最終更新日時:2025-05-16 (金) 22:51:39

大決戦 > 大決戦「屋内戦・シロ&クロ」




大決戦「屋内戦・シロ&クロ」(2024/07/17 ~ 07/22 03:59:59) Edit Edit

大決戦_シーズン12.jpg

  • 通常の日程とは異なり、水曜日開始~翌週月曜4時終了の5日間となっている。
    但しメールボックスに大決戦短期決戦の追加チケットが各2枚届いており、これを含めた総挑戦可能回数は通常と同じ。
    • 受取期限が開催期間よりも長く設定されているため、受取・消費忘れには注意。
    • チケットの保有可能枚数は通常通り7枚なので、受け取りを遅らせるメリットは全くない。
    • 終了後に受け取った場合の扱いは不明。
      過去の総力戦では次回の大決戦へ持ち越すことができた事例があるが、狙って持ち越すメリットはほぼ無いと思われる。

チケットの配布に関するお知らせ

大決戦概要 Edit Edit

BGM:Fearful Utopia
大決戦「屋内戦・シロ&クロ」

開催期間2024/07/17 ~ 07/22 03:59:59 (5日間)
結果集計日2024/07/22

実績 Edit Edit

実績は総力戦と共通。総力戦でクリア済みの場合は達成されない。

実績報酬

前回からの変更点 Edit Edit

  • 特殊装甲が開催されない代わりに、弾力装甲が追加された。
    • 本来のシロ&クロの防御属性を置き換える形になっているが、次回以降もこのパターンを踏襲するかは不明。

公式ツイッターの紹介 Edit Edit

総力戦&大決戦予告

攻略情報 Edit Edit

シロ&クロ Edit Edit

地形攻撃タイプ防御タイプ戦闘時間
屋内.png 屋内ノーマル(~Extreme)
貫通(Insane~)
軽装備(~Insane)
重装甲(~Torment)
弾力装甲(~Insane)
4分
難易度推奨レベルボスHP大決戦
コイン
大決戦
レアコイン
NORMAL17シロ 280,000
クロ 320,000
合計 600,000
400
HARD25シロ 550,000
クロ 600,000
合計 1,150,000
600
VERYHARD35シロ 675,000
クロ 735,000
合計 1,410,000
800
HARDCORE50シロ 1,200,000
クロ 1,330,000
合計 2,530,000
10010
EXTREME70シロ 4,500,000
クロ 6,000,000
合計10,500,000
12020
INSANE80シロ 10,000,000
クロ 10,000,000
合計20,000,000
14040
Torment90シロ 35,000,000
クロ 45,000,000
合計80,000,000
16060
所持スキル種別効果備考
________
SKILLICON_SHIROKURO_EXSKILL01.pngドッカァーン!!(シロ)EX敵に対して、攻撃力の400%分のダメージ
ATGが高いほど、ダメージが増加
複数設置の範囲攻撃
ATGで個数や範囲も増加
グロッキー状態でのキャンセル不可
SKILLICON_SHIROKURO_EXSKILL02.png転がれ転がれー!(シロ)EX敵に対して、攻撃力の600%分のダメージを与える爆弾を召喚
遮蔽物に対しては攻撃力の300%分のダメージを与え、
その遮蔽物が破壊されなかった場合、反対方向に跳ね返ります。
範囲攻撃
グロッキー状態でのキャンセル可
SKILLICON_SHIROKURO_EXSKILL03.png突進だぁ!!!(クロ)EX敵に対して、攻撃力の400%分のダメージ
ATGが高いほど、ダメージが増加
複数設置の単体攻撃
攻撃はクロにも当たる
グロッキー状態でのキャンセル可
SKILLICON_SHIROKURO_EXSKILL01.pngドッカァーン!!(シロ)
(Insane)
EX爆弾を投擲し、敵に対して攻撃力の900%分のダメージ
ATGが高いほど、ダメージが増加
特定の爆弾による攻撃が当たった場合、その敵の移動速度を80%減少(40秒間)
SKILLICON_SHIROKURO_EXSKILL02.png転がれ転がれー!(シロ)
(Insane)
EX敵に対して、攻撃力の1500%分のダメージを与える爆弾を召喚。
遮蔽物に対しては攻撃力の300%分のダメージを与え、
その遮蔽物が破壊されなかった場合はシロに向かって跳ね返ります。
移動速度が減少している敵に命中した場合、600,000の追加ダメージ
シロ自身が跳ね返りの攻撃を受けた場合、被ダメージ量が50%増加(40秒間)
SKILLICON_SHIROKURO_EXSKILL03.png突進だぁ!!!(クロ)
(Insane)
EX敵に対して、攻撃力の500%分のダメージ
ATGが高いほど、ダメージが増加
移動速度が減少している敵に命中した場合、600,000の追加ダメージ
クロ自身がこの攻撃を受けた場合、被ダメージ量が50%増加(40秒間)
SKILLICON_SHIROKURO_EXSKILL04.pngアパシー・シンドローム(クロ)
(Insane)
EX敵に対して、攻撃力の100%分のダメージ
さらにその敵の移動速度を80%減少(40秒間)
SKILLICON_SHIROKURO_PASSIVESKILL01.pngスランピアの恐怖
(Insane~)
パッシブ全ての敵の被回復率を80%減少
SKILLICON_SHIROKURO_EXSKILL01.pngドッカァーン!!(シロ)
(Torment)
EX複数の爆弾を投擲し、敵を攻撃します。
ノーマル爆弾:円形範囲内の敵に対して、攻撃力の1800%~3000%分のダメージ(ATGが高いほど、ダメージが増加)
氷の爆弾:円形範囲内の敵に対して、攻撃力の1000% 1800%分のダメージ(ATGが高いほど、ダメージが増加)、
     さらに移動速度を80%、攻撃力を40%減少(40秒間)
粘着爆弾:円形範囲内の敵に対して、攻撃力の700%分のダメージ、さらに気絶状態を付与(4秒間)
SKILLICON_SHIROKURO_EXSKILL02.png転がれ転がれー!(シロ)
(Torment)
EX敵に対して、攻撃力の5000%分のダメージを与える爆弾を召喚。
遮蔽物に対しては攻撃力の200%分のダメージを与え、
その遮蔽物が破壊されなかった場合はシロに向かって跳ね返ります。
移動速度が減少している敵に命中した場合、1,000,000の追加ダメージ
シロ自身が跳ね返りの攻撃を受けた場合、被ダメージ量が50%増加(40秒間)
SKILLICON_SHIROKURO_EXSKILL03.png突進だぁ!!!(クロ)
(Torment)
EX敵に対して、攻撃力の500%分のダメージ
ATGが高いほど、ダメージが増加
移動速度が減少している敵に命中した場合、1,000,000の追加ダメージ
クロ自身がこの攻撃を受けた場合、被ダメージ量が50%増加(40秒間)
SKILLICON_SHIROKURO_EXSKILL04.pngアパシー・シンドローム(クロ)
(Torment)
EX敵2人に対して、攻撃力の100%分のダメージ
さらにその敵の移動速度を80%減少(40秒間)

ルーム詳細

TIPS Edit Edit

  • 制限時間4分。シロ、クロの順に2連戦を行う。
  • この総力戦では、シズコシミコミモリ(水着)が持つ遮蔽物生成スキルと、アスナイズナなどが持つ移動系スキルが有効。
    遮蔽物はシロのスキル「転がれ転がれー!」の大玉を反射させることができる。
    移動系スキルは、ボスの攻撃にタイムラグがある上に足元に攻撃範囲が表示されるので、攻撃を見てからでも回避しやすい。
    シロとクロ両者とも通常攻撃・EXスキルがランダム対象や定点攻撃であり、
    タンクの価値が非常に低くフロント以外にミドルやバックポジションも耐久力が求められる。
  • シロ、クロ共に防御力は700。
    防御デバフは効果がないわけではないが、そのためだけに一枠取るほどではないといったところ。

アクティブゲージ/ATG

  • HPゲージの右端にある四角のゲージ。このボスではゲージが蓄積することで、ボスの攻撃が強力になっていく。
    蓄積する条件は以下の通り。
    • シロ「ドッカァーン!!」と「転がれ転がれー!」の使用。(ATGゲージが1/6増加)
    • クロ「突進だぁ!!!」の使用。(ATGゲージが1/6増加)
      • どちらもATGゲージが増加している場合は「シロ・クロの攻撃をシロ・クロ自身に当てた」場合に発生する自滅ダメージも増加する。
    • ATGがMAXだと難易度「Extreme」以下に限り以下の効果が追加で発生する。
    • クロ:ATGがMAXの状態だと、クロの攻撃をクロ自身に当ててもグロッキーゲージが増加しなくなる。

グロッキーゲージ

  • HPゲージの下にある細長いゲージ。ゲージを全て溜めることで、ボスが無防備な状態になる。
    蓄積する条件は2つ。
    条件1,「WEAK属性でダメージを与えること」
    条件2,「シロ・クロの攻撃をシロ・クロ自身に当てること」
    属性攻撃による蓄積は微増で、シロ・クロの攻撃による蓄積では大きくゲージを稼ぐことができる。
    グロッキー状態に入ると、「転がれ転がれー!」と「突進だぁ!!!」は途中でキャンセルされるが「ドッカァーン!!」はキャンセルできない。
  • グロッキー状態にすることで、ボスのアクティブゲージをリセットすることができる。
    • 難易度 ExtremeInsane ではWEAK属性のみで攻撃をしても先にボスのHPが0になるため、グロッキー状態にするには条件2の達成も必須となる。

