最終更新日時:2025-01-13 (月) 13:40:13

大決戦 > 大決戦「市街地戦・ビナー」


大決戦「市街地戦・ビナー」(2024/12/11 ~ 12/18 03:59:59) Edit Edit

大決戦_シーズン17.jpg



大決戦概要 Edit Edit

大決戦「市街地戦・ビナー」

開催期間2024/12/11 ~ 12/18 03:59:59 (7日間)
結果集計日2024/12/18
参加条件任務4-1をクリアしていること

実績 Edit Edit

実績は総力戦と共通。総力戦でクリア済みの場合は達成されない。

実績報酬

前回からの変更点 Edit Edit

公式ツイッターの紹介 Edit Edit

攻略情報 Edit Edit

ビナー Edit Edit

地形攻撃タイプ防御タイプ戦闘時間
市街地.png
市街地
ノーマル(~Extreme)
貫通(Insane~)
重装甲(~Torment)
特殊装甲(~Insane)
弾力装甲(~Insane)
3分
難易度推奨レベルボスHP大決戦
コイン
大決戦
レアコイン
NORMAL17300,000400
HARD25800,000600
VERYHARD351,100,000800
HARDCORE502,000,00010010
EXTREME706,000,00012020
INSANE807,000,00014040
TORMENT9023,000,00016060
所持スキル種別効果備考
________
SKILLICON_BINAH_EXSKILL01.pngアツィルトの光EX直線範囲内の敵に対して、攻撃力の120%分のダメージモーション15秒、遮蔽無視
通常攻撃はモーション5秒のため通常攻撃の方が痛い
SKILLICON_BINAH_EXSKILL02.png大道の劫火EX敵4人に対して、攻撃力の200%分のダメージモーション7秒、遮蔽有効。
SKILLICON_BINAH_EXSKILL03.png浄化の嵐
(ゲージスキル)
EX全ての敵に対して、攻撃力の300%分のダメージ
さらに防御力を50%減少(30秒間)
最初の移動までは使用しない
(移動後は90秒/30秒でゲージが溜まる)
SKILLICON_BINAH_EXSKILL02.png大道の劫火
(INSANE~)
EX敵4人に対して、攻撃力の400%分のダメージ威力上昇
SKILLICON_BINAH_PASSIVESKILL01.png吹き荒れる砂塵
(INSANE)
パッシブ全ての敵に対して、命中値を20%減少、安定率を50%減少
SKILLICON_BINAH_EXSKILL01.pngアツィルトの光
(TORMENT)
EX直線範囲内の敵に対して、攻撃力の160%分のダメージ
同じ範囲に攻撃力の50%分の持続ダメージを付与(15秒間)
レーザー攻撃後着弾範囲が炎上
SKILLICON_BINAH_PASSIVESKILL01.png吹き荒れる砂塵
(TORMENT)
パッシブ攻撃速度の減少を無効化
全ての敵に対して、命中値を20%減少、安定率を50%減少

ルーム詳細

TIPS Edit Edit

  • 制限時間3分
  • 攻撃力や防御力を下げるデバフ、火傷や中毒等の状態異常は有効。
    総力戦・大決戦ボスの中でもかなり高い防御力を持つので、防御力デバフは非常に効果的
  • 気絶、恐怖、挑発、混乱、強制移動などによる行動キャンセルは無効
  • ペロロ様(ヒフミ EX)の挑発は無効だが、最も近いターゲットを攻撃するため、部隊前方に召喚することで各種攻撃を誘導できる。
    また大道の劫火(ミサイル)は近い順に4人を狙うため、ビナーに近いデコイがターゲットされることで5番目以降は攻撃されずに済む。
  • ビナー自身の市街地戦闘力はDと目されており、与ダメージ80%、遮蔽貫通率は+0%となる。
    • 市街地戦闘力Dの生徒でも遮蔽が成功することがある点などからの推測。
      より適性が高い生徒なら高確率で遮蔽物BLOCKが発動する。
  • 通常攻撃以外の3種のスキル(ビーム、ミサイル、砂嵐)は全て必中
    生徒自身の回避ステータスにより避けることはできないが、
    • ビームは発射前に予告線の範囲外へ移動すれば回避可能
    • ミサイルは遮蔽によるBLOCKが可能
      また、予め射程外に移動する・デコイを用意するといった対策によりターゲットから逃れることも可能
  • 一定以上のダメージを与え、かつモーションが途切れたタイミング(稀に通常攻撃を1回挟むこともある)で移動演出が入り、次waveに移行する。
    移行が始まると一部のEXはモーションが中断され無駄撃ちになるため、発動のタイミングには注意。
    • 2wave目への移行時はビナーが地中に潜り、自部隊はこれを追いかけて移動する。
      ミカカリン などの一部の単体指定のEXスキルは移動開始時に強制キャンセルされないが、BGMが変わってからビナー再登場まではダメージを与えてもグロッキーゲージは増加しない。
      移動中はビナーをターゲット指定することができないため、一部スキルは発動不可。
      場所や生徒を指定するバフ・回復などを発動することはできる。
      移動中にコストが溢れないよううまく調整したいところ。
    • 3wave目への移行時は演出が入り、画面が切り替わる。
      発動中だったEXは、ホシノ(水着) のフィールドのように引き継がれるものもあるが、攻撃系のEXスキルは基本的にキャンセルされる。
    • グロッキー状態と大ダメージをうまく組み合わせることができれば、2wave目をスキップして3waveへ移行したり、wave移行を一切起こさずに倒すことも可能。
      wave移行にかかる時間をカットできるため、大幅にタイムを短縮できる。
  • グロッキーゲージ
    • HPバー下の横棒のゲージ。
      最大まで溜まると、数秒間、特殊な気絶状態になる。
      以下の状況を除き、WEAK属性の攻撃でダメージを与えることでダメージ量に比例して増加する。
      • グロッキー中のダメージ(すでに満タンのため増えない)
      • 2weve目への移動モーション開始後(地中に潜るよりも前にゲージが灰色になる)
    • 再入場を行ってもゲージの蓄積状況は引き継がれるが、グロッキー状態中に戦闘終了した場合には0からの開始となる。
  • アクティブゲージ/ATG
    • HPバー右下の四角いゲージ。
      最大まで溜まると特殊なEXスキル(浄化の嵐)を使用する。
      ゲージは2wave目の移行(ビナーが地中に潜るモーション)開始から増加し始め、90秒で満タンになる。
      3wave目の移行(演出が入っての画面切替)で一度ゲージがリセットするが、増加速度が増し30秒で満タンになる。
      グロッキー状態でも増加は止まらないが、スキル使用直後にグロッキーにする事で不発させる事は可能。
      再入場の度にゲージはリセットされる。

INSANE Edit Edit

  • 攻撃タイプが「貫通」に変更。
    重装甲の生徒は被ダメージ2倍となり圧倒的に不利となる。
  • 攻撃力20000(市街地戦闘力Dのため、実質16000)。
  • 防御力5000、会心ダメージ抵抗率80%。
    一方、会心抵抗率は30程度と低い。
  • 行動パターンがこれまでのランダムではなく完全固定になっている。
    ミサイルも決まったタイミングでしか使ってこないため、発動に合わせてグロッキーさせれば阻止できる。
    • ギリギリの戦力水準で挑む場合には、大技阻止のためのグロッキーゲージの調整と、Wave移行を望んだタイミングで起こすためのHP調整が重要になる
      本命部隊の出撃前に削り部隊でゲージ調整を行う事で、戦いやすさが劇的に変化するだろう。
      グロッキーゲージを貯めたい場合は多少弱くても良いので弱点を突けるアタッカーが、グロッキーゲージを貯めずにHPを削りたい場合は別属性の強力なアタッカーが役に立つ。
  • 大道の劫火(ミサイル)の威力が大幅に強化。
    ただでさえ厄介だったミサイルがさらに凶悪になっているが、前述のように阻止は可能。
  • 命中と安定率を低下させるパッシブスキルが追加。
    意識して対策できることはあまりないので、多少ダメージが下がると割り切って攻めよう。
    • 命中値100前後の低命中の生徒だと数%の確率で外れる、という程度でほぼ当たる。
      T6以上のグローブには命中が付くので、低命中でもグローブ持ちであれば問題ない。
  • Wave移行のHP条件は、2wave目はHP400万以下、3wave目はHP150万以下。

TORMENT Edit Edit

  • HPがINSANEの3倍以上の2300万にまで激増し、防御力も6800に上昇。
    会心ダメージ抵抗率や会心抵抗率はINSANEと変わらない模様。
  • 攻撃力はINSANEの1.5倍の30000(市街地戦闘力Dのため、実質24000)。
  • 他の難易度と異なり、1wave目からアクティブゲージ(90秒)が動き出し、浄化の嵐(砂嵐)を使用してくる。
    2wave目への移行時にもゲージがリセットされるため、移行条件を先に満たせば初回の発動はキャンセルすることができる。
    一方3wave目での発動間隔は60秒と、Insane以下よりも下がっている。*1
    これにより、3wave目から開始した戦闘では1回目のミサイルが砂嵐に変更されることがある。
  • アツィルトの光(ビーム)の攻撃範囲に炎上フィールドが追加され、しばらくの間持続ダメージを受ける。
    50%のダメージが3秒ごとに5回発生し、ビーム本体と合わせると合計410%とかなりの高火力になっている。
    ビナーに密着する位置ではダメージ判定がないようである。
  • Wave移行のHP条件は、2wave目はHP1320万以下、3wave目はHP490万以下。
  • グロッキー状態となるのはHP1630~1640万前後、HP850万~900万前後、HP150万~200万前後。

