最終更新日時:2025-04-05 (土) 22:23:16

全キャラクター一覧 > ★3キャラクター一覧 > ハレ(キャンプ)




基本情報 Edit Edit

画像プロフィール
ハレ(キャンプ).png名前ハレ(キャンプ)
フルネーム小鈎(おまがり)ハレ
レアリティ★3
役割STRIKER
ポジションMIDDLE
クラスサポーター
武器種AR
遮蔽物使う
攻撃タイプ爆発
防御タイプ軽装備
学園ミレニアムサイエンス
スクール2年生
部活ヴェリタス
年齢16歳
誕生日4月19日
身長153cm
趣味ゲーム、映画鑑賞
デザイン9ml
イラスト9ml
CV貝原怜奈
ちびキャラハレ(キャンプ)_ちびキャラ.png
各バージョン
一覧
★2 ハレ
Edit
基本情報
寒い冬にあわせて暖かい格好に着替えたヴェリタスのメンバー。

久々に外出することになった上、電波がほとんど通じないキャンプ場に足を運ぶことになり、
いつもよりテンションが下がっている様子。
屋外の不便さには大体耐えられるものの、エナジードリンクを飲むことだけは諦められない模様。
入手方法
ピックアップ募集「天体より注ぐ情報の光」(2023/12/27~2024/1/10)
復刻ピックアップ募集(2025/2/12~2025/2/26)
通常募集
ステータス(初期値/MAX値)
HP2480
/22543(★3Lv90)
/23625(★4Lv87)
/26358(★5Lv87)
攻撃力193
/1762(★3Lv90)
/1906(★4Lv87)
/2144(★5Lv87)
防御力19/108
治癒力1671
/4677(★3Lv90)
/5042(★4Lv87)
/5626(★5Lv87)
命中値711回避値787
会心値203会心ダメージ200%防御貫通値0
安定値1376射程距離650コスト回復力700
CC強化力100CC抵抗力100
市街地戦闘力D屋外戦闘力S屋内戦闘力B
装備(装着可能Lv)
Lv1帽子Lv10ヘアピンLv20お守り

スキル Edit Edit

EXスキル Edit Edit

SKILLICON_WEAPONBUFF.png焚き火の甘味
Lvコスト効果
12自身を除く味方1人に対して、攻撃力を42.3%増加(26秒間)/
さらに自身にホクホクの焼き芋を5個付与(最大15個まで重複)
2自身を除く味方1人に対して、攻撃力を48.6%増加(26秒間)/
さらに自身にホクホクの焼き芋を5個付与(最大15個まで重複)
3自身を除く味方1人に対して、攻撃力を61.3%増加(26秒間)/
さらに自身にホクホクの焼き芋を5個付与(最大15個まで重複)
4自身を除く味方1人に対して、攻撃力を67.7%増加(26秒間)/
さらに自身にホクホクの焼き芋を5個付与(最大15個まで重複)
5自身を除く味方1人に対して、攻撃力を80.4%増加(26秒間)/
さらに自身にホクホクの焼き芋を5個付与(最大15個まで重複)

ノーマルスキル Edit Edit

SKILLICON_WEAPONBUFF.png広がる温もり
Lv効果
150秒毎に、円形範囲内の味方の攻撃力を14.5%増加(30秒間)
250秒毎に、円形範囲内の味方の攻撃力を14.9%増加(30秒間)
350秒毎に、円形範囲内の味方の攻撃力を15.2%増加(30秒間)
450秒毎に、円形範囲内の味方の攻撃力を18.1%増加(30秒間)
550秒毎に、円形範囲内の味方の攻撃力を18.5%増加(30秒間)
650秒毎に、円形範囲内の味方の攻撃力を18.9%増加(30秒間)
750秒毎に、円形範囲内の味方の攻撃力を20.3%増加(30秒間)
850秒毎に、円形範囲内の味方の攻撃力を21%増加(30秒間)
950秒毎に、円形範囲内の味方の攻撃力を21.4%増加(30秒間)
1050秒毎に、円形範囲内の味方の攻撃力を24.3%増加(30秒間)

