 屋外戦闘力S / 装甲:軽装備 他者のEXコストを半減できるため高コストキャラと組ませると有効。 スキル回しの速度から組ませるキャラは2人がベター。EXスキルはできればコストが下がる3・5のどちらかには上げておこう。 |
SPECIAL |
 サヤ(私服) | EXコスト:5 / 屋外戦闘力S 部隊の会心ダメージを上げるSSと、横への広範囲ダメージゾーンを展開するEXを持つ。 20秒間展開されるが、1回あたりのダメージは低いので展開位置はよく見極めよう。 |
 カリン | EXコスト:4 / 屋外戦闘力S SSで部隊全体の攻撃力を底上げしつつ、ボスに強力な単体EXを叩き込むことができる。 スキル回しを工夫した上で先読みして撃てばグロッキー1回で2回EXを入れられるがかなり難しい。 |
 コタマ | EXコスト:3 攻撃力バフ要員。 |
 ヒフミ(水着) | EXコスト:10 / 屋外戦闘力B / 装甲:重装甲 コストは重いが、通常攻撃が強力な範囲攻撃のためリターンは大きい。 |
 アヤネ(水着) | EXコスト:4 / 屋外戦闘力A / 装甲:軽装備 後衛を攻撃する砲台の囮として最適。鞄持ちの防御支援値も有用 単体攻撃しかないが、脇から出てくる敵や打ち漏らしに対処してくれる。 |
 アコ | EXコスト:3 味方1人への会心バフと部隊の会心ダメージを上昇させるSSを持つ。 効果時間が短いため、コストを貯めてから一気に畳み掛けよう。 難易度insaneにおいてもボス戦における回復はアコ1人で足りる為火力特化にしやすい。 |
 シズコ(水着) | EXコスト:3 EXスキルで味方を守りつつ、NS&SSで火力も高められる。 シールドは難易度insaneでも一定の効果がある。 但しEXの移動において殴れない時間も生じる為使うタイミングに注意。 |
報酬 †
順位報酬 †
順位 | 総力戦 コイン | 総力戦 レアコイン | 青輝石 | トロフィー(家具) |
1~ 10,000位 | 575 | 300 | 1200 |  |
10,001~ 50,000位 | 500 | 250 | 1000 |  |
50,001~ 100,000位 | 425 | 200 | 800 |  |
100,001位~ | 325 | 150 | 600 |  |
総合ランキングPt報酬 †
- 総力戦チケットの追加配布がなければ最大21回挑戦可能
- 180,000,000pt(1.8億)で完遂
+
総合Pt | 報酬 | | 総合Pt | 報酬 |
250,000 | 初級強化珠×16 | | 16,000,000 | 編集済みのヴォイニッチ手稿のコピー×2 編集済みのレヒニッツ写本×2 完全なヴォイニッチ手稿のコピー×1 完全なレヒニッツ写本×1 |
500,000 | 初級レポート×12 | | 18,000,000 | 神名のカケラ×20 |
750,000 | 断片的なヴォイニッチ手稿のコピー×6 レヒニッツ写本のページ×6 | | 20,000,000 | 初級強化珠×32 中級強化珠×16 |
1,000,000 | クレジットポイント×300K | | 22,000,000 | 初級レポート×24 中級レポート×12 |
1,250,000 | 中級強化珠×8 | | 24,000,000 | 断片的なヴォイニッチ手稿のコピー×12 レヒニッツ写本のページ×12 傷んだヴォイニッチ手稿のコピー×6 傷んだレヒニッツ写本×6 |
1,500,000 | 中級レポート×6 | | 26,000,000 | 青輝石×150 クレジットポイント×1200K |
1,750,000 | 傷んだヴォイニッチ手稿のコピー×3 傷んだレヒニッツ写本×3 | | 29,000,000 | 上級強化珠×8 最上級強化珠×2 |
2,000,000 | 神名のカケラ×20 | | 32,000,000 | 上級レポート×6 最上級レポート×2 |
2,500,000 | 上級強化珠×4 | | 35,000,000 | 編集済みのヴォイニッチ手稿のコピー×4 編集済みのレヒニッツ写本×4 完全なヴォイニッチ手稿のコピー×2 完全なレヒニッツ写本×2 |
3,000,000 | 上級レポート×3 | | 38,000,000 | 神名のカケラ×20 |
3,500,000 | 編集済みのヴォイニッチ手稿のコピー×2 編集済みのレヒニッツ写本×2 | | 41,000,000 | クレジットポイント×3000K |
4,000,000 | 青輝石×150 | | 44,000,000 | 中級強化珠×32 上級強化珠×16 |
4,500,000 | 最上級強化珠×1 | | 47,000,000 | 青輝石×200 |
5,000,000 | 最上級レポート×1 | | 50,000,000 | 神名のカケラ×20 |
5,500,000 | 完全なヴォイニッチ手稿のコピー×1 完全なレヒニッツ写本×1 | | 60,000,000 | 上級レポート×6 上級強化珠×8 最上級レポート×2 最上級強化珠×2 |
6,000,000 | 神名のカケラ×20 | | 70,000,000 | 傷んだヴォイニッチ手稿のコピー×6 傷んだレヒニッツ写本×6 編集済みのヴォイニッチ手稿のコピー×4 編集済みのレヒニッツ写本×4 |
