最終更新日時:2024-01-26 (金) 22:49:01

大決戦 > 大決戦「市街地戦・シロ&クロ」


大決戦「市街地戦・シロ&クロ」(2024/01/17 ~ 01/24 03:59:59) Edit Edit

大決戦_シーズン06.png



大決戦概要 Edit Edit

大決戦「市街地戦・シロ&クロ」

開催期間2024/01/17 ~ 01/24 03:59:59 (7日間)
結果集計日2024/01/24
参加条件任務4-1をクリアしていること

実績 Edit Edit

実績は総力戦と共通。総力戦でクリア済みの場合は達成されない。

実績報酬

前回からの変更点 Edit Edit

公式ツイッターの紹介 Edit Edit

大決戦予告

大決戦開催中

攻略情報 Edit Edit

シロ&クロ Edit Edit

地形攻撃タイプ防御タイプ戦闘時間
市街地.png 市街地ノーマル(~Extreme)
貫通(Insane~)
軽装備(~Torment)
重装甲(~Insane)
特殊装甲(~Insane)
4分
難易度推奨レベルボスHP大決戦
コイン
大決戦
レアコイン
NORMAL17シロ 280,000
クロ 320,000
合計 600,000
400
HARD25シロ 550,000
クロ 600,000
合計 1,150,000
600
VERYHARD35シロ 675,000
クロ 735,000
合計 1,410,000
800
HARDCORE50シロ 1,200,000
クロ 1,330,000
合計 2,530,000
10010
EXTREME70シロ 4,500,000
クロ 6,000,000
合計10,500,000
12020
INSANE80シロ 10,000,000
クロ 10,000,000
合計20,000,000
14040
Torment90シロ 35,000,000
クロ 45,000,000
合計80,000,000
16060
所持スキル種別効果備考
________
SKILLICON_SHIROKURO_EXSKILL01.pngドッカァーン!!(シロ)EX敵に対して、攻撃力の400%分のダメージ
ATGが高いほど、ダメージが増加
複数設置の範囲攻撃
ATGで個数や範囲も増加
グロッキー状態でのキャンセル不可
SKILLICON_SHIROKURO_EXSKILL02.png転がれ転がれー!(シロ)EX敵に対して、攻撃力の600%分のダメージを与える爆弾を召喚
遮蔽物に対しては攻撃力の300%分のダメージを与え、
その遮蔽物が破壊されなかった場合、反対方向に跳ね返ります。
範囲攻撃
グロッキー状態でのキャンセル可
SKILLICON_SHIROKURO_EXSKILL03.png突進だぁ!!!(クロ)EX敵に対して、攻撃力の400%分のダメージ
ATGが高いほど、ダメージが増加
複数設置の単体攻撃
攻撃はクロにも当たる
グロッキー状態でのキャンセル可
SKILLICON_SHIROKURO_EXSKILL01.pngドッカァーン!!(シロ)
(Insane)
EX爆弾を投擲し、敵に対して攻撃力の900%分のダメージ
ATGが高いほど、ダメージが増加
特定の爆弾による攻撃が当たった場合、その敵の移動速度を80%減少(40秒間)
SKILLICON_SHIROKURO_EXSKILL02.png転がれ転がれー!(シロ)
(Insane)
EX敵に対して、攻撃力の1500%分のダメージを与える爆弾を召喚。
遮蔽物に対しては攻撃力の300%分のダメージを与え、
その遮蔽物が破壊されなかった場合はシロに向かって跳ね返ります。
移動速度が減少している敵に命中した場合、600,000の追加ダメージ
シロ自身が跳ね返りの攻撃を受けた場合、被ダメージ量が50%増加(40秒間)
SKILLICON_SHIROKURO_EXSKILL03.png突進だぁ!!!(クロ)
(Insane)
EX敵に対して、攻撃力の500%分のダメージ
ATGが高いほど、ダメージが増加
移動速度が減少している敵に命中した場合、600,000の追加ダメージ
クロ自身がこの攻撃を受けた場合、被ダメージ量が50%増加(40秒間)
SKILLICON_SHIROKURO_EXSKILL04.pngアパシー・シンドローム(クロ)
(Insane)
EX敵に対して、攻撃力の100%分のダメージ
さらにその敵の移動速度を80%減少(40秒間)
SKILLICON_SHIROKURO_PASSIVESKILL01.pngスランピアの恐怖
(Insane~)
パッシブ全ての敵の被回復率を80%減少
SKILLICON_SHIROKURO_EXSKILL01.pngドッカァーン!!(シロ)
(Torment)
EX複数の爆弾を投擲し、敵を攻撃します。
ノーマル爆弾:円形範囲内の敵に対して、攻撃力の1800%~3000%分のダメージ(ATGが高いほど、ダメージが増加)
氷の爆弾:円形範囲内の敵に対して、攻撃力の1000% 1800%分のダメージ(ATGが高いほど、ダメージが増加)、
     さらに移動速度を80%、攻撃力を40%減少(40秒間)
粘着爆弾:円形範囲内の敵に対して、攻撃力の700%分のダメージ、さらに気絶状態を付与(4秒間)
SKILLICON_SHIROKURO_EXSKILL02.png転がれ転がれー!(シロ)
(Torment)
EX敵に対して、攻撃力の5000%分のダメージを与える爆弾を召喚。
遮蔽物に対しては攻撃力の200%分のダメージを与え、
その遮蔽物が破壊されなかった場合はシロに向かって跳ね返ります。
移動速度が減少している敵に命中した場合、1,000,000の追加ダメージ
シロ自身が跳ね返りの攻撃を受けた場合、被ダメージ量が50%増加(40秒間)
SKILLICON_SHIROKURO_EXSKILL03.png突進だぁ!!!(クロ)
(Torment)
EX敵に対して、攻撃力の500%分のダメージ
ATGが高いほど、ダメージが増加
移動速度が減少している敵に命中した場合、1,000,000の追加ダメージ
クロ自身がこの攻撃を受けた場合、被ダメージ量が50%増加(40秒間)
SKILLICON_SHIROKURO_EXSKILL04.pngアパシー・シンドローム(クロ)
(Torment)
EX敵2人に対して、攻撃力の100%分のダメージ
さらにその敵の移動速度を80%減少(40秒間)

ルーム詳細

TIPS Edit Edit

  • 制限時間4分。シロ、クロの順に2連戦を行う。
  • この総力戦では、シズコシミコミモリ(水着)が持つ遮蔽物生成スキルと、アスナイズナなどが持つ移動系スキルが有効。
    遮蔽物はシロのスキル「転がれ転がれー!」の大玉を反射させることができる。
    移動系スキルは、ボスの攻撃にタイムラグがある上に足元に攻撃範囲が表示されるので、攻撃を見てからでも回避しやすい。
    シロとクロ両者とも通常攻撃・EXスキルがランダム対象や定点攻撃であり、
    タンクの価値が非常に低くフロント以外にミドルやバックポジションも耐久力が求められる。
  • シロ、クロ共に防御力は700。
    防御デバフは効果がないわけではないが、そのためだけに一枠取るほどではないといったところ。

アクティブゲージ/ATG

  • HPゲージの右端にある四角のゲージ。このボスではゲージが蓄積することで、ボスの攻撃が強力になっていく。
    蓄積する条件は以下の通り。
    • シロ「ドッカァーン!!」と「転がれ転がれー!」の使用。(ATGゲージが1/6増加)
    • クロ「突進だぁ!!!」の使用。(ATGゲージが1/6増加)
      • どちらもATGゲージが増加している場合は「シロ・クロの攻撃をシロ・クロ自身に当てた」場合に発生する自滅ダメージも増加する。
    • ATGがMAXだと難易度「Extreme」以下に限り以下の効果が追加で発生する。
    • クロ:ATGがMAXの状態だと、クロの攻撃をクロ自身に当ててもグロッキーゲージが増加しなくなる。

グロッキーゲージ

  • HPゲージの下にある細長いゲージ。ゲージを全て溜めることで、ボスが無防備な状態になる。
    蓄積する条件は2つ。
    条件1,「WEAK属性でダメージを与えること」
    条件2,「シロ・クロの攻撃をシロ・クロ自身に当てること」
    属性攻撃による蓄積は微増で、シロ・クロの攻撃による蓄積では大きくゲージを稼ぐことができる。
    グロッキー状態に入ると、「転がれ転がれー!」と「突進だぁ!!!」は途中でキャンセルされるが「ドッカァーン!!」はキャンセルできない。
  • グロッキー状態にすることで、ボスのアクティブゲージをリセットすることができる。
    • 難易度 ExtremeInsane ではWEAK属性のみで攻撃をしても先にボスのHPが0になるため、グロッキー状態にするには条件2の達成も必須となる。

INSANE

  • 敵の攻撃属性がこれまでのノーマルから貫通に変化しているので、主力は軽装備で編成する必要がある。
    重装甲のアタッカーは通常攻撃でも2、3発であっさり沈むので注意。
  • 敵のパッシブスキルにより常時こちらのHP回復量が大幅に減少している。
    一度減ったHPはほぼ回復できないと考えていいため、移動スキル、シールド、遮蔽物、召喚物で攻撃をしのぐことになる。

TORMENT

  • 今回大決戦Tormentは軽装備のみ解放される。

シロ Edit Edit


NORMAL~EXTREME

  • 通常攻撃は範囲攻撃で、周囲は生徒1人分程度の攻撃判定がある。
  • 「ドッカァーン!!」は爆弾(範囲大/小)を設置する範囲攻撃で、アクティブゲージが増加すると爆弾の総数と範囲大の割合が増える。
    配置はランダムだが、1度の設置で最低1つは生徒が被弾する位置に設置される。運が悪いと、2つ以上の爆弾に同時被弾する位置や全員被弾する位置に設置されることもある。
    全員を安定して回避させるのはかなり難しいので、ある程度は当たる事を前提にして回復スキルやシールドで対処しよう。
    最序盤であればリスタートするのも良い。
  • 「転がれ転がれー!」は3つあるレーンのうち、シロの正面のレーンに大玉を転がす範囲攻撃。
    「ドッカァーン!!」を2回使用した次のタイミングで使ってくる。
    攻撃力が高いので、全員を予め範囲外に逃がしておきたい。
    遮蔽物で跳ね返すことができ、成功すれば味方を守りつつ隙を突けるのでリターンが大きい。
    但し遮蔽物に一定以上のHPが無いと、遮蔽物は破壊されて大玉を阻止することができず、防御として全く機能しない。
    遮蔽物のHPは生徒のHPとスキルLvに依存するので、ある程度の育成が必要になる。
    なお、ヒフミウタハが召喚するペロロ様・雷ちゃんは召喚物扱いのため、跳ね返すことはできない。