パッシブスキル Edit Edit

SKILLICON_WEAPONBUFF.pngデトックス効果デトックス効果+
Lv効果効果(固有武器★2)
1攻撃力を14%増加バフ効果持続力を1000増加/
さらに攻撃力を14%増加
2攻撃力を14.7%増加バフ効果持続力を1050増加/
さらに攻撃力を14.7%増加
3攻撃力を15.4%増加バフ効果持続力を1100増加/
さらに攻撃力を15.4%増加
4攻撃力を18.2%増加バフ効果持続力を1300増加/
さらに攻撃力を18.2%増加
5攻撃力を18.9%増加バフ効果持続力を1350増加/
さらに攻撃力を18.9%増加
6攻撃力を19.6%増加バフ効果持続力を1400増加/
さらに攻撃力を19.6%増加
7攻撃力を22.4%増加バフ効果持続力を1600増加/
さらに攻撃力を22.4%増加
8攻撃力を23.1%増加バフ効果持続力を1650増加/
さらに攻撃力を23.1%増加
9攻撃力を23.8%増加バフ効果持続力を1700増加/
さらに攻撃力を23.8%増加
10攻撃力を26.6%増加バフ効果持続力を1900増加/
さらに攻撃力を26.6%増加

サブスキル Edit Edit

SKILLICON_CH0233_ExtraPassive.pngキャンプの醍醐味
Lv効果
1ホクホクの焼き芋を保有している状態で敵を攻撃した時、攻撃力の51.6%分の追加ダメージ/
さらに自身のホクホクの焼き芋が1個減少
2ホクホクの焼き芋を保有している状態で敵を攻撃した時、攻撃力の54.2%分の追加ダメージ/
さらに自身のホクホクの焼き芋が1個減少
3ホクホクの焼き芋を保有している状態で敵を攻撃した時、攻撃力の56.8%分の追加ダメージ/
さらに自身のホクホクの焼き芋が1個減少
4ホクホクの焼き芋を保有している状態で敵を攻撃した時、攻撃力の67.1%分の追加ダメージ/
さらに自身のホクホクの焼き芋が1個減少
5ホクホクの焼き芋を保有している状態で敵を攻撃した時、攻撃力の69.6%分の追加ダメージ/
さらに自身のホクホクの焼き芋が1個減少
6ホクホクの焼き芋を保有している状態で敵を攻撃した時、攻撃力の72.2%分の追加ダメージ/
さらに自身のホクホクの焼き芋が1個減少
7ホクホクの焼き芋を保有している状態で敵を攻撃した時、攻撃力の82.5%分の追加ダメージ/
さらに自身のホクホクの焼き芋が1個減少
8ホクホクの焼き芋を保有している状態で敵を攻撃した時、攻撃力の85.2%分の追加ダメージ/
さらに自身のホクホクの焼き芋が1個減少
9ホクホクの焼き芋を保有している状態で敵を攻撃した時、攻撃力の87.7%分の追加ダメージ/
さらに自身のホクホクの焼き芋が1個減少
10ホクホクの焼き芋を保有している状態で敵を攻撃した時、攻撃力の98%分の追加ダメージ/
さらに自身のホクホクの焼き芋が1個減少

スキル成長素材 Edit Edit

EXスキル Edit Edit

+クリックで展開

その他スキル Edit Edit

+クリックで展開

固有武器 Edit Edit

オートエイマー
Weapon_Icon_23003.png
詳細
ハレが使用するブルパップ方式のアサルトライフル。

屋外でも簡単に点火できる着火機能が付いており、
猛獣が現れた時は自動的にサポートしてくれる標的照準装置などが搭載されている。
しかし、実際に熊が現れた時のハレは慌ててしまい、
その機能をまともに使ったことはないのだとか。
限界突破
★2パッシブスキルが「デトックス効果+」に変化(バフ効果持続力増加を追加)
★3屋外戦への地形別戦闘力をSSに強化
★4今後のアップデートで追加予定です
★5今後のアップデートで追加予定です
Lv.1Lv.30Lv.40Lv.50Lv.60Lv.70
攻撃力70254317381--
最大HP637231528943472--

能力解放 Edit Edit

Lv.10Lv.20Lv.25
最大HP+402+805+1006
攻撃力+29+58+73
治癒力+80+160+199

必要素材 Edit Edit

+クリックで展開

絆ランクボーナス Edit Edit

+クリックで展開

ボーナス対象 Edit Edit

対象絆20合計ボーナス絆50合計ボーナス
ハレ_icon.png攻撃力+68 最大HP+450攻撃力+128 最大HP+880

絆ストーリー Edit Edit

クリックで絆ストーリー一覧を開く

メモリアルロビー Edit Edit

BGM:Starry Confession

クリックでメモリアルロビー画像を開く

メモロビアニメーションを開く (サイズは6MB。 開くと読み込みます)

