最終更新日時:2022-05-20 (金) 20:47:08
全キャラクター一覧 > ★3キャラクター一覧 > ワカモ
基本情報 † 
画像 | プロフィール |
 | 名前 | ワカモ |
フルネーム | 狐坂(こさか)ワカモ |
レアリティ | ★3 |
役割 | STRIKER |
ポジション | BACK |
クラス | アタッカー |
武器種 | SR |
遮蔽物 | 使う |
攻撃タイプ | 神秘 |
防御タイプ | 軽装備 |
学園 | 百鬼夜行連合学院 停学中 |
部活 | 無所属 |
年齢 | 18歳 |
誕生日 | 4月3日 |
身長 | 161cm |
趣味 | 破壊、略奪 |
原画 | NAMYO |
CV | 斎藤千和 |
ちびキャラ |
 |
基本情報 |
百鬼夜行連合学院所属、しかし停学処分となった後に矯正局へと入れられ、さらにそこから脱獄した「七囚人」の一人。
無差別かつ大規模な破壊行為により「災厄の狐」と呼ばれ恐れられる少女。 動機も目的も一切が謎に包まれている。 仮面の下に隠された素顔は鬼のように怖い、悪魔のように醜いなどの噂が絶えないが、 知らないものは大抵恐ろしく感じられるものである。 |
入手方法 |
1周年記念限定募集(2022/01/26 12:00~2022/01/30 12:00) |
ステータス(初期値/MAX値) |
HP | 2494 /17376(★3Lv78) | 攻撃力 | 426 /3414(★3Lv78) | 防御力 | 19/96 |
治癒力 | 1662 /4247(★3Lv78) | 命中値 | 909 | 回避値 | 197 |
会心値 | 202 | 会心ダメージ | 200% | 安定値 | 1976 |
射程距離 | 750 | CC強化力 | 100 | CC抵抗力 | 100 |
市街地戦闘力 | A | 屋外戦闘力 | D | 屋内戦闘力 | S |
装備(装着可能Lv) |
Lv1 | 帽子 | Lv15 | ヘアピン | Lv35 | 腕時計 |
スキル † 
EXスキル † 
 | 深紅の花占い |
Lv | コスト | 効果 |
1 | 4 | 敵1人に対して、攻撃力の203%分のダメージ その後、味方がその敵に与えたダメージは10秒間蓄積されていき、 その後蓄積した分の神秘タイプのダメージを与えます。 (ダメージの蓄積は最大でワカモの攻撃力の1017%まで) (10秒後に発動する神秘タイプのダメージにおいては、会心が発動しません) |
2 | 敵1人に対して、攻撃力の234%分のダメージ その後、味方がその敵に与えたダメージは10秒間蓄積されていき、 その後蓄積した分の神秘タイプのダメージを与えます。 (ダメージの蓄積は最大でワカモの攻撃力の1017%まで) (10秒後に発動する神秘タイプのダメージにおいては、会心が発動しません) |
3 | 敵1人に対して、攻撃力の264%分のダメージ その後、味方がその敵に与えたダメージは10秒間蓄積されていき、 その後蓄積した分の神秘タイプのダメージを与えます。 (ダメージの蓄積は最大でワカモの攻撃力の1169%まで) (10秒後に発動する神秘タイプのダメージにおいては、会心が発動しません) |
4 | 敵1人に対して、攻撃力の294%分のダメージ その後、味方がその敵に与えたダメージは10秒間蓄積されていき、 その後蓄積した分の神秘タイプのダメージを与えます。 (ダメージの蓄積は最大でワカモの攻撃力の1169%まで) (10秒後に発動する神秘タイプのダメージにおいては、会心が発動しません) |
5 | 敵1人に対して、攻撃力の325%分のダメージ その後、味方がその敵に与えたダメージは10秒間蓄積されていき、 その後蓄積した分の神秘タイプのダメージを与えます。 (ダメージの蓄積は最大でワカモの攻撃力の1322%まで) (10秒後に発動する神秘タイプのダメージにおいては、会心が発動しません) |
ノーマルスキル † 
 | 乱れ散る花吹雪 |
Lv | 効果 |
1 | 25秒毎に、敵1人に対して攻撃力の194%分のダメージ |
2 | 25秒毎に、敵1人に対して攻撃力の204%分のダメージ |
3 | 25秒毎に、敵1人に対して攻撃力の214%分のダメージ |
4 | 25秒毎に、敵1人に対して攻撃力の253%分のダメージ |
