最終更新日時:2024-10-22 (火) 23:25:49

大決戦 > 大決戦「市街地・クロカゲ」


大決戦「市街地・クロカゲ」(2024/10/16 ~ 10/23 03:59:59) Edit Edit

GnQGdhKL.png



大決戦概要 Edit Edit

大決戦「市街地・クロカゲ」

開催期間2024/10/16 ~ 10/23 03:59:59 (7日間)
結果集計日2024/10/23
参加条件任務4-1をクリアしていること

実績 Edit Edit

実績は総力戦と共通。総力戦でクリア済みの場合は達成されない。

実績報酬

前回からの変更点 Edit Edit

  • 地面に現れるクロカゲの目の領域の位置が、狙われた生徒のきっちり足元になるように微調整された(前回が不具合だった?)

公式ツイッターの紹介 Edit Edit

攻略情報 Edit Edit

クロカゲ Edit Edit

地形攻撃タイプ防御タイプ戦闘時間
市街地.png
市街地
ノーマル(~Extreme)
神秘(Insane~)
軽装備(~Insane)
特殊装甲(~Insane)
弾力装甲(~Torment)
4分
難易度推奨レベルボスHP大決戦
コイン
大決戦
レアコイン
NORMAL171,000,000400
HARD251,500,000600
VERYHARD353,000,000800
HARDCORE504,500,00010010
EXTREME7018,000,00012020
INSANE8046,000,00014040
TORMENT9070,000,00016060
所持スキル種別効果備考
________
SKILLICON_EN0006_EXSKILL01.png猫鬼の地響きEX円形範囲内の敵に対して攻撃力の200%分のダメージ
SKILLICON_EN0006_EXSKILL02.png猫鬼の咆哮EX多数の円形範囲内の敵に対して攻撃力の250%分のダメージ、ダメージは重複されません。
SKILLICON_EN0006_EXSKILL03.png化身を呼ぶ鬼哭EXクロカゲの分身を召喚します。分身は最も近い敵に突進した後に自爆し、円形範囲内の敵に対して攻撃力の200%分のダメージを与えます。
SKILLICON_EN0006_EXSKILL04.png疾走する猫鬼夜行EXクロカゲが突進し経路上の敵に対して攻撃力の300%分のダメージを与え、押し出します。
SKILLICON_EN0006_EXSKILL05.png広がる街談巷説EXクロカゲが領域を燃やし、すべての対象に攻撃力の250%分のダメージを与えながら引き寄せ、
最後に押し出しながら攻撃力の250%分のダメージを与えます。
対象に猫鬼の威圧が残っている場合、威圧値が1秒毎に300ずつ減少する代わりに現在の威圧値で減少した最大HPの
20%分のダメージを受けます。(最大20秒)
SKILLICON_EN0006_PASSIVESKILL04.png終わりに近づく怪談劇サブクロカゲのすべての攻撃はシールドを貫通します。
SKILLICON_EN0006_PASSIVESKILL03.png猫鬼の片鱗サブクロカゲの周辺には猫鬼の片鱗があります。
片鱗はダメージを受けるとクロカゲに転移し、特効攻撃の場合はグロッキー値が累積されます。
(クロカゲの領域内に移動する前までは、グロッキーにはなれません)
クロカゲの領域内でグロッキー状態になればクロカゲは4つの片鱗に別れ、
それぞれ攻撃を受けることになり、その間はすべての敵の会心率が最大値になります。
SKILLICON_EN0006_PASSIVESKILL01.png猫鬼の威圧サブクロカゲとの戦闘時、特定の攻撃によって猫鬼の威圧にさらされます。
-地面に現れるクロカゲの目の領域に居る場合
-クロカゲの領域内に居る場合
猫鬼の威圧はHPをどんどん侵食してきて、最大HPまで回復させることができないように妨げます。
回復効果で猫鬼の威圧効果を減少させることができ、超過回復量分を減少させます。(NORMAL)
回復効果で猫鬼の威圧効果を減少させることができ、超過回復量の1/2分を減少させます。(HARD)
回復効果で猫鬼の威圧効果を減少させることができ、超過回復量の1/3分を減少させます。(VERYHARD)
回復効果で猫鬼の威圧効果を減少させることができ、超過回復量の1/4分を減少させます。(HARDCORE)
回復効果で猫鬼の威圧効果を減少させることができ、超過回復量の1/5分を減少させます。(EXTREME)
SKILLICON_EN0006_PASSIVESKILL02.png湧き上がる威圧感サブ猫鬼の威圧効果がHPを50%以上を侵食した場合、対象は混乱状態に陥ります。
この混乱状態は威圧値が0になれば解除できます。
SKILLICON_EN0006_EXSKILL03.png化身を呼ぶ鬼哭
(INSANE~)
EXクロカゲの分身を召喚します。分身は最も近い敵に突進した後に自爆し、円形範囲内の敵に対して攻撃力の400%分のダメージを与え、
威圧値が500増加します。
SKILLICON_EN0006_PASSIVESKILL04.png終わりに近づく怪談劇
(INSANE~)
サブクロカゲのすべての攻撃はシールドを貫通します。
生徒が倒れた場合、クロカゲのATGは最大値になります。
SKILLICON_EN0006_PASSIVESKILL01.png猫鬼の威圧
(INSANE)
サブクロカゲとの戦闘時、特定の攻撃によって猫鬼の威圧にさらされます。
-地面に現れるクロカゲの目の領域に居る場合
-クロカゲの領域内に居る場合
猫鬼の威圧はHPをどんどん侵食してきて、最大HPまで回復させることができないように妨げます。
回復効果で猫鬼の威圧効果を減少させることができ、超過回復量の1/6分を減少させます。
SKILLICON_EN0006_PASSIVESKILL01.png猫鬼の威圧
(TORMENT)
サブクロカゲとの戦闘時、特定の攻撃によって猫鬼の威圧にさらされます。
-地面に現れるクロカゲの目の領域に居る場合
-クロカゲの領域内に居る場合
猫鬼の威圧はHPをどんどん侵食してきて、最大HPまで回復させることができないように妨げます。
回復効果で猫鬼の威圧効果を減少させることができ、超過回復量の1/9分を減少させます。

ルーム詳細

TIPS Edit Edit

  • 制限時間4分。
  • 本体、片鱗共に防御力が高い。防御デバフが有効。
  • クロカゲの攻撃は全てシールド無効。シールドをすり抜けて直接ダメージを受ける。
  • クロカゲのHPを一定ラインまで減らすごとに戦場を移す3フェイズ戦。
    フェイズ1:燃える百鬼夜行の街(HP100%~75%)
    フェイズ2:クロカゲの領域内(HP75%~10%)
    フェイズ3:燃える百鬼夜行の街(HP10%~0%)
    フェイズ移行の際はクロカゲに不死身・無敵が付与されるため、ビナーのようなフェイズ飛ばしはできない。
    残りHPが75%になるとフェイズ2に移行し、10%になるとフェイズ3に移行する。
    別マップなため設置物などは持ち越せない。ただしフェイズ1とフェイズ3は同マップであり、素早く戻ってくればフェイズ1の設置物がフェイズ3に残っている。
    また、フェイズ移行の際には片鱗に付与されていたデバフは全て解除される。(システム的には片鱗はフェイズごとに別個体)
    フェイズをまたいでも本体のデバフは残るが、移行演出中にも3~4秒程度時間が流れているのでその間に切れることはある。
  • フェイズ2:クロカゲの領域内でのみ、グロッキーゲージとATGゲージが増える。
    グロッキー状態になると、クロカゲ本体が4つの片鱗に分裂する。一時的に会心率が最大値になり、加えて範囲攻撃への巻き込みが増えるため、ダメージを稼ぐチャンス。
    なお、HPが一定ライン(10%)を下回るとフェイズ移動が優先され、クロカゲの領域から街マップに戻る。フェイズ2以外ではグロッキー状態でも片鱗に分裂しない。

