最終更新日時:2023-09-13 (水) 21:40:16

総力戦 > 総力戦「屋内戦・シロ&クロ」




総力戦「屋内戦・シロ&クロ」(2022/05/18 ~ 05/24 03:59:59) Edit

シーズン32_シロ&クロ.jpg

総力戦概要 Edit

総力戦「屋内戦・シロ&クロ」

開催期間2022/05/18 ~ 05/24 03:59:59(6日間)
結果集計日2022/05/24
参加条件任務4-1をクリアしていること

実績 Edit

内容報酬
総力戦「シロ&クロ」(屋内戦)Normalに累計1回参加青輝石×100
総力戦「シロ&クロ」(屋内戦)Hardに累計1回参加青輝石×100
総力戦「シロ&クロ」(屋内戦)VeryHardに累計1回参加青輝石×100
総力戦「シロ&クロ」(屋内戦)Hardcoreに累計1回参加青輝石×100
総力戦「シロ&クロ」(屋内戦)Extremeに累計1回参加青輝石×100
総力戦「シロ&クロ」(屋内戦)Insaneに累計1回参加青輝石×100

前回からの変更点 Edit

  • 『総力戦「シロ&クロ」難易度Insaneにおいて、全体的なバランス調整のため、スキル「転がれ転がれー!(シロ)」および「突進だぁ!!!(クロ)」によるダメージを999,999から600,000に調整。』
  • 『「クロ」のスキル「突進だぁ!!!」において、ダメージパーセンテージの再調整。』
    (以上2点公式のお知らせから引用)
  • 普段より開催期間が1日短い6日間となる。

公式ツイッターの紹介 Edit

+

総力戦予告

+

総力戦開催中

+

リマインド

攻略情報 Edit

シロ&クロ Edit

地形攻撃タイプ防御タイプ
屋内.png 屋内ノーマル(~Extreme)
貫通(Insane)
特殊装甲
難易度推奨レベルボスHP総力戦コイン総力戦レアコイン
NORMAL17シロ 280,000
クロ 320,000
合計 600,000
400
HARD25シロ 550,000
クロ 600,000
合計 1,150,000
600
VERYHARD35シロ 675,000
クロ 735,000
合計 1,410,000
800
HARDCORE50シロ 1,200,000
クロ 1,330,000
合計 2,530,000
10010
EXTREME70シロ 4,500,000
クロ 6,000,000
合計10,500,000
12020
INSANE80シロ 10,000,000
クロ 10,000,000
合計20,000,000
14040
難易度所持スキル種別効果備考
Normal

Extreme
ドッカァーン!!(シロ)EX敵に対して、攻撃力の400%分のダメージ
ATGが高いほど、ダメージが増加
複数設置の範囲攻撃
ATGで個数や範囲も増加
グロッキー状態でのキャンセル不可
転がれ転がれー!(シロ)EX敵に対して、攻撃力の600%分のダメージを与える爆弾を召喚
遮蔽物に対しては攻撃力の300%分のダメージを与え、
その遮蔽物が破壊されなかった場合、反対方向に跳ね返ります。
範囲攻撃
グロッキー状態でのキャンセル可
突進だぁ!!!(クロ)EX敵に対して、攻撃力の400%分のダメージ
ATGが高いほど、ダメージが増加
複数設置の単体攻撃
攻撃はクロにも当たる
グロッキー状態でのキャンセル可
Insaneドッカァーン!!(シロ)EX爆弾を投擲し、敵に対して攻撃力の900%分のダメージ
ATGが高いほど、ダメージが増加
特定の爆弾による攻撃が当たった場合、その敵の移動速度を80%減少(40秒間)
転がれ転がれー!(シロ)EX敵に対して、攻撃力の1500%分のダメージを与える爆弾を召喚。
遮蔽物に対しては攻撃力の300%分のダメージを与え、
その遮蔽物が破壊されなかった場合はシロに向かって跳ね返ります。
移動速度が減少している敵に命中した場合、600000の追加ダメージ
シロ自身が跳ね返りの攻撃を受けた場合、被ダメージ量が50%増加(40秒間)
突進だぁ!!!(クロ)EX敵に対して、攻撃力の500%分のダメージ
ATGが高いほど、ダメージが増加
移動速度が減少している敵に命中した場合、600000の追加ダメージ
クロ自身がこの攻撃を受けた場合、被ダメージ量が50%増加(40秒間)
アパシー・シンドローム(クロ)EX敵に対して、攻撃力の100%分のダメージ
さらにその敵の移動速度を80%減少(40秒間)
スランピアの恐怖パッシブ全ての敵の被回復率を80%減少
+