INSANE

  • 敵の攻撃属性がこれまでのノーマルから貫通に変化しているので、主力は軽装備で編成する必要がある。
    重装甲のアタッカーはスキル攻撃に巻き込まれると一瞬で落ちるので注意。
  • 敵のパッシブスキルにより常時こちらのHP回復量が大幅に減少している。
    一度減ったHPはほぼ回復できないと考えていいため、移動スキル、シールド、遮蔽物、召喚物で攻撃をしのぐことになる。

TORMENT

  • 今回大決戦Tormentは重装甲のみ解放される。

シロ Edit Edit


NORMAL~EXTREME

  • 通常攻撃は範囲攻撃で、周囲は生徒1人分程度の攻撃判定がある。
  • 「ドッカァーン!!」は爆弾(範囲大/小)を設置する範囲攻撃で、アクティブゲージが増加すると爆弾の総数と範囲大の割合が増える。
    配置はランダムだが、1度の設置で最低1つは生徒が被弾する位置に設置される。運が悪いと、2つ以上の爆弾に同時被弾する位置や全員被弾する位置に設置されることもある。
    全員を安定して回避させるのはかなり難しいので、ある程度は当たる事を前提にして回復スキルやシールドで対処しよう。
    最序盤であればリスタートするのも良い。
  • 「転がれ転がれー!」は3つあるレーンのうち、シロの正面のレーンに大玉を転がす範囲攻撃。
    「ドッカァーン!!」を2回使用した次のタイミングで使ってくる。
    攻撃力が高いので、全員を予め範囲外に逃がしておきたい。
    遮蔽物で跳ね返すことができ、成功すれば味方を守りつつ隙を突けるのでリターンが大きい。
    但し遮蔽物に一定以上のHPが無いと、遮蔽物は破壊されて大玉を阻止することができず、防御として全く機能しない。
    遮蔽物のHPは生徒のHPとスキルLvに依存するので、ある程度の育成が必要になる。
    なお、ヒフミウタハが召喚するペロロ様・雷ちゃんは召喚物扱いのため、跳ね返すことはできない。

INSANE

  • 「ドッカァーン!!」で設置される爆弾のうち、中に色違い(濃い青色)が一つ混ざっており、この爆発に巻き込まれると移動速度が大きく低下する。
    Extreme以下にもあった必ず生徒を狙う分がこれに置き換わっているため、無対策では必ず被弾する。
    被弾すると移動スキルで後続の爆弾からの回避が難しくなる他、後述の通り「転がれ転がれー!」が即死ダメージに変化する効果が付いてしまうので、移動系EXスキルの重要性が上がっている。
    マリー 等のデバフ解除でも対処は可能だが、編成に組み入れる余裕は殆どない。
  • 「転がれ転がれー!」の大玉が、Extreme以下のシロ正面1レーンから2レーンに増えている。
    前述の移動速度減少状態で被弾すると600,000ダメージを受けて即死するため、移動や遮蔽物による回避がより重要となる。
    大玉を跳ね返してシロにぶつけると、しばらくの間シロの被ダメージが増加するため、これをうまく生かしたい。
    • 1,3回目は隣接する2レーンに転がしてくるため、遮蔽物に十分な耐久(HP)があれば、レーンの間に遮蔽物を配置すると2つ同時に跳ね返すことができる(二つ返し)。
      • 但し遮蔽物を設置する生徒の育成が不足している場合に行ってはならない。遮蔽物の耐久が不足していると、遮蔽物は破壊されて2レーンとも大玉を防ぐことができず、防御として全く機能しない。
    • 遮蔽物は爆弾や一部の生徒の攻撃でも耐久が削られるため、攻撃に巻き込まれない位置に、なるべく大玉の射出タイミングに合わせて設置する必要がある。
    • 二つ返しを狙う場合は、入手しやすいシズコ のEXを使う方法が定番。
      NSの攻撃力デバフによって必要な耐久は低く済み、シズコ(水着)の絆ボーナスによるステータスも上積みできるため、育成の要求ラインを低く抑えることができる。
      1回目の大玉とNSの発動タイミングがややタイトなため、EX発動でデバフ付与をキャンセルないよう注意。
      クロ戦を含めて百鬼夜行の生徒は出番が非常に多いため、アタッカーを育成した上で二つ返し用の育成素材を投入可能かは慎重に検討しよう。

シズコ育成要求値など

TORMENT

  • HP3500万。攻撃力はINSANEから微増で6000程度。一方、爆弾の威力は凄まじく上昇している。
  • 「ドッカァーン!!」のノーマル爆弾と氷の爆弾(Insaneの移動速度デバフ爆弾)の投下位置が、ランダムから固定パターンに変わる。
    • グロッキーした時点で1回目のパターンに戻るため、6回目まで行かないことも多い。
    • ノーマル爆弾は後衛が被弾すると軽装備でも即死しかねないため、回避必須。
      氷の爆弾はまだマシだが、こちらもATGが増えた状態で被弾すると厳しい。
    • 配置調整で隙間の安全地帯に入り込む対策が有効。
      利用する場合は安全地帯から外れないよう、「転がれ転がれー!」は遮蔽物による反射で対処し、スキルや遮蔽物利用による移動を避ける立ち回りが求められる。
    • 例えば編成の1,4番目を射程750の生徒にすれば、開幕から爆弾の安置に入ることができる。
      うまく位置をキープすれば、通常攻撃のランダム被弾次第で重装甲生徒でも最後まで生存可能。
      但し2,3番目の生徒の挙動やランダム要素で上手くいかないケースがあるようなので、予め模擬戦闘を数回繰り返して確認することを勧める。
    • シロの場所移動に合わせても生徒は移動してしまうため、生徒の射程内かつ安全地帯を維持するための調整が必要となる*1
      これは、動き始めて1,2歩のところでEXを発動させて足を止めるのが最も容易。
      白線の上から超えて中央レーン入った直後を意識すれば概ね安定する。
      • 移動を行うのは、基本的にスキル発動完了後、および弾切れのタイミング。
        同じ射程750でもスキル回し、生徒の攻撃速度、NS発動タイミング等で移動時刻は変化するため、攻略動画などを参考に各自での試行錯誤が必須。
  • 「ドッカァーン!!」に新たな性質の爆弾(粘着爆弾)が追加される。
    • シロに最も近い位置にいる生徒・召喚物・遮蔽物を狙って投下し、生徒がターゲットになった場合は移動させてもぴったりと吸着して追いかけてくる。
      TORMENTの他の爆弾よりは狭いが、これも範囲攻撃。また、気絶効果を持つ。
    • ターゲットは「ドッカァーン!!」のモーションに入った瞬間に確定する。
      遮蔽物・召喚物で凌ぐなら、具体的にはシロが黒いオーラをまとう前に発動しておく必要がある。
    • 遮蔽物を囮にする回避方法が特に有効。
      破壊されなければ、利用している生徒を確定でダメージと気絶から守ってくれる。
    • 倍率700%と威力は低めであるため、対策が難しいタイミングであれば敢えて受けさせるのも手。
      そのため、INSANE以下とは異なりタンク役も重要になる。
      定点爆弾の安地へ自力移動できる軽装備タンク(ミネマリナ等)、
      もしくはタンク以外の役割を兼任できる軽装備の準タンク(チェリノアカネ等)やフロントアタッカーが採用される事が多い。
      また、軽装備ならタンク以外でも2~3発程度は耐えることができる。
      特にバッグ持ちのミモリやシールド持ちのチナツ(温泉)などは耐久しやすい。
    • 吸着した召喚物が爆発までに無くなった場合は、一緒に爆弾も消えて不発する。ウタハの雷ちゃんを囮にする際には特に有効なテクニックなので、覚えておこう。
    • バグか仕様かは不明だが、誰かに粘着爆弾が吸着したままシロ戦を終えると、その爆弾は吸着したままクロ戦が始まる。
      シロ戦終盤と爆弾を投げてくるタイミングが合わさってしまう場合には注意が必要。

      「ドッカァーン!!」攻撃パターンを表示

  • 「転がれ転がれー!」の大玉は、遮蔽物に対する攻撃力が低下し最大ダメージは12000程度で、2玉返しでも要求HPは24000程度とInsaneより弾き返しやすくなっている。
    • 具体的には、シズコはEX3・NS5・T8装備ならLv50程度で2玉返しが可能。(装備はヘアピンが最も重要。絆ランクにもよるが、他は妥協可能)
    • LV80程度・固有1・EX5・T7装備であればシミコのEXでも反射可能。
      • シミコの場合、EX5は必須条件で、EX4では達成不可。
        またLv80前後だと失敗することがあるようなので、レポートに余裕があればLv85・固有1・EX5・T7装備とするのが確実。
        シミコの遮蔽物は少しでもダメージを負っていると返せないので、常に新品の遮蔽物で防ごう。
        ※シミコに関しては初回Tormentの古い情報であり、Lv90やT9装備の揃っている今はもう少し固有レベルやEXなどの条件が緩和されている可能性がある。情報求
    • ミモリ(水着)はもっと楽で、T8装備でLvが70程度あればEXスキルは無育成でも足りる。PSと絆ランクによって要求Lvは多少上下する。
      もしくは、EX4以上PS4以上ならLv15でも可(T8バッジの効果が大きい)
    • キリノ(水着)も、水着ミモリほどではないが育成要求はかなり緩い。
      とりあえず、EX5なら育成はLv35・★3・T9バッジのみで2玉返しが可能な事を確認済み。