威圧値

  • クロカゲ独自のシステム。
    クロカゲの一部の行動で付与され、こちらのHPバーが侵食されて最大HPが減少する。
    HPを現在の最大HP以上に超過回復することでHPバーの侵食を押し返すことができる。
  • 侵食がHPバーの50%より多くなるとその生徒は混乱状態となり、操作不能になり味方を攻撃する。
    EX、NSが使用不能になり、付近の味方に通常攻撃を行うが、セリナのEXのような誘導系スキルには反応する。
    混乱状態になった味方にはCCアイコンの他、頭上に目のマークが表示される。
    混乱は時間経過では解除されず、解除するにはHPを回復して威圧値を0にする必要がある。
    一度混乱状態になると被害が甚大になるので、基本的には混乱にならないように立ち回りたい。
    ちなみに、クロカゲのスキル説明では数値で記載されているが、100=1%である。
  • 威圧値を付与するのは以下の行動。
    • 生徒一人の足元の地面に目のような領域が表示され、その範囲内にいる生徒に付与される。全フェイズで使用。
      基本にしてある意味最も厄介な行動。ターゲットはランダムなので特定の生徒に集中されるとすぐに混乱してしまう。
      約6.7秒に1回とかなりハイペースに使用してくる。
      難度が上がると付与される威圧値が増加する。
    • フェイズ2(クロカゲの領域)の間、常に味方全体に少しずつ付与される。
      具体的には、6秒ごとに付与されている模様。
      上記の目の領域と合わさることで一気に危険度が増す。
      具体的には、回復を何もしなかった場合、INSANE以上では3回連続で目を付けられると約20秒で混乱する。
      もしくは、4回中2回目を付けられただけでも約27秒で混乱する。
    • Insane以上の「化身を呼ぶ鬼哭」で召喚される猫の自爆を食らうと付与される。
      しっかり迎撃できていれば気にする必要はない。
      仮に討ち漏らして喰らっても、1発や2発ではさほど大きな侵食ではない。
  • スキル説明文には一切書かれてないが、難易度が上がるにつれ蓄積される威圧値は増加する。具体的な数値は下部参照。

威圧値による最大HPの減少と超過回復の処理について

付与される威圧値の具体的な数値について

猫鬼の片鱗

  • クロカゲの周囲には本体と被ダメージが連動している6つの片鱗(食らい判定)が存在している。
    要はペロロジラのミニオンと同じもので、範囲攻撃で巻き込むことで大ダメージを与えることが可能。
    片鱗は通常時で6つ、フェイズ2でグロッキー状態になるとさらに4つ追加される。
    本体と合わせて通常時は7個、グロッキー時は11個の食らい判定がある。
  • サイズは本体は大型、片鱗は中型。

グロッキーゲージ

  • フェイズ2のみ、弱点属性で攻撃することでグロッキーゲージを溜めることが可能。
    グロッキー状態になると片鱗の個数が追加される上に、こちらの攻撃がすべて確定会心となる。
    持続は20秒。
  • フェイズ3に移行した際もクロカゲはダウンしてしばらく行動不能になるが、この時は片鱗の数は増えず、確定会心にもならない。
  • グロッキー中も猫鬼の威圧による攻撃は止まらないので注意。

化身を呼ぶ鬼哭

  • 複数の突進する猫(クロカゲの従者)を呼び出し、自爆させてくる。この攻撃のみ命中値が非常に高く、回避タンクに対してもほぼ必中になってしまう。
    しかし猫にはHPゲージがあり、自爆前に撃破すればノーダメージで阻止が可能。猫は防御力が0であるため、防御デバフを入れなくても迎撃は容易。
    高難易度では数が増え、特に特殊装甲のキャラクターは致命的なダメージを受けるので、範囲攻撃に巻き込んで必ず阻止したい。
    通常攻撃のターゲットにはならない。
  • 使用タイミングが固定されているので、無理なく迎撃できるTLを組み上げたい。
    迎撃には即応性の高いハナコ(水着)が向くほか、ヒフミでペロロ様に押し付ける策もある。

疾走する猫鬼夜行

  • クロカゲが三角形を描くように三度の突進を行う。当たった味方は弾かれる。
    配置にもよるものの、内側に密集させるような形で弾くため、味方が散らばって範囲回復やバフが難しくなるといったことにはなりにくい。
    むしろ、密集することで複数の生徒が目の領域を踏んでしまう副次的効果が厄介。
    立ち位置によっては2HITしたりして地味に痛い。
    逆に一発も当たらずノーダメージで凌げる立ち位置もあるため、
    INSANE以上で弱点属性装甲の生徒を編成する場合は特に編成位置が重要になる。

広がる街談巷説

  • ATGがMAXになると使用する広範囲攻撃。
    見た目は派手だが、HPを保ってあれば、これ自体では致命傷にはならない程度の威力。
    この技の最後の1HITを喰らった時に威圧値が残っていると、持続的に威圧値を減少させる代わりにスリップダメージを受ける特殊な状態異常を付与される。
    この状態は、一度威圧値がゼロになるまで続く。現在の威圧値によって威力が増加するため、威圧が多い状態で受け続けると多大な被害を被る。
    逆に、良い感じに少しだけ威圧値を残せれば、一度ゼロになるまでは混乱の心配がほとんど無くなるという非常に大きな恩恵を受けられる。
  • なお、クロカゲのATGはグロッキーにしても消えないので注意。

INSANE Edit Edit

  • HP4600万。防御力6000。
  • 攻撃属性は神秘。
    難易度EXTREMEまではほぼ見かけ倒しだったクロカゲの各種攻撃だが、INSANE以降は普通に痛い。
    それでも火力そのものは控えめなので、ケアや育成次第では特殊装甲でも耐えられる。
  • HP3450万(75%)になるとフェイズ2に移行。HP460万(10%)以下でフェイズ3に移行。
  • 自爆する分身の数がExtreme以下の2体から5体に増加。さらに威圧値付与効果が追加される。
    5体に突っ込まれると甚大なダメージを受けるので迎撃は必須。1体程度であれば討ちもらしてもなんとかなる。
  • 味方生徒がやられてしまうとクロカゲのATGが最大値になり、即座に「広がる街談巷説」を使用してくる。
    上記の通りクロカゲ自体の攻撃はINSANEでもさほど苛烈ではないため味方が倒されさえしなければさほど気にしなくともよいが、
    育成度の低いストライカーを起用したり途中帰宅タイムラインを組もうとすると途端に厄介な障害となる。

TORMENT Edit Edit

  • HP7000万。防御力7000。
    超過回復による「猫鬼の威圧」の減少効率が1/6→1/9にダウン。
  • 全体的にINSANEと大きく変わったギミックはないが、クロカゲの攻撃力の増加と威圧回復効率の減少により、ヒーラーに要求される能力が跳ね上がる。
  • HP5250万(75%)になるとフェイズ2へ移行、HP700万(10%)でフェイズ3へ移行。

