ステージ一覧 Edit

Area1 Edit

ステージ消費
AP
推奨
Lv
地形敵の
攻撃属性
敵の
防御属性
RESIST初回報酬確率ドロップ備考追加
1-1101市街地.png
市街地
 ノーマル  軽装備  貫通 無地のキャップ
T1 帽子
スポーツグローブ
T1 グローブ
ピンクスニーカー
T1 シューズ
青輝石
x30個
無地のキャップ
T1 帽子
スポーツグローブ
T1 グローブ
ピンクスニーカー
T1 シューズ
-編集
1-2102市街地.png
市街地
 ノーマル  軽装備  貫通 スポーツグローブ
T1 グローブ
防水スポーツバック
T1 バック
無地のキャップ
T1 帽子
青輝石
x30個
スポーツグローブ
T1 グローブ
防水スポーツバック
T1 バック
無地のキャップ
T1 帽子
-編集
1-3103市街地.png
市街地
 ノーマル  軽装備  貫通 ピンクスニーカー
T1 シューズ
無地のキャップ
T1 帽子
スポーツグローブ
T1 グローブ
青輝石
x30個
ピンクスニーカー
T1 シューズ
無地のキャップ
T1 帽子
スポーツグローブ
T1 グローブ
-編集
1-4105市街地.png
市街地
 ノーマル  軽装備 
 重装甲 
 貫通 
 神秘 
防水スポーツバック
T1 バック
ピンクスニーカー
T1 シューズ
テニス用ヘアバンド
T1 ヘアピン
青輝石
x30個
防水スポーツバック
T1 バック
ピンクスニーカー
T1 シューズ
テニス用ヘアバンド
T1 ヘアピン
-編集
1-5107市街地.png
市街地
 ノーマル  軽装備  貫通 サーバルのメタルバッジ
T1 バッジ
防水スポーツバック
T1 バック
無地のキャップ
T1 帽子
青輝石
x30個
サーバルのメタルバッジ
T1 バッジ
防水スポーツバック
T1 バック
無地のキャップ
T1 帽子
-編集
H1-1203市街地.png
市街地
 ノーマル 
 爆発 
 軽装備 
 重装甲 
 貫通 
 神秘 
エリア固定スペシャルボックス.png
エリア固有
スペシャルボックス
神名文字_ユウカ.png
ユウカの
神名文字x5
無地のキャップ
T1 帽子
交通安全のお守り
T1 お守り
防水スポーツバック
T1 バック
青輝石
x30個
神名文字_ユウカ.png
ユウカの
神名文字x1
無地のキャップ
T1 帽子
交通安全のお守り
T1 お守り
防水スポーツバック
T1 バック
-編集
H1-2205市街地.png
市街地
 ノーマル 
 神秘 
 軽装備  貫通 エリア固定スペシャルボックス.png
エリア固有
スペシャルボックス
神名文字_スズミ.png
スズミの
神名文字x5
スポーツグローブ
T1 グローブ
デジタルウォッチ
T1 腕時計
サーバルのメタルバッジ
T1 バッジ
青輝石
x30個
神名文字_スズミ.png
スズミの
神名文字x1
スポーツグローブ
T1 グローブ
デジタルウォッチ
T1 腕時計
サーバルのメタルバッジ
T1 バッジ
-編集
H1-32010市街地.png
市街地
 ノーマル 
 爆発 
 軽装備  貫通 エリア固定スペシャルボックス.png
エリア固有
スペシャルボックス
神名文字_セリカ.png
セリカの
神名文字x5
ピンクスニーカー
T1 シューズ
ブルートゥースのネックレス
T1 ネックレス
テニス用ヘアバンド
T1 ヘアピン
青輝石
x30個
神名文字_セリカ.png
セリカの
神名文字x1
ピンクスニーカー
T1 シューズ
ブルートゥースのネックレス
T1 ネックレス
テニス用ヘアバンド
T1 ヘアピン
-編集
..編集

Area1攻略のコツ Edit

特になし。オート戦闘でオール★3可。

Area2 Edit

ステージ消費
AP
推奨
Lv
地形敵の
攻撃属性
敵の
防御属性
RESIST初回報酬確率ドロップ備考追加
2-1107市街地.png
市街地
 ノーマル  軽装備  貫通 テニス用ヘアバンド
T1 ヘアピン
サーバルのメタルバッジ
T1 バッジ
デジタルウォッチ
T1 腕時計
青輝石
x30個
テニス用ヘアバンド
T1 ヘアピン
サーバルのメタルバッジ
T1 バッジ
デジタルウォッチ
T1 腕時計
-編集
2-2108市街地.png
市街地
 ノーマル  軽装備  貫通 テニス用ヘアバンド
T1 ヘアピン
デジタルウォッチ
T1 腕時計
ブルートゥースのネックレス
T1 ネックレス
青輝石
x30個
テニス用ヘアバンド
T1 ヘアピン
デジタルウォッチ
T1 腕時計
ブルートゥースのネックレス
T1 ネックレス
-編集
2-31010市街地.png
市街地
 ノーマル  軽装備  貫通 交通安全のお守り
T1 お守り
デジタルウォッチ
T1 腕時計
テニス用ヘアバンド
T1 ヘアピン
青輝石
x30個
交通安全のお守り
T1 お守り
デジタルウォッチ
T1 腕時計
テニス用ヘアバンド
T1 ヘアピン
-編集
2-41012市街地.png
市街地
 ノーマル  軽装備  貫通 デジタルウォッチ
T1 腕時計
交通安全のお守り
T1 お守り
ブルートゥースのネックレス
T1 ネックレス
青輝石
x30個
デジタルウォッチ
T1 腕時計
交通安全のお守り
T1 お守り
ブルートゥースのネックレス
T1 ネックレス
-編集
2-51014市街地.png
市街地
 ノーマル 
 爆発 
 軽装備  貫通 ブルートゥースのネックレス
T1 ネックレス
サーバルのメタルバッジ
T1 バッジ
交通安全のお守り
T1 お守り
青輝石
x30個
ブルートゥースのネックレス
T1 ネックレス
サーバルのメタルバッジ
T1 バッジ
交通安全のお守り
T1 お守り
-編集
H2-1208市街地.png
市街地
 ノーマル 
 貫通 
 軽装備  貫通 エリア固定スペシャルボックス.png
エリア固有
スペシャルボックス
神名文字_コトリ.png
コトリの
神名文字x5
防水スポーツバック
T1 バック
無地のキャップ
T1 帽子
交通安全のお守り
T1 お守り
青輝石
x30個
神名文字_コトリ.png
コトリの
神名文字x1
防水スポーツバック
T1 バック
無地のキャップ
T1 帽子
交通安全のお守り
T1 お守り
-編集
H2-22014市街地.png
市街地
 ノーマル 
 爆発 
 軽装備 
 重装甲 
 貫通 
 神秘 
エリア固定スペシャルボックス.png
エリア固有
スペシャルボックス
神名文字_アカリ.png
アカリの
神名文字x5
サーバルのメタルバッジ
T1 バッジ
スポーツグローブ
T1 グローブ
デジタルウォッチ
T1 腕時計
青輝石
x30個
神名文字_アカリ.png
アカリの
神名文字x1
サーバルのメタルバッジ
T1 バッジ
スポーツグローブ
T1 グローブ
デジタルウォッチ
T1 腕時計
-編集
H2-32020市街地.png
市街地
 ノーマル 
 爆発 
 貫通 
 軽装備  貫通 エリア固定スペシャルボックス.png
エリア固有
スペシャルボックス
神名文字_ジュンコ.png
ジュンコの
神名文字x5
テニス用ヘアバンド
T1 ヘアピン
ピンクスニーカー
T1 シューズ
ブルートゥースのネックレス
T1 ネックレス
青輝石
x30個
神名文字_ジュンコ.png
ジュンコの
神名文字x1
テニス用ヘアバンド
T1 ヘアピン
ピンクスニーカー
T1 シューズ
ブルートゥースのネックレス
T1 ネックレス
-編集

