最終更新日時:2023-09-27 (水) 00:55:05

全キャラクター一覧 > ★1キャラクター一覧 > フブキ




基本情報 Edit

画像プロフィール
フブキ_圧縮.png名前フブキ
フルネーム合歓垣(ねむがき)フブキ
レアリティ★1
役割STRIKER
ポジションBACK
クラスアタッカー
武器種SR
遮蔽物使う
攻撃タイプ貫通
防御タイプ重装甲
学園ヴァルキューレ
警察学校1年生
部活生活安全局
年齢15歳
誕生日10月21日
身長148cm
趣味クロスワード、ラジオ
デザインミミトケ
イラストミミトケ
CV平山笑美
ちびキャラ106A0861-965B-45A8-B92D-C7F0676C49EC.jpeg
基本情報
ヴァルキューレ警察学校所属、生活安全局の怠け者の生徒。

のんびりとした公務員の生活に憧れ、ヴァルキューレ警察学校に入学した。
生活安全局に何か苦情などが舞い込んできても、基本的には一貫して誠意の無い態度で処理し、
金や名誉に振り回されない窓際族の生活を楽しんでいる。
一番好きなことはドーナッツを食べながらラジオを聞くこと。
入手方法
イベント「シャーレのハッピー♡バレンタインパトロール」(2022/01/26 ~ 02/09)
イベント「【復刻】シャーレのハッピー♡バレンタインパトロール」(2023/01/11 ~ 01/24)
ステータス(初期値/MAX値)
HP2229
/15530(★1Lv78)
/17394(★3Lv78)
/23065(★5Lv87)
攻撃力247
/1981(★1Lv78)
/2417(★3Lv78)
/3340(★5Lv87)
防御力19/105
治癒力1412
/3609(★1Lv78)
/4241(★3Lv78)
/5587(★5Lv87)
命中値908回避値198
会心値252会心ダメージ200%安定値1980
射程距離750CC強化力100CC抵抗力100
市街地戦闘力A屋外戦闘力B屋内戦闘力C
装備(装着可能Lv)
Lv1帽子Lv15ヘアピンLv35腕時計

スキル Edit

EXスキル Edit

SKILLICON_WEAPONBUFF.pngまずは甘い休憩から
Lvコスト効果
14攻撃力を36.5%増加(46秒間)
2攻撃力を42%増加(46秒間)
3攻撃力を53%増加(46秒間)
4攻撃力を58.5%増加(46秒間)
5攻撃力を69.4%増加(46秒間)

ノーマルスキル Edit

SKILLICON_TARGET.png最後のひと口!
Lv効果
1弾薬が3以下になる毎に、敵1人に対して攻撃力の225%分のダメージ
さらに気絶状態を付与(1.9秒間)
弾薬数が3減少
2弾薬が3以下になる毎に、敵1人に対して攻撃力の237%分のダメージ
さらに気絶状態を付与(1.9秒間)
弾薬数が3減少
3弾薬が3以下になる毎に、敵1人に対して攻撃力の248%分のダメージ
さらに気絶状態を付与(1.9秒間)
弾薬数が3減少
4弾薬が3以下になる毎に、敵1人に対して攻撃力の271%分のダメージ
さらに気絶状態を付与(2.1秒間)
弾薬数が3減少
5弾薬が3以下になる毎に、敵1人に対して攻撃力の282%分のダメージ
さらに気絶状態を付与(2.1秒間)
弾薬数が3減少
6弾薬が3以下になる毎に、敵1人に対して攻撃力の293%分のダメージ
さらに気絶状態を付与(2.1秒間)
弾薬数が3減少
7弾薬が3以下になる毎に、敵1人に対して攻撃力の316%分のダメージ
さらに気絶状態を付与(2.3秒間)
弾薬数が3減少
8弾薬が3以下になる毎に、敵1人に対して攻撃力の327%分のダメージ
さらに気絶状態を付与(2.3秒間)
弾薬数が3減少
9弾薬が3以下になる毎に、敵1人に対して攻撃力の338%分のダメージ
さらに気絶状態を付与(2.3秒間)
弾薬数が3減少
10弾薬が3以下になる毎に、敵1人に対して攻撃力の361%分のダメージ
さらに気絶状態を付与(2.5秒間)
弾薬数が3減少