5 | 25秒毎に、敵1人に対して攻撃力の262%分のダメージ |
6 | 25秒毎に、敵1人に対して攻撃力の272%分のダメージ |
7 | 25秒毎に、敵1人に対して攻撃力の311%分のダメージ |
8 | 25秒毎に、敵1人に対して攻撃力の321%分のダメージ |
9 | 25秒毎に、敵1人に対して攻撃力の330%分のダメージ |
10 | 25秒毎に、敵1人に対して攻撃力の369%分のダメージ |
パッシブスキル † 
 | 花開く破壊衝動 |
Lv | 効果 |
1 | 攻撃力を14%増加 |
2 | 攻撃力を14.7%増加 |
3 | 攻撃力を15.4%増加 |
4 | 攻撃力を18.2%増加 |
5 | 攻撃力を18.9%増加 |
6 | 攻撃力を19.6%増加 |
7 | 攻撃力を22.4%増加 |
8 | 攻撃力を23.1%増加 |
9 | 攻撃力を23.8%増加 |
10 | 攻撃力を26.6%増加 |
サブスキル † 
 | 狂い咲く闘争本能 |
Lv | 効果 |
1 | BOSSへの攻撃時に、攻撃力の15.6%分の追加ダメージ |
2 | BOSSへの攻撃時に、攻撃力の16.4%分の追加ダメージ |
3 | BOSSへの攻撃時に、攻撃力の17.2%分の追加ダメージ |
4 | BOSSへの攻撃時に、攻撃力の20.3%分の追加ダメージ |
5 | BOSSへの攻撃時に、攻撃力の21.1%分の追加ダメージ |
6 | BOSSへの攻撃時に、攻撃力の21.9%分の追加ダメージ |
7 | BOSSへの攻撃時に、攻撃力の25%分の追加ダメージ |
8 | BOSSへの攻撃時に、攻撃力の25.8%分の追加ダメージ |
9 | BOSSへの攻撃時に、攻撃力の26.6%分の追加ダメージ |
10 | BOSSへの攻撃時に、攻撃力の29.7%分の追加ダメージ |
固有武器 † 
真紅の災厄 |
詳細 |
ワカモの愛用するライフル。
古風な外観に反して、いつも炎と火薬の匂いを漂わせている。現在は先生の身の回りの「邪魔もの」に向けて放たれることが多い。 |
限界突破 |
★2 | パッシブスキルが「花開く破壊衝動+」に変化 |
★3 | 屋内戦への地形別戦闘力をSSに強化 |
★4 | 今後のアップデートで追加予定です |
★5 | 今後のアップデートで追加予定です |
| Lv.1 | Lv.30 | Lv.40 | Lv.50 | Lv.60 | Lv.70 |
攻撃力 | 154 | 559 | 698 | 838 | - | - |
最大HP | 558 | 2030 | 2537 | 3045 | - | - |
強化後スキル |
| Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 |
パッシブ | 攻撃力を436増加/ さらに攻撃力を14%増加 | 攻撃力を458増加/ さらに攻撃力を14.7%増加 | 攻撃力を480増加/ さらに攻撃力を15.4%増加 | 攻撃力を567増加/ さらに攻撃力を18.2%増加 | 攻撃力を589増加/ さらに攻撃力を18.9%増加 |
Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 |
攻撃力を610増加/ さらに攻撃力を19.6%増加 | 攻撃力を697増加/ さらに攻撃力を22.4%増加 | 攻撃力を719増加/ さらに攻撃力を23.1%増加 | 攻撃力を741増加/ さらに攻撃力を23.8%増加 | 攻撃力を828増加/ さらに攻撃力を26.6%増加 |
スキル成長素材 † 
EXスキル † 
Lv | 素材 | クレジットポイント |
2 |  |  | | | 80,000 |
x12 | x16 | | |
3 |  |  |  |  | 500,000 |
x12 | x18 | x17 | x30 |
4 |  |  |  |  | 3,000,000 |
x12 | x18 | x13 | x23 |
5 |  |  |  |  | 10,000,000 |
x8 | x18 | x10 | x20 |
その他スキル † 
Lv | 素材 | クレジットポイント |
2 |  | | | | 5,000 |
x5 | | | |
3 |  | | | | 7,500 |
x8 | | | |