クロ Edit Edit


NORMAL~EXTREME

  • 通常攻撃は単体攻撃である。
  • 「突進だぁ!!!」は約15秒毎に使用する単体への直線攻撃。
    最初に当たった生徒や物にのみダメージが発生するため、遮蔽物や召喚系スキルの設置物を身代わりにしたり、タフな生徒でかばう事もできる。
    こちらはシロの大玉とは異なり、遮蔽物・設置物のHPが足りない場合も壁として機能する。
    クロ自身にも当たるので、クロが射線上に居るときに移動などで避ければ小ダメージを与えつつグロッキーゲージを上昇させることができる。
    アクティブゲージがMaxの状態では、この時のダメージやゲージ上昇がかなり少なくなる。*2
    決まった順番で使用してくるが、グロッキーゲージが溜まりダウンした場合は順番がリセットされ、1回目の攻撃からとなる。

「突進だぁ!!!」攻撃パターンを表示(※難易度Ex以下)

INSANE

  • Insaneからの新スキル「アパシー・シンドローム」は単体にダメージ+移動速度減少。
    クロとの戦闘開始直後と一定時間ごとに使用。
    シロの時と同じく、移動速度減少は「突進だぁ!!!」で即死ダメージに変化する効果が付くので非常に危険。
    戦闘開始時に使用してくる分は、
    • 編成画面の左から2または3番目に配置した生徒へ使ってくる。頻度は3の方が高い。
      2と3どちらが選出されるかの内部的な判定基準は不明だが、目視で事前にどちらに飛ぶかの確認も可能。クロの初手の動作が早いと2、遅いと3番目に使ってくる。
      より具体的なタイミングとしては、2番に来るときは開始直後からクロが声と手を上げ、残り時間で言うと03:55で既に付与されている。
      3番に来るときは1テンポそれらの行動が遅く、付与されるのも03:54:200辺り以降。
      秒数としては1秒少しの差だが1.8倍速(速度黄色)でも明確に区別可能で、慣れてくると被弾を待たずとも初手3~4秒程度のクロの挙動で判別、即リスタートor続行の判断が可能になる。
    • 3番目に配置した生徒に使用してくる場合、この生徒は殆どの場合2回目の突進に被弾する位置取りを行うため、生存させるには対策が必要となる。
    • 3回目の突進が始まる直前に効果は解除される。
  • 「突進だぁ!!!」の攻撃パターンが変化している。
    シロの大玉と同様、移動速度減少状態でこの攻撃に被弾すると600,000の固定ダメージを受けて即死する。
    クロ自身にぶつけて自滅させると、クロの被ダメージがしばらく増加する効果もある。
  • 移動速度減少時の大ダメージ効果はクロ自身にも適用されており、アイリのEXスキルで移動速度減少状態にしてぶつけると、600,000ダメージを与えられる。
    自滅を狙えるのは3、6、8、9、11回目(以降未確認)。ただしグロッキーした時点で1回目のパターンに戻るため、9回目まで行かないことも多い。
    初回は999,999ダメージだったが、ダメージを下方修正した上で仕様として残された模様。
    10、11回目は7、8回目とほぼ同じパターンか?(水着イズミ+アイリ、グロッキーゲージ0スタートで確認)
  • ごく稀にグロッキーゲージによるキャンセル以外の要因で不発になることがあるようだが、条件は不明。
  • 攻撃に極端に当たりにくくなる安全地帯が多く存在する。詳細は下記の編成考察を参照。
  • クロの自滅にも装甲相性が影響する。弱点となる重装甲の場合、鈍足時の固定ダメージを抜きにしても結構なダメージソースとなる。

TORMENT

  • 攻撃パターンはInsaneから変化なし
  • 突進だぁ!!!の鈍足時の固定ダメージが600,000から1,000,000に増加。
    • 元からダメージが高すぎるため生徒側には何ら影響がない。アイリが有利になるだけの変更点。
  • アパシー・シンドロームの対象が味方2人に増加。
    戦闘開始時のものは味方配置の2番目と3番目に使ってくる。

編成考察 Edit Edit

全防御タイプ共通 Edit Edit

  • 安全地帯(Insane以上)
    Insane以上の場合、クロの「突進だぁ!!!」にほぼ当たらなくなる安全地帯が複数存在し、上手く4人をそこに配置できれば完全安地状態を形成することも可能。
    もちろん他の方法でしのぐなら4人全員を入れずともよい。
    安全地帯と言っても通常攻撃は被弾するため、育成が不足しているとデバフが入ったヒーラーでは回復しきれないので注意。
    安全地帯の解説動画1
    安全地帯の解説動画2

    安全地帯の誘導例

    • 射程650
      射程650の生徒を編成の1番か4番に置くとちょうどクロの「突進だぁ!!!」の隙間に入り、ダメージをかなり受けにくくなる。
      5回目の攻撃(右真横から来る4列)のみ当たってしまうので、上から2列目の軌道上に遮蔽物や召喚物を置いてブロックすること。
      シロ戦で移動速度低下のデバフを受けたままクロ戦を始めると、うまく安全地帯へ移動してくれない場合がある。
      また、トキ では 1回目の突進に被弾するとのコメントもある(EXでアビ・エシュフモードに転換する特性のため、他の生徒と微妙に初動が異なる?)。
    • 射程750の軽装備
      編成の左から2番目に配置した射程750生徒は、初回の「突進だぁ!!!」を食らって押し出された後に距離を詰める為に移動したポイントが安全地帯となり、以降ほぼダメージを受けない。
      ただし、左から1番目および3番目に射程の長い生徒が居るとうまく安全地帯に移動できないので注意が必要。
      TORMENTでは初手の「アパシー・シンドローム」を確実に受けてしまうため、マリー等で即座に移動速度デバフを解除することが必須となる。
      5回目の「突進だぁ!!!」は上記の射程650と同じラインの攻撃を受けるので何かしら対策は取らねばならないのに加え、最初にダメージを受ける必要があるので星上げしていない生徒ではやや厳しい。
      編成の3番に配置してセリナでやや右に寄せてもいいが、ダメージを受けずに済む分、セリナの位置指定に微妙な調整が必要で操作の難易度は上がる。
    • ☆マークの中央
      ☆マークの中央が上記2つ同様に安全地帯になっている。
      ピッタリ1点ではなく僅かに余裕はあるようだが、右下にずれると1回目の、左上にずれると2回目の突進に被弾する。
      一度入れば基本的に放置できるが、1,2回目の突進を回避できた位置でもごく稀に被弾することがあるようである。
      アスナ*3イズナが移動させやすいが、スマホの指タップでは精密な指定が難しく、かなりの練習が必要。
      可能ならタブレットを使ったタッチペン操作やエミュレーターのマウス操作を推奨。
      指でやる場合は、一点を指定しないといけないイズナより方向を指定するだけでいいアスナの方が圧倒的に簡単。
  • 安全地帯(EXTREME以下)
    • アリス
      難易度EXTREME以下の場合、アリスを編成上の4番目に配置し、EXスキルをクロの左手側ぎりぎりに掠めるように当てることで、以降の攻撃をほぼ食らわない位置に移動することができる。
      ただし他の編成次第でアリスの初期位置がずれてうまく行かないため模擬戦で確認必須。
  • 移動スキル要員
    シロの爆弾と大玉転がし、クロの突進だぁ!!!を避けるために使用する。
    高難易度になるにつれて重要性が増すので、1部隊に1人は入れておきたい。
    複数人移動させる場合、散開時に生徒が予想外の位置に移動することも多く逆に事態が悪化しかねないので、生徒のHP状況を見て誘導の厳選をすることも必要になる。
    • ユウカ(体操服)ミモリ
      EXコストは3と、複数人を移動できる中で最も軽い。SPの枠を圧迫しないのも嬉しい。
      ユウカ(体操服)はシールド要員も兼ね、編成の自由度が増す。
    • コトリ
      EXのコストは4だが、ユウカ(体操服)と同様、移動とシールド展開を同時に行うことができるので、生存力を飛躍的に向上できる。
    • セリナ
      コスト2で生徒1人を移動・回復できる。1人しか移動できないが、その分狙った位置へピンポイントに誘導しやすい。
      全員をセリナで安全地帯へ導くのは時間がかかりすぎるため、デフォルト安地の編成や、イズナアスナ等移動スキルを持つ生徒と組み合わせて分担したい。
    • シズコ(水着)エイミ(水着)
      ともに円形範囲の生徒複数人にシールド付与し移動させるSPECIAL生徒。
    • ハルナ(体操服)
    • フウカ
      コスト5と重いため、何度も使うのは厳しい。
  • ヒーラー・シールド要員
    避けるだけでは限界があるので、ヒーラーでの回復とシールドを展開して攻撃を受け切ってしまうことも考えられる。
    • ユウカ(体操服)ミモリ
      上記の通り移動要員も兼ねるため、編成の自由度が増す。
    • アコ
      アタッカーへの会心バフがメインの仕事だが、NSの回復も補助として十分に機能する。
      ヒーラーには移動も兼ねたセリナフウカ、攻撃も兼ねたミモリアコが適任。
    • コハルココナ
      STRIKERヒーラー候補。コハルは全体回復+時間ごとの単体回復、ココナは単体回復。自分の戦況を見て必要な方を使い分けよう。
      但しInsane以降では被回復率デバフもある点に注意。
    • ノドカ(温泉)
      範囲内の最もHPの低い生徒へ回復を投げつけるので無駄がない。ボスの攻撃で大きくノックバックすることが多いので、それを見越した設置場所を見つけよう。
      SSで部隊の攻撃力をアップさせられるため、支援も申し分ない。
    • カエデ
      コスト4で範囲内の生徒にシールドを展開するSP枠の生徒。スキルが防御全振りで長期戦向き。コトリと組み合わせて鉄壁のシールド布陣を敷いても良い。
    • シズコ(水着)エイミ(水着)
      上記の通りシールド付与と移動を兼ねるSPECIAL生徒。
  • STRIKERの火力・コストサポート要員
    タンクは入れなくていい為、STRIKER枠に多少余裕がある。
    より火力を求める場合はSTRIKERに関してもフルアタッカーよりも火力やコストのサポートを入れる方が良いケースも。
    • チェリノ
      過去回のInsaneで高い採用率を見せており今回も一定以上の力は発揮すると思われる。
      チェリノは会心ダメージ抵抗率のデバフとコストブースト、チナツ(温泉)は攻撃速度ブーストを、アズサ(水着)は防御デバフを行える。
      アズサ(水着)はアタッカーとしても使えるため持っている場合の採用価値は高い。
    • イズナ(水着)ホシノ(水着)ハレ(キャンプ)
      イズナ(水着)はNSでの会心ダメージ抵抗率デバフを、ホシノ(水着)はコストブーストと範囲攻撃力バフを、ハレ(キャンプ)は2コストでの単体攻撃力バフを行える。
    • マキシュンなど
      その他の候補。マキは防御デバフ、シュンはコストブーストを行える。
      シュンに関しては、「シロを倒す+クロを削る⇒クロを倒す」という流れでクリアを狙う場合、クロを倒すPTの戦闘時間が短い為恩恵が大きい。
  • 遮蔽物要員
    シロの大玉を反射させることと、クロの突進だぁ!!!から味方を守ることが主な役割。シロの大玉はある程度育成しないと遮蔽物もろとも破壊されてしまうので注意。
    • シズコシミコミモリ(水着)
      三者ともコスト3で遮蔽物を設置する。遮蔽物の頑丈さでは同じ育成度の場合圧倒的にミモリ(水着)が優秀で、
      ミモリ(水着)>(越えられない壁)>シズコ>シミコ。ただしシズコの場合NSの効果でいくらか差を縮める事が可能で、
      実際には入手と★上げの容易さからシズコが採用されるケースが多い。
      クロ戦ならいずれも無育成でも採用可能。
      • 難易度TORMENTのシロ戦で粘着爆弾を受け持ってもらう場合は、シミコの遮蔽の当たり判定の小ささが有利に働く。
        他の爆弾範囲に入らないように置いておけば、かなりの数の粘着爆弾を吸ってくれる。
    • ヒフミウタハ
      クロ戦で採用する。ヒフミはコスト5でペロロ様を召喚できるストライカー。ウタハはコスト4のEXとNSで雷ちゃんを召喚するスペシャルの生徒。
      ウタハはSP枠を圧迫するため、INSでは上記の射程650の恩恵を受けることからヒフミの採用率が高い。