編成考察 Edit Edit

全防御タイプ共通 Edit Edit

  • クロカゲの目に巻き込まれにくい編成・配置をする
    高難度のクロカゲと戦う編成を考える上で、ある意味もっとも重要な点。
    もしも射程距離の近い生徒を3人横並びに編成したりしてしまうと、真ん中の生徒は約6.7秒ごとに75%の確率で威圧値を増やされ、あっという間に混乱してしまう。
  • 必要なパーツ
    • 範囲防御デバフ枠
      高難度では、デバフを重ねて合計50%ほど防御を下げれば、ヒマリのバフ並にダメージが増加する。
      範囲防御デバフ持ち自体が稀少だが、メイン編成には必ず入れたい。
      ただ、範囲防御デバフは全体的に数値が低く、(1人でも50%弱のデバフになるミネを除く)
      EX、NS、SS、設置型などで複数重ねないと充分な効果を発揮しない。
      バッファーかデバッファーのどちらか片方しか編成できない、といった場合には範囲アタッカー1人に強力なバフをかける方が効率が良い事も多い。
      また、EXスキルダメージ増加、会心ダメージ率、弱点特効などの異なるバフを強力な数値同士で掛け合わせる事ができるなら、防御デバフよりもそちらを優先する選択肢が生まれる。
      防御デバフ一覧
    • ヒーラー
      威圧による戦線崩壊を防ぐためには必須
      コストの重い単体回復ヒーラー以外なら、ほぼ何らかの方向に適性がある。
    • その他
      クリアだけを目標とするなら、ヒーラーを2人にする事で威圧対策が一気に楽になる。

軽装備 Edit Edit

特殊装甲 Edit Edit

  • ホシノ(臨戦)
    高倍率の防御無視効果を持つので、防御デバッファーを別途用意する必要はない。
    クロカゲはヒーラー必須で編成枠に余裕がないので、空いた枠にはバフ役を増やそう。

弾力装甲 Edit Edit

おすすめ生徒 Edit Edit

タンク、ヒーラー、サポーターなどの生徒は通常の総力戦と共通。
攻撃に参加するアタッカー、T.S.、特効バッファーのおすすめ生徒は、ボスの防御タイプによって変化。

「おすすめ生徒」の編集

全防御タイプ共通 Edit Edit

STRIKER
アタッカー
ホシノ(臨戦)スタイル2_icon.png
ホシノ
(臨戦)
(攻撃型)
EXコスト:6市街地戦闘力A装甲:重装甲
広範囲のEXとSSを持つ神秘アタッカー。
すべての攻撃が敵の防御力を最大85%無視できるため、高防御力のクロカゲには重装甲以外の全ての防御タイプで有効。
特殊装甲以外ではグロッキーゲージを稼げない点のみ注意。
ハナコ(水着)_icon.png
ハナコ
(水着)
EXコスト:2市街地戦闘力S → SS装甲:重装甲
低コストの扇形範囲攻撃EXと円形範囲に防御力デバフ領域を設置するNSを持つ振動アタッカー。
デバッファーとしては全ての防御タイプで有効。
火力要員としても重装甲以外の全ての防御タイプで有効な他、突進してくる従者の迎撃役として便利。
弾力装甲以外ではグロッキーゲージを稼げない点のみ注意。
サポーター
ハレ(キャンプ)_icon.png
ハレ
(キャンプ)
EXコスト:2市街地戦闘力D装甲:軽装備
味方単体に高倍率の攻撃力バフ。
またNSで周囲の円形範囲の味方に攻撃力バフを付与。
アル(ドレス)_icon.png
アル
(ドレス)
EXコスト:3市街地戦闘力D装甲:重装甲
味方単体に持続の長い会心ダメージバフ。
NSで自分以外の味方一人に回復も行う。
ホシノ(水着)_icon.png
ホシノ
(水着)
EXコスト:6→5市街地戦闘力S → SS装甲:特殊装甲
タンク寄りのバッファーとして。INSANEでも特殊装甲ながら編成可能。
軽装備以外の防御タイプでは、バッファーを前に配置して後衛への目の巻き込みを減らすために採用される事が多い。
タンク
ミネ_icon.png
ミネ
EXコスト:4市街地戦闘力B装甲:軽装備
タンク寄りのデバッファーとして。円形範囲にダメージと防御力・回避値デバフを付与する。
中型サイズの片鱗に対して非常に効果が高い防御デバフだが、自分中心範囲である都合上全ては巻き込めず、
実際のダメージ増加効率は全ての片鱗にデバフをかけれるキキョウ等と同等程度に留まる。
デバフが自己回復も兼ねるため、威圧対策が楽。
また、1人だけクロカゲの懐まで突っ込む関係上、範囲攻撃の巻き込みが大幅に減る。
アツコ_icon.png
アツコ
EXコスト:4市街地戦闘力B装甲:特殊装甲
タンク寄りのヒーラーとしての起用が主。EXスキルを使用すると、円形範囲内の味方全員を5秒ごとに回復。領域内での時間経過による威圧を相殺するのに高適性。
INSANE以上では装甲不利だが、高い回避により強引に採用可能。
エイミ_icon.png
エイミ
EXコスト:4市街地戦闘力S → SS装甲:軽装備
※愛用品T2前提。
高い自己回復能力を持つタンク。タンク以外の役割には期待できないが、INSANE以上での置物タンク性能ではおそらく最優。
15秒毎のノーコスト回復により高い安定性を誇り、範囲回復と組み合わせればクロカゲの従者の突進を多少通してしまっても混乱せずに耐えられる。
ヒーラー
コハル_icon.png
コハル
EXコスト:3市街地戦闘力D装甲:重装甲
重装甲ヒーラー。低コストの範囲回復EXにより味方のHPゲージ侵食を効率よく削る。
装甲不利な後衛がHPを削られるような編成では単体回復NSが輝く。
防御有利の重装甲ではあるものの、侵食には装甲は関係無く、ストライカーのため自身が混乱するとEXスキルが使用できず総崩れになる可能性あり。
なお回復力的に、INSANE以上になると混乱状態の味方をEXスキル1発で復帰させるのが難しくなる。(固有1以上・スキルマックス・T8装備・サブスキルのバフ発動中でギリギリ)
HPゲージ侵食の管理には細心の注意を払う必要がある。
ルミ_icon.png
ルミ
EXコスト:4市街地戦闘力C装甲:重装甲
ストライカー4人を回復するEXスキルを持つ重装甲ヒーラー。あまりストライカー同士が離れていると全員に渡らない。
他のストライカーヒーラーより前寄りに位置どるため、編成によっては目の巻き込みを減らせる。
持続回復も付与されるが、高難度で侵食に対抗するには余程育成していないと無力。
ココナ_icon.png
ココナ
EXコスト:2市街地戦闘力S → SS装甲:特殊装甲
味方1人と自身を回復するEX。
低コストに加え、SSによる味方全員のコスト軽減効果がスキルの回転率に大きく寄与。
的が多い分範囲攻撃でクリティカル回数を稼げるため相性が良い。
INSANEでは弱点を突かれる特殊装甲ながら採用実績は多い。EXを積極的に回すことで自身の体力を維持したい。
安定をとるならもう1人範囲ヒーラーを併用すると楽。
防御デバフ
カスミ_icon.png
カスミ
EXコスト:4市街地戦闘力S → SS装甲:重装甲
4コストで円形範囲に33.5%という破格の防御力デバフを付与する振動アタッカー。
デバッファーとしては全ての防御タイプで有効。
キキョウ_icon.png
キキョウ
EXコスト:5市街地戦闘力S → SS装甲:重装甲
広い十字型範囲にダメージと防御力デバフを付与するEX。
SS効果で味方全員のスキルコストを低減する。
自身の火力とNSの振動特効付与以外は、全ての防御タイプで有効。
SPECIAL
サポーター
アコ_仮icon.png
アコ
EXコスト:3サブスキル:会心ダメージ増加
味方一人の会心値、会心ダメージ率を飛躍的に増加させる。NSでコスト消費せず味方を回復。
ヒマリ_icon.png
ヒマリ
EXコスト:3サブスキル:コスト回復力増加
味方一人の攻撃力を飛躍的に増加させる。
キサキ_icon_v2.png
キサキ
EXコスト:3サブスキル:コスト回復力増加
味方単体のEXスキルの威力を大きく増加させる。
フウカ(正月)_icon.png
フウカ
(正月)
EXコスト:3→2サブスキル:攻撃力増加
味方単体のスキルコストを半減させ、さらに対象の会心ダメージ率を増加させる。
コタマ_icon.png
コタマ
EXコスト:3サブスキル:攻撃力増加
円形範囲に攻撃力バフを付与する。
マリー_icon.png
マリー
EXコスト:2サブスキル:HP増加
※愛用品T2前提
NS+で小範囲x3に強力な防御力デバフを付与する。基本は本体+片鱗4の計5体に付与。
EXスキルのシールドはクロカゲには効果が無いが、コストが軽いためスキル回しには利用可能。
ヒーラー
シグレ(温泉)_icon.png
シグレ
(温泉)
EXコスト:6→5サブスキル:会心ダメージ率増加
円形範囲に回復エリアを設置し持続回復。回復エリアが大きく持続時間が長い。
また、NSにより50秒毎にストライカー4人を回復。
セリナ_icon.png
セリナ
EXコスト:2サブスキル:CC抵抗力増加
低コストで味方1人回復。単体のみだがHPゲージ侵食を一気に解消する回復力。
また、隣同士が近くて目に巻き込まれる生徒が居る編成の場合に、1人の立ち位置をずらして安定させることができる。
範囲ヒーラーとの併用を推奨。
ハナコ_icon.png
ハナコ
EXコスト:5サブスキル:治癒力増加
円形範囲に回復エリアを設置し短時間の持続回復。
自身と味方の治癒力を伸ばすスキル構成。
愛用品T2効果により味方二人を20秒毎に持続回復付与する NSを得る。
ハルナ(体操服)_icon.png
ハルナ
(体操服)
EXコスト:3サブスキル:攻撃力増加
NSで敵6人に振動ダメージと防御力デバフを付与。
3コストで指定位置に味方を移動させ回復させる。
味方を集めてしまうとクロカゲの目による被害が増えるため、置物デバッファーとしての起用となる。