ステータス Edit Edit

ビナーInsaneTorment備考
レベル8090
HP7,000,00023,000,000
攻撃力20,00030,000地形適性Dのため実攻撃力は0.8倍
防御力5,0006,800
会心発生抵抗力2020
会心ダメ抵抗率80%80%
被ダメカット0%0%
地形適性DD
命中値-1400程度
回避値100100
会心値200程度200程度お守り以外被会心率13%
会心ダメ率200%200%被会心時ダメ1.5倍*2

特記事項

編成考察 Edit Edit

全防御タイプ共通 Edit Edit

  • 全ての生徒を火力役にするより、コストを下げつつバフ・デバフ要員を入れたほうが総ダメージが高くなる。
    特にビナーは防御力が高く、難易度に伴ってさらに上昇していくという特徴がある。そのため、防御デバフ役を加えるのはほぼ必須。
  • 高難度ではカテゴリの異なる防御デバフで効果を重複させる事で、サブアタッカーを増やす以上のダメージ増加効果を期待できる。
    • EXスキルによる防御デバフ役は自身の火力は低いキャラが多いため、攻撃属性に関係なく採用できる。
      • 具体的には、カンナ(水着)(47.8%減少/軽装備)、アカネ(37.7%減少/軽装備)、シロコ(水着)(34.3%減少/SPECIAL)、ヒヨリ(30.1%減少/SPECIAL)が高難度でも倒される心配が少なく使いやすい。
      • NS/SS枠での防御デバフはアタッカー兼任生徒が高数値のものを持っている場合が多い。
        マキ(34.8%減少/軽装備)、アズサ(水着)(15.3%減少/軽装備)等。
    • くわしくは頻出バフ・デバフのページを参照のこと
  • 2度の位置変更、範囲攻撃と全体攻撃の多さから、タンク特化の生徒は十分に役割を果たせない場合がある。
  • 2部隊以上で攻略する場合、第二段階から「浄化の嵐」がパターンに加わるため、主力部隊は2部隊目以降に持ってきてできるだけ素早く倒すことを心がけよう。
  • TORMENTでは攻撃の苛烈さが増すため、防御有利でない軽装備以外の生徒は制限時間3分の生存に工夫が必要。
    特に最大4人を攻撃する大道の劫火(ミサイル)の回避策が必要となる。
    • ミサイルのターゲットは最大4人なので、ウタハヒフミ のEXにより囮を組み込むことで、ビナーから最も遠い生徒を守ることもできる。
    • T.S. 生徒を召喚することでも囮にできるが、召喚位置を指定できる セナアカリ(正月) 以外は位置取りが難しい。
      コストも重いため、囮以外の役割も割り当てるようにしたい。

編成例

  • タンク0、ヒーラー1編成
    タンクの貢献度の低さ故に採用しない編成。
    編成の自由度は上がるが、主力の生徒がやられては元も子もないので、編成とHP管理の腕が問われる。
    • コハルセリナ
      コハルはSTRIKER、セリナはSPECIALのヒーラーで、両者ともEXとNSの2つで回復できるこの編成の必須生徒。
      コハルの代わりに別の範囲回復の生徒を採用してもいいが、コストが上がったり回復1種しかないなど一歩劣る。
    • ココナ
      手数型のアタッカーを2名以上同時編成し、ハイペースで会心を出すことができれば、NSの回復とコスト軽減効果が活きる。
    • シズコ(水着)など
      味方を移動させて直線攻撃を回避したり、シールドで全体攻撃から守る。
  • タンク1編成
    それでもタンクの役割を信じる編成。
    通常攻撃と直線範囲攻撃を他の生徒が受けないようにするのが主な役割。
    • ホシノネル(バニーガール)ハルカ
      スキルで移動できるタンク。
      ホシノは瀕死にならなければ回復しない点、ネル(バニーガール)はタンクの中ではHPが低く回復手段を持たない点、ハルカは☆3以上でなければ脆く回復手段を持たず点にそれぞれ注意。
      ハルカは☆3以上でなければ脆く回復手段を持たない点にそれぞれ注意。
    • ウタハヒフミ
      一時的な囮である雷ちゃん、ペロロ様をそれぞれ召喚する生徒。
      ウタハはEXとNSの2つで囮を召喚でき、ミサイル攻撃を受ける生徒を2人までに減らせる可能性がある。
      愛用品T2なら囮は計4つまで増える。
      ヒフミの召喚するペロロ様はそれなりに耐久力があるため、地味に痛い通常攻撃を引き受けるのにも役立つ。
  • タンク1編成(TORMENT)
    難易度TORMENTにおいてはタンク役が不可欠。
    必中攻撃のアツィルトの光(ビーム)とその残り火をモロに受けるため、装甲有利な軽装備の防御型タンク、もしくはビームを回避できる移動能力持ちを編成する必要がある。
    • ハルカエイミ
      ★上げのしやすい防御型軽装備タンク。
      育成状況や編成によってはEXによる回復も不要で、余裕を持って3分間を耐え切る事が可能となるのが強み。
      • ハルカの場合はEXにより自ら移動ができるため、誘導役が不要。
      • エイミの場合は別途移動手段を用意する必要があるが、育成が充分ならNS+による自己回復で余裕を持って生存可能。
        かなり編成が限定されるが、移動手段無しでビームをエイミだけが受ける配置にもできる。
    • ミネ
      大きく移動できる軽装備タンク。
      EX枠とNS枠の防御デバフを同時に付与できる。
      どちらもデバフ量がやや少ないのが珠に傷だが、それでもTORMENTビナーに対しては効果大。
      ビナーに密着する位置に移動するとアツィルトの光のダメージフィールドを回避することができるため、時間内を耐え切るための育成ハードルが低く済む。
    • ユウカ(体操服)
      強固なシールドを張りながら大きく移動できる特殊装甲回避タンク。
      3コストで移動できるため、スキル回し的にも有利。
      また、シールドは部隊全体をミサイルや砂嵐から守るのにも有効。
    • マリナツクヨ
      軽装備回避タンク。
      回復が無いと耐えきれないものの、遮蔽を使う射程350タンクはWAVE2とWAVE3において無誘導で味方をビームに巻き込まない位置取りが可能という利点がある。
  • ホシノ(水着)+ヒマリ+アコ
    ホシノ(水着)のEXとヒマリのSSを合わせることで、スキルの回転速度をより高めることができる。
    この二人のEXは重複可能な攻撃力バフであるため、アコによって会心バフも搭載することでダメージ量も一気に増す。
    ホシノ(水着)のバフは、爆発特効が効果の無い装甲であっても、計算上は僅か0.9コスト相当で38%の攻撃バフを50秒間広範囲に付与できる。
    ウイ編成と比べ、スキルを撃つタイミングが楽なことや、ビナーの移動タイミングをあまり気にしなくていいといった利点がある。

重装甲 Edit Edit

  • 市街地戦なのでアタッカーはカズサユズが強力だが、重装甲相手にはもはやおなじみとなったミカも市街地戦闘力Dにも拘わらず強力。
    序盤はミカが削ってミカが息切れする中盤以降カズサにバトンタッチするWアタッカー構成も見られる。
    • 運要素が非常に強くリスタートを繰り返す前提になるが、ミカよりもユズを使用したほうが好タイムが出る。
      強烈なSTRIKERバッファーである ウイ(水着) を使用することで上振れ時の爆発力はピカイチ。
    • 編成と配置に縛りが強いが、カヨコ(ドレス)も同様に好タイムを出せる。
    • ワントップアタッカーでINSANEをクリアするだけなら、カズサユズよりもタンクを兼ねられるミカの方が使いやすいかもしれない。
  • マキが防御力デバッファーとしてだけでなく、マーキング付与中の追加攻撃によりサブアタッカーとしても輝く。

編成例(重装甲)

特殊装甲 Edit Edit

  • カヨコ(正月)がバッファーとして非常に優秀。
    ただしINSANE以降の高難度ではビームに巻き込まれたりミサイルを撃たれると簡単に倒れてしまう。
  • シロコ(水着)を防御デバフ(34.3%減少/SPECIAL)、火力両面で採用可能。
    採用時はSPECIAL枠が制限されるため、ハレ(キャンプ)アル(ドレス)等のストライカーバッファーを活用したい。