贈り物 Edit Edit

クリックで好きな贈り物一覧を開く

家具モーション Edit Edit

対象生徒__画像__対象家具レアリティ種別シリーズ備考
ハレ(キャンプ)My_Event063_Campingcoffeetable.pngアウトドアコーヒーテーブル★3テーブルその他

ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

ゲームにおいて Edit Edit

味方単体に高倍率の攻撃力バフを付与できるSTRIKERサポーター。STRIKER版ヒマリと言えばわかりやすいか。
単純に「あの」ヒマリが2人に増えたようなものでもあるため、2部隊目が出せる火力が大きく向上し難易度Tormentの挑戦ハードルを大きく下げる立役者にもなっているなど環境に非常に大きな影響を与えている。

ヒマリと異なりコスト加速能力を持たないが、そのかわりEXが2コストと安い。
EXの攻撃力バフはヒマリと比べて効果幅が少し小さく、NSの攻撃力バフと合わせてヒマリと同水準になるのでNSを合わせなければならない分劣っているが、効果時間がヒマリの約2倍なためとても使いやすい。
ただしSTRIKER枠なので敵の攻撃を受けなければならず、敵によっては生存が困難になるため汎用性では若干劣る。
総じてヒマリとは相互互換と言える性能になっており、本生徒の登場によってほとんど採用必須枠であったヒマリを編成から外す選択肢が取れるようになってヒマリの陰に隠れてしまっていたSPECIAL生徒が脚光を浴びる機会が増えており、編成の自由度が大きく高まっている。
また、キサキというSPECIAL枠の新たな強バッファーの登場によって「キサキ+会心バッファー+攻撃バッファー」編成の需要が高まり、ヒマリと同等の攻撃バフをSTRIKER枠で担えるハレ(キャンプ)の価値はさらに高くなった。

スキル解説 Edit Edit

  • 通常攻撃
    Hit数:1
    装弾数10、発射弾数1。攻撃10回毎にリロード。
    ARによる単発射撃。

  • EXスキル《焚き火の甘味
    味方単体に攻撃力バフを付与する。2コストという軽さでありながら、攻撃力増加バフの倍率は80.4%と高く、効果時間も26秒と比較的長い。
    ヒマリEXのバフ倍率は105%と本生徒よりも優秀だが、3コストであり効果時間はデフォルトで13秒と本生徒の半分しかない。
    なお、EXの他者攻撃力バフであるためウイなどとの併用時は競合に注意。ヒマリと違い効果時間が長いため、ヒマリ以上に意識が必要。
    ただし、EX発動からバフ付与までのタイムラグが長く、約1秒で付与されるヒマリと比べハレ(キャンプ)EXは2.7秒もかかるため、あちらが得意とする「後乗せ」は困難。
    しかしバフの効果時間が長いためそもそも後乗せが不要な場面は多い。後乗せをしなければEX発動後のダメージ確定が早く後乗せに向いていない生徒もカバーでき、操作も楽と有利な面も多い。
    一応ミカワカモEXのように、最低限最終弾にバフが乗れば効果が高いという性質EXスキルであればスキル回しの都合を優先した後乗せも選択肢に入る。

    なおSSで使用する「ホクホクの焼き芋」を5個付与する効果も付いているが、戦闘への影響度が低く無視しても良い。

  • ノーマルスキル《広がる温もり
    50秒毎に、自身を中心とした半径250以内の味方に攻撃力バフを30秒間付与するスキル。EXスキルと違いこちらは自身も対象となる。範囲は通常衣装のコタマEX(半径200)より一回り広く、攻撃技になるがナギサ(半径250)と同値。
    ただし地点指定ができないためなかなか巻き込みづらく、インターバルが長いのもネックだが、うまくアタッカーを巻き込むことができれば攻撃力を底上げしてくれる。とはいえ、できれば巻き込みたい程度の効果幅であり無理に巻き込む必要があるような性能ではない。
    なおEXと合わせた際の攻撃力バフの合計値は104.7%。双方の持続中であればヒマリ(105%)とほぼ同等となる。