INSANE

  • 「ドッカァーン!!」で設置される爆弾のうち、中に色違い(濃い青色)が一つ混ざっており、この爆発に巻き込まれると移動速度が大きく低下する。
    Extreme以下にもあった必ず生徒を狙う分がこれに置き換わっているため、無対策では必ず被弾する。
    被弾すると移動スキルで後続の爆弾からの回避が難しくなる他、後述の通り「転がれ転がれー!」が即死ダメージに変化する効果が付いてしまうので、移動系EXスキルの重要性が上がっている。
    マリー 等のデバフ解除でも対処は可能だが、編成に組み入れる余裕は殆どない。
  • 「転がれ転がれー!」の大玉が、Extreme以下のシロ正面1レーンから2レーンに増えている。
    前述の移動速度減少状態で被弾すると600,000ダメージを受けて即死するため、移動や遮蔽物による回避がより重要となる。
    大玉を跳ね返してシロにぶつけると、しばらくの間シロの被ダメージが増加するため、これをうまく生かしたい。
    • 1,3回目は隣接する2レーンに転がしてくるため、遮蔽物に十分な耐久(HP)があれば、レーンの間に遮蔽物を配置すると2つ同時に跳ね返すことができる(二つ返し)。
      • 但し遮蔽物を設置する生徒の育成が不足している場合に行ってはならない。遮蔽物の耐久が不足していると、遮蔽物は破壊されて2レーンとも大玉を防ぐことができず、防御として全く機能しない。
    • 遮蔽物は爆弾や生徒の攻撃でも耐久が削られるため、生徒の射線を遮らない位置に、なるべく大玉の射出タイミングに合わせて設置する必要がある。
    • 二つ返しを狙う場合は、シズコ のEXを使う方法が定番。
      NSの攻撃力デバフによって必要な耐久は低く済み、シズコ(水着)の絆ボーナスによるステータスも上積みできるため、育成の要求ラインを低く抑えることができる。
      1回目の大玉とNSの発動タイミングがややタイトなため、EX発動でデバフ付与をキャンセルないよう注意。
      クロ戦を含めて百鬼夜行の生徒は出番が非常に多いため、アタッカーを育成した上で二つ返し用の育成素材を投入可能かは慎重に検討しよう。

シズコ育成要求値など

TORMENT

  • HP3500万。攻撃力はINSANEから微増で6000程度。一方、爆弾の威力は凄まじく上昇している。
  • 「ドッカァーン!!」のノーマル爆弾と氷の爆弾(Insaneの移動速度デバフ爆弾)の投下位置が、ランダムから固定パターンに変わる。
    • グロッキーした時点で1回目のパターンに戻るため、6回目まで行かないことも多い。
    • ノーマル爆弾は後衛が被弾すると軽装備でも即死しかねないため、回避必須。
      氷の爆弾はまだマシだが、こちらもATGが増えた状態で被弾すると厳しい。
    • 配置調整で隙間の安全地帯に入り込む対策が有効。
      利用する場合は安全地帯から外れないよう、「転がれ転がれー!」は遮蔽物による反射で対処し、スキルや遮蔽物利用による移動を避ける立ち回りが求められる。
    • 例えば編成の1,4番目を射程750の生徒にすれば、開幕から爆弾の安置に入ることができる。
      うまく位置をキープすれば、通常攻撃のランダム被弾次第で重装甲生徒でも最後まで生存可能。
      但し2,3番目の生徒の挙動やランダム要素で上手くいかないケースがあるようなので、予め模擬戦闘を数回繰り返して確認することを勧める。
    • シロの場所移動に合わせても生徒は移動してしまうため、生徒の射程内かつ安全地帯を維持するための調整が必要となる*1
      これは、動き始めて1,2歩のところでEXを発動させて足を止めるのが最も容易。
      白線の上から超えて中央レーン入った直後を意識すれば概ね安定する。
      • 移動を行うのは、基本的にスキル発動完了後、および弾切れのタイミング。
        同じ射程750でもスキル回し、生徒の攻撃速度、NS発動タイミング等で移動時刻は変化するため、攻略動画などを参考に各自での試行錯誤が必須。
  • 「ドッカァーン!!」に新たな性質の爆弾(粘着爆弾)が追加される。
    • シロに最も近い位置にいる生徒・召喚物・遮蔽物を狙って投下し、生徒がターゲットになった場合は移動させてもぴったりと吸着して追いかけてくる。
      TORMENTの他の爆弾よりは狭いが、これも範囲攻撃。また、気絶効果を持つ。
    • ターゲットは「ドッカァーン!!」のモーションに入った瞬間に確定する。
      遮蔽物・召喚物で凌ぐなら、具体的にはシロが黒いオーラをまとう前に発動しておく必要がある。
    • 遮蔽物を囮にする回避方法が特に有効。
      破壊されなければ、利用している生徒を確定でダメージと気絶から守ってくれる。
    • 倍率700%と威力は低めであるため、対策が難しいタイミングであれば敢えて受けさせるのも手。
      そのため、INSANE以下とは異なりタンク役も重要になる。
      定点爆弾の安地へ自力移動できる軽装備タンク(ミネマリナ等)、
      もしくはタンク以外の役割を兼任できる軽装備の準タンク(チェリノアカネ等)やフロントアタッカーが採用される事が多い。
      また、軽装備ならタンク以外でも2~3発程度は耐えることができる。
      特にバッグ持ちのミモリやシールド持ちのチナツ(温泉)などは耐久しやすい。
    • 吸着した召喚物が爆発までに無くなった場合は、一緒に爆弾も消えて不発する。ウタハの雷ちゃんを囮にする際には特に有効なテクニックなので、覚えておこう。
    • バグか仕様かは不明だが、誰かに粘着爆弾が吸着したままシロ戦を終えると、その爆弾は吸着したままクロ戦が始まる。
      シロ戦終盤と爆弾を投げてくるタイミングが合わさってしまう場合には注意が必要。

      「ドッカァーン!!」攻撃パターンを表示

  • 「転がれ転がれー!」の大玉は、遮蔽物に対する攻撃力が低下し最大ダメージは12000程度で、2玉返しでも要求HPは24000程度とInsaneより弾き返しやすくなっている。
    • 具体的には、シズコはEX3・NS5・T8装備ならLv50程度で2玉返しが可能。(装備はヘアピンが最も重要。絆ランクにもよるが、他は妥協可能)
    • LV80程度・固有1・EX5・T7装備であればシミコのEXでも反射可能。
      • シミコの場合、EX5は必須条件で、EX4では達成不可。
        またLv80前後だと失敗することがあるようなので、レポートに余裕があればLv85・固有1・EX5・T7装備とするのが確実。
        シミコの遮蔽物は少しでもダメージを負っていると返せないので、常に新品の遮蔽物で防ごう。
    • ミモリ(水着)はもっと楽で、T8装備でLvが70程度あればEXスキルは無育成でも足りる。PSと絆ランクによって要求Lvは多少上下する。
      もしくは、EX4以上PS4以上ならLv15でも可(T8バッジの効果が大きい)

クロ Edit Edit


NORMAL~EXTREME

  • 通常攻撃は単体攻撃である。
  • 「突進だぁ!!!」は約15秒毎に使用する単体への直線攻撃。
    最初に当たった生徒や物にのみダメージが発生するため、遮蔽物や召喚系スキルの設置物を身代わりにしたり、タフな生徒でかばう事もできる。
    こちらはシロの大玉とは異なり、遮蔽物・設置物のHPが足りない場合も壁として機能する。
    クロ自身にも当たるので、クロが射線上に居るときに移動などで避ければ小ダメージを与えつつグロッキーゲージを上昇させることができる。
    アクティブゲージがMaxの状態では、この時のダメージやゲージ上昇がかなり少なくなる。*2
    決まった順番で使用してくるが、グロッキーゲージが溜まりダウンした場合は順番がリセットされ、1回目の攻撃からとなる。

「突進だぁ!!!」攻撃パターンを表示(※難易度Ex以下)

INSANE

  • Insaneからの新スキル「アパシー・シンドローム」は単体にダメージ+移動速度減少。
    クロとの戦闘開始直後と一定時間ごとに使用。
    シロの時と同じく、移動速度減少は「突進だぁ!!!」で即死ダメージに変化する効果が付くので非常に危険。
    戦闘開始時に使用してくる分は、
    • 編成画面の左から2または3番目に配置した生徒へ使ってくる。頻度は3の方が高い。
      2と3どちらが選出されるかの内部的な判定基準は不明だが、目視で事前にどちらに飛ぶかの確認も可能。クロの初手の動作が早いと2、遅いと3番目に使ってくる。
      より具体的なタイミングとしては、2番に来るときは開始直後からクロが声と手を上げ、残り時間で言うと03:55で既に付与されている。
      3番に来るときは1テンポそれらの行動が遅く、付与されるのも03:54:200辺り以降。
      秒数としては1秒少しの差だが1.8倍速(速度黄色)でも明確に区別可能で、慣れてくると被弾を待たずとも初手3~4秒程度のクロの挙動で判別、即リスタートor続行の判断が可能になる。
    • 3番目に配置した生徒に使用してくる場合、この生徒は殆どの場合2回目の突進に被弾する位置取りを行うため、生存させるには対策が必要となる。
    • 3回目の突進が始まる直前に効果は解除される。
  • 「突進だぁ!!!」の攻撃パターンが変化している。
    シロの大玉と同様、移動速度減少状態でこの攻撃に被弾すると600,000ダメージを受けて即死する。
    クロ自身にぶつけて自滅させると、クロの被ダメージがしばらく増加する効果もある。
  • 移動速度減少時の大ダメージ効果はクロ自身にも適用されており、アイリのEXスキルで移動速度減少状態にしてぶつけると、600,000ダメージを与えられる。
    自滅を狙えるのは3、6、8、9、11回目(以降未確認)。ただしグロッキーした時点で1回目のパターンに戻るため、9回目まで行かないことも多い。
    初回は999,999ダメージだったが、ダメージを下方修正した上で仕様として残された模様。
    10、11回目は7、8回目とほぼ同じパターンか?(水着イズミ+アイリ、グロッキーゲージ0スタートで確認)
  • ごく稀にグロッキーゲージによるキャンセル以外の要因で不発になることがあるようだが、条件は不明。

TORMENT

  • 突進だぁ!!!の鈍足時のダメージが60万から100万に増加。攻撃パターンはInsaneから変化なし
  • アパシー・シンドロームの対象が味方2人に増加。
    戦闘開始時のものは味方配置の2番目と3番目に使ってくる。

