最終更新日時:2025-07-12 (土) 16:25:28
全キャラクター一覧 > ★3キャラクター一覧 > ネル(制服)
基本情報 †

画像 | プロフィール |
 | 名前 | ネル(制服) |
フルネーム | 美甘ネル |
レアリティ | ★3 |
役割 | STRIKER |
ポジション | FRONT |
クラス | アタッカー |
武器種 | SMG |
遮蔽物 | 使う |
攻撃タイプ | 貫通 |
防御タイプ | 弾力装甲 |
学園 | ミレニアムサイエンス スクール3年生 |
部活 | Cleaning&Clearing |
年齢 | 17歳 |
誕生日 | 8月17日 |
身長 | 146cm |
趣味 | 勝利 |
デザイン | nemoga |
イラスト | nemoga |
CV | 小清水亜美 |
ちびキャラ |  |
各バージョン 一覧 |
|
基本情報 |
ミレニアムサイエンススクール所属、ミレニアムEXPOのガイドを務めることになった「C&C」のリーダー。
いつもなら絶対断っていたが、今回は渋々引き受けている。 主な業務は警護とガイド。また、裏で秘密任務を遂行しているようで……? |
入手方法 |
4周年記念限定募集「自由主義者はとく駆けり」(2025/01/27~2025/02/03) |
ステータス(初期値/MAX値) |
HP | 2061 /25894(★3Lv90) /27974(★4Lv90) /31211(★5Lv90) | 攻撃力 | 386 /3507(★3Lv90) /3909(★4Lv90) /4398(★5Lv90) | 防御力 | 16/88 |
治癒力 | 1776 /4970(★3Lv90) /5477(★4Lv90) /6111(★5Lv90) | 命中値 | 107 | 回避値 | 993 |
会心値 | 265 | 会心ダメージ | 200% | 防御貫通値 | 0 |
安定値 | 1288 | 射程距離 | 450 | コスト回復力 | 700 |
CC強化力 | 100 | CC抵抗力 | 100 | |
市街地戦闘力 | S | 屋外戦闘力 | A | 屋内戦闘力 | D |
装備(装着可能Lv) |
Lv1 | 帽子 | Lv10 | バッグ | Lv20 | 腕時計 |
スキル †

EXスキル †

 | かかって来いよ |
Lv | コスト | 効果 |
1 | 1 | 自身と敵1人を対戦状態に変更(70秒間) 対戦状態の敵に攻撃時、自身の与えるダメージを0.2倍加算/ EXスキルをすぐに1回ドロー/ 対戦状態中は「怪我しても知らねえからな」にスキルが変更されます。 |
2 | 自身と敵1人を対戦状態に変更(70秒間) 対戦状態の敵に攻撃時、自身の与えるダメージを0.2倍加算/ EXスキルをすぐに1回ドロー/ 対戦状態中は「怪我しても知らねえからな」にスキルが変更されます。 |
3 | 自身と敵1人を対戦状態に変更(70秒間) 対戦状態の敵に攻撃時、自身の与えるダメージを0.2倍加算/ EXスキルをすぐに1回ドロー/ 対戦状態中は「怪我しても知らねえからな」にスキルが変更されます。 |
4 | 自身と敵1人を対戦状態に変更(70秒間) 対戦状態の敵に攻撃時、自身の与えるダメージを0.2倍加算/ EXスキルをすぐに1回ドロー/ 対戦状態中は「怪我しても知らねえからな」にスキルが変更されます。 |
5 | 自身と敵1人を対戦状態に変更(70秒間) 対戦状態の敵に攻撃時、自身の与えるダメージを0.2倍加算/ EXスキルをすぐに1回ドロー/ 対戦状態中は「怪我しても知らねえからな」にスキルが変更されます。 |
EXスキル †

