最終更新日時:2025-02-11 (火) 14:18:43

全キャラクター一覧 > ★3キャラクター一覧 > ミヤコ(水着)




基本情報 Edit Edit

画像プロフィール
ミヤコ(水着).png名前ミヤコ(水着)
フルネーム月雪(つきゆき)ミヤコ
レアリティ★3
役割STRIKER
ポジションFRONT
クラスタンク
武器種SMG
遮蔽物使う
攻撃タイプ爆発
防御タイプ重装甲
学園SRT特殊学園1年生
部活RABBIT小隊
年齢15歳
誕生日1月7日
身長156cm
趣味動物系の動画鑑賞
デザイン7peach
イラスト7peach
CV藤田茜
ちびキャラちびキャラ.png
各バージョン
一覧
Edit
基本情報
潜入作戦のため漁村を訪れたSRT特殊学園所属RABBIT小隊の小隊長。

コンビニのお弁当からエビが消えた理由を調査すべく、水着に着替える事に。
潜入先の漁村は観光とはかけ離れた怪しい場所だったものの、それでもかわいい水着だけは譲れない模様。
入手方法
ピックアップ募集「微速前進 安らぎの浜辺へ」(2023/06/21~2023/07/05)
復刻ピックアップ募集(2024/07/10~2024/07/17)
通常募集
ステータス(初期値/MAX値)
HP3217
/47144(★3Lv87)
/52587(★4Lv90)
/56825(★5Lv87)
攻撃力187
/1650(★3Lv87)
/1896(★4Lv90)
/2069(★5Lv87)
防御力28/157
治癒力1715
/4693(★3Lv87)
/5287(★4Lv90)
/5772(★5Lv87)
命中値521回避値1264
会心値208会心ダメージ200%防御貫通値0
安定値1340射程距離350コスト回復力700
CC強化力100CC抵抗力100
市街地戦闘力D屋外戦闘力B屋内戦闘力S
装備(装着可能Lv)
Lv1グローブLv10バッジLv20お守り

スキル Edit Edit

EXスキル Edit Edit

SKILLICON_STATDEBUFF.png飛行ドローン稼働
Lvコスト効果
12敵1人の会心ダメージ抵抗率を10.7%減少(50秒間)/さらに攻撃力の256%分のダメージ
2敵1人の会心ダメージ抵抗率を12.3%減少(50秒間)/さらに攻撃力の295%分のダメージ
3敵1人の会心ダメージ抵抗率を15.5%減少(50秒間)/さらに攻撃力の372%分のダメージ
4敵1人の会心ダメージ抵抗率を17.1%減少(50秒間)/さらに攻撃力の410%分のダメージ
5敵1人の会心ダメージ抵抗率を20.3%減少(50秒間)/さらに攻撃力の487%分のダメージ

ノーマルスキル Edit Edit

SKILLICON_STATBUFF.png紫外線対策
Lv効果
130秒毎に、回避値を18.4%増加(25秒間)
230秒毎に、回避値を19.3%増加(25秒間)
330秒毎に、回避値を20.3%増加(25秒間)
430秒毎に、回避値を23.9%増加(25秒間)
530秒毎に、回避値を24.9%増加(25秒間)
630秒毎に、回避値を25.8%増加(25秒間)
730秒毎に、回避値を29.5%増加(25秒間)
830秒毎に、回避値を30.4%増加(25秒間)
930秒毎に、回避値を31.3%増加(25秒間)
1030秒毎に、回避値を35%増加(25秒間)

パッシブスキル Edit Edit

SKILLICON_STATBUFF.png地道なトレーニング地道なトレーニング+
Lv効果効果(固有武器★2)
1HPを14%増加回避値を160増加/
さらにHPを14%増加
2HPを14.7%増加回避値を168増加/
さらにHPを14.7%増加
3HPを15.4%増加回避値を176増加/
さらにHPを15.4%増加
4HPを18.2%増加回避値を208増加/
さらにHPを18.2%増加
5HPを18.9%増加回避値を216増加/
さらにHPを18.9%増加
6HPを19.6%増加回避値を224増加/
さらにHPを19.6%増加
7HPを22.4%増加回避値を256増加/
さらにHPを22.4%増加
8HPを23.1%増加回避値を264増加/
さらにHPを23.1%増加
9HPを23.8%増加回避値を272増加/
さらにHPを23.8%増加
10HPを26.6%増加回避値を304増加/
さらにHPを26.6%増加