7,000,000 | 初級強化珠×32 中級強化珠×16 | | 80,000,000 | 上級レポート×6 上級強化珠×8 最上級レポート×2 最上級強化珠×2 |
8,000,000 | 初級レポート×24 中級レポート×12 | | 90,000,000 | 神名のカケラ×20 |
9,000,000 | 断片的なヴォイニッチ手稿のコピー×12 レヒニッツ写本のページ×12 傷んだヴォイニッチ手稿のコピー×6 傷んだレヒニッツ写本×6 | | 100,000,000 | クレジットポイント×1500K |
10,000,000 | 青輝石×150 クレジットポイント×500K | | 120,000,000 | クレジットポイント×2000K |
12,000,000 | 上級強化珠×4 最上級強化珠×1 | | 150,000,000 | クレジットポイント×2500K |
14,000,000 | 上級レポート×3 最上級レポート×1 | | 180,000,000 | クレジットポイント×3000K |
ランキングポイント †
各スコア最大値 †
(制限時間4分版 残りHPスコア、難易度スコアはボスによって変わります)
難易度 | タイムスコア*1 | ボスの残りHPスコア*2 | 難易度スコア | 合計 |
NORMAL | 384,000 | 325,000 | 250,000 | 959,000 |
HARD | 768,000 | 650,000 | 500,000 | 1,918,000 |
VERYHARD | 1,536,000 | 1,300,000 | 1,000,000 | 3,836,000 |
HARDCORE | 3,072,000 | 2,600,000 | 2,000,000 | 7,672,000 |
EXTREME | 6,144,000 | 5,200,000 | 4,000,000 | 15,344,000 |
INSANE | 12,288,000 | 8,840,000 | 6,800,000 | 27,928,000 |
タイムスコア計算式 †
(制限時間4分版)
戦闘時間は使用した全部隊の戦闘時間の合算です。
全滅、撤退の場合は全滅、撤退までの時間が加算されます。
戦闘時間16分(960秒)でタイムスコアは0ポイントになります。
また、難易度がひとつ上がるごとに、スコアは倍々になっていきます。
なお、実際のスコアとは数ポイントのずれが生じることがあります。
難易度 | 計算式 |
NORMAL | (960-戦闘時間[秒])*400 |
HARD | (960-戦闘時間[秒])*800 |
VERYHARD | (960-戦闘時間[秒])*1600 |
HARDCORE | (960-戦闘時間[秒])*3200 |
EXTREME | (960-戦闘時間[秒])*6400 |
INSANE | (960-戦闘時間[秒])*12800 |
ランキングポイント履歴 †
過去に行われた総力戦「ケセド」のポイント履歴です。
クリアタイムはポイントから計算した数値であり、実際のタイムとは異なる場合があります。
計算式:(難易度最高合計スコア - 個人スコア)/ タイムスコア計算式の該当難易度の乗数
(小数第4位切り捨て)
+
2022年07月(屋外戦)
順位 | ポイント | クリア難易度 | クリアタイム |
1 | 25,241,274 | INSANE | 03:29.900 |
100 | 24,623,460 | INSANE | 04:18.167 |
500 | 23,476,151 | INSANE | 05:47.801 |
1000 | 22,877,109 | INSANE | 06:34.601 |
2000 | 21,893,647 | INSANE | 07:51.434 |
3000 | 21,520,313 | INSANE | 08:20.601 |
4000 | 21,062,925 | INSANE | 08:56.334 |
5000 | 19,579,823 | INSANE | 10:52.201 |
6000 | 14,292,051 | EXTREME | 02:44.367 |
7000 | 14,216,104 | EXTREME | 02:56.234 |
8000 | 14,126,290 | EXTREME | 03:10.267 |
9000 | 14,045,864 | EXTREME | 03:22.834 |
10,000 | 13,985,917 | EXTREME | 03:32.200 |
+
2022年04月(屋内戦)
順位 | ポイント | クリア難易度 | クリアタイム |
1 | 24,612,366 | INSANE | 04:19.034 |
100 | 23,361,804 | INSANE | 05:56.734 |
500 | 22,596,789 | INSANE | 06:56.500 |
1000 | 20,862,364 | INSANE | 09:12.003 |
2000 | 14,205,224 | EXTREME | 02:57.934 |
3000 | 14,089,170 | EXTREME | 03:16.067 |