弾力装甲 Edit Edit

おすすめ生徒 Edit Edit

タンク、ヒーラー、サポーターなどの生徒は通常の総力戦と共通。
攻撃に参加するアタッカー、T.S.、特効バッファーのおすすめ生徒は、ボスの防御タイプによって変化。

Edit「おすすめ生徒」の編集

全防御タイプ共通 Edit Edit

STRIKER
サポーター
カンナ(水着)_icon.png
カンナ
(水着)
EXコスト:2市街地戦闘力D装甲:軽装備
EXで非常に倍率の高い防御デバフを付与する。
ビナーに対しては特に効果が高く、単独デバフなら アカネ と比べて約13%*4のダメージ差が出る。
マキ NSと合わせることで、防御デバフの上限値である80%に容易に到達し、アカネマキと比べて約16.5%*5ものダメージ差が出る。
NSとPSが潔く生存特化なのでビナーの猛攻にも耐えやすい。
効果時間は20秒と短いが、2コストなのでスキルが回りやすく、PS+でも時間を伸ばせる。
アカネ_icon.png
アカネ
EXコスト:2市街地戦闘力A装甲:軽装備
EXによる防御デバフ要員。全体のコストを溜めてから一気に攻撃を叩き込もう。
ミカやその他タンクがいない構成ではタンク役も兼ねるが、本業のタンクと比べるともろいので、ヒーラーも用意するか、高火力で手早く処理する必要がある。
INSANE以上でミカやユズなどを使う場合SSの回避値デバフが地味に役立つ。
ホシノ(臨戦)スタイル1_icon.png
ホシノ
(臨戦)
(防御型)
(防御型)EXコスト:4市街地戦闘力A装甲:重装甲
SS枠でほぼ常時防御デバフを付与する強力なデバッファー兼重装甲タンク。
EXスキルを使えばビームを避けたり、遮蔽の無い場所でミサイルを一部*6凌いだりすることもできる。
INSANE以上では弱点を突かれるものの、そもそも被ダメージが2倍になっても軽装備の非タンクFRONT生徒(アカネ等)よりもよほどタフ。TORMENTでタンクとして全ての攻撃を受けるのは無理だが、他にタンクを用意してのデバッファー運用ならかなり無理も効く。
INSANEならミサイルを阻止すればタンク役をしても余裕で生存可能。
ウイ_icon.png
ウイ
EXコスト:5→4→3市街地戦闘力B装甲:軽装備
味方1人のEXコストを半減させ、攻撃力バフ付与。NSで周囲に会心値バフ付与。
EXスキルを育てるとコストが減少する。EXLv3でコスト4、EXLv5でコスト3。
ヒマリやハレ(キャンプ)等のEXと攻撃力バフが競合するため、上書き発生に注意。
チェリノ_icon.png
チェリノ
EXコスト:7→5市街地戦闘力B装甲:軽装備
コストブースター兼タンク役。EXスキルは封印しよう。
NSの会心ダメージ抵抗率低下も地味にありがたい。
ホシノ(水着)_icon.png
ホシノ
(水着)
EXコスト:6→5市街地戦闘力S → SS装甲:特殊装甲
EXで周囲に攻撃力バフ、コスト回復力増加、爆発特効加算を付与。
バフとコストブーストを行う特徴から、他の属性でも起用できる汎用性を持つ。
総コストでは消費の方が大きいが、バフデバフ中にスキル回しを集中するのに効果的。
編成によってはタンク役も兼ねる。
ハレ(キャンプ)_icon.png
ハレ
(キャンプ)
EXコスト:2市街地戦闘力D装甲:軽装備
2コストEXでSTRIKER一人に高倍率の攻撃力バフ。
またNSで周囲の円形範囲の味方に攻撃力バフを付与。
アル(ドレス)_icon.png
アル
(ドレス)
EXコスト:3市街地戦闘力D装甲:重装甲
STRIKER一人に会心ダメージ率バフ。持続時間が長く、倍率が高い。
INSANE以降では装甲属性不利のため全体攻撃への対策が求められる。
セリナ(クリスマス)_icon.png
セリナ
(クリスマス)
EXコスト:4市街地戦闘力D装甲:特殊装甲
効果量が大きく効果時間の長い会心ダメージ率バフをEXとNSで与える。
微量だが貫通特効も増加させる。
EX発動から効果適用までに約5秒要するため、タイミングに注意が必要。
ノア_icon.png
ノア
EXコスト:3市街地戦闘力D装甲:特殊装甲
効果量・効果時間でアカネに勝る防御デバフ生徒。
耐久力に難があるため、ヒーラーか他のタンク役と併用するか途中退場前提の攻略が必要になる。
マキ_icon.png
マキ
EXコスト:5市街地戦闘力C装甲:軽装備
NSによる防御デバフが強力。対重装甲ならサブアタッカーとしての火力を発揮。
アコ(ドレス)_icon.png
アコ
(ドレス)
EXコスト:5市街地戦闘力D装甲:特殊装甲
周囲円形範囲に会心値・会心ダメージ率バフ。NSで防御力デバフを付与。
アズサ_icon.png
アズサ
EXコスト:5市街地戦闘力B装甲:重装甲
防御力の高いビナーにNSの防御デバフが刺さる。
対軽装備戦ならばアタッカーも担当可能。サブスキルの追加ダメージ条件であるデバフを切れ間なく付与できる生徒との相性が良い。
但しINSANEでは装甲相性が悪い為、採用するならば守りを工夫する必要がある。
アズサ(水着)_icon.png
アズサ
(水着)
EXコスト:5市街地戦闘力C装甲:軽装備
貴重なサブスキルによる防御デバフでメインアタッカーをサポート。
他の生徒のEXスキル、ノーマルスキルによる防御デバフにさらに重ねる事ができる。
対特殊装甲戦ではメインアタッカーも担当可能。EXの悪寒攻撃とNSの存在から、地形を苦にしない火力の高さが魅力。
ハルナ(正月)_icon.png
ハルナ
(正月)
EXコスト:5市街地戦闘力D装甲:軽装備
SSで防御力デバフを付与できる置物枠。
アズサ(水着)と比較すると、発動率と効果倍率で劣り、持続時間で勝る。
イズナ(水着)_icon.png
イズナ
(水着)
EXコスト:2市街地戦闘力D装甲:特殊装甲
デバッファー。ほぼ切れ間なく会心ダメージ抵抗デバフを付与し続ける。場合によってはスキルの早回しにも利用できる。
チナツ(温泉)_icon.png
チナツ
(温泉)
EXコスト:2市街地戦闘力D装甲:軽装備
通常攻撃が強いメインアタッカーをとにかく強化する編成だと有効。配置でNSも掛かるように調整しよう。
SPECIAL
アタッカー
シロコ(水着)_icon.png
シロコ
(水着)
EXコスト:3市街地戦闘力BSS:コスト回復力増加
防御力デバフを付与し、単体高倍率ダメージを与えるEXを持つ。
NS効果により戦闘開始時に味方全員のコストを1回分1減少する。
また、コスト回復力増加SSにより部隊全体のスキル回転率を上げる。
サポーター・ヒーラー
キサキ_icon_v2.png
キサキ
EXコスト:3SS:コスト回復力増加
STRIKER一人へ短時間の高倍率EXダメージ増強バフを行うEX。
SSのコスト回復力増加によるスキル回し加速も重要。
アコ_仮icon.png
アコ
EXコスト:3SS:会心ダメージ率増加
STRIKER一人への会心ダメージ率・会心値バフを行うEX。
効果時間が短いため、コストを貯めてから一気に畳み掛けよう。
NSによる味方の回復要員としても優秀。
ヒマリ_icon.png
ヒマリ
EXコスト:3SS:コスト回復力増加
STRIKER一人の攻撃力を飛躍的に伸ばすEXとSSのコスト回復力上昇が強力。
EXは上記のアコと同様に単体に短時間のバフなので、同時に掛けて瞬間的な火力を大幅に引き上げる使い方が基本。
INSANE以上でミカやユズなどの低命中キャラを使う場合NSの回避値デバフが役立つ。
フウカ(正月)_icon.png
フウカ
(正月)
EXコスト:3→2SS:攻撃力増加
STRIKER一人のスキルコストを半減させ、更に対象の会心ダメージ率を増加させる。
コタマ_icon.png
コタマ
EXコスト:3SS:攻撃力増加
攻撃力バフ要員。同種のSSは重複しないので注意。
NSの攻撃デバフも地味にありがたく、具体的には最高難度の砂嵐を等倍の神秘・弾力装甲の後衛が耐えられるようになるケースがある。そうなればストライカーヒーラーのココナを採用する余地が発生し、適性・育成がいま一つなタンクのフルタイム起用も可能となる。
ノドカ(温泉)_icon.png
ノドカ
(温泉)
EXコスト:4SS:攻撃力増加
回復要員。
味方の配置をあまり気にせず起用でき、タンクも集中的に回復してくれる。
ヒヨリ_icon.png
ヒヨリ
EXコスト:3市街地戦闘力BSS:攻撃力増加
EXによる防御デバフ要員。減少率はアカネより低い*7が、安全なSPECIAL枠からデバフを使えるのと、STRIKER枠が1人空くのが魅力。
攻撃力SSで部隊全体の攻撃力を上げられ、支援値も攻防共に高い。
マキと同時編成する場合は、ペイントボールよりも減少率が低いNSの防御デバフで上書きしてしまうタイミングがある点に注意しよう。
アイリ_icon.png
アイリ
EXコスト:5SS:攻撃速度増加
INSANEのみ、Lv7のNSによる攻撃速度低下がビナーの行動パターンと上手くかみ合いミサイルをほぼ封じられる。
長期戦になると撃ってくるケースもあるようなので要注意。TORMENTでは攻撃速度低下は無効のため不採用。

