最終更新日時:2023-09-24 (日) 18:13:24

全キャラクター一覧 > ★3キャラクター一覧 > ワカモ




基本情報 Edit

画像プロフィール
狐面ワカモ.png名前ワカモ
フルネーム狐坂(こさか)ワカモ
レアリティ★3
役割STRIKER
ポジションBACK
クラスアタッカー
武器種SR
遮蔽物使う
攻撃タイプ神秘
防御タイプ軽装備
学園百鬼夜行連合学院 停学中
部活無所属
年齢18歳
誕生日4月3日
身長161cm
趣味破壊、略奪
デザインNAMYO
イラストNAMYO
CV斎藤千和
ちびキャラE837439E-3F49-46AE-91E7-ECC587529E0A.jpeg
各バージョン
一覧
Edit
基本情報
百鬼夜行連合学院所属、
しかし停学処分となった後に矯正局へと入れられ、さらにそこから脱獄した「七囚人」の一人。

無差別かつ大規模な破壊行為により「災厄の狐」と呼ばれ恐れられる少女。
動機も目的も一切が謎に包まれている。
仮面の下に隠された素顔は鬼のように怖い、悪魔のように醜いなどの噂が絶えないが、
知らないものは大抵恐ろしく感じられるものである。
入手方法
1周年記念限定募集「太陽と雨のすれ違い」(2022/01/26 12:00~2022/01/30 12:00)
1.5周年記念限定募集(2022/07/20 19:00~2022/07/25 10:59)
2周年記念限定募集(2023/01/24 19:00~2023/01/31 10:59)
2.5周年記念限定復刻募集(2023/08/02 11:00~2023/08/09 10:59)
ステータス(初期値/MAX値)
HP2494
/17376(★3Lv78)
/23041(★5Lv87)
攻撃力426
/3414(★3Lv78)
/4721(★5Lv87)
防御力19/105
治癒力1662
/4247(★3Lv78)
/5594(★5Lv87)
命中値909回避値197
会心値202会心ダメージ200%安定値1976
射程距離750CC強化力100CC抵抗力100
市街地戦闘力A屋外戦闘力D屋内戦闘力S
装備(装着可能Lv)
Lv1帽子Lv15ヘアピンLv35腕時計

スキル Edit

EXスキル Edit

SKILLICON_WAKAMO_EXSKILL.png深紅の花占い
Lvコスト効果
14敵1人に対して、攻撃力の203%分のダメージ
その後、味方がその敵に与えたダメージは10秒蓄積されていき、
その後蓄積した分の神秘タイプのダメージを与えます。
(ダメージの蓄積は最大でワカモの攻撃力の1017%まで)
(10秒後に発動する神秘タイプのダメージにおいては、会心が発動しません)
2敵1人に対して、攻撃力の234%分のダメージ
その後、味方がその敵に与えたダメージは10秒蓄積されていき、
その後蓄積した分の神秘タイプのダメージを与えます。
(ダメージの蓄積は最大でワカモの攻撃力の1017%まで)
(10秒後に発動する神秘タイプのダメージにおいては、会心が発動しません)
3敵1人に対して、攻撃力の264%分のダメージ
その後、味方がその敵に与えたダメージは10秒蓄積されていき、
その後蓄積した分の神秘タイプのダメージを与えます。
(ダメージの蓄積は最大でワカモの攻撃力の1169%まで)
(10秒後に発動する神秘タイプのダメージにおいては、会心が発動しません)
4敵1人に対して、攻撃力の294%分のダメージ
その後、味方がその敵に与えたダメージは10秒蓄積されていき、
その後蓄積した分の神秘タイプのダメージを与えます。
(ダメージの蓄積は最大でワカモの攻撃力の1169%まで)
(10秒後に発動する神秘タイプのダメージにおいては、会心が発動しません)
5敵1人に対して、攻撃力の325%分のダメージ
その後、味方がその敵に与えたダメージは10秒蓄積されていき、
その後蓄積した分の神秘タイプのダメージを与えます。
(ダメージの蓄積は最大でワカモの攻撃力の1322%まで)
(10秒後に発動する神秘タイプのダメージにおいては、会心が発動しません)