ルーム詳細

TIPS Edit

  • 制限時間4分。シロ、クロの順に2連戦を行う。
  • この総力戦では、シズコシミコが持つ遮蔽物生成スキルと、アスナイズナなどが持つ移動系スキルが有効。
    遮蔽物はシロの「転がれ転がれー!」とクロの「突進だぁ!!!」を反射させることができる。
    移動系スキルは、ボスの攻撃にタイムラグがある上に足元に攻撃範囲が表示されるので、攻撃を見てからでも回避しやすい。
  • シロ
  • 通常攻撃は範囲攻撃で、周囲は生徒1人分程度の攻撃判定がある。
  • 「ドッカァーン!!」は爆弾(範囲大/小)を設置する範囲攻撃で、アクティブゲージが増加すると爆弾の総数と範囲大の割合が増える。
    1度の設置で最低1つは生徒の位置に設置されるが、幾つかはランダムで設置される。
    全員が回避するのはかなり難しいので、当たる事を前提にして回復スキルで対処しよう。
  • 「転がれ転がれー!」は3つあるレーンのうち、シロの正面のレーンに大玉を転がす範囲攻撃。
    「ドッカァーン!!」を2回使用した次のタイミングで使ってくる。
    攻撃力が高いので、全員を予め範囲外に逃がしておきたい。
    遮蔽物で跳ね返すことができるが、跳ね返すには遮蔽物にある程度のHPが必要なので、生徒とスキルは要育成。
    遮蔽物で跳ね返せれば味方を守りつつ隙を突けるのでリターンが大きい。
    なお、ヒフミウタハが召喚するペロロ様・雷ちゃんは召喚物扱いのため、跳ね返すことはできない。
  • クロ
  • 通常攻撃は単体攻撃である。
  • 「突進だぁ!!!」は約15秒毎に使用する単体への直線攻撃。
    直線状の最初に当たった生徒や物にしかダメージがないため、遮蔽物で反射できる他移動系や召喚系スキルで生徒をかばう事もできる。
    クロ自身にも当たるので、クロが射線上に居るときに移動などで避ければ小ダメージを与えつつグロッキーゲージを上昇させられる。
    アクティブゲージがMax状態では、この時のダメージやゲージ上昇がかなり少なくなる。
    決まった順番で使用してくるが、グロッキーゲージが溜まりダウンした場合は順番がリセットされ、1回目の攻撃からとなる。
  • +

    「突進だぁ!!!」攻撃パターンを表示

  • グロッキーゲージ
  • HPゲージの下にある細長いゲージ。ゲージを全て溜めることで、ボスが無防備な状態になる。
    神秘属性でダメージを与えることと、遮蔽物で跳ね返すなどでシロ・クロの攻撃をシロ・クロ自身に当てることで蓄積する。
    属性攻撃による蓄積は微増で、シロ・クロの攻撃による蓄積では大きくゲージを稼ぐことができる。
    グロッキー状態に入ると、「転がれ転がれー!」と「突進だぁ!!!」は途中でキャンセルされるが「ドッカァーン!!」はキャンセルできない。
  • グロッキー状態にすることで、ボスのアクティブゲージをリセットすることができる。