重装甲 Edit Edit

STRIKER
アタッカー
カヨコ(ドレス)_icon.png
カヨコ
(ドレス)
EXコスト:5市街地戦闘力S→SS装甲:軽装備
地形適性Sの貫通単体アタッカー。会心ダメージ率が大きく伸びるスキル構成を持つ。
EXのダメージ倍率が高く、かつ防御力を一部無視するためビナーに有効。
10秒被弾せず潜入行動状態となれば、EXが確定会心化し会心ダメージ率バフを得る。
射程が短く遮蔽を利用するため、前に出すぎないよう編成に工夫が必要。
被弾しない編成とスキル回しを確立してしまえば、確定でユズの会心上振れ並の火力を発揮できる。
ユズ_icon.png
ユズ
EXコスト:4市街地戦闘力S → SS装甲:特殊装甲
会心ダメージ率が伸び、EXスキルの会心時ダメージが強力。
理論上の最高火力はミカ以上カズサ以下だが、カズサと比べ上振れを狙いやすい。
会心発生有無により火力が激しく変動するため何度もリスタートする覚悟と根気が必要。
カズサ_icon2.png
カズサ
EXコスト:4市街地戦闘力S → SS装甲:重装甲
高いダメージ倍率のEXスキルに加え、自身への攻撃力バフが3種揃っており、
特にSSのリロード後攻撃力バフを二重に得た状態で大ダメージを出す運用が強力。
攻撃バフの数が多いので効果時間・発動タイミングの管理が重要。
重装甲のためINSANEではミサイルを受ければ即死するので、対策は必須。
ミカ_icon.png
ミカ
EXコスト:6市街地戦闘力D装甲:軽装備
地形適性Dにもかかわらず、確定会心と貫通特効で規格外の高火力。
平均火力ではカズサに譲るが、EX攻撃の残HP量補正で序盤の火力は上回る。
軽装備で高耐久のためタンクを兼ねることもできる。
マキ_icon.png
マキ
EXコスト:5市街地戦闘力C装甲:軽装備
単体ダメージEXを持ち、NSで効果の高い防御デバフを付与する。
必須級の防御デバフ要員ながら火力も高い、対単体敵特化の貫通生徒。
適性Cの市街地戦はメインアタッカーとの火力差によっては置物運用に徹した方がクリアタイムが縮む。
ミユ_icon.png
ミユ
EXコスト:3市街地戦闘力S → SS装甲:軽装備
EXとNSで短時間弱点把握状態を付与し、Hit数に応じてダメージを稼ぐサポーター特殊なメインアタッカー。もしくは強力なサブアタッカー。
ビナーではマキの通常攻撃(+ペイントボール追撃)によってHit数を稼ぐのが定番。
火力目当てでの起用となるため、相応の育成が必要。特に愛用品T2は必須。
フィーナ_icon.png
フィーナ
EXコスト:4市街地戦闘力A装甲:軽装備
星1ながら有力なアタッカーで、移動しない時に真価を発揮する貫通生徒。
ビナーはノックバックを伴う攻撃が無く、2回の移動時以外は如何なく強さを発揮。
瀕死時に1度だけ回復ができるのも嬉しいポイント。
サポーター
ウイ(水着)_icon.png
ウイ
(水着)
EXコスト:4市街地戦闘力B装甲:弾力装甲
自分以外の味方に貫通特効を加算する。
EX発動時に効果範囲の味方を自分の位置に移動させる。
その際陣形が崩れるため、被弾に注意。
セリナ(クリスマス)_icon.png
セリナ
(クリスマス)
EXコスト:4市街地戦闘力D装甲:特殊装甲
効果量が大きく効果時間の長い会心ダメージ率バフをEXとNSで与える。
微量だが貫通特効も増加させる。
EX発動から効果適用までに約5秒要するため、タイミングに注意が必要。
SPECIAL
アタッカー
アヤネ(水着)_icon.png
アヤネ
(水着)
EXコスト:4市街地戦闘力C→ASS:会心ダメージ率増加装甲:軽装備
ビナーは高防御なため防御無視効果スキルが嬉しいT.S。
カンナ_icon.png
カンナ
EXコスト:3市街地戦闘力S → SSSS:貫通タイプの攻撃力増加
EX発動後、味方の与えたダメージに応じた値を蓄積し、15秒後に貫通ダメージとして与える。
NSの防御デバフも刺さるが、数値はやや低いため編成によっては上書きを避ける運用が必要になる。
カリン_icon.png
カリン
EXコスト:4市街地戦闘力DSS:攻撃力増加
対単体アタッカー。超大型のビナー相手ならEXスキルに追加ダメージが付く。
市街地Dでダメージは今一つのため、優先して編成する意義は薄い。
攻撃力SSと高い支援値で部隊全体の攻撃力を上げられるのは利点。

クリックで地形適応力表(貫通)を開く

特殊装甲 Edit Edit

STRIKER
アタッカー
ワカモ_仮icon.png
ワカモ
EXコスト:4市街地戦闘力A装甲:軽装備
EXスキルによって最大1322%の蓄積ダメージを与えることが可能。
蓄積ダメージは防御無視な上に会心と安定値の影響を受けないため非常に安定して単発の大ダメージを与えることが可能であり、グロッキーのタイミング調整も行いやすい。
また、高防御のビナーは蓄積上限を超過しにくく、効果的にダメージを増やせる。
アリス(メイド)_icon.png
アリス
(メイド)
EXコスト:4市街地戦闘力S → SS装甲:軽装備
トップクラスの市街地戦神秘アタッカーの一人。単純に高火力で優秀。
しかし単発EXスキルの一撃に特化したタイプのため、会心が発動するかによって火力に天と地の差が出る。
高スコアを狙う場合は会心が出るまでリスタート必須。
ちなみに、タイミングよくEXスキルを使用することでビナーのミサイル射程外に逃げる事が可能。
イズナ_icon.png
イズナ
EXコスト:3市街地戦闘力S → SS装甲:軽装備
トップクラスの市街地戦神秘アタッカーの一人。
希少な移動系スキルを持ち、危険な位置から逃れたり、ビームの方向を誘導したりすることができる。
移動には若干のタイムラグがあるため回避は余裕を持って行おう。
シロコ*テラー_icon.png
シロコ*
テラー
EXコスト:3市街地戦闘力D装甲:特殊装甲
市街地適性はDだが、それでも余裕でトップクラスの神秘アタッカーの一人。
圧倒的な手数によってカヨコ(正月)のSSを早期発動させられるという利点も大きい。
SSの効果により、ビナーの強力な全体攻撃を1回生きのこることもできる。
ホシノ(臨戦)スタイル2_icon.png
ホシノ
(臨戦)
(攻撃型)
(攻撃型)EXコスト:6市街地戦闘力A装甲:重装甲
SSによりビナーの高防御を半ば無視できる特殊な神秘アタッカー。
同じくEXスキルの蓄積ダメージが防御を無視できるワカモとのセット運用が大前提となる。
ホシノが通常攻撃とNSで蓄積ダメージを稼ぐのに合わせてワカモが次々とEXスキルを撃ち込んでいくコンボが強力。普通の編成より防御デバッファーを1人減らし、その分バッファーを増やせるのが利点。
シロコ(ライディング)_icon.png
シロコ
(ライディング)
EXコスト:4市街地戦闘力S → SS装甲:重装甲
EXで攻撃力を最大50%下げられるため、敵の攻撃に合わせて使用することで味方の生存率を上げられる。
効果時間は10秒間と短いので使用するタイミングには注意が必要。
サブスキル発動の機会が増えるため、アズサ(水着)などのデバフスキルを所持している生徒と相性が良い。
Insaneでは弱点を突かれ、デバフを活用しても自身の致命傷は避けられない。撤退前提で他生徒をミサイルから生き残らせるなどの用途での採用となる。
ハルナ_icon.png
ハルナ
EXコスト:4→3市街地戦闘力S → SS装甲:重装甲
トップクラスには大きく劣るが、入手と育成が容易な高火力の神秘アタッカー。EXLvを5まで上げると、コストが3に減少する。
Insaneでは弱点を突かれるため採用優先度は落ちるが、HPアップのPSを持つため、育成が十分であればそこそこ生き延びてくれる可能性はある。
ミカ_icon.png
ミカ
EXコスト:6市街地戦闘力D装甲:軽装備
グロッキー調整と削りのための部隊にタンク兼サブアタッカーとして便利な貫通アタッカー。
”HPはできるだけ削っておきたいがグロッキーゲージが溜まり過ぎるのは困る”場合に重宝する。
サポーター
カヨコ(正月)_icon.png
カヨコ
(正月)
EXコスト:2市街地戦闘力B装甲:特殊装甲
味方1人に神秘特効を付与する強力なサポーター。
正月カヨコ自身は特殊装甲でInsaneでは等倍ダメージを受ける。耐久が高いわけではないため、生存には気を使う必要がある。
SPECIAL
アタッカー
シロコ(水着)_icon.png
シロコ
(水着)
EXコスト:3市街地戦闘力BSS:コスト回復力増加
防御力デバフ付与し、単体高倍率ダメージを与えるEXを持つ。
NS効果により戦闘開始時に味方全員のコストを1回分1減少する。
また、コスト回復力増加SSにより部隊全体のスキル回転率を上げる。
T.S
アカリ(正月)_icon.png
アカリ(正月)
EXコスト:5市街地戦闘力BSS:神秘特効増加装甲:特殊装甲
EXにより車両を召喚、車両の周囲に攻撃速度バフと神秘特効加算を付与。
円形範囲の指定位置に召喚できるため、前線に出して一時的なタンク運用も可能。
PSでHPが伸び、バッグ装備かつNSで範囲防御力バフも撒くため、頑丈さも持つ。
アヤネ(水着)_icon.png
アヤネ
(水着)
EXコスト:4市街地戦闘力C→ASS:会心ダメージ率増加装甲:軽装備
ビナーは高防御なため防御無視効果スキルが嬉しいT.S。多凸の削り要員としては特殊装甲が相手でも有効。