編成考察 Edit Edit

全防御タイプ共通 Edit Edit

  • 安全地帯(Insane以上)
    Insane以上の場合、クロの「突進だぁ!!!」にほぼ当たらなくなる安全地帯が複数存在し、上手く4人をそこに配置できれば完全安地状態を形成することも可能。
    もちろん他の方法でしのぐなら4人全員を入れずともよい。
    安全地帯と言っても通常攻撃は被弾するため、育成が不足しているとデバフが入ったヒーラーでは回復しきれないので注意。
    安全地帯の解説動画1
    安全地帯の解説動画2

    安全地帯の誘導例

    • 射程650
      射程650の生徒を編成の1番か4番に置くとちょうどクロの「突進だぁ!!!」の隙間に入り、ダメージをかなり受けにくくなる。
      5回目の攻撃(右真横から来る4列)のみ当たってしまうので、上から2列目の軌道上に遮蔽物や召喚物を置いてブロックすること。
      シロ戦で移動速度低下のデバフを受けたままクロ戦を始めると、うまく安全地帯へ移動してくれない場合がある。
      また、トキ では 1回目の突進に被弾するとのコメントもある(EXでアビ・エシュフモードに転換する特性のため?)。爆発属性のため出番が来るケースは少ないが、とりあえず枠を埋める目的で採用する場合は注意したい。
    • 射程750の軽装備
      編成の左から2番目に配置した射程750生徒は、初回の「突進だぁ!!!」を食らって押し出された後に距離を詰める為に移動したポイントが安全地帯となり、以降ほぼダメージを受けない。
      ただし、左から1番目および3番目に射程の長い生徒が居るとうまく安全地帯に移動できないので注意が必要。
      TORMENTでは初手の「アパシー・シンドローム」を確実に受けてしまうため、マリー等で即座に移動速度デバフを解除することが必須となる。
      5回目の「突進だぁ!!!」は上記の射程650と同じラインの攻撃を受けるので何かしら対策は取らねばならないのに加え、最初にダメージを受ける必要があるので星上げしていない生徒ではやや厳しい。
      編成の3番に配置してセリナでやや右に寄せてもいいが、ダメージを受けずに済む分、セリナの位置指定に微妙な調整が必要で操作の難易度は上がる。
    • ☆マークの中央
      ☆マークの中央が上記2つ同様に安全地帯になっている。
      ピッタリ1点ではなく僅かに余裕はあるようだが、右下にずれると1回目の、左上にずれると2回目の突進に被弾する。
      一度入れば基本的に放置できるが、1,2回目の突進を回避できた位置でもごく稀に被弾することがあるようである。
      アスナ*3イズナが移動させやすいが、スマホの指タップでは精密な指定が難しく、かなりの練習が必要。
      可能ならタブレットを使ったタッチペン操作やエミュレーターのマウス操作を推奨。
      指でやる場合は、一点を指定しないといけないイズナより方向を指定するだけでいいアスナの方が圧倒的に簡単。
  • 安全地帯(EXTREME以下)
    • アリス
      難易度EXTREME以下の場合、アリスを編成上の4番目に配置し、EXスキルをクロの左手側ぎりぎりに掠めるように当てることで、以降の攻撃をほぼ食らわない位置に移動することができる。
      ただし他の編成次第でアリスの初期位置がずれてうまく行かないため模擬戦で確認必須。
  • 移動スキル要員
    シロの爆弾と大玉転がし、クロの突進だぁ!!!を避けるために使用する。
    高難易度になるにつれて重要性が増すので、1部隊に1人は入れておきたい。
    複数人移動させる場合、散開時に生徒が予想外の位置に移動することも多く逆に事態が悪化しかねないので、生徒のHP状況を見て誘導の厳選をすることも必要になる。
    • ユウカ(体操服)ミモリ
      EXコストは3と、複数人を移動できる中で最も軽い。SPの枠を圧迫しないのも嬉しい。
      ユウカ(体操服)はシールド要員も兼ね、編成の自由度が増す。
    • コトリ
      EXのコストは4だが、ユウカ(体操服)と同様、移動とシールド展開を同時に行うことができるので、生存力を飛躍的に向上できる。
    • セリナ
      コスト2で生徒1人を移動・回復できる。1人しか移動できないが、その分狙った位置へピンポイントに誘導しやすい。
      全員をセリナで安全地帯へ導くのは時間がかかりすぎるため、デフォルト安地の編成や、イズナアスナ等移動スキルを持つ生徒と組み合わせて分担したい。
    • シズコ(水着)エイミ(水着)
      ともに円形範囲の生徒複数人にシールド付与し移動させるSPECIAL生徒。
    • ハルナ(体操服)
    • フウカ
      コスト5と重いため、何度も使うのは厳しい。
  • ヒーラー・シールド要員
    避けるだけでは限界があるので、ヒーラーでの回復とシールドを展開して攻撃を受け切ってしまうことも考えられる。
    • ユウカ(体操服)ミモリ
      上記の通り移動要員も兼ねるため、編成の自由度が増す。
    • アコ
      アタッカーへの会心バフがメインの仕事だが、NSの回復も補助として十分に機能する。
      ヒーラーには移動も兼ねたセリナフウカ、攻撃も兼ねたミモリアコが適任。
    • コハルココナ
      STRIKERヒーラー候補。コハルは全体回復+時間ごとの単体回復、ココナは単体回復。自分の戦況を見て必要な方を使い分けよう。
      但しInsane以降では被回復率デバフもある点に注意。
    • ノドカ(温泉)
      範囲内の最もHPの低い生徒へ回復を投げつけるので無駄がない。ボスの攻撃で大きくノックバックすることが多いので、それを見越した設置場所を見つけよう。
      SSで部隊の攻撃力をアップさせられるため、支援も申し分ない。
    • カエデ
      コスト4で範囲内の生徒にシールドを展開するSP枠の生徒。スキルが防御全振りで長期戦向き。コトリと組み合わせて鉄壁のシールド布陣を敷いても良い。
    • シズコ(水着)エイミ(水着)
      上記の通りシールド付与と移動を兼ねるSPECIAL生徒。
  • STRIKERの火力・コストサポート要員
    タンクは入れなくていい為、STRIKER枠に多少余裕がある。
    より火力を求める場合はSTRIKERに関してもフルアタッカーよりも火力やコストのサポートを入れる方が良いケースも。
    • チェリノ
      過去回のInsaneで高い採用率を見せており今回も一定以上の力は発揮すると思われる。
      チェリノは会心ダメージ抵抗率のデバフとコストブースト、チナツ(温泉)は攻撃速度ブーストを、アズサ(水着)は防御デバフを行える。
      アズサ(水着)はアタッカーとしても使えるため持っている場合の採用価値は高い。
    • イズナ(水着)ホシノ(水着)ハレ(キャンプ)
      イズナ(水着)はNSでの会心ダメージ抵抗率デバフを、ホシノ(水着)はコストブーストと範囲攻撃力バフを、ハレ(キャンプ)は2コストでの単体攻撃力バフを行える。
    • マキシュンなど
      その他の候補。マキは防御デバフ、シュンはコストブーストを行える。
      シュンに関しては不利属性だが、「シロを倒す+クロを削る⇒クロを倒す」という流れでクリアを狙う場合、クロを倒すPTの戦闘時間が短い為恩恵が大きい。
  • 遮蔽物要員
    シロの大玉を反射させることと、クロの突進だぁ!!!から味方を守ることが主な役割。シロの大玉はある程度育成しないと遮蔽物もろとも破壊されてしまうので注意。
    • シズコシミコミモリ(水着)
      三者ともコスト3で遮蔽物を設置する。遮蔽物の頑丈さでは同じ育成度の場合圧倒的にミモリ(水着)が優秀で、
      ミモリ(水着)>(越えられない壁)>シズコ>シミコ。ただしシズコの場合NSの効果でいくらか差を縮める事が可能で、
      実際には入手と★上げの容易さからシズコが採用されるケースが多い。
      クロ戦ならいずれも無育成でも採用可能。
      • 難易度TORMENTのシロ戦で粘着爆弾を受け持ってもらう場合は、シミコの遮蔽の当たり判定の小ささが有利に働く。
        他の爆弾範囲に入らないように置いておけば、かなりの数の粘着爆弾を吸ってくれる。
    • ヒフミウタハ
      クロ戦で採用する。ヒフミはコスト5でペロロ様を召喚できるストライカー。ウタハはコスト4のEXとNSで雷ちゃんを召喚するスペシャルの生徒。
      ウタハはSP枠を圧迫するため、INSでは上記の射程650の恩恵を受けることからヒフミの採用率が高い。

軽装備 Edit Edit

重装甲 Edit Edit

  • 移動スキル要員
    • ウイ(水着)
      EXの貫通特効バフに付随する形で、味方を自身の位置に引き寄せる動きがシロクロの攻撃回避に有効。
      編成・位置取り調整と、タイミング管理が重要。

特殊装甲 Edit Edit

おすすめ生徒 Edit Edit

タンク、ヒーラー、サポーターなどの生徒は通常の総力戦と共通。
攻撃に参加するアタッカー、T.S.、特効バッファーのおすすめ生徒は、ボスの防御タイプによって変化。
「おすすめ生徒」の編集