ノーマルスキル Edit

SKILLICON_TARGET.png乱れ散る花吹雪乱れ散る花吹雪+
Lv効果効果(愛用品T2)
125秒毎に、敵1人に対して攻撃力の194%分のダメージ25秒毎に、敵1人に対して攻撃力の339%分のダメージ
225秒毎に、敵1人に対して攻撃力の204%分のダメージ25秒毎に、敵1人に対して攻撃力の356%分のダメージ
325秒毎に、敵1人に対して攻撃力の214%分のダメージ25秒毎に、敵1人に対して攻撃力の373%分のダメージ
425秒毎に、敵1人に対して攻撃力の253%分のダメージ25秒毎に、敵1人に対して攻撃力の441%分のダメージ
525秒毎に、敵1人に対して攻撃力の262%分のダメージ25秒毎に、敵1人に対して攻撃力の458%分のダメージ
625秒毎に、敵1人に対して攻撃力の272%分のダメージ25秒毎に、敵1人に対して攻撃力の475%分のダメージ
725秒毎に、敵1人に対して攻撃力の311%分のダメージ25秒毎に、敵1人に対して攻撃力の541%分のダメージ
825秒毎に、敵1人に対して攻撃力の321%分のダメージ25秒毎に、敵1人に対して攻撃力の560%分のダメージ
925秒毎に、敵1人に対して攻撃力の330%分のダメージ25秒毎に、敵1人に対して攻撃力の577%分のダメージ
1025秒毎に、敵1人に対して攻撃力の369%分のダメージ25秒毎に、敵1人に対して攻撃力の645%分のダメージ

パッシブスキル Edit

SKILLICON_WEAPONBUFF.png花開く破壊衝動花開く破壊衝動+
Lv効果効果(固有武器★2)
1攻撃力を14%増加攻撃力を436増加/
さらに攻撃力を14%増加
2攻撃力を14.7%増加攻撃力を458増加/
さらに攻撃力を14.7%増加
3攻撃力を15.4%増加攻撃力を480増加/
さらに攻撃力を15.4%増加
4攻撃力を18.2%増加攻撃力を567増加/
さらに攻撃力を18.2%増加
5攻撃力を18.9%増加攻撃力を589増加/
さらに攻撃力を18.9%増加
6攻撃力を19.6%増加攻撃力を610増加/
さらに攻撃力を19.6%増加
7攻撃力を22.4%増加攻撃力を697増加/
さらに攻撃力を22.4%増加
8攻撃力を23.1%増加攻撃力を719増加/
さらに攻撃力を23.1%増加
9攻撃力を23.8%増加攻撃力を741増加/
さらに攻撃力を23.8%増加
10攻撃力を26.6%増加攻撃力を828増加/
さらに攻撃力を26.6%増加

サブスキル Edit

SKILLICON_EXTRADAMAGE.png狂い咲く闘争本能
Lv効果
1BOSSへの攻撃時に、攻撃力の15.6%分の追加ダメージ
2BOSSへの攻撃時に、攻撃力の16.4%分の追加ダメージ
3BOSSへの攻撃時に、攻撃力の17.2%分の追加ダメージ
4BOSSへの攻撃時に、攻撃力の20.3%分の追加ダメージ
5BOSSへの攻撃時に、攻撃力の21.1%分の追加ダメージ
6BOSSへの攻撃時に、攻撃力の21.9%分の追加ダメージ
7BOSSへの攻撃時に、攻撃力の25%分の追加ダメージ
8BOSSへの攻撃時に、攻撃力の25.8%分の追加ダメージ
9BOSSへの攻撃時に、攻撃力の26.6%分の追加ダメージ
10BOSSへの攻撃時に、攻撃力の29.7%分の追加ダメージ

固有武器 Edit

真紅の災厄
Weapon_Icon_10033.png
詳細
ワカモの愛用するライフル。

古風な外観に反して、いつも炎と火薬の匂いを漂わせている。
現在は先生の身の回りの「邪魔もの」に向けて放たれることが多い。
限界突破
★2パッシブスキルが「花開く破壊衝動+」に変化(攻撃力増加を追加)
★3屋内戦への地形別戦闘力をSSに強化
★4今後のアップデートで追加予定です
★5今後のアップデートで追加予定です
Lv.1Lv.30Lv.40Lv.50Lv.60Lv.70
攻撃力154559698838--
最大HP558203025373045--

愛用品 Edit

秘密を隠すキツネのお面
Gear_Icon_10033.png
詳細
ワカモが普段から愛用しているキツネのお面。
ワカモのお気に入りのアイテムで、元々その用途は余計なことに巻き込まれないように
自分の正体を隠すためだったが、今ではマスクの向こうに隠された秘密はそれだけではない。
溢れる少女の純情を隠すのにも最適な、ファッショナブルなアイテム。
基本情報
T1攻撃力 2000
T2ノーマルスキルが「乱れ散る花吹雪+」に変化
強化
絆ランク素材クレジットポイント
T120--
T225リボンのついた熊のぬいぐるみ古代の電池の破片破損した古代の電池500,000
x4x80x25