Area2攻略のコツ Edit

序盤の手引きを読み、キャラ強化、編成を実践した上で挑もう。
H2-3において、爆発属性と貫通属性の持った敵が出現するので特殊装甲のツバキをタンクにするのがオススメ

Area3 Edit

ステージ消費
AP
推奨
Lv
地形敵の
攻撃属性
敵の
防御属性
RESIST初回報酬確率ドロップ備考追加
3-11017市街地.png
市街地
 ノーマル  軽装備 
 重装甲 
 貫通 
 神秘 
初級戦術教育BD(トリニティ)
トリニティx2
初級戦術教育BD(山海経)
山海経x1
青輝石
x30個
初級戦術教育BD(トリニティ)
トリニティ
初級戦術教育BD(山海経)
山海経
ネブラディスクの欠片ニムルドレンズの欠片-編集
3-21018市街地.png
市街地
 ノーマル  軽装備 
 重装甲 
 貫通 
 神秘 
初級戦術教育BD(ゲヘナ)
ゲヘナx2
初級戦術教育BD(トリニティ)
トリニティx1
青輝石
x30個
初級戦術教育BD(ゲヘナ)
ゲヘナ
初級戦術教育BD(トリニティ)
トリニティ
ファイストス円盤の欠片マンドレイクの種-編集
3-31020市街地.png
市街地
 ノーマル  軽装備 
 重装甲 
 貫通 
 神秘 
初級戦術教育BD(ミレニアム)
ミレニアムx2
初級戦術教育BD(ゲヘナ)
ゲヘナx1
青輝石
x30個
初級戦術教育BD(ミレニアム)
ミレニアム
初級戦術教育BD(ゲヘナ)
ゲヘナ
ヴォルフスエックの鉄鉱石黄金の糸-編集
3-41021市街地.png
市街地
 ノーマル  軽装備 
 重装甲 
 貫通 
 神秘 
初級戦術教育BD(アビドス)
アビドスx2
初級戦術教育BD(ミレニアム)
ミレニアムx1
青輝石
x30個
初級戦術教育BD(アビドス)
アビドス
初級戦術教育BD(ミレニアム)
ミレニアム
トーテムポールの破片-編集
3-51023市街地.png
市街地
 ノーマル 
 爆発 
 軽装備 
 重装甲 
 貫通 
 神秘 
初級戦術教育BD(百鬼夜行)
百鬼夜行x2
初級戦術教育BD(アビドス)
アビドスx1
カフェ設備コアlv1
設備コアLv1
青輝石
x30個
初級戦術教育BD(百鬼夜行)
百鬼夜行
初級戦術教育BD(アビドス)
アビドス
古代の電池の破片-編集
3-A1026市街地.png
市街地
 ノーマル 
 爆発 
 軽装備 
 重装甲 
 貫通 
 神秘 
初級戦術教育BD(ヴァルキューレ)
ヴァルキューレx2
初級戦術教育BD(アリウス)
アリウスx1
青輝石
x30個
初級戦術教育BD(ヴァルキューレ)
ヴァルキューレ
初級戦術教育BD(アリウス)
アリウス
髪伸び人形の破片-編集
H3-12018市街地.png
市街地
 ノーマル 
 爆発 
 軽装備 
 重装甲 
 貫通 
 神秘 
エリア固定スペシャルボックス
エリア固定
スペシャルボックス
スズミの神名文字
スズミの
神名文字x5
青輝石
x30個
スズミの神名文字
スズミの
神名文字
初級戦術教育BD(ミレニアム)
ミレニアム
初級戦術教育BD(百鬼夜行)
百鬼夜行
ネブラディスクの欠片ニムルドレンズの欠片古代の電池の破片-編集
H3-22023市街地.png
市街地
 ノーマル 
 貫通 
 軽装備 
 重装甲 
 貫通 
 神秘 
エリア固定スペシャルボックス
エリア固定
スペシャルボックス
ハスミの神名文字
ハスミの
神名文字x5
青輝石
x30個
ハスミの神名文字
ハスミの
神名文字
初級戦術教育BD(ゲヘナ)
ゲヘナ
初級戦術教育BD(山海経)
山海経
ファイストス円盤の欠片マンドレイクの種髪伸び人形の破片-編集
H3-32028市街地.png
市街地
 ノーマル 
 爆発 
 軽装備 
 重装甲 
 貫通 
 神秘 
エリア固定スペシャルボックス
エリア固定
スペシャルボックス
シロコの神名文字
シロコの
神名文字x5
青輝石
x30個
シロコの神名文字
シロコの
神名文字
初級戦術教育BD(トリニティ)
トリニティ
初級戦術教育BD(アビドス)
アビドス
ヴォルフスエックの鉄鉱石トーテムポールの破片黄金の糸-編集