軽装備 Edit Edit

重装甲 Edit Edit

  • 移動スキル要員
    • ウイ(水着)
      EXの貫通特効バフに付随する形で、味方を自身の位置に引き寄せる動きがシロクロの攻撃回避に有効。
      編成・位置取り調整と、タイミング管理が重要。

弾力装甲 Edit Edit

おすすめ生徒 Edit Edit

タンク、ヒーラー、サポーターなどの生徒は通常の総力戦と共通。
攻撃に参加するアタッカー、T.S.、特効バッファーのおすすめ生徒は、ボスの防御タイプによって変化。
「おすすめ生徒」の編集

全防御タイプ共通 Edit Edit

STRIKER
タンク
ユウカ(体操服)_icon.png
ユウカ
(体操服)
EXコスト:3屋内戦闘力S→SS装甲:特殊装甲射程距離450
味方を移動させつつシールドも張れるタンク。
ランダム要素の大きいINSANEまでのシロ戦において、爆弾を回避&シールドで防御し、
高い安定性を実現できるため、クリア目的であれば採用価値は非常に高い。
サポーター
ミモリ_仮icon.png
ミモリ
EXコスト:3屋内戦闘力B装甲:軽装備射程距離550
生徒を移動させられる能力を持ち、シロ戦での爆弾回避に役立つ。
生徒散開時の位置コントロールは要練習。クロ戦での少人数誘導にも使える。
EXの攻撃速度バフによる火力サポート、およびNSの回復も持つ。
コトリ_icon.png
コトリ
EXコスト:4屋内戦闘力B装甲:軽装備射程距離750
円形範囲の味方を移動させ、シールド付与する能力を持つ星1生徒。
EX発動から実際に移動し始めるまでのラグが大きいため、タイミングに要注意。
ヒフミ_icon.png
ヒフミ
EXコスト:5屋内戦闘力B装甲:軽装備射程距離650
EXでペロロ様を召喚し、クロの召喚物をブロックする壁にできる。
遮蔽物と異なり、シロの大玉の反射はできないため要注意。
上記の都合により、後半戦での採用が主となる。
ホシノ(水着)_icon.png
ホシノ
(水着)
EXコスト:6→5屋内戦闘力D装甲:特殊装甲射程距離450
周囲にEXで攻撃力バフ、連動するSSでコスト回復力増加を付与する、高い耐久力を持つサポーター。
対軽装甲では爆発特効バフで爆発アタッカーの火力を大幅に高める。
ハレ(キャンプ)_icon.png
ハレ
(キャンプ)
EXコスト:2屋内戦闘力B装甲:軽装備射程距離650
2コストEXでSTRIKER一人に高倍率の攻撃力バフ。
またNSで周囲の円形範囲の味方に攻撃力バフを付与。
ウイ_icon.png
ウイ
EXコスト:3~5屋内戦闘力D装甲:軽装備射程距離750
味方1人のEXコストを半減させ、攻撃力バフ付与。NSで周囲に会心値バフ付与。
EXスキルを育てるとコストが減少する。EXLv3でコスト4、EXLv5でコスト3。
ヒマリやハレ(キャンプ)等のEXと攻撃力バフが競合するため、上書き発生に注意。
セリナ(クリスマス)_icon.png
セリナ
(クリスマス)
EXコスト:4屋内戦闘力B装甲:特殊装甲射程距離650
EXとNSで周囲の円形範囲の味方に会心ダメージ率増加バフを付与。
対重装甲では貫通特効バフの付与も有用。
チナツ(温泉)_icon.png
チナツ
(温泉)
EXコスト:2屋内戦闘力S→SS装甲:軽装備射程距離650
EXとNSで味方一人に攻撃速度バフを付与する。
NSは最も近い生徒が対象のため、バフをかけたい生徒は隣に配置しよう。
ただし、シロ&クロはノックバックを伴う攻撃主体のためNSの持続にはやや運が絡む。
EX発動時に自己にシールドを付与し、育成段階が低くても高い生存率を発揮する。
具体的には、★3Lv35でTORMENTシロ戦を遮蔽と自身のシールドでフルタイム戦う事が可能。
SPECIAL
サポーター
ミモリ(水着)_icon.png
ミモリ
(水着)
EXコスト:3サブスキル:攻撃速度増加
EXスキルで遮蔽物を設置でき、シロの大玉とクロの召喚物に対処可能。
また、遮蔽物周辺の味方に攻撃速度バフを付与する。
通常攻撃主体の生徒や攻撃回数がトリガーになるNS持ち生徒との編成が有効。
NSによる味方一人へのシールド付与も嬉しい。
シズコ_icon.png
シズコ
EXコスト:3サブスキル:会心値増加
EXで屋台を遮蔽物として設置でき、シロの大玉とクロの召喚物に対処可能。
味方の攻撃でも屋台は壊れるため、設置位置に注意。
シロの大玉は発動後では間に合わないため、発動時間を予測して事前に設置したい。
ノーマルスキルには攻撃力デバフが付いているため安定感が増す。
INSANEにおける大玉二つ返しの方法については上記の解説を参照。
キリノ(水着)_icon.png
キリノ
(水着)
EXコスト:5サブスキル:攻撃力増加
EXで遮蔽物を設置できる生徒の一人。シロの大玉とクロの召喚物に対処可能。
他の遮蔽物設置生徒よりコストが重いが、味方への3種の攻撃力バフスキルを持つ。
EXによる攻撃力バフはヒマリハレ(キャンプ)コタマなどとは重ね掛け可能だが、ホシノ(水着)とは重複できない。
シズコ(水着)_icon.png
シズコ
(水着)
EXコスト:3サブスキル:攻撃力増加
EXで円形範囲の味方を移動させシールドを付与。範囲やシールド量は控えめ。
だが低コストで扱いやすく、スキル構成も無駄がない。
NSで会心ダメージ率増加バフを付与できるが、会心ダメージ率が最も高い生徒対象で、
目当ての生徒に付与されない場合がある。編成生徒のステータスに注意。
エイミ(水着)_icon.png
エイミ
(水着)
EXコスト:4サブスキル:攻撃速度増加
EXスキルでシールドを付与し移動させる。EXLv3で攻撃力バフが追加される。
ヒマリやハレ(キャンプ)等のEXの攻撃力バフと競合するため、上書き発生に注意。
NS・SSでは攻撃速度バフを付与でき、通常攻撃主体の生徒との編成が有効。
アコ_仮icon.png
アコ
EXコスト:3サブスキル:会心ダメージ率増加
STRIKER一人に会心値・会心ダメージ率の高倍率バフ。NSで回復も行う。
高い会心ダメージ率で火力を出す生徒との相性が良好。
ヒマリ_icon.png
ヒマリ
EXコスト:3サブスキル:コスト回復力増加
STRIKER一人に高倍率の攻撃力バフ。
フウカ(正月)_icon.png
フウカ
(正月)
EXコスト:3→2サブスキル:味方の攻撃力を増加
味方単体のスキルコストを半減させ、さらに対象の会心ダメージ率を増加させる。
コタマ_icon.png
コタマ
EXコスト:3サブスキル:攻撃力増加
円形範囲の味方複数に攻撃力バフを付与。また。NSで攻撃力デバフを付与できる。
シズコの同効果NSと競合するが、NSのクールタイムを補い合えるため同時編成も有効。
アイリ_icon.png
アイリ
EXコスト:5サブスキル:攻撃速度増加
難易度Insane以上のクロ戦用。
EXスキルで移動速度減少デバフを付与できる。
移動速度減少状態のクロが「突進だぁ!!!」を自身で受けると、追加ダメージがクロ自身にも適用され大ダメージを与えることができる。
攻撃速度減少デバフを付与するEX(Lv3以降)とNSは、強化することでクロの「突進だぁ!!!」の発動タイミングを遅らせてしまうデメリットがある。
ヒーラー
セリナ_icon.png
セリナ
EXコスト:2サブスキル:CC抵抗力増加
定番ヒーラー。
シロ&クロ戦ではEXの移動させる能力が攻撃回避に役立つ。