クリックで地形適応力表(神秘)を開く

弾力装甲 Edit Edit

STRIKER
アタッカー
チアキ_icon.png
チアキ
EXコスト:6市街地戦闘力S → SS装甲:特殊装甲
高火力EXを持つ単体アタッカー。ただしEXには会心が発生しない。
会心狙いは一切不要だが、敵スキルの効果もあって安定値によるダメージブレはそこそこ出る。
会心バッファーと組み合わせても意味がないので編成には一応気を配ろう。
ハナコ(水着)_icon.png
ハナコ
(水着)
EXコスト:2市街地戦闘力S → SS装甲:重装甲
高い地形適性からのEX連射により対ボスでも十分機能する。
NSによるフィールド設置型防御デバフも有効。定番のマキNS+アカネEXに重ねればデバフ上限の80%に到達する。
INSでは防御相性不利なので対策は必須。とはいえ、育成やバフデバフが十分なら火力で圧倒してミサイルと砂嵐を撃たせず封殺するのは容易。

クリックで地形適応力表(振動)を開く

クリックで属性相性表を開く

テンプレート

報酬 Edit Edit

順位報酬 Edit Edit

総力戦と異なり、青輝石は報酬に含まれない。
代わりに10回募集チケット(使用期限付き*3がどの順位の報酬にも入っており、実質ランキング参加報酬となっている。

総合ランキングPt報酬 Edit Edit

  • 大決戦チケットの追加配布がなければ最大21回挑戦可能。
  • 500,000,000pt(5億)で完遂。
  • オーパーツ:アンティキティラ装置、中空十二面体

報酬称号 Edit Edit

全ての防御タイプを難易度Hard以上でクリアすると獲得できる称号。

獲得条件称号名
Hard以上ビナー(市街地戦)撃破!2024(白)
Hradcore以上ビナー(市街地戦)撃破!2024(青)
Extreme以上ビナー(市街地戦)撃破!2024(金)
Insane以上ビナー(市街地戦)撃破!2024(紫)

ランキングポイント Edit Edit

スコアの計算式など(総力戦と共通)→総力戦ランキングポイント

ランキングポイント履歴 Edit Edit

過去に行われた大決戦「ビナー」のポイント履歴です。

2024年12月(市街地戦)

順位ポイント
191,417,202
10091,343,538
500
1000
2000
3000
4000
5000
6000
7000
8000
9000
10,000
20,00078,069,057
120,00051,444,673
240,00021,471,008