全防御タイプ共通 Edit Edit

STRIKER
タンク
ユウカ(体操服)_icon.png
ユウカ
(体操服)
EXコスト:3市街地戦闘力B装甲:特殊装甲射程距離450
味方を移動させつつシールドも張れるタンク。
ランダム要素の大きいINSANEまでのシロ戦において、爆弾を回避&シールドで防御し、
高い安定性を実現できる。クリア目的であれば採用価値は非常に高い。
サポーター
ミモリ_仮icon.png
ミモリ
EXコスト:3市街地戦闘力S→SS装甲:軽装備射程距離550
生徒を移動させられる能力を持ち、シロ戦での爆弾回避に役立つ。
生徒散開時の位置コントロールは要練習。クロ戦での少人数誘導にも使える。
EXの攻撃速度バフによる火力サポート、およびNSの回復も持つ。
コトリ_icon.png
コトリ
EXコスト:4市街地戦闘力B装甲:軽装備射程距離750
円形範囲の味方を移動させ、シールド付与する能力を持つ星1生徒。
EX発動から実際に移動し始めるまでのラグが大きいため、タイミングに要注意。
ヒフミ_icon.png
ヒフミ
EXコスト:5市街地戦闘力D装甲:軽装備射程距離650
EXでペロロ様を召喚し、クロの召喚物をブロックする壁にできる。
遮蔽物と異なり、シロの大玉の反射はできないため要注意。
上記の都合により、後半戦での採用が主となる。
ホシノ(水着)_icon.png
ホシノ
(水着)
EXコスト:6→5市街地戦闘力S→SS装甲:特殊装甲射程距離450
EXで周囲に攻撃力バフとコスト回復力増加を付与する、高い耐久力を持つサポーター。
ハレ(キャンプ)_icon.png
ハレ
(キャンプ)
EXコスト:2市街地戦闘力D装甲:軽装備射程距離650
2コストEXでSTRIKER一人に高倍率の攻撃力バフ。
またNSで周囲の円形範囲の味方に攻撃力バフを付与。
ウイ_icon.png
ウイ
EXコスト:3~5市街地戦闘力B装甲:軽装備射程距離750
味方1人のEXコストを半減させ、攻撃力バフ付与。NSで周囲に会心値バフ付与。
EXスキルを育てるとコストが減少する。EXLv3でコスト4、EXLv5でコスト3。
ヒマリやハレ(キャンプ)等のEXと攻撃力バフが競合するため、上書き発生に注意。
セリナ(クリスマス)_icon.png
セリナ
(クリスマス)
EXコスト:4市街地戦闘力D装甲:特殊装甲射程距離650
EXとNSで周囲の円形範囲の味方に会心ダメージ率増加バフを付与。
チナツ(温泉)_icon.png
チナツ
(温泉)
EXコスト:2市街地戦闘力D装甲:軽装備射程距離650
EXとNSで味方一人に攻撃速度バフを付与する。
NSは最も近い生徒が対象のため、バフをかけたい生徒は隣に配置しよう。
ただし、シロ&クロはノックバックを伴う攻撃主体のためNSの持続にはやや運が絡む。
EX発動時に自己にシールドを付与し、育成段階が低くても高い生存率を発揮する。具体的には、★3Lv35でTORMENTシロ戦を遮蔽と自身のシールドでフルタイム戦う事が可能。
SPECIAL
サポーター
シズコ_icon.png
シズコ
EXコスト:3サブスキル:会心値増加
EXで屋台を遮蔽物として設置でき、シロの大玉とクロの召喚物に対処可能。
味方の攻撃でも屋台は壊れるため、設置位置に注意。
シロの大玉は発動後では間に合わないため、発動時間を予測して事前に設置したい。
ノーマルスキルには攻撃力デバフが付いているため安定感が増す。
INSANEにおける大玉二つ返しの方法については上記の解説を参照。
ミモリ(水着)_icon.png
ミモリ
(水着)
EXコスト:3サブスキル:攻撃速度増加
EXスキルで遮蔽物を設置でき、シロの大玉とクロの召喚物に対処可能。
また、遮蔽物周辺の味方に攻撃速度バフを付与する。
通常攻撃主体の生徒や攻撃回数がトリガーになるNS持ち生徒との編成が有効。
NSによる味方一人へのシールド付与も嬉しい。
シズコ(水着)_icon.png
シズコ
(水着)
EXコスト:3サブスキル:攻撃力増加
EXで円形範囲の味方を移動させシールドを付与。範囲やシールド量は控えめ。
だが低コストで扱いやすく、スキル構成も無駄がない。
NSで会心ダメージ率増加バフを付与できるが、会心ダメージ率が最も高い生徒対象で、
目当ての生徒に付与されない場合がある。編成生徒のステータスに注意。
エイミ(水着)_icon.png
エイミ
(水着)
EXコスト:4サブスキル:攻撃速度増加
EXスキルでシールドを付与し移動させる。EXLv3で攻撃力バフが追加される。
ヒマリやハレ(キャンプ)等のEXの攻撃力バフと競合するため、上書き発生に注意。
NS・SSでは攻撃速度バフを付与でき、通常攻撃主体の生徒との編成が有効。
アコ_仮icon.png
アコ
EXコスト:3サブスキル:会心ダメージ率増加
STRIKER一人に会心値・会心ダメージ率の高倍率バフ。NSで回復も行う。
高い会心ダメージ率で火力を出す生徒との相性が良好。
ヒマリ_icon.png
ヒマリ
EXコスト:3サブスキル:コスト回復力増加
STRIKER一人に高倍率の攻撃力バフ。
フウカ(正月)_icon.png
フウカ
(正月)
EXコスト:3→2サブスキル:味方の攻撃力を増加
味方単体のスキルコストを半減させ、さらに対象の会心ダメージ率を増加させる。
コタマ_icon.png
コタマ
EXコスト:3サブスキル:攻撃力増加
円形範囲の味方複数に攻撃力バフを付与。また。NSで攻撃力デバフを付与できる。
シズコの同効果NSと競合するが、NSのクールタイムを補い合えるため同時編成も有効。
アイリ_icon.png
アイリ
EXコスト:5サブスキル:攻撃速度増加
難易度Insane以上のクロ戦用。EXスキルで移動速度減少デバフを付与できる。
移動速度減少状態のクロが「突進だぁ!!!」を自身で受けると、
追加ダメージがクロ自身にも適用され、大ダメージを与えることができる。
攻撃速度減少デバフを付与するEX(Lv3以降)とNSは、強化することで、
クロの「突進だぁ!!!」の発動タイミングを遅らせてしまうデメリットがある。
ヒーラー
セリナ_icon.png
セリナ
EXコスト:2サブスキル:CC抵抗力増加
定番ヒーラー。シロ&クロ戦ではEXの移動させる能力が攻撃回避に役立つ。

軽装備 Edit Edit

STRIKER
アタッカー
アル_icon.png
アル
EXコスト:4市街地戦闘力S → SS装甲:軽装備射程距離750
市街地適性Sの爆発アタッカー。会心発生時のEX・NSダメージが強力。
INSANEは勿論、TORMENTでもシロ、クロのどちらでも活躍する主力級の生徒。
火力を最大限活かす為に、固有2以上及び愛用品T2を押さえておきたい。
ノノミ(水着)_icon.png
ノノミ
(水着)
EXコスト:6市街地戦闘力S→SS装甲:特殊装甲射程距離750
EXで高倍率の単体ダメージ後、通常攻撃を強化する。味方の攻撃速度バフも有用。
固有武器2以上に育成すれば、PSに固定値の防御貫通値が追加される。
ちなみに、固有2のPS+Lv10で防御貫通値684。シロクロの防御力は700なので約98%無視でき、与ダメージは固有1以下の約40%増しとなる。
ムツキ_icon.png
ムツキ
EXコスト:4市街地戦闘力A装甲:軽装備射程距離750
★2の範囲爆発アタッカー。EXとNSで地雷を3箇所に設置する。
20秒間隔発動のNSが3箇所Hitする位置取りができればノーコストで高火力を発揮でき、
バフを集中させればTORMENT後半クロ戦を1凸でクリアしうるポテンシャルを持つ。
NSは射程距離が短いため、シロクロに当たるよう位置調整が必要。
アズサ_icon.png
アズサ
EXコスト:5市街地戦闘力B装甲:重装甲射程距離650
高倍率ダメージの単体攻撃EXを持ち、NSで防御デバフの付与、
SSでデバフ状態の敵に追加ダメージ。
EXが多段ヒット攻撃であり追加ダメージが乗る為、高火力を期待できる。
重装甲の防御不利をカバーできる編成・チャート組みが求められる。
シロコ_icon.png
シロコ
EXコスト:2市街地戦闘力S → SS装甲:軽装備射程距離650
市街地適性Sの爆発アタッカー。
2コストEXによりダメージディーラー兼スキル回し役として。
シュン(幼女)_icon.png
シュン
(幼女)
EXコスト:5市街地戦闘力S→SS装甲:軽装備射程距離750
防御力を一部無視する高倍率ダメージの単体攻撃EX。
25秒間隔のNSも火力に寄与し、愛用品T2により防御力一部無視が追加。
トキ_icon.png
トキ
EXコスト:2(5)市街地戦闘力S → SS装甲:弾力装甲射程距離750
市街地適性Sの爆発アタッカー。
EX/NS/SSダメージのそれぞれに防御力を一部無視する性能を持つ。
EX使用時に立ち位置が後ろにずれるため、置物運用以外では安全地帯の利用が難しい。
セリカ_icon.png
セリカ
EXコスト:2市街地戦闘力A装甲:軽装備射程距離650
2コストEXでスキル回しを加速しつつ、高倍率の攻撃力バフ、攻撃速度バフ。
通常攻撃と25秒間隔のNSでダメージを着実に稼ぐ。
愛用品T2によりNSのダメージ倍率が1.5倍近く伸びる。
トキ(バニーガール)_icon.png
トキ
(バニー)
EXコスト:2市街地戦闘力B装甲:軽装備射程距離650
低コスト高火力の単体爆発アタッカー。スキル回しとダメージディーラーを兼任する。
NSで会心ダメージ抵抗率デバフを付与できる。
サオリ_icon.png
サオリ
EXコスト:4市街地戦闘力B装甲:特殊装甲射程距離650
確定会心・高倍率ダメージの単体攻撃EXを持つ。
NS・PSで会心ダメージ率が伸びる高火力アタッカー。
イズミ_icon.png
イズミ
EXコスト:3市街地戦闘力S → SS装甲:軽装備射程距離750
INS以降のクロ戦で置物運用のできる射程750軽装アタッカー。
サポーター
ホシノ(水着)_icon.png
ホシノ
(水着)
EXコスト:6→5市街地戦闘力S → SS装甲:特殊装甲射程距離450
EXで周囲に攻撃力バフと爆発特効加算を付与し、コスト回復力も増加させる。
高い耐久力を持つサポーター。
SPECIAL
アタッカー
マシロ_icon.png
マシロ
EXコスト:3市街地戦闘力Bサブスキル:命中値増加
単体高倍率ダメージEXをもつ爆発アタッカー。低コストでスキルを回しやすい。
EXの追加ダメージの発生が確率によるため、ダメージのブレが大きい。
ナギサ_icon.png
ナギサ
EXコスト:3市街地戦闘力Dサブスキル:爆発の味方の攻撃力増加
軽装備の敵に防御力デバフを付与する円形範囲攻撃EX。NSで味方の回復も行う。
EXスキルのコストが軽く、スキル回しにも使えつつダメージ効率も良い。