4 |  |  |  | | 60,000 |
x5 | x12 | x7 | |
5 |  |  |  | | 90,000 |
x8 | x6 | x12 | |
6 |  |  |  |  | 300,000 |
x5 | x12 | x11 | x18 |
7 |  |  |  | | 450,000 |
x8 | x6 | x16 | |
8 |  |  |  |  | 1,500,000 |
x8 | x12 | x6 | x9 |
9 |  |  |  | | 2,400,000 |
x12 | x9 | x14 | |
10 |  | | | | 4,000,000 |
x1 | | | |
絆ランクボーナス † 
RANK | 絆ランクボーナス |
2-5 | 攻撃力+3 絆ランク2でメモリアルロビー解禁 |
6-10 | 攻撃力+5 |
11-15 | 攻撃力+7 最大HP+48 |
16-20 | 攻撃力+9 最大HP+58 |
~20合計 | 攻撃力+117 最大HP+530 |
21-30 | 攻撃力+2 最大HP+10 |
31-40 | 攻撃力+3 最大HP+15 |
41-50 | 攻撃力+6 最大HP+25 |
合計 | 攻撃力+227 最大HP+1030 |
メモリアルロビー † 
ボイス † 
+
入手 | うふふ……ようやく見つけました。もう逃がしませんわ、あなた様♥ もう私の傍から、離れないでくださいね……? |
ログイン1 | お待ちしておりました、先生。ふふふふふ♥ |
ログイン2 | 今お戻りですか、先生? このワカモ、こちらであなた様のお帰りを ずっと待っておりました。 |
雑談1 | お望みは何でしょう? たとえどのようなことであっても、準備は出来ておりますので。 |
雑談2 | さあ、この私めに、どんなことでもご命令くださいませ。 |
雑談3 | 全てあなた様のものです。この身も、心も、全部。 |
雑談4 | お望みのことは、何でも仰ってください。 はい、何なりと♡ |
雑談5 | ああ、今すぐあなた様に抱きしめてほしいのに…… 我慢しないといけないだなんて、何という過酷な試練なのでしょう……。 |
雑談6(お面あり) | このお面がお気に召したのですか? ふふっ、私もすごく気に入っております。 |
雑談7(お面あり) | お望みでしたら、いつでも脱がせていただいて構いませんよ……? ……お面の中、気になりません? |
雑談8(お面なし) | 私の顔なんて、そんなに見つめられましても……。 |
雑談9(お面なし) | 素顔をお見せするのは、あなた様にだけですから……。 ……ですが、そんなに見つめられてしまいますと……恥ずかしいです。 |
編成1 | わたくしの方は、準備できておりますよ。 |
編成2 | はーい。 |
編成つかみ | うっふふ。 |
マップ配置1 | お相手はどちらでしょう? |
マップ配置2 | 始めます。 |
戦闘開始1 | あなた様の敵は、すべて、わたくしが壊してみせます。 |
戦闘開始2 | ああ!ドキドキしてしまいますわ。 |
移動1 | 陣形を変えます。 |
移動2 | |
エリア移動1 | さあ、引き続き前進しましょう。 |
エリア移動2 | まだまだ足りませんね。続けていきましょう。 |
隠れる | んふふ…… |
回避 | くだらないですね。 |
被回復 | あら、ありがとうございます。 |
被バフ | うふふ、ありがたいことです。 |
被自己バフ | |
被CC1 | く……! |
被CC2 | あぁ! |
被CC3 | あぁん! |
撤退 | これは……困りましたね…… |
ノーマルスキル | はぁ! |
EXカットイン1 | さあ、貫かれたいのは誰かしら? |
EXカットイン2 | ふふ、うふふふふふ…… |
EXカットイン3 | 泣き叫びたい方から順番にどうぞ。 |
EXスキル1 | あはははははははっ! |
EXスキル2 | そこでお亡くなりになりなさい! |
EXスキル3 | 逃がしませんわ! |
戦闘勝利1 | うふふ。ご満足……いただけましたでしょうか? |
戦闘勝利2 | はぁ、気持ちいいですね…… |
任務完了1 | 当然の結果ですね? |
任務完了2 | 他には、何かお望みですか……先生……? |
任務失敗1 | はぁ、お許しください…… |