サブスキル Edit Edit

SKILLICON_REGENCOST.png戦術機動
Lv効果
1回避を50回成功した時、コスト回復力を332増加(10秒間)
2回避を50回成功した時、コスト回復力を348増加(10秒間)
3回避を50回成功した時、コスト回復力を365増加(10秒間)
4回避を50回成功した時、コスト回復力を431増加(10秒間)
5回避を50回成功した時、コスト回復力を448増加(10秒間)
6回避を50回成功した時、コスト回復力を464増加(10秒間)
7回避を50回成功した時、コスト回復力を530増加(10秒間)
8回避を50回成功した時、コスト回復力を547増加(10秒間)
9回避を50回成功した時、コスト回復力を564増加(10秒間)
10回避を50回成功した時、コスト回復力を630増加(10秒間)

スキル成長素材 Edit Edit

EXスキル Edit Edit

+クリックで展開

その他スキル Edit Edit

+クリックで展開

固有武器 Edit Edit

RABBIT-31式短機関銃
Weapon_Icon_CH0142.png
詳細
ミヤコがSRT特殊学園から支給された、制式サブマシンガン。

高い信頼性を誇る銃であり、高温多湿の海辺でも効率的に作戦を遂行できる。
限界突破
★2パッシブスキルが「地道なトレーニング+」に変化(回避値増加を追加)
★3屋内戦への地形別戦闘力をSSに強化
★4今後のアップデートで追加予定です
★5今後のアップデートで追加予定です
Lv.1Lv.30Lv.40Lv.50Lv.60Lv.70
攻撃力67245306367--
最大HP1361494861857422--

能力解放 Edit Edit

Lv.10Lv.20Lv.25
最大HP+870+1739+2173
攻撃力+28+56+70
治癒力+82+163+204

必要素材 Edit Edit

+クリックで展開

絆ランクボーナス Edit Edit

+クリックで展開

ボーナス対象 Edit Edit

対象絆20合計ボーナス絆50合計ボーナス
ミヤコ_icon.png攻撃力+39 最大HP+1400攻撃力+79 最大HP+2740

絆ストーリー Edit Edit

クリックで絆ストーリー一覧を開く

メモリアルロビー Edit Edit

BGM:Midsummer cat

クリックでメモリアルロビー画像を開く

メモロビアニメーションを開く (サイズは5MB。 開くと読み込みます)

贈り物 Edit Edit

クリックで好きな贈り物一覧を開く

家具モーション Edit Edit

対象生徒__画像__対象家具レアリティ種別シリーズ備考
ミヤコ(水着)My_Event057_Showerbooth.pngシャワーブース★3クローゼットその他

シャワーブース モーション

ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

ゲームにおいて Edit Edit

デバフの付与ができる重装甲タンク。スキルからも分かる通り回避型である。
タンクの常として序盤は実力を発揮しづらいが、装備をグレードアップしていくと実用性が高まる。
一定数の回避成功でコスト回復力が増加するため、このスキルを活かす場合は高い回避率を維持しておきたい。
会心ダメージ抵抗率の低下は特定のボスや戦術対抗戦でお守りを装備した相手に刺さる他、総力戦グレゴリオではデバフを与えること自体が役割になる。
ちなみにどういう訳かSMGにもかかわらず素の命中値が一般的なSMGの生徒の約5倍とやたら高い。
ここにグローブ装備が合わさり最終的には700以上と他SMG生徒の7倍近い命中値を持ち、会心値も他タンクの2倍近い数字と他タンクと比べて頭1つ抜けた攻撃性を持つ。