  • パッシブスキル《デトックス効果》→《デトックス効果+
    攻撃力を割合で増加させ、PS+でバフ効果持続力が増加しEXとNSの効果時間が延びる。ヒマリPSと同等。
    あちらと同様PS時点でのスキルLv上げは不要だが、PS+にできれば有用なスキルになり、Lv10でEX効果時間は26秒→30.9秒に、NS効果時間は30秒→35.7秒に延びる。
    EXは回転率の高い編成であればアタッカー2人にかけやすくなり、NSは20秒のインターバルが多少縮まるので有用なことは間違いないが、ヒマリとは異なり元々の効果時間が長めなので、あちらほどの恩恵はない。
    アタッカーが1人で26秒以内にEXを更新するスキル回しをする場合完全に腐るため、☆3のまま運用しても問題ない場合も多い。

  • サブスキル《キャンプの醍醐味
    EXスキル使用時に獲得した「ホクホクの焼き芋」を消費することで、相手に追加ダメージを与えられる。しかし本生徒はアタッカーではなく、通常攻撃5回分に乗るだけなので影響度は極めて小さい。
    本生徒は最大育成+支援値込みで攻撃力7000程度になり、それの98%×5回であるためEXを使用すると約10秒かけて通常攻撃で34000程度の爆発ダメージを追加で付与するスキルと言い換えることができるが、HP数千万が当たり前の最近のボスにとっては大した影響はない。
    あって困るものではないが。貴重なミレニアム素材を使う価値があるスキルとは言い難い。

運用考察 Edit Edit

ヒマリと同様にアタッカー1人にバフを集中させる運用が基本。
効果時間が長く、2コストEXでありスキル回しに使用しやすいためアタッカー2人に付与することも不可能ではないが、さすがに2人のバフを常時維持することは難しいので注意。
なお耐久面については同じく軽装備サポーターのウイと似た使用感だが、基礎耐久が少し(1割程度)優れている程度で、HPが上がる靴装備ではなく耐久PSも持っていないため、「(紙耐久の)ウイよりはマシ」程度。
逆に言えば、ウイが耐えられるコンテンツであればハレ(キャンプ)もだいたい耐えられる。ただし射程650族であるため750族のウイより前に出やすく被弾しやすいため、場合によってはウイより耐久不安を抱えることになる。
軽装備自体は比較的ごまかしが利きやすい防御属性*1であり、ヒエロニムスとグレゴリオ以外であれば使っていけるだろう。

総力戦 Edit Edit

  • ホバークラフト(insane以上 貫通/重装甲)
    2凸目以降のバッファーとして採用。これは1凸目となる前半戦がシンプルな1対多のバトルであるためにヒマリの方が相性が良い事と、重装甲ゆえミカを助っ人にした2凸↑が比較的有効であったり、ホバークラフトと相性抜群のウタハがSPECIALでギミックを考慮してもSTRIKER枠に余裕がある、と言ったことが上げられる。
    EXの強さに加えNSの範囲バフは後半のアタッカー複数採用編成と嚙み合っており、メインアタッカー支援に加えてサブアタッカーの支援も行える為好相性。
    結果として短時間戦闘のINSANEでは低コストでバフを撒ける点によりメルよりも、長時間戦闘のTORMENT(及びINSANEの背伸び攻略)では同じ2コストであるネルよりも優れた活躍を見せた。
    ただし上に挙げたウタハのNSとは発動タイミングや繰り返し配置し直す挙動が上手く噛み合っておらず、EXの使用などによりタイミングを調整しない限り計4回発動の内きちんと重なるのは3回目だけである。2回目は10秒ほどで切れてしまい、1.4回目は切れ目に発動し不発になりやすい。
    更にNSのタレット(雷ちゃんMK-Ⅱ)の配置場所と立ち位置が被りやすく、ハレが端の方に移動してしまいアタッカーがNSの範囲外になってしまう…などの現象が見られたが、それでもTORMENT及びINSANE両方において最適編成に入るほどの実績を残した。