任務失敗2 | 申し訳ございません……申し訳……ございません…… |
強化1 | わたくしは今のままでも十分強いですが、お望みでしたらもっと強くなれますよ。 |
強化2 | わたくしを必要として下さるあなた様に、どうすれば恩返しができるでしょうか? |
強化3 | ああ……わたくしは今、愛されているのですね……! |
強化4 | あなた様の為でしたら、喜んで……。 |
固有武器装備 | さあ、このワカモ、 すでに準備はできております。 これを使って、あなた様の敵を 余すことなく排除いたします。 ふふふふふふふ……。 |
カフェ1 | あらあら。 |
カフェ2 | うふふふふ♡ |
カフェ3 | ふふふ、困ってしまいますね。 |
カフェ4 | いつもでしたら、こんなにゆったりとはできませんからね…… |
カフェ5 | ああっ、あなた様、どちらにいらっしゃるのですか? |
絆ランクアップ1 | うふふふ、こんなにも、心から愛していただけるなんて…… 私は一体どうすれば良いのでしょう。 |
絆ランクアップ2 | はぁ……この溢れんばかりの幸せ…… 私をこんなふうにした責任、取ってくださいませ。 |
絆ランクアップ3 | こんなにも、私を求めてくださるなんて…… この身も心も、全て、貴方様に捧げます。 |
絆ランクアップ4 | |
メモリアルロビー雑談1 | |
メモリアルロビー雑談2 | |
メモリアルロビー雑談3 | |
メモリアルロビー雑談4 | |
メモリアルロビー雑談5 | |
メモリアルロビー雑談6 | |
ハロウィン | |
クリスマス | |
新年 | |
誕生日 | |
先生誕生日 | あなた様がお生まれになった日…… こんなにも喜ばしい日にご一緒できるだなんて、夢のようです。 |
ゲームにおいて † 
ブルアカ一周年を機にプロローグ以来の登場となった仮面のスナイパー。
神秘属性であり、対ボスに大ダメージを与える事に特化したアタッカーである。
最大の特徴であるEXスキルは、「発動時のダメージ」と「10秒後に発生するダメージ(以下「蓄積ダメージ」)」の二段構えで行われる珍しいスキル。
まずスキルがヒットすると、その敵の頭上に5枚の花びらが表示される。この花びらは時間経過で一枚ずつ、合計10秒掛けて消滅していく。
そして花びらが全て消滅した時、花びらが表示されている間に自分を含む味方により与えられた全てのダメージの分だけ「蓄積ダメージ」として与える(スキルレベルごとに上限あり)。
またこの「蓄積ダメージ」は「味方がどの属性でダメージを与えていても神秘属性として与えられる」という特徴があるので、ダメージさえ出せれば編成を特に縛るような事も無い。
更に「敵の防御力無視」及び「必中」の攻撃でもあり、非常に高い防御力を持つペロロジラINSや回避率の高い射撃演習であっても安定したダメージを出すことが可能。
ワカモ本人だけでなく味方の火力も要求するという点で中々厳しい条件を持つスキルであり、また本命であるダメージまで10秒掛かるので即応性に著しく欠けるという難点もある。
しかしそれだけのデメリットがある分、ダメージ上限まで蓄積出来た際の最大火力はコスト対効果も含めて最強レベル。
兵種こそスナイパーだが、味方と協力して時間を掛け大ダメージを叩き出すという意味で「砲台」のようなスキルと言える。
なお参考値として、Lv78カンストでは攻撃力7032、更にパッシブ込みで1.266倍。
他キャラバフを抜きにした素の状態で比較して117692ダメージ以上与えられるPTであれば1322%分のダメージを叩き込める。
一例としては、育て切ったハルナは攻撃力7000オーバーで倍率880%のEXスキルを持つ為、乱数と敵防御次第ではあるが有利補正込みならば1発で殆ど上限になる。
ノーマルスキルはシンプルな高倍率攻撃。
似たようなスキルを持つイオリやハルナと比べると倍率は平凡か少し下ぐらいだが、ワカモはパッシブスキルとサブスキルでの火力増加がある為、単純に高いダメージをコンスタントに出せるスキルとなっている。
EXスキルが運用上やや重めな事もあり、任務によってはこちらのスキル主体でいわゆる「置物」として運用するのも十分アリかもしれない。
パッシブスキルは攻撃力の増加。
素直にダメージに直結する効果であり、スナイパーの高攻撃力とシンプルなノーマルスキルやサブスキルとのシナジー性に優れた優秀なスキルである。