Area3攻略のコツ Edit

ここから重装甲の敵が登場するようになる。
爆発属性でも十分戦えるが、以降のAreaに備えて貫通属性の生徒を育てておいた方が良いだろう。

Area4 Edit

ステージ消費
AP
推奨
Lv
地形敵の攻撃属性敵の防御属性RESIST初回報酬確率ドロップ備考追加
4-11025屋外.png
屋外
 ノーマル  重装甲  神秘 ニット帽の設計図ニットのミトンの設計図ムートンブーツの設計図青輝石
x30個
ニット帽の設計図ニットのミトンの設計図ムートンブーツの設計図-編集
4-21026屋外.png
屋外
 ノーマル  重装甲 
 軽装備 
 神秘 
 貫通 
ニットのミトンの設計図寒冷地用バッグの設計図ニット帽の設計図青輝石
x30個
ニットのミトンの設計図寒冷地用バッグの設計図ニット帽の設計図-編集
4-31028屋外.png
屋外
 ノーマル  重装甲 
 軽装備 
 神秘 
 貫通 
ムートンブーツの設計図ニット帽の設計図ニットのミトンの設計図青輝石
x30個
ムートンブーツの設計図ニット帽の設計図ニットのミトンの設計図-編集
4-41029屋外.png
屋外
 ノーマル  重装甲  神秘 寒冷地用バッグの設計図ムートンブーツの設計図シュシュの設計図青輝石
x30個
寒冷地用バッグの設計図ムートンブーツの設計図シュシュの設計図-編集
4-51030屋外.png
屋外
 ノーマル  重装甲 
 軽装備 
 神秘 
 貫通 
マナスルのフェルトバッジの設計図寒冷地用バッグの設計図ニット帽の設計図青輝石
x30個
マナスルのフェルトバッジの設計図寒冷地用バッグの設計図ニット帽の設計図-編集
H4-12026屋外.png
屋外
 ノーマル 
 神秘 
 重装甲 
 軽装備 
 神秘 
 貫通 
アスナの神名文字
アスナの
神名文字x5
ニット帽の設計図発熱カイロの設計図寒冷地用バッグの設計図青輝石
x30個
アスナの神名文字
アスナの
神名文字
ニット帽の設計図発熱カイロの設計図寒冷地用バッグの設計図-編集
H4-22030屋外.png
屋外
 ノーマル 
 貫通 
 重装甲 
 軽装備 
 神秘 
 貫通 
フィーナの神名文字
フィーナの
神名文字x5
ニットのミトンの設計図レザーの腕時計の設計図マナスルのフェルトバッジの設計図青輝石
x30個
フィーナの神名文字
フィーナの
神名文字
ニットのミトンの設計図レザーの腕時計の設計図マナスルのフェルトバッジの設計図-編集
H4-32034屋外.png
屋外
 ノーマル 
 爆発 
 重装甲 
 軽装備 
 神秘 
 貫通 
ユウカの神名文字
ユウカの
神名文字x5
ムートンブーツの設計図雪花のペンダントの設計図シュシュの設計図青輝石
x30個
ユウカの神名文字
ユウカの
神名文字
ムートンブーツの設計図雪花のペンダントの設計図シュシュの設計図-編集

Area4攻略のコツ Edit

重装甲の敵が多く、貫通属性の生徒がいれば有利に戦うことができる。
チュートリアルで配布されたハスミノノミが攻略の助けになるので育成しておこう。

4-5のボスであるアパッチ(戦闘ヘリ)は高耐久&高攻撃力の強敵。
貫通属性多めの編成で挑みたいが、道中の雑魚にダメージが通りにくくなってしまうのが難しいところ。
爆発属性1~2名+貫通属性2~3名にし、足りない分はSPECIAL枠の生徒で補うと良い。
それでも詰まるようであれば、装備を集めつつレベル上げをしてみよう。