軽装備 Edit Edit

STRIKER
アタッカー
ヒナ(ドレス)_icon.png
ヒナ
(ドレス)
EXコスト:6屋内戦闘力S→SS装甲:弾力装甲射程距離750
EXで直線範囲攻撃を3連射可能。
合計ダメージ倍率が圧倒的に高い爆発アタッカー。
NS・SS効果で非常に高い倍率の爆発特効加算をEXに載せることができる。
サオリ_icon.png
サオリ
EXコスト:4屋内戦闘力S→SS装甲:特殊装甲射程距離650
確定会心・高倍率ダメージの単体攻撃EXを持ち、NS・PSで会心ダメージ率が伸びる高火力アタッカー。
アリウススクワッド出身の生徒を同時編成すると攻撃力が上がる。
該当生徒うちのアツコ・ヒヨリ・ミサキは屋内S・特殊装甲のため比較的編成しやすいがシロクロ適性という面では微妙。
アズサは火力面では申し分無いが、重装甲のためINSANE以上では防御不利をカバーできる編成・チャート組みが必要。
アズサ_icon.png
アズサ
EXコスト:5屋内戦闘力S→SS装甲:重装甲射程距離650
高倍率ダメージの単体攻撃EXを持ち、NSで防御デバフの付与、SSでデバフ状態の敵に追加ダメージ。
EXが多段ヒット攻撃であり追加ダメージが乗る為、高火力を期待できる。
重装甲の防御不利をカバーできる編成・チャート組みが求められる。
ミサキ_icon.png
ミサキ
EXコスト:5屋内戦闘力S→SS装甲:特殊装甲射程距離850
EXで7つの密集した円形範囲に48秒間持続ダメージを与える。
全弾ヒットまでの所要時間が長く、敵の移動タイミングの考慮が必要。
高い攻撃力に加えNS・PSの攻撃力増加、SSの追加ダメージにより、額面上は単独で高火力を誇るが、
EXの性質から他生徒からのバフ支援を受けにくい。
セリカ_icon.png
セリカ
EXコスト:2屋内戦闘力A装甲:軽装備射程距離650
2コストEXでスキル回しを加速しつつ、高倍率の攻撃力バフ、攻撃速度バフ。
通常攻撃と25秒間隔のNSでダメージを着実に稼ぐ。NSは愛用品T2によりダメージ倍率が1.5倍近く伸びる。
ノノミ(水着)_icon.png
ノノミ
(水着)
EXコスト:6屋内戦闘力B装甲:特殊装甲射程距離750
EXで高倍率の単体ダメージ後、通常攻撃を強化する。
固有武器で防御貫通値も上がり、味方の攻撃速度バフも有用。
シュン(幼女)_icon.png
シュン
(幼女)
EXコスト:5屋内戦闘力B装甲:軽装備射程距離750
防御力を一部無視する高倍率ダメージの単体攻撃EX。
25秒間隔のNSも火力に寄与し、愛用品T2によりこちらも防御力を一部無視するように。
トキ_icon.png
トキ
EXコスト:2(転換後5)屋内戦闘力B装甲:弾力装甲射程距離650
アビ・エシュフモード転換により複数のバフ、高倍率EXダメージ。SSによる追加ダメージも発生する。
EX・NS・SSそれぞれで防御力を一部無視できる。
ヒビキ(応援団)_icon.png
ヒビキ
(応援団)
EXコスト:7屋内戦闘力A装甲:軽装備射程距離850
EXで円形範囲を攻撃すると同時に120秒持続し30回ダメージを与えるダメージデバフを付与する。
クロの攻撃の安地に陣取ってアイリのチョコミントアイスで削るような長期戦向け。
SPECIAL
アタッカー
ナギサ_icon.png
ナギサ
EXコスト:3屋内戦闘力S→SSサブスキル:爆発の味方の会心ダメージ率増加
軽装備の敵に防御力デバフを付与する円形範囲攻撃EX。
NSで味方の回復も行う。
EXスキルのコストが軽く、スキル回しにも使えつつダメージ効率も良い。
ヒヨリ_icon.png
ヒヨリ
EXコスト:3屋内戦闘力S→SSサブスキル:味方の攻撃力増加
高倍率の防御力デバフを付与する単体攻撃EX。アリウス生徒を3人以上編成している場合EXのデバフ倍率が伸びる。
NSでも防御力デバフを付与する。

クリックで地形適応力表(爆発)を開く

重装甲 Edit Edit

STRIKER
アタッカー
ミカ_icon.png
ミカ
EXコスト:6屋内戦闘力S→SS装甲:軽装備射程距離450
常時確定会心と貫通特効を持ち、EXは高倍率ダメージ。
残HP割合に比例して火力が高まるため、別々のHPゲージを持つシロとクロに有効。
屋内Sと防御タイプ有利もあり、高耐久高火力なメインアタッカーとして適性が高い。
スミレ_icon.png
スミレ
EXコスト:3屋内戦闘力S→SS装甲:特殊装甲射程距離450
アタッカーながら高耐久、低コスト高倍率ダメージの扇形範囲攻撃EXを持つ。
EXスキルは移動を伴うため、タイミング良く使えば前半のシロ戦の危険な爆発攻撃を回避できる。
イオリ_icon.png
イオリ
EXコスト:3屋内戦闘力S→SS装甲:重装甲射程距離650
防御属性不利だがEXスキルは移動を伴うため、タイミング良く使えば前半のシロ戦の危険な爆発攻撃を回避できる。
ジュンコ_icon.png
ジュンコ
EXコスト:5屋内戦闘力B→A装甲:軽装備射程距離650
高倍率ダメージの直線範囲EX。SS効果により自身のHP減少に比例した追加ダメージ。
NSにより戦闘中1回のみ自身に不死身状態を付与可能。その際、愛用品T2があればEXスキル2回分のコストを4減少する。
あえて不死身状態を発動させ、愛用品効果によるEX速攻と追加ダメージを狙う背水運用が強力。
マキ_icon.png
マキ
EXコスト:5屋内戦闘力C装甲:軽装備射程距離750
それなりの火力が出せるサブアタッカーであると同時に、NSによる防御力デバフが有用。
サポーター
ウイ(水着)_icon.png
ウイ
(水着)
EXコスト:4屋内戦闘力S→SS装甲:弾力装甲射程距離750
EXで味方を自身の位置に移動させ、貫通特効バフを45秒付与する。
味方を一時引き寄せることでシロクロの攻撃回避に有効。
編成位置やタイミング管理が重要となるが活用できればバフ要員と回避要員を兼任できる。
SPECIAL
アタッカー
ウタハ_icon.png
ウタハ
EXコスト:4屋内戦闘力Aサブスキル:味方のHP増加
EXにてタレットを設置する。愛用品T2によりNSでもタレット3体を設置。
タレットは貫通火力としても有効だが、クロの召喚物の突進をブロックする壁になる。
遮蔽物と異なり、シロの大玉の反射はできないため要注意。
NSのタレットの召喚位置と重なった生徒が意図しない場所に移動してしまう事があるので注意が必要。