スキル解説 Edit Edit

  • 通常攻撃
    Hit数:6
    装弾数30、発射弾数6。攻撃5回毎にリロード。
    SMGによる射撃。通常攻撃としてはHit数多め。
    通常のミヤコとは性能が異なっている。

  • EXスキル《飛行ドローン稼働
    Hit数:2
    2コストで敵単体にダメージを与えながら会心ダメージ抵抗率デバフを長時間(50秒)付与する。
    コストの低さによるスキル回しが強みであり、長時間のデバフは総力戦のグレゴリオ戦で役立つ。

  • ノーマルスキル《紫外線対策
    30秒ごとに25秒間、回避値を割合で増加させる。これにより生存率とSSの発動率を上げられる。
    発動モーションを早い段階でキャンセルすると効果が発動しないので、自身のEXスキルや他のキャラのスキルなどの発動タイミングには要注意。

  • パッシブスキル《地道なトレーニング》→《地道なトレーニング+
    HPを割合で上昇させ、PS+へと強化することで回避値の固定値増加が追加される。
    これにより、同じ爆発/重装甲回避タンクであるユウカの回避値を超える。NSと同じくSSの発動率を上げられるため、重要なスキルである。

  • サブスキル《戦術機動
    回避を50回成功させた時に10秒間自身のコスト回復力を上昇させ、計0.332~0.63(Lv.1~Max)のコストを獲得できる。
    なお発動から10秒以内に再発動しても重複はせず、スキル時間が更新されるのみ。
    ノーコストで同効果が得られる生徒はチェリノが挙げられ、レッドウィンター0人の時10秒間で0.269~0.511とミヤコの方が効果量が高いが、チェリノは常時発動であるため、発動間隔次第では効果が下回る。
    貴重で有用なスキルではあるが、状況を選ぶためコスト回復はあくまでオマケと見たほうが良い。NS、PS、バッジ装備が発動率に関わるため、活用するなら十分な育成が必要。

    また他生徒のスキルで回避値を上げる方法については、NSではアツコチナツ、SSではハレがバフを持っている。
    NSについてはミヤコ自身のバフはチナツとアツコのバフとは別種になるため重複する。また、チナツとアツコのバフはアツコのバフがフィールド由来であるため、重複することができる。
    敵の命中値のデバフについてはEXスキルではキリノミナ(Lv.5)、NSではキリノヒフミが挙げられる。

運用考察 Edit Edit

生徒を実際にどう使うかを説明する項目です。

総力戦 Edit Edit

  • グレゴリオ(Insane以上 神秘/軽装備)
    新総力戦として開催直前に実装されたこともあり、ギミック対応・耐久面の両方において極めて高い適性を持つタンク。
    2コストで50秒間のデバフ付与は終始デバフ数管理を求められるグレゴリオ戦では理想ともいえる性能であり、装甲有利に加え取り巻きも含め常に最低4-5匹以上から攻撃されるためSSも発動しやすく、まさに特効レベルの適性。
    デバフ付与が可能なタンクは他にレイサミネが該当するが、レイサはデバフの効果時間で、ミネは耐久面で不安を抱えるため、操作の簡単さで選ぶならミヤコの次の選択肢となる。
    ※実際にはピーキーでもダメージ効率の良いミネやレイサの採用が多かった。

  • ケセド(Insane以上 爆発/重装甲)
    前半・後半共に大量の雑魚を相手にする関係上SSが非常に発動しやすい。特に難易度Tormentではただでさえ多い雑魚敵がさらに増加することもあり、雑魚敵と戦闘している間はほぼ発動していると言ってもいいほど。
    ケセド戦では雑魚敵の処理に範囲EXを多用するのが基本戦術なため、タンク兼コスト加速役兼スキル回し役を担えるミヤコの適性は高いと言える。
    ただし装甲相性自体は等倍のため耐久面での過信は禁物。不安ならヒーラーを添えるといい。