パッシブスキル Edit

SKILLICON_STATBUFF.png交通整理交通整理+
Lv効果効果(固有武器★2)
1CC強化力を14%増加会心値を100増加/
さらにCC強化力を14%増加
2CC強化力を14.7%増加会心値を105増加/
さらにCC強化力を14.7%増加
3CC強化力を15.4%増加会心値を110増加/
さらにCC強化力を15.4%増加
4CC強化力を18.2%増加会心値を130増加/
さらにCC強化力を18.2%増加
5CC強化力を18.9%増加会心値を135増加/
さらにCC強化力を18.9%増加
6CC強化力を19.6%増加会心値を140増加/
さらにCC強化力を19.6%増加
7CC強化力を22.4%増加会心値を160増加/
さらにCC強化力を22.4%増加
8CC強化力を23.1%増加会心値を165増加/
さらにCC強化力を23.1%増加
9CC強化力を23.8%増加会心値を170増加/
さらにCC強化力を23.8%増加
10CC強化力を26.6%増加会心値を190増加/
さらにCC強化力を26.6%増加

サブスキル Edit

SKILLICON_WEAPONBUFF.png便乗させてもらおっかな
Lv効果
1自身を除く味方のExスキルの使用時、攻撃力を17.6%増加(10秒間)
2自身を除く味方のExスキルの使用時、攻撃力を18.5%増加(10秒間)
3自身を除く味方のExスキルの使用時、攻撃力を19.4%増加(10秒間)
4自身を除く味方のExスキルの使用時、攻撃力を22.9%増加(10秒間)
5自身を除く味方のExスキルの使用時、攻撃力を23.8%増加(10秒間)
6自身を除く味方のExスキルの使用時、攻撃力を24.7%増加(10秒間)
7自身を除く味方のExスキルの使用時、攻撃力を28.2%増加(10秒間)
8自身を除く味方のExスキルの使用時、攻撃力を29.1%増加(10秒間)
9自身を除く味方のExスキルの使用時、攻撃力を29.9%増加(10秒間)
10自身を除く味方のExスキルの使用時、攻撃力を33.5%増加(10秒間)

固有武器 Edit

第14号ヴァルキューレ制式ライフル
Weapon_Icon_16008.png
詳細
フブキがヴァルキューレ警察学校から支給されている制式ライフル。

独自の高い威力を誇るが、フブキが管理を疎かにしがちなため、本来の性能を発揮できずにいる。
限界突破
★2パッシブスキルが「交通整理+」に変化(会心値増加を追加)
★3屋内戦への地形別戦闘力をAに強化
★4今後のアップデートで追加予定です
★5今後のアップデートで追加予定です
Lv.1Lv.30Lv.40Lv.50Lv.60Lv.70
攻撃力87316395475--
最大HP447162620322438--

スキル成長素材 Edit

EXスキル Edit

+

+クリックで展開

その他スキル Edit

+

+クリックで展開

絆ランクボーナス Edit

+

+クリックで展開

贈り物 Edit

+

クリックで好きな贈り物一覧を開く

家具モーション Edit

画像名称備考
My_Cafe_01_B_Chair_02.pngカラーの長椅子

メモリアルロビー Edit

+

クリックでメモリアルロビー画像を開く

+

メモロビアニメーションを開く (サイズは7MB。 開くと読み込みます)

ボイス Edit

+

クリックでセリフ一覧を開く

ゲームにおいて Edit

全キャラでも屈指の頻度でCCを与えることができるCC特化アタッカー。
ノーマルスキルにより気絶を定期的に与える置物としての運用に特化した性能であり、CC付与(及びそれによる秒数蓄積)が戦略上重要となる総力戦ホドやホバークラフトで大きな活躍が見込める。
ノーコストの置物としては地味に火力もある。
ただし単体相手の戦闘ならともかく、それ以外の場面では狙った相手に適切なタイミングで気絶を付与することがほぼ不可能であり、目立った活躍は望めない。

スキル解説 Edit

  • 通常攻撃
    Hit数:3
    装弾数15、発射弾数3。通常攻撃4回後にノーマルスキルに移行する。
    武器種はSRだが、短い攻撃間隔で3点バースト射撃を行うというARのような性能をしている。

  • EXスキル《まずは甘い休憩から
    その場で寝転んで自身に攻撃力強化を掛ける。
    一見セリカなどのEXスキルと似ており、コストが4と重めな分倍率や持続時間に優れている……のだが、モーションが始まってから攻撃を再開するまでの時間が非常に長いという無視できない特徴が存在している。
    その間中ずっとその場に留まり続けるため、移動に入るタイミングで下手に使うと進軍が遅れてしまう諸刃の剣となっている。
    ただし、逆にその性質を利用し「部隊全体の移動開始を遅らせる」「ステージのWaveを進めずに他メンバーだけ先行させる」等のテクニックも考案されており、まれに役に立つ場面もある。