クリックで地形適応力表(貫通)を開く

弾力装甲 Edit Edit

STRIKER
アタッカー
モモイ(メイド)_icon.png
モモイ
(メイド)
EXコスト:4屋内戦闘力B装甲:軽装備射程距離650
EXで自身にバフをかけ大量の弾を撃ち込む。
ダメージ出し切りが10秒程度と短時間なため、チナツ(温泉)の他にアコヒマリによるバフとも相性が良い。
ミドリ(メイド)_icon.png
ミドリ
(メイド)
EXコスト:5屋内戦闘力B装甲:軽装備射程距離750
単体に高倍率ダメージを与えるシンプルなEXを持つ。
PS+の恩恵が大きいため、できれば固有2以上推奨。
ワカモ_icon.png
ワカモ
EXコスト:4屋内戦闘力S→SS装甲:軽装備射程距離750
等倍の神秘だが屋内Sのアタッカー。
EXスキルで味方の与えたダメージを10秒間蓄積し攻撃する。
ミカ_icon.png
ミカ
EXコスト:6屋内戦闘力S→SS装甲:軽装備射程距離450
等倍の貫通だが屋内Sのアタッカー。
常時確定会心により優秀な攻撃性能を持つ。

クリックで地形適応力表(振動)を開く

報酬 Edit Edit

順位報酬 Edit Edit

総力戦と異なり、青輝石は報酬に含まれない。
代わりに10回募集チケット(使用期限付き*4がどの順位の報酬にも入っており、実質ランキング参加報酬となっている。

総合ランキングPt報酬 Edit Edit

  • 大決戦チケットの追加配布がなければ最大21回挑戦可能
  • 500,000,000pt(5億)で完遂
    • INS21回で、おおむね全獲得を狙える
  • オーパーツ(開催ごとに種類は変動します):