INSANE Edit

  • 敵の攻撃属性がこれまでのノーマルから貫通に変化しているので、主力は軽装備で編成する必要がある。
    重装甲のアタッカーは通常攻撃でも2、3発であっさり沈むので注意。
  • 敵のパッシブスキルにより常時こちらのHP回復量が大幅に減少している。
    一度減ったHPはほぼ回復できないと考えていいため、移動スキル、バリア、遮蔽物、召喚物で攻撃をしのぐことになる。
  • シロ
    • 「ドッカァーン!!」で投げてくる爆弾の中に色違いが一つ混ざっており、この爆発に巻き込まれると移動速度が大きく低下する。
      移動スキルで爆弾から逃げにくくなる他、「転がれ転がれー!」が当たった際に即死する効果が付いてしまう。
  • 「転がれ転がれー!」の大玉が従来の1レーンから2レーンに増えている。
    また、前述の移動速度減少状態でこれに当たると600000ダメージを受けて即死する。
    シズコなどの遮蔽物で弾くのがほぼ必須。跳ね返してシロにぶつけるとしばらくの間シロの被ダメージが増加する。
  • 大玉を一つ跳ね返すラインは低めだが、二つ跳ね返すにはシズコ星3/Lv78/EX4/シューズヘアピンT5/NS5が最低ライン。
    星5であればEX3で良い。
    1回目の大玉とシズコのNSのタイミングがややタイトなためキャンセルしないように。
  • クロ
    • Insaneからの新スキル「アパシー・シンドローム」は単体にダメージ+移動速度減少。
      クロとの戦闘開始直後と一定時間ごとに使用。戦闘開始時のものは味方配置の3番目(フィールド上で左から2番目)のキャラに対して必ず使ってくる。
      シロの時と同じく、移動速度減少は「突進だぁ!!!」で即死する効果が付くので非常に危険。
  • 「突進だぁ!!!」の攻撃パターンが変化している。
    シロの大玉と同様に移動速度減少状態でこの攻撃に当たると600000ダメージで即死する。
    クロ自身にぶつけて自滅させるとクロの被ダメージがしばらく増加する効果もある。
    • 移動速度減少時の大ダメージ効果はクロ自身にも適用されており、
      アイリのEXスキルで移動速度減少状態にしたクロに「突進だぁ!!!」の遊具をぶつけると600000ダメージを与えられる。
      初回は999999ダメージだったが、ダメージを下方修正した上で仕様として残された模様。

編成考察 Edit

  • 射程650
    • Insaneの場合、射程650の生徒を編成の1番か4番に置くとちょうどクロの「突進だぁ!!!」の隙間に入り、ダメージをかなり受けにくくなる。
      一部当たるものもあるため、その場合は遮蔽物や召喚物で対処する。
      適正の高い射程650の生徒はアズサ(水着)チナツ(温泉)、自分で召喚物を出せるヒフミなど。
  • 安全地帯
    • Insaneの場合、☆マークの中央とその後ろ側の中央線状に置くと上記の射程650と合わせて完全安置状態を形成することが可能。
      ☆マークはアスナ、イズナが移動させやすく、その後ろ側はセリナで射程750のキャラが移動させやすい。
      ただし、☆マークへの移動はスマホの指タップでは難しく、かなりの練習が必要。
      可能ならタブレットを使ったタッチペン操作やエミュレーターのマウス操作を推奨。
      通常攻撃は被弾するため、育成が不足しているとデバフが入ったヒーラーでは回復しきれないので注意。
      安全地帯の解説動画1
      安全地帯の解説動画2
  • 移動スキル要員
    シロの爆弾と大玉転がし、クロの突進だぁ!!!を避けるために使用する。
    高難易度になるにつれて重要性が増すので、1部隊に1人は入れておきたい。
    複数人移動させる場合、散開時に生徒が予想外の位置に移動することも多く逆に事態が悪化しかねないので、生徒のHP状況を見て誘導の厳選をすることも必要になる。
    • ミモリコトリ
      ミモリのEXはコスト3と、複数人移動させられる中で最も軽い。神秘属性で攻撃もでき、NSに回復も持っており至れり尽くせり。
      コトリはコスト4だが、移動とシールド展開を同時に行えて生存力を飛躍的に上げられる。等倍の貫通属性で、SPの枠を圧迫しないのも嬉しい。
    • セリナフウカ
      セリナはコスト2で生徒1人を移動し回復させられる。1人しか移動できないので、イズナアスナと組み合わせて負担を軽減したい。
      フウカはコスト5で複数人の移動と回復を同時に行える。生徒をまとめて移動させる場合、散開時の生徒配置に苦労するので、誘導と同時に攻撃を避けるよう意識すると良い。
  • ヒーラー・バリア要員
    避けるだけでは限界があるので、ヒーラーでの回復とバリアを展開して攻撃を受け切ってしまうことも考えられる。
    ヒーラーには移動も兼ねたセリナフウカ、攻撃も兼ねたミモリアコが適任。
    • ノドカ(温泉)
      範囲内の最もHPの低い生徒へ回復を投げつけるので無駄がない。ボスの攻撃で大きくノックバックすることが多いので、それを見越した設置場所を見つけよう。
      SSで部隊の攻撃力をアップさせられるため、支援も申し分ない。
    • カエデ
      コスト4で範囲内の生徒にバリアを展開するSP枠の生徒。スキルが防御全振りで長期戦向き。コトリと組み合わせて鉄壁のバリア布陣を敷いても良い。
  • 遮蔽物要員
    シロの大玉を反射させることと、クロの突進だぁ!!!から味方を守ることが主な役割。シロの大玉はある程度育成しないと遮蔽物もろとも破壊されてしまうので注意。
    • シズコシミコ
      両者ともコスト3で遮蔽物を設置する。遮蔽物は同じ育成度の場合シズコのほうが頑丈で、スキル構成も鑑み基本的にシズコが優先される。
    • ヒフミウタハ
      クロ戦で採用する。ヒフミはコスト5でペロロ様を召喚できるストライカー。ウタハはコスト4のEXとNSで雷ちゃんを召喚するスペシャルの生徒。
      ウタハはSP枠を圧迫することや、上記の射程650の恩恵を受けることから、INSではヒフミの採用率が高い。