固有武器によりさらに伸びる為、神秘解放による伸びしろも非常に高い。
サブスキルはBOSSへの追加ダメージ。
BOSSであれば敵の性能やサイズ、状況、スキルの発動有無を問わない為、実質パッシブのように扱える。
ただしその分追加ダメージ自体の倍率は同系統ではやや低めとなっている。
また上記以外の強みとして、地形適応力も市街地がA、屋内がS(固有武器でSS)となっている。
このゲームでは特定の地形に適正Sを持つキャラクターは基本的に他がB~D止まりとなるので、屋内に特化していながら得意分野でない市街地でも上々の適性を持つワカモはその分汎用性に優れていると言える。
(参考までに:アズサ(水着)と両者グラサン装備という条件でEXスキルでのダメージを比較すると、屋内ではアズサが勝る(アズサの方がEXスキルのコストが多いので当たり前ではある)が、市街地ではワカモが勝るとのこと)
総じて「HPが豊富な大物」を狩る事に特化した性能であり、対ボスのみを想定した任務以外では真価を発揮し辛いややピーキーな主砲と言える。
一応シンプルな火力の高さから雑魚相手でも最低限の活躍は出来るようになっているが、やはりその真骨頂は総力戦での活躍となる。
逆に戦術対抗戦ではEXスキルやサブスキルが実質死んでしまうので選出は避けた方が良いだろう。
編成考察 † 
ワカモはEXスキルでの大ダメージを出す為に、編成メンバーも同等のダメージを出せるアタッカーである必要がある。
同じ神秘属性で単体火力の高いイズナやハルナはもちろん、特殊装甲相手なら十分に火力を出せるイオリなどがチームメンバーになりやすいだろう。
バッファーは恐らくコタマがベスト。
理由としては、一つはワカモのEXスキルは本命である「蓄積ダメージ」には会心が乗らないのでアコのような会心バッファーが機能しない為。
そしてもう一つは、チームメンバーも火力を出す必要がある都合上アタッカー全体に強化を乗せられるような範囲バフの方が相性が良い為である。
なおEXスキルの特性上、他キャラの育成が追いついてないうちに助っ人で強いワカモを借りるのは悪手となる可能性がある。
これは自キャラが弱いとワカモEXの時間差ダメージを上限分まで稼げないためである。この場合は素直にアズサ(水着)などを借りる方がよい。
逆に、自前のあまり強くないワカモ+助っ人の強いキャラ、であれば即座に上限に到達する為相性は良い。
無論、自前でも充分な性能のキャラが揃えられている場合は気にしなくていい。
小ネタ † 
常に仮面を被った狐耳の少女。
百鬼夜行連合学院で停学になった後矯正局を脱獄した「七囚人」の一人であり、「災厄の狐」のあだ名で呼ばれ恐れられるキヴォトスでも札付きの危険人物である。
「趣味が破壊、略奪」という謎過ぎるプロフィールを持つ。
本人も相当な戦闘力を持っている一方で、後述のイベントでは不良達の扇動、武装の奪取、果てはジャミングや陽動を用いた攪乱などの搦め手も得意としている事が示唆されており、その危険度(ポテンシャル)は底が知れない。
初登場はプロローグとかなり早い段階であり、その時点で先生と初めて会った時は襲うでも銃を向けるでもなく、何故か動揺して一目散に逃げてしまった。
連邦生徒会とは浅からぬ因縁がある模様だが…
+
イベント「シャーレのハッピー♡バレンタインパトロール/狐坂ワカモの沈黙と祝宴」の内容含む
実は先生と出会ったあの瞬間に一目惚れをした模様(あの時逃げたのは単に照れによるものと思われる)。ブルーアーカイブでは数々の生徒が先生を慕っているが、ここまでドストレートに「恋慕」を口にした生徒は間違いなく彼女が初めてである。
そんな彼女がバレンタインデーという特別な日をきっかけに、その募りに募った己の想いを胸に起こした行動……「あなた様」すなわち先生にバレンタインのチョコレートを渡すただそれだけの為に、「二人きりになれる」ように事件を起こし生徒達の目を向けさせキヴォトス中を巻き込んで混沌に陥れた……というのが、イベント「シャーレのハッピー♡バレンタインパトロール/狐坂ワカモの沈黙と祝宴」の大まかな内容であった。
その性質は一言で表すなら「ブレーキがぶっ壊れた暴走機関車」。
目的自体は一途な想いだが、その為に邪魔となるものをありとあらゆる手段で排除しに掛かる上に、上記のようにポテンシャルの高さから本当にあらゆる手段を実行出来てしまう。