クリックで地形適応力表(爆発)を開く

重装甲 Edit Edit

STRIKER
アタッカー
カズサ_icon2.png
カズサ
EXコスト:4市街地戦闘力S → SS装甲:重装甲射程距離750
地形適性Sの単体貫通アタッカー。
EX以外のスキルが全て攻撃力バフという独自の特徴を持ち、高火力を誇る。
重装甲生徒で被ダメージ2倍のため、編成・位置取りに工夫が必要。
ユズ_icon.png
ユズ
EXコスト:4市街地戦闘力S → SS装甲:特殊装甲射程距離650
地形適性Sの貫通範囲アタッカー。
高い会心ダメージ率を持つため、会心発生時は強力なダメージを与えるが、
会心発生を左右する会心値を伸ばすスキルを持たないため、
アコ等、他生徒のバフで補う必要がある。
会心発生による高火力を狙う場合はリスタートを繰り返す覚悟が必要。
ミカ_icon.png
ミカ
EXコスト:6市街地戦闘力D装甲:軽装備射程距離450
常時確定会心と貫通特効を持ち、EXは高倍率ダメージ。
敵HP割合にEX火力が比例するため、別々のHPゲージを持つシロとクロに有効。
地形適性は低いものの、常時確定会心により優秀な攻撃性能を持つ。
ワカモ(水着)_icon.png
ワカモ
(水着)
EXコスト:5市街地戦闘力S → SS装甲:重装甲射程距離750
希少な市街地Sの貫通生徒で、対単体高火力。
NS効果で時間経過とともに攻撃力が伸びるが被ダメージも増加する。
装甲不利でもあるため、ダメージを受けない位置取りが重要。
SSによりHP30%以下の敵に高倍率の追撃を行うため、多凸の後詰め役に。
イオリ_icon.png
イオリ
EXコスト:3市街地戦闘力C装甲:重装甲射程距離650
高火力のEXを持つ貫通アタッカー。防御属性不利だがEXスキルは移動を伴うため、
タイミング良く使えば前半のシロ戦の危険な爆発攻撃を回避できる。
メル_icon.png
メル
EXコスト:5市街地戦闘力B装甲:軽装備射程距離550
EXで敵に弱点把握状態を付与し、30秒間味方の攻撃に追撃を行う。
また、EXとNSで火傷持続ダメージを付与する。編成の総合火力を高める生徒。
マキ_icon.png
マキ
EXコスト:5市街地戦闘力C装甲:軽装備射程距離750
EXで単体攻撃と自己への攻撃力バフを行う。
NSでマーカーと防御力デバフを付与、SSでマーカー付与対象へ追撃する。
防御デバフと手数の多さで攻める、サブアタッカー適性が高い生徒。
ノノミ_icon.png
ノノミ
EXコスト:5市街地戦闘力A装甲:軽装備射程距離750
EXで扇形範囲に攻撃。
NSで自己に攻撃力バフ付与、SS効果で大型の敵に追加ダメージ。
シロ&クロは大型でSSの追加ダメージが発生する。
MG持ちで手数の多いノノミは置物サブアタッカーとしても優秀。
サポーター
ミユ_icon.png
ミユ
EXコスト:3市街地戦闘力S→SS装甲:軽装備射程距離750
EXで敵に弱点把握状態を付与し、10秒間味方の攻撃に追撃を行う。
ウイ(水着)_icon.png
ウイ
(水着)
EXコスト:4市街地戦闘力D装甲:弾力装甲射程距離750
自分以外の味方に貫通特効を加算する。
その際、周囲の味方を自分の位置に移動させる。
SPECIAL
アタッカー
カンナ_icon.png
カンナ
EXコスト:3市街地戦闘力S → SSサブスキル:貫通タイプの攻撃増加
市街地Sのアタッカー。
低コストながらかなりダメージを稼いでくれる。
ある程度他の生徒でもダメージを出さないと本領を発揮できないのは難点。
ウタハ_icon.png
ウタハ
EXコスト:4市街地戦闘力Aサブスキル:味方のHP増加
EXにてタレットを設置する。愛用品T2によりNSでもタレット3体を設置。
タレットは貫通火力としても有効だが、クロの召喚物の突進をブロックする壁になる。
遮蔽物と異なり、シロの大玉の反射はできないため要注意。
NSのタレットの召喚位置と重なった生徒が意図しない場所に移動してしまう事があるので注意が必要。

クリックで地形適応力表(貫通)を開く

特殊装甲 Edit Edit

STRIKER
アタッカー
アリス(メイド)_icon.png
アリス
(メイド)
EXコスト:4市街地戦闘力S→SS装甲:軽装備射程距離850
移動などはできないがシンプルな高火力アタッカー。EXスキルの一撃に特化し、
会心ダメージが非常に強力。会心発動有無によって火力に天と地の差が出る。
高スコアを狙う場合は会心を出すためまでリトライ必須。
ワカモ_仮icon.png
ワカモ
EXコスト:4市街地戦闘力A装甲:軽装備射程距離750
EXで攻撃後に味方の与えたダメージを蓄積し10秒後に神秘属性で与える。
SSでボスに追加ダメージ。
愛用品T1で攻撃力2000増、T2でNS倍率増+Hit数が1→3に変化。
T2により蓄積の大部分を自身のNSで賄えるように。EXとNSの発動タイミングが重要。
蓄積上限は攻撃力バフによってさらに伸ばすことができる。
EX発動時の攻撃力参照のため、バフのタイミングには注意。
蓄積ダメージ解放時には会心は発生しないため、会心ダメージ率バフと相性が悪い。
イズナ_icon.png
イズナ
EXコスト:3市街地戦闘力S→SS装甲:軽装備射程距離450
希少な移動系スキルを持ち、危険な位置から逃れることができる。
移動には若干のタイムラグがあるため回避は余裕を持って行おう。
ワカモEXのダメージを蓄積する役として適性が高く、同時採用例が多く見られる。
シロコ(ライディング)_icon.png
シロコ
(ライディング)
EXコスト:4市街地戦闘力S→SS装甲:重装甲射程距離650
EXで最大50%の攻撃力デバフ。敵の攻撃に合わせることで味方の生存率を上げられる。また、シロの大玉返しの育成ハードルを下げられる。
効果時間は10秒間と短いので使用するタイミングには注意が必要。
SS発動の機会が増えるため、デバフ持ちの生徒と相性が良い。
Insaneでは防御不利のため、採用優先度は落ちる。EXのデバフを上手く活用しよう。
ミチル_icon.png
ミチル
EXコスト:5市街地戦闘力B装甲:軽装備射程距離450
イベント配布の高火力神秘アタッカー。SSを活かすためイズナと同時に編成したい。
通常攻撃の対象がランダムかつ、敵がほぼ移動しないシロクロでは、
射程距離の短さや、EXの当てにくさといったデメリットはあまり気にならない。
アスナ_icon.png
アスナ
EXコスト:2市街地戦闘力B装甲:軽装備射程距離650
EXスキルが低コストの移動系スキルなので、スキル回しと攻撃回避に役立つ。
アズサ_水着_icon.png
アズサ
(水着)
EXコスト:5市街地戦闘力C装甲:軽装備射程距離650
EXの悪寒攻撃とNSの存在から、地形を苦にしない火力の高さが魅力。
倍率は低めだが発動率の高い防御力デバフも持ち、貢献度が高い。
ハスミ(体操服)_icon.png
ハスミ
(体操服)
EXコスト:3~5市街地戦闘力B装甲:特殊装甲射程距離850
最大5コスト支払う単体高火力EXを持つイベント配布生徒。
星3まで上げると解放されるSSは大型への追加ダメージでシロクロに効果あり。
ただし固有☆3でも耐久力は低く、難易度Insaneではシロの爆弾一発で瀕死に陥る。
最初の1分半ほどを安全に戦えるクロ戦での起用を推奨。
ハルナ_icon.png
ハルナ
EXコスト:4→3市街地戦闘力S→SS装甲:重装甲射程距離750
高火力の神秘アタッカー。EXLvを5まで上げると、コストが3に減少する。
Insaneでは弱点を突かれるため採用優先度は落ちるが、HPアップのPSを持つため、
育成が十分であればそこそこ生き延びてくれる。
サポーター
カヨコ(正月)_icon.png
カヨコ
(正月)
EXコスト:2市街地戦闘力B装甲:特殊装甲射程距離550
味方1人に神秘特効を付与する強力なサポーター。
正月カヨコ自身は特殊装甲でInsane以上では等倍ダメージを受ける。
耐久力に難があり射程距離も短いため、生存には気を使う必要がある。
SPECIAL
アタッカー
アカネ(バニーガール)_icon.png
アカネ
(バニー)
EXコスト:3市街地戦闘力Bサブスキル:神秘の味方の攻撃力増加
低コストEXとNSによるダメージと、SSによる神秘タイプの味方の攻撃力増加が有用。
シロコ(水着)_icon.png
シロコ
(水着)
EXコスト:3市街地戦闘力Bサブスキル:コスト回復力増加
低コスト単体EXが高倍率ダメージ、防御力デバフを30秒間付与。
戦闘開始時に全員のスキルコストを1減少する。また、SSでコスト回復力を増加する。

クリックで地形適応力表(神秘)を開く

クリックで属性相性表を開く

テンプレート

報酬 Edit Edit

順位報酬 Edit Edit

総力戦と異なり、青輝石は報酬に含まれない。
代わりに10回募集チケット(使用期限付き*4がどの順位の報酬にも入っており、実質ランキング参加報酬となっている。

総合ランキングPt報酬 Edit Edit

  • 大決戦チケットの追加配布がなければ最大21回挑戦可能
  • 500,000,000pt(5億)で完遂
    • INS21回で、おおむね全獲得を狙える
  • オーパーツ(開催ごとに種類は変動します):黄金シャトル、トーテムポール

ランキングポイント Edit Edit

スコアの計算式など(総力戦と共通)→総力戦ランキングポイント

ランキングポイント履歴 Edit Edit

過去に行われた大決戦「ボス名称」のポイント履歴です。

2024年01月(市街地戦)

順位ポイント
195,135,139
10094,909,217
50094,636,803
100094,509,215
2000
3000
4000
5000
6000
7000
8000
9000
10,000
20,00082,806,911
120,00045,344,880
240,00022,802,464