おすすめキャラ Edit

STRIKER
ワカモ_仮icon.png
ワカモ
EXコスト:4 / 屋内戦闘力S / 装甲:軽装備
EXスキルによって最大1322%の追加ダメージを与えることが可能で、SSでボスに追加ダメージを与えられる。
アズサ_水着_icon.png
アズサ(水着)
EXコスト:5 / 屋内戦闘力S / 装甲:軽装備
EXの悪寒攻撃とNSの存在から、火力の高さが魅力。
倍率は低めだが発動率の高い防御力デバフも持ち、貢献度が高い。
ハルナ_icon.png
ハルナ
EXコスト:3~4 / 屋内戦闘力B / 装甲:重装甲
高火力の神秘アタッカー。EXLvを5まで上げると、コストが3に減少する。
ミチル_icon.png
ミチル
EXコスト:5 / 屋内戦闘力B / 装甲:軽装備
直近のイベントで配布された高火力の神秘アタッカー。SSを活かすためイズナと同時に編成したい。
ランダムタゲ+敵がほぼ移動しないシロクロでは欠点の防御面・EXの当てにくさは比較的気にならない。
ミモリ_仮icon.png
ミモリ
EXコスト:3 / 屋内戦闘力B / 装甲:軽装備
生徒を移動させられる能力を持ち、シロ戦での爆弾回避に役立つが、生徒散開時の位置コントロールは要練習。
攻撃速度バフもイズナのNSとの相性が良い。
イズナ_icon.png
イズナ
EXコスト:3 / 屋内戦闘力D / 装甲:軽装備
屋内なので火力は落ちるが、希少な移動系スキルを持ち、危険な位置から逃れることができる。
移動には若干のタイムラグがあるため回避は余裕を持って行おう。
アスナ_icon.png
アスナ
EXコスト:2 / 屋内戦闘力B / 装甲:軽装備
EXスキルが低コストの移動系スキルなので、スキル回しと攻撃回避に役立つ。
チナツ(温泉)_icon.png
チナツ(温泉)
EXコスト:2 / 屋内戦闘力S / 装甲:軽装備
イズナのNSと相性が良い攻撃速度バフをEXとNSでかけられる。
NSは最も近い生徒に掛かるためイズナの隣に配置しよう。ただし、敵はノックバック攻撃が大半のため持続にはやや運が絡む。
EXでシールドが張れるため、育成段階が低くても生存性が高いのが特徴。
イオリ_icon.png
イオリ
EXコスト:3 / 屋内戦闘力S / 装甲:重装甲
弱点を突けないが素のステータスが高い。
EXスキルは移動を伴うため、タイミング良く使えば前半のシロ戦の危険な爆発攻撃を回避できる。
SPECIAL
シズコ_icon.png
シズコ
EXコスト:3
EXスキルでシロの大玉とクロの召喚物を反射可能。味方の攻撃でも屋台は壊れるため、設置位置に注意。
シロの大玉は発動を見てからでは間に合わないため、時間を測って事前に屋台を設置すること。
ノーマルスキルには攻撃力デバフが付いているため安定感が増す。
INSANEにおける大玉二つ返しはNSが乗ってからでないと無理なため、発動のタイミングには注意。
セリナ_icon.png
セリナ
EXコスト:2
定番ヒーラー。シロ&クロ戦ではEXの移動させる能力が攻撃回避に役立つ。
コタマ_icon.png
コタマ
EXコスト:3
攻撃力バフ要員。
シズコ同様ノーマルスキルに攻撃力デバフが付いている。
シズコのノーマルスキルと重複はしないが、同時編制することで互いのノーマルスキルの隙間をほぼ埋めることができる。
アコ_仮icon.png
アコ
EXコスト:3
高い会心ダメージ率UPを持つイズナとの相性がいい。
イズナのNSは任意で発動できないのとバフで攻撃速度を上げると間隔が変わるためEXのタイミングは要練習。
イロハ_icon.png
イロハ
EXコスト:6~8 / 屋内戦闘力S / 装甲: 重装甲
SSの攻撃バフに加え高い支援値、地形SによりNSによる追加の神秘属性ダメージも悪くなく、火力用の置物枠として価値が高い。
EXは基本封印だが、タイム度外視の多数凸が前提であれば使う余地はあるかもしれない。
同様に高支援値&攻撃力バフという点で言えばサキカリンも有効だが、NSで神秘属性攻撃を行えるのはイロハのみ。
アイリ_icon.png
アイリ
EXコスト:5
Insaneクロ戦用。EXスキルで移動速度減少状態にしたクロに「突進だぁ!!!」を自滅させることで大ダメージを与えることができる。
EX(Lv3以降)とNSは強化するとクロの攻撃速度が減少してしまい突進攻撃のタイミングが遅れてしまう点に注意。
+