+

Area4 要注意エネミー

Area5 Edit

ステージ消費
AP
推奨
Lv
地形敵の攻撃属性敵の防御属性RESIST初回報酬確率ドロップ備考追加
5-11032屋外.png
屋外
 ノーマル  軽装備  貫通 シュシュの設計図マナスルのフェルトバッジの設計図レザーの腕時計の設計図青輝石
x30個
シュシュの設計図マナスルのフェルトバッジの設計図レザーの腕時計の設計図-編集
5-21033屋外.png
屋外
 ノーマル  軽装備  貫通 シュシュの設計図レザーの腕時計の設計図雪花のペンダントの設計図青輝石
x30個
シュシュの設計図レザーの腕時計の設計図雪花のペンダントの設計図-編集
5-31034屋外.png
屋外
 ノーマル  軽装備  貫通 発熱カイロの設計図レザーの腕時計の設計図シュシュの設計図青輝石
x30個
発熱カイロの設計図レザーの腕時計の設計図シュシュの設計図-編集
5-41035屋外.png
屋外
 ノーマル  軽装備  貫通 レザーの腕時計の設計図発熱カイロの設計図雪花のペンダントの設計図青輝石
x30個
レザーの腕時計の設計図発熱カイロの設計図雪花のペンダントの設計図-編集
5-51036屋外.png
屋外
 ノーマル 
 貫通 
 軽装備  貫通 雪花のペンダントの設計図マナスルのフェルトバッジの設計図発熱カイロの設計図青輝石
x30個
雪花のペンダントの設計図マナスルのフェルトバッジの設計図発熱カイロの設計図-編集
H5-12032屋外.png
屋外
 ノーマル 
 爆発 
 軽装備 
 重装甲 
 貫通 
 神秘 
エリア固定スペシャルボックス
エリア固定
スペシャルボックス
アカリの神名文字
アカリの
神名文字x5
寒冷地用バッグの設計図ニット帽の設計図発熱カイロの設計図青輝石
x30個
アカリの神名文字
アカリの
神名文字
寒冷地用バッグの設計図ニット帽の設計図発熱カイロの設計図-編集
H5-22036屋外.png
屋外
 ノーマル 
 貫通 
 軽装備  貫通 エリア固定スペシャルボックス
エリア固定
スペシャルボックス
ジュンコの神名文字
ジュンコの
神名文字x5
マナスルのフェルトバッジの設計図ニットのミトンの設計図レザーの腕時計の設計図青輝石
x30個
ジュンコの神名文字
ジュンコの
神名文字
マナスルのフェルトバッジの設計図ニットのミトンの設計図レザーの腕時計の設計図-編集
H5-32040屋外.png
屋外
 ノーマル 
 貫通 
 軽装備  貫通 エリア固定スペシャルボックス
エリア固定
スペシャルボックス
ヒフミの神名文字
ヒフミの
神名文字x5
シュシュの設計図ムートンブーツの設計図雪花のペンダントの設計図青輝石
x30個
ヒフミの神名文字
ヒフミの
神名文字
シュシュの設計図ムートンブーツの設計図雪花のペンダントの設計図-編集

Area5攻略のコツ Edit

敵が軽装備に統一されるため、こちらも爆発属性で統一しよう。
Area4までのように爆発・貫通の混成で挑むとかなり苦戦させられる。
ここまで育成を絞ってきた初心者は、低レアでもいいので新しい生徒を育てよう。
Area6では2部隊以上の編成を要求されるため、その準備にもなる。

乗ると床が消えるギミックが出現する。消える床に敵がいると敵も消失するが、
一部のステージ(5-3, 5-4, 5-5, H5-3)は、あえて敵を消さずに倒すことで、ボスを倒す前に目標のSクリア数を達成できる
最適なルートならターン数も同時に達成可能。もちろん2回の挑戦に分けても構わない(小ネタ・小ワザ集も参照)。
星3クリアが楽になるので、ぜひ利用しよう。
具体的なルートは各ページを参照。

Area6 Edit

ステージ消費
AP
推奨
Lv
地形敵の
攻撃属性
敵の
防御属性
RESIST初回報酬確率ドロップ備考追加
6-11038屋外.png
屋外
 ノーマル  重装甲  神秘 中級戦術教育BD(トリニティ)
トリニティx2
中級戦術教育BD(山海経)
山海経x1
青輝石
x30個
中級戦術教育BD(トリニティ)
トリニティ
中級戦術教育BD(山海経)
山海経
初級戦術教育BD(トリニティ)
トリニティ
初級戦術教育BD(山海経)
山海経
レヒニッツ写本のページ断片的なヴォイニッチ手稿のコピー-編集
6-21039屋外.png
屋外
 ノーマル  重装甲  神秘 中級戦術教育BD(ゲヘナ)
ゲヘナx2
中級戦術教育BD(トリニティ)
トリニティx1
青輝石
x30個
中級戦術教育BD(ゲヘナ)
ゲヘナ
中級戦術教育BD(トリニティ)
トリニティ
初級戦術教育BD(ゲヘナ)
ゲヘナ
初級戦術教育BD(トリニティ)
トリニティ
エーテルの粉水晶埴輪の破片-編集
6-31040屋外.png
屋外
 ノーマル  重装甲  神秘 中級戦術教育BD(ミレニアム)
ミレニアムx2
中級戦術教育BD(ゲヘナ)
ゲヘナx1
青輝石
x30個
中級戦術教育BD(ミレニアム)
ミレニアム
中級戦術教育BD(ゲヘナ)
ゲヘナ
初級戦術教育BD(ミレニアム)
ミレニアム
初級戦術教育BD(ゲヘナ)
ゲヘナ
アンティキティラ装置の欠片中空十二面体の欠片-編集
6-41041屋外.png
屋外
 ノーマル  重装甲  神秘 中級戦術教育BD(アビドス)
アビドスx2
中級戦術教育BD(ミレニアム)
ミレニアムx1
青輝石
x30個
中級戦術教育BD(アビドス)
アビドス
中級戦術教育BD(ミレニアム)
ミレニアム
初級戦術教育BD(アビドス)
アビドス
初級戦術教育BD(ミレニアム)
ミレニアム
円盤型ペンダントの欠片-編集
6-51043屋外.png
屋外
 ノーマル  重装甲  神秘 中級戦術教育BD(百鬼夜行)
百鬼夜行x2
中級戦術教育BD(アビドス)
アビドスx1
カフェ設備コアlv1
設備コアLv1
青輝石
x30個
中級戦術教育BD(百鬼夜行)
百鬼夜行
中級戦術教育BD(アビドス)
アビドス
初級戦術教育BD(百鬼夜行)
百鬼夜行
初級戦術教育BD(アビドス)
アビドス
ミステリーストーンの欠片-編集
6-A1046屋外.png
屋外
 ノーマル  重装甲  神秘 中級戦術教育BD(ヴァルキューレ)
ヴァルキューレx2
中級戦術教育BD(アリウス)
アリウスx1
青輝石
x30個
中級戦術教育BD(ヴァルキューレ)
ヴァルキューレ
中級戦術教育BD(アリウス)
アリウス
初級戦術教育BD(ヴァルキューレ)
ヴァルキューレ
初級戦術教育BD(アリウス)
アリウス
古代文明のメダルの欠片-編集
H6-12038屋外.png
屋外
 ノーマル 
 爆発 
 重装甲  神秘 エリア固定スペシャルボックス
エリア固定
スペシャルボックス
スズミの神名文字
スズミの
神名文字x5
青輝石
x30個
スズミの神名文字
スズミの
神名文字
中級戦術教育BD(ミレニアム)
ミレニアム
中級戦術教育BD(百鬼夜行)
百鬼夜行
初級戦術教育BD(ミレニアム)
ミレニアム
初級戦術教育BD(百鬼夜行)
百鬼夜行
レヒニッツ写本のページ断片的なヴォイニッチ手稿のコピーミステリーストーンの欠片-編集
H6-22042屋外.png
屋外
 ノーマル 
 貫通 
 重装甲 
 軽装備 
 神秘 
 貫通 
エリア固定スペシャルボックス
エリア固定
スペシャルボックス
フィーナの神名文字
フィーナの
神名文字x5
青輝石
x30個
フィーナの神名文字
フィーナの
神名文字
中級戦術教育BD(ゲヘナ)
ゲヘナ
中級戦術教育BD(山海経)
山海経
初級戦術教育BD(ゲヘナ)
ゲヘナ
初級戦術教育BD(山海経)
山海経
エーテルの粉水晶埴輪の破片古代文明のメダルの欠片-編集
H6-32045屋外.png
屋外
 ノーマル 
 貫通 
 重装甲 
 軽装備 
 神秘 
 貫通 
エリア固定スペシャルボックス
エリア固定
スペシャルボックス
ジュンコの神名文字
ジュンコの
神名文字x5
青輝石
x30個
ジュンコの神名文字
ジュンコの
神名文字
中級戦術教育BD(トリニティ)
トリニティ
中級戦術教育BD(アビドス)
アビドス
初級戦術教育BD(トリニティ)
トリニティ
初級戦術教育BD(アビドス)
アビドス
アンティキティラ装置の欠片円盤型ペンダントの欠片中空十二面体の欠片-編集