4000 | 13,970,557 | EXTREME | 03:34.600 |
5000 | 13,887,997 | EXTREME | 03:47.500 |
6000 | 13,816,530 | EXTREME | 03:58.667 |
7000 | 13,631,786 | EXTREME | 04:27.533 |
8000 | 13,555,839 | EXTREME | 04:39.400 |
9000 | 13,480,746 | EXTREME | 04:51.133 |
10,000 | 13,376,422 | EXTREME | 05:07.434 |
+
2021年12月(屋外戦)
順位 | ポイント | クリア難易度 | クリアタイム |
1 | 14,508,798 | EXTREME | 02:10.500 |
100 | 14,315,731 | EXTREME | 02:40.667 |
500 | 14,011,090 | EXTREME | 03:28.267 |
1,000 | 13,938,130 | EXTREME | 03:39.667 |
2,000 | 13,853,863 | EXTREME | 03:52.834 |
3,000 | 13,647,569 | EXTREME | 04:25.067 |
4,000 | 13,522,983 | EXTREME | 04:44.534 |
5,000 | 13,406,289 | EXTREME | 05:02.767 |
6,000 | 13,272,105 | EXTREME | 05:23.734 |
7,000 | 13,138,555 | EXTREME | 05:44.601 |
8,000 | 13,004,798 | EXTREME | 06:05.500 |
9,000 | 12,868,475 | EXTREME | 06:26.801 |
10,000 | 12,688,208 | EXTREME | 06:54.968 |
コメントフォーム
+
末尾の番号が若いほど、古いログになります。
'コメント/総力戦/シーズン35/' には、下位層のページがありません。
+
ルールについて †
- ページの編集を行った人に対して、文句を言ったり批判することを控えて下さい。他人の編集内容に意見がある方は、「対案を出す」あるいは「自ら編集を行う」など、建設的なコミュニケーションを取るようにしてください。
- 外部サイト(ツイッター、Youtube、画像アップローダー等)のURLを貼る際は、URLの最後にスペースを入れてください。(スペースを入れないと正常に遷移しない可能性があります。)
『http://yahoo.co.jp/ 』
- 個人サイトなどリンクを無断に貼ることを禁止しているサイトのURLは掲載しないでください。
ルール違反投稿について †
以下は荒れる原因となるので投稿自体を禁止とさせていただきます。
- キャラに対する誹謗中傷・蔑称
- キャラの性能を評価する発言(強い、弱い等)は許容しておりますが、言葉遣いに注意してください。例えば、「○○のスキルが弱くて使う価値なし、雑魚」といった発言は、性能評価とキャラの誹謗中傷を同時に行っており、ルール違反対象となります。他にも「ゴミ、産廃、ブス、ハズレ、使えない」といった類の暴言ワードも違反対象になります。また、「貧乳」といったワードは書き方によって暴言になったり、好意的な文になったりしますので、注意しましょう。
- 敵キャラ、悪役に対する憎まれ口はゲームをプレイする上で自然と出てくるものなので特に問題にはしません。(~の態度が腹立つ、~の攻撃がうぜぇ、等)ただし、ゲームプレイの感想以前の問題とも言える差別的な発言や倫理に反する発言は禁止させていただきます。
- 性行為を連想させる発言、過激なアダルトワード
- 当サイトは年齢制限なしに閲覧できますので、性行為を連想させる発言、過激なアダルトワード(伏せ字含む)を禁止します。
- ソフトなアダルトワードは許容しております。(例:えっちな、色っぽい、エロい、ムチムチ等)
- 他者への誹謗中傷・喧嘩腰な書き込み
- 他者とは、当wikiを利用している人、公式運営、絵師、声優、現実に存在する個人、ツイッター民といったグループも含まれます。
- 運営に対する投稿について、「ここを改善してくれたらいいのに」、「不具合を早く直して欲しい」、「メンテ長すぎるよ」といった、ユーザーの意見ととれる書き込みは許容しておりますが、汚い言葉を使って貶める行為は許容しておりません。
- 議論や意見を言い合うことを「他者への誹謗中傷・喧嘩腰」と捉えるのは間違いです。しかし、議論や意見を言い合う中で、暴言を吐いたり、見下す態度をとったり、相手を挑発したり、明確な根拠なしに言いたいことを言い、相手の名誉を傷つけたり悪く言う行為は違反に当たります。どのような場合においても言葉遣いには注意して発言しましょう。
- 喧嘩腰な書き込みとは、「おまえ」「てめえ」等の乱暴な呼び方で威圧又は相手を下に見る口調が認められるもの(漫画やアニメのセリフなどを真似たネットミームは対象外とします)、「~しろよ、~やれよ。等の強い命令口調」「汚い言葉を使う」「見下す態度をとる」「挑発する」を指します。
