スマホ版表示に切り替える
現在、928人が閲覧中です サイト内検索インフォメーションメンテナンス・アップデート 開催中のイベント
報酬受け取り期間
開催予定のイベント
+ 1週間以上先の予定一覧
+ 過去のイベントイベント一覧 イベント一覧 2025年 2025年開催 新↑ / 古↓
2024年 2024年開催 新↑ / 古↓
2023年 2023年開催 新↑ / 古↓
2022年 2022年開催 新↑ / 古↓
2021年 2021年開催 新↑ / 古↓
総力戦一覧 総力戦一覧 2025年 2025年開催 新↑ / 古↓
2024年 2024年開催 新↑ / 古↓
2023年 2023年開催 新↑ / 古↓
2022年 2022年開催 新↑ / 古↓
2021年 2021年開催 新↑ / 古↓
大決戦一覧 大決戦一覧 2025年 2025年開催 新↑ / 古↓
2024年 2024年開催 新↑ / 古↓
2023年 2023年開催 新↑ / 古↓
合同火力演習一覧 合同火力演習一覧 2025年 2025年開催 新↑ / 古↓
2024年 2024年開催 新↑ / 古↓
2023年 2023年開催 新↑ / 古↓
2022年 2022年開催 新↑ / 古↓
制約解除決戦一覧 制約解除決戦一覧 2025年 2025年開催 新↑ / 古↓
2024年 2024年開催 新↑ / 古↓
ログインボーナス一覧 ログインボーナス一覧 2025年 2025年開催 新↑ / 古↓
2024年 2024年開催 新↑ / 古↓
2023年 2023年開催 新↑ / 古↓
2022年 2022年開催 新↑ / 古↓
2021年 2021年開催 新↑ / 古↓
報酬2倍・3倍一覧 報酬2倍・3倍一覧 2025年01月~06月 2025年01月~06月開催 新↑ / 古↓
2024年07月~12月 24年07月~12月開催 新↑ / 古↓ 2024年01月~06月 24年01月~06月開催 新↑ / 古↓ 2023年07月~12月 23年07月~12月開催 新↑ / 古↓ 2023年01月~06月 23年01月~06月開催 新↑ / 古↓ 2022年07月~12月 22年07月~12月開催 新↑ / 古↓ 2022年01月~06月 22年01月~06月開催 新↑ / 古↓ 2021年07月~12月 21年07月~12月開催 新↑ / 古↓
2021年03月~06月 21年03月~06月開催 新↑ / 古↓
エイプリルフール企画
公式生放送 前回 「ブルアカらいぶ!すぷりんぐはずかむ!SP」
ピックアップ募集
実装キャラクター
今月誕生日を迎える生徒 + ※誕生日について当日、該当生徒を当番にしてタップすると、誕生日ボイスが聴けます。
はじめに掲示板交流掲示板攻略掲示板編集/管理掲示板ゲームガイド
お仕事
キャラクター
コンテンツ
データ
その他公式リンク
メディアミックス
+ 編集者用ページ一覧更新履歴最新の30件5分以内に更新30分以内に更新1時間以内に更新3時間以内に更新1日以内に更新カウンター
Official TweetTweets by Blue_ArchiveJP |
合同火力演習 > 射撃演習 射撃演習 †
最新の演習 †
射撃演習概要 †
第11回 (2025/01/08~01/15 03:59) †
市街地、弾力装甲、火傷、悪寒、中毒、応援の熱気、感電追加ダメージ、会心抵抗値の増加 合同火力演習/射撃演習/第11回
攻略情報適性の少ない振動単体に使いづらい追加ダメージギミック、強力な会心抵抗値増加があるにも関わらず通常の射撃演習と同じ約108万x3を削る必要がある。
おすすめ生徒
次回の演習 †
第12回 (2025/05/07~05/14 03:59) †
市街地戦、軽装備、AR、SR武器攻撃力増加、最大HP増加、防御力増加 合同火力演習/射撃演習/第12回
攻略情報攻略情報を記入。 おすすめ生徒
生徒一覧 †
全キャラクター一覧 フィルターテーブルを開く 全キャラクター一覧 フィルターテーブル
クリックで地形適応力表(爆発)を開く 攻撃タイプ: 爆発
|
適性 | 防御 | STRIKER | T.S | SPECIAL |
![]() S ↓ SS | 軽装 | アル/イズミ/エイミ/シュン/シュン(幼女)/シロコ | イズミ(正月)/カエデ/ヒビキ/初音ミク | |
---|---|---|---|---|
重装 | ヒナ/食蜂操祈 | チェリノ(温泉) | ||
特殊 | ノノミ(水着)/ホシノ(水着) | |||
弾力 | トキ | |||
![]() A | 軽装 | セリカ/ムツキ | アイリ/コタマ/ハナエ/ハレ/フウカ | |
重装 | アカリ/カヨコ | |||
特殊 | ||||
弾力 | ||||
![]() B | 軽装 | イズミ(水着)/ウイ/トキ(バニーガール)/ヒビキ(応援団)/ミネ | カリン(制服)/サツキ/サヤ/ノドカ(温泉)/ヒヨリ/フブキ(水着)/マシロ/ユズ(メイド) | |
重装 | アズサ/アスナ(制服)/スズミ/ネル(バニーガール)/ヒナ(水着)/ミネ(アイドル)/ユウカ | |||
特殊 | アイリ(バンド)/アツコ/イオリ(水着)/カズサ(バンド)/サオリ/ミサキ/メグ/ヨシミ(バンド) | |||
弾力 | ||||
![]() C | 軽装 | ハルカ | シミコ/ジュリ/ハルカ(正月)/ミユ(水着) | |
重装 | ルミ | |||
特殊 | ||||
弾力 | ||||
![]() D | 軽装 | カンナ(水着)/ハルナ(正月)/ハレ(キャンプ) | ナギサ/ヒナタ(水着)/マキ(キャンプ)/ミノリ | |
重装 | コハル/サキ(水着)/サクラコ(アイドル)/シグレ/マリー(アイドル)/ミナ/ミヤコ(水着)/ユウカ(パジャマ) | |||
特殊 | アコ(ドレス)/キリノ/コトリ(応援団) | |||
弾力 | ヒナ(ドレス) |
地形適応力による効果については地形別戦闘力を参照
適性 | 防御 | STRIKER | T.S | SPECIAL |
![]() S ↓ SS | 軽装 | ウイ/カンナ(水着)/トキ(バニーガール)/ハルナ(正月)/ハレ(キャンプ)/ミネ | サツキ/ハルカ(正月)/ヒナタ(水着)/フブキ(水着)/マキ(キャンプ)/マシロ | |
---|---|---|---|---|
重装 | アスナ(制服)/コハル/サクラコ(アイドル)/シグレ/ネル(バニーガール)/ヒナ(水着)/マリー(アイドル)/ユウカ(パジャマ) | |||
特殊 | アコ(ドレス)/イオリ(水着)/カズサ(バンド)/メグ/ヨシミ(バンド) | |||
弾力 | ||||
![]() A | 軽装 | イズミ(水着)/ムツキ | カリン(制服)/シミコ/ジュリ/フウカ | |
重装 | ||||
特殊 | アイリ(バンド)/キリノ/ホシノ(水着) | |||
弾力 | ヒナ(ドレス) | |||
![]() B | 軽装 | アル/エイミ/シュン/シロコ/ハルカ | ナギサ/ハレ/ヒビキ/ミノリ/ミユ(水着) | |
重装 | アカリ/サキ(水着)/スズミ/ミナ/ミネ(アイドル)/ミヤコ(水着)/ユウカ/コトリ(応援団) | |||
特殊 | ||||
弾力 | ||||
![]() C | 軽装 | ヒビキ(応援団) | コタマ/ユズ(メイド) | |
重装 | ヒナ/ルミ/食蜂操祈 | |||
特殊 | ||||
弾力 | ||||
![]() D | 軽装 | イズミ/シュン(幼女)/セリカ | アイリ/イズミ(正月)/カエデ/サヤ/ノドカ(温泉)/ハナエ/初音ミク/ヒヨリ | |
重装 | アズサ/カヨコ | チェリノ(温泉) | ||
特殊 | アツコ/サオリ/ノノミ(水着)/ミサキ | |||
弾力 | トキ |
地形適応力による効果については地形別戦闘力を参照
適性 | 防御 | STRIKER | T.S | SPECIAL |
![]() S ↓ SS | 軽装 | サヤ/ナギサ/ノドカ(温泉)/ヒヨリ/ミノリ | ||
---|---|---|---|---|
重装 | アズサ/サキ(水着)/ミナ/ミヤコ(水着)/ルミ | |||
特殊 | アツコ/サオリ/ミサキ/コトリ(応援団) | |||
弾力 | ヒナ(ドレス) | |||
![]() A | 軽装 | セリカ/ハルカ/ヒビキ(応援団) | アイリ/ハナエ/ミユ(水着)/ユズ(メイド) | |
重装 | カヨコ/ユウカ | |||
特殊 | キリノ | |||
弾力 | ||||
![]() B | 軽装 | イズミ/カンナ(水着)/シュン(幼女)/ハルナ(正月)/ハレ(キャンプ) | イズミ(正月)/カエデ/コタマ/シミコ/ジュリ/ハレ/ヒナタ(水着)/ヒビキ/マキ(キャンプ)/初音ミク | |
重装 | アカリ/コハル/サクラコ(アイドル)/シグレ/スズミ/マリー(アイドル)/ミネ(アイドル)/ユウカ(パジャマ) | チェリノ(温泉) | ||
特殊 | アコ(ドレス)/ノノミ(水着) | |||
弾力 | トキ | |||
![]() C | 軽装 | イズミ(水着) | カリン(制服)/ハルカ(正月)/フウカ | |
重装 | ヒナ/食蜂操祈 | |||
特殊 | ||||
弾力 | ||||
![]() D | 軽装 | アル/ウイ/エイミ/シュン/シロコ/トキ(バニーガール)/ミネ/ムツキ | サツキ/フブキ(水着)/マシロ | |
重装 | アスナ(制服)/ネル(バニーガール)/ヒナ(水着) | |||
特殊 | アイリ(バンド)/イオリ(水着)/カズサ(バンド)/ホシノ(水着)/メグ/ヨシミ(バンド) | |||
弾力 |
地形適応力による効果については地形別戦闘力を参照
クリックで地形適応力表(貫通)を開く
攻撃タイプ: 貫通 EDIT
適性 | 防御 | STRIKER | T.S | SPECIAL |
![]() S ↓ SS | 軽装 | カヨコ(ドレス)/ミユ | カンナ/サキ/チヒロ/ヒマリ | |
---|---|---|---|---|
重装 | カズサ/ミヤコ/ワカモ(水着) | |||
特殊 | ココナ/ユズ | |||
弾力 | ネル(制服) | |||
![]() A | 軽装 | アカネ/ノノミ/フィーナ/モモイ | ウタハ/ハナコ | |
重装 | フブキ | |||
特殊 | ツバキ | |||
弾力 | ||||
![]() B | 軽装 | コトリ/ジュンコ/チェリノ/ノア(パジャマ)/ミドリ/メル | スミレ(アルバイト)/チナツ/フウカ(正月)/ヨシミ/シグレ(温泉) | |
重装 | コタマ(キャンプ)/ハスミ | |||
特殊 | スミレ | |||
弾力 | ウイ(水着)/セイア | |||
![]() C | 軽装 | マキ | アヤネ(水着) | セリカ(正月)/佐天涙子 |
重装 | イオリ | |||
特殊 | トモエ | |||
弾力 | ||||
![]() D | 軽装 | ネル/ヒフミ/マリナ/ミカ | アヤネ/カリン/サヤ(私服)/ツバキ(ガイド)/マコト/モエ | |
重装 | アル(ドレス)/ツルギ/ヒヨリ(水着)/ホシノ/御坂美琴 | ヒフミ(水着) | ||
特殊 | アル(正月)/セリナ(クリスマス) | |||
弾力 |
地形適応力による効果については地形別戦闘力を参照
適性 | 防御 | STRIKER | T.S | SPECIAL |
![]() S ↓ SS | 軽装 | チェリノ/ネル/ノア(パジャマ)/ヒフミ/マキ/ミドリ/メル | カリン/サヤ(私服)/スミレ(アルバイト)/ツバキ(ガイド) | |
---|---|---|---|---|
重装 | コタマ(キャンプ)/ヒヨリ(水着)/ホシノ | |||
特殊 | セリナ(クリスマス) | |||
弾力 | ||||
![]() A | 軽装 | アカネ/ジュンコ/ノノミ/ミカ/モモイ | アヤネ(水着) | 佐天涙子 |
重装 | ハスミ | |||
特殊 | ツバキ | |||