スキル成長素材 Edit

EXスキル Edit

+

+クリックで展開

その他スキル Edit

+

+クリックで展開

絆ランクボーナス Edit

+

+クリックで展開

ボーナス対象 Edit

対象絆20合計ボーナス絆50合計ボーナス
ワカモ(水着)攻撃力+126 最大HP+525攻撃力+246 最大HP+1025

贈り物 Edit

+

クリックで好きな贈り物一覧を開く

家具モーション Edit

メモリアルロビー Edit

+

クリックでメモリアルロビー画像を開く

+

メモロビアニメーションを開く (サイズは7MB。 開くと読み込みます)

ボイス Edit

+

クリックでセリフ一覧を開く

ゲームにおいて Edit

ブルアカ一周年を機にプロローグ以来の登場となった仮面のスナイパー。
神秘属性であり、ボスと位置付けられた敵に大ダメージを与えることに特化したアタッカーとなる。

周年フェス限定生徒に共通の強みとして、地形適応力も市街地がA、屋内がS(固有武器でSS)となっている。
このゲームでは特定の地形に適性Sを持つキャラクター(星3の生徒)は基本的に他がB~D止まりとなるので、屋内に特化していながら得意分野でない市街地でも上々の適性を持つワカモはその分汎用性に優れていると言える。
(参考までに:アズサ(水着)と両者固有武器★3という条件でEXスキルでのダメージ(対BOSS想定でサブスキルも加味)を比較すると、屋内ではアズサが勝る(アズサの方がEXスキルのコストが多いので当たり前ではある)が、市街地ではワカモが勝るとのこと)

総じて「HPが豊富な大物」を狩ることに特化した性能であり、対ボスのみを想定した戦闘以外では真価を発揮し辛いややピーキーな主砲と言える。
一応シンプルな火力の高さから雑魚相手でも最低限の活躍はできるようになっているが、やはりその真骨頂は総力戦での活躍となる。
逆に戦術対抗戦ではEXスキルやサブスキルが実質死んでしまうので、選出は避けた方が良いだろう。

また、入手機会の頻度を考えるとかなりレアケースではあるが、初心者が入手できた場合の攻略への貢献度も高め。
神秘任務のボス撃破という役割ももちろんあるが、メインストーリーVol.3第3章24話のヒエロニムスに対し、高い屋内適性とボス特効により属性等倍ながら高い貢献度を見せてくれるためである。
さらに、第4章25話戦は特殊装甲が相手なので殊更に活躍できる。
※2022年12月28日に行われたメンテナンスにより上記戦闘の難易度が下方修正されたため、以前に比べるとゲーム序盤における貢献度はやや低下した。

2023/07/24のアップデートでなんと愛用品が追加され、T1で攻撃力+2000もの強化を施された。
この恩恵は★による部分も大きいが、計算式の都合上最も恩恵が小さくなる固有★3においてすら30%前後程度の出力強化は見込める。
T2も倍率の大幅増加&3Hit攻撃への変化もあり上昇幅が非常に大きく、置物性能にも磨きがかかった。
愛用品実装時点においては比較的市街地戦が多かったこともありアリス(メイド)によるパチンコが目立ち気味ではあるが、こちらもこちらで元々高かったアタッカーとしての地位をより盤石なものとしたことは間違いない。
愛用品の有無だけではなくT2まで強化したかで非常に大きな火力の差が出るようになったため、育成するなら思いきって神名のカケラを投入する価値は高くなったと言える。

スキル解説 Edit

  • EXスキル《深紅の花占い
    まず合計6hitの攻撃を行った後、10秒間敵の頭上に花弁のエフェクトが登場。10秒経つと花弁は消え爆発が発生し「その10秒間で攻撃対象に対してワカモを含む味方全員が与えた合計ダメージ量(上限有り)」を蓄積、その蓄積値*地形補正*属性補正のダメージを爆発と共に対象に与える、という内容のスキル。
    この爆発は会心が発動しないので最大の上振れでは一部クリティカルアタッカーに劣る一方で敵防御などの影響も一切受けず安定値等の介入もないといった特徴があり、ワカモ自体元々攻撃力が高いのもあって安定性は高い。
    また爆発部分に会心が出ないと言っても最大育成+カヨコ(正月)でも屋内地形ならば合計120万~130万ダメージ前後は出る他、ヒマリのバフを入れられるならば200万ダメージ以上すらも期待することができる。ここまで来るとフル蓄積が難しいケースも出てくるが、会心に頼らないことを考えれば破格の数字。
    なおhit数は6hit+最後の爆発で合計7hitだが、ボス相手ならばこの7hitすべてにサブスキルが載り、さらにダメージを増やせる。
    • ダメージの与え方に関して
      スキル説明文には「ダメージの蓄積は最大でワカモの攻撃力まで」と書いてあるが、この「ワカモの攻撃力」とはEX最後の6hit目命中時の各種バフ込みのワカモの攻撃力のことである。EXカードを切った瞬間だったり爆発時だったりの攻撃力を参照している訳ではない。
      この特性上、コタマ等の攻撃バフは最初の6hit攻撃の最終弾までに入っていれば爆発時にバフが終わっていたとしても爆発ダメージはバフ込み上限での蓄積を行えるし、その逆に6発目の着弾時に入ってなければ爆発時にどれだけバフをかけていようがバフ込み上限での蓄積は行えない。
      また、爆発時の与ダメージ(≠蓄積上限)は爆発時点の攻撃力は参照しない一方で敵との属性相性及び地形による補正は掛かる。
      カヨコ(正月)の持つ特効バフは属性相性補正を強化するものである為、仮にEX発動時点ではワカモに特効バフが載っていなかった場合でも、爆発するまでに特効バフを掛けられれば少なくとも爆発時のダメージは特効込みの値になる。
      少々複雑だがいずれもワカモを採用するならば最大限活用したい仕様であり、各種バッファーとの噛み合わせも吟味していく必要がある。
+