弾力装甲 Edit Edit

STRIKER
アタッカー
ハナコ(水着)_icon.png
ハナコ
(水着)
EXコスト:2市街地戦闘力S → SS装甲:重装甲
2.5thアニバーサリー限定生徒。扇形範囲攻撃EXを持つ振動アタッカー。
攻撃力・会心ダメージ率を自己強化するスキル構成と、味方EX発動で水ゲージを貯めて最大3連発できる2コストEXにより高い火力を発揮する。
また、NSにより円形範囲に防御力デバフ付与。
カスミ_icon.png
カスミ
EXコスト:4市街地戦闘力S → SS装甲:重装甲
EXで円形範囲に振動ダメージと防御力デバフを付与する。
EXスキルを繰り返し発動することにより、SSで高ダメージ倍率の追加攻撃が発生。
ユカリ_icon.png
ユカリ
EXコスト:7市街地戦闘力S → SS装甲:重装甲
確定会心の円形範囲攻撃EXを持つ振動アタッカー。
味方の消費コストに応じて「祈願」を貯め、「祈願」を消費してEXダメージが増加する。
レンゲ_icon.png
レンゲ
EXコスト:3市街地戦闘力S → SS装甲:重装甲
低コストで扇形範囲に振動ダメージ。扇形範囲はやや狭めだが、火傷付与とSS追加攻撃、NSで攻撃力バフも持つ。
モミジ_icon.png
モミジ
EXコスト:4市街地戦闘力A装甲:重装甲
EXと通常攻撃が円形範囲攻撃。ひたすら攻撃力を自己強化するスキル構成で高火力。
イチカ_icon.png
イチカ
EXコスト:6市街地戦闘力S → SS装甲:重装甲
扇形範囲攻撃EXを持つ振動アタッカー。NSにて自身に振動特効を加算できる。
SSの追加ダメージもEXに乗るので強力。
サポーター
キキョウ_icon.png
キキョウ
EXコスト:5市街地戦闘力S → SS装甲:重装甲
広い十字型範囲にダメージと防御力デバフを付与するEX。
NSで35秒毎に周囲の味方に振動特効を付与、SS効果で味方全員のスキルコストを低減する。

クリックで地形適応力表(振動)を開く

軽装備 Edit Edit

STRIKER
アタッカー
ヒナ_icon.png
ヒナ
EXコスト:7市街地戦闘力S → SS装甲:重装甲
高火力の扇形範囲攻撃。
コストが重いのでクロカゲの従者の迎撃タイミングに注意。
アル_icon.png
アル
EXコスト:4市街地戦闘力S → SS装甲:装甲:軽装備
単体+範囲攻撃の強力なアタッカー。ヒナを採用できない場合のメインアタッカー筆頭候補。
EXスキルの範囲攻撃は基本的に本体+片鱗4で計5体、NSは本体+片鱗1で計2体を巻き込む。
EXスキル発動から範囲攻撃までに若干タイムラグがあるため、従者を迎撃するための発射タイミングは要練習。
ヒビキ(応援団)_icon.png
ヒビキ(応援団)
EXコスト:7市街地戦闘力B装甲:装甲:軽装備
広範囲を攻撃する射程850アタッカー。
EXスキルで全片鱗を巻き込めるほか、通常攻撃でも本体+片鱗2の計3体を巻き込める。
サポーター
ホシノ(水着)_icon.png
ホシノ
(水着)
EXコスト:6→5市街地戦闘力S → SS装甲:特殊装甲
1.5thアニバーサリー限定生徒。味方に攻撃力増加と爆発特効を付与。
高い耐久力を持ち、INSANEでも特殊装甲ながら編成可能。
SPECIAL
アタッカー
ナギサ_icon.png
ナギサ
EXコスト:3市街地戦闘力Dサブスキル:爆発の会心ダメージ率増加
EXで円形範囲に防御デバフを付与。
突進してくるクロカゲの従者を処理するのにも便利。
50秒間隔のNSでの回復も一応ある。

クリックで地形適応力表(爆発)を開く

特殊装甲 Edit Edit

STRIKER
アタッカー
ホシノ(臨戦)スタイル2_icon.png
ホシノ
(臨戦)
(攻撃型)
EXコスト:6市街地戦闘力A装甲:重装甲
広範囲のEXを持つ。
SSによりすべての攻撃が敵の防御力を最大85%無視でき、高防御力のクロカゲに極めて有効。
アリス_icon.png
アリス
EXコスト:6市街地戦闘力B装甲:特殊装甲
直線範囲攻撃の射程850アタッカー。
敵正面に配置すれば通常攻撃で本体+片鱗2の計3体を巻き込める。
EXスキルは斜めに撃てば本体+片鱗4の計5体。
サポーター
カヨコ(正月)_icon.png
カヨコ
(正月)
EXコスト:2市街地戦闘力B装甲:特殊装甲
味方単体に50秒間、神秘特効加算を付与するバッファー。
Insaneでも採用可能だが、防御相性不利なので耐久力には気を配ろう。

クリックで地形適応力表(神秘)を開く

クリックで属性相性表を開く

テンプレート

報酬 Edit Edit

順位報酬 Edit Edit

総力戦と異なり、青輝石は報酬に含まれない。
代わりに10回募集チケット(使用期限付き*1がどの順位の報酬にも入っており、実質ランキング参加報酬となっている。

総合ランキングPt報酬 Edit Edit

  • 大決戦チケットの追加配布がなければ最大21回挑戦可能
  • 500,000,000pt(5億)で完遂
    • INS21回で、おおむね全獲得を狙える
  • オーパーツ:ヴォイニッチ手稿、ネブラディスク