Area6攻略のコツ Edit

以降は編成を2つ投入可能になり、ステージも2部隊ある前提の作りに変わる。
主力となるメインパーティーと、床踏み・ボスから離れた雑魚担当のサブパーティーに分けて進めていく。
両方を有利属性で固めるのは難しいと思われるので、ここであれば範囲攻撃持ちの爆破をサブパーティーに入れる等で火力をカバーしたい。
クリアするだけならサブパーティーがLv1でも可能である。星3クリアも2回に分けて、あるいは1度に達成可能なステージも。
6-1もメインのみでクリア可能(個別記事参照)。主力部隊を貫通属性で固めて挑み、早めに戦術対抗戦を解放しよう
6-5(Hard6-3)のボスは予兆の後に広範囲攻撃を使用してくるが、ハレヨシミ気絶でキャンセル可能。
突破するとカフェ設置コアが手に入るので、忘れずに使用しよう。

+

Area6 要注意エネミー

Area7 Edit

ステージ消費
AP
推奨
Lv
地形敵の攻撃属性敵の防御属性RESIST初回報酬確率ドロップ備考追加
7-11043屋内.png
屋内
 ノーマル  軽装備  貫通 ビッグブラザーの中折れ帽の設計図ペロロの鍋掴みの設計図ピンキーパカのスリッパの設計図青輝石
x30個
ビッグブラザーの中折れ帽の設計図ペロロの鍋掴みの設計図ピンキーパカのスリッパの設計図-編集
7-21044屋内.png
屋内
 ノーマル  軽装備  貫通 ペロロの鍋掴みの設計図ペロロのバッグの設計図ビッグブラザーの中折れ帽の設計図青輝石
x30個
ペロロの鍋掴みの設計図ペロロのバッグの設計図ビッグブラザーの中折れ帽の設計図-編集
7-31045屋内.png
屋内
 ノーマル  軽装備  貫通 ピンキーパカのスリッパの設計図ビッグブラザーの中折れ帽の設計図ペロロの鍋掴みの設計図青輝石
x30個
ピンキーパカのスリッパの設計図ビッグブラザーの中折れ帽の設計図ペロロの鍋掴みの設計図-編集
7-41046屋内.png
屋内
 ノーマル  軽装備  貫通 ペロロのバッグの設計図ピンキーパカのスリッパの設計図モモのヘアピンの設計図青輝石
x30個
ペロロのバッグの設計図ピンキーパカのスリッパの設計図モモのヘアピンの設計図-編集
7-51047屋内.png
屋内
 ノーマル 
 貫通 
 軽装備 
 重装甲 
 貫通 
 神秘 
アングリーアデリーのバッジの設計図ペロロのバッグの設計図ビッグブラザーの中折れ帽の設計図青輝石
x30個
アングリーアデリーのバッジの設計図ペロロのバッグの設計図ビッグブラザーの中折れ帽の設計図-編集
H7-12043屋内.png
屋内
 ノーマル 
 神秘 
 軽装備  貫通 エリア固定スペシャルボックス
エリア固定
スペシャルボックス
アスナの神名文字
アスナの
神名文字x5
ビッグブラザーの中折れ帽の設計図ペロロのお守りの設計図ペロロのバッグの設計図青輝石
x30個
アスナの神名文字
アスナの
神名文字
ビッグブラザーの中折れ帽の設計図ペロロのお守りの設計図ペロロのバッグの設計図-編集
H7-22046屋内.png
屋内
 ノーマル 
 爆発 
 軽装備  貫通 エリア固定スペシャルボックス
エリア固定
スペシャルボックス
セリカの神名文字
セリカの
神名文字x5
ペロロの鍋掴みの設計図ウェーブキャットの時計の設計図アングリーアデリーのバッジの設計図青輝石
x30個
セリカの神名文字
セリカの
神名文字
ペロロの鍋掴みの設計図ウェーブキャットの時計の設計図アングリーアデリーのバッジの設計図-編集
H7-32049屋内.png
屋内
 ノーマル 
 貫通 
 軽装備 
 重装甲 
 貫通 
 神秘 
エリア固定スペシャルボックス
エリア固定
スペシャルボックス
ホシノの神名文字
ホシノの
神名文字x5
ピンキーパカのスリッパの設計図ニコライのロケットペンダントの設計図モモのヘアピンの設計図青輝石
x30個
ホシノの神名文字
ホシノの
神名文字
ピンキーパカのスリッパの設計図ニコライのロケットペンダントの設計図モモのヘアピンの設計図-編集