クリックで地形適応力表(神秘)を開く

報酬 Edit

順位報酬 Edit

順位総力戦
コイン
総力戦
レアコイン
青輝石トロフィー(家具)
1~
10,000位
5753001200シロ&クロ(屋内戦)のプラチナトロフィー.png シロ&クロ(屋内戦)のゴールドトロフィー.png シロ&クロ(屋内戦)のシルバートロフィー.png シロ&クロ(屋内戦)のブロンズトロフィー.png
10,001~
50,000位
5002501000シロ&クロ(屋内戦)のゴールドトロフィー.png シロ&クロ(屋内戦)のシルバートロフィー.png シロ&クロ(屋内戦)のブロンズトロフィー.png
50,001~
100,000位
425200800シロ&クロ(屋内戦)のシルバートロフィー.png シロ&クロ(屋内戦)のブロンズトロフィー.png
100,001位~325150600シロ&クロ(屋内戦)のブロンズトロフィー.png

総合ランキングPt報酬 Edit

  • 総力戦チケットの追加配布がなければ最大18回挑戦可能
  • 180,000,000pt(1.8億)で完遂
+

総合ランキングPt報酬一覧

ランキングポイント Edit

各スコア最大値 Edit

(制限時間4分版 残りHPスコア、難易度スコアはボスによって変わります)

難易度タイムスコア*1残りHPスコア難易度スコア合計
NORMAL384,000325,000250,000959,000
HARD768,000650,000500,0001,918,000
VERYHARD1,536,0001,300,0001,000,0003,836,000
HARDCORE3,072,0002,600,0002,000,0007,672,000
EXTREME6,144,0005,200,0004,000,00015,344,000
INSANE12,288,0008,840,0006,800,00027,928,000

タイムスコア計算式 Edit

(制限時間4分版)
戦闘時間は使用した全部隊の戦闘時間の合算です。
全滅、撤退の場合は全滅、撤退までの時間が加算されます。
戦闘時間16分(960秒)でタイムスコアは0ポイントになります。
また、難易度がひとつ上がるごとに、スコアは倍々になっていきます。
なお、実際のスコアとは数ポイントのずれが生じることがあります。

難易度計算式
NORMAL(960-戦闘時間[秒])*400
HARD(960-戦闘時間[秒])*800
VERYHARD(960-戦闘時間[秒])*1600
HARDCORE(960-戦闘時間[秒])*3200
EXTREME(960-戦闘時間[秒])*6400
INSANE(960-戦闘時間[秒])*12800

ランキングポイント履歴 Edit

過去に行われた総力戦「シロ&クロ」のポイント履歴です。
クリアタイムはポイントから計算した数値であり、実際のタイムとは異なる場合があります。
計算式:(難易度最高合計スコア - 個人スコア)/ タイムスコア計算式の該当難易度の乗数
(小数第4位切り捨て)