  • ゲブラ (Insane以上 神秘/軽装甲)
    装甲有利かつ、2コストでのスキル回し&火力支援。
    ストライカーのダメージが激減するのでSPアタッカーの火力を増加させたいが、有効なバフ、デバフを持っているストライカーは限られている。
    そんな時に装甲有利のタンクかつ他と競合しないデバフを持っている水着ミヤコは相性が良い。
    ゲブラに刺さる移動スキルは持っているがタンクではなく装甲も等倍のミモリより前に立てる辺りも〇。

戦術対抗戦 Edit Edit

2コストの軽量EXが特徴の重装甲タンク。味方のスキル回しを邪魔せず、EXスキルの早撃ち合戦において有利になりやすい。
タンクにしてはやたら攻撃的なステータスを持っていることも特徴であり、特にマリナとの撃ち合いにおいて有利になる。
シロコ(水着)の登場以降戦術対抗戦は速攻重視の環境になっており、環境と噛み合っている。
…というのは間違ってはいないのだが、回避特化タンクの割にユウカより少し高い程度の回避値しか持っておらず防御値では大きく負けているためラッキーヒットに弱くあちらのようにシールドで粘ることもできないため、
脆いという根本的な弱点を抱えている。水着の生地のようなペラペラ耐久
速攻に成功しても相手のSP枠の反撃を受けて簡単に撃沈されてしまい、逆転負けする事態は日常茶飯事。ユウカのような安定性は皆無であり、極めてピーキーな性能をしている。

  • シーズン5(屋外戦)
    環境的に重装甲タンクが強く、ステージギミックによる防御デバフによって防御型タンクが逆風なため、それだけで一定の立ち位置は保証されていた。
    しかしあまりに脆いため役割対象のハナコ(水着)EXをまともに受けるだけでも大ダメージを受け、シロコ(水着)EX会心が直撃すれば致命傷を負いかねず、
    それで重装甲タンクとしての役割を果たせているかというとかなり怪しいところ。
    一方で当シーズンはシュンすら抜けることがあったほどの超高速環境であり、スキル回しを阻害しにくいという点は間違いなく優秀。
    環境に多いマリナに強い点も評価できた。
    総じて光るものは持っているがメインタンクを任せるには不安がありすぎるため、2番手や3番手での起用が多かった。
  • シーズン6(屋内戦)
    屋内戦になったことで戦地適性が上昇。仮想敵のマリナの採用率が高い点も追い風となった。
    好適性の遮蔽タンクということで遮蔽を利用すれば低耐久を誤魔化せた…と言いたいところだが、当シーズンはタンクが利用できる位置に遮蔽が存在しなかったため、
    やはり低耐久による信頼性の低さが響き採用率はそれほど高くなかったというのが実情。
    もっとも環境に多い爆発SPやハルナ(正月)は遮蔽を無視するため遮蔽を使えたとしても脆かったのだが。
    加えて、マリナは自身のEXでイオリを倒せるため攻撃にも参加できるタンクであり、1タンク速攻戦法を仕掛けるにしてもあちらのほうが噛み合っていたという事情もある。
    とはいえそのマリナに対して強いミヤコ(水着)には明確な役割があり、攻撃性能を買われて採用される場面はそこそこ多かった。

編成考察 Edit Edit

相性の良いキャラクターを説明する項目です。

小ネタ Edit Edit

「コードネーム『ビーチスポーツ』を開始します」

子ウサギ公園で野営しているRABBIT小隊のリーダー、ミヤコの水着バージョン。
いつも食べているコンビニ廃棄弁当からエビが消えた謎を追い、暗雲漂う海辺へと調査に向かう。
その清楚な水着姿はクトゥルフの存在が語られる怪しい漁村の雰囲気とまったく合わず、メンバーの中でも特に浮いた見た目になってしまった。
メインストーリーでRABBIT小隊がシャーレのシャワーを使うようになり、先生たちからネタにされていたが、カフェの家具で本当にシャワーを浴びるようになる。カフェ内でシャワーとは一体……