より詳しい仕様や運用など説明

  • ノーマルスキル《乱れ散る花吹雪》→《乱れ散る花吹雪+
    シンプルな高倍率攻撃。
    似たようなスキルを持つイオリハルナと比べると倍率は平凡か少し下ぐらいだが、ワカモはPSとSSでの火力増加があるため実威力は同程度。単純に高いダメージをコンスタントに出せるスキルとなっている。
    EXスキルが運用上やや重めなこともあり、任務によってはこちらのスキル主体でいわゆる「置物」として運用するのも十分アリかもしれない。

    愛用品T2にてダメージ倍率が大幅アップ。さらに1Hit攻撃から3Hit炸裂攻撃に変化しており(405+120+120%)、これによりサブスキルの追加ダメージも3Hit分上乗せされる。
    結果としてダメージは約1.84倍と驚異的な上昇量。総ダメージ量はワカモの攻撃性能を加味すると3.4コストのEXスキルに匹敵するほど。
    これにより単純なダメージ増加の他、EXスキルに必要なダメージ蓄積をワカモ単独でも大きく伸ばせるようになった。
    加えて3Hit攻撃への変化に伴いモーションもNS+独自のものに変化している。まさに七囚人に相応しい強化と言えるだろう。

  • パッシブスキル《花開く破壊衝動》→《花開く破壊衝動+
    攻撃力を割合で増加させ、PS+へと強化することで基礎攻撃力に固定値を加算した上でさらに割合で増加させる。
    与ダメージに直結する効果であり、アタッカーであるワカモの攻撃力を単純に高めてくれるため強力。
    固有武器によりさらに伸びるため、神秘解放による伸びしろも非常に大きい。
    もちろん、愛用品による上昇値も倍率部分でさらに伸ばしてくれる。

  • サブスキル《狂い咲く闘争本能
    敵編成一覧において「BOSS」の表記がある敵に対して追加ダメージを与える。
    BOSSに区分される相手であれば敵の性能やサイズ、状況、スキルの発動有無を問わないため、実質パッシブのように扱える。
    ただし、その汎用性からか追加ダメージ自体の倍率は同系統ではやや低めとなっている。
    通常攻撃は速度が遅めなので恩恵はそこまで大きくないが、EXスキルは6Hit+10秒後に1Hit攻撃であり総追加ダメージは最大29.7%*7回で207.9%相当。そこそこの恩恵は得られる。

運用考察 Edit

総力戦&大決戦 Edit

対特殊装甲の単体ボス、専らゴズやシロ&クロ等に持ち出すことになる。大決戦も含めれば、市街地A&屋内Sの適性もあって広範囲に持ち出せる。
元々特殊装甲のボスは全て屋内地形を有していたためワカモは有用な単体神秘アタッカーとして君臨していたが、愛用品の実装に伴いゴズ戦では屋外適性Dにも拘らず非常に高い火力を発揮したなど、いよいよもってその地位を盤石なものとした。
また対複数戦で相性がよくないペロロジラにおいても、高難易度では「輝く大きなペロロミニオン」を単体EXで狙っていくPTでの採用であれば一定の活躍を見込める。ランキングトップ層まで含めた最適性となるかはさておき、クリア目的であれば十分貢献してくれるだろう。
その他、ダメージカット無効EXや地形適性の都合もあり、特殊装甲ホドに対しても有効*1

シロ&クロTormentにおいては前半シロ戦で射程750が入れる半安置があり、ワカモはその枠に見事に適合する。
シロ&クロは市街地&屋内の貫通属性持ちであり地形適性及び装甲も好相性となるため、所持しているならばぜひ投入したい。