Area7攻略のコツ Edit

軽装備の敵中心に戻り、戦場は屋内へ。また、難易度は大きく上がるので十分に育成してから挑みたい。7-1攻略で「学園交流会」が開放されるが、到達時点の戦力では太刀打ちできないため、急いで開放する必要はない。
主要な爆発✩3ストライカーが総じて屋内戦闘が苦手であり、遮蔽物が高耐久、ボスの回避が高いなどダメージが通りづらく戦闘が長引きやすい。結果ダメージが残りやすいのでヒーラー2体編成しておくと安定しやすい。
2パーティで挑めるものの爆発属性でなければまるで有効打にならないので、生徒数が足らないなら鍛え上げた1パーティで突き進む方が楽。
モブボスが閃光弾を投げてくるのでスキルの発動タイミングには注意。気絶で行動をキャンセルされてしまう。とくに動作の長いヒナが潰されるとその後の展開が非常に苦しくなる。

余談ながら、爆発よりも貫通の方が配布や低レアで十分な戦力を揃えやすいことや、閃光弾を使ってくるという点から
特に手持ちが乏しいうちは推奨レベルに反してArea8,9より上の難易度に感じられることもある。
Area9のクリアでカフェランク上げが出来たり、貴重な神秘属性の☆3であるハルナの神名文字が次のArea8のHARDで手に入るなど
先に進める恩恵も大きいため、最初はあまり☆に拘らずクリア出来次第まずは先に進んでみよう。

+

Area7 要注意エネミー

Area8 Edit

ステージ消費
AP
推奨
Lv
地形敵の攻撃属性敵の防御属性RESIST初回報酬確率ドロップ備考追加
8-11047屋内.png
屋内
 ノーマル  重装甲  神秘 モモのヘアピンの設計図アングリーアデリーのバッジの設計図ウェーブキャットの時計の設計図青輝石
x30個
モモのヘアピンの設計図アングリーアデリーのバッジの設計図ウェーブキャットの時計の設計図-編集
8-21048屋内.png
屋内
 ノーマル  重装甲  神秘 モモのヘアピンの設計図ウェーブキャットの時計の設計図ニコライのロケットペンダントの設計図青輝石
x30個
モモのヘアピンの設計図ウェーブキャットの時計の設計図ニコライのロケットペンダントの設計図-編集
8-31049屋内.png
屋内
 ノーマル  重装甲  神秘 ペロロのお守りの設計図ウェーブキャットの時計の設計図モモのヘアピンの設計図青輝石
x30個
ペロロのお守りの設計図ウェーブキャットの時計の設計図モモのヘアピンの設計図-編集
8-41050屋内.png
屋内
 ノーマル  重装甲  神秘 ウェーブキャットの時計の設計図ペロロのお守りの設計図ニコライのロケットペンダントの設計図青輝石
x30個
ウェーブキャットの時計の設計図ペロロのお守りの設計図ニコライのロケットペンダントの設計図-編集
8-51051屋内.png
屋内
 ノーマル  重装甲  神秘 ニコライのロケットペンダントの設計図アングリーアデリーのバッジの設計図ペロロのお守りの設計図青輝石
x30個
ニコライのロケットペンダントの設計図アングリーアデリーのバッジの設計図ペロロのお守りの設計図-編集
H8-12047屋内.png
屋内
 ノーマル 
 貫通 
 重装甲 
 軽装備 
 神秘 
 貫通 
エリア固定スペシャルボックス
エリア固定
スペシャルボックス
コトリの神名文字
コトリの
神名文字x5
ペロロのバッグの設計図ビッグブラザーの中折れ帽の設計図ペロロのお守りの設計図青輝石
x30個
コトリの神名文字
コトリの
神名文字
ペロロのバッグの設計図ビッグブラザーの中折れ帽の設計図ペロロのお守りの設計図-編集
H8-22050屋内.png
屋内
 ノーマル 
 貫通 
 重装甲  神秘 エリア固定スペシャルボックス
エリア固定
スペシャルボックス
ハスミの神名文字
ハスミの
神名文字x5
アングリーアデリーのバッジの設計図ペロロの鍋掴みの設計図ウェーブキャットの時計の設計図青輝石
x30個
ハスミの神名文字
ハスミの
神名文字
アングリーアデリーのバッジの設計図ペロロの鍋掴みの設計図ウェーブキャットの時計の設計図-編集
H8-32053屋内.png
屋内
 ノーマル 
 神秘 
 重装甲  神秘 エリア固定スペシャルボックス
エリア固定
スペシャルボックス
ハルナの神名文字
ハルナの
神名文字x5
モモのヘアピンの設計図ピンキーパカのスリッパの設計図ニコライのロケットペンダントの設計図青輝石
x30個
ハルナの神名文字
ハルナの
神名文字
モモのヘアピンの設計図ピンキーパカのスリッパの設計図ニコライのロケットペンダントの設計図-編集

Area8攻略のコツ Edit

重装甲相手の屋内戦を行う。
貫通属性はノノミハスミが配布で入手できるので、追加でもう一人貫通属性を育成すれば問題なく攻略できる。
貫通は低レアでもヨシミモモイツバキなどとにかく充実しているため、仮に推奨レベルより10~15低い程度でもさほど支障はない。
また、7章を抜けられるくらい育った爆発属性のメンバーも予備戦力として十分通用するので第二編成に入れておこう。
バリアで遅延してくる大盾兵は登場しないがマーク付きの戦車がよく出現する。放置すると甚大な被害が出るので遠距離スキルで真っ先に倒そう。デコイも有効。

なお、8-2では敵部隊を突破できる第二編成が必須になるので注意。ルートを間違えると任務自体をやり直しになってしまう。
幸い要求戦力が高いステージではないが、これを機にここまで1部隊でごり押してきた人は、今後のためにも戦力を整えよう。