弾力 | ネル(制服) | |||
![]() B | 軽装 | カヨコ(ドレス)/コトリ/フィーナ/マリナ/ミユ | アヤネ/チナツ/ヒマリ/マコト/モエ/ヨシミ | |
重装 | アル(ドレス)/ツルギ/フブキ/御坂美琴 | ヒフミ(水着) | ||
特殊 | アル(正月)/ココナ/トモエ/ユズ | |||
弾力 | ||||
![]() C | 軽装 | セリカ(正月) | ||
重装 | イオリ | |||
特殊 | ||||
弾力 | ||||
![]() D | 軽装 | ウタハ/カンナ/サキ/チヒロ/ハナコ/フウカ(正月)/シグレ(温泉) | ||
重装 | カズサ/ミヤコ/ワカモ(水着) | |||
特殊 | スミレ/シグレ(温泉) | |||
弾力 | ウイ(水着)/セイア |
地形適応力による効果については地形別戦闘力を参照
適性 | 防御 | STRIKER | T.S | SPECIAL |
![]() S ↓ SS | 軽装 | マリナ/ミカ | セリカ(正月)/フウカ(正月)/マコト/モエ/シグレ(温泉) | |
---|---|---|---|---|
重装 | アル(ドレス)/イオリ/ツルギ/御坂美琴 | ヒフミ(水着) | ||
特殊 | アル(正月)/スミレ/シグレ(温泉) | |||
弾力 | ウイ(水着)/セイア | |||
![]() A | 軽装 | アヤネ/ウタハ/ハナコ | ||
重装 | ||||
特殊 | トモエ | |||
弾力 | ||||
![]() B | 軽装 | コトリ/ジュンコ/ネル/ヒフミ | アヤネ(水着) | カリン/カンナ/サキ/サヤ(私服)/チナツ/チヒロ/ツバキ(ガイド)/ヨシミ/佐天涙子 |
重装 | カズサ/ハスミ/ヒヨリ(水着)/ホシノ/ミヤコ/ワカモ(水着) | |||
特殊 | セリナ(クリスマス) | |||
弾力 | ||||
![]() C | 軽装 | フィーナ/マキ | ||
重装 | フブキ | |||
特殊 | ||||
弾力 | ||||
![]() D | 軽装 | アカネ/カヨコ(ドレス)/チェリノ/ノア(パジャマ)/ノノミ/ミドリ/ミユ/メル/モモイ | スミレ(アルバイト)/ヒマリ | |
重装 | コタマ(キャンプ) | |||
特殊 | ココナ/ツバキ/ユズ | |||
弾力 | ネル(制服) |
地形適応力による効果については地形別戦闘力を参照
クリックで地形適応力表(神秘)を開く
攻撃タイプ: 神秘 EDIT
適性 | 防御 | STRIKER | T.S | SPECIAL |
![]() S ↓ SS | 軽装 | アリス(メイド)/イズナ/ミモリ | ||
---|---|---|---|---|
重装 | コユキ/シロコ(ライディング)/ハルナ | |||
特殊 | ||||
弾力 | ||||
![]() A | 軽装 | ワカモ | シズコ/セリナ/リオ | |
重装 | チセ/ホシノ(臨戦) | |||
特殊 | ||||
弾力 | ||||
![]() B | 軽装 | アスナ/ジュリ(アルバイト)/チセ(水着)/ツクヨ/ミチル | セナ | アカネ(バニーガール)/キリノ(水着)/シズコ(水着)/シロコ(水着)/ハナエ(クリスマス)/マシロ(水着)/ミモリ(水着) |
重装 | カホ/コハル(水着)/ジュンコ(正月) | |||
特殊 | アリス/ウミカ/カヨコ(正月)/ツルギ(水着)/ハスミ(体操服)/マリー(体操服)/ユウカ(体操服) | アカリ(正月) | ||
弾力 | ||||
![]() C | 軽装 | アズサ(水着) | ||
重装 | イブキ | |||
特殊 | ||||
弾力 | ||||
![]() D | 軽装 | アスナ(バニーガール)/チナツ(温泉) | アコ/エイミ(水着)/セリカ(水着)/マリー | |
重装 | カリン(バニーガール)/サオリ(水着)/ナツ/ヒナタ/ムツキ(正月)/レイジョ | イロハ | ||
特殊 | イズナ(水着)/ウタハ(応援団)/サクラコ/シロコ*テラー/ノア | |||
弾力 |
地形適応力による効果については地形別戦闘力を参照
適性 | 防御 | STRIKER | T.S | SPECIAL |
![]() S ↓ SS | 軽装 | ジュリ(アルバイト)/チセ(水着) | セナ | エイミ(水着)/シロコ(水着)/マシロ(水着) |
---|---|---|---|---|
重装 | カホ/サオリ(水着)/ヒナタ/ホシノ(臨戦)/ムツキ(正月)/レイジョ | |||
特殊 | ウミカ/サクラコ/シロコ*テラー | アカリ(正月) | ||
弾力 | ||||
![]() A | 軽装 | シズコ/マリー | ||
重装 | ||||
特殊 | ||||
弾力 | ||||
![]() B | 軽装 | アスナ/アスナ(バニーガール)/アリス(メイド)/イズナ/チナツ(温泉)/ミチル | アコ/キリノ(水着)/セリカ(水着)/シズコ(水着) | |
重装 | イブキ/カリン(バニーガール)/コハル(水着)/ジュンコ(正月)/シロコ(ライディング)/ナツ | イロハ | ||
特殊 | イズナ(水着)/ウタハ(応援団)/ノア | |||
弾力 | ||||
![]() C | 軽装 | アズサ(水着) | セリナ | |
重装 | ||||
特殊 | ツルギ(水着)/ハスミ(体操服) | |||
弾力 | ||||
![]() D | 軽装 | ツクヨ/ミモリ/ワカモ | アカネ(バニーガール)/ハナエ(クリスマス)/ミモリ(水着)/リオ | |
重装 | コユキ/チセ/ハルナ | |||
特殊 | アリス/カヨコ(正月)/マリー(体操服)/ユウカ(体操服) | |||
弾力 |
地形適応力による効果については地形別戦闘力を参照
適性 | 防御 | STRIKER | T.S | SPECIAL |
![]() S ↓ SS | 軽装 | アズサ(水着)/アスナ(バニーガール)/チナツ(温泉)/ツクヨ/ワカモ | アカネ(バニーガール)/アコ/セリカ(水着)/ハナエ(クリスマス)/ミモリ(水着)/リオ | |
---|---|---|---|---|
重装 | カリン(バニーガール)/ナツ | イロハ | ||
特殊 | アリス/イズナ(水着)/ウタハ(応援団)/カヨコ(正月)/ノア/マリー(体操服)/ユウカ(体操服) | |||
弾力 | ||||
![]() A | 軽装 | マリー | ||
重装 | イブキ/チセ | |||
特殊 | シロコ*テラー/ツルギ(水着)/ハスミ(体操服) | |||
弾力 | ||||
![]() B | 軽装 | アスナ/ミチル/ミモリ | エイミ(水着)/キリノ(水着)/シズコ/シズコ(水着)/セリナ | |
重装 | コハル(水着)/コユキ/サオリ(水着)/ジュンコ(正月)/ハルナ/ヒナタ/ムツキ(正月)/レイジョ | |||
特殊 | サクラコ | |||
弾力 | ||||
![]() C | 軽装 | |||
重装 | ||||
特殊 | ||||
弾力 | ||||
![]() D | 軽装 | アリス(メイド)/イズナ/ジュリ(アルバイト)/チセ(水着) | セナ | シロコ(水着)/マシロ(水着) |
重装 | カホ/シロコ(ライディング)/ホシノ(臨戦) | |||
特殊 | ウミカ | アカリ(正月) | ||
弾力 |
地形適応力による効果については地形別戦闘力を参照
クリックで地形適応力表(振動)を開く
攻撃タイプ: 振動 EDIT
適性 | 防御 | STRIKER | T.S | SPECIAL |
![]() S ↓ SS | 軽装 | キララ | ハルナ(体操服) | |
---|---|---|---|---|
重装 | イチカ/カスミ/キキョウ/セナ(私服)/ハナコ(水着)/ユカリ/レンゲ | |||
特殊 | チアキ | |||
弾力 | ||||
![]() A | 軽装 | |||
重装 | モミジ | |||
特殊 | ||||
弾力 | ||||
![]() B | 軽装 | レイ | アツコ(水着)/キサキ | |
重装 | ||||
特殊 | ||||
弾力 | ||||
![]() C | 軽装 | |||
重装 | ||||
特殊 | ||||
弾力 | ||||
![]() D | 軽装 | サオリ(ドレス)/ミドリ(メイド)/モモイ(メイド) | ||
重装 | ||||
特殊 | モエ(水着) | |||
弾力 |
地形適応力による効果については地形別戦闘力を参照
過去の開催履歴を開く
屋内戦、特殊装甲、敵の弱体状態数に比例し敵の被ダメージ量増加、火傷・悪寒・中毒・応援の熱気・感電ダメージ増加
合同火力演習/射撃演習/第10回 EDIT 最終更新日時:2025-01-08 (水) 00:32:37
屋内戦、特殊装甲、敵の弱体状態数に比例し敵の被ダメージ量増加、火傷・悪寒・中毒・応援の熱気・感電ダメージ増加
地形 |
---|
![]() |
防御タイプ |
---|
特殊装甲 |
演習 | 推奨Lv | 特殊ルール | 制限時間 | HP | スコア(参考値) |
01 射撃演習・フェーズ1 | 25 | n分n秒 | |||
02 射撃演習・フェーズ2 | 40 | n分n秒 | |||
03 射撃演習・フェーズ3 | 65 | 敵の弱体状態数に比例し敵の被ダメージ量増加 | n分n秒 | ||
04 射撃演習・フェーズ4 | 78 | 敵の弱体状態数に比例し敵の被ダメージ量増加 火傷、悪寒、中毒、応援の熱気、感電ダメージ増加 | 2分20秒 |
特殊ルール | 説明 |
---|---|
敵の弱体状態数に比例し 敵の被ダメージ量増加 | 敵が保有する弱体状態の数に比例して被ダメージ量が増加します。 (最大で4つまで適用) |
火傷、悪寒、中毒、応援の熱気、 感電ダメージ増加 | 火傷、悪寒、中毒、応援の熱気、感電効果のダメージ量が増加します。 敵のHPが増加します。 |
STRIKER | ||
________ | ||
アタッカー | ||
![]() アズサ (水着) | EXコスト:5 | 屋内戦闘力S→SS |
強力な悪寒ダメージを付与できる神秘アタッカー。 発動率が高めのSSによる確率防御デバフも持つ。 | ||
![]() シロコ* テラー | EXコスト:3 | 屋内戦闘力A |
特にギミック適性はないがシンプルに高火力な神秘アタッカー。 | ||
![]() ワカモ | EXコスト:4 | 屋内戦闘力S→SS |
ギミック適性を活かしても活かさなくても強力な神秘アタッカー。 ワカモのEXスキルの蓄積状態も弱体状態の1つにカウントされるが、バフとデバフが充分であれば蓄積が憑く前のEXスキルの攻撃自体が既に強力。 NSに合わせてバフとデバフを積めば、EXスキルとNS+だけで(花弁の爆発を待たずに)ネロを倒す事も可能。 | ||
サポーター | ||
![]() カヨコ (正月) | EXコスト:2 | 屋内戦闘力S → SS |
低コストで長時間神秘特効を加算できるバッファー。 | ||
![]() ハレ (キャンプ) | EXコスト:2 | 屋内戦闘力B |
2コストEXでSTRIKER一人に高倍率の攻撃力バフ。 またNSで周囲の円形範囲の味方に攻撃力バフを付与。 | ||
アタッカー(デバッファー) | ||
![]() イズナ(水着) | EXコスト:2 | 屋内戦闘力S→SS |
2種デバッファー兼サブアタッカー。 2コストのEXスキルで集中砲火を、発動の早いNSで会心ダメージ抵抗デバフを付与する。 | ||
サポーター(デバッファー) | ||
![]() キリノ | EXコスト:3 | 屋内戦闘力A |
デバフ付与役として非常に適性の高い★2生徒。 20秒という短い間隔のNSで命中デバフを付与。SSで被回復率デバフ付与。 SSは通常攻撃毎に発動率30%と高く、発動を前提として組み込める。 比較的EXコストも安いため、スキル回しとデバフを兼ねた運用が可能。 | ||