  • タンゴ・ダウン
    EXスキルボイスの『タンゴ・ダウン(Tango down)』は『ターゲット・ダウン(Target down)』を「フォネティックコード」で言い換えたもので「目標制圧」という意味。
    フォネティックコードは無線通信や軍事の世界でアルファベットを特定の単語に置き換えて発声するという仕組みで、“A”を『アルファ(Alpha)』、“B”を『ブラボー(Bravo)』と呼ぶ人を映画やゲームで見たことがある人も多いだろう。これの“T”に相当するものが『タンゴ』である。
    フォネティックコードを用いることで自分の伝えたいアルファベットを正確に伝達することができ、特に『タンゴ・ダウン』の場合『ターゲット・ダウン』を聞き間違えて『ゲット・ダウン(伏せろ)』と認識してしまうと全く違う意味になってしまうため『ターゲット』をフォネティックコードで置き換えるのである。
    以上のようにこの言葉は「目標をダウンさせた」という意味なのだが、ミヤコはこの言葉を目標がダウンしなくても使う。というかドローンを飛ばしている最中に使う。
    よってミヤコの『タンゴ・ダウン』の使い方は明らかに間違っており、この場合強いて言えばサキが使っているように『Fire(射撃・攻撃)』を意味する『フォックストロット(Foxtrot、Fのフォネティックコード)』の方が適切だろう。*1
    サキもヘリに乗って後方支援をしているくせにポイントマン*2を名乗っているが
  • NSの名前
    元々は「装備軽量化」だったが、2023/07/05の更新で「紫外線対策」に変更された。
    実装前の生放送などでは紫外線対策だったので、仮置きのまま変更を忘れて実装してしまったのだろうか。それ以上どこを軽量化するのか