Area9 Edit

ステージ消費
AP
推奨
Lv
地形敵の
攻撃属性
敵の
防御属性
RESIST初回報酬確率ドロップ備考追加
9-11051市街地.png
市街地
 ノーマル  軽装備 
 重装甲 
 貫通 
 神秘 
上級戦術教育BD(トリニティ)
トリニティx2
上級戦術教育BD(山海経)
山海経x1
青輝石
x30個
上級戦術教育BD(トリニティ)
トリニティ
上級戦術教育BD(山海経)
山海経
中級戦術教育BD(トリニティ)
トリニティ
中級戦術教育BD(山海経)
山海経
壊れたネブラディスク壊れたニムルドレンズ-編集
9-21052市街地.png
市街地
 ノーマル  軽装備 
 重装甲 
 貫通 
 神秘 
上級戦術教育BD(ゲヘナ)
ゲヘナx2
上級戦術教育BD(トリニティ)
トリニティx1
青輝石
x30個
上級戦術教育BD(ゲヘナ)
ゲヘナ
上級戦術教育BD(トリニティ)
トリニティ
中級戦術教育BD(ゲヘナ)
ゲヘナ
中級戦術教育BD(トリニティ)
トリニティ
壊れたファイストス円盤マンドレイクの芽-編集
9-31053市街地.png
市街地
 ノーマル  軽装備 
 重装甲 
 貫通 
 神秘 
上級戦術教育BD(ミレニアム)
ミレニアムx2
上級戦術教育BD(ゲヘナ)
ゲヘナx1
青輝石
x30個
上級戦術教育BD(ミレニアム)
ミレニアム
上級戦術教育BD(ゲヘナ)
ゲヘナ
中級戦術教育BD(ミレニアム)
ミレニアム
中級戦術教育BD(ゲヘナ)
ゲヘナ
ヴォルフスエック鋼鉄の欠片黄金の巻糸-編集
9-41054市街地.png
市街地
 ノーマル  軽装備 
 重装甲 
 貫通 
 神秘 
上級戦術教育BD(アビドス)
アビドスx2
上級戦術教育BD(ミレニアム)
ミレニアムx1
青輝石
x30個
上級戦術教育BD(アビドス)
アビドス
上級戦術教育BD(ミレニアム)
ミレニアム
中級戦術教育BD(アビドス)
アビドス
中級戦術教育BD(ミレニアム)
ミレニアム
破損したトーテムポール-編集
9-51055市街地.png
市街地
 ノーマル 
 貫通 
 軽装備 
 重装甲 
 貫通 
 神秘 
上級戦術教育BD(百鬼夜行)
百鬼夜行x2
上級戦術教育BD(アビドス)
アビドスx1
カフェ設備コアlv1
設備コアLv1
青輝石
x30個
上級戦術教育BD(百鬼夜行)
百鬼夜行
上級戦術教育BD(アビドス)
アビドス
中級戦術教育BD(百鬼夜行)
百鬼夜行
中級戦術教育BD(アビドス)
アビドス
破損した古代の電池-編集
9-A1058市街地.png
市街地
 ノーマル 
 貫通 
 軽装備 
 重装甲 
 貫通 
 神秘 
上級戦術教育BD(ヴァルキューレ)
ヴァルキューレx2
上級戦術教育BD(アリウス)
アリウスx1
青輝石
x30個
上級戦術教育BD(ヴァルキューレ)
ヴァルキューレ
上級戦術教育BD(アリウス)
アリウス
中級戦術教育BD(ヴァルキューレ)
ヴァルキューレ
中級戦術教育BD(アリウス)
アリウス
破損した髪伸び人形-編集
H9-12051市街地.png
市街地
 ノーマル 
 爆発 
 軽装備 
 重装甲 
 貫通 
 神秘 
エリア固定スペシャルボックス
エリア固定
スペシャルボックス
アカリの神名文字
アカリの
神名文字x5
青輝石
x30個
アカリの神名文字
アカリの
神名文字
上級戦術教育BD(ミレニアム)
ミレニアム
上級戦術教育BD(百鬼夜行)
百鬼夜行
中級戦術教育BD(ミレニアム)
ミレニアム
中級戦術教育BD(百鬼夜行)
百鬼夜行
壊れたネブラディスク壊れたニムルドレンズ破損した古代の電池-編集
H9-22054市街地.png
市街地
 ノーマル 
 爆発 
 軽装備 
 重装甲 
 貫通 
 神秘 
エリア固定スペシャルボックス
エリア固定
スペシャルボックス
セリカの神名文字
セリカの
神名文字x5
青輝石
x30個
セリカの神名文字
セリカの
神名文字
上級戦術教育BD(ゲヘナ)
ゲヘナ
上級戦術教育BD(山海経)
山海経
中級戦術教育BD(ゲヘナ)
ゲヘナ
中級戦術教育BD(山海経)
山海経
壊れたファイストス円盤マンドレイクの芽破損した髪伸び人形-編集
H9-32057市街地.png
市街地
 ノーマル 
 貫通 
 爆発 
 軽装備 
 重装甲 
 貫通 
 神秘 
エリア固定スペシャルボックス
エリア固定
スペシャルボックス
シロコの神名文字
シロコの
神名文字x5
青輝石
x30個
シロコの神名文字
シロコの
神名文字
上級戦術教育BD(トリニティ)
トリニティ
上級戦術教育BD(アビドス)
アビドス
中級戦術教育BD(トリニティ)
トリニティ
中級戦術教育BD(アビドス)
アビドス
ヴォルフスエック鋼鉄の欠片破損したトーテムポール黄金の巻糸-編集

Area9攻略のコツ Edit

軽装備・重装甲の混合AreaということでArea6以来の難関……と思いきや、
軽装備は軽装備で、重装甲は重装甲で纏まっており、両方入り混じった混成部隊はいない。Area7のように気絶を使ってくる敵もいない。
それぞれ敵の防御タイプに応じた攻撃タイプの部隊を当たらせれば、相性の不利で倒せないということは起きにくい。
キャラ自体もユウカセリカモモイなど配布で貰える爆破&貫通で問題ない。
倒せないとすれば純粋なステータス値不足であることが殆どになるため、単純なレベリングのみでいずれ対応できるようになる。