前シーズンのランキングポイント

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の50件を表示しています。 コメントページを参照

  • 現1位の編成にイズミ採用されてるけど、ついに市街地専用置物枠として優秀説が立証されたか? -- [9pv9v9TR6Xs] 2024-01-21 (日) 11:37:36
    • 愛用品2NS10SS10 射程750、軽装甲、水ホシノ、水ミモリ編成EX未使用で3分戦ってノーコストで700万以上のダメでる。置物最適かまでは知らんけど強い。 -- [n5hSdnqRZM2] 2024-01-22 (月) 22:19:44
  • 始めてから半年、初Ins突破。しかも全装甲!今朝の順位を見たらINS2,Ex1で20000位に入っていたので、ワンチャンチナトロあるか?と思ったが、やはり無理だった。次の総力戦・大決戦での凸数・タイムの改善を目標に、これからも生徒の育成をがんばる。 -- [EOxfwAGRFZw] 2024-01-21 (日) 13:07:42
  • 既にカンストした人は関係ないだろうけど、火曜まで待てばLvが上がるからそれまで待つか、時間に余裕がないから土日に終わらせるか、そういう駆け引きがあるんよね -- [1/KDax1K9ws] 2024-01-21 (日) 13:15:21
    • レベルキャップ開放とシロクロ中にも関わらずにメンテするって発表あったの? -- [LaJCBdekPng] 2024-01-21 (日) 13:25:01
      • もう少しよく読んでから書き込んだ方がいいぞ -- [RRUYswjhKhs] 2024-01-21 (日) 13:54:04
      • 木主がレベル上がるってことか -- [LaJCBdekPng] 2024-01-21 (日) 14:12:45
  • 現在500位辺りだからチナトロ的には余裕なのだけど、よりにもよって丁度一つ上の順位にフレンドが見えてしまったからぐぬぬ…って気になってしまう…
    たったの30点差というのがまたなんとも嫌らしい -- [l1tNSBsnn4w] 2024-01-21 (日) 13:20:46
  • 妥協アルパチ通してギリギリ2凸で180位
    ガチ勢先生が現地参加してるから順位緩やか説あるかもなぁ -- [oKkOWTMFcTo] 2024-01-21 (日) 13:51:36
    • これはあるかも
      普段の大決戦とは違った推移になりそうだね -- [M9LmWv/aFkI] 2024-01-21 (日) 14:04:18
    • 🍅適当2凸貫通神秘パチ妥協1凸なのにまだ2桁にいるから普段より目茶苦茶緩やかだね こっから一気に人が増えて抜かれると思われる -- [/6asMNx5hOo] 2024-01-21 (日) 15:37:00
  • フェスの統計情報によればトーメントクリア経験者自体が20000人未満だから、トーメントそこそこ少な目の凸数でクリアしてればまあ安泰なのかな -- [/wYCbYaTkQM] 2024-01-21 (日) 15:11:18
  • 編成だけ見様見真似でくそガバオリチャ全開の🍅1凸目、キャンプハレエイミ水着ホシノ水着ノノミ/シズコ正月フウカ(レンタル)
    3:08、遮蔽をエイミより1キャラ分ほど前方に置いて大玉2返.
    そのまま放置すると直後のドッカァーンで明らかにAoE外にいる水着ホシノが謎の覇気で落ちるけど、ドッカァーンくる前にホシノの両足のかかとのちょうど真ん中(説明しづらい)にシズコ設置すると場所動いてないのにノーダメージでやり過ごせた。原理はよくわからない
    これのおかげでシロほぼ1凸できるようになったから文句や不満はないけどひたすら謎 -- [1E68KBIPK3c] 2024-01-21 (日) 15:33:44
    • 全く同じ編成でやってるけど、そもそも最初の大玉返し成功後、次の爆弾落ちてくるまでにグロッキー入れてやり過ごす事が可能だぞ
      水ノノ固有2でも行けるから、しっかりEX撃つタイミングを考えれば、案外余裕はある -- [CpkuK9IVugQ] 2024-01-21 (日) 15:57:59
  • 本番で遮蔽ミス移動ミス連発すると気が狂いそうになる
    なった -- [SxhVttK4Zb6] 2024-01-21 (日) 21:08:21
    • シロ戦でハレキャン移動させてて強く思ったこと:ポニテ断髪しろ -- [NQk0ijEXVak] 2024-01-21 (日) 21:42:33
  • 今8000位くらいなんだけど大決戦って土日過ぎたらボーダーの伸び落ち着く?これ以上シロクロやるのしんどいよ -- [Dbv8gWxfDrs] 2024-01-21 (日) 21:09:27
    • 大決戦は最終日に一気に増えるから8000位は微妙なラインかな~。今週はリアイベあったのがどう影響するのか。 -- [gO5h3RUyPdg] 2024-01-21 (日) 21:13:41
    • 8000ならほぼ安泰だと思うね。今の時点で12000位くらいがギリギリって所かな。 -- [0GKnaAy0k3A] 2024-01-21 (日) 21:32:22
    • 週末8000は毎回ボーダー落ちしてない?しかも今回は現地民がここから動くからいつもより大きく変動するし。 -- [a1fZEsE750g] 2024-01-21 (日) 21:39:08
    • いつもなら落ち着くけどガチ勢先生がリアイベ行ってた影響でいつもと違う推移するかもとは思う -- [M9LmWv/aFkI] 2024-01-21 (日) 22:45:00
    • 皆さん教えていただきありがとうございます!
      ヤバそうになったら🍅頑張ります! -- [Dbv8gWxfDrs] 2024-01-22 (月) 10:20:15
  • 水着ノノミ育成できてないし正月フウカはおらんのでTORは諦めで良いかな……… -- [uswV9JzdDsM] 2024-01-21 (日) 21:30:33
    • 前半アル後半ムツキでもいけると思う -- [Iol12YFHYXE] 2024-01-21 (日) 23:19:21
    • 水着ノノミも正月フウカも無く、ムツキも未育成民で🍅食えたぞ(安置はフル活用) -- [gvsnWjgadls] 2024-01-22 (月) 00:26:34
    • つべに普通に正月フウカ、水ノノミ、水ミモリ、カジコ、クリセリナ、シミコ無し・未育成の🍅4凸動画とかあるぞ
      安地とチョコミントは偉大 -- [bMGVoOz60Bw] 2024-01-22 (月) 00:37:17
      • あれグラサン完全体T2アルちゃんか固2以上水着ノノミ自前でどっちか持ってないとそもそもW水おじできないよ -- [c9Mkc/WxwSU] 2024-01-22 (月) 16:36:19
      • 仮にも🍅攻略を検討する段階まで来てるならガチャ限の水ノノミはまだしもHardで掘れるアルくらいは居て当たり前では……?
        逆にアルすらいないのに軽装🍅やりたいは身の程をわきまえよとしか言えんわ -- [bMGVoOz60Bw] 2024-01-23 (火) 03:21:12
  • EXクリアできねえやとなって半年くらいHCで回してたけど、今回EX挑戦してみたら相当余裕もってクリア出来てしまった。
    というか特殊装甲に対してワカモとWイズナで行ったらボスがドロドロに溶けていってえぐかった -- [SitME1KKaNs] 2024-01-21 (日) 21:33:25
  • アニバでレアコインでの神名交換増えなかったし少しくらいは使っちゃおうかな。 -- [yS.cRY7BrKo] 2024-01-22 (月) 00:38:38
  • 水着ノノミと温泉チナツ両方いない状態でのシロ戦の絶望やばい。
    体ユウカ水おじアルムツキにアコヒマをクロで使いたいから残りでどうにか頑張ってるけど参考にしてる動画とチナツありなしでの火力が想像以上に違う。固有1シロコじゃ全然補えん。 -- [RWVuqMoOTyA] 2024-01-22 (月) 04:23:54
  • TORシロのハレキャン、エイミ、水おじ、水ノノミ、正フウカ、水ミモリ編成で偶に水おじが良いポジション取りして4回目の爆弾を避けて生存するルートがあるんだけど、再現性が低すぎて本番で成功する気がしない
    ルート確立できてる先生いない? -- [Q3IgUhztMjI] 2024-01-22 (月) 08:54:23
  • 今回初めてInsainクリアできた!
    おまけに三色装甲全て1凸で終えられてすごく嬉しい!
    通常は神秘だし、次のそうりきでもある程度通用するといいな。 -- [7ZQ8kTFx67w] 2024-01-22 (月) 11:35:01
  • ちょっとでも移動させる場所ずれた瞬間、移動後落ち着いたと思ったら明後日の方向に走り出す、もうちょっと大人しくしてくれおじさん・・・最終的に通したけど、やっぱ移動スキルは難しい -- [Jq7EaqsPR/s] 2024-01-22 (月) 14:43:56
  • 今回シロの攻略動画見て自分のタブレットの画面にマジックで目印つけてプレイしてて気づいたんだが、開始時のカメラアングル毎回必ず同じじゃなかったのか