ランキングポイント Edit Edit

スコアの計算式など(総力戦と共通)→総力戦ランキングポイント

ランキングポイント履歴 Edit Edit

過去に行われた大決戦「ボス名称」のポイント履歴です。

2024年**月(地形戦)

順位ポイント
1
100
500
1,000
2,000
3,000
4,000
5,000
6,000
7,000
8,000
9,000
10,000
20,000
120,000
240,000

前シーズンのランキングポイント

直近の(同じ地形戦)のランキングポイント

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の50件を表示しています。 コメントページを参照

  • サークルで固有3ヒナとか固有2温シグとかレンタルさせてくれたおかげもあるけど今回の大決戦が過去1で楽だったわ -- [IzkHWVmmhaY] 2024-10-22 (火) 14:41:15
  • 混乱の被害がデカすぎる&解除が困難でそもそも混乱させない立ち回りが正解になっちゃうのが残念
    混乱なしで目のダメージ倍とかでもやること変わらないんじゃないの?
    一定HP以下になっても混乱解除とかなら、混乱すること前提の攻略もできそうなのに -- [nasGL0hBPGE] 2024-10-22 (火) 15:07:25
  • ココナちゃん入りのTLを用いるときは、NSの発動頻度高めるためにもサポーターの会心値も意識して高めておいた方がいいんだろうな…… -- [YawP4byQAjg] 2024-10-22 (火) 16:47:23
  • おいヒソカに殺られたぞ
    ヴァルキューレ仕事しろ -- [cfpPxCvy8t6] 2024-10-22 (火) 17:19:27
    • 成仏してクレメンス -- [leJbp7bhULM] 2024-10-22 (火) 18:56:30
  • いい加減tormentボーダーの大決戦も出てきてほしいがクロカゲじゃきついか… -- [vYO7aRa5DME] 2024-10-22 (火) 17:21:00
  • 温泉シグレ固有2が程遠すぎる、被りで溢れた神明文字を欠片に交換出来る日が来ないかな…まぁ来ないな -- [MHoN1MKtum.] 2024-10-22 (火) 17:51:21
    • 文字30に対して欠片1個とかのレートでいいから欲しい。というか欠片じゃなくてもいいから余った文字の変換機能が欲しい -- [GTP8Z39J6Wg] 2024-10-22 (火) 18:59:14
      • 固有4が追加された時に自らの選択を未来永劫後悔することになりそうだから文字の変換機能は危険だと思うな……。 -- [YawP4byQAjg] 2024-10-22 (火) 19:14:41
      • それはそうね。固有4以降の素材が明らかになってないからおそらく被り文字の扱いが決まってないんだろう -- [vj8fLYNGuhE] 2024-10-22 (火) 20:45:34
      • 固有4以降を文字で解放にすると体操服ハスミの補填を何回もらったかで差が出るな -- [K0J8HAtoTsg] 2024-10-22 (火) 20:58:09
      • 何かは欲しいねぇ、放置はいかんよな -- [MHoN1MKtum.] 2024-10-23 (水) 00:29:01
  • ヒナ育ててないんだけどアルの他に誰かおらん? -- [T4KFGatkooY] 2024-10-22 (火) 19:16:02
    • 素トキの動画ならyoutubeに…参考になるかどうかは不明
      https://www.youtube.com/watch?v=kH9TGX6wo7c -- [ueuFRkX5vE2] 2024-10-22 (火) 19:24:58
      • あっ……トキわざわざ引いたのに使うの忘れてた -- [v9eUBWSPqNA] 2024-10-22 (火) 19:43:39
      • 風流ですねぇ 最後混乱から復帰して〆るトキかっこよい -- [Vh3WhHpE7Qw] 2024-10-23 (水) 09:25:50
    • グラサンヒナ借りるのが結局手っ取り早いと思うわ -- [SwS1vT4zubo] 2024-10-22 (火) 19:30:15
  • よっしゃ…!ミネ、水着ハナコ、キャンプハレ、コハル、ヒマリとキサキで弾力装甲Ins1凸できた…!
    針の穴に糸を通す並みに限界チャートだったけど、行けたんで何でもよい -- [zzlT5g3ExzA] 2024-10-22 (火) 19:24:06
    • おめでとう -- [leJbp7bhULM] 2024-10-22 (火) 19:26:55
    • 今更だけどなんでヒマリ?
      素人ながらキサキでSSブースト被ってるしハレの攻撃バフとも被るからセリナとか入れた方がいいんじゃないかって思うんだけど -- [4tB7N6ntSas] 2024-10-23 (水) 08:56:59
  • アツコココナ水おじが人権すぎて全部未所持の自分無事死亡 -- [J.zVsChVk.2] 2024-10-22 (火) 19:38:09
    • 水おじとキサキは軽Ins1凸弾力Tor2凸神秘Ins1凸の3編成全部に入ったけどココナちゃんは今回使わなかったしアツコも軽と弾力の残り1割未満止め用に入れただけだからまだなんとかなりそう(水着ハナコと温泉シグレ未所持勢並の感想) -- [VtzqXK3laYY] 2024-10-22 (火) 20:16:41
      • 弾力と特殊はいけたけど爆発ヒナドヒナいないから固有1アルか借りたヒナの2択なんです…… -- [J.zVsChVk.2] 2024-10-22 (火) 20:26:12
      • もし固有ミネ持ってたならコハルA水おじアルミネキサキ正月フウカでギリギリ1凸か最終フェーズまでいけたと思うよ
        ムツキ育ててたら固有3ムツキの方が多分強い
        そこまで行けば臨戦ホシノで耐久するだけでいけるだろうし恐らく問題はミネとコハルの相性が悪いからミネ星3だとアコ採用になってグロッキー管理が面倒くさくなる事ぐらいかな
        神秘はもちろん水おじ全然必須じゃないし🍅もアツコレンタルのミネで1凸できる -- [SY3gKkDXZwY] 2024-10-23 (水) 00:09:27
    • みんな持ってるコハルでいこう -- [K0J8HAtoTsg] 2024-10-22 (火) 20:56:36
  • 🍅できたので無事チナトロですわ!二度とこないで! -- [kH0JC1l7p8k] 2024-10-22 (火) 20:14:40
    • 他2つが出来てても爆発インセ出来てないとゴルトロ落ちしてる人もいるんだぜ… -- [csVqPJH5QBU] 2024-10-22 (火) 22:38:00
      • 臨戦ホシノで削って多凸とかやりようはあると思うんだが多凸できない手持ちなのかな -- [P0pSAEYhGmY] 2024-10-22 (火) 23:17:13
      • 気づいてしまえば簡単な事なんだが、1凸目に全力で挑んで残りを2軍で削る、って固定観念をもってる先生ほどクロカゲINS多凸は苦戦してるっぽい -- [4P7X7ZwZR8c] 2024-10-22 (火) 23:31:41
  • 固有2アツコいっぱい借りられてうれしい -- [fTsUKJUxm1A] 2024-10-22 (火) 22:38:32
    • 全部EXじゃないと無理だと思ってたけど弾力Insが固有2アツコお借りして突破できたので、設定してくれてた人にかんしゃー! -- [gS.KEjQVw1E] 2024-10-23 (水) 03:56:58
  • もうめんどくさいからEXでもいいやって場合でもそれなりに丁寧に回復しながらじゃないと普通に混乱喰らって詰む辺り調整なんかおかしいよな?