![]() ミナ | EXコスト:3 | 屋内戦闘力S→SS |
EXLv1で攻撃力、EXLv3で攻撃力+回避率、EXLv5で攻撃力+回避率+命中値デバフ。 EXスキルの育成が不可欠だが、低コストでの複数デバフ付与役として有用。 | ||
![]() ノア | EXコスト:3 | 屋内戦闘力S→SS |
3コストEXで防御力デバフ・集中砲火状態の2種の弱体状態を40秒間付与できる。 | ||
![]() アカネ | EXコスト:2 | 屋内戦闘力D→B |
低コストEXで防御力デバフ付与。スキル回し兼デバフ付与役として。 デバフ付与が早く、発動の遅いEXの生徒に後掛けでデバフ付与するスキル回しも有効。 SSの効果により通常攻撃時に低確率で回避値デバフを付与。 | ||
![]() カンナ (水着) | EXコスト:2 | 屋内戦闘力B |
低コストEXで防御力デバフ付与。スキル回し兼デバフ付与役として。 デバフは一種だがアカネよりデバフ倍率は高い。 | ||
![]() イブキ | EXコスト:3,搭乗時5 | 屋内戦闘力A |
EXで周囲の円形範囲の味方に攻撃力バフを付与できる。 30秒間隔NSで攻撃力デバフを20秒間付与。 |
SPECIAL | |||
________ | |||
サポーター・ヒーラー | |||
![]() アコ | EXコスト:3 | サブスキル:味方の会心ダメージ率増加 | |
STRIKER一人へ短時間の会心値・会心ダメージ率バフを行うEX。 また、部隊の会心ダメージを上昇させるSSを持つ。 | |||
![]() ヒマリ | EXコスト:3 | サブスキル:コスト回復力増加 | |
STRIKER一人へ短時間の高倍率攻撃力バフを行うEX。 SSのコスト回復力増加によるスキル回し加速も重要。 NSで敵一人に30秒間隔の回避率デバフ。 | |||
![]() コタマ | EXコスト:3 | サブスキル:味方の攻撃力増加 | |
持続が長めの範囲攻撃バフEX。 置物での火力に期待したりサブアタッカーを複数並べるような編成に向く。 NSで敵一人に30秒間隔の攻撃力デバフ。 | |||
![]() フウカ (正月) | EXコスト:3→2 | サブスキル:味方の攻撃力増加 | |
STRIKER一人のスキルコストを半減させ、更に対象の会心ダメージ率を増加させる。 | |||
デバッファー | |||
![]() ハルカ (正月) | EXコスト:4 | 屋内戦闘力C | サブスキル:味方のコスト回復力増加 |
EXで会心抵抗値・会心ダメージ抵抗率のデバフを50秒間付与。 30秒間隔のNSで更に会心ダメージ抵抗率のデバフを付与する。 SSでは味方のコスト回復力を増加しスキル回しに貢献。 | |||
![]() サヤ | EXコスト:6 | 屋内戦闘力S→SS | サブスキル:味方の会心率増加 |
NSにより会心値デバフ&毒付与。 20秒という短い間隔のNSでデバフ2種を付与できる。 EXコストが重く置物運用となるが、非常に有用なデバッファー。 | |||
アタッカー・T.S | |||
![]() シロコ (水着) | EXコスト:3 | 屋内戦闘力D | サブスキル:味方のコスト回復力増加 |
単体神秘ダメージと防御力デバフを付与。スキル回しとデバフ付与と神秘アタッカーを兼ねる生徒。 防御力デバフを付与した後でダメージを与えるので、今回のフェーズ3以降では非常に強い。 NSで戦闘開始時に全員のコストを1回分1減少させ、SSでコスト回復力増加させる。 |
市街地戦、重装甲、スペシャルの攻撃力増加、敵の弱体状態数に比例し敵の被ダメージ量増加
合同火力演習/射撃演習/第9回 EDIT 最終更新日時:2024-08-17 (土) 04:15:09
市街地戦、重装甲、スペシャルの攻撃力増加、敵の弱体状態数に比例し敵の被ダメージ量増加
地形 |
---|
![]() |
防御タイプ |
---|
重装甲 |
演習 | 推奨Lv | 特殊ルール | 制限時間 | HP | スコア(参考値) |
01 射撃演習・フェーズ1 | 25 | 3分00秒 | 161,834(x3) | ||
02 射撃演習・フェーズ2 | 40 | 3分00秒 | 335,585(x3) | ||
03 射撃演習・フェーズ3 | 65 | スペシャルの攻撃力増加 | 2分10秒 | 697,567(x3) | |
04 射撃演習・フェーズ4 | 78 | スペシャルの攻撃力増加 敵の弱体状態数に比例し敵の被ダメージ量増加 | 1分30秒 | 1,088,650(x3) |
特殊ルール | 説明 |
---|---|
スペシャルの攻撃力増加 | スペシャル生徒の攻撃力が増加します。 |
敵の弱体状態数に比例し 敵の被ダメージ量増加 | 敵が保有する弱体状態の数に比例して被ダメージ量が増加します。 (最大で4つまで適用) |
STRIKER | |||
アタッカー | |||
![]() カヨコ (ドレス) | EXコスト:5 | 市街地戦闘力S → SS | |
EXで単体へ高倍率の貫通攻撃。会心ダメージ率が伸びるスキル構成。 防御力一部無視性能も有効。 敵の攻撃がない射撃演習では、NS発動が確実となりSS効果でEXが確定会心となる。 EX発動後、10秒後のNS発動を待ってEX再使用するよう注意したい。 | |||
![]() ミカ | EXコスト:6 | 市街地戦闘力D | |
高いダメージ倍率EXと常時確定会心を持つ単体貫通アタッカー。 地形適性の低さをものともしない非常に高い火力を発揮できる。 十分に育成済みなら、正月フウカEXと合わせればフェーズ3までEX1回で撃破可能。 フェーズ4も、アコやヒマリ等のバフまたは敵が弱体状態ならEX1回で撃破可能。 非常に好タイムを出せるストライカーアタッカーの1人。 | |||
![]() カズサ | EXコスト:4 | 市街地戦闘力S → SS | |
高いダメージ倍率EXと自己への多数の攻撃力バフ手段を持つ単体貫通アタッカー。 非常に好タイムを出せるストライカーアタッカーの1人。 | |||
![]() イオリ | EXコスト:3 | 市街地戦闘力C | |
低コストで高いダメージ倍率のEX。射撃演習ではSSの追加ダメージも常に発生する。 普段は心強い高火力EXだが移動を伴う演習では長いEXモーションが足枷となる場合も。 好スコアを狙う場合は無駄が出ないタイミングでEXを使う事が課題となる。 | |||
![]() ユズ | EXコスト:4 | 市街地戦闘力S → SS | |
地形適性Sの貫通範囲アタッカー。 会心ダメージ率を伸ばすスキル構成の為、会心の発生有無で火力に大きく差が出る。 | |||
![]() ワカモ (水着) | EXコスト:5 | 市街地戦闘力S → SS | |
地形適性Sの単体貫通アタッカー。 60秒毎に攻撃力と被ダメージ量が増加するNSを持つ。 フェーズ4では60秒時点ではクリア間際のためNSの恩恵はほぼ無い。 | |||
![]() ネル | EXコスト:2 | 市街地戦闘力D | |
低コストでスキル回しを兼ねつつダメージを稼ぐ。 短時間でHit数を稼げるため、メルやミユと相性が良い。 | |||
![]() ノノミ | EXコスト:5 | 市街地戦闘力A | |
EXで扇形範囲攻撃を行う。射撃演習では基本的に置物運用のサブアタッカーとなる。 SS効果で大型のネロに対し追加攻撃が発生する。 | |||
![]() フブキ | EXコスト:4 | 市街地戦闘力A | |
EXで自己の攻撃力バフを行うが、発動後の硬直時間が長く活用は難しい。 SS効果で味方EXに連動し自己の攻撃力バフを行う為、置物性能に特化したアタッカー。 サブアタッカーとしての編成が有効。 | |||
![]() シュン | EXコスト:3 | 市街地戦闘力S → SS | |
EXスキルは使用せず、NSのコスト獲得がメイン。 | |||
サポーター | |||
![]() ウイ (水着) | EXコスト:4 | 市街地戦闘力B | |
EXで円形範囲の味方を自分の元へ移動させ、貫通特効加算を付与する。 NSの貫通特効加算もおいしい。 | |||
![]() ウイ | EXコスト:5→3 | 市街地戦闘力B | |
ストライカー1人のコストを2回分半減させる。 | |||
![]() ハレ (キャンプ) | EXコスト:2 | 市街地戦闘力D | |
低コストでストライカー1人の攻撃力を大きく伸ばす。 また、NSで周囲複数の味方に攻撃力バフ。 強力な攻撃力バフとスキル回しで全体の火力向上に寄与する。 | |||
![]() アル (ドレス) | EXコスト:3 | 市街地戦闘力D | |
EXでSTRIKER一人に持続の長い会心ダメージバフEX。 また、SSで会心抵抗値デバフを確率で付与。 | |||
![]() ホシノ (水着) | EXコスト:5 | 市街地戦闘力S → SS | |
EXで周囲の味方に攻撃力バフを付与し、SSでコスト回復力を増加するサポーター。 | |||
![]() アコ (ドレス) | EXコスト:5 | 市街地戦闘力D | |
EXで全体に会心値・会心ダメージ率バフ。 NSで35秒ごとに防御デバフ。 ウタハとの組み合わせで警護成功を爆発的に稼げる。 | |||
タンク(デバッファー) | |||
![]() ミネ | EXコスト:4 | 市街地戦闘力B | |
EXとNSで回避率・防御力デバフを付与、合わせて4つ弱体状態付与できる。 EXでデバフ2種を付与した後に素早くネロを倒すことで、 10秒後のNS発動・デバフ2種を次のネロに付与する運用が強力。 | |||
![]() レイサ | EXコスト:3 | 市街地戦闘力D | |
EXで貫通攻撃を行い、EX連動のSSで防御力デバフを3hit&25秒間付与。 他生徒のデバフと競合しにくい。 | |||
![]() ミヤコ (水着) | EXコスト:2 | 市街地戦闘力D | |
2コストEXで会心ダメージ抵抗率デバフを50秒間付与。 ネロは攻撃しないため回避数が条件のSSは機能しない。 | |||
![]() マリナ | EXコスト:3 | 市街地戦闘力D | |
EXで被回復率デバフを付与できるタンク。 | |||
サポーター(デバッファー) | |||
![]() キリノ | EXコスト:3 | 市街地戦闘力D | |
今回フェーズ4のデバフ付与役として非常に適性の高い★2生徒。 20秒という短い間隔のNSで命中デバフを付与。SSで被回復率デバフ付与。 SSは通常攻撃毎に発動率30%と高く、発動を前提として組み込める。 比較的EXコストも安いため、スキル回しとデバフを兼ねた運用が可能。 EXは3コスト・デバフ1種で付与が遅いものの円形フィールドのため射程外でも届く。 これはSPアタッカーで3体目処理時に有用。 SS→NS→EXでネロ3体に迅速にデバフ付与可能で、採用デバッファー数を圧縮できる。 | |||
![]() サキ (水着) | EXコスト:4 | 市街地戦闘力D | |
EXで防御力・攻撃力・会心抵抗値の3種のデバフを50秒間付与できるが、 今回演習では3種デバフ・50秒持続はオーバースペック気味。4コストも微妙に重い。 SSのSPECIAL攻撃力バフは特殊ルールによる攻撃力バフが大きすぎて誤差レベル。 | |||
![]() ミナ | EXコスト:3 | 市街地戦闘力D | |
EXLv1で攻撃力、EXLv3で攻撃力+回避率、EXLv5で攻撃力+回避率+命中値デバフ。 EXスキルの育成が不可欠だが、低コストでの複数デバフ付与役として有用。 | |||
![]() ノア | EXコスト:3 | 市街地戦闘力D | |
3コストEXで防御力デバフ・集中砲火状態の2種の弱体状態を40秒間付与できる。 | |||
![]() アカネ | EXコスト:2 | 市街地戦闘力A | |