冷静に考えると、彼女はイベント内で各勢力を相手取りながら目的自体は完遂しており逃走にも成功している為、もしも彼女が別の目的でこのような行動に出ていたら……と考えると恐ろしいものがある。
ただ完全にぶっ壊れているというだけでなく、その内面には繊細で不安定な乙女のような一面を持っている。
先生に嫌われると思うと世界が終わったかのような絶望顔でガチ泣きをし、言う事を素直に聞き入れるというどこか危うい素直さも見せるが、一方で先生と手を繋がれただけでドギマギしたり、先生と一緒に出掛ける為に綿密なデートプランを立てたり、道端の猫を可愛がったりなど、若干ズレてはいるが女の子らしい感性の持ち主でもある。
少々愛が重すぎて溢れる想いが爆発し暴走しがちな所は健在なようではあるが、先生がやってはいけないと言えば一応やらないようにはしてくれる為、絆ストーリーではそんな彼女が先生に少しずつ歩み寄っていく様子を見る事が出来る。
ちなみに彼女はいつも仮面を被っているが、これには特別な理由が……あるようには今の所見受けられない。
特に外したがらないという様子もなく、また「目立つのを避ける為」に外したまま外出している為、少なくとも先生の為なら外していても平気ではあるようだ。
その日の気分によって変えている(ロード絵より)という事もあり、もしかしたら単にファッションのようなものなのかもしれない。
余談だが、イベント内において彼女の行動理由は「先生にチョコレートを渡す為」だったのであるが、彼女が最初に(つまり先生と出会う前に)矯正局へ送られたそもそもの理由に関しては実は未だ明らかになっていない。
今ではキヴォトスでもぶっちぎりの危険人物である彼女が、一体何をしでかして矯正局送りとなってしまったのか……謎は深まるばかりである。
ちなみに、EXスキルの花びらは何故か障害物にも付与される。
元ネタは「九尾の狐」。玉藻の前や妲己の正体としても知られるこの霊獣が、中国から日本に渡る際に化けた少女の名前が「若藻」であった。
公式ツイッターの紹介 
コメントフォーム 
+
末尾の番号が若いほど、古いログになります。
'コメント/ワカモ/' には、下位層のページがありません。
+
ルールについて †
- ページの編集を行った人に対して、文句を言ったり批判することを控えて下さい。他人の編集内容に意見がある方は、「対案を出す」あるいは「自ら編集を行う」など、建設的なコミュニケーションを取るようにしてください。
- 外部サイト(ツイッター、Youtube、画像アップローダー等)のURLを貼る際は、URLの最後にスペースを入れてください。(スペースを入れないと正常に遷移しない可能性があります。)
『http://yahoo.co.jp/ 』
- 個人サイトなどリンクを無断に貼ることを禁止しているサイトのURLは掲載しないでください。
ルール違反投稿について †
以下は荒れる原因となるので投稿自体を禁止とさせていただきます。
- キャラに対する誹謗中傷・蔑称
- キャラの性能を評価する発言(強い、弱い等)は許容しておりますが、言葉遣いに注意してください。例えば、「○○のスキルが弱くて使う価値なし、雑魚」といった発言は、性能評価とキャラの誹謗中傷を同時に行っており、ルール違反対象となります。他にも「ゴミ、産廃、ブス、ハズレ、使えない」といった類の暴言ワードも違反対象になります。また、「貧乳」といったワードは書き方によって暴言になったり、好意的な文になったりしますので、注意しましょう。
- 性行為を連想させる発言、過激なアダルトワード
- 当サイトは年齢制限なしに閲覧できますので、性行為を連想させる発言、過激なアダルトワード(伏せ字含む)を禁止します。
- ソフトなアダルトワードは許容しております。(例:えっちな、色っぽい、エロい、ムチムチ等)
- 他者への誹謗中傷・喧嘩腰な書き込み
- 他者とは、当wikiを利用している人、公式運営、絵師、声優、現実に存在する個人、ツイッター民といったグループも含まれます。
- 運営に対する投稿について、「ここを改善してくれたらいいのに」、「不具合を早く直して欲しい」、「メンテ長すぎるよ」といった、ユーザーの意見ととれる書き込みは許容しておりますが、汚い言葉を使って貶める行為は許容しておりません。
- 議論や意見を言い合うことを「他者への誹謗中傷・喧嘩腰」と捉えるのは間違いです。しかし、議論や意見を言い合う中で、暴言を吐いたり、見下す態度をとったり、相手を挑発したり、明確な根拠なしに言いたいことを言う行為は違反に当たります。どのような場合においても言葉遣いには注意して発言しましょう。