 | 怪我しても知らねえからな |
Lv | コスト | 効果 |
1 | 4 | 「覇気」を1個獲得(「覇気」は最大5個まで重複)/ 敵1人に対して攻撃力の773%分のダメージ/ (スキルが「かかって来いよ」に変更されると、「覇気」は初期化されます) |
2 | 「覇気」を1個獲得(「覇気」は最大5個まで重複)/ 敵1人に対して攻撃力の889%分のダメージ/ (スキルが「かかって来いよ」に変更されると、「覇気」は初期化されます) |
3 | 「覇気」を1個獲得(「覇気」は最大5個まで重複)/ 敵1人に対して攻撃力の1121%分のダメージ/ (スキルが「かかって来いよ」に変更されると、「覇気」は初期化されます) |
4 | 「覇気」を1個獲得(「覇気」は最大5個まで重複)/ 敵1人に対して攻撃力の1237%分のダメージ/ (スキルが「かかって来いよ」に変更されると、「覇気」は初期化されます) |
5 | 「覇気」を1個獲得(「覇気」は最大5個まで重複)/ 敵1人に対して攻撃力の1469%分のダメージ/ (スキルが「かかって来いよ」に変更されると、「覇気」は初期化されます) |
ノーマルスキル †

 | ちょっと遊んでみるか |
Lv | 効果 |
1 | 35秒毎に、貫通特効を31%加算(25秒間) |
2 | 35秒毎に、貫通特効を32.5%加算(25秒間) |
3 | 35秒毎に、貫通特効を34.1%加算(25秒間) |
4 | 35秒毎に、貫通特効を40.2%加算(25秒間) |
5 | 35秒毎に、貫通特効を41.8%加算(25秒間) |
6 | 35秒毎に、貫通特効を43.4%加算(25秒間) |
7 | 35秒毎に、貫通特効を49.5%加算(25秒間) |
8 | 35秒毎に、貫通特効を51.1%加算(25秒間) |
9 | 35秒毎に、貫通特効を52.6%加算(25秒間) |
10 | 35秒毎に、貫通特効を58.8%加算(25秒間) |
パッシブスキル †

 | もう終わりか? | もう終わりか?+ |
Lv | 効果 | 効果(固有武器★2) |
1 | 通常攻撃の射程を100、攻撃力を11.2%増加 | 攻撃力を304増加/ さらに通常攻撃の射程を100、攻撃力を11.2%増加 |
2 | 通常攻撃の射程を100、攻撃力を11.7%増加 | 攻撃力を319増加/ さらに通常攻撃の射程を100、攻撃力を11.7%増加 |
3 | 通常攻撃の射程を100、攻撃力を12.3%増加 | 攻撃力を334増加/ さらに通常攻撃の射程を100、攻撃力を12.3%増加 |
4 | 通常攻撃の射程を100、攻撃力を14.5%増加 | 攻撃力を395増加/ さらに通常攻撃の射程を100、攻撃力を14.5%増加 |
5 | 通常攻撃の射程を100、攻撃力を15.1%増加 | 攻撃力を410増加/ さらに通常攻撃の射程を100、攻撃力を15.1%増加 |
6 | 通常攻撃の射程を100、攻撃力を15.6%増加 | 攻撃力を425増加/ さらに通常攻撃の射程を100、攻撃力を15.6%増加 |
7 | 通常攻撃の射程を100、攻撃力を17.9%増加 | 攻撃力を486増加/ さらに通常攻撃の射程を100、攻撃力を17.9%増加 |
8 | 通常攻撃の射程を100、攻撃力を18.4%増加 | 攻撃力を501増加/ さらに通常攻撃の射程を100、攻撃力を18.4%増加 |
9 | 通常攻撃の射程を100、攻撃力を19%増加 | 攻撃力を516増加/ さらに通常攻撃の射程を100、攻撃力を19%増加 |
10 | 通常攻撃の射程を100、攻撃力を21.2%増加 | 攻撃力を577増加/ さらに通常攻撃の射程を100、攻撃力を21.2%増加 |
サブスキル †