低コストEXで貫通ダメージと防御力デバフ付与。スキル回し兼デバフ付与役として。 デバフ付与が早く、発動の遅いEXの生徒に後掛けでデバフ付与するスキル回しが有効。 PSの移動速度もハイスコア狙いに有用。 SSの効果により通常攻撃時に低確率で回避値デバフを付与。 (戦闘時間の短いフェーズ4ではあてにならない場合も) | |||
![]() イブキ | EXコスト:3,搭乗時5 | 市街地戦闘力C → A | |
EXで周囲の円形範囲の味方に攻撃力バフを付与できる。 30秒間隔NSで攻撃力デバフを20秒間付与。 | |||
![]() ミユ | EXコスト:3 | 市街地戦闘力S → SS | |
EXで弱点把握デバフを10秒間付与。 愛用品装備によりT1で攻撃力アップ、T2でNSに更に弱点把握付与が追加。 サポーターではあるが、育成が十分ならアタッカーに見劣りしない火力源となる。 | |||
アタッカー(デバッファー) | |||
![]() メル | EXコスト:5 | 市街地戦闘力B | |
EXで火傷と弱点把握を30秒間付与。また、NSでも火傷を付与。 弱体状態を複数付与しつつ、多Hit数の攻撃を持つ生徒と組み合わせ火力を出す。 EXのコストが重いことや、時間あたりのダメージ倍率の低さのため、 短期決戦が求められる今回ルールではミユが優位。 | |||
![]() マキ | EXコスト:5 | 市街地戦闘力C | |
EXで単体へのダメージと自己への攻撃力バフを行う。 NSで効果の高い防御力デバフを付与可能。 | |||
![]() モモイ | EXコスト:3 | 市街地戦闘力A | |
細い扇形の範囲EXにより敵集団を削る。低コストで発動が早い。 ミドリと同時編成するとSSの攻撃力バフが増加、EXに火傷持続ダメージデバフ追加。 | |||
![]() ミドリ | EXコスト:3 | 市街地戦闘力B | |
EXで5回射撃を行い貫通ダメージを与える。低コストで発動が早い。 モモイと同時編成するとSSの攻撃速度バフが増加、EXに中毒持続ダメージデバフ追加。 | |||
![]() イズナ (水着) | EXコスト:2 | 市街地戦闘力D | |
2コストで集中砲火状態付与、NSで会心ダメージ抵抗率デバフを付与。 NSの発動頻度が高くほぼ常時付与可能。 | |||
![]() トキ (バニー) | EXコスト:2 | 市街地戦闘力B | |
スキル回しに便利な2コスト爆発アタッカー。 NSで40秒ごとに会心ダメージ抵抗率デバフを付与。 | |||
![]() イオリ (水着) | EXコスト:4 | 市街地戦闘力B | |
NS25sとSS25%(CT10s)の悪寒付与が置物デバフとして使える。 限定生徒だがNSとSSでキリノと同様の運用ができる。 未育成でも機能するノーコスト置物デバッファーとして有用。 |
SPECIAL | |||
アタッカー | |||
![]() ウタハ | EXコスト:4 | 市街地戦闘力A | サブスキル:味方のHP増加 |
愛用品T2装備推奨。EXとNSでタレットを召喚し、高い攻撃レートで火力を出す。 NS+の火力貢献度が高く、育成段階にもよるが召喚から5秒ほどでネロが溶ける。 NSは30秒間隔でフェーズ4では発動回数2回のみのため、発動タイミングは調整要。 ネロの後方にEXで召喚すると、次のネロも射程距離に入るため2体続けて攻撃可能。 好スコア狙いならシュンやシロコ(水着)で1体目を瞬殺し、2体目の頭に召喚したい。 クリア重視なら1体目の最後にEX召喚すると、NS+2回目を3体目に合わせられる。 | |||
![]() カリン | EXコスト:4 | 市街地戦闘力D | サブスキル:味方の攻撃力増加 |
4コストの単体貫通攻撃EX。 地形相性が悪く、ネロには超大型への追加ダメージも発生しないが、 育ってさえいれば有効な選択肢となる。会心が出ればもう1人のSPECIAL生徒のSS次第でワンパンも可能。 | |||
![]() ヒビキ | EXコスト:4 | 市街地戦闘力S → SS | サブスキル:味方の会心ダメージ率増加 |
4コストEXで5つの円形範囲に爆発攻撃。爆発は等倍ダメージだが地形適性が高く、 範囲の重なる部分を当てればカリンを軽く上回る火力を発揮できる。 アタッカーをヒビキに概ね一任する構成も可能。 | |||
![]() カンナ | EXコスト:3 | 市街地戦闘力S → SS | サブスキル:貫通タイプの攻撃力増加 |
EXで小ダメージを与え、その後の味方のダメージを15秒間蓄積してダメージを与える。 貫通弱点と地形適性Sにより、ダメージは約1.2倍(固有3なら1.3倍)に増幅する。 特殊ルールで蓄積ダメージ上限こそ高いが、カンナのEXを使ったうえで蓄積ダメージも別途稼がなければならないためタイムアタック的にはやや厳しい。 30秒ごとにかなりのダメージを出しつつ防御デバフも付与できるNSが強い。 2体目以降に関しては自身のNSで蓄積ダメージを稼ぐという選択肢もある。 | |||
![]() サキ | EXコスト:4 | 市街地戦闘力S → SS | サブスキル:味方の攻撃力増加 |
範囲貫通攻撃EX。35秒間隔のNSで火傷持続ダメージを20秒間付与。 | |||
![]() マシロ | EXコスト:3 | 市街地戦闘力B | サブスキル:味方の命中値増加 |
3コストの単体爆発攻撃EX。属性・地形共々等倍だが、 最大育成・追撃込み・デバフ1~2個があればフェーズ4でも一撃でネロを倒しうる。 | |||
T.S | |||
![]() アヤネ (水着) | EXコスト:4 | 市街地戦闘力C→A | サブスキル:味方の会心ダメージ率増加 |
4コストで召喚できる貫通T.S。防御力を一定割合無視するNSの攻撃性能が有効。 SSの会心ダメージ率増加も全体の火力向上に寄与。 | |||
![]() ヒフミ (水着) | EXコスト:10 | 市街地戦闘力D | サブスキル:味方の攻撃速度増加 |
愛用品T2推奨。 10コストで召喚できる貫通T.S。今回もクルセイダーちゃんは召喚しないのが基本。 25秒ごとのNS+がちょっとしたEXスキル並の火力を叩き出す。 高い攻撃力支援値とあわせて、置物運用が有効。 | |||
サポーター | |||
![]() アコ | EXコスト:3 | サブスキル:味方の会心ダメージ率増加 | |
STRIKER一人へ短時間の会心値・会心ダメージ率バフを行うEX。 また、部隊の会心ダメージを上昇させるSSを持つ。 | |||
![]() ヒマリ | EXコスト:3 | サブスキル:コスト回復力増加 | |
STRIKER一人へ短時間の高倍率攻撃力バフを行うEX。 SSのコスト回復力増加によるスキル回し加速も重要。 NSで敵一人に30秒間隔の回避率デバフ。 | |||
![]() コタマ | EXコスト:3 | サブスキル:味方の攻撃力増加 | |
持続が長めの範囲攻撃バフEX。 置物での火力に期待したりサブアタッカーを複数並べるような編成に向く。 NSで敵一人に30秒間隔の攻撃力デバフ。 | |||
![]() フウカ (正月) | EXコスト:3→2 | サブスキル:味方の攻撃力増加 | |
STRIKER一人のスキルコストを半減させ、更に対象の会心ダメージ率を増加させる。 | |||
デバッファー | |||
![]() シロコ (水着) | EXコスト:3 | 市街地戦闘力B | サブスキル:味方のコスト回復力増加 |
単体神秘ダメージと防御力デバフを付与。スキル回しとデバフ付与を兼ねる生徒。 NSで戦闘開始時に全員のコストを1回分1減少させ、SSでコスト回復力増加させる。 今回は特殊ルールにより、ダメージ半減ながら火力役としても貢献する。 短時間の戦闘になる為、NSの会心値バフも活かしきれる。 | |||
![]() ハルカ (正月) | EXコスト:4 | 市街地戦闘力C | サブスキル:味方のコスト回復力増加 |
EXで会心抵抗値・会心ダメージ抵抗率のデバフを50秒間付与。 30秒間隔のNSで更に会心ダメージ抵抗率のデバフを付与する。 SSでは味方のコスト回復力を増加しスキル回しに貢献。 | |||
![]() サヤ | EXコスト:6 | 市街地戦闘力B | サブスキル:味方の会心率増加 |
NSにより会心値デバフ&毒付与。 20秒という短い間隔のNSでデバフ2種を付与できる。 EXコストが重く置物運用となるが、非常に有用なデバッファー。 |
市街地戦、重装甲、味方の会心値増加、敵のHP増加、トリニティ攻撃力減少
合同火力演習/射撃演習/第8回 EDIT 最終更新日時:2024-01-18 (木) 02:29:05
市街地戦、重装甲、味方の会心値増加、敵のHP増加、トリニティ攻撃力減少
地形 |
---|
![]() |
防御タイプ |
---|
重装甲 |
演習 | 推奨Lv | 特殊ルール | 制限時間 | HP | スコア(参考値) |
01 射撃演習・フェーズ1 | 25 | 3分00秒 | 161,834(x3) | 約14,000~ | |
02 射撃演習・フェーズ2 | 40 | 3分00秒 | 335,585(x3) | 約27,000~ | |
03 射撃演習・フェーズ3 | 65 | 味方の会心値増加、敵のHP増加 | 3分00秒 | 1,395,134(x3) | 約50,000~ |
04 射撃演習・フェーズ4 | 78 | 味方の会心値増加、敵のHP増加 トリニティ攻撃力減少 | 2分50秒 | 2,177,300(x3) | 約75,000~ |
特殊ルール | 説明 |
---|---|
味方の会心値増加、敵のHP増加 | 敵のHPが増加する代わりに、味方の会心値が増加します。 |
トリニティ攻撃力減少 | トリニティ所属生徒の攻撃力が減少します。 |
味方の会心値増加、敵のHP増加
トリニティ攻撃力減少
STRIKER | |||
アタッカー | |||
![]() ユズ | EXコスト:4 | 市街地戦闘力S → SS | |
地形適性Sの貫通範囲アタッカー。GL持ちで比較的高い攻撃力を持つ。 会心ダメージ率を伸ばすスキル構成の為、フェーズ3以降で会心値バフを得ることで、 EXスキル、NS、通常攻撃の全てで強大なダメージを期待できる、今回のメインアタッカー最有力候補の生徒。 | |||
![]() ワカモ (水着) | EXコスト:5 | 市街地戦闘力S → SS | |
地形適性Sの単体貫通アタッカー。 60秒毎に攻撃力と被ダメージ量が増加するNSを持つ。被ダメージが発生しない射撃演習ではデメリットはないが、 そもそも好タイムを出せる編成なら今回の戦闘時間は2分もかからないため恩恵も少ない。 | |||
![]() イオリ | EXコスト:3 | 市街地戦闘力C | |
低コストで高いダメージ倍率のEX。射撃演習ではSSの追加ダメージも常に発生する。 | |||
![]() カズサ | EXコスト:4 | 市街地戦闘力S → SS | |
高いダメージ倍率EXと自己への多数の攻撃力バフ手段を持つ単体貫通アタッカー。 フェーズ4ではトリニティ所属デバフにより攻撃力が抑えられているものの、自己バフで相殺できるカズサなら比較的影響は少ない。 地形適性が良好かつフェーズ3以降は会心値バフもあり火力は十分。 | |||
![]() ミカ | EXコスト:6 | 市街地戦闘力D | |
高いダメージ倍率EXと常時確定会心を持つ単体貫通アタッカー。 市街地適性が低く、フェーズ3以降は確定会心の強みが消され、フェーズ4ではトリニティデバフもあるが、 ヒマリかハレ(キャンプ)の攻撃バフさえかけてしまえば今回のフェーズ4でもEXスキルのダメージは同バフのイオリと大差無いため、手持ちのアタッカーの育成次第では採用候補に上がる。 ミカを軸にそこそこ好タイムでのクリアも出来るが、コストが重く攻撃バフが必須で放置火力には向かないため要求される編成のハードルはやや高い。 | |||
![]() マキ | EXコスト:5 | 市街地戦闘力C | |
EXで単体へのダメージと自己への攻撃力バフを行う。 NSで効果の高い防御力デバフ。置物としての火力も上々。 | |||
![]() ネル | EXコスト:2 | 市街地戦闘力D | |