- 喧嘩腰な書き込みとは、「~しろよ、~やれよ。等の強い命令口調」「汚い言葉を使う」「見下す態度をとる」「挑発する」を指します。
- 本作のネガキャン
- 「まだこのゲームやってる人いるの?」「オワコンゲー」など現プレイヤーに不快な思いをさせる投稿を禁止します。ネガティブなことを一切言ってはいけないというわけではなく、ネガティブの範疇を超えた誹謗中傷と言える度が過ぎた投稿が対象となります。
- 他者のゲーム内ネーム、UIDを公開する晒し行為
- 他サイト、アプリの宣伝・誹謗中傷
- 他アプリを引き合いに出すこと
- 複数の板へのマルチポスト行為
- 意味を成していない文字列の羅列による書き込み
- 不正行為、バグ悪用に関する書き込み
- ルール違反投稿に対して返信すること
- ルール違反投稿は無視することが一番です。相手の挑発に乗ったり、反論することがさらなる荒れに繋がります。
※以上で示したルールのうち「誹謗中傷」とは、客観的な根拠なくそしり貶すことを指します。批判的な文をいっしょくたに「誹謗中傷」と判断するのは誤りですので、注意してください。
書き込みログの改変、削除について †
- 書き込みログを無断で改変、削除することを禁止します。
ルール違反投稿のコメントアウトについて †
上記のルール違反コメントは、管理人の許可なくコメントアウトすることを許可しています。
ただし、コメントアウトした際は、CO報告掲示板で必ず報告するようにしてください。
報告の書式は、CO報告掲示板のテンプレート通りにしてくたさい。
- CO報告掲示板に報告なくコメントアウトした投稿は復旧対象となり、コメントアウトした人物は処罰対象とさせていただきます。
- ルール違反投稿でないものをCO報告掲示板に何度も報告する方は、独善的であると判断し、書き込み規制・編集規制を行わせていただきます。
- CO報告掲示板において、ルール違反とはいえない報告は管理人の判断で復旧することがあります。
重ねてのお願いになりますが、ルールに違反していないコメントをコメントアウトするのはお止めください。
(例えば、「ルールには違反していないが、荒らしであることは誰が見ても明らかといった主観的な判断」や、「イタズラ」、「木をまるごとコメントアウトする」など)
ルール違反ではないが「不愉快」な書き込みについて †
不愉快な書き込みであっても、板のルールに抵触していなければコメントアウト対象ではありません。
人によって、不愉快に思う書き込みのボーダーは異なりますので、反論・煽りあいなどせず、NGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
煽りは違反対象にならないの? †
煽りは人によって、煽りと思う・思わないの差が大きいので、違反とはしていません。煽りだと思ったらNGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
愚痴は違反対象にならないの? †
基本的に愚痴そのものを違反対象とはしていません。
ただし、本作のネガキャン、愚痴の範囲におさまらない誹謗中傷・暴言・喧嘩腰な投稿は違反対象となります。
愚痴が不快な方は、NGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
ルール違反投稿であるかどうか判断に迷った時は? †
書き込みの中には、違反であるとも、違反ではないともいえるような判断に迷う投稿があります。
そのような微妙な投稿をコメントアウトするのはトラブルの元になるので、
コメントアウトをせず、NGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
違反投稿を繰り返す行為に対する処罰 †
違反投稿を何度も繰り返したり、特に悪質な投稿に対しては、
管理人の判断で、「アクセス禁止」「投稿規制」といった処罰を行うことがあります。
さらによりよくするための提案等ありましたら、Wiki管理掲示板までご連絡をお願いいたします。
ルールの最終更新日時:2021-03-30 (火) 20:10:40
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照