前シーズンのランキングポイント

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の50件を表示しています。 コメントページを参照

  • 総力戦って感じでビナー君嫌いじゃないけど、tormentで本気出し過ぎなのでやっぱ嫌い -- [gYWJqh/ozSA] 2024-12-14 (土) 23:44:25
  • はじめて重装甲ins1凸できた……ていうかブルアカ全体ではじめてinsクリアした……ブルアカってもしかしてめちゃくちゃ楽しいかも -- [LZtqfErnzew] 2024-12-14 (土) 23:45:36
    • おめでとう!insクリア出来るようになると達成感あるよね -- [XQdKBJ9LxVY] 2024-12-15 (日) 06:28:28
    • そこでこの勢いのまま🍅行ってみようかと行ってみたら蹂躙されるまでがビナー君。ハードル上がり過ぎなんよ。ともあれおめでとう。 -- [s9YmwhgtLy6] 2024-12-15 (日) 06:53:49
      • ありがとうございます!🍅も覗いてみたんですが、全然削れないまま気づいたら全員落ちて笑いました
        3色insも出来たので達成感すごいですー!嬉しい! -- [LZtqfErnzew] 2024-12-15 (日) 10:38:56
    • おめでとう。総力戦ベータ開催から前線を頑張ってくれてるビナー君はIns入門の良き教官でもあるね(これでも過去ミサイル頻度をナーフされてる)
      🍅では教官をやめて🍅上位クラスのフィジカルで調子づいた先生を叩きのめしてくるからビナーさんホント教育者(🍅では砂嵐頻度もナーフ) -- [EYKPemqU1KM] 2024-12-15 (日) 17:53:38
  • 🍅無理無理かたつむりなのでins3色で妥協
    現状のins3色最上位帯には入れたし、流石にチナトロは貰える…はず… -- [7tsVsgJ3Ing] 2024-12-15 (日) 00:54:04
  • グレゴリオより糞ボス -- [rF2goCmG5Qg] 2024-12-15 (日) 01:51:11
    • どこがどうクソボスなの? -- [bdml2KEdbWY] 2024-12-15 (日) 02:55:38
      • ただの荒らしだよ -- [CNwPKyKvRKY] 2024-12-15 (日) 03:00:50
    • 全キャラ使用可能な大決戦に相応しい偉大なビナーが?
      全キャラ使用して惜敗出来るボスってビナーくらいしか居なくない? -- [HjH1ChwC1O.] 2024-12-15 (日) 05:03:17
    • ビナーは総力戦してる感じで好き
      グレゴリオはボスTA攻略してる感じで好き -- [xG1XIEIuf4A] 2024-12-15 (日) 06:08:55
    • 戦力足りてれば余裕で勝てるけど無いと地獄を見るボスだから人によって印象が変わるんだよね個人的に言えば強敵感あって好き -- [zUz.xWQUhWY] 2024-12-15 (日) 07:47:44
  • 🍅27凸までクリアした先生に凄まじい執念を感じる。 -- [3hFzF1ox3Ug] 2024-12-15 (日) 13:05:03
    • 大決戦の度に言われてるけど🍅の人数調査してるだけだよ -- [rQxpfJ0Lnog] 2024-12-15 (日) 13:40:51
      • 集計サイト知らない情弱? -- [6zTwYfn/A1M] 2024-12-15 (日) 19:35:19
      • データぶっこ抜きでもするなら別だけどしないなら人力で確認しないと集計も無理だぞ -- [J8mPXqdukdQ] 2024-12-15 (日) 19:43:13
      • やっぱ情弱だったか -- [uMAKWiul1C2] 2024-12-15 (日) 23:36:49
      • 情弱って言葉最近覚えたのかな。覚えたての言葉をたくさん使えて偉い偉い -- [D7LLj2B48TU] 2024-12-15 (日) 23:55:40
  • 1年前に市街ビナー🍅に挑んだ時は、7凸分どのメンバーを使って、それぞれどの辺りくらいまでゲージを削ってみたいのを全てメモ帳にメモしながら撃破していたけれど、今回は雑にやっても3凸、真面目にやれば余裕をもって2凸で終わらせれる辺り、1年で随分環境が変わったなと思い知らされる
    と同時に、当時対ビナー用に育ててかつその後ほぼ出番の無い子達がこの先再び日の目を見ることがあるのだろうか…とも思ってしまう… -- [WZz0LitIMeI] 2024-12-15 (日) 13:15:50
    • 新難易度が来ない限りは無いだろうね -- [a0RwPkwArE.] 2024-12-15 (日) 13:50:57
    • ミモリさんやコトリは1年前の市街地ビナーで活躍してくれたけど、今年に入ってから一回も出撃してないなぁ… -- [R8EzRcGbCvg] 2024-12-16 (月) 00:30:35
  • 弾力装甲INS、TLが理想通り通らなくてあれこれ試し、残り10分を切ったタイミングで移動もステージ切り替えもカットできて相当上手くいったと思ったら、ポイントにして1万ちょっと(=5秒?)、順位にして19位しか伸びなかった・・・悲しい -- [K/V/84cXUgM] 2024-12-15 (日) 14:10:41
    • 残り10分なら圧倒的1位だと思うけど…残り1分前後ならバフデバフの管理を見直すだけでタイムが伸びるから頑張って -- [J4kQcVibGrc] 2024-12-15 (日) 19:15:56
      • 残り10分はルーム制限時間のことだと思います(小声) -- [b9dACRv88Fo] 2024-12-15 (日) 22:07:45
      • これは失礼。木主は書き方からしてハナコチャートかな。会心お祈り辛いね。 -- [J4kQcVibGrc] 2024-12-15 (日) 23:12:08
  • ごめん。自分頭悪いんだけど、TORMENTのミサイルのタイミングって知る方法ないのかな。
    砂嵐についてはアクティブゲージを見ていればグロッキーのタイミングと併せて封じることができるけど、ミサイルのタイミングがわからないから模擬戦では上手く行っても本番では安定しなくて…… -- [MjJ/IGdEexw] 2024-12-15 (日) 18:24:31
    • 途中まで(wave1,2)ならXでシルルさんが出してくれてるよ。それ以降は自分で確認した方がよいかと…? -- [cH//qhXYquI] 2024-12-15 (日) 18:48:51
    • ビナーtormentは精密機械だから録画してタイミング確認するのもいいよ
      ちなみにビナーが首を右に振るのがミサイルの予備動作です -- [JJAUX8uIOuI] 2024-12-15 (日) 21:46:49
    • 基本的には「通常攻撃(噛みつき)3回→ビーム」の繰り返しで合間にミサイルや砂嵐を挟む感じ。ミサイルは約1分毎で2:00&0:56後の首振りモーション時に前方4名にターゲット指定して5s後くらいに発射。時間はグロッキーやwave移行などでズレこむけど「ビーム→通常攻撃1回→ミサイルor砂嵐」の流れはセットなので(多分)、2:00or1:00辺りでビーム撃ったらもうすぐミサイル来ると思っとけば良い。wave3開始だとATGが60s毎に貯まるので2:00&1:00後には砂嵐が優先されて、ミサイルは1:30&0:26辺りに入ったりタイミングがガラっと変わるので注意。 -- [A79ZdZbH9X6] 2024-12-16 (月) 08:51:05
      • 丁寧な説明カンシャ~。今夜、もう一回挑戦してみる -- [MjJ/IGdEexw] 2024-12-17 (火) 07:39:23
  • 🍅気合の7凸でクリア。戦力足りないと思ってたけど意外となんとかなるもんだ -- [wxY4DHmZHcU] 2024-12-15 (日) 20:51:23
  • ギミック対応しないと微塵もダメージが出ないボスよりもビナーのように文字通り全員突入してちょっとづつでも削れるボスの方が良いわ -- [aMRv3XkFtF2] 2024-12-15 (日) 21:31:16
  • ギリだけど3色INS全部1凸出来た。キャラも育成素材も足りない3.5周年先生には厳しい戦いだった・・・ -- [Butcer1h6RM] 2024-12-16 (月) 01:28:58
  • まだギリギリ500位以内にいるけど3桁残れるかなあ
    貫通は特にもう少し詰められるけど平日はあんまり時間取れないから更新は無理そう -- [z6wtr6ufllQ] 2024-12-16 (月) 03:46:41
    • 3桁は392↑かな -- [Vh3WhHpE7Qw] 2024-12-16 (月) 11:23:34
  • TORMENTボーダーになりそう? 2部隊攻略ですらハードルかなり高いと思うけど -- [MjJ/IGdEexw] 2024-12-16 (月) 04:50:13
    • 5時時点で大体8900人くらいなのでここからあと47時間で1万人は増えないと思う -- [J4kQcVibGrc] 2024-12-16 (月) 05:19:04
    • 大目に見ても15000~6000くらいが🍅範囲だと思う
      そうするとINTチナトロの点数がぎっちぎちになりそう… -- [VgGg5rX3.yo] 2024-12-16 (月) 08:48:22
  • ミユが星3でも思いの外火力出してくれて感動している
    お陰で🍅3凸以内に収まった -- [OpXz4IiiQAg] 2024-12-16 (月) 08:57:17
    • ミカ星3まじかよと思ったらミユだった -- [cxWI23WUwYk] 2024-12-16 (月) 22:07:43
    • ミユ星3でいけるなら育ててやろうかな
      どれくらい削れた? -- [jkf51XqmC/.] 2024-12-17 (火) 07:31:14
      • うろ覚えだけど30〜40ゲージくらい削れた
        キャンハレと水着アヤネを維持しながらデバフ役にマキを添えて
        固有2以上あると50ゲージ以上飛ばせるらしい -- [ZyRYWFnbh2E] 2024-12-17 (火) 08:56:22
  • 最上位からミカが抜けてるね。キサキ2回使うのかぁ -- [5hzIS9O0w5c] 2024-12-16 (月) 11:52:42
  • エイミ、ミカ、マキ、アカネ、キサキ、正フウカで何度やっても砂嵐前にダウン取れなかったけど、試しに課金アカでやったら一発で通った。スペシャルの星3⇒固有2での支援値の差って滅茶苦茶でかいんだね -- [3bxtRBHd7Vw] 2024-12-16 (月) 13:08:43
    • ダメージ計算すると良いよ -- [A79ZdZbH9X6] 2024-12-16 (月) 14:33:15