低コストでスキル回しを兼ねつつダメージを稼ぐ。 普段は会心率がネックとなって火力が伸び悩むアタッカーなので、今回の特殊ルールの恩恵は大きい。 | |||
![]() ノノミ | EXコスト:5 | 市街地戦闘力A | |
EXで扇形範囲攻撃を行う。射撃演習では基本的に置物運用のサブアタッカーとなる。 SS効果で大型のネロに対し追加攻撃が発生する。 会心ダメージ率を伸ばせるため、フェーズ3以降の会心値バフが追い風となる。 | |||
![]() フブキ | EXコスト:4 | 市街地戦闘力A | |
EXで自己の攻撃力バフ、SS効果では味方のEX発動に便乗して自己の攻撃力バフを行う、置物性能に特化したアタッカー。サブアタッカーとしての編成が有効。 | |||
![]() アル | EXコスト:4 | 市街地戦闘力S → SS | |
地形適性Sのほぼ単体爆発アタッカー。等倍ではあるが、下手な貫通アタッカーよりも高火力を叩き出せる。メインアタッカーが不足している場合の代用やサブアタッカーとして。 通常攻撃とNSの置物運用としてもフブキと同等以上のダメージを稼げる。 | |||
![]() ノノミ(水着) | EXコスト:6 | 市街地戦闘力S → SS | |
地形適性Sの単体爆発アタッカー。メインアタッカーが不足している場合の代用やサブアタッカーとして。 スキルコストを回せる編成なら、という注釈はつくが、それなりのダメージを稼げる。 等倍ではあるが、固有2以上まで育成済みであれば下手な貫通アタッカーよりも高火力を叩き出す事も可能。 | |||
![]() シュン | EXコスト:3 | 市街地戦闘力S → SS | |
EXスキルは使用せず、NSのコスト獲得がメイン。 | |||
サポーター | |||
![]() アカネ | EXコスト:2 | 市街地戦闘力A | |
低コストでダメージと防御力デバフを与えるEXを持つ。 スキル回しとデバフ付与役として。 | |||
![]() ウイ (水着) | EXコスト:4 | 市街地戦闘力B | |
EXで円形範囲の味方を自分の元へ移動させ、貫通特効加算を付与する。 NSの貫通特効加算もおいしい。 | |||
![]() ウイ | EXコスト:5→3 | 市街地戦闘力B | |
ストライカー1人のコストを2回分半減させる。 | |||
![]() ハレ (キャンプ) | EXコスト:2 | 市街地戦闘力D | |
低コストでストライカー1人の攻撃力を大きく伸ばす。 また、NSで周囲複数の味方に攻撃力バフ。 強力な攻撃力バフとスキル回しで全体の火力向上に寄与する。 | |||
![]() セリナ (クリスマス) | EXコスト:4 | 市街地戦闘力D | |
EXで周囲の味方にEX・NSで会心ダメージ率バフを付与するサポーター。 微量ながら貫通特効加算も付与する。 フェーズ3以降で会心値バフが付与され会心の発生頻度が上がるため非常に有効。 | |||
![]() ホシノ (水着) | EXコスト:5 | 市街地戦闘力S → SS | |
EXで周囲の味方に攻撃力バフを付与し、SSでコスト回復力を増加するサポーター。 | |||
ヒーラー | |||
![]() ココナ | EXコスト:2 | 市街地戦闘力S → SS | |
低コストのEXと自分以外全員のコストを1下げるSSを持つヒーラー。 射撃演習で回復は不要だが、SS目的で起用しうる。 フェーズ3以降味方の会心が非常に出やすいため、手数型の味方と組ませる事で何度もSSを発動させる事が可能。 他のコスト軽減生徒と併用する際には被らないようタイミングに要注意。 |
SPECIAL | |||
アタッカー | |||
![]() カンナ | EXコスト:3 | 市街地戦闘力S → SS | サブスキル:貫通タイプの攻撃力増加 |
EXでダメージを与え、その後の味方のダメージを15秒間蓄積して与える。 | |||
![]() ウタハ | EXコスト:4 | 市街地戦闘力A | サブスキル:味方のHP増加 |
愛用品T2装備推奨。EXとNSでタレットを召喚し、高い攻撃レートで火力を出す。 EXのコストは安くはない為、基本的に置物運用する事となる。 | |||
![]() シロコ (水着) | EXコスト:3 | 市街地戦闘力B | サブスキル:味方のコスト回復力増加 |
単体神秘ダメージと防御力デバフを付与。 NSで戦闘開始時に全員のコストを1回分1減少させ、SSでコスト回復力増加させる。 スキル回しとデバフ付与役として。 | |||
T.S | |||
![]() アヤネ (水着) | EXコスト:4 | 市街地戦闘力C | サブスキル:味方の会心ダメージ率増加 |
4コストで召喚できる貫通T.S。防御力を一定割合無視する攻撃性能が有効。 SSの会心ダメージ率増加も全体の火力向上に寄与。 | |||
サポーター | |||
![]() アコ | EXコスト:3 | サブスキル:味方の会心ダメージ率増加 | |
ストライカー1人の会心値・会心ダメージ率を大きく伸ばすEX。 効果時間が短いので、EXのほか、なるべく攻撃系NSのタイミングにも合わせたい。 | |||
![]() ヒマリ | EXコスト:3 | サブスキル:味方のコスト回復力増加 | |
ストライカー1人の攻撃力を大きく伸ばすEX。 効果時間が短いので、EXのほか、なるべく攻撃系NSのタイミングにも合わせたい。 | |||
![]() フウカ (正月) | EXコスト:3→2 | サブスキル:味方の攻撃力増加 | |
ストライカー1人のEXコストを1回分半減させ、会心ダメージ率バフを付与するEX。 | |||
![]() コタマ | EXコスト:3 | サブスキル:味方の攻撃力増加 | |
持続が長めの範囲攻撃バフEX。置物での火力に期待したりサブアタッカーを複数並べるような編成に向く。 |
屋内戦・軽装備・最大ダメージ制限・爆発タイプ編成
合同火力演習/射撃演習/第7回 EDIT 最終更新日時:2023-10-15 (日) 19:16:21
屋内戦・軽装備・最大ダメージ制限・爆発タイプ編成
演習 | 推奨Lv | 地形 | 装甲 | 特殊ルール | 制限時間 | HP | スコア(参考値) |
01 射撃演習・フェーズ1 | 25 | 屋 内 戦 | 軽 装 備 | 3分 | 161,834(x3) | 約14,000~ | |
02 射撃演習・フェーズ2 | 40 | 3分 | 335,585(x3) | 約27,000~ | |||
03 射撃演習・フェーズ3 | 65 | 最大ダメージ制限 | 2分30秒 | 250(x3) | 約50,000~ | ||
04 射撃演習・フェーズ4 | 78 | 最大ダメージ制限・爆発タイプ編成 | 2分20秒 | 250(x3) | 約75,000~ |
フェーズ4、爆発属性、単騎でのタイムアップ(140秒)までのヒット数※参考値
武器種 | 生徒 | EX無しヒット数 | AUTOEXヒット数 | 影響スキル |
MG | ヒナ | 717 | (685) | PS |
MG | イズミ | 500 | EX,T2 | |
SMG | ネル(バニー) | 472 | ||
MG | ノノミ(水着) | 297 | NS,PS,EX | |
MG | ヒナ(水着) | 257 | 284 | |
MG | サキ(水着) | 250 | 243 | |
SMG | ミヤコ(水着) | 250 | ||
MG | イズミ(水着) | 245 | ||
SMG | ルミ | 226 | ||
SMG | ユウカ | 222 | 207 | |
MG | コトリ(応援団) | 218 | ||
HG | ミナ | 214 | ||
SG | ホシノ(水着) | 210 | 198 | |
FT | メグ | 205 | 232 | |
AR | セリカ | 195 | (192) | |
MG | ムツキ | 190 | 165 | |
AR | トキ | 189 | ||
SG | ハルカ | 186 | 180 | |
SMG | アツコ | 180 | ||
SG | エイミ | 179 | 164 | |
AR | スズミ | 179 | 163 | |
AR | シロコ | 176 | (169) | SS |
SG | ミネ | 156 | 140 | |
AR | アカリ | 141 | 141 | |
AR | トキ(バニー) | 138 | (250) | 固2 |
AR | アズサ | 130 | ||
SR | イオリ(水着) | 98 | ||
HG | キリノ | 70 | 66 | |
AR | サオリ | 58 | (67) | 固2 |
HG | カヨコ | 57 | 56 | |
RL | ミサキ | 50 | 90 | |
GL | シグレ | 46 | ||
SR | コハル | 45 | 42 | |
SR | アル | 44 | 48 | T2 |
SR | シュン | 41 | 30 | |
SR | ハルナ(正月) | 41 | 59 | |
SR | ウイ | 40 | SS | |
SR | シュン(幼女) | 39 | PS | |
MT | ヒビキ(応援団) | 19 | 35 |
フェーズ3、単騎でのタイムアップ(150秒)までのヒット数※参考値
武器種 | 生徒 | EX無しヒット数 | AUTOEXヒット数 | 影響スキル |
MG | マキ | 645 | PS,固有2 | |
SMG | ウタハ(+応援ヒビキ) | 487(+応援ヒビキ13) | T1,T2 | |
SMG | ウタハ(応援団) | 499 | ||
MG | ノノミ | 468 | ||
AR | シロコ(ライディング) | 403以上(参考記録:PS4) | PS,固有2 | |
MG | フィーナ | SS | ||
SMG | ネル | 368 | ||
SG | スミレ | 352 | ||
MG | コユキ | 332 | ||
SMG | ユウカ(体操服) | 329 | ||
SMG | イズナ(水着) | 317 | PS,SS | |
AR | ジュンコ | 310 | ||
SG | ミチル | 274 | ||
MG | コトリ | 270 | ||
AR | スズミ | 179 |
STRIKER | |
![]() ノノミ(水着) | EXコスト:6 EXは40Hitし、さらに発動後に通常攻撃100発分までの連射を行う。 加えて通常攻撃にはSSの追加ダメージが乗ってHit数がさらに倍。 ただし、攻撃速度に関わるスキルを多く持っているため、育成状況はそれなりにスコアに響くと思われる。 適当なSPECIAL生徒2人でコスト回復力を水増しすれば、事実上水着ノノミのみでフェーズ4をクリア可能。 |
![]() ヒナ | EXコスト:7 通常攻撃は7HitにSSの追加ダメージで計14Hit。リロードも早い。 圧倒的な手数により、文字通りヒナの通常攻撃だけでフェーズ4をほぼクリア直前まで行ける。もう1人STRIKERを添えれば余裕でクリア可能。 EXも10Hit+追加ダメージで計20Hitとそれなりだが、コストが重い上に撃っている時間で通常攻撃なら50Hit以上になるため、今回は撃つだけ無駄。 |
![]() イズミ | EXコスト:3 NSが14Hit+SSの追加ダメージで計28Hit、愛用品T2になっていれば21Hit+追加ダメージで42Hitにもなる。 通常攻撃も3Hit+追加ダメージで計6Hit。 |
![]() ネル(バニー) | EXコスト:4 通常攻撃が10Hitと非常にヒット数が多い。EXは30Hit。ただしEXのモーションはやや長め。 ネロは大型敵のため、残念ながらSSは乗らないが、それでも通常攻撃だけでもSSが常時乗るMGのヒナ、イズミに次ぐ攻撃密度。適切なタイミングでEXスキルを切る事が出来れば、イズミと同等のスコアを出す事も可能。 EXは移動して攻撃するので、移動の空白時間を多少減らすこともできる。 |