+

今シーズンのランキングポイント

+

前シーズンのランキングポイント

+

直近の屋内戦のランキングポイント

コメントフォーム Edit

+

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • イズナの星安地、移動の際いい目安ないかな…全然安定しない -- [wGO/M2iXKjE] 2022-05-22 (日) 00:03:16
    • タッチペンかエミュのマウス操作でないと無理って言われてますね。アスナの初手EXのほうが安牌 -- [4a/frcH.AOk] 2022-05-22 (日) 00:19:19
  • 現時点でいんさね達成者は約2800人だけど、チナトロボーダーは既に前回より上がってるからこの調子だとEXTAは1凸45秒残し(前回は約36秒)ぐらいで足切りになってしまいそうかな -- [6RxVyHh7v6.] 2022-05-22 (日) 01:20:29
  • ちょっと備忘録。安地はロマサガ2のインペリアルアローみたいな形にする、上下2本の体当たりの後でペロロで横体当たりを防ぐ。 -- [A1f9PwZoML2] 2022-05-22 (日) 06:27:10
  • EXTA43秒で辛すぎたから仕方なく初インサネやってみたら自前☆5ミチルのみで2凸できて草 ミチル様様やしコーチングしてくれた友達様様 8時間くらい練習した -- [ma4wTuvJSeA] 2022-05-22 (日) 08:19:36
    • 今回はミチルとイロハが追加されてシロが幾分楽になったからいんさね突破者増えそうだね。クロはもう安置攻略出回ってるし -- [suXNyGV2GWo] 2022-05-22 (日) 08:38:01
  • ミチルのおかげで水着ツルギ・ミチル・イズナ・ワカモ・コタマシズコの体力ゴリ押しでもシロ突破できるようになったのすごく楽だな -- [SHgrB/alyTE] 2022-05-22 (日) 08:34:46
  • かなり色々消費してしまったがなんとか初インサネいけたー。喜びより色々な素材がなくなった不安のが大きい… -- [Xm7pJtvm.SI] 2022-05-22 (日) 09:21:09
    • 自分も今回初インセイン突破の為にあらゆるものを失った
      現在所持金8000 -- [wX/c0msWthM] 2022-05-22 (日) 10:58:05
  • ミチルでシロの爆弾回避するのスタイリッシュアクションみたいでめっちゃ好きw
    あとミチル普通に強すぎる。星4までしか上げられなかったけど、会心が上振れたのか模擬で4凸かかった所が3凸で勝てた。
    ミチルのポテンシャルやばし -- [wX/c0msWthM] 2022-05-22 (日) 11:00:23
  • insane挑戦してみたいけど時間ギリギリでEX1凸する育成度合いじゃ練度足りないかな? -- [onPF9VR3ES.] 2022-05-22 (日) 11:48:43
    • おすすめに載ってる常連アタッカーがEX1凸出来るレベルで育ってるのであれば特に問題は無くて、ins独自ギミックの理解とシズコやコトリといったギミック対処向けのサポーターが用意出来てるかどうかって感じ。クリアするだけならシロさえ倒せればクロはゾンビアタックでもゴリ押せるかな。 -- [6RxVyHh7v6.] 2022-05-22 (日) 12:25:21
    • クロは簡単だからクリア動画で編成を真似るといい。それ以外のキャラでシロ突破出来れば勝ちだぞ -- [9ME37EzGHyw] 2022-05-22 (日) 13:07:34
    • シズコ・コトリに割くリソースと、シロ相手にリスタート繰り返す根気があればいける -- [Nrl8GQWSMak] 2022-05-22 (日) 13:23:26
    • リスタートマラソンに伴って時間制限も注意やね
      ギリギリ戦力の人は多分3〜40分かかると思うし -- [wX/c0msWthM] 2022-05-22 (日) 13:57:39
    • EX1凸出来なくてもinsaneクリアできるよ。求められるものが微妙に違うからEXでどうだったかはあんまり基準にならない -- [VbAhxsQWXJI] 2022-05-22 (日) 14:19:24
    • 通常攻撃が痛いんで必要キャラが耐久できるレベルと装備になってるかどうかが割と大事。
      あとはミモリやコトリで回避するなら2回めの爆弾に間に合わせられるようなスキル回しも必要、ウイいないとコトリでやるのはコスト的にきついかも -- [KjYTfUynELw] 2022-05-22 (日) 14:36:14