    全部巻き込めるアタッカーが不自由だったり、化身が攻撃の片手間で勝手に消えてくれてるのが無くなるとか、水ハナコ以外で殴る事想定されてなくない? -- [1I/Xiu.23N2] 2024-10-22 (火) 23:38:34
    • Exなら全属性水ハナコで行けるから助っ人で使えばいい。
      今軽装Ex試したけど
      コハル、ミネ、助っ人固3水ハナコ、ツバキ、キサキ、アコ
      で32秒残しでクリアできたから回復は割と雑で大丈夫よ。
      なんなら化身2匹しかいないからスルーでもいいし -- [8RTiDKljYCs] 2024-10-23 (水) 00:48:21
      • ああ、弾力INSと他2種のEXはクリアできたんだ
        水ハナコ以外でやると急に難易度上がると感じたのは振動以外のINSの事で、軽装EXを社長アタッカーで雑にやったら一回リスタしたってだけ -- [1I/Xiu.23N2] 2024-10-23 (水) 01:13:02
      • 1リスタくらいならいいじゃんって思ったけど確かに普通のExってそこそこの戦力あると何も考えずに瞬殺できちゃうのよね -- [8RTiDKljYCs] 2024-10-23 (水) 01:18:03
  • これを楽しいと思えない奴はブルアカのセンス無いから辞めた方がいい
    文句言う前に自分がヘタクソなこと恥じよう -- [8fWZshGHcb6] 2024-10-23 (水) 00:22:10
    • 君そんなセンスあるんか、何位くらい? -- [iNFsGKYOQKU] 2024-10-23 (水) 00:30:16
    • (動画の真似する)センスじゃないだろうな -- [ZKPCd1WS1xE] 2024-10-23 (水) 01:17:46
    • いいスコア出せたの?よかったね~ -- [mE3..annfIY] 2024-10-23 (水) 01:26:59
  • …やっとこさ🍅クリアー出来た!これだけで3枚燃やしてしまった
    何度も壁を超えてようやく来たと思ったら混乱でアウトになるし回復来たと思ったら足りないし混乱解除の目安がわかりづら過ぎる
    これが毎日やる総力戦だったらちゃぶ台ぶん投げてるわさ -- [MHoN1MKtum.] 2024-10-23 (水) 00:27:39
    • 総力戦じゃなくてよかった -- [y/zy2elRLp2] 2024-10-23 (水) 00:41:23
  • なんだかんだで結構チナトロボーダー下まできたね。ギリ残れたけどまさか一万も下がるとは思わなんだ -- [agJyQxZmPNE] 2024-10-23 (水) 00:27:39
  • tmt模擬戦通ったから本番行ったら1時間やってもクリア出来ないでやんの。どうしてそんな夢見させることやるんですか先生、ひどいです>< -- [NGkuSpoPLzc] 2024-10-23 (水) 00:31:09
  • 今回はめんどいからかチナ余裕だな -- [O0Zys11KMmI] 2024-10-23 (水) 00:35:34
  • チケットフルで使って🍅やったけど一回も目玉ガチャ通らなかったわ。自分より育成進んでないクリア報告多かったからいけると思ったがもう何も信じられん。報酬も全回収できなかったし半年続いたチナトロ途切れてモチベなくしたわ -- [AUSKqESC5Fo] 2024-10-23 (水) 01:29:21
    • 詳しくはリプレイ見ないとなんとも言えないけど、アコの飛び先が厳密に決まっているTLを参考にしたら、育成が上位互換でも通らないことはままあるよ -- [P0pSAEYhGmY] 2024-10-23 (水) 01:42:16
      • 雑魚処理少し調整してミネに飛ぶようにはしたけど結局は威圧ガチャ偏って機能停止でリセットしか無かったから完全に運の無さに捻り潰されたよ。ここまで沼ったのは他ゲーだけどめざ炎テテフに2ヶ月吸われたのを思い出させられたわ -- [AUSKqESC5Fo] 2024-10-23 (水) 02:21:44
      • おおぅ・・・心中お察しする -- [P0pSAEYhGmY] 2024-10-23 (水) 02:55:32
    • キャラ足りなくても凸数増やすことで対応できるし威圧ガチャを頑張るよりそっちの相談を先にすべきだったね。自分はこのページ等で攻略情報集めつつも動画は全く見ないからハナから2凸前提で攻略進めて本番はあっさりクリアしたよ。タイム的には時間いっぱいかけた2凸でTORクリア者の底辺だけどTORクリアでチナトロ確定なら報酬的にはタイム詰める意味ないから無問題 -- [3fQM/D0I7II] 2024-10-23 (水) 03:29:20
    • クロカゲは育成よりリアルラックの比重が相当大きいボスだからあまり気にしない方がいいよ
      こういうのって通らない時はトコトン通らないからね -- [MIrHGyozVJU] 2024-10-23 (水) 07:04:01
    • クリア目的なら去年の総力安定2凸の1凸目をコピペすれば良かったんじゃないかな
      上澄みしか🍅クロカゲやってないlv87T8時代だから全体的に投稿者がハイレベルで再現性も高そうなものが多いしそもそも無茶な配置にしてない
      そしてハレキャンドアルみたいな脆いサポ入れずに水おじやチェリノ採用がかつての安定妥協の主流だったんだよね
      安定TL目指すなら会心ガチャ頼みのグロッキーミリ調整なんてしないしハナコEX始動でグロッキーさせる
      そのぐらい安定に振ればアツコアコでも殆ど運ゲにならないよ
      その辺の過去チャートから1凸目を自前で全部用意できるもの探して再現性上げるためにあえての1凸目ヒマリ採用→火力出過ぎなら片鱗外しでグロッキー調整
      2凸目は去年と違ってミネやカスミすら要らずキサキ採用ハナコだけでフルバフコスト半減の臨戦ホシノ以上の火力出ると思うから雑にコハルセリナに適当な重装甲タンクかエイミ置くだけで終わってたはずだと思うよ
      今更だけど難易度下がった後に出てくる2〜3凸妥協編成よりも上澄み勢の過去多凸動画の方がレベル高いというのは結構あるある -- [xOq2XLICdDw] 2024-10-23 (水) 07:47:22
    • 目玉ガチャってどのTLだ?
      キャラ不足でそんな不安定TLしか選べなかったのが悪いだけなんじゃ…🍅2万人クリアしてないんだし無理に1凸通そうとしなければクリア自体は出来たんじゃないか? -- [cGQhPj.AkAw] 2024-10-23 (水) 10:28:53
  • 今回は威圧ガチャもあって久々にピリついたけど、それでもケセドよりはかなりマシだったと思うとやっぱりスマホって相当不利なのかなって思ったりした -- [D5hf/8rAUH2] 2024-10-23 (水) 01:39:37
    • 数ヶ月前にタブレットに切り替えたけど、かなり楽になったよ。 -- [OKhSnGI2w8M] 2024-10-23 (水) 01:58:04
    • プラチナとるだけならスマホでも問題ないけど上位3桁以内目指すならやっぱりタブレットは便利だろうなと思う。 -- [bWWgVzZH9f.] 2024-10-23 (水) 03:50:46
    • スマホ勢だけど今回は特に苦労せず3桁取れたよ(そもそも今回が初3桁だけど)
      何に苦労したんです? -- [KYf0CJzFHWU] 2024-10-23 (水) 12:05:00
  • 🍅1凸のTL参考にしながらどうにか2凸でクリアできたわ…チナトロは流石に取れそうでよかった
    ☆3で挑んでる都合しょうがないけど、気づいたらハレキャンかキキョウがすぐ混乱してキツイっすねえ… -- [pjUQPsSvKsk] 2024-10-23 (水) 01:50:20
  • 現在11500くらい EXクリア残り秒数それぞれ 0:30 1:30 1:30くらいの点数 初ゴルトロ勝ったなガハハ -- [188XcXqFWSs] 2024-10-23 (水) 03:54:51
  • 最後にコハルチャートで3966(1凸+α)出て9000位台に滑り込めた、100回以上リスタした甲斐があった😭 -- [1OsjXThcruc] 2024-10-23 (水) 04:07:54