下記「編成考察」にもあるが総力戦と大決戦においては各種攻撃力バッファーやカヨコ(正月)のバフ管理が大切。
EXを撃つ際には攻撃バフの有無を、花びら爆破の前後では神秘特効バフの有無を見ておこう。
なお、愛用品の有無だけではなく、愛用品をT2まで強化しているかで火力に大きな差が生じるようになったため、自前にしろレンタルにしろワカモを起用する場合はその点に注意したい。
フレンドから借りる場合はNSを長押しでチェックすることで愛用品T2なのかは判別可能なため、できる限り強化しきっているワカモを借りよう。

戦術対抗戦 Edit

編成考察 Edit

ワカモはEXスキルでの大ダメージを出すために、編成メンバーも同等のダメージを出せるアタッカーであることが求められる。
同じ神秘属性で単体火力の高いイズナハルナはもちろん、特殊装甲相手なら十分に火力を出せるイオリなどがチームメンバーになりやすいだろう。

バッファーとしてはアコよりもコタマヒマリが良い。
理由としては、1つはワカモのEXスキルは本命である「蓄積ダメージ」には会心が乗らないのでアコのような会心バッファーが機能しないため。
チームメンバーも火力を出す必要がある都合上、アタッカー全体に強化を乗せられるコタマの範囲バフは相性が良い。
また現在はヒマリを使う選択肢も有り得る。こちらはこちらで圧倒的な蓄積ダメージを出せるため、全体バフ無しでも蓄積しきれる状況なら強い。

一方で、愛用品実装によりNSの威力が飛躍的に向上している為、これを目当てにワカモに対して会心系バフを使うのも状況次第で選択肢に入るようになった。
より具体的には、アコ+ヒマリ+カヨコ(正月)を用いた屋内戦であればNS+の威力はフル会心で200万近くに上り、他の神秘アタッカーにかけるより強力になる場合もある。
また単発威力及び会心率こそ劣るが長時間の会心ダメージ率バフが可能であり、EXスキルを高頻度で回せるようになるフウカ(正月)と組むのも勿論強い。

その他、カヨコ(正月)とも問題なく組める。
EXのダメージ計算の仕様は「EXの最終弾着弾時に攻撃力を参照した花びらを付与、10秒後の花びら爆破にはその攻撃*属性倍率分のダメージ」というものになっているため、EXを撃った時の射撃ダメージ分にはこだわらない場合、爆発直前までにバフが掛かっていればOKとなる。編成の際はこの仕様を把握しておこう。

なおEXスキルの特性上、他キャラの育成が追いついてないうちに助っ人で強いワカモを借りるのは悪手となる可能性がある。
これは自キャラが弱いとワカモEXの時間差ダメージを上限分まで稼げないためである。この場合は素直にアズサ(水着)などを借りる方がよい。
逆に、自前のあまり強くないワカモ+助っ人の強いキャラ、であれば即座に上限に到達するが、この場合ワカモのEXを撃つ価値も薄い。
無論、自前でも十分な性能のキャラが揃えられている場合は気にしなくていい。

+

クリックで地形適応力表(神秘)を開く

小ネタ Edit

「そこでお亡くなりになりなさい!」

常に仮面を被った狐耳の少女。
百鬼夜行連合学院で停学になった後矯正局を脱獄した「七囚人」の一人であり、「災厄の狐」のあだ名で呼ばれ恐れられるキヴォトスでも札付きの危険人物である。

数少ない18歳、つまりは留年している生徒(他にはカヨコがいる)。
矯正局に捕まったりと問題行動が目立つため留年したと推測される。

趣味が破壊、略奪」という謎過ぎるプロフィールを持つ。
本人も相当な戦闘力を持っている一方で、後述のイベントでは不良達の扇動、武装の奪取、果てはジャミングや陽動を用いた攪乱などの搦め手も得意としていることが示唆されており、その危険度(ポテンシャル)は底が知れない。

初登場はプロローグとかなり早い段階であり、その時点で先生と初めて会った時は襲うでも銃を向けるでもなく、何故か動揺して一目散に逃げてしまった。
連邦生徒会とは浅からぬ因縁がある模様だが……。