    画面に目印つけてるのに開幕スキル使うときに屋台一台分ぐらいずれことが10回に3回ぐらいおきる -- [hlf3BBYJezw] 2024-01-22 (月) 16:09:47
    • 機種の画面サイズとかでも左右されるから、床の模様で覚えるのが一番確実かなぁ。 -- [BhpMSu3UDxg] 2024-01-22 (月) 16:32:11
    • 開始立ち位置微妙にズレるよね。 -- [c9Mkc/WxwSU] 2024-01-22 (月) 16:37:46
      • これシロだけなんですかね?
        ゴズとクロだと画面目印で大きくずれることなかったんですけど -- [hlf3BBYJezw] 2024-01-22 (月) 16:56:02
      • カイテン前半でもたまにあったから、画面スクロールがあると発生しやすいんじゃないかと見てる -- [bOuo2tUL5ns] 2024-01-22 (月) 18:02:49
      • シロにムツキ出すと初期位置の地雷が1つ当たったり全部当たらなかったりしてた -- [ptz1mdn7WHc] 2024-01-22 (月) 20:12:04
      • 重装甲シロクロ🍅でもマキが爆弾にたまに当たってたな -- [a0RwPkwArE.] 2024-01-22 (月) 20:24:05
    • 🍅だとなんか2種類パターンある -- [9LOfE32TqtE] 2024-01-22 (月) 22:07:49
  • allINSでも今5000なら流石に大丈夫やな。動画も見てないし神秘だけ面倒で雑通しだけどそれでも余裕ね -- [X.vwsxQ2LL2] 2024-01-22 (月) 16:39:01
  • 逃げきれねぇ!逃げるの優先してたらダメ通らねぇ…!育成不足がここに響いてしまっ… -- [KnnidzgGWl6] 2024-01-22 (月) 16:39:46
  • タッチペン使うと位置指定が格段に楽になってワロタ。やっぱペンは指より強しだな -- [R9QzOZeZPjo] 2024-01-22 (月) 17:30:03
  • ここのフレンド募集掲示板で水着ノノミ固有3貸してくださった方のおかげで🍅食べれましたアリガトウ…アリガトウ…😭 -- [GQzkG2ZY4q6] 2024-01-22 (月) 19:53:28
  • 🍅初クリア出来た… 水着ノノミ抜きでも何とかクリア出来た。
    シロは2凸になったからTL構築に難儀したけどクロは思ったより楽だった。自分でTL組んでもやれるもんなんだな。むしろ🍅は他人のチャートなぞりの方が育成的な意味で難しいのかな。 -- [fY3GIFdh.x2] 2024-01-22 (月) 20:51:21
    • 現状🍅は多凸が基本で、使う生徒の数が増えれば常連以外の生徒の出番も増えてくるからねぇ
      そうなると当然人によって育成状況まちまちだから、単純に人のTLをそのまま真似られなくなっていくんよね。動画見ても自分に上手い事ハマるのがないから、結局オリチャーに落ち着くってパターン -- [1AuT1llU1BE] 2024-01-22 (月) 21:23:29
    • 今回は育成固有差やら手持ち差で正月フウカ無し組は完全コピペ難しいから色んな人の参考にして再現できそうな所や美味しい所拾ってみんなオリチャー作るしかないですね。マジで今回は疲れた。もうしばらくシロクロやりたくない。 -- [c9Mkc/WxwSU] 2024-01-23 (火) 00:44:47
    • つべにそれなりに正月フウカなし動画はあるけど4凸とかはまだしも2凸は正月フウカがいないだけでそれ以外の最適メンバーは全部自前とかだからね。自分と同じ状況の人なんてレアも良い所だからこの前のケセドとかじゃなけりゃまずオリチャーになる人のが多いと思う
      今回だとシロはどこに水シズコ置けば爆弾避けられるかだけを動画から調べて後は全部オリチャーだったわ -- [bMGVoOz60Bw] 2024-01-23 (火) 03:27:54
  • みんなライブに熱中しすぎてシロクロのこと忘れててくんないかな… -- [FbSuQJAbE4g] 2024-01-22 (月) 21:44:48
  • 去年10月スタート先生、念願の初insaneクリアできてうれしい しかも全装甲で -- [J.Ohr.OUyuE] 2024-01-22 (月) 23:59:42
  • 大決戦の称号あったりなかったりするけど常設してくのか白黒つけてほしいなシロクロだけに -- [IYpgvmfst5g] 2024-01-23 (火) 01:59:10
  • 細かい位置指定ゲーほんまつまらないから辞めてほしい
    ゴズは安置とそうじゃ無い所がハッキリしてるからまだマシだけどクロはほんま -- [PnQexhPIdW2] 2024-01-23 (火) 02:07:24
    • コピぺ編成が強いとかじゃなくてもうコピペじゃないと機能しない編成ばっかりだしなシロクロ
      クロは元々クソだったのが二人減速で余計クソになった -- [2U6nEN16MeI] 2024-01-23 (火) 09:05:26
      • 一応、クロに2凸+チョコミント砲1凸くらい許容するなら水着シズコと体操ユウカでアドリブ移動して🍅勝てなくはない。(実際今回初の模擬戦でやった)
        総力戦で毎日やれと言われたら断固拒否するが -- [bOuo2tUL5ns] 2024-01-23 (火) 18:06:15
      • まあこんな書き方しておいてアレなんだけどしっかり1凸とチョコミント凸で通してはいるよ
        ただ、真面目に削ることを考えるとコストギリギリな癖に移動ミスしたら誰かが攻撃範囲に突っ込んで行く仕様も考えずに🍅調整した奴は本当に許せんわ -- [paOtG/lYclU] 2024-01-23 (火) 18:56:41
  • 重い腰を上げて3属性通したけど平均2761で10000位ぐらい、相変わらず大決戦のボーダーゆるゆるだな -- [m3mzxWLQxnc] 2024-01-23 (火) 03:35:12
  • 最終日。チケット消化忘れずに -- [c9Mkc/WxwSU] 2024-01-23 (火) 04:59:05
  • 動画チャートほぼ丸パクリだけど、初めて🍅通せた…マジで手が震えてる… -- [HWz5EBBBSSU] 2024-01-23 (火) 08:07:22
    • ナカナカヤルジャナイ
      これから毎日🍅食おうぜ -- [/8EiENwb92U] 2024-01-23 (火) 13:00:42
    • ヒエロ絶対これより簡単だから次も🍅いけるな -- [a0RwPkwArE.] 2024-01-23 (火) 21:24:29
  • 3種INSの中での1位、中々やってる奴来たからBAN頼むぞ運営 -- [gvsnWjgadls] 2024-01-23 (火) 09:18:59
  • 単純にこの位置に移動させれば安全位置につけるとかじゃなく、一人だけEXスキル発動中に位置指定して遅延させることで配置がいい塩梅になるーみたいなことやってるから、自前タイムラインが死ぬほど複雑化していく
    手動でやってるけど、正直マクロ前提の難易度と思わずにはいられない -- [U3mALNxAUxA] 2024-01-23 (火) 09:32:57
    • 当初はもっとルーズな感じだったけど(代わりにリトライ地獄)、プレイヤー側が行動最適化し過ぎた結果、ドット指定レベルでガチガチになりつつある印象
      ゲームシステム的にミリ秒レベルで行動再現できちゃうから、シロクロだけじゃなく全体的に今後ますます酷くなっていく可能性すらある -- [J7vE0dOP/Nc] 2024-01-23 (火) 10:46:03
      • リトライ地獄だったし、初期スキルすら固定できなかったことを考えると、ガチガチにTL組んでやるのは、まあ言ってしまうと狂人しかやらなかったんだよね。最適化ってのは悲しいけどそういうことね -- [P0pSAEYhGmY] 2024-01-23 (火) 13:13:26
      • TORMENT世代になってからそこまで微小な部分の最適化で競ってるケースは減ったと思うし、しばらくは大丈夫じゃないかな
        ランキングのボリュームゾーンは同スコアが詰まっているから僅かな差で大きく差が出るけど、上の方に行くとランキングがスカスカになってくるし -- [eoGQPlEHjYA] 2024-01-23 (火) 13:38:07
      • INSのTA見てても速攻編成+メイン攻略部隊の2凸の方が助っ人借りての1凸よりも好記録出すようになってきてるし、ちゃんと生徒揃えて育成もしっかりしてる人が順当に上に行くようになるんじゃない? -- [/8EiENwb92U] 2024-01-23 (火) 14:10:37
    • TAやるならマクロレベル求められるけどクリア目的なら関係ないよ。安定4凸とかいくらでも妥協できる難易度 -- [qQsHMHCpRlU] 2024-01-23 (火) 15:06:36
  • 前半ぎり1凸できたが、後半7凸して残500万で時間切れ。育成素材も絞り出したが無念 -- [ZKQlt5Vx73I] 2024-01-23 (火) 10:12:16
  • 貫通INSクロのミカマキWウイ編成、水ウイのEXを開幕に打ってマキEXで移動キャンセルするだけで完璧な配置になるの最早美しさすら感じる -- [4kJCLp3IJJE] 2024-01-23 (火) 10:50:53
    • アレ凄いよね、よく見つけるもんだわ -- [LcUTZYOzpGQ] 2024-01-23 (火) 14:50:33
  • 🍅クリアって今何人くらい? -- [M9LmWv/aFkI] 2024-01-23 (火) 14:55:19
    • 3554人 -- [/8EiENwb92U] 2024-01-23 (火) 15:05:01
      • ありがとう。そんなもんか…意外と少ない?のかな -- [M9LmWv/aFkI] 2024-01-23 (火) 15:11:09
      • なんかここの一連の書き込みの余裕よいけるいける感と実際の人数が伴ってないのが、できる人とできない人との間の温度差を感じられるよね。
        色々な要因が絡むだろうけど、つまるところできる条件を一定以上(生徒の揃いとか育成状況、プレイヤー自身のプレイ精密度とか)満たしてる人には楽に感じて、そうでない人には面倒でやってらんないって匙を投げる二極的な状態が特にシロ相手だとはっきり出るんじゃないかと。
        まぁ「回避し続けられさえすれば」安定するから、てのがクリアできた人の一番言いたい事なんだろうなって気はする。(その回避自体が一番難しい所とも言えるんだけど…) -- [yvcRGTJwLTA] 2024-01-23 (火) 21:54:49
      • 安置使うだけだしパチもないから最弱と言っても過言ではない。想像以上に位置指定が面倒らしい。パチのほうが遥かに面倒なのになあ -- [nTE555H4mxc] 2024-01-23 (火) 23:53:37
      • 🍅クロの最適解の位置誘導はわりとあたまのおかしい精度要求されるね。面倒な操作とかアドリブ判断とか少ないから、通しちゃえば楽なんだけど -- [bOuo2tUL5ns] 2024-01-24 (水) 01:06:10
      • 安置の管理が得意な人には楽に感じるんだろうけど、実際その適正持ちがそう多くないんじゃないかな?だからそんなに人数増えなかったのかなって。(もし本当に誰でもできるくらい普遍なものなら、前回のゴズを超えても良いくらいな筈で…)
        あと安置で通すTL作りと練習にかなり時間かかるのと、独自の編成作る必要出た時一から自分で組み直したり調整す必要あるから、そこまで面倒な事やってられねぇよって見送った人もそれなり多いんじゃないかって思われる。
        なんかつまるところ、総力戦のTMTは、対象への得意不得意がやる人それぞれはっきり出るような気もした。(少なくとも私はシロクロが一番苦手に覚える、かなり特殊なごく少数派なのかもだけど…) -- [yvcRGTJwLTA] 2024-01-24 (水) 03:56:04
      • ユウカでの安置誘導動画にこだわり過ぎて匙投げた人もいるんじゃないかな
        普通に射程650と750の生徒と遮蔽物生徒とデバフ解除生徒で数部隊組めばクリア出来たであろう人も未クリア者の中に含まれてそう -- [/8EiENwb92U] 2024-01-24 (水) 09:57:26
      • スマホ勢だとキャラ誘導による安置利用はめちゃくちゃ難易度高いことを忘れてはいけない。
        外出中にスマホで安置誘導試してみたけど成功率低すぎて投げたわ。 -- [gvsnWjgadls] 2024-01-24 (水) 12:47:41
    • ついでに過去大決戦🍅突破者はこんな塩梅だった模様
      屋外ゴズ(重装甲) 約9200人