  • 全体的に振動より爆発で苦しんでる先生が多かった印象のある大決戦だったなぁ
    自分の周囲、自分だけ振動のスコア一段低いのに爆発でココナちゃんTL通してたお陰で振動の低いスコア完全に挽回してる形になってた
    やはり11歳は正義なんだよ!!! -- [xVskeMUEOfI] 2024-10-23 (水) 04:08:23
    • 振動はシンプルにハナコが滅茶苦茶強いですからね。領域前は倍速で飛ばしても問題ないし火力ありすぎてグロッキー調整時に敢えてEXフルヒットしないようにするくらいには余裕ありますから
      ヒナちゃんは自前グラサンでNSのサイクル意識してもダメな時はダメなこと多いのと回復詰めまくったチャートの方が人気出てしまうのでどうしても試行回数増えがち -- [1jczwtVvBI6] 2024-10-23 (水) 05:00:40
    • 攻撃タイプ神秘ボス相手にココナゴリ押し編成は度々出てくるよね
      ココナ正月フウカ編成は思ったよりも安定するから個人的にはアルでもヒナでもかなり楽だったけど回復タイミングや回復先間違うと簡単に裏切るから結構アドリブ要求される編成ではあると思う
      アドリブ失敗してなくともココナに目玉連打されると間違いなく裏切るのには目をつぶる -- [xOq2XLICdDw] 2024-10-23 (水) 08:37:51
  • 🍅クリア者18461人 -- [CTU33TiWA2w] 2024-10-23 (水) 04:15:31
    • なんのかんので結構な数クリアしたんですねぇ -- [CFTidXJ4mls] 2024-10-23 (水) 11:24:17
  • EXクラスだとシルトロ落ちしてる人もいるな
    当初の想定だとEXじゃゴルトロ残れないと思ってたが6万人に抜かれた程度ですんで良かった -- [csVqPJH5QBU] 2024-10-23 (水) 04:45:39
  • ヒナの固有コツコツあげ続けててよかったなって。市街地で複数ならさすがに活躍するだろう読みしてたのとワンチャンホバモで置物に使えるらしいからね、一応ね
    ただやっぱどのキャラが活躍するかはその時ゞにならんとわからんもんやんな -- [kJS6ANV72QY] 2024-10-23 (水) 04:50:05
  • 一度混乱になったら最大までHP回復しないと解除されない仕様がキツいからまだ次回開催以降の変更点としての余地がありそう、現在威圧値を50%以下に押し戻すだけで解除にするだけでだいぶまともなボスになると思う -- [74xSYRPxDa2] 2024-10-23 (水) 07:06:32
    • 無理な最速動画見て真似してるからそう思うだけだよ
      温泉シグレ使うだけで🍅すら混乱になることなんてほぼないんだし -- [cGQhPj.AkAw] 2024-10-23 (水) 10:31:33
  • インサネインサネEXで5万位台だったからずいぶん敷居高かったようですな -- [RLi27G7ZTmw] 2024-10-23 (水) 07:54:26
  • 結局torクリアでチナトロいけるんかい
    こういうのでいいんだよ -- [Ag0hPGJWRFI] 2024-10-23 (水) 08:13:34
  • 水着ホシノも水着ハナコもキャンプハレもいないから振動きついと思ってたけど、色々やってたらinsクリアできた
    MVPはコハル -- [lcospA30lXQ] 2024-10-23 (水) 08:35:04
    • コハル活躍の歴史
      一線級:ヒエロ、ペロロ、ホド、グレゴリオ、クロカゲ
      ホバー後半やケセド、イベチャレでも頻繁に使われてるな。ぶっちゃけココナよりも採用機会多い -- [bkOv/fyF/2k] 2024-10-23 (水) 08:48:14
  • 初ゴルトロいけるかなって思って朝見たらシルトロでした、精進あるのみだ〜 -- [DhiSsGzoG5E] 2024-10-23 (水) 09:13:18
  • 昨日朝→16800位 今日の朝→24000位
    なんだかんだみんな結構やってますやん… -- [ciVUjm3jep6] 2024-10-23 (水) 09:19:44
  • 大量のヒソカがなだれ込んできたか・・・ -- [LhaJYS6/4Ww] 2024-10-23 (水) 09:54:08
  • ALLEXで6万位台。先生たちそんなにやりたくないかーと思った。 -- [JTORjMtwh/E] 2024-10-23 (水) 10:06:23
  • 新規勢が揃えにくいキャラを求められるボスではあった
    水着ハナコに通常ヒナ固有3とかアツコ固有2、温泉シグレあたりで足切り食らってる人いたでしょきっと
    威圧ガチャはヒーラーの育成が弱いほどキツくなる(と思う)からそこまで手が回ってないと苦しいチャートを通す必要が出てくる、みたいな -- [0afwUwyB2Js] 2024-10-23 (水) 10:34:11
  • Ins3種チナトロチキンレースに勝利 -- [8Z1urrCQUWU] 2024-10-23 (水) 10:42:16
  • 何人のヒソカが乱数に焼かれたのか・・・ -- [y/zy2elRLp2] 2024-10-23 (水) 11:00:12
  • 運営「🍅クリアー結構いたな、改善はせんで良いな、ヨシ!」
    にならないでね… -- [MHoN1MKtum.] 2024-10-23 (水) 11:22:46
    • 運営「スランピア組はもうお腹いっぱいみたいだし…クロカゲ出番増やすか!…え、改善? そんなに簡単にクリアできたらボスじゃないからこのままでヨシ!」 -- [MKZod945qsQ] 2024-10-23 (水) 11:26:35
    • 改善?
      まさかヒーラーの育成不足やキャラ持ってないことを棚に上げて威圧ガチャがーとか言わないよな? -- [ulLpWtCGNT6] 2024-10-23 (水) 11:34:18
    • わざわざ開催前にアロプラ解説までしてるとこ見るとそのままやろね
      今回初カゲだった先生もちゃんとプレイ継続して育成してれば次回は上のランククリアできるだろうし
      辛いのは暦の浅い先生だけどそういうボスだと思ってるわ(それでもEXならレンタルで突破してる3.5周年先生とかは居たね) -- [zLU6clTNEj.] 2024-10-23 (水) 11:54:08
    • ネクソン「威圧が範囲攻撃なせいで威圧ガチャが辛いってことだから全員の威圧するようにしちゃえば威圧ガチャがなくなって喜んでくれるな ヨシ!!」 -- [4tB7N6ntSas] 2024-10-23 (水) 12:08:04
      • それで威力1/4になるなら構わない -- [L.OvSmsq/iE] 2024-10-23 (水) 12:49:33
    • ぶっちゃけ撃破までの道筋が回復で戦線維持しつつ殴るだけというギミック要素が薄い平坦なボスに感じた。周年キャラで瞬殺されちゃう他ボスと違って殴り合いが出来るのが存在意義だと思うから易しくなったら単なるデカい猫になるんじゃないかな -- [TvEyD9.Wws.] 2024-10-23 (水) 12:16:02
    • 改善するにしても射程違う生徒が目に巻き込まれること以外改善するべき点なくね? -- [7HjWPFE8luY] 2024-10-23 (水) 12:41:36
      • 改善というかそれは仕様だから変更はないと思うよ。去年使われてたカスミやチェリノが550なのも、育てるには微妙な体ハルナが移動回復なのもダイソン中まとめられて目玉事故が起きやすいのもちゃんと意味あるからね
        シロクロで射程や耐久無視のゴリ押ししたけりゃ体ユウカ使うか過酷要求されるのと似た様なものだよ
        高級編成ならTA用が安定するのもソシャゲなら当然と言えば当然ではある -- [VIt/fmPt8vI] 2024-10-23 (水) 19:43:01