    • 攻略動画見てきた。ウイ所持してないしコトリとかのギミック攻略キャラの育成と素材が全然足りてないから挑戦は次回にする。 -- 木主[Tsg1/fYXyx.] 2022-05-22 (日) 15:44:02
    • シズコの屋台強度を上げて初回の大玉で2個返せれば
      グロッキーを早めに取れる→後半の爆弾範囲が小さくなるのでおすすめ
      必要な編成や育成度がわりと高いところにあるので届いてなさそうに感じたら無理しないほうがいいかも -- [yy2P/YliRwI] 2022-05-22 (日) 15:51:18
  • ↑葉でグロッキーの後は爆弾範囲が小さくなるって今更気が付いた…。
    ここのTIPSにも書かれてるやん…シロクロ初総力戦のシーズン2でも書かれてるやん… -- [cGMQtcc4oK6] 2022-05-22 (日) 16:13:05
    • いまさら気付く系はよくある。わいわい話していると本質的なところは埋もれやすいという現象もまあそうなのだろう。 -- [EgyKlgWf7VE] 2022-05-23 (月) 01:58:34
  • 今回こそはと思ってEX行ったらぼろ負けした…アタッカーすぐ落ちるのなんでなん -- [5AFu9xuaHzg] 2022-05-22 (日) 19:08:26
    • このゲーム、レベルによるダメージ補正が強烈だからメンバーのレベルが低いといくらステータスだけ高くても耐えきれんよ、EXは推奨lv70だからそれ未満のキャラは足切りされると思っていい
      後はシロクロはタンク無視して後衛に直接ダメージ与えてくるから余計脆いって印象が出てくる -- [KjYTfUynELw] 2022-05-22 (日) 20:49:30
  • シロ攻略ウイ採用タイプとかあんのか。コトリとウイで二枠サポートに使って火力間に合うの相当育てないと辛くない? -- [kWJfPTD8CWc] 2022-05-22 (日) 21:15:27
    • ワカモ☆5(未グラサン)と完全体のミチル+☆3アコで余裕の1凸できたからアコいるかどうかの問題な気がする -- [ma4wTuvJSeA] 2022-05-23 (月) 00:18:50
    • 自分はクリア出来ればいいや勢なのでウイワカモミチルイズナにマリーシズコだけど結構余裕で1分弱くらい残ってシロ終わるし試行回数も少なめで悪くない感じ。ただレンタル込みで両方固有3だけど -- [6KCzO9n2EXY] 2022-05-23 (月) 01:50:11
    • ウイ、コトリ、ワカモ、イズナ、温ノドカ、シズコで練習時に1回だけ運良くシロ1凸突破できた時があった。ワカモは固有3の借り物、イズナは固有1まで強化済
      イズナより水アズサやミチルにした方が火力出ると思うけど、避けてくれるイズナで安定重視した
      後半は先にシュンハルナ砲やエイミ水アズサ砲である程度削っておいてから上の編成でさっくりクリアしてたから、だいぶストレスフリーになった -- [ECczMtlHTJo] 2022-05-23 (月) 10:46:29
    • ウイ、水アズサ、ワカモ、ミモリ、シズコ、コタマでちょうど1凸ぐらい
      火力2人は☆5固有1で全MとM98M、ミモリはEX3、ウイコタマはEX5。
      ウイがグロッキー周辺で落ちてもなんとかなったよ -- [WSn6zWNyMzw] 2022-05-23 (月) 12:11:46
  • クロの4人完全安地情報たすかる -- [geOruQlMqjA] 2022-05-22 (日) 22:17:18
    • 前回これ知ってたらinsaneクリアできてたわ、勿体なかったなぁ。ちなクロ戦でワカモを採用する場合、湯ドカ持ってればワカモを編成2番目に置いて初手コースター受けノックバックからの復帰前進で自動安置入り→湯ドカ回復という戦法もあるみたい(ちゃ○る攻略動画より) セリナ誘導要らずでアスナorイズナの☆マーク安置入りだけ成功されせば良くなるのでスマホ指タップ勢には優しい攻略方法かもしれない、俺はこれでやった。欠点はグラサンワカモでも回復前にカラス追撃もらうと乙る(高確率で狙われるorz)のでスキル配置と併せてリスタ地獄は避けらないところです(白目) -- [6rajbnFjHUc] 2022-05-23 (月) 11:49:44
  • ラインキング見てると3部隊や4部隊で2部隊よりもスコア出してる先生がいるけど実際にできるもんなの?ただのチーター? -- [ILGPGSCDJ9g] 2022-05-22 (日) 23:23:29