      屋外ホド(重装甲) 約1000人
      屋外カイテンジャー(特殊装甲) 約1800人
      屋内シロクロ(重装甲) 約7200人
      屋外ペロロジラ(特殊装甲) 1641人
      ここ最近の総力戦🍅が大体2~3000人ぐらいな事が多いから、今回の市街地シロクロ🍅(軽装甲)は程よい突破数だね -- [sttLij1AdZI] 2024-01-23 (火) 16:52:13
      • ゴズくん嫌われ度に対して突破数一番多いのか、ミカのおかげもあるんだろうけど -- [GsgYz2ox6MA] 2024-01-23 (火) 17:39:47
      • 嫌われすぎて意地でも倒してやるって先生が多かった可能性 -- [GhXVPyWiP7w] 2024-01-23 (火) 23:45:46
      • ペロジ難易度に対してクリア者こんなに少ないのか 意外だな -- [lC7jOg2Gbd.] 2024-01-24 (水) 02:23:26
      • ゴズはinsaneと難易度自体はあんま変わらんしね
        後半のプレゼントボックス回避が出来れば戦い方も大体同じで、やり方覚えなおす必要もない -- [S3uprMFP9WQ] 2024-01-24 (水) 04:45:44
      • ゴズ君自体はシルクハットと出現位置のランダムに振り回されるだけで戦力揃ってればヒエロ君の次に弱い🍅だし -- [7bGoW2aNbCE] 2024-01-24 (水) 13:19:41
  • 初日から水ノノミ゙完全体(さすがに絆は除外)助っ人に出して、フレ募集にも応じてレンタル数0
    大決戦だし稼ぎには期待してなかったがさぁ… -- [P7AjZqip542] 2024-01-23 (火) 17:51:01
    • きょ、今日の夜に駆け込み需要が来るから…最適アタッカー出して借りられてないと正直寂しいよね -- [F6ECnCZ.LPI] 2024-01-23 (火) 18:12:13
    • フレ募集に応じても0は悲しいね……。
      てか今回はうちもだれーも借りて貰えなかった。 -- [BhpMSu3UDxg] 2024-01-23 (火) 18:24:15
    • ノノミは自前で用意して水着ホシノをレンタルしたいところだし仕方ないね。 -- [gO5h3RUyPdg] 2024-01-23 (火) 18:52:39
    • 爆発はINS/EXの方が攻略人口圧倒的に多いから結局グラサンアルちゃんの方が需要あるのと、2凸W水おじ軸と正月フウカ無しで🍅クリアしてる人らが借りるのは水おじで2凸勢の温泉チナツキャンプハレ軸がおそらく水ノノミ借りてる感じだろうけど、🍅で水ノノミを攻略で借りた人40万人中2000人もいないかもな。
      正月フウカ無しで水ノノミ借りて練習してた人もいただろうけど、多凸組はおそらくW水おじ並みのDPS条件届いて無くてクロ削りきれずリタイアしてる人も多いだろうからレンタル0もわりと納得なのよね。。 -- [c9Mkc/WxwSU] 2024-01-23 (火) 19:16:23
      • まさしく水ノノ借りて2凸勢だけど、意外と少数派だったのか。。。確かに助っ人は水ノノより水おじやアルちゃんの方が圧倒的に多かった -- [LNBrrkghsUA] 2024-01-23 (火) 19:31:30
      • 俺なんてTwitterで完全体ノノミ貸し出してる人に泣きついてなんとかトマトクリアしたんだが…2凸?知らない子ですね(シロを削りきれず3凸) -- [OnlaobmyBC2] 2024-01-23 (火) 21:00:25
      • W水おじの方が優勢だったのか… 自前アタッカーアルしかおらんから水おじ借りるわけにもいかず、ノノミ借りて🍅クリアしたな。 -- [gvsnWjgadls] 2024-01-23 (火) 21:24:16
      • 鋭い分析。キャンプハレは半年後のセレチケ読みでスルーして、自前正月フウカで水着ノノミ借りてやったけどクロを削りきれなかった先生がわたしです -- [P0pSAEYhGmY] 2024-01-24 (水) 02:46:21
    • 弊シャもノノ水1回に対してミカ6回…(両方グラサン) -- [haNVwhoX98E] 2024-01-23 (火) 19:26:21
    • こっちは固有2だけど3回借りられてたな -- [6iJomGV0eHs] 2024-01-23 (火) 19:59:55
    • 水ノノ固有3水おじ固有2正フウカ固有1みんな0だわ
      爆発は自前が固有2止まりなのでアル借りて🍅ギリ2凸 -- [3EMeCqVMt8Y] 2024-01-23 (火) 20:04:02
    • こちらアル0ミカ0メイドアリス18だね
      やはり勇者… -- [qh/tB6WA/16] 2024-01-23 (火) 23:36:18
    • 水ノノミ固有3絆31でレンタル回数19回だった
      チャートによっては爆弾降ってくる前にグロッキーさせたりしたいから絆ボーナス重要なんだろうね -- [ebZII7k/.aI] 2024-01-24 (水) 11:36:52
      • あと🍅挑戦するフレが多いのかinsTAするフレが多いのかによっても差が出そうだね
        🍅なら基本水おじレンタルでinsなら水ノノミレンタルで楽に276〜277のスコア出せるし -- [iMfYdRqrlvM] 2024-01-24 (水) 11:45:41
  • EXやってて貫通と神秘はなんの苦労もなくクリア出来るんだけど爆発だけ厳しい。他二つみたいな突出した爆発アタッカーって誰がいるかな? -- [AJRu2DxG.2c] 2024-01-23 (火) 19:38:24
    • アルちゃん -- [Kzz7kytBjq6] 2024-01-23 (火) 20:02:02
    • むちゅき -- [Dnzqi8RidfM] 2024-01-23 (火) 20:17:41
      • チュキチュキムチュキ... -- [.BDA7wJtxZ2] 2024-01-23 (火) 21:04:07
    • 上の2人と水着ノノミ辺りだけど爆発は水おじの存在が前提になってるところもあるからなあ -- [ptz1mdn7WHc] 2024-01-23 (火) 21:20:51
    • 俺の場合、水おじ借りた方が楽だったわ -- [smVZrOEp5jQ] 2024-01-23 (火) 22:22:36
    • いつもはアタッカーレンタルしてるけど、爆発は水おじレンタルして自前アルちゃんlv80で初めてinsクリアできた…
      周年で絶対水おじ引こうな… -- [tuYj2M.2XQY] 2024-01-24 (水) 00:32:21
      • 周年勢の中でも水着ホシノは特に自前の有無が影響大きいもんね……。INSならほぼ★3運用可能、🍅でも使い方によっては★4あたりで足りるからコスパ凄い良いし -- [bOuo2tUL5ns] 2024-01-24 (水) 00:51:32
    • 突出してはいないけどアズサ、サオリ、幼シュン、トキなんかもいて単体アタッカーの数自体は豊富。サブアタッカーにもバニートキ、シロコ、セリカとか居るから安置に置けば割とゾンビアタックできなくもない。 -- [aOB3Ote30Ao] 2024-01-24 (水) 01:04:02
  • 今更アイコンが邪魔でスキルがかけられねぇ
    アンケートに書くんだった、キャラアイコンにかける仕様だったらなぁ -- [MHoN1MKtum.] 2024-01-23 (火) 23:18:47
    • 枠外までカーソル持っていけばキャラにはかけられるよ。移動?端ならなんとか… -- [DuW7zAyhfwM] 2024-01-24 (水) 03:48:05
    • UIが改善されるまでは3:4画面でやったり逆に細長画面でやってみたり、ユーザーが対策をしなければならいのめんどいよね -- [P0pSAEYhGmY] 2024-01-24 (水) 04:58:09
  • 日曜まで9000位くらいだったのが最終日には23000位。みんな駆け込みでやってるのかな? -- [gYqz3jPFruk] 2024-01-23 (火) 23:28:48
    • いつも最終日にやる人一気に増えるからね -- [Lhk2zRXzy5A] 2024-01-23 (火) 23:53:43
    • 模擬戦頑張ってた🍅断念先生がINS上位に行ったりもするだろうしね -- [bOuo2tUL5ns] 2024-01-24 (水) 00:31:19
  • おおー全属性EXやっておけばゴルトロ常連だったのに今回はすでに圏外だわ。たくさんの先生が戻ってきたんだねえ。 -- [s.Ut6Q.dUsM] 2024-01-23 (火) 23:49:58
  • チナトロ駆け込み乗車して現時点で約18000位、チケット掃討したので震えて眠る -- [KdusgcvJ/i2] 2024-01-24 (水) 00:22:10
  • ムツキをユウカで寄せて地雷当てまくる戦法めちゃつよやね
    アル無しなんだけどコツコツ育ててきた甲斐があったわ -- [kwpQSkIr.x.] 2024-01-24 (水) 02:53:41
    • 上位はミモリ編成っぽいけどな。EX+NSで攻撃速度UPの効果がデカいってことか。 -- [JK3U9ODloM2] 2024-01-24 (水) 08:39:20
  • ウイアコ無しで全力でやっといたがボーダーまで爆速で落とされたわ
    貫通と神秘が縮めようがねえや -- [/ZaVLVRhjRE] 2024-01-24 (水) 02:54:37
  • 多凸だけど全部INSクリア、初めてINSしたけど育成不足を感じたわ -- [SiaILY/QmUE] 2024-01-24 (水) 03:48:02
  • キャラ育ってないとTA無理か…レベル低いのによく頑張った正カヨコ、次までにはムツキユズハレキャンメイドアリス育てなきゃ -- [DuW7zAyhfwM] 2024-01-24 (水) 03:52:10
    • アリス、パチンコします!光よ! -- [yAvx1bjGbMU] 2024-01-24 (水) 07:36:07
  • ここにきてイズミが最適入りはすごいわ
    昔からお世話になってたし、手数が多くて活躍場所のある生徒だっただけに嬉しい -- [S3uprMFP9WQ] 2024-01-24 (水) 04:36:27
  • 動画見る暇なくてオリチャーで最終日に片付けたけどなんとか15000位、普段の大決戦よりボーダーが過酷だった気がする -- [f0Ak9FGzKa2] 2024-01-24 (水) 07:04:41
  • 参加者だいぶ盛り返したね(31万→40万)。ゴズが悪いのか3周年効果なのか両方なのか -- [NlU3q8BpcRc] 2024-01-24 (水) 07:44:06
    • ゴズじゃなくても大決戦はアクティブ30万~35万ぐらいで推移してたから3周年効果だろうね -- [yFACdCcy9Vk] 2024-01-24 (水) 08:53:29
  • 安定重視だったから凸数は結構増えたけど、🍅倒す難易度そのものは今までで一番低かった感じだなぁ
    INSみたいにランダムお祈りも無いし、模擬も本番もリスタなし一発でスルッと通った -- [fzozk8q5oTg] 2024-01-24 (水) 09:26:48
  • まさか水おじを生存させるために必要なのがシロを数秒早くグロッキーさせる火力とエイミの頭上にパラソルを落下させることだとは思わなかったな…気付くまでに最終日までかかってしまった -- [nvMRTzgU3.E] 2024-01-24 (水) 12:24:38
  • 最終日軽装備だけ詰めた雑凸で8000位 これくらいぬるくていいよ… -- [V7GcpJHpkos] 2024-01-24 (水) 14:30:25
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



*1 射程外から自動で場所移動する際は最大射程から若干手前まで移動するため
*2 総力戦/シーズン51で確認済みの挙動
・跳ね返した時の自滅ダメージはEXスキル「突進だぁ!!!」により増加している。
・グロッキーゲージはATGがMAXの状態だと、かなり少なくなるどころかクロに被弾させても一切増えなくなる。
※グロッキーゲージが増えなくなる効果はATGがMAXになった後の次の攻撃から適用される。(「突進だぁ!!!」7回目以降の攻撃から適用される。)

*3 編成によっては初期位置からのEX発動1回で入ることができる。編成画面左から 射程650生徒/アスナ/長射程生徒/射程450生徒 の並びでは実現を確認。他パターンは要確認
*4 使用期限は翌月末まで

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-01-26 (金) 22:49:01