お面を外すとかなりの美人で、メモリアルロビーでもお面を外した姿が見れる他、メモリアルロビー入手後は当番(ロビー画面)でお面を外せるようになる。

+

イベント『シャーレのハッピー♡バレンタインパトロール/狐坂ワカモの沈黙と祝宴』の内容含む

ちなみに、EXスキルの花びらは何故か障害物にも付与される。

元ネタは「九尾の狐」。玉藻の前や妲己の正体としても知られるこの霊獣が、中国から日本に渡る際に化けた少女の名前が「若藻」であった。

使用している銃の元ネタ Edit

+

九九式短小銃

+

三十年式銃剣

公式ツイッターの紹介 Edit

+

生徒紹介

+

生徒紹介・スキル編

コメントフォーム Edit

+

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • ハフバでようやく手に入れて絆エピソード見たけど、破壊するだけじゃなくて失敗した時のためのリカバリーをたくさん用意する用心深いタイプでもあるのね! -- [Rs1JkbjLUXI] 2023-08-08 (火) 10:56:26
  • 今回のフェスで引けたんでメモロビ見たんだけどヤバい。顔が強烈に好み。こっちが一目惚れしたわ -- [C7o0iC4vCIY] 2023-08-09 (水) 14:03:16
    • もし水着版引けたらますます惚れるぞ。元々ワカモ好きでもアレはやばい。ちな恒常だからチャンス自体は常にあると思う(選択チケ対象かどうかは覚えてない -- [EGIYqNjibvM] 2023-08-18 (金) 03:21:45
  • このキャラ弱くない?
    なんでみんな強いっていってるの?
    俺が初心者だから?何が強いの? -- [ubZzQiP47/I] 2023-08-10 (木) 12:31:33
    • 総力戦をまともにやるころになったらわかるよ。今はメインシナリオとか楽しんでね。強さがわからない段階で無理に使うことはないし、とりあえずゆっくり絆上げて愛用品目指すのがおすすめのタイミングかな。 -- [KS6BpCGX/n.] 2023-08-10 (木) 12:34:20
    • 初心者だからってのがある意味的を射てはいる。知識不足だからとかそういう話ではなくて、現状ワカモと相性のいいボスとやり合う(総力戦)のがエンドコンテンツの1つになっているので、ある程度やってる人からは強い扱いになる。
      序盤のうちはボスへの火力よりもまずは範囲攻撃が重要だし、今始めてるとハナコとコハルが強いだろうから猶更弱く感じると思う -- [mO6X/Ar9pMc] 2023-08-10 (木) 12:38:12
    • 雑に説明すると自軍複数キャラで高HPの1体を攻撃するときにいると強いキャラ。サブスキルの効果内容からわかる通り総力戦とか対BOSS向けの性能。最近愛用品追加で強化入って神秘単体アタッカー最強レベルの火力が出るようになった。
      任務攻略ではボス以外に対して特に強い部分は無いです。 -- [z22VuoQIY1.] 2023-08-10 (木) 13:32:10
  • 今は使わないかも知れないけど、絆だけは上げられるときは上げておいたほうがいいね。
    レベルが低いほど愛用品T1のありがたみが大きいはずだし -- [DbpDiVPd1IM] 2023-08-10 (木) 13:06:12
  • NS+が3hitに変化するらしいけど3hitの合計が645%ってこと? -- [3BC5xvGMOKE] 2023-08-17 (木) 17:18:14
    • このページのNSスキルの説明部分くらい全部読んで考えてから聞こうぜ
      普通に考えて645×3だとどうなるよ?って話になるじゃろ? -- [EGIYqNjibvM] 2023-08-18 (金) 03:19:16
      • イオリ…… -- [Jv.UytAdABg] 2023-08-19 (土) 10:44:27
      • イオリは3回発射って書いてるし別だと思うが… -- [CUSDzR11lcI] 2023-08-20 (日) 09:00:54
      • ここのページで内部処理がどうなってるかって説明は元の数値より1.84倍になってくらいしか書かれてないね。まぁそれでわかりそうなもんだけど数字に強い奴ばかりではないだろうし、確認できいてるんだろうから揚げ足とらないで普通に答えてやればええんやない。ちなみに合計値だけど分割は405%+120%+120%の3HITな -- [tXf4bIEazDU] 2023-08-21 (月) 02:31:48
      • 1hit目の369%はそのまま138%を2hitさせてると思ってたが地味に1hit目も威力上がってたんだな -- [WURuX2wbq0A] 2023-08-21 (月) 08:22:10
  • 愛用品追加されたおかげでミカが出張する必要無くなった? -- [oyJDsod5SVI] 2023-08-18 (金) 08:42:57
  • 上の木見て思ったけど、元々他アタッカーが必要なアタッカーではあったが愛用品T2がめちゃ強だった影響もあって結果的に大器晩成キャラに近くなってるね。赴任して間もない先生には扱いきれないのはワカモの問題児っぽさが出てる…? -- [mrI4en5JM.I] 2023-08-18 (金) 10:18:37