    • 編成見てみないと分からないけど、例えば2部隊攻略が4分+4分で目一杯時間かけて攻略したとして、4部隊先生が1部隊目に3分でシロ撃破後即リタイア、2部隊目4分かけて削って3部隊目で30秒で削って全滅、4部隊目で20秒くらいで撃破合計7分50秒…とかありえなくはないですね -- [cGMQtcc4oK6] 2022-05-22 (日) 23:39:03
    • シロクロ戦は前半クリアしたらリタイヤって人が多いから投入部隊数とタイムが一致しないことはよくある。 -- [uwWR5kl.CJQ] 2022-05-22 (日) 23:50:28
      • あと前回の総力戦であったハルナ+シュンでハルナがEX3回撃って終わり。これでゲージ6~8本削れるみたいな戦術もある。 -- [uwWR5kl.CJQ] 2022-05-23 (月) 00:05:43
    • 戦術と育成状況によっては普通にあり得るのね、勉強になりました。 -- [ILGPGSCDJ9g] 2022-05-23 (月) 00:17:51
    • 自分が知らない・分からない・調べていないことをチートと結びつけるのはやめておこうね。 -- [q8dt3kE8OmE] 2022-05-23 (月) 04:48:32
  • wiki見ずに自力でインセインクリアしようと思ったがダメだったので、ここの情報見たらすんなり行った…。やはり情報、情報は全てを解決する。
    それとチョコミントに感謝 -- [RtLtXKS/9bw] 2022-05-23 (月) 04:29:26
  • ちらほらアイリのスキルレベル育成の罠(攻撃速度デバフ関連)に嵌まっている人がいたのでちょいと追記しておいた。クロの攻撃間隔が開くからヒーラー採用してるなら必ずしもマイナスになるわけではないけれども、タイムアタック要素に関わるので一応ね。 -- [q8dt3kE8OmE] 2022-05-23 (月) 05:04:36
    • トリニティの素材余ってたから罠に引っかかった。アイリ抜いても火力十分だったのがわかったから結果オーライだったけどスキルレベルが不可逆で不便な部分がちょいある -- [oqKX85OpkYc] 2022-05-23 (月) 06:02:26
    • 何か攻略動画とタイミングが合わないなと思ったらコレだった
      イベントボーナスキャラだった時に育成してました(半ギレ) -- [Vm0t.NIOhhk] 2022-05-23 (月) 06:55:41
    • もしかしてクロのコースター自爆3回目ギリギリにアイス投げると同じアイスで4回目も自爆するけど4回目間に合わなくなるんかな? -- [cGMQtcc4oK6] 2022-05-23 (月) 13:03:02
  • 鈍足デバフ持ちのキャラ増えたらもうちょっと簡単になるんだけどなぁ -- [lP/ZUB7.uU6] 2022-05-23 (月) 18:30:42
  • 安全地帯の解説だけど、イズナorアスナは隣のヒフミの右端ハートアイコン右下角を狙う、が一番わかりやすい気がする。
    セリナは動画の通りタイルの角だけど、マウスorタッチペンで青パネルからわずかに左上にポインターが光る位置。
    これで失敗したことはないです。まあ、NOXでやってるからだろうけど… -- [wGO/M2iXKjE] 2022-05-23 (月) 19:33:37
  • スキル回す為にシズコの屋台を先に出すと遮蔽物使うキャラが張り付いて大玉食うことがある。
    多分屋台の場所が大玉の落下地点に近いと張り付いたキャラに当たり判定が届くのだと思うけどどの位置から発生するか検証するのは面倒 -- [aY0k3nDyAFE] 2022-05-24 (火) 01:42:40
    • せめて大玉が出現するその地点にだけは生徒が行かないようにしてる -- [1KEtdj8skCI] 2022-05-24 (火) 16:15:27
  • ギリギリ入れたぜ 9900位の人が14,154,664ptなのでプラチナボーダーはこのあたり -- [sH7fSoq4TlQ] 2022-05-24 (火) 20:53:40
  • 初めてチナトロ取れた…一番神秘が育ってたからここ逃すと当分無理そうだったから良かった……。 -- [UuBuTSP1RQ6] 2022-05-25 (水) 00:32:32
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White
+

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



*1 0秒でクリアした場合の理論値であり、実際に獲得することはできません

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-09-13 (水) 21:40:16