![]() ヒナ(水着) | EXコスト:3 EXは20Hit。通常攻撃は7Hit。EX性能も置物性能も共に高い。 NSの時間ロスが存外に大きいため、可能ならEXと重ねてキャンセルしたほうがいい。 |
![]() トキ(バニー) | EXコスト:2 EXは24Hit。通常攻撃は3Hit、NSは1Hit。置物としての手数はさほど多くない。 |
![]() ユウカ | EXコスト:3 通常攻撃3Hit、NSは9Hit。 SMG持ちであり、攻撃速度が速く多Hit。NSも15秒毎で速め。 スキルは今回は無用なので、スキル回し以外で使用する必要はない。 |
![]() ミヤコ(水着) | EXコスト:2 通常攻撃は6Hitで、置物としての手数はかなり多い。 ただし初回NSが丁度1wave目を倒すかどうかのタイミングで発動しやすく、場合によっては移動開始を妨げロスに繋がりやすい。入れるPTは考えておく必要がある。 コストも軽くスキル回しにも役立つ。のだが、手数的にはEXスキルを使用すればするだけ大損。 (約4秒間、攻撃の手を止めて1Hit。通常攻撃ならその間に12発撃てる) 水着ミヤコの手数を減らしてでもスキルを回す価値のあるキャラと組めているかどうか、編成には細心の注意を払おう。 NS(モーションが約5秒強)を即座にキャンセルしてEXを撃てれば、差し引き1秒程度の得になる。 |
![]() トキ | EXコスト:2 or 5 EX使用でモードチェンジ後は通常攻撃が7Hitに。攻撃速度は落ちるがそれを踏まえてもHit数多め。 モードチェンジ後はNSが20Hit、EXもSSの追加ダメージ込みで20Hitと悪くない。 |
![]() サキ(水着) | EXコスト:4 通常攻撃は6Hit。置物としてはかなりヒット数は多い部類。 NSも15HitとHit数は多いが発動が遅い。 |
![]() イズミ(水着) | EXコスト:4 恒常イベントの配布生徒。置物としてはかなりヒット数は多い部類。 PSを上げればさらに手数が増える。 |
![]() メグ | EXコスト:5 通常攻撃は5Hit。 さらにEX使用後に30秒間ディレイ無視状態となり、通常攻撃を連発できる。 ……とはいえ、EXスキル自体は長いモーションの1Hit攻撃というのが祟って、実はEXを切ってもコストの割に総ヒット数は劇的に増えるわけではない。入れるなら5コストがスキル回しを阻害しないような編成に |
![]() セリカ | EXコスト:2 ★3以上であればEXスキル使用後に30秒間サブスキルで攻撃速度を増加。するのだが、EXスキルのモーションの長さで相殺されて総Hit数はあまり増えていない。 通常攻撃が3Hit、NSが11Hitと、置物としてそこそこのHit数。 EXスキルも効果が薄いだけで無駄ではない(一応、適切なタイミングで使用すれば目に見えた効果はある)ので、スキル回しを主眼とするならアリ。EXを使う場合、NSを潰さないタイミングかつ、できるだけリロードの直前に使用するのが理想。 (※EXスキルがリロードを内包しているため、一般的なリロード中に使って隙を潰す使い方は有効ではない) |
![]() ミナ | EXコスト:3 ハンドガンだが2丁拳銃で一度に4HIT、8回攻撃でモーションが短いリロードと追加1HIT。EXは3HITでモーションが長めなので撃たない方がいい。攻撃間隔も短くリロード頻度も少ない上にNSでさらに先送りに出来るので、シロコ、セリカ以上には稼げる。頭数を揃えたいときの選択肢の一つ。 |
![]() シロコ | EXコスト:2 EXは10Hitとそこそこ。通常攻撃は3Hit。 主力ではないが低コストのスキル回し要員。 |
![]() アズサ | EXコスト:5 フェーズ3以降は敵が常時体力減少の弱体状態になっており、SSの追加ダメージが常に乗る。 ARだが通常攻撃はSS込み2Hitで今一つ。EXスキルはSS込み26Hit。 EXスキルを積極的に使わないと並以下のヒット数しか稼げないため、スキルを回しやすいPTに入れるのが吉。 |
![]() チナツ(温泉) | EXコスト:2 攻撃速度上昇のバフ役。ヒナ等通常攻撃のHit数が多い生徒と組もう。 神秘属性の為 フェーズ4ではチナツ自身の攻撃は0ダメージになり、コスト回復速度上昇ボーナスも得られないことに注意。 |
SPECIAL | |
![]() ナギサ | EXコスト:3 EXは20Hit。 SPEIAL枠のEX攻撃は移動中から移動後にStrikerが攻撃準備をする間にも撃ち込めるのと、通常攻撃を一切阻害せずヒット数を加算できるのが利点。 中でもナギサは爆発属性内では飛び抜けてヒット数が多く、コストも軽い。 |
![]() ノドカ | EXコスト:3 恒常イベントの配布生徒。 今回の高適性アタッカーはネロ相手に微妙に命中が足りないケースが多いため、命中バフと回避デバフは地味にダメージに貢献する。 |
![]() アイリ | EXコスト:5 SSで味方の攻撃速度上昇。EXは使用しない。★3への育成が必須。 爆発タイプのため、コスト回復速度ボーナスも得られる。 |
![]() ミモリ(水着) | EXコスト:3 EXとSSで味方の攻撃速度上昇。通常攻撃が強いキャラと組み合わせよう |
![]() ヒフミ(水着) | EXコスト:10 SSで味方の攻撃速度上昇。爆発でない上にこれ以外の補助効果もなくEXスキルも重すぎてスキル回しに使えない為、優先度はアイリ、ミモリ(水着)より落ちる。 |
![]() シロコ(水着) | EXコスト:3 SSでのコスト回復要員。 さらに味方のスキルコストを1回1減少。 非爆発タイプだが、制限時間の短い今回の演習の場合、正月ハルカでコスト回復ボーナスを上乗せするよりこちらの方がお得。 EXはスキル回し以外では使用しない。 |
![]() ヒマリ | EXコスト:3 SSでのコスト回復要員。 1体を30秒以内に倒せれば、2体目以降NSの回避値減少が有効に働く。 EXはスキル回し以外では使用しない。 |
![]() ハルカ(正月) | EXコスト:4 SSでのコスト回復要員。 爆発タイプのため、さらにコスト回復速度ボーナスを得られる。 EXはスキル回しで使うくらいなら正月ハルカ自体を抜いた方が回転がはやい。 正月ハルカ以外でスキルを回す編成か、 単純なスキル連発ではなく、特定タイミングに合わせてスキルを使用する編成向け。 |
![]() ジュリ | EXコスト:3 中毒ダメージで合計5回のHIT数を稼ぐ。3コストと軽く、コスト回しついでに使いやすい。爆発属性なのでコスト回復ボーナスもある。 上記のSPECIALキャラと比べるとやや劣るが、ノドカとアイリ除き推奨キャラの大半は高レアである為揃いきらない場合の案としては有力。 |
市街地戦・重装甲・スペシャルの攻撃力増加・致命的な中毒
合同火力演習/射撃演習/第6回 EDIT
市街地戦・重装甲・スペシャルの攻撃力増加・致命的な中毒
演習 | 推奨Lv | 地形 | 装甲 | 特殊ルール | 制限時間 | HP | スコア(参考値) |
01 射撃演習・フェーズ1 | 25 | 市街地戦 | 重装甲 | 3分 | 161,834(x3) | 約14,000~ | |
02 射撃演習・フェーズ2 | 40 | 3分 | 335,585(x3) | 約27,000~ | |||
03 射撃演習・フェーズ3 | 65 | スペシャルの攻撃力増加 | 3分 | 697,567(x3) | 約50,000~ | ||
04 射撃演習・フェーズ4 | 78 | スペシャルの攻撃力増加・致命的な中毒 | 3分 | 1,088,650(x3) | 約75,000~ |
STRIKER | |
![]() ミカ | EXコスト:6 / 市街地戦闘力D フウカ(正月)やウイが必要となるが、適切にバフを付与したEXがギミックと地形適性を無視して的を粉砕する。 タンク級のHP・市街地D故の中毒ダメージの低さによる生存力も追い風。 |
SPECIAL | |
![]() カリン | EXコスト:4 / 市街地戦闘力D / サブスキル:攻撃力増加 市街地Dながら、EXの会心ダメージはHPの大半を消し飛ばす。トドメ用にアタッカーをもう1枠併用するとよいか。 |
![]() ウタハ | EXコスト:4 / 市街地戦闘力A / サブスキル:HP増加 NS+が非常に強い。採用する場合は愛用品T2が前提となる。 30秒毎に召喚されるターレットが超火力を叩き出すため、1体目のネロを30秒以内に倒せれば2体目以降をスムーズに処理できる。 クリアだけなら、愛用品T2未満でもそれなりに有用 |
![]() アヤネ(水着) | EXコスト:4 / 市街地戦闘力C→A / サブスキル:会心ダメージ率増加 T.S.である雨雲号は「スペシャルの攻撃力増加」の恩恵が比較的少ない(普段の2倍強程度の火力)が、元々防御の高い単体に強いためそれでも有用 |
![]() ヒビキ | EXコスト:4 / 市街地戦闘力S→SS / サブスキル:会心ダメージ率増加 |
屋外戦・特殊装甲・火傷、悪寒、中毒、応援の熱気ダメージ増加・会心抵抗値の増加
合同火力演習/射撃演習/第5回 EDIT
屋外戦・特殊装甲・火傷、悪寒、中毒、応援の熱気ダメージ増加・会心抵抗値の増加
演習 | 推奨Lv | 地形 | 装甲 | 特殊ルール | 制限時間 | HP | スコア(参考値) |
01 射撃演習・フェーズ1 | 25 | 屋外戦 | 特殊装甲 | 3分 | 161,834(x3) | 約14,000~ | |
02 射撃演習・フェーズ2 | 40 | 3分 | 335,585(x3) | 約27,000~ | |||
03 射撃演習・フェーズ3 | 65 | 火傷、悪寒、中毒、応援の熱気ダメージ増加 | 3分 | 1,743,918(x3) | 約50,000~ | ||
04 射撃演習・フェーズ4 | 78 | 火傷、悪寒、中毒、応援の熱気ダメージ増加・会心抵抗値の増加 | 3分 | 2,721,625(x3) | 約75,000~ |
STRIKER | |
![]() ミドリ | EXコスト:3 / 屋外戦闘力S モモイと同時編成することでEX使用時中毒ダメージを与えられる貫通アタッカー。5発とも判定があり与えた瞬間にも持続ダメージが発生するため 3コストで98万出せるだけでなく、一気に70万強を削る事ができる。 モモイ自体もEXで火傷ダメージを与えられる。 同時編成が前提となる関係上、助っ人を用いても1PTでしか使用できない点は注意。 |
![]() アズサ(水着) | EXコスト:5 / 屋外戦闘力C EXの悪寒ダメージが非常に強力なアタッカー。 SS防御デバフも優秀な効果。 |
![]() チセ(水着) | EXコスト:6 / 屋外戦闘力S EXに付随したSS枠の悪寒ダメージを付与可能。 イオリ(水着)とは枠が被るため分けよう。 ミドリほどではないが1発ごとに判定があるため瞬間的に42万、トータルでは70万ダメージ出る。 |
![]() ミチル | EXコスト:5 / 屋外戦闘力B EXの火傷ダメージが強力。 |
![]() サクラコ | EXコスト:4 / 屋外戦闘力S 通常攻撃性能や地形適性の高いアタッカー。 EX使用時は更に通常攻撃に追加ダメージが付与される。 |
![]() ミカ | EXコスト:6 / 屋外戦闘力A 確定会心が可能なのでフェーズ4でも高火力を出せる貫通アタッカー。 コスト減をするフウカ(正月)やフェーズ4では使い処の限られるアコ(+ウイ)と組み合わせよう。 |
![]() ワカモ | EXコスト:4 / 屋外戦闘力D 地形相性は悪いが、EXスキルの追撃が強力でSSの追加ダメージも効果あり。 持続ダメージルールの7万はカウントされないため自力で火力を出す必要がある。 |
![]() イオリ(水着) | EXコスト:4 / 屋外戦闘力S フェーズ3以降用。悪寒ダメージを一人で2種与えられる。 爆発属性で不利なので未育成でもOK。 |