 | 狙いは正確ってな |
Lv | 効果 |
1 | 自身の与えるダメージ量を12.7%増加/ 「覇気」を1個獲得する度に、スキル「怪我しても知らねえからな」の与えるダメージを0.35倍加算 |
2 | 自身の与えるダメージ量を13.4%増加/ 「覇気」を1個獲得する度に、スキル「怪我しても知らねえからな」の与えるダメージを0.35倍加算 |
3 | 自身の与えるダメージ量を14%増加/ 「覇気」を1個獲得する度に、スキル「怪我しても知らねえからな」の与えるダメージを0.35倍加算 |
4 | 自身の与えるダメージ量を16.6%増加/ 「覇気」を1個獲得する度に、スキル「怪我しても知らねえからな」の与えるダメージを0.35倍加算 |
5 | 自身の与えるダメージ量を17.2%増加/ 「覇気」を1個獲得する度に、スキル「怪我しても知らねえからな」の与えるダメージを0.35倍加算 |
6 | 自身の与えるダメージ量を17.8%増加/ 「覇気」を1個獲得する度に、スキル「怪我しても知らねえからな」の与えるダメージを0.35倍加算 |
7 | 自身の与えるダメージ量を20.4%増加/ 「覇気」を1個獲得する度に、スキル「怪我しても知らねえからな」の与えるダメージを0.35倍加算 |
8 | 自身の与えるダメージ量を21%増加/ 「覇気」を1個獲得する度に、スキル「怪我しても知らねえからな」の与えるダメージを0.35倍加算 |
9 | 自身の与えるダメージ量を21.7%増加/ 「覇気」を1個獲得する度に、スキル「怪我しても知らねえからな」の与えるダメージを0.35倍加算 |
10 | 自身の与えるダメージ量を24.2%増加/ 「覇気」を1個獲得する度に、スキル「怪我しても知らねえからな」の与えるダメージを0.35倍加算 |
スキル成長素材 †

EXスキル †

Lv | 素材 | クレジットポイント |
2 |  |  | | | 80,000 |
x12 | x14 | | |
3 |  |  |  |  | 500,000 |
x12 | x18 | x10 | x31 |
4 |  |  |  |  | 3,000,000 |
x12 | x18 | x8 | x28 |
5 |  |  |  |  | 10,000,000 |
x8 | x18 | x12 | x17 |
その他スキル †

Lv | 素材 | クレジットポイント |
2 |  | | | | 5,000 |
x5 | | | |
3 |  | | | | 7,500 |
x8 | | | |
4 |  |  |  | | 60,000 |
x5 | x12 | x7 | |
5 |  |  |  | | 90,000 |
x8 | x6 | x12 | |
6 |  |  |  |  | 300,000 |
x5 | x12 | x8 | x16 |
7 |  |  |  | | 450,000 |
x8 | x4 | x14 | |
8 |  |  |  |  | 1,500,000 |
x8 | x12 | x5 | x12 |
9 |  |  |  | | 2,400,000 |
x12 | x6 | x12 | |
10 |  | | | | 4,000,000 |
x1 | | | |
固有武器 †

ツイン・ドラゴン |
 |
詳細 |
ネルが使用する2丁のサブマシンガン。
服装は変わっても、銃口から放つ火花は変わらない。 |
限界突破 |
★2 | パッシブスキルが「もう終わりか?+」に変化(攻撃力増加を追加) |
★3 | 市街地戦への地形別戦闘力をSSに強化 |
★4 | 今後のアップデートで追加予定です |
★5 | 今後のアップデートで追加予定です |
| Lv.1 | Lv.30 | Lv.40 | Lv.50 | Lv.60 | Lv.70 |
攻撃力 | 139 | 505 | 631 | 758 | - | - |
最大HP | 726 | 2640 | 3300 | 3960 | - | - |
能力解放 †

| Lv.10 | Lv.20 | Lv.25 |
最大HP | +463 | +925 | +1156 |
攻撃力 | +58 | +115 | +144 |
治癒力 | +85 | +170 | +212 |
必要素材 †

Lv | 素材 | クレジットポイント |
1-5 |  |  | | 100,000 (500,000) |
x2(10) | x10(50) | |
6-10 |  |  | | 100,000 (500,000) |
x2(10) | x15(75) | |
11-15 |  |  | | 100,000 (500,000) |
x2(10) | x20(100) | |
16-20 |  |  | | 200,000 (1,000,000) |
x4(20) | x6(30) | |
21-25 |  |  | | 200,000 (1,000,000) |
x4(20) | x8(40) | |
※括弧内は5Lv分合計
絆ランクボーナス †

RANK | 絆ランクボーナス |
2-5 | 攻撃力+3 |
6-10 | 攻撃力+5 |
11-15 | 攻撃力+6 最大HP+64 |
16-20 | 攻撃力+8 最大HP+77 |
~20合計 | 攻撃力+107 最大HP+705 |
21-30 | 攻撃力+2 最大HP+13 |
31-40 | 攻撃力+3 最大HP+19 |
41-50 | 攻撃力+5 最大HP+32 |
合計 | 攻撃力+207 最大HP+1345 |
ボーナス対象 †

対象 | 絆20合計ボーナス | 絆50合計ボーナス |
 | 攻撃力+68 最大HP+855 | 攻撃力+128 最大HP+1665 |
 | 攻撃力+83 最大HP+855 | 攻撃力+143 最大HP+1835 |
絆ストーリー †