  • そろそろ狩るか…♠→なんやこの運ゲーってなったヒソカ多そう -- [Ajwil/lKVkA] 2024-10-23 (水) 11:34:28
  • クロカゲって第ニフェーズがキツいボスだから
    1凸目を臨おじとかでギリギリ第ニフェーズいかない5300万くらいまで削っておいて、2凸目にメイン火力ぶつけた方が簡単に2凸出来るボスなんだよね
    きっとチケット燃やした人達は必死に1凸目で削ろうとしたけど第三フェーズまで削れずに攻撃がきつい第ニフェーズに多凸用部隊を使った結果散ったんだろうな -- [LaJCBdekPng] 2024-10-23 (水) 11:47:20
    • 第二フェーズは回復量低いと直ぐやられるからメイン火力2凸目にしても大して変わらないよ。だから初期クロカゲもココナちゃんルートで速攻決めてたんだから -- [IULrUPiTkSQ] 2024-10-23 (水) 12:36:37
      • 回復量低いのは挑む育成に達してないだけなんで…普通に変わりますよ
        ココナルートはそもそも威圧ガチャに打ち勝つinsTAなんで🍅2凸順の話しとズレてますよ。
        自分も前回insTAしてチナトロ取りに行きましたけど -- [LaJCBdekPng] 2024-10-23 (水) 13:10:52
      • 達してない、だけじゃなくて回復量達してるのは温泉シグレだけなので関係ないかな。回復量足りてればむしろ分ける必要もないんだけどね、🍅倒せる時ってフェーズ移行時ほぼHPフルだから
        前回の話をするならハナコで多凸代用になるかな?あの時はアツコ、ハナコ、温泉シグレ育ってる人だけクリア出来てた記憶 -- [dbFeVsR/RxQ] 2024-10-23 (水) 14:37:58
    • 1凸目で削っといて2凸目2ヒーラー体制の主力投入でWAVE2突破してそのままWINがいっちゃん簡単よな
      キャラ足りるかは知らん -- [4tB7N6ntSas] 2024-10-23 (水) 15:24:22
  • 威圧ガチャが酷いって言ってる人は運ゲーが過酷なチャートやってるだけだと思うんだよな
    自分はやらなかったけど弾力なら温泉シグレ使えば余裕もってもって1凸できたらしいし、アツコアコ編成でも30分で1凸できた
    如何に楽なチャート見つけるかでつまづいてただけなんだろうなと
    手持ち足りてないなら頑張るしかないけどね -- [KYf0CJzFHWU] 2024-10-23 (水) 11:55:23
    • シグレ使ってても猫鬼夜行→街談巷説の辺りで混乱したり退場者が出ることはままあるが、基本そこ以外では安定してるからな
      TAするんじゃなければチケロスまで行くことはなかった -- [0/NA8QwEIjs] 2024-10-23 (水) 12:04:12
      • 前半突破タイミング調整すると、街談巷説の途中でシグレNS発動するから途中の目偏りがあまりにもひどくない限り安定してたよ。 -- [gvsnWjgadls] 2024-10-23 (水) 12:19:15
    • 弊シャはアツコも温シグも居ない上に水着ハナコ固有2だから固1アココハル、レンタルハナコでなんとか誤魔化して1凸したよ。
      やっぱり威圧ガチャはキツかった。最近戦力のインフレが激しいからクリアできて当たり前みたいな雰囲気出てきてるかも知れんけど、まがりにも最高難易度だからね。ある程度キツくないと…って感じはする -- [j4WTalX6GTA] 2024-10-23 (水) 12:23:46
    • アツコアコでも30分かかってるじゃねーか、と野暮なことを言ってみる。温泉シグレ居ないと結局誤魔化しながらやるしかないってのが現状なんだよね -- [3AERvuV/v/.] 2024-10-23 (水) 12:46:12
      • 30分で通るならすぐじゃない?って思ったがこれは俺がおかしい……?
        感覚麻痺してるかもしれん
        チケロスするほどじゃなきゃ良いだろって感覚 -- [xoMYBo4rknw] 2024-10-23 (水) 14:20:34
      • 1凸しか選択肢ない人が30分やるだけで最高報酬取れる時点で温情だと思う。正直この30分すらチャートミスってるレベルだろうし -- [EBAKjxmH3ag] 2024-10-23 (水) 19:14:59
    • 言っちゃ悪いが運が良かっただけでは…。弾力のほうでストライカー全員固有ありで温シグチャートでも40分ぐらいかかったぞ。それとクロカゲの問題点は会心ガチャみたいな任意にやるものではなくて、クリア目的の人にすらガチャを要求されるところでしょ。究極言ってしまえば運で強いだけのボス -- [44TSnbEa6Ls] 2025-02-15 (土) 00:32:51
  • ヒソカやろうとして失敗した人いるんだな。最初から多凸前提で組めば絶対に攻略出来ないボスじゃなかったんだけどな -- [c0umAyHxt9o] 2024-10-23 (水) 12:36:26
  • ブルアカの猫は害獣にしなきゃいけない決まりでもあるんだろうか
    目玉を範囲攻撃ランダムにしたやつは人の心が無い -- [lyb7RtgC07k] 2024-10-23 (水) 12:46:44
    • 猫・・・、セリカやキキョウ、キャスパリーグ辺りも密かに牙を研いでる可能性が? -- [VtzqXK3laYY] 2024-10-23 (水) 14:00:40
  • そういえばアプデ文でクリハナエEXの回復量が少ないバグ修正ってのを読んでとても悲しい気持ちになった
    クリハナエが活躍できる機会だったかもしれないのに...(まあバグなくても無理だと思ってはいるけど) -- [4tB7N6ntSas] 2024-10-23 (水) 17:06:07
    • 温泉シグレ出したし、クリハナエは愛用品も貰ってるのでもう伸びしろがないんだよね。悲しみ -- [P0pSAEYhGmY] 2024-10-24 (木) 19:45:31
  • 新コンテンツとしてクロカゲをペットにしたい -- [EhHuDVA6e/M] 2024-10-23 (水) 17:48:57
  • ペロロジラのチナトロはカフェのモモフレ電光掲示板の下に飾ってるけどクロカゲはどうしようかな 招き猫どころか客足遠のきそうだしな -- [y/zy2elRLp2] 2024-10-23 (水) 18:48:36
  • 結局安定して🍅クリアするには固有2温泉シグレがいないと駄目なのかなアツコだと目玉ガチャ次第になるし… -- [zUz.xWQUhWY] 2024-10-23 (水) 19:04:21
    • 安定クリアは2凸なら普通にできるよ
      アツコアコがチケロスするぐらい不安定になるのは脆い生徒採用した上でダイソンわざと受けてまでコスト貯めて一気に削ってるTA用だからってだけ
      そこを即グロキャンしてハナコEX2発で妥協するなら最終フェーズ凸ぐらいはアツコアコでもかなり安定して通せる編成は組める -- [VIt/fmPt8vI] 2024-10-23 (水) 19:58:43
  • こいつ外見とBGMは神なんだよな… -- [LGBcmzrV0is] 2024-10-23 (水) 20:41:56
  • 20000位と20001位のスコア差が1しかない…
    正月フウカが星3でなく4だったら逆転してたと思うと悔しいだろうな -- [R8EzRcGbCvg] 2024-10-23 (水) 21:05:03
  • 10M残りなら臨おじで足りるって見たからコハルルートを妥協する択が出来て無事2凸 -- [aB8AfKprWlE] 2024-10-24 (木) 19:28:45
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



*1 使用期限は翌月末まで

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-10-22 (火) 23:25:49