ランキングポイント Edit Edit

スコアの計算式など(総力戦と共通)→総力戦ランキングポイント

ランキングポイント履歴 Edit Edit

過去に行われた大決戦「ボス名称」のポイント履歴です。

今シーズンのランキングポイント

前シーズンのランキングポイント

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の50件を表示しています。 コメントページを参照

  • そろそろ狩るか…♤というヒソカの皆様、今回は明日までなのでお忘れなきように! -- [F8FwN.Jo0nI] 2024-07-20 (土) 22:54:56
    • とりあえず1回ずつ消化したから明日以降でちょっとずつスコア上げようかな……って思ってよく見たら22日までで、今更気付いたわ -- [hicTV9LSPLQ] 2024-07-21 (日) 19:50:07
  • 爆発振動1凸、貫通🍅2凸は流石に安全ラインかな -- [WakWSOsa92Q] 2024-07-20 (土) 23:21:31
    • 普通なら土日で一気に増えて、最終日にもガッツリ増えるのが大決戦だけど今回は日曜が最終日なのでどういう推移になるかさっぱりわからんな -- [wB9e3Gy5PB6] 2024-07-20 (土) 23:26:44
    • 駆け込みがあるって言っても変動幅の大きい順位帯とそうでないのがあるからな
      週末に1万位くらいだと終了時に2万まで落ちることは多々あるけど、6千位くらいにいると9千位くらいまでしか落ちない
      結局のところボーダー付近が1番動くわけで -- [gpQDCYbpsRg] 2024-07-21 (日) 00:00:19
  • 過去に何度も出てる話題かもしれませんが…安全地帯のミモリ-1に移動させるとき画面右下のスキルUIが干渉してジャストの位置を指定できないのは何か解決方法ありますか?今は妥協してタイル境界のちょっと斜め上を選択してます -- [5zKHbdZ8kPU] 2024-07-20 (土) 23:22:48
    • エミュなら簡単に変えられるけど、スマホ勢は涙をのんでいる。ゴズのジャンプ指定と言い、ずっとここに関しては要望出されてるけど改善されない。君も要望だそう。スマホでできることと言えば、アンドロイドならマルチウィンドウ機能の副作用で画面比率変えるくらいじゃない?。機種によるし画面も小さくなるのでおすすめできない -- [P0pSAEYhGmY] 2024-07-21 (日) 02:46:31
  • まずはインサネから行くかーとやったら大玉ころころでサポーター所がHP10割確殺食らうのでもういいやってなった。
    いやまあミカはなんか1割だか2割ぐらいしか食らわんかったが。 -- [JTORjMtwh/E] 2024-07-20 (土) 23:26:18
    • それは多分ギミックの方が原因だと思う。移動速度低下のデバフを食らってると大ダメージを受けるという仕様があるので、シロ戦では青い爆弾を回避するか、もしくは障害物を設置して大玉跳ね返さないと厳しいかと。 -- [8vN1yLJQNy.] 2024-07-21 (日) 00:01:38
    • 大玉なんてシズコで跳ね返せばいいんだから悩むところではない -- [9LOfE32TqtE] 2024-07-21 (日) 08:39:40
  • AP貯蓄するなら明日の夜8-12時までログインできないしゆるゆるで終わりそうかな -- [ay1ja88fv5.] 2024-07-20 (土) 23:54:30
  • やっと🍅食えた…
    ハレキャンがすぐに吹っ飛ぶからリスタ地獄だった…
    まあそれさえ乗り切ればサクッとクリアできてよかったよ
    4500位くらいだけど、流石に大丈夫…かな? -- [NjTPHwTJIQI] 2024-07-21 (日) 00:24:05
    • 大体だけど最終日残してると今いる順位から2倍になるって印象
      今回は短期だから3倍ぐらいになるかも
      プラチナ獲得とトマトクリアお疲れ様です -- [QxCzbf3E8lI] 2024-07-21 (日) 00:57:34
      • ありがとう -- [NjTPHwTJIQI] 2024-07-21 (日) 07:52:26
  • 弾力は2凸で頑張って2747弱。メイドモモイ居なくても1凸出来るらしいけどまあ頑張ったんじゃないか。 -- [fY3GIFdh.x2] 2024-07-21 (日) 01:23:07
  • 無ミカ🍅の動画は上がってきたけど、さらに無ハレキャンはさすがにないか… -- [TzS5kQOXSms] 2024-07-21 (日) 02:49:40
    • 自前ミカもハレキャンもどっちもいないと火力不足になりそう
      Wミカの自前ハレキャンなしは探せばいくらでもあるよ -- [1OsjXThcruc] 2024-07-21 (日) 06:40:30
    • 無ミカってレンタルもなしって事?それだとハレドレスアルで水増ししないと貫通アタッカー不足になるだろうしガチャ貫通アタッカーまで抜くと流石に地獄になると思う
      レンタルミカありハレドアル水ウイ体ユウカなしガチャ貫通アタッカー抜きぐらいなら難しくないんじゃないかな。色々抜いてもシロ2〜3凸ミカでクロ1凸でいいだろうし -- [Tuq6jcwr10Y] 2024-07-21 (日) 07:54:43
  • 弾力insめっちゃきつかった…
    シロ戦の移動速度低下にモモイが当たるだけで火力の下がり方すごいし左端に吹っ飛べば玉当たるし右端に行きすぎると今度はアイコンに被ってバフ選べなくなるしでグレゴリオの次くらいに苦手なボスになった -- [CTcj2gw47zY] 2024-07-21 (日) 05:35:44
  • めちゃくちゃ面倒臭いなコイツ
    大決戦なのも相まって、言うほどボーダー伸びないんじゃないかと予想。 -- [4n2nF6NvvSU] 2024-07-21 (日) 06:42:45
  • メモイもドアルもキャンハレ(は居たけど使わなかった)もなしでtorment2凸出来た
    面倒で練習しなかったから2枚チケロスしたけど -- [/R/Z5/2K7hQ] 2024-07-21 (日) 07:04:59
  • 今1万位だけどなんともだなぁ
    普段の最終日に1万位なら余裕で耐えられるけどどうなるんだろ -- [0gNwe2ZyiKQ] 2024-07-21 (日) 07:33:03
  • シロ🍅で1に配置した750生徒が最初の大玉で被弾するけど同じ症状もしくは理由分かる人います…?
    マキアカネミカウイで去年使った貫通シロクロの編成完コピしてるはずなのに何故… -- [0LTr8hBoxU.] 2024-07-21 (日) 08:27:09
    • 自己解決…前回よりアカネのPS上げたせいで配置ずれて被弾してるっぽい…
      Wミカ諦めてキャンハレ借りるしかないかな… -- [0LTr8hBoxU.] 2024-07-21 (日) 08:39:11
  • シロクロ簡単なのにあんまり伸びないね -- [9LOfE32TqtE] 2024-07-21 (日) 08:42:41
    • 大決戦はいつもこんなもんじゃない?今回やり忘れた人絶対出てくるだろうね -- [ivoo4925N.6] 2024-07-21 (日) 08:45:58
      • 生放送見て月曜日のために寝たら期間終わってるトラップ…
        今回どこまで伸びるんだろうね -- [wlrFcArdJ4k] 2024-07-21 (日) 08:52:11
      • 三種真面目にやるのはけっこう熱量ある人だけよね -- [FfMFaXV.tyo] 2024-07-21 (日) 15:52:24
  • 爆発はドレスヒナがイカれた強さだし貫通🍅もシロも爆弾誘導、クロは安置で安定してミカのおかげで時間もかからないし振動が爆弾ガチャあるくらいでちょっとリスタしたけどかなり楽な方の大決戦だったな。
    しかしドヒナがマジで強すぎる。EX1回ずつでシロクロ吹き飛ばしていくとは思ってなかった -- [y8iRNFEDusQ] 2024-07-21 (日) 09:03:11
  • 3種ともinsクリアだけなら体ユウカで避ければ良いからそうでもないな。TAは…小生の苦行を邪魔しないでください… -- [yWwGGQzOD6E] 2024-07-21 (日) 09:16:25
  • そろそろ狩るか…♣ -- [ZZ5udzx6tI6] 2024-07-21 (日) 09:25:52
  • シロクロ簡単なの?
    ランダム要素で思い通りに進まないからきついな〜思ってた -- [WMVpCWg7h3Y] 2024-07-21 (日) 09:41:44
    • 軽装備は水おじとドレスヒナの暴力ですぐ終わるし
      重装甲は🍅ならランダム爆弾ないし弾力装甲は体操服ユウカでレーン外に飛べばいいし -- [9LOfE32TqtE] 2024-07-21 (日) 09:53:33
    • 🍅になると運要素激減で固定行動とってくれるから凄い楽、両方ともミカで死ぬし
      シロもクロも行動に弱点あるからクリアするだけならギミックちゃんとやればいいよ -- [VFPW9rL7KJo] 2024-07-21 (日) 10:15:09
    • 個人的には🍅だろうが嫌い
      シロの爆弾がこていになった分、余計に細かく正確な座標指定が必須になるし、結局通常攻撃がランダムだから事故死は結構ある
      あと、クロのアパシーが二人にかかるせいで少しでも位置指定しくじると即終了パターンが多いのがキツく感じる
      正直ゴズとかの方がよっぽど楽 -- [SPTa/WQNOk6] 2024-07-21 (日) 11:17:04
    • ランダム要素に操作性の問題もあって面倒だね。クリアするだけならまあって感じだけど、タイム的に余裕があまりなくて生徒が欠けていたり下振れで凸数が嵩みやすいのも嫌だな -- [0GKnaAy0k3A] 2024-07-21 (日) 11:22:31
    • 打たれ弱いから「クリア可能な戦力を整えるのは」簡単なのよ…
      上手く誘導して爆弾避けられるかは別問題
      スマホ勢は地獄だしぶれまくるせいでTAも地獄 -- [0LTr8hBoxU.] 2024-07-21 (日) 12:02:57
    • シロクロ簡単言ってるのはエミュ勢だと思ってる。最大の障壁が場所移動のビタ押しだし -- [YDzcisZ8Dso] 2024-07-21 (日) 15:08:45
      • マウス使えばいいじゃん?iOSだろうがAndroidだろうが繋げば使えるけど -- [7R4w8OiyoGY] 2024-07-21 (日) 16:08:30
      • スマホにマウス接続してゲームを…? -- [PFQW9rL2TE6] 2024-07-21 (日) 16:47:12
      • Bluetoothマウスをご存知なくて?
        ちなみに自分は百均のスマホペンでやってるが特に問題なかったっす -- [eUy2ttt7AnE] 2024-07-21 (日) 23:29:59
    • TMTの方が運要素で振り回されるストレス性は無いが、攻撃がくっそ痛いからシビアな回避ゲーになる分トントン。
      ゾンアタ上等クリアだけならなんやかんやINSが簡単かな、でもシロ突破を1凸できるならTMTの方が力技で雑にいける、クロ1凸はかなり面倒だけど。 -- [WuY6I1UWHv2] 2024-07-21 (日) 16:20:44
  • そういや水着ミモリ引けたから嬉しくて使ってたけど、シズコや水着キリノ使ってる人の方が多いのかな…?
    動画見てもあんまり使ってた人いなかったイメージ -- [NjTPHwTJIQI] 2024-07-21 (日) 10:58:25
    • ミモリとキリノは同じくらい強いと思うけど、ガチャ限定の水着ミモリとイベント入手のシズコ、水着キリノのほうが入手性が高いってのが大きそう -- [eDsDphyMees] 2024-07-21 (日) 11:17:44
      • 設置物目的の募集☆2シズコの方かと思ったら水着シズコの方なの? -- [TA4f8PosBVk] 2024-07-21 (日) 12:38:05
      • いや、通常シズコの方で合ってる。
        この人が勘違いしてる。 -- [bWqhcUFtFQ2] 2024-07-21 (日) 16:50:27
    • SS攻撃力に惹かれてキリノ使ってみたけど、コスト重くてスキル回し崩壊したのと攻撃速度変わってNSのタイミングズレたのもあって結局ミモリに戻った -- [NQk0ijEXVak] 2024-07-21 (日) 12:16:32
    • 上の方がキリノ使ってるのは2分以内に戦闘が終わるからだよ
      キリノも2回しか使わないから、戦闘時間が長引く=ミモリとのコスト差+2が響くという感じ
      仮に長時間戦闘するとしてもキリノ使うならスキル回しに2コストのハレが必要で、これを3コスト生徒にすると途端にコスト破綻を起こす
      650族のイブキや聖セリナ使うならミモリの方がいいし、ハレ・ドアルが居ないなら尚更
      あとは粘着爆弾をミカで無効化できるのも大きい。爆発で粘着無視しようとすると水おじ固有2必須だった(今はドヒナで短期できるから不要かもしれんけど、以前は遮蔽に粘着誘導しないと耐えれなかった)
      シロクロはビナーと違って必中じゃないからミカは45%も回避するからな -- [fqPSdZnC6zs] 2024-07-21 (日) 12:48:11
    • キリノよりミモリの方が速いかどうかは別として楽ではある
      ミモリのNSのおかげでアルとハレが通常攻撃ガチャ渋めでも生き残ること多い