- 他人を攻撃したり暴力的な手段を用いることを提案・相談する書き込みは禁止させていただきます。
- 本作のネガキャン
- 「まだこのゲームやってる人いるの?」「オワコンゲー」など現プレイヤーに不快な思いをさせる投稿を禁止します。ネガティブなことを一切言ってはいけないというわけではなく、ネガティブの範疇を超えた誹謗中傷と言える度が過ぎた投稿が対象となります。
- 他者のゲーム内ネーム、UIDを公開する晒し行為
- 外国、外国人に対する誹謗中傷・喧嘩腰な書き込み
- 他サイト、アプリの宣伝・誹謗中傷
- ブルーアーカイブに関するリンクは違反とはなりません。ただし、ブルアカとは関係ないサイトの宣伝、アフィリエイト目的と思われるリンク、無断リンクと思われるものは違反となります。
- おすすめサイトを教えてください、といったアンケート形式で募集する書き込みも違反とさせていただきます。(ブルアカの攻略やブルアカと関連性の高いサイトの募集は除く)
- 他アプリを引き合いに出すこと
- 複数の板へのマルチポスト行為
- 意味を成していない文字列の羅列による書き込み
- ゲーム内に実装されていない情報のリーク、チート方法・バグ悪用方法を流布する書き込み
- 同じ内容の文章、単語のみ、伝えたいことが不明な短文の連投
- 排泄物等の単語を文中に含ませ、不快な気持ちにさせる内容
- ブルーアーカイブ公式運営からのメール内容の無断掲載
- ルール違反投稿に対して返信すること
- ルール違反投稿は無視することが一番です。相手の挑発に乗ったり、反論することがさらなる荒れに繋がります。
※以上で示したルールのうち「誹謗中傷」とは、客観的な根拠なくそしり貶すことを指します。批判的な文をいっしょくたに「誹謗中傷」と判断するのは誤りですので、注意してください。
書き込みログの改変、削除について †
- 書き込みログを無断で改変、削除することを禁止します。
ルール違反投稿のコメントアウトについて †
上記のルール違反コメントは、管理人の許可なくコメントアウトすることを許可しています。
ただし、コメントアウトした際は、CO報告掲示板で必ず報告するようにしてください。
報告の書式は、CO報告掲示板のテンプレート通りにしてくたさい。
- CO報告掲示板に報告なくコメントアウトした投稿は復旧対象となり、コメントアウトした人物は処罰対象とさせていただきます。
- ルール違反投稿でないものをCO報告掲示板に何度も報告する方は、独善的であると判断し、書き込み規制・編集規制を行わせていただきます。
- CO報告掲示板において、ルール違反とはいえない報告は管理人の判断で復旧することがあります。
重ねてのお願いになりますが、ルールに違反していないコメントをコメントアウトするのはお止めください。
(例えば、「ルールには違反していないが、荒らしであることは誰が見ても明らかといった主観的な判断」や、「イタズラ」、「木をまるごとコメントアウトする」など)
ルール違反ではないが「不愉快」な書き込みについて †
不愉快な書き込みであっても、板のルールに抵触していなければコメントアウト対象ではありません。
人によって、不愉快に思う書き込みのボーダーは異なりますので、反論・煽りあいなどせず、NGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
煽りは違反対象にならないの? †
煽りは人によって、煽りと思う・思わないの差が大きいので、違反とはしていません。煽りだと思ったらNGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
愚痴は違反対象にならないの? †
基本的に愚痴そのものを違反対象とはしていません。
ただし、本作のネガキャン、愚痴の範囲におさまらない誹謗中傷・暴言・喧嘩腰な投稿は違反対象となります。
愚痴が不快な方は、NGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
ルール違反投稿であるかどうか判断に迷った時は? †
書き込みの中には、違反であるとも、違反ではないともいえるような判断に迷う投稿があります。
そのような微妙な投稿をコメントアウトするのはトラブルの元になるので、
コメントアウトをせず、NGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
違反投稿を繰り返す行為に対する処罰 †
違反投稿を何度も繰り返したり、特に悪質な投稿に対しては、
管理人の判断で、「アクセス禁止」「投稿規制」といった処罰を行うことがあります。
未公開のリーク情報を公開する行為に対する処罰 †
ゲームに実装されていない未公開のリーク情報を公開する行為は、即規制させていただきます。
荒らし目的だと管理人が判断した場合の処罰 †
荒らし目的だと管理人が判断した投稿は即削除を行い、無期限規制とさせていただきます。
ルールに触れていないことを理由に逆撫でするような投稿はおやめください。
さらによりよくするための提案等ありましたら、Wiki管理掲示板までご連絡をお願いいたします。
ルールの最終更新日時:2023-08-25 (金) 17:19:08
|
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照