なお、ボスは全て軽装備。セリナなど属性を問わず使えるキャラは爆発属性パーティに入れておくのが吉。

Area10 Edit

ステージ消費
AP
推奨
Lv
地形敵の攻撃属性敵の防御属性RESIST初回報酬確率ドロップ備考追加
10-11055市街地.png
市街地
 ノーマル  軽装備 
 特殊装甲 
 貫通 
 爆発 
リボン付きベレー帽の設計図レザーグローブの設計図アンティークなエナメルローファーの設計図青輝石
x30個
リボン付きベレー帽の設計図レザーグローブの設計図アンティークなエナメルローファーの設計図-編集
10-21056市街地.png
市街地
 ノーマル  軽装備 
 特殊装甲 
 貫通 
 爆発 
レザーグローブの設計図紺色のスクールバックの設計図リボン付きベレー帽の設計図青輝石
x30個
レザーグローブの設計図紺色のスクールバックの設計図リボン付きベレー帽の設計図-編集
10-31057市街地.png
市街地
 ノーマル  軽装備 
 特殊装甲 
 貫通 
 爆発 
アンティークなエナメルローファーの設計図リボン付きベレー帽の設計図レザーグローブの設計図青輝石
x30個
アンティークなエナメルローファーの設計図リボン付きベレー帽の設計図レザーグローブの設計図-編集
10-41058市街地.png
市街地
 ノーマル  軽装備 
 特殊装甲 
 貫通 
 爆発 
紺色のスクールバックの設計図アンティークなエナメルローファーの設計図翼のヘアピンの設計図青輝石
x30個
紺色のスクールバックの設計図アンティークなエナメルローファーの設計図翼のヘアピンの設計図-編集
10-51059市街地.png
市街地
 ノーマル 
 貫通 
 軽装備 
 特殊装甲 
 貫通 
 爆発 
ベロニカの刺繍バッジの設計図紺色のスクールバックの設計図リボン付きベレー帽の設計図青輝石
x30個
ベロニカの刺繍バッジの設計図紺色のスクールバックの設計図リボン付きベレー帽の設計図-編集
H10-12055市街地.png
市街地
 ノーマル 
 爆発 
 軽装備 
 特殊装甲 
 重装甲 
 貫通 
 爆発 
 神秘 
エリア固定スペシャルボックス
エリア固定
スペシャルボックス
スズミの神名文字
スズミの
神名文字x5
リボン付きベレー帽の設計図クルスの設計図紺色のスクールバックの設計図青輝石
x30個
スズミの神名文字
スズミの
神名文字
リボン付きベレー帽の設計図クルスの設計図紺色のスクールバックの設計図-編集
H10-22058市街地.png
市街地
 ノーマル 
 貫通 
 軽装備 
 特殊装甲 
 貫通 
 爆発 
エリア固定スペシャルボックス
エリア固定
スペシャルボックス
フィーナの神名文字
フィーナの
神名文字x5
レザーグローブの設計図アンティークな懐中時計の設計図ベロニカの刺繍バッジの設計図青輝石
x30個
フィーナの神名文字
フィーナの
神名文字
レザーグローブの設計図アンティークな懐中時計の設計図ベロニカの刺繍バッジの設計図-編集
H10-32060市街地.png
市街地
 ノーマル 
 貫通 
 軽装備 
 特殊装甲 
 貫通 
 爆発 
エリア固定スペシャルボックス
エリア固定
スペシャルボックス
ヒフミの神名文字
ヒフミの
神名文字x5
アンティークなエナメルローファーの設計図十字架のチョーカーの設計図翼のヘアピンの設計図青輝石
x30個
ヒフミの神名文字
ヒフミの
神名文字
アンティークなエナメルローファーの設計図十字架のチョーカーの設計図翼のヘアピンの設計図-編集

Area10攻略のコツ Edit

軽装備は軽装備で、特殊装甲は特殊装甲で纏まっており、両方入り混じった混成部隊はいないので、
それぞれ敵の防御タイプに応じた攻撃タイプの部隊を当たらせれば、相性の不利で倒せないということは無いだろう。

しかし、ここから特殊装甲を持った敵が登場するようになる。
特殊装甲には神秘属性の生徒を当てたいところだが、神秘属性のSTRIKERは星3生徒とイベント限定配布の星1生徒が大半を占め、恒常で入手可能な星2以下の生徒は僅か2人しかいないため
イロハを筆頭に星3の手持ちによほど恵まれていない限り神秘属性は不足してしまう可能性が高い。
特殊装甲に対して等倍で通る貫通属性の生徒を起用するか、
神秘属性のEXスキル以外を低コストのEXスキルで埋めて、神秘属性のEXスキルを連打できるようにスキル回しを工夫するなど、いかに足りない火力を補えるかが重要になる。
幸い、今後のArea11や12、15…と登場する神秘属性の敵は全て貫通属性でもそれなりに対抗できる程度のHPではある。
神秘キャラだけに拘らず、強力な貫通キャラが必要になるArea13や拠点防衛の対策も兼ねてモモイノノミ、所持していればイオリ辺りは重点的に育てておくとよい。

T4の装備が入手できるようになるので、可能であれば★3クリアを狙いたい。
10-1のボスはHPが非常に高く、到達した時点では制限時間の条件を満たすのが難しい。
10-2や10-3は雑魚戦のみでSランクの条件を満たすことができる上にボスのHPもそれほど高くないので、★3クリアが比較的容易となっている。
無理に10-1にこだわらず、先に進めてみると良いだろう。

Area11以降 Edit

Area11 - Area20

コメントフォーム Edit


コメントはありません。 コメント/任務/Area1-Area10?

お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White
+

←コメントを利用する前にルールを必ずお読みください。



*1 推定1450程度かと思われる。
基本的に敵の防御力は100であり、この防御力だと敵のHPは実質2倍ほどまで跳ね上がる。


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-05-16 (火) 20:38:25