  • ノーマルスキル《最後のひと口!
    Hit数:3
    フブキの最大の特徴となるスキル。
    残り弾数が3以下になった時に次の攻撃で全ての弾を撃ち尽くす代わりに気絶を最大2.5秒付与する。
    具体的には通常攻撃を4回行った後の次の攻撃時にノーマルスキルが発動し、その後にリロードを行う。
    コストを消費しないNSで確実に(=確率に左右されずに)CCを与えられるキャラは希少であり、フブキのアイデンティティとなっている。
    通常攻撃4回→ノーマルスキル→リロードの1セットで約13秒とスキルの発動頻度も高い。

  • パッシブスキル《交通整理》→《交通整理+
    CC強化力を割合で増加させ、PS+へと強化することで基礎会心値に固定値を加算する効果が加わる。
    CC強化力とはCC状態(フブキの場合は気絶)を相手に付与する確率を増加させるものであり、確率CC付与を持っていない(気絶付与が100%成功する)フブキにとって通常意味のないスキル。
    だが、総力戦ホドのInsane以上及び総力戦ホバークラフトにおいてはCC強化力によって相手のCCゲージに蓄積される秒数が増加するため、実質そのためにあると言っていい。
    フブキをそれらの総力戦で使う場合、NSと共に最大まで強化しておくことが望ましい。

  • サブスキル《便乗させてもらおっかな
    自分自身ではなく、自分以外の味方がEXスキルを発動した時にフブキの攻撃力を強化する。
    EXスキルのモーションが重めな代わりにNSが便利なフブキの性能と完全に噛み合っており、「置物」としてのフブキの価値を高めているスキルと言える。

運用考察 Edit

生徒を実際にどう使うかを説明する項目です。

総力戦 Edit

CC付与(及びそれによる秒数蓄積)が有効かつ対重装甲というピンポイントな場面で有用。具体的にはホド及びホバークラフト。
上述の通りNSは13秒程度に一度のペースで発動する。カヨコのNSと合わせるとカヨコ1回+フブキ1回の約20秒で10秒分以上CCゲージを稼ぐことが可能であり、ペースとしては破格。
ただしNS,PS,及びネックレスの最大強化はほぼ必須と言っていい*1
また、CC付与が役立つという点では将来的に大決戦で重装甲カイテンジャーTormentが出てくればそちらでも使用余地はあるかもしれない。
なお、登場した当初はSSの存在から他のボスでも置物運用が視野に入ったが、現在の貫通属性は少なくともInsane以下だと置物を入れるよりミカを初めとするアタッカーを支援できるキャラを入れる方が強く、Tormentも基本的にその傾向は変わらない。
それ故に置物としての運用は専ら最上位難易度、現状で言えばTormentでのゾンビアタックに絞られるだろう。

戦術対抗戦 Edit

編成考察 Edit

  • カヨコ
    カヨコ側はEXも強い一方フブキはCCに関してはEXが必要ないため、同時に組むことによるスキル回しへの負担は小さい。
    総力戦及び大決戦においてはパニックショットの成功率を問わない最速構成であればフブキが抜けてくることもあるが、安定構成であればカヨコ側のパニショ不発をフブキで補うことである程度安定したクリアが狙えるだろう。

  • チナツ(温泉)など攻撃速度アップ系スキルを持つキャラ
    フブキNSは弾倉の残りを参照するため、攻撃速度が上がればその分だけ相応に回転率も上がる。
    もっとも、単にCCのためだけに入れるのであればカヨコなどを入れる方がいいが、マキを同時に使うなど他のメンバーも攻撃速度バフで明確に強くなれている場合があれば一考に値する……かもしれない。

小ネタ Edit

「当たったらラッキーってことで」

ヴァルキューレ警察学校、生活安全局所属の生徒。
あまりほとんどやる気がなく、派手な活躍を求めるキリノとは正反対ののんびり屋。
危険な事件とは縁遠い生活安全局を気に入っている。

ちなみにどこか老成した雰囲気を醸し出しているが、こう見えてキリノと同学年の一年生である。

+

警察官とドーナツ

使用している銃の元ネタ Edit

+

ミニ14(AC556)