公式ツイッターの紹介 Edit Edit

生徒紹介

生徒紹介・スキル編

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • ヴァルキューレ素材余ってるし、戦術対抗戦や総力戦でもたまに起用見かけるから育ててみるかーと育成してみたけど、早速ペロロジラinsで使えて嬉しい。自分はinsは要2凸だから重装甲タンク2人欲しくて、ユウカと併せて起用してる -- [8PhevpMvXF.] 2024-04-07 (日) 12:18:34
    • 全てのケースで条件満たしやすいわけじゃないけどコストブースト機能を持った回避タンクって立ち位置も強みだから、演習でスコア出すのに役立つ時もそこそこあるよー
      最優先で育成する枠ではないけど、持ってるなら育てておくと役立ついぶし銀な感じ -- [SUKbvg2JwmE] 2024-04-08 (月) 11:32:14
      • 愛用品とかでコスト回復力を大幅アップしてくれないかなーって思う -- [Vn2iwYh1EjA] 2024-04-17 (水) 15:51:15
  • グレゴリオ専用機と思われがちだけど意外と汎用性高いよね -- [KSOZ7/tWHjw] 2024-04-09 (火) 21:46:15
    • 戦術対抗戦も地形が市街地でなければ一線級だしね。水着ラビットは全員スぺ高いからモエが楽しみ -- [AHBGARfJP0M] 2024-04-17 (水) 06:10:00
    • EX2コスなのが本当に偉すぎ。 -- [Vn2iwYh1EjA] 2024-04-17 (水) 15:50:41
    • グレゴリオ特攻かと思ったけど今回ミネのが全然刺さってるし何ならケセドのが活躍した気が -- [KSOZ7/tWHjw] 2024-04-17 (水) 23:01:39
      • insは前回からミネだったしtorは流石に主力ミヤコよ
        2凸目以降で相変わらずいるからヤバいことには違いないけど -- [IQAmZyJqag6] 2024-04-18 (木) 10:48:31
      • TOR1凸は普通に水ミヤコだよ。INSで重用されやすい性能とTORで頼られる性能は別 -- [Ov8dyExKNfI] 2024-04-18 (木) 11:46:46
      • 1葉さん2葉さんと同じく水着ミヤコじゃないときつかった。ミネは時差があるのもしんどい。 -- [KswGTvsby1M] 2024-04-22 (月) 23:41:35
  • ミヤコ(とサキが)いないとグレゴリオ無理だった。本当にありがとう。戦術対抗とかケセドで普段からお世話になってるけど今回はマジで感謝。 -- [KswGTvsby1M] 2024-04-22 (月) 23:43:20
  • エビイベ組です。
    当時返り討ちにあったグレゴリオにリベンジを果たせて感慨深い。
    初イベ・初ガチャ(水着ラビット)・初挑戦ボスが詰まった大決戦で最高だった。 -- [XPe3xi2iOyk] 2024-04-23 (火) 09:49:25
  • シーズン7では通常衣装・水着どっちも使えるみたいだね
    毎日使えるだけで幸せ -- [HjPJ8QZmpGg] 2024-05-09 (木) 00:23:35
  • お尻もちもちで最高
    下から支えて差し上げたい -- [4kVRGGEpfpw] 2024-05-21 (火) 00:31:48
  • 市街地の対抗戦での使い心地はどうですか -- [P0pSAEYhGmY] 2024-05-29 (水) 03:33:37
    • コスト回しではかなり優秀だけど適正上耐久がね…
      やっぱ通常ミヤコとユウカの独壇場って感じかな
      今期はタンクの選択肢が異様に少ないね -- [KswGTvsby1M] 2024-05-29 (水) 12:37:58
      • 相手の編成にもよるけどツルギ、バニーネル、ツバキ、アツコ、マリナ、エイミとか普通に使ってるけどな。選択肢が異様に狭いのは単純に枝の対抗戦に対する見識が狭いからだと思うよ -- [DisqzJcUTHk] 2024-05-30 (木) 08:31:01
      • それらが上手いこと使えているのは後衛直殴りがだいぶ研究されたから。単純にアタッカーの攻撃にさらされながらでもタンクできるって意味だと少ないというのはそれほど間違っていないと思う -- [JXeh9hdyrRM] 2024-05-30 (木) 10:04:18
      • ハナコ超速攻で強いかと思ったけど思ったより脆いのがきついのか -- [P0pSAEYhGmY] 2024-05-31 (金) 15:07:14
      • 今期タンクマジで少なくない?1葉先生が挙げてるツルギ以下数名も「ユウカかミヤコの方が明らかに安定するじゃん」でFAだし。まあ俺が100位以内ぐらいをキープできればいいっていうまったり勢なのもあるかもしれないけど、相手にミヤコ・ユウカ以外のタンクが居る場合は特に意識しなくて(無視しても)問題ないレベル。ミヤコ・ユウカはアタッカーのシュン・水着ハナコばりに配置学を意識ないと苦しい。 -- 2枝[yN5UDOFTT3Q] 2024-05-31 (金) 18:45:22
    • 水着ミヤコは2タンク編成で使えるっちゃ使えるけど、ミヤコ推しなら今期はノーマルの方を固有3で使うと無双できるのでそっちの方がいいと思いまする。 -- [yN5UDOFTT3Q] 2024-05-31 (金) 18:39:54