    • ・対ボス特化
      ・1トップ不向き
      ・愛用品T2で本領発揮
      紛う事無き大器晩成だね。2.5周年で引いたばかりの初心者が強さを実感できないのは至って自然
      まぁそもそも任務は範囲攻撃大正義だから単体の時点で評価されにくいんだけど -- [F6ECnCZ.LPI] 2023-09-04 (月) 09:52:05
  • 和服姿かわいすぎる、いつか実装してほしいー -- [Cx6hLUVRgs6] 2023-08-19 (土) 19:06:46
  • 今更なんだけどCVと狐的に各方面大丈夫?いつか選択肢で別のゲームのネタツッコんで来たりしない? -- [HWsN1Bm1mEU] 2023-08-28 (月) 23:28:19
    • 良妻要素もビーストっぽさもある 完全に狙ってますわ -- [qyclQtLiCuk] 2023-09-17 (日) 12:04:30
  • いつから蓄積始まるのか全くわからないです。高威力スキルを蓄積させたいのですがワカモのスキル撃ってすぐに続いてはダメだったりします?花びらが出るくらいまで待たないといけないですか? -- [DLP/ali3wsA] 2023-09-03 (日) 07:47:28
    • このページでも説明してくれてるよ -- [GAlA9dZHYAE] 2023-09-03 (日) 09:12:00
      • ないです。そもそもこのウィキスライドしなきゃいけないんで全部読んでられない -- [DLP/ali3wsA] 2023-09-04 (月) 09:02:01
      • 花びらが出たあと蓄積開始するよー -- [mwFwy8yAZmo] 2023-09-04 (月) 09:28:14
      • 乞食は無視しとけ -- [jMVPo5rNz9Q] 2023-09-05 (火) 17:21:56
      • wiki読むのめんどいからここで教えろって逆に清々しいな -- [PnRZjVLmq4Y] 2023-09-05 (火) 17:41:43
      • そもそもゲーム内テキストで判断できるし、迷っても挙動確認すればわかるはずなんよね。その上回答待つ時間よりこのページ読む時間のが短いやろし -- [OIHFWekC6vQ] 2023-09-05 (火) 17:50:22
      • 木はクソだけどそれはそれとして今のEXの説明が流石に長すぎるのでちょっと縮める感じの編集検討しますね… -- [.KW7CfD4XCI] 2023-09-05 (火) 17:59:49
      • 情報が多いに越したことはないからEXを3行でまとめるとドン!みたいなのが最初にあるだけで大分読みやすくはなると思う -- [PnRZjVLmq4Y] 2023-09-05 (火) 18:12:30
      • Exの解説は確かに長いな
        同じ仕様のカンナEx解説は短めだし、あのぐらいで纏めて後は詳細って感じで閉じて良いと思う。 -- [5/iP7.2cUnE] 2023-09-05 (火) 19:21:35
      • 葉6とは別者だけど、全体的な校正と併せて、太字による強調表示をいくつか入れておいた。取りあえず最初の6行だけでも読んでもらえれば概要は理解出来るのではなかろうか……。 -- [.vAc1QChrjM] 2023-09-05 (火) 19:21:54
      • ありがとうございます -- [DLP/ali3wsA] 2023-09-07 (木) 05:05:47
  • 過激なヤンデレみたいなイメージしかなかったけど、絆ストーリーのデート回で健気で純粋過ぎて切なくなってしまった -- [CsW3pcw23zM] 2023-09-13 (水) 06:38:34
    • そもそも病んでないしな
      ちょっと…少し…結構過激な行動に出てしまうだけさ -- [dZjw7VClaBE] 2023-09-13 (水) 18:15:29
  • 蓄積に会心乗るわけじゃないのにとんでもない火力出るな…シロクロインセがあっという間に溶けて気持ちよかった -- [l6NmCYmWLsc] 2023-09-13 (水) 18:09:04
  • 人員不足だから神秘以外にも駆り出したけど、EXが実質他のアタッカーのダメージ2倍にするようなもんだから割と有用だった -- [2utuoC5OwUM] 2023-09-14 (木) 08:33:35
  • t2にして使ってみたが強すぎやろ -- [hki1ZU7U/4Y] 2023-09-16 (土) 10:19:18
    • 愛用品でこんなにかわるんかってくらい火力オバケになってるよな -- [tXf4bIEazDU] 2023-09-17 (日) 19:19:07
  • 移動ギミックとかの対処しながらEXにNSや他キャラのNS(特に通常攻撃回数依存なのでまあまあズレる水着イズナ)合わせようとすると25秒毎って何秒毎!?て叫んでしまうくらいめんどくさくて難しいけど、適当でもわかるくらいゴリゴリ削ってくれてすごいやつだ。うまく使えればどれだけの火力が出るのだろう…… -- [T055e9yGLjs] 2023-09-19 (火) 08:14:01