公式ツイッターの紹介 Edit

コメントフォーム Edit

+

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • ストーリーの大所帯で湧き殲滅時にex使ったら、全員こいつ1人のドーナツタイム終わるの待ってて草 -- [XKOFxGszWlY] 2023-01-23 (月) 21:59:06
    • あの大乱闘の中で一人だけ呑気にドーナツ食ってるの草 -- [5bOMHfKRlmw] 2023-01-24 (火) 10:33:24
    • ex、テメェ早くしろ!!と思う反面、シュールで好き。 -- [O98jhBX.YB6] 2023-01-28 (土) 22:58:16
  • カフェタッチモーションが余りにも良すぎる -- [CZ9i/9yB6KQ] 2023-02-03 (金) 15:48:22
  • 電撃アンソロのフブキ回、妙に色気があって「この、ネムガキ…ッ」てなる、ならない? -- [La9zDu9f/w.] 2023-02-05 (日) 10:52:30
    • アンソロジーの確かに良かった、先生とのやり取りがまた好き -- [davU8b9fBOA] 2023-02-08 (水) 18:29:08
    • アンソロで1番好きや -- [Aadolz85nNc] 2023-02-26 (日) 21:29:07
  • パトロール めんどくさ -- [NlCyOJj0ISw] 2023-02-10 (金) 13:18:34
  • この子がメモロビで乗っかってる車、おそらく「ダイハツ タフト」ですね(タントではない)。
    フロント部分の造形とボディカラーが特徴的なので。
    「実在しない車」にするためなのか、なぜか左ハンドル仕様になってはいますが……。
    (ちなみに、タフトのボンネットはマジで真っ平らなので、上に乗ってドーナツ食べるぐらいは普通に出来ます。ボンネットが耐えられれば、の話にはなりますが。) -- [jNGkOByrWWM] 2023-02-26 (日) 14:39:20
    • 待った。
      よくよく見たらワイパーの向きもおかしいな???
      車は左ハンドル仕様なのにワイパーの向きは右ハンドル仕様のままになってる。
      これあれか、タフトの写真か何かをベースにして描いた後に、ハンドル部分だけ後から描き変えたのか。 -- 木主[jNGkOByrWWM] 2023-02-26 (日) 14:52:47
  • 2周年先生でイベント手つけてなかったから手に入れられなかったのを咽び泣いてる -- [cN0E.2c.7rQ] 2023-03-14 (火) 12:47:18
    • わかるよ、始めたばっかの時はイベントやってる余裕無いんだよな… -- [wjF1L1qrrLw] 2023-04-10 (月) 02:43:08
  • コメディリリーフ専用かと思いきやなんだかんだいつも先生のピンチに駆けつけて(居合わせて)活躍するところが良い… -- [sfDQCeeI74I] 2023-03-17 (金) 23:04:47
  • 惜しげもなくドーナツ分けてくれるのが大物感ある -- [OLEmImMLKKE] 2023-03-19 (日) 16:18:13
  • アスファルトの路上でもドーナツパクつきながら寝っ転がってくつろぐつわもの -- [07HGh22D.7U] 2023-03-19 (日) 22:15:40
  • 先生ラブを出してくる生徒が多い中、ネムガキの悪友みたいな距離感が心地良い -- [zIdkXmuP4tM] 2023-05-06 (土) 14:38:22
  • なんやかんやで結構大仕事してるよね・・・仕事してるとこしか描写されんからか -- [a7i/kSIMQSM] 2023-06-15 (木) 04:52:03
  • ホドが来たから、またお世話になるぞ!ネムガキ! -- [Z7cYBwhebCQ] 2023-06-15 (木) 19:37:35
  • この子、メインストーリー4章や最終章見るとちょっと印象変わるね。普段のサボり屋のイメージとのギャップでやたらカッコよく見える。 -- [Siwb5k1VR1w] 2023-06-18 (日) 20:48:58
  • NS不発させるためにホドの目の前で寝っ転がったことをご報告いたします -- [G9ah6yiIqwc] 2023-06-21 (水) 12:08:56
  • モモカと似た感じで、性格こそサボり屋だけど能力自体は非常に高い印象 -- [qR1KyTL5ccA] 2023-06-29 (木) 08:55:28
  • ネムガキちゃんを早く復刻してくれ…(海老8000匹で始めた新任先生感 -- [Tjx2V2J5It2] 2023-07-13 (木) 07:48:35
  • 2.5周年で始めたばかりの新任なんだけどめっちゃかわいい子いる!と思って検索したらイベント配布で泣いた -- [YZ.lpwk09Hs] 2023-08-08 (火) 09:19:46
  • ワカモでもお世話になるとは…… -- [YaaOm6CbW7I] 2023-09-02 (土) 01:29:05
  • 誕生日一覧見て気づいたけど、キリノと誕生日1日差なのか -- [NcJf9JTFQCQ] 2023-09-15 (金) 02:35:41
  • かわいいしcc付与できるキャラ全然育ってないから復刻が待ち遠しい -- [TIBdwMTaHJw] 2023-09-26 (火) 10:40:21New!
    • もう一度復刻してるし次があるとすれば常設化かな。フブキが手に入るという意味では同じだけど、文字集めとかは出来ないからそのつもりで。 -- [g6Hhqx8rOvk] 2023-09-26 (火) 13:34:06New!
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White
+

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



*1 厳密にはカヨコNSの周り方次第で若干妥協の余地もありえるが、基本的に最大強化が無難

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-09-27 (水) 00:55:05