  • ラビ夏復刻で絆ストーリーを読む→カルバノグでツンツンミヤコが出てきて驚く、っていう先生が今年は何人出るだろう(ワクワク) -- [yN5UDOFTT3Q] 2024-05-31 (金) 18:47:36
  • 卑しい… -- [nuLAG8bQbds] 2024-06-05 (水) 22:28:14
  • アツコ ツバキ ミネがいる状態でこの子育成しても活躍できますか? -- [dQGEGG32IB6] 2024-06-07 (金) 23:32:03
    • それらとは役割が全然違う。水着ミヤコは防御性能的にはユウカに近い部分が多いので、対抗戦ではシーズンの適性にもよるけどユウカの互換として回避重装甲タンクの1選択肢に。また相手の手数が必要になるけど貴重なコストブーストが可能なタンクとして使ったりもする。EXが2コスでスキル回しに組み込める点も◯。他にはEXのデバフ付与がグレゴリオで使えたりする。これらの役割が必要だと思うなら木主は育てて良いと思うし、要らないと思うならステイで良いよ -- [PpqfN1HhI2E] 2024-06-07 (金) 23:47:21
    • 対抗戦だと市街地除いて一線級。任務や複数のボスで使えることも考えると活躍の場面は多いと思う -- [3Pw.TdEAsC6] 2024-07-10 (水) 18:35:25
  • 分かってたことだけどやっぱ卑しいなw
    水着選びでモエに「先生に可愛い姿を見せたかったんでしょ」って見抜かれてるのもエモい -- [3Pw.TdEAsC6] 2024-07-10 (水) 18:36:29
  • またのんき先生の2冊目が出るみたいだね -- [nuLAG8bQbds] 2024-07-10 (水) 20:12:43
    • ▼までが名前だ(発音不可) -- [imNrrtWv9Js] 2024-07-10 (水) 20:22:29
      • お主、詳しいな -- [nuLAG8bQbds] 2024-07-10 (水) 21:27:20
    • マジか!買わなきゃ -- [qzqqK3/NgSo] 2024-07-10 (水) 21:37:48
    • またラブイットワンしたいのか!?アンタ達は!! -- [N0JhvO8dNCE] 2024-07-13 (土) 00:14:24
    • お...犯される.....(ブルブル) -- [kgBLZ8m.MVM] 2024-07-20 (土) 09:50:11
    • 新約性書出るのか… -- [gsT8XnCZwuo] 2024-08-01 (木) 10:14:39
    • ワンモア過酷が始まる…!! -- [8FZxFRWVE52] 2024-08-12 (月) 11:58:34
      • 過酷でした(真顔) -- [CsXGR8J5s5c] 2024-08-13 (火) 01:11:37
  • 水着に釣られてこの時期に天井送りとは…いけないウサギだな -- [kOBa8ydqurU] 2024-07-10 (水) 20:47:05
  • 今更ながらASMR最高すぎた、全年齢の壁を突き破らんとする様な内容だったのエグすぎ
    運営が描いたもう1つのラブ・イット・ワン。続編(ワンモア)希望したいレベル -- [BJDq1VczNig] 2024-09-23 (月) 01:13:10
  • 絆ストーリー3話の暗喩が直球過ぎて笑った -- [RDfQizZtGvU] 2024-10-18 (金) 19:55:00
  • グレゴリオの予告来たから夏にお迎えしてたのを育て始めた -- [7zgW2RkW1Ao] 2024-10-22 (火) 20:42:43
  • グレゴリオ🍅でも臨戦ホシノ入りが主流になってしまった。恒常生徒の宿命だけど悲しい -- [KSOZ7/tWHjw] 2024-11-03 (日) 01:06:05
    • まあ去年のキャラだしむしろよくやった方じゃないか?何年先になるかは知らないが、月雪ミヤコ先生の次衣装にご期待ください。という感じ -- [0.OKB8hAViI] 2024-12-26 (木) 22:06:09
    • 絆ストーリー人権なのでセーフ(セーフじゃない) -- [D.Z0JdnUBto] 2025-01-27 (月) 17:41:38
    • ゲブラでの低コストスキル回しとデバフで役割もあるで。弱点属性以外ならほぼどこにでも出せる -- [3OA.0cJ8Ssg] 2025-02-01 (土) 13:05:33
  • ゲブラで採用できて嬉しい。やっぱり2コストタンクは今後もどこかしらで活躍できると思うし、何よりミヤコはかわいいし -- [MjJ/IGdEexw] 2025-02-07 (金) 21:05:56
  • 次の決戦グレゴリオ、主戦ハナコなら置物ホシノは使い難くなるから復権あるかもね
    レイサに掻っ攫われるかもしれないけど -- [ylXPHbE0v6E] 2025-02-08 (土) 09:54:45
  • グレゴリオって防御貫通あるのに防御タンクばかり採用されてるからステータス調整で命中下げてくれないかな~ -- [wltF5/EPAoM] 2025-04-28 (月) 12:13:00New!
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



*1 主に空軍で使う用語であり、陸軍兵士は普通使わないが
*2 斥候、味方部隊に先行して周囲を警戒する先頭を務める兵士

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-02-11 (火) 14:18:43