  • 今後ミカみたいに神秘はだいたい最適で倒せますみたいなキャラになるのかな -- [azOrQoOfyNQ] 2023-09-20 (水) 09:45:09
    • さすがにタンク兼任できるミカは規格外だけどアコヒマ水おじアズサ並の火力出せるのがわかったのはえぐい。ただ単独で完結してるキャラではないし、最大限強く使おうとするとEXへのバフのかけ方、NSのタイミング、蓄積量とか気配る要素はあるから先生の指揮で結構ブレる生徒でもある さすワカモ -- [mrI4en5JM.I] 2023-09-20 (水) 10:39:09
    • 市街地でもアリスには全然敵わないだろうけど普通に活躍してくれそうなのがいいよね
      クリアできればいい勢からするとフェスキャラは戦地適正が広いからコスパが良くていいや -- [hki1ZU7U/4Y] 2023-09-20 (水) 15:44:50
    • 流石に全部は無理かな、常に第一候補だとは思うけど。どうやっても単体特化だからペロロジラは無理だし、市街地はメリスが強すぎる。瞬間火力じゃないからケセドとかのグロッキーに合わせるタイプはちょっと苦しいし、ギミック要員2名欲しいホドやホバモだと今回上位が使った早回しEX出来なくてワカモ以外が最適になるかもしれん。アコヒマリと相性悪いのを回転率で補った力技だしな。でも困ったらワカモが出来るのはコスパいいわな、適正Dでも火力出るのはゴズが証明してくれた。 -- [ug3uq4NsAQA] 2023-09-20 (水) 15:55:33
      • メイドアリスはダメージ上限に引っかかっててワカモイズナの組み合わせとどっちが早いかわからないらしい
        やることは簡単だけどガチャが必要なメイドアリスかTL固まるまでは面倒だけどその後は安定するワカモイズナかという感じ -- [vbk2XCM.atk] 2023-09-21 (木) 08:07:18
      • アリスはダメージ上限もあるけどNSがスロースターター気味
        長期戦で見ればともかく今回の大決戦のようにシロinsaneを大玉前に倒すみたいな超速攻が求められるなら市街地だろうがワカモに軍配ということもあるかもしれないなぁ -- [6gEq0LnIpCo] 2023-09-21 (木) 16:18:02
      • そもそも市街地ならワカモ、イズナで大玉前に倒すの無理じゃねーか?屋内のグラサン適正あるワカモと水着イズナで大玉前に倒すのギリギリだぞ -- [tXf4bIEazDU] 2023-09-24 (日) 14:35:16
    • 単体ボス超特化な性能してるし最適解は言い過ぎでも毎回候補に上がるくらいは活躍していいと思うわ
      それにしてもこのキャラでみんなで頑張ってダメージ出そう!みたいな性能なの面白い -- [II6ZVUViqgI] 2023-09-21 (木) 14:30:42
      • なお今回の早撃ちでは自分のEXに自分のNS+とEX前半5発を乗せて8割は自分でなんとかした模様。私こそみんなだ。 -- [rpJPBNsdFzc] 2023-09-26 (火) 00:44:29New
  • いまじゃ!パワーをワカモに! -- [uDPR/5/kJJQ] 2023-09-21 (木) 16:40:00
    • いいですとも!(5人がかりでバフをかける) -- [Ht5XnzjsqWQ] 2023-09-22 (金) 19:32:08
  • 去年末くらいのゲーム開発部のショートアニメに出てきた時にビナー君従えてても何の違和感もなかったから
    きっとシナリオでもなんだかんだビナー君手中に収めるんじゃないかと思っている -- [AJRu2DxG.2c] 2023-09-24 (日) 04:21:44
  • 家具モーションの無邪気さ。すごくいい… -- [c9iDY9IhR7U] 2023-09-25 (月) 14:50:15New
    • クッションでポンポンしてるの凄い可愛い。SDでも仮面のON/OFFほしくなる。 -- [AJRu2DxG.2c] 2023-09-26 (火) 00:53:21New
  • 勝利ポーズで銃剣の先持ってるけど、作中で刃物出す娘ってワカモくらい? -- [rTQ2ADpGz2A] 2023-09-25 (月) 22:23:40New
    • 一応ミチルがNSで刀を抜いて戻して銃に持ち替えるモーションあった -- [AJRu2DxG.2c] 2023-09-25 (月) 23:57:49New
    • イズナがNSで手裏剣出してる
      爆裂手裏剣だから刃物に分類できるかは微妙だけど... -- [uTxDimk8FbY] 2023-09-26 (火) 01:26:03New
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White
+

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



*1 大決戦はまだ未開催だが、色彩戦においては有用なアタッカーと見做されていた

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-09-24 (日) 18:13:24