  • ハレキャンドアル水ウイ水カンナいるから3921編成組めることに気づいた、もしかして3桁も狙えるのでは -- [1OsjXThcruc] 2024-12-16 (月) 14:50:51
    • マジで過酷なので挑める手駒揃ってるならぜひ挑戦してほしい -- [vHOSnkt1TGA] 2024-12-16 (月) 15:19:36
  • レベル71でも3色insって取れるもんやね
    フレには感謝しかないわ -- [f/stOqlAwWk] 2024-12-16 (月) 17:00:44
    • 71の先生で3色行けるもんなんだな。おめでと! -- [cC7wpG1kVZI] 2024-12-16 (月) 18:45:16
  • ドヒナもハナコも持ってない新規先生だからだと思うけど、クロカゲ、カイテンより簡単だった
    まだ5000位くらいだからワンチャン初めての4桁順位あるかもしれないとドキドキしてる -- [Cg63KxLie3A] 2024-12-16 (月) 18:46:55
  • ins3種やったら20300位とかなって笑った
    人のこと言えないがみんなあまり大決はやらない感じか
    欲をかいてチナトロ狙いに🍅いったらどうせ絶望するんやろなあ…初回の無理ゲー感がトラウマ過ぎる -- [XiSoNQuZ5bg] 2024-12-16 (月) 20:53:11
    • 大決戦だから最終日にランキングめちゃくちゃ変動するよ
      フィルターかけて見てみるとわかるけど🍅で392↑出してるのにinsやってない人やins2種で上位のスコア出してるのに🍅やってない人普通にいるからさ -- [LaJCBdekPng] 2024-12-16 (月) 23:51:51
    • レベル90の軽装生徒なら、「なんだ意外と耐えるじゃん」ってなるよ。「意外と削れるじゃん」となるかはわからないけど。 -- [H7OOAvMtIi6] 2024-12-16 (月) 23:52:38
      • 確かに意外と耐えるじゃん…になったわ -- [V1GkRIvwjZ6] 2024-12-17 (火) 16:23:19
    • 昨日まで参加者24万人もいなかったからなぁ。 -- [8kuPrn2o.K6] 2024-12-17 (火) 02:53:26
      • ああ、日付変わったから一昨日か。 -- [8kuPrn2o.K6] 2024-12-17 (火) 02:53:44
    • キャラ数人欠けててても行けるかもしれないからやってみるといいよ、多凸動画もいくつかあるし参考になるかも -- [1OsjXThcruc] 2024-12-17 (火) 06:32:48
      • 結構欠けはあったけど、これ見ていったら4凸で収まったわかんしゃあ~
        ちなみに26000位越えてたから6000人以上が動いてたのなぁ -- [V1GkRIvwjZ6] 2024-12-17 (火) 16:27:38
  • ミカが得意地形だった時は🍅取れたけど今回はまあ駄目か -- [HRd0zAoDiAU] 2024-12-17 (火) 00:01:30
  • 水着ヒヨリinsまでなら第2ラウンドスキップして完封できるけど🍅はさすがに無理か -- [1b.WuzHqTGc] 2024-12-17 (火) 00:52:07
    • wave2採用で神砂嵐が飛んでくるまでに600万前後は削れるので削り速度自体はミカ並にはある(砂嵐も上手くスキップ出来れば次のミサイルが飛んでくるまでに800万くらいまでは削れるだろうが)
      wave3は地形と砂嵐の頻度がきつすぎて厳しいが -- [R.C4uZjG6p.] 2024-12-17 (火) 01:55:39
  • ミネ水着カンナドレスカヨコ未所持、ハレキャン星3でも🍅3凸で収まった~。いやー楽しかった -- [rQxpfJ0Lnog] 2024-12-17 (火) 01:25:19
    • その辺りのパーツ無しで3凸クリアいけるんだね。お疲れ様でした&おめでとう -- [D7LLj2B48TU] 2024-12-17 (火) 14:32:11
      • ありがとう!2凸目の最後の一撃が下振れて2ゲージ残っちゃってしょんぼりしながら3凸目で〆ました -- [lp4VjuFcDe2] 2024-12-17 (火) 15:03:07
  • 🍅2凸目の3フェーズでミスって全滅リスタ失敗
    残り19ゲージオリチャー発動して4凸fin
    へたくそで草 -- [hYze0Yjy5pw] 2024-12-17 (火) 09:13:52
  • 冥ミドリがビナーをぶちぬいてくれた -- [gwwEXFrDaRI] 2024-12-17 (火) 09:36:55
  • ビナーのために水着アズサ取ったのに臨おじでよくねってなったわ
    硬すぎんだろコイツ… -- [hFG1knqyUEM] 2024-12-17 (火) 10:30:50
  • なんか助っ人が6人くらいしか出てこんのやけど、なんでかわかる人おる? -- [x8llY9qvBXU] 2024-12-17 (火) 13:58:57
    • 助っ人のSP欄を選択してるのでは -- [ykQ7EsIBIqQ] 2024-12-17 (火) 15:00:00
      • それはないね、そもそもSP枠は0人だもの -- [aazRAoFnIhU] 2024-12-17 (火) 15:10:01
      • そうなんだ。キサキ助っ人に出してる人とか1人もいないのかぁ、とか思ってたら下の枝で草 -- [ykQ7EsIBIqQ] 2024-12-17 (火) 15:46:15
    • 解決した、いつの間にかサークルクビになってた -- [aazRAoFnIhU] 2024-12-17 (火) 15:17:33
      • ログイン怠るから… -- [uXZMeT5ZcoQ] 2024-12-17 (火) 15:28:35
      • 毎日ログインしてるよぉ -- [aazRAoFnIhU] 2024-12-17 (火) 15:48:06
      • ;; -- [wFOY33t/l9s] 2024-12-17 (火) 16:00:46
      • 銅トロ銀トロ常連とか、助っ人設定してないor変えてないとか、何が原因かわからないけどドンマイ -- [gOOtKMpGlas] 2024-12-17 (火) 18:34:25
      • すまん草だわ
        ちょっと元気出たわ -- [wcFsltQ7ing] 2024-12-17 (火) 19:17:43
      • クビになった事に気がついてないって事は、ログインはしててもサークル訪問を怠っていたのでは? -- [57QgS/mQ6tg] 2024-12-17 (火) 19:54:57
      • 確かにそれありそうね、サークル長からはサークル訪問見えるからな。ログボ勢かなと疑われるわ -- [2ARDwbc5BrM] 2024-12-17 (火) 21:07:49
      • サークル爆破じゃなくて蹴られるってよっぽどだな -- [cxWI23WUwYk] 2024-12-18 (水) 00:27:42
      • てか助っ人6人てフレンドはどうしたよ -- [NlcO.av5Ivs] 2024-12-18 (水) 01:37:42
  • ビナーくん楽しみにしてたんだけどバタバタしてて結局適当にインサネクリアしてお終い…
    適当にクリアできるのがまだ救いか
    次来たら頑張ろ… -- [78gxo3mqGbo] 2024-12-17 (火) 14:27:16
  • 自前チャートの最後砂嵐無視でカヨコ全会心ガチャすれば早くなるけどもういいや… -- [ldE.Xpp11wI] 2024-12-17 (火) 15:03:22
  • 今回育成が微妙に足らず動画コピーは出来なかった。でもオリチャー作って🍅4凸出来て楽しかったわ -- [c0umAyHxt9o] 2024-12-17 (火) 16:42:06
  • ミカ、ミカ、アヤネ星4、ミユ星3で4凸撃破
    tmtいけると思ってなかったからうれしい -- [0hQb3AL7BFM] 2024-12-17 (火) 20:01:46
    • 嬉しい驚きだな おめでとう 今まで頑張ってきたご褒美だな -- [PMv1Osj543o] 2024-12-18 (水) 19:28:51
  • ヒマリや水着カンナとかいなくて辛かったけど🍅4凸クリア嬉しすぎる -- [sZuJWHMTRMA] 2024-12-17 (火) 20:24:45
    • キサキの登場で出番減ったけどやっぱヒマリ欲しいな -- [sZuJWHMTRMA] 2024-12-17 (火) 20:27:05
    • ヒマリ水カンナ無しでも🍅クリアできるんだ
      この2人両方無しでクリアしてる動画無いから無理だと思ってた -- [gce3qgr6Gfg] 2024-12-18 (水) 04:45:17
  • 今ins3種やって15371位なんですけどこれってプラチナとれる可能性ってありますか? -- [r9oDeVSbUaI] 2024-12-17 (火) 20:48:40
  • ケセド君とビナー様どうして差が付いたのか慢心環境 -- [PMbYH0euHaY] 2024-12-17 (火) 20:53:16
  • キャスパリーグ最強! -- [WAV2iduIyDM] 2024-12-17 (火) 21:25:51
  • 下忍コピー忍者達がコピー出来ないくらいの難易度がちょうどいいな -- [7e4hug37Mp6] 2024-12-17 (火) 22:06:19
  • 🍅の3921万チャートは割とすんなり通ったけど、特殊装甲の26069kチャートが2日粘っても全然通らない…。ワカモクロコの固有も絆も上げ切って能力開放で攻撃LV25にしてるけど、水シロコが固有2じゃ厳しそうかな。 -- [EYKPemqU1KM] 2024-12-17 (火) 23:13:47
    • お陰様で1凸でクリア出来ましたありがたやー -- [WArwPF2Hs1I] 2024-12-18 (水) 02:20:40
  • 既出かもしれんが弾性装甲はアカネマキ水ハナコキャンハレで前半ハナコに狙いが行かなく出来るからあとはキサキアコでフルブーストした水ハナコがミサイル撃たせず撃破。水ハナコ固有2でこれだから火力おかしいねw -- [TVK3YJ2NgTg] 2024-12-18 (水) 00:04:44
  • 振動insで26048狙うチャートあるじゃないですか。あれ最初のキサキの裏がハレキャンでチャート通せた人いますか?ハレだとダメ落ちるそうだしどうやっても540万切らないのでキサキの裏にカンナ来るまでリスタしてるんですが…チアキは絆50(攻撃力7600)支援値は攻撃力1264です。支援値の問題かな? -- [f/a/ko7qU7c] 2024-12-18 (水) 00:32:18
    • 1枚目フウカの裏にマキ出すやつでしょ?
      キサキの裏がハレだとどうしても通らなかったよ