      あと、シンプル2コス低いからスキル回し早くてその分ほかのスキルまわせて楽できるなーって感じ -- [QxCzbf3E8lI] 2024-07-21 (日) 13:22:32
      • そうそう、バリアが地味にありがたかった
        瀕死のドアルが生き残ってやり直さずにすんだりした -- [NjTPHwTJIQI] 2024-07-21 (日) 15:21:48
  • 爆弾におびえるアルちゃんを横目に弾力INSまで無事に終わったけど今でギリチナトロだから流石にゴルトロ落ちかなぁ -- [90nBcCIPORQ] 2024-07-21 (日) 12:30:36
  • 🍅で水着キリノ使ってみたけど位置がめちゃくちゃシビアで6回に1回くらいしか通らない…1回目の爆弾に巻き込まれない、遮蔽で使うハレキャンが探知&ハレキャンが被弾しない、2回目の爆弾にも巻き込まれない位置を正確にタップするのが難しすぎる。一応最悪のケースを想定してinsで一回通したけどもう1回🍅挑戦して通せるかな… -- [IzkHWVmmhaY] 2024-07-21 (日) 12:42:51
    • キリノ使用2回はTA用で3〜4回の妥協TLも作れるよ。屋内ミカだからゆるゆるでも平気。 -- [Tuq6jcwr10Y] 2024-07-21 (日) 13:20:55
  • 水着キリノver、🍅通し直しは気力湧いたらやるとして弾力ミカミカTLは30秒くらい早くなった -- [piLypeFW3P6] 2024-07-21 (日) 13:34:24
  • 運要素が怠いからリスタせず4凸で🍅食って3種計94,00で10k位付近。
    うーん、シロクロTAしんどいからこれでいいか... -- [MBJ3eVT509Y] 2024-07-21 (日) 13:48:55
  • チケット全部使って総合ランキングPt報酬も全部受け取ったのに大決戦右上の黄色い〇が消えない。他にもやる事あったっけ? -- [TA4f8PosBVk] 2024-07-21 (日) 14:04:18
    • 俺も消えない。気になる。 -- [rCUZCbs3vl6] 2024-07-21 (日) 19:44:41
  • INSANEのほうが🍅より嫌われてるって今更知った
    奥が深いですな...勉強しなきゃ -- [7Pydi.jDK1g] 2024-07-21 (日) 14:34:04
    • 運ゲーが嫌われる要因だからねぇ。🍅は勝てる戦力さえあるなら再現性が高くて楽になるっていう -- [DBbnMxC/Myg] 2024-07-21 (日) 15:43:49
    • もちろんクリアするだけならinsaneの方がはるかに楽なんだけどね
      TAとなるとシロの爆弾がね -- [sQ6CYR9ZneM] 2024-07-21 (日) 16:50:35
  • tmt底辺だから分かるけど、今時点でクリア者11450人くらい
    流石にブルアカ生見ながらプレイ勢がそこそこ居てもtmtボーダーにはならんやろ(フラグ) -- [lD1RSI/tJKY] 2024-07-21 (日) 16:44:01
    • 夕方から少しずつ増えてきたけど、今のペース的には2万超えないような気もするけどね。願望も込みで -- [0GKnaAy0k3A] 2024-07-21 (日) 18:00:04
      • 16000人くらいになるかなぁと予想 -- [8DYSVpYAcAI] 2024-07-21 (日) 18:26:06
      • クリア者ほぼ16000人、予想的中おめでとう -- [lD1RSI/tJKY] 2024-07-22 (月) 07:12:03
      • やったぜ
        木主さんたちも無事チナトロおめでとう -- [8DYSVpYAcAI] 2024-07-22 (月) 07:44:06
    • 現時点でクリア者12140人。2万人超えないでくれ~ -- [3jU0bjhy1TI] 2024-07-21 (日) 18:29:12
  • 現1位の編成って明らかにチートやん...軽装備、弾力装甲、🍅の編成どう足掻いても火力足りないのに高スコアって時点で確信犯だな。 -- [f6R8pRj/Y7M] 2024-07-21 (日) 18:53:21
  • 動画みて安置に配置する奴試したけど、ミカとハルカ2人配置する奴はスマホだと全然成功しなくて投げた。ミカだけ誘導する奴だと飛んでくる奴のライン上っていう目印のおかげで何回かリスタしてなんとかなった。スマホ勢で安置誘導きつい人は1人誘導も試す価値あるかも。 -- [LKYuKQPVczQ] 2024-07-21 (日) 18:54:46
    • EX範囲外側の点線と床の目印で合わせるんだぞ
      これで指スマホでも90%は二人誘導でも成功する
      イズナ☆安置だけは無理ゲじゃ…… -- [R.C4uZjG6p.] 2024-07-21 (日) 19:08:59
  • 自前無ミカ無アコ無ハレキャンだけどなんとかトマト食べれたー!インフラキャラ持ってないと他人を参考にしづらいのが辛いですね。チナトロトマトボーダーなんていやですよ! -- [DEcy0y2qg5I] 2024-07-21 (日) 19:25:47
  • 何をどうしたらアリ夏でホシノ来るんだよ -- [LaJCBdekPng] 2024-07-21 (日) 20:31:07
    • 板を間違えました -- [LaJCBdekPng] 2024-07-21 (日) 20:31:25
  • 3凸🍅
    現在11000位
    勝ったかな? -- [AtikcXtbTog] 2024-07-21 (日) 21:28:27
  • 普通にトマトボーダーにならなそうだな、やっぱり5日間でやり忘れてる人も多そうね -- [1OsjXThcruc] 2024-07-21 (日) 22:55:09
    • 生放送でやる余裕無くなってる人もいるだろうなあ -- [ObewMCZdhuU] 2024-07-21 (日) 23:19:31
    • 石も無いし大決戦はムリしないって人も少なくないんじゃない? -- [yE1fjih3Et2] 2024-07-21 (日) 23:59:01
    • インセで報酬取り切れるからねえ。コインの分損してると言われればそうだけどスマホだから超キツイしまあいいかなって -- [btn3xTAtSu6] 2024-07-22 (月) 00:17:53
    • 何日までだっけ今はーチケット5枚・・・まだいいkあれ22日まで?やっべ←今ここよ -- [HdsMRRrSuEY] 2024-07-22 (月) 02:14:23
  • 🍅3凸で13500くらい。後3時間で6000人がなだれ込んでくるとは思いたくないので明日に備えて寝ます…… -- [4heZQUZM8PY] 2024-07-22 (月) 00:56:51
  • 危ねー。ボーダー読めないからいつもより粘るつもりで掃討するの遅らせてたんだけど、そのまま忘れて寝るところだった。まだ掃討してない人は気をつけてな。 -- [eMIW46h2l2Q] 2024-07-22 (月) 01:03:44
  • アイリが有利になるだけの変更点。で草 -- [G9ah6yiIqwc] 2024-07-22 (月) 01:10:12
  • 大玉転がしを回避しようにも永遠に体操ユウカが間に合わないからもうやってられねえわ
    イラつかされ過ぎて歯を噛み砕きそうや -- [AktSihPO9hw] 2024-07-22 (月) 01:41:51
    • 遮蔽置くだけでいいんじゃないのか? -- [YJJDGWRT2RI] 2024-07-22 (月) 02:14:12
  • さっきまでやるの忘れてて練習もできないしスマホだからins3種で終わらせちゃった。振動はミカ1撃+モモイ軸の1.1凸だけど17000位とかなら残れるかも。流石にビナーくんと違って編成難易度高めだしモモイ争奪戦だしスマホ誘導シビアで、雰囲気プレイ勢が伸びなかったのかな -- [v/GKOx597x.] 2024-07-22 (月) 03:07:13
  • ふい~~。95000位でゴルトロ維持~~。EXだけやればいいから楽勝でしたね -- [/1gemrw3kzc] 2024-07-22 (月) 03:28:17
  • 水曜日かと思ったら違った -- [oim956usXRM] 2024-07-22 (月) 04:14:13
  • 3周年からはじめて、初ゴールド…
    ボーダーギリッギリだったのもあって目茶苦茶嬉しい -- [oSmzjibdZFQ] 2024-07-22 (月) 04:36:47
  • 3500位だった、🍅を詰める時間がなかった…… -- [3a3v.V15jCA] 2024-07-22 (月) 05:00:07
  • 最終的に🍅クリア者は16041人。16041位の人は25凸、素直に感心する。また、1人だけいた神秘INSを1凸がランキングからいなくなっている、該当者はBANされたのか?(明らかに編成がおかしかった) -- [3jU0bjhy1TI] 2024-07-22 (月) 05:34:44
    • 無いはずの属性に挑めてるのはチーター確定やな -- [jkmOo6e11HY] 2024-07-22 (月) 10:07:18
    • よくまぁ1時間以内に25凸もできたもんだ。 -- [yeZ3mc0p9gM] 2024-07-22 (月) 12:28:51
  • クリアするの忘れてた人いなさそうかな?
    …と思ってたけどX見たらチラホラいるな -- [NjTPHwTJIQI] 2024-07-22 (月) 06:12:28
    • いつもと同じ水曜日午前〆なら2万人超えてたんじゃないかなぁ、チケット焼失民いっぱいいると思う -- [f8eaQYlmLOE] 2024-07-22 (月) 08:00:46
    • 生放送してる時に友人とボイチャしながら見てたけど、シロクロもセトも手付かずが1人いたよ 生放送終わってから大慌てでinsane3種とセト49階までやってた -- [p5.vkzcXpM6] 2024-07-22 (月) 15:42:05
    • 3種類インサネ回したけど次の日あると思って掃討忘れた人間がここにいるぞ -- [VF47jjkt.SA] 2024-07-22 (月) 18:18:47
    • 今からサクッとextremeクリアしとくかと思ったら終わってたw -- [vbtNU/AZV.E] 2024-07-23 (火) 22:13:48
  • 水曜はメイン更新もあったしAP貯蓄で土曜夜~日曜夜まではログインできないしで実質木金土の3日間だったからゆるゆるだったな -- [p5.vkzcXpM6] 2024-07-22 (月) 08:21:43
  • メイドミドリ編成の動画出てきて自分が試したより全然良いタイム出してて「え?そんなタイム出るの!?」と驚いてたんだが、キャプションに全弾(12/12)会心なら行けますとか書いてあって白目向いてる。メイドミドリ使うなら会心お祈り必要か… -- [hVYX26h0.c2] 2024-07-22 (月) 11:57:36
  • 今更だけとメイドモモイのデビュー戦をこいつにしたのは悪意を感じる
    どうしてもミカヒナと相対的に比較されちゃうし、シロのランダム爆撃でノックバック遅延行為とか1番噛み合わせ悪いまである -- [ptWFXDgzmdw] 2024-07-22 (月) 19:03:02
  • 生放送も見てなかったしSNSも見チェック、今日のお昼にログインしようとしたらメンテで入れず。
    メンテ開けたら大決戦終了してた、、、3種各5枚、15回分報酬回収してねー
    3倍とか無料100連とかどうでもいいやと思えるぐらいテンション下がった -- [QdwHtLc0pfo] 2024-07-22 (月) 19:13:01
    • 昼に入ったところで大決戦は朝4時で終わっているけぞ -- [aMRv3XkFtF2] 2024-07-23 (火) 01:58:02
  • 思ってたより🍅クリア増えなかったね。正直幾ら安置に置けさえすれば楽とはいえそれまでが苦行過ぎたので妥当か -- あーい[mlzF3kKipKY] 2024-07-24 (水) 11:40:22
  • アイリのEXとNS上げちゃってて鬱
    装備もだけどたまに巻き戻して調整させて欲しくなるわ -- [RmYjMF0PK7E] 2025-05-16 (金) 13:00:01
  • 🍅は動き覚えたら過去比べても相当簡単なんだけど大決戦だからなのか動きが面食らうからみんなやらずに諦めてるのか分からんがお陰で楽にチナトロ取れそう -- [AD3Zk/OCCew] 2025-05-20 (火) 18:51:18
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



*1 射程外から自動で場所移動する際は最大射程から若干手前まで移動するため
*2 総力戦/シーズン51で確認済みの挙動
・跳ね返した時の自滅ダメージはEXスキル「突進だぁ!!!」により増加している。
・グロッキーゲージはATGがMAXの状態だと、かなり少なくなるどころかクロに被弾させても一切増えなくなる。
※グロッキーゲージが増えなくなる効果はATGがMAXになった後の次の攻撃から適用される。(「突進だぁ!!!」7回目以降の攻撃から適用される。)

*3 編成によっては初期位置からのEX発動1回で入ることができる。編成画面左から 射程650生徒/アスナ/長射程生徒/射程450生徒 の並びでは実現を確認。他パターンは要確認
*4 使用期限は翌月末まで
*5 隠しステータス
*6 攻撃力デバフによる平均値
*7 ATGに比例
*8 ATGに比例
*9 デバフ時
*10 支援値込み

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-05-16 (金) 22:51:39