戦術対抗戦 Edit Edit

編成考察 Edit Edit

  • シロコ(水着)
    ヒマリが持つ「攻撃力バフ」「コスト回復力増加」の役割を2人に分散する組み合わせ。ハレ(キャンプ)のEXコストはヒマリより1安く、シロコ(水着)NSのコスト軽減もあるためヒマリ単体採用よりもスキル回しが大幅に加速する。
    ただしEX単体での効果幅が少し劣る点とSTRIKER枠を1枠圧迫する点、ハレ(キャンプ)自体の耐久などが問題になるため上位互換とまでは言えない。
  • フウカ(正月)
    ウイはEXに微量の攻撃力バフが付いており、ハレ(キャンプ)EXと干渉し邪魔になる場合がある。特にミカに対してハレ(キャンプ)EXを後乗せする運用を行う場合、ウイに攻撃力バフを上書きされてしまうと火力が無視できないレベルで低下しこれはスキル回しの工夫ではどうにもならない。
    そのため、コスト半減キャラとして比較するとフウカ(正月)のほうが相対的に相性が良い。
  • ミカイオリムツキ
    EXバフの後乗せを視野に入れられる候補。
    ハレ(キャンプ)はEXの効果時間が長くヒマリと違って後乗せは必須ではないが、後乗せを行うとスキル回しによってはアタッカーEXをハレ(キャンプ)のEXコスト分=2コスト分早く発動できるようになるため、アタッカーEXでボスにとどめを刺すようなチャートでは有用な場合がある。
    ミカEXに後乗せする場合、最初の10発分には乗らないが威力の50%を占める最終弾には乗るため、ダメージ的には最初のミカEXの威力が20%程度低下する代わりに最後のミカEX発動を2コスト分早めていると言える。以降のミカEXに関しては、バフを切らしたりウイに上書きされたりしなければ全段バフが乗った状態で運用できる。
    イオリEXは全3発のうち2,3発目に乗り、以降はバフを切らさなければ全段に乗せることができるため影響が小さい。
    ムツキEXは全弾漏らさずバフを乗せることができる。ヒマリと異なりNSにも攻撃力バフを乗せやすくなるため、特に相性がいい生徒と言える。
  • ノノミ(水着)サクラコ
    瞬間火力型ではない継続火力型のアタッカーは継続的にバフを付与する必要があるため、効果時間の長いハレ(キャンプ)はヒマリよりも相性が良い。
    同じく効果時間の長いカヨコ(正月)と合わせて高火力を維持すれば特に強力。
    なおアル(ドレス)と合わせても良いように見えるが、この3人は防御属性がバラバラな上STRIKER枠を3枠も占領することになるため、実用性については疑問符が付き机上論の域を出ない。

小ネタ Edit Edit

カフェイン、カフェインが足りない…。

不摂生な生活を見かねた副部長に山登りに連れ出され、エナドリもインターネットもドローンも没収されてしまったハレ。

特にカフェインを失った影響は深刻で、半日と経たずに離脱症状が現れ、キマった表情でエナドリの味を求めて野草を漁るという狂気じみた状態に陥ってしまっていた。
症状自体はエナドリ以外のカフェイン飲料でも収まるようだが、やはりハッカーとしてエナドリは譲れないらしい。