      途中からフウカの裏にハレ(キサキ)、キサキの裏にカンナ(ハレ)出して、チアキハレカンナAUTO撃ちするスキル回しに切り替えたら540万切り頻発するようになったから、スキル順の影響が大きいと思う -- [gCUEJIikafY] 2024-12-18 (水) 07:06:17
  • ビナートマトは8部隊用意したけど、なんとか6凸で突破できた。こんだけ多凸でやったの初めて。数でごりおすの結構面白かった。一部隊でタイムライン通すよりもこっちのほうがゲームとしては楽しいな。 -- [P56yGg5NVHM] 2024-12-18 (水) 01:08:54
  • それなりに面子育てたつもりだけど結局各フェーズグロッキーゲージ調整部隊入れないといけなくて結局🍅6凸になったの自分がへたっぴなんだろうけど何がだめなのかわかんね
    5じゃなくて6なのは水着アヤネ☆2Ex3なので理解しているが
    動画コピー1wave目で固有3マキ固有2アカネ固有1アコ固有2ヒマリ固有3WB25絆25ミカをもってしても1PTでグロッキー取れんのが理解できぬ -- [QLwyRz7Jw3A] 2024-12-18 (水) 02:36:04
    • アコヒマって事はウイ入り?ウイのEXとかNSでアコヒマのEX上書きしちゃってるとか -- [qUkQWMxTJ2M] 2024-12-18 (水) 03:16:35
      • あっNSでEX上書きされる事はないか、失礼 -- [qUkQWMxTJ2M] 2024-12-18 (水) 03:31:50
    • エイミ編成かな?
      ミカアカネ編成は軽くしか触ってないけどまず初手アカネはオート撃ち、NSとAA管理とリロキャンは当倍スローでなるべく慎重にやった上でそれでもグロッキー微妙に足りずAA1〜2回追加でギリギリ間に合う事も度々あったぐらいギリギリだったりするよ
      細かい管理はビナーでギリギリグロッキー足りない時にはかなり重要でキッチリやると成功率がかなり変わってくる。ちなみにアコヒマバフは付与がかなり早いからキサキと違ってバフエフェクト出る前に既にかかってるので要注意
      あとはミカは衣装違いがないから絆上げるかサブアタ火力を見直すしかない
      丁度目が冷めてチケ消化忘れをどうするか考えてた所だっだから模擬でグロッキー即撤退してダメ比率を調べてみた
      エイミ固有3 172,601
      ミカ固有3絆36WB25 5695,103
      アカネ固有3(NS7) 207,410
      マキ固有3 750,920
      ヒマリ固有2 75,318
      総ダメージ690万 内サブアタ合計120万(17.4%)、軽視されそうなエイミ+アカネは38万(5.5%)
      まずアカネの場合は安定値ガチャは必須なのでそこはあまり問題じゃない
      その次の操作精度やAAとNS管理等がまず第一
      次にアカネとエイミの合計が5.5%もあるからどっちかの装備甘いとか育成ケチり過ぎて成功率低くなっている恐れもあるね。ミカの絆ももうちょっと欲しいかも。このぐらいギリギリだとダメージ期待値1%でも上がれば成功率が全然変わる事も割とあるし確定会心ミカが必中だと精密機械になるので -- [UopCdYJKh0c] 2024-12-18 (水) 04:19:22
      • あ、グロッキーゲージは貫通攻撃のみだからエイミはダメージのみで関係なかった
        グロッキーに関わる総ダメージ672.7万
        サブアタ分15.3%内アカネ3%
        後はヒマリNSとアカネSSの回避デバフは命中111しかないミカにはそこそこ影響ある。ビナーも回避100しかないけど命中デバフ20%持ちなので回避デバフがないと必中にならない。アカネSSは7あれば充分で9あればミカは必中かな。どっちのデバフも切れてるとそこそこ外す様になる
        -UopCdYJKh0c -- [pQdtsTOTOPg] 2024-12-18 (水) 07:30:31
      • 必要な育成は済んでいるという前提であるならば、ミカさんのEX最終弾命中していなかったり、ミカNSにバフが持続していなかったりまたは命中していなかったり、はたまた、安定値デバフで下振れているとしか言えないだろうね。ある程度のリセマラはビナーをやる上での宿命だろうから。 -- [eLFfmblYLhM] 2024-12-18 (水) 08:33:08
      • アコヒマ6コスミカ運用はAAとNSのダメージ比重が大きいからAA増やして硬直時間を減らす意識とバフ精度で最終的に総ダメージの平均が数十万変わってくる
        そこまで詰めてるとグロッキーの安定値ガチャ要素も激減するし確率の問題でサクサク通る様になるよ
        そしてヒマリアカネ同時採用は常に回避デバフかかってる事が多いからミカはほぼ常時必中になる事が多くてほぼほぼ必中。総合的に考えると水着カンナ編成よりも最終弾外す確率はかなり低いからかなり運悪くても数回のリスタで最終弾やNS外しまくる事もないと思う -- [pQdtsTOTOPg] 2024-12-18 (水) 15:15:37
    • グロッキー確定ではないが取れるはずだな
      マキの装備スキル妥協とかしてそう -- [vA5pamtVPcY] 2024-12-18 (水) 08:32:10
    • 今更だけどそれ絆や置物メンツをちゃんと育成した上で安定値ガチャで通るやつだよ
      自分は育成妥協してたせいで安定し無さすぎて1部隊目にゲージ調整部用隊を入れて安定させてたから気持ちはよくわかる -- [EHX9UzbfX7.] 2024-12-18 (水) 12:16:03
    • 自分も同じ編成使ってたけど、固2エイミ固3ミカ(絆23WBなし)固2マキ固3アカネ固1アコ固2ヒマリで、4回に1回くらい?は通ってたから、どこかでTLミスってたんじゃないかと思う
      唯一こっちが☆高いアカネは、スキル5474、T798だから関係なさそうだし -- [Cg63KxLie3A] 2024-12-18 (水) 21:59:20
    • アカネのSSが育ってないとか -- [P0pSAEYhGmY] 2024-12-19 (木) 01:28:33
    • うおーいろいろコメントいただけてありがとうございます木主です。
      原因はヒマリとアカネの回避デバフスキルっぽいです。全然上げてなかったですが命中低いミカだとこれだけ影響あるんですね… -- [QLwyRz7Jw3A] 2024-12-20 (金) 00:31:36
  • 結果論だけどins3種大したパチしてなくて妥協スコア3つ並べただけでチナトロ逃げ切れたな。やっぱ総力戦ほど需要ないのか、或いは3種スコア詰めるのが面倒なのか。一番の理由は🍅が結構難しくてinsチナトロの席が多かったことかなぁ。 -- [JoSM92PCh6Q] 2024-12-18 (水) 04:09:20
  • 結局🍅3910くらいの2000位台で終了、水ウイドアル水カンナ星3でもそこそこのスコア出たからTAする際の強さを実感した -- [1OsjXThcruc] 2024-12-18 (水) 05:07:38
    • 🍅が多凸になる、他総力・大決戦で求められなかった追加育成が必要、操作がシビア
      この辺りの条件が複数重なると面倒だから簡単に出来る所までで良いか…って人が増える気はする -- [VgGg5rX3.yo] 2024-12-18 (水) 08:01:40
  • ここんところtmt食べれてたしビナーもいけるだろと…その気になっていた私の姿はお笑いだったぜ -- [jMWOKlAr4uk] 2024-12-18 (水) 07:01:40
    • 今までのボス大半が実質1.1~1.2凸ぐらいの編成難易度で行けてたけど市街地ビナーは本格的に2凸を組めないとキツいなとは思った -- [EHX9UzbfX7.] 2024-12-18 (水) 10:01:19
  • 20000位↓に特殊装甲は2606出てる人もいて、こういう人はtmt本気で通らなかったのか、本気でやるほどはやる気がなかったのか、なかなか興味深いボーダー -- [Vh3WhHpE7Qw] 2024-12-18 (水) 08:24:32
  • 🍅1位の動画見たけどコレ1凸出来たんじゃないか?(タイム優先で2凸になったっぽいけど) -- [djYMdQ0w3Sg] 2024-12-18 (水) 09:33:29
    • こういうの実質1凸ってよく言うよね
      1凸でクリアできるけどタイムが早くなるから敢えて2凸するやつ -- [vZKdRTbB9tw] 2024-12-18 (水) 12:00:02
  • 🍅食ってるのに振動EXの人が3人いるけどこの人らはなんなんだろう?
    所持キャラを見るに振動INSに勝てないってことは無いだろうし -- [rowFu50KZTI] 2024-12-18 (水) 11:24:12
    • 最後尾見ようとしてINSするの忘れてそう。ただ、最近の環境だと新規勢でTMTINSEXの人はいるにはいるとか -- [JQMVIa.pArc] 2024-12-18 (水) 13:51:29
      • TINTINSEXに見えてびっくりした -- [LV4SIIX2Eho] 2024-12-18 (水) 17:29:37
      • ↑おいwwwww -- [PMv1Osj543o] 2024-12-18 (水) 19:29:47
  • やべやるの忘れてたわ -- [1CNIj/X1PUE] 2024-12-18 (水) 13:04:13
  • 上位誰もミカ使ってないし流石にミカももう型落ちか -- [gmuEP5SGOsc] 2024-12-18 (水) 16:49:45
    • 屋外で使われなくなってから言え -- [hmtWWzRF7Gk] 2024-12-18 (水) 17:47:10
    • それ言ったらこの前トキに負けたドヒナも型落ちになるが -- [s7tafJlyc0Y] 2024-12-18 (水) 20:02:26
    • ミカ不利地形ばっかなんだよなあ -- [QqLm/MiI1CA] 2024-12-18 (水) 20:30:55
    • 最近制約解除100Fクリアできた程度の育成度ならバリバリ現役で使えるから安心していいよ -- [rU9fJepMnVE] 2024-12-19 (木) 04:24:40
    • こういう奴ずっといるけど地形適正の概念知らないでこのゲームやってんのか? -- [dtg9IQmJ3xU] 2024-12-19 (木) 13:07:03
    • 釣りコメでこんなに早口のコメント釣れるの楽しそう -- [EHX9UzbfX7.] 2024-12-20 (金) 12:22:11
      • これが仮に釣りコメだとしてもそんなことしてる時点で人として情けないし、しょうもない人生だから大して変わらんよ -- [ODy7/fIN85A] 2024-12-20 (金) 18:22:40
  • 後回しにしすぎたせいで一回も参加できなかった… -- [CL/k20oeJKc] 2024-12-19 (木) 07:41:40
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



*1 初回である「総力戦/シーズン49」では同じく30秒だったが弱体化
*2 生徒の基礎ステータスは会心ダメ抵抗率50%のため
*3 使用期限は翌月末まで
*4 難易度TORMENT
*5 難易度TORMENT
*6 高難度ではすぐ割れるため全弾Blockは無理
*7 アリウス編成でない場合の話。さすがに対軽装備戦以外ではアリウス編成は非効率的。

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-01-13 (月) 13:40:13