EP | タイトル | 解放 絆RANK | 報酬 |
1 | 驚くほど普通に | 2 | 青輝石x20 |
2 | 穏やかな休日 | 3 | 青輝石x40 |
3 | ネルと遊園地 | 5 | 青輝石x60,メモリアルロビー解禁 |
メモリアルロビー †

BGM:Love Story
メモロビアニメーションを開く (開くと読み込みます)
贈り物 †

家具モーション †

ボイス †

一般 |
獲得 | ミレニアムサイエンススクールの美甘ネル、ただいま参上したぜ、っと……。 あぁ?この服?なにかおかしいっていうのか? |
カフェ1 | (なんだあれ?カッケェ!) |
カフェ2 | まあ、悪くねぇな。ちっと一休みするか。 |
カフェ3 | なんか落ち着かねえんだよな……上着がないからか? |
カフェ4 | 先生はいつ来るんだ……? |
カフェ5 | お、これいいな!部室に飾りたいくらいだ。 |
絆ランク増加1 | どんな格好だろうとあたしはあたしだ。先生もいつも通りに接してくれよな。 |
絆ランク増加2 | うーん、なんか胸がポカポカするっていうか、むずむずするっていうか…… いや、別にイヤじゃねぇんだけど。 |
絆ランク増加3 | な、なんかいつもより恥ずかしい気が……クソッ!なんだよこれ!? |
絆ランク増加4 | よかったら散歩でも行かねえか?案内するぜ。 |
生徒強化1 | 悪い気はしねぇな!サンキュ! |
生徒強化2 | え?ああまぁ、その……ありがとな。 |
生徒強化3 | なんつーか、本当の生徒と先生みたいだよな。……いや、合ってるか。 |
生徒強化4 | ありがとうございます!先生!……ってのはどうだ?変か? |
固有武器解放 | 考えてみたら全然普段と変わんねぇんだけど……なーんか、特別に感じるんだよな。 ……ま、あたしと先生の仲だし、気にしてもしょうがないか! |
戦闘 |
編成1 | しゃあねえな。 |
編成2 | あ?また仕事か? |
編成選択 | はあ……上着がねぇと、なんかビミョーなんだよな。 |
戦略入場1 | 案内すんのも楽じゃねえな。 |
戦略入場2 | ちっと多すぎねぇか? |
戦略勝利1 | よし、キレイになったな。 |
戦略勝利2 | 足りないとこがあるなら言いな。一気に終わらせてやるよ。 |
戦略撤退1 | イライラさせやがって…! |
戦略撤退2 | はぁー…。我慢だ、我慢…! |
戦術入場1 | おっし、行くぞ! |
戦術入場2 | んだよ、この量は。 |
回復 | ありがとよ! |
戦術勝利1 | こんなもんかよ……。 |
戦術勝利2 | 相手があたしだって気づかなかったのかよ。 |
戦術撤退1 | チッ…。 |
ノーマルスキル1 | お、なんかすごいな? |
回避 | くすぐってぇなぁ! |
被CC1 | クソッ! |
被CC2 | チッ…! |
被CC3 | いってぇな! |
バフ1 | おぅ、サンキュー! |
戦術移動 | はっ! |
セクション移動1 | 次! |
セクション移動2 | まだ残ってんのか? |
遮蔽 | ダリぃな! |
EXスキル1 (非対戦状態) | はあ、面倒くせえな。おい、そこ動くなよ? |
EXスキル2 (非対戦状態) | てめぇら、歯ァ食いしばってろよ。 |
EXスキル3 (非対戦状態) | 悪気……?あるに決まってんだろ! |
EXスキル4 (対戦状態) | そろそろケリつけようぜ? |
EXスキル5 (対戦状態) | そうかよ!んじゃ、こっちの番だな! |
EXスキル6 (対戦状態) | 無駄、無駄ァ! |
EXスキル(フィールド)1 (非対戦状態) | 手間かけさせやがって! |
EXスキル(フィールド)2 (非対戦状態) | すぐに終わらせてやる。 |
EXスキル(フィールド)3 (非対戦状態) | これで終わりだ。 |
EXスキル(フィールド)4 (対戦状態) | おらおらぁー! |
EXスキル(フィールド)5 (対戦状態) | ははっ!!! |
EXスキル(フィールド)