![]() チセ | EXコスト:4 / 屋外戦闘力D→B 通常攻撃時に10%の確率で火傷ダメージを付与するSSを所持。 SSの効果なので発動には★3化によるSSの解放が必須なことに注意。 通常攻撃の手数は優れているとは言えないので攻撃速度バフが欲しい。 |
![]() マキ | EXコスト:5 / 屋外戦闘力S NS防御デバフが可能で通常攻撃が強めな貫通生徒。 |
![]() アカネ | EXコスト:2 / 屋外戦闘力A 防御デバフ要員。 |
![]() ノア | EXコスト:3 / 屋外戦闘力B 防御デバフが可能な神秘生徒。 |
SPECIAL | |
![]() ヒマリ | EXコスト:3 / サブスキル:コスト回復力増加 一人の攻撃力を大きく引き上げるバッファー。 |
![]() ジュリ | EXコスト:3 / 屋外戦闘力B / サブスキル:HP増加 低コストで中毒ダメージを付与可能。ミドリとの枠被りに注意。 |
![]() サヤ | EXコスト:6 / 屋外戦闘力D / サブスキル:会心値増加 NSで20秒毎に中毒ダメージを付与可能。 |
![]() サキ | EXコスト:4 / 屋外戦闘力D / サブスキル:攻撃力増加 高支援値かつNSで35秒毎に火傷ダメージを付与する貫通生徒。 |
![]() コタマ | EXコスト:3 / サブスキル:攻撃力増加 複数人の攻撃力を強化する。 |
![]() フウカ(正月) | EXコスト:2~3 / サブスキル:攻撃力増加 低コストでコスト半減が可能。 |
屋内戦・軽装備・T.Sクラス、AR武器の攻撃力が増加・EXスキルダメージ無効化
合同火力演習/射撃演習/第4回 EDIT
屋内戦・軽装備・T.Sクラス、AR武器の攻撃力が増加・EXスキルダメージ無効化
演習 | 推奨Lv | 地形 | 装甲 | 特殊ルール | 制限時間 | HP | スコア(参考値) |
01 射撃演習・フェーズ1 | 25 | 屋内戦 | 軽装備 | 4分 | 161,834(x3) | 約14,000~ | |
02 射撃演習・フェーズ2 | 40 | 4分 | 335,585(x3) | 約27,000~ | |||
03 射撃演習・フェーズ3 | 65 | T.Sクラス、AR武器の攻撃力が増加 | 2分 | 697,567(x3) | 約50,000~ | ||
04 射撃演習・フェーズ4 | 78 | T.Sクラス、AR武器の攻撃力が増加・EXスキルダメージ無効化 | 2分 | 1,088,650(x3) | 約75,000~ |
フェーズ3以降は2分と制限時間が短い。
EXスキルダメージが通るフェーズ3であればクリアのハードルは低め。
特に記載が無い生徒はT.SとARではない。
STRIKER | |
![]() アズサ | EXコスト:5 / 屋内戦闘力S / 武器種:AR 30秒毎に防御デバフ付きのダメージNSを発動する。 EXはデバフ付きの状態で撃つとSSが乗って更に大ダメージ。 EX抜きでも高いダメージを出せるため、フェーズ4メインアタッカー候補最有力キャラ。素早くデバフを付与できる生徒と組ませよう。 |
![]() セリカ | EXコスト:2 / 屋内戦闘力A / 武器種:AR 25秒毎のダメージNSに自己バフEXを持つ。 フェーズ3以降はEXと同時発動する攻撃速度SSの方が効果が大きいため、★3以上が望ましい。 |
![]() サオリ | EXコスト:4 / 屋内戦闘力S / 武器種:AR 25秒毎の確定会心ダメージNSが強力。 EXも確定会心でダメージを稼ぎやすい。 |
![]() シロコ | EXコスト:2 / 屋内戦闘力D / 武器種:AR 地形適性は低いがEXの回転や攻撃速度が速く、また25秒毎にダメージNSが発動する。 |
![]() ノノミ(水着) | EXコスト:6 / 屋内戦闘力B ダメージ有りのEXだがEXスキル後の自己強化が非常に強力な生徒で、育成次第ではフェーズ4のメインアタッカーにもなりうる。 但しコストが高いため、サブアタッカー採用ならウイと組み合わせたいところ。 発動までが遅いがNSで攻撃速度バフもばらまく。 |
![]() ホシノ(水着) | EXコスト:5(EX5)~6 / 屋内戦闘力D EXスキルが爆発特効と攻撃力アップのバフ役。 非常に強力なバフのため爆発なら武器種を問わず殴り倒せるようになる。 |
![]() ムツキ | EXコスト:4 / 屋内戦闘力D→(固有3)B セリナEX等の誘導スキルで前進させるとNSが3ヒットし高いダメージを叩き出せる。 なお、トモエEXによる誘導では近付きすぎて全弾外れる。 |
![]() イズミ | EXコスト:3 / 屋内戦闘力B ダメージNSの間隔が短くSSで追加ダメージを与えられる。 EX3以上では自身に攻速バフが付く。 |
![]() アズサ(水着) | EXコスト:5 / 屋内戦闘力S / 武器種:AR 等倍属性の高適性AR持ち生徒で、EXが高火力。 フェーズ4ではSSの防御デバフとサオリのSSバフ要員。アズサと同時編成の場合は速攻でデバフを入れたい。 |
![]() イズナ(水着) | EXコスト:2 / 屋内戦闘力S NSで会心ダメージ抵抗率を下げつつダメージを与える。 非AR等倍属性なのでダメージはそれなりだが、フェーズ4ではアタッカー不足なので有用。 |
![]() チナツ(温泉) | EXコスト:2 / 屋内戦闘力S EXとNSが単体の攻撃速度バフ。 フェーズ3以降のARアタッカーにかけるのがおすすめ。 |
![]() ミモリ | EXコスト:3 / 屋内戦闘力B EXで複数人の誘導と攻速バフを与えることが可能。 ムツキ入りの編成と相性がいい。 |
![]() アカネ | EXコスト:2 / 屋内戦闘力D 防御デバフEXで火力補助をする。特にアズサ入りの場合は、接敵直後に最速でEXを使えるように調整したい。 コストが軽く、スキル回し役も兼ねられる。 |
![]() ノア | EXコスト:3 / 屋内戦闘力S アカネ同様、防御デバフEXで火力補助をする。 |
市街地戦、特殊装甲、少数精鋭、一定時間毎に回復
合同火力演習/射撃演習/第3回 EDIT
市街地戦、特殊装甲、少数精鋭、一定時間毎に回復
演習 | 推奨Lv | 地形 | 装甲 | 特殊ルール | 制限時間 | HP | スコア(参考値) |
01 射撃演習・フェーズ1 | 25 | 市街地戦 | 特殊装甲 | 3分 | 161,834(x3) | 約14,000~ | |
02 射撃演習・フェーズ2 | 40 | 3分30秒 | 335,585(x3) | 約27,000~ | |||
03 射撃演習・フェーズ3 | 65 | 少数精鋭 | 2分30秒 | 697,567(x3) | 約50,000~ | ||
04 射撃演習・フェーズ4 | 78 | 少数精鋭・一定時間毎に回復 | 2分30秒 | 1,088,650(x3) | 約75,000~ |
人数 | 攻撃力バフ | バフ込みの コスト回復力 | 6人編成(4200) との回復力比較 |
---|---|---|---|
1 | +300% | 4200 | 同等 |
2 | +150% | 6300 | 1.5倍 |
3 | +100% | 6300 | 1.5倍 |
4 | +50% | 7000 | 1.66倍 |
手段 | 該当スキルMAX での効果量 | 発動条件 | 効果時間 |
---|---|---|---|
ハレNS+ (愛用品T2) | 67.6% | 30秒毎 | 25秒 |
ハレNS | 50.7% | 30秒毎 | 15秒 |
マリナEX | 45.5% | コスト3 | 30秒 |
キリノSS | 43.2% | 通常攻撃時に30%で発動 CT5秒 | 13秒 |
STRIKER | |
![]() | EXコスト:3~4 / 市街地戦闘力S EXが高火力。星を上げやすいのも高評価。 EXLvを5にすることでコストが3になる。 |
![]() | EXコスト:3 / 市街地戦闘力S NSが高倍率で、EXを使うと攻撃速度と攻撃力が上がりより強力になる。 |
![]() | EXコスト:4 / 市街地戦闘力A EXスキルの追撃が強力で、SSのボス特効も乗る。全体のコストを溜めてから一気に叩こう。 蓄積ダメージが発生する前に再度EXで花びらを発生させると蓄積ダメージが0に戻るので注意。 4枚目の花びらが落ちるあたりが次のEXの撃ちごろ。 |
![]() | EXコスト:5 / 市街地戦闘力B EXが高火力。 イズナだけだとコストが余りがちになりかねないのでサブアタッカーに。 |
![]() | EXコスト:5 / 市街地戦闘力C 高倍率のEXを持つ。持続ダメージが非常に大きいので、高体力の時に使うと良い。 |
![]() | EXコスト:4 / 市街地戦闘力S 貫通生徒で等倍だが自己バフを多量に持つためダメージを出しやすい。 SSはEXを撃つだけで二段階乗るのでNS潰しにだけ注意。 |
屋内戦・重装甲・味方の会心値増加・EXスキルの使用時、コスト回復速度減少
合同火力演習/射撃演習/第2回 EDIT
屋内戦・重装甲・味方の会心値増加・EXスキルの使用時、コスト回復速度減少
演習 | 推奨Lv | 地形 | 装甲 | 特殊ルール | 制限時間 | HP | スコア(参考値) |
01 射撃演習・フェーズ1 | 25 | 屋内戦 | 重装甲 | 3分 | 161,834(x3) | 約14,000~ | |
02 射撃演習・フェーズ2 | 40 | 3分 | 335,585(x3) | 約27,000~ | |||
03 射撃演習・フェーズ3 | 65 | 味方の会心値増加 | 3分 | 697,567(x3) | 約50,000~ | ||
04 射撃演習・フェーズ4 | 78 | 味方の会心値増加・EXスキルの使用時、コスト回復速度減少 | 3分 | 1,088,650(x3) | 約75,000~ |
STRIKER | |
![]() チェリノ | EXコスト:5~7 / 屋内戦闘力D コストブースト役。 SS10なら一人でコスト回復力を511、他のレッドウィンター生徒が増える毎(3人まで)に146増加。 |
![]() シュン | EXコスト:3 / 屋内戦闘力D コストブースト役。NS10で3.8コスト。 |
![]() イオリ | EXコスト:3 / 屋内戦闘力S 高い地形適正で高倍率EX持ち。レンタルにおいても最有力候補。 |
![]() ハスミ | EXコスト:5 / 屋内戦闘力B 高倍率EX持ち。 NSを発動させたいので止めを狙いたい。 |
![]() ネル | EXコスト:2 / 屋内戦闘力B マキやフィーナと異なり手袋を持っていないためmissする(約3%)が、高い会心ダメージ率のおかげで遜色なく戦える。 |
![]() マキ | EXコスト:5 / 屋内戦闘力C NS防御デバフが有用で素殴りもEXも強い。 |
![]() フブキ | EXコスト:4 / 屋内戦闘力C NSが高頻度でダメージを与えてくれるため、置物として役立つ。 |
![]() ユズ | EXコスト:4 / 屋内戦闘力D 会心ダメージ率が非常に高く、適正による低下を差し引いても高ダメージが期待できる。 |
![]() フィーナ | EXコスト:4 / 屋内戦闘力C SS発動まで10秒かかるが素殴りが強め。 |
![]() アカネ | EXコスト:2 / 屋内戦闘力D 効果量の高いEX防御デバフ持ち。 使いどころには注意したい。 |
![]() アズサ | EXコスト:5 / 屋内戦闘力S NS防御デバフを持つ。爆発だが高い地形適性で高倍率のEXなので、高倍率の貫通生徒がいなければEX使用候補でもある。 |
屋外戦・軽装備・攻撃速度減少・回避値増加
合同火力演習/射撃演習/第1回 EDIT
屋外戦・軽装備・攻撃速度減少・回避値増加
演習 | 推奨Lv | 地形 | 装甲 | 特殊ルール | 制限時間 | HP | スコア(参考値) |
01 射撃演習・フェーズ1 | 25 | 屋外戦 | 軽装備 | 3分 | 161,834(x3) | 約14,000~ | |
02 射撃演習・フェーズ2 | 40 | 3分 | 335,585(x3) | 約27,000~ | |||