メモロビ台詞「敬意をこめた挨拶」の元ネタ

公式ツイッターの紹介 Edit Edit

生徒紹介

生徒紹介・スキル編

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • アコヒマ水着シロコ持っていたら、性能的にセレチケ候補筆頭なんかな -- [diE8ihcFsuM] 2024-10-02 (水) 17:54:34
  • キサキとタッグが今後主流になるだろうから固有2上げ優先度高くなった気がするな。☆3でも十分強いけど。 -- [50fvbziI.8.] 2024-10-03 (木) 15:12:17
  • 9/25のメンテからなのか撤退した訳でもないのにしょっちゅうアクセス経路覚える子になっちゃったハレキャン…さすがにバグだと思うけど -- [.OKop3sVkA6] 2024-10-04 (金) 13:04:41
    • 自分だけじゃなかったんですね
      落とされたのか!?と思って確認するとピンピンしてるので心臓に良くない・・・ -- [9vgl2x2/Le6] 2024-10-05 (土) 12:47:20
  • キサキのお陰(せい?)で評価爆上がりだなあ
    元々強くはあったけどここまで急に上位必須級になった生徒はいないんじゃないか -- [vdbn/ASQlqc] 2024-10-05 (土) 11:05:35
  • 登場時からずっとチナトロ取る上では必須級でしたけど -- [wX33aYYoj/U] 2024-10-08 (火) 05:40:39
    • チナトロ取る程度なら必須でも何でもなかったけど…? -- [AvG2dnIYWUU] 2024-10-08 (火) 06:13:15
  • セレチケで交換しといて良かったと改めて思った。キサキとの相性が良すぎる! -- [D.ICUeg1CII] 2024-10-09 (水) 06:03:58
  • 最近引っ張りだこですけど耐久目的で星上げ必要だったりします? -- [vg4zSECdcYw] 2024-10-17 (木) 18:19:24
    • 使うチャートによる。
      落ちないように星上げ必要な場合もあればむしろ落とすために耐久下げる場合もある
      固有2でバフ延長付くから耐久下げるなら星よりレベルだろうけど -- [xhecz.x2bN6] 2024-10-17 (木) 18:24:50
    • まあハレは基本的に耐久上げ得。3コストや4コストのバッファーだと落としチャートでだいぶ差がつくんだが -- [4P7X7ZwZR8c] 2024-10-17 (木) 20:07:03
  • 育成はEX5とNS10にヘアピンT9で他は放置しときゃいいのかな、お守りT9の会心発生関連がそんなに恩恵感じないのよね -- [9FFg8.m.M22] 2024-12-12 (木) 10:56:22
  • 数々の活躍により持ってない場合の機会損失が激しすぎる。
    ビナーで耐え切れずセレチケ使っちゃった。 -- [SouBrRa7LQw] 2024-12-17 (火) 15:16:38
  • いつの間にかメンバーにいたけど
    冬のキャンプにキャップは寒いと思う -- [jHy7Hjl6tCM] 2024-12-20 (金) 23:07:31
  • 果たしてクリスマスボイスの「変な意味じゃないよ!」とはどういうことなのか。その謎を探るべく我々はオフトゥンの奥地へと向かった…… -- [Lb9hE0UbRCg] 2024-12-24 (火) 09:52:51
  • なんだお前「変な意味」って!!
    メモロビで添い寝が癖になっちゃったんじゃねぇのかなあなあなあなあなあ
    悪い子!ヴェリタスで学んだのかこの超変態むっつり系情強美少女ハッカーめ!
    そういえば元からむっつりだったわ、正体見たりって感じだな -- [..vNvbuYFMk] 2024-12-24 (火) 17:23:28
  • むっつりハレちゃん好きすぎる -- [B2hapoZwr9I] 2024-12-24 (火) 20:02:38
  • キサキ実装で出番が増えたと思ったらリオ実装で出番が減る(かもしれない)という
    採用率の変遷がすごいことになりそう -- [vdbn/ASQlqc] 2025-01-21 (火) 11:51:04
    • ドレスアルになるんかな -- [Xn6l5ANoudw] 2025-01-27 (月) 12:28:57
  • やっと確保できた、ストライカーで攻撃バフ出来る子の不在しんどかったから助かる -- [XQdKBJ9LxVY] 2025-02-12 (水) 12:45:46
  • 早速グレゴリオで使われるという運営のボス開催の上手さ -- [xSAq3RR0A/w] 2025-02-12 (水) 18:03:24
  • この子居なくて去年苦労したからお迎えできて嬉しいわ -- [ixMYhXPAU8I] 2025-02-12 (水) 19:40:28
  • 固有2必須? -- [u060BkM20bY] 2025-02-13 (木) 10:20:46
    • TAは諦めなきゃならない程度には必要
      今回のグレゴリオINSじゃ1秒もバフの猶予ないし -- [R.C4uZjG6p.] 2025-02-13 (木) 10:35:27
    • insですら主に耐久的な面でイライラしたから固有ないとストレスは増えそう -- [3UJNb46eRsU] 2025-02-14 (金) 05:43:36
    • チナトロ程度なら星3でも取れるよ。3桁目指すとかなら必須 -- [sl6YT2QRh.M] 2025-02-21 (金) 15:54:44
  • 最近復帰してセレチケで交換した。
    他のキャラの方がよかったのかもしれないけど余りにもかわいいから後悔はない。 -- [oBgeWRRGX4A] 2025-04-07 (月) 17:32:14
  • 任務もまだ攻略中の初心者先生だけど、柔らかすぎて速攻で落ちちゃうから上級者向けの子なんだなぁと思ってる。
    早く本領を発揮させてあげたい・・・。 -- [TgOQ6ciu1Ec] 2025-05-03 (土) 00:36:36
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



*1 爆発属性のケセドやゴズは隊列やシールドで誤魔化すことができ、後衛攻撃が苛烈なボスは貫通属性が多いため半減で受けられる

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-04-05 (土) 22:23:16