03 射撃演習・フェーズ3 | 65 | 攻撃速度減少 | 4分 | 697,567(x3) | 約50,000~ | ||
04 射撃演習・フェーズ4 | 75 | 攻撃速度減少、回避値増加 | 5分 | 1,088,650(x3) | 約75,000~ |
STRIKER | |
![]() イオリ(水着) | EXコスト:4 / 屋外戦闘力S ノーマルスキルとサブスキルの悪寒付与が強力。 EXを使用せずともトップクラスのダメージを叩き出せるが、倍率も良好で戦地適性も高いため、 EXスキルを封印するのは頭数が必要な事もあって効率的とはいえない。可能な限りEXスキルまで活かそう。 |
![]() アル | EXコスト:4 / 屋外戦闘力B クリティカルによる大ダメージを狙える。アコとの相性がいい。 |
![]() アズサ | EXコスト:5 / 屋外戦闘力D 悪寒でもサブスキルの追加ダメージが発生するため、イオリ(水着)との相性がいい。 多段ヒットするEXは最後の一撃の威力が高いため、可能ならノドカで命中を上げたい。 コストが重いためウイと組み合わせての運用がベター。 |
![]() ワカモ | EXコスト:4 / 屋外戦闘力D EXスキルの追撃が必中のため、コストを貯めてからの放出やNSのタイミングと合わせることで大ダメージを与えられる。 |
![]() ムツキ | EXコスト:4 / 屋外戦闘力A 配置やセリナやミモリなどのEXスキルで立ち位置を操作することでノーマルスキルが3ヒットするようになり高いダメージを叩き出せる。 しかし、フェーズ4は敵が高回避のため不向き。 |
![]() シロコ | EXコスト:2 / 屋外戦闘力B EXは10ヒットするため、回避されてもある程度のダメージが望める。NSも強力なのでスキル回し要員としての性能は良好。 |
![]() チナツ(温泉) | EXコスト:2 / 屋外戦闘力B EX&NSにより攻撃速度デバフを完全に相殺できる。ステージデバフが-75%、チナツのバフは最大+95%で、差し引き+20%となる。 攻撃速度が25%から120%になるため、通常攻撃のダメージが数倍にも跳ね上がる。 |
![]() アカネ | EXコスト:2 / 屋外戦闘力A スキル回し兼防御デバフ要員。 SSで回避デバフを付与できるが気休め程度と思ったほうがいい。 |
![]() イオリ | EXコスト:3 / 屋外戦闘力C 命中バフによってほぼ必中に近い命中率があるため、フェーズ4では貫通属性ながら下手な爆発キャラよりダメージが出せる。 |
![]() チェリノ | EXコスト:5~7 / 屋外戦闘力S コスト回復量UP用の置物要員。ノドカのいる部隊に組み込むと更なる増加を望める。ノーマルスキルで会心率UPも狙える。 |
![]() ウイ | EXコスト:3~5 / 屋外戦闘力S 他者のEXコストを半減できるため高コストキャラと組ませると有効。 スキル回しの速度から組ませるキャラは2人がベター。EXスキルはできればコストが下がる3・5のどちらかには上げておこう。 |
演習詳細ページのテンプレート
演習詳細ページのテンプレート
#region(地形、装甲、特殊ルール1、特殊ルール2,open) //開催中の演習はopen、終了済みの演習はopenを消すまたはcloseにして下さい。 [[合同火力演習/射撃演習/第n回]] &edit(合同火力演習/射撃演習/第n回){EDIT}; 最終更新日時:&lastmod; 地形、装甲、特殊ルール1、特殊ルール2 #flex(left){{ |CENTER:70|c |~地形|h |&ref(img/市街地.png,nolink,25x25); 市街地| |&ref(img/屋外.png,nolink,25x25); 屋外| |&ref(img/屋内.png,nolink,25x25); 屋内| |CENTER:70|c |~防御タイプ|h |BGCOLOR(#86000B):CENTER:|c |&color(white){''軽装備''};| |BGCOLOR(#BB7D10):CENTER:|c |&color(white){''重装甲''};| |BGCOLOR(#1F6095):CENTER:|c |&color(white){''特殊装甲''};| |BGCOLOR(#9743A3):CENTER:|c |&color(white){''弾力装甲''};| #- |~演習|~推奨Lv|~特殊ルール|~制限時間|~HP|~スコア(参考値)|h ||CENTER:|LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |01 射撃演習・フェーズ1|25||n分n秒||| |02 射撃演習・フェーズ2|40||n分n秒||| |03 射撃演習・フェーズ3|65|特殊ルール1|n分n秒||| |04 射撃演習・フェーズ4|78|特殊ルール1、特殊ルール2|n分n秒||| }} |CENTER:240|CENTER:420|c |~特殊ルール|~説明|h |~特殊ルール1|内容| |~特殊ルール2|内容| -''フェーズ3:特殊ルール1'' -''フェーズ4:特殊ルール2'' #shadowheader(3,攻略情報) 攻略情報を記入。 #shadowheader(3,おすすめ生徒) #flex(left,500px){{ |CENTER:60|LEFT:|LEFT:|c |>|>|COLOR(#cc4125):''STRIKER''|h |>|>|BGCOLOR(#fffef6):''アタッカー''| |[[&ref(img/○○_icon.png,zoom,45x0);>○○]]&br;[[○○]]|EXコスト:n|○○戦闘力S| |~|>|おすすめ理由| |>|>|BGCOLOR(#fffef6):''サポーター・ヒーラー・タンク''| |[[&ref(img/○○_icon.png,zoom,45x0);>○○]]&br;[[○○]]|EXコスト:n|○○戦闘力S| |~|>|おすすめ理由| |&color(#d0d8e0){________};|||f #- |CENTER:60|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c |>|>|>|COLOR(#1155cc):''SPECIAL''|h |>|>|>|BGCOLOR(#fffef6):''サポーター・ヒーラー''| |[[&ref(img/○○_icon.png,zoom,45x0);>○○]]&br;[[○○]]|EXコスト:n|>|SS:効果| |~|>|>|おすすめ理由| |>|>|>|BGCOLOR(#fffef6):''アタッカー・T.S''| |[[&ref(img/○○_icon.png,zoom,45x0);>○○]]&br;[[○○]]|EXコスト:n|○○戦闘力S|SS:効果| |~|>|>|おすすめ理由| |&color(#d0d8e0){________};||||f }} [[コメントフォーム>合同火力演習/射撃演習#Comments]] #endregion
スコア報酬
トータル スコア | 火力演習コイン | 概算 (21周) | |
---|---|---|---|
加算数 | 合計 | ||
0 | 40 | 840 | |
5,500 | +10 | 50 | 1050 |
20,300 | +5 | 55 | 1155 |
35,100 | +5 | 60 | 1260 |
49,900 | +5 | 65 | 1365 |
64,700 | +5 | 70 | 1470 |
79,500 | +5 | 75 | 1575 |
94,300 | +5 | 80 | 1680 |
104,950 | +5 | 85 | 1785 |
123,900 | +5 | 90 | 1890 |
138,700 | +5 | 95 | 1995 |
153,500 | +5 | 100 | 2100 |
167,570 | +5 | 105 | 2205 |
170,250 | +5 | 110 | 2310 |
197,900 | +5 | 115 | 2415 |
212,700 | +5 | 120 | 2520 |
227,500 | +5 | 125 | 2625 |
236,500 | +5 | 130 | 2730 |
239,000 | +5 | 135 | 2835 |
241,500 | +5 | 140 | 2940 |
合同火力演習の過去ログ ※第7回以前のコメントはこちらを参照
←コメントを利用する前にルールを必ずお読みください。
『http://yahoo.co.jp/ 』
以下は荒れる原因となるので投稿自体を禁止とさせていただきます。
※以上で示したルールのうち「誹謗中傷」とは、客観的な根拠なくそしり貶すことを指します。批判的な文をいっしょくたに「誹謗中傷」と判断するのは誤りですので、注意してください。
&color(#ff0000){''投稿者本人が削除しました''}; -- [IDexample01] &new{2023-11-10 (金) 00:00:00};
上記のルール違反コメントは、管理人の許可なくコメントアウトすることを許可しています。
ただし、コメントアウトした際は、CO報告掲示板で必ず報告するようにしてください。
報告の書式は、CO報告掲示板のテンプレート通りにしてくたさい。
重ねてのお願いになりますが、ルールに違反していないコメントをコメントアウトするのはお止めください。
(例えば、「ルールには違反していないが、荒らしであることは誰が見ても明らかといった主観的な判断」や、「イタズラ」、「木をまるごとコメントアウトする」など)
不愉快な書き込みであっても、板のルールに抵触していなければコメントアウト対象ではありません。
人によって、不愉快に思う書き込みのボーダーは異なりますので、反論・煽りあいなどせず、NGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
煽りは人によって、煽りと思う・思わないの差が大きいので、違反とはしていません。煽りだと思ったらNGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
基本的に愚痴そのものを違反対象とはしていません。
ただし、本作のネガキャン、愚痴の範囲におさまらない誹謗中傷・暴言・喧嘩腰な投稿は違反対象となります。
愚痴が不快な方は、NGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
書き込みの中には、違反であるとも、違反ではないともいえるような判断に迷う投稿があります。
そのような微妙な投稿をコメントアウトするのはトラブルの元になるので、
コメントアウトをせず、NGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
違反投稿を何度も繰り返したり、特に悪質な投稿に対しては、
管理人の判断で、「アクセス禁止」「投稿規制」といった処罰を行うことがあります。
ゲームに実装されていない未公開のリーク情報を公開する行為は、即規制させていただきます。
荒らし目的だと管理人が判断した投稿は即削除を行い、無期限規制とさせていただきます。
ルールに触れていないことを理由に逆撫でするような投稿はおやめください。
さらによりよくするための提案等ありましたら、Wiki管理掲示板までご連絡をお願いいたします。
PukiWiki 1.5.2 © 2001-2024 . Powered by PHP 7.4.33. HTML convert time: 0.379 sec.
wikiru.jp コメントあぼーん Copyright © 2017 Shikikan. License is Apache License 2.0
最新の50件を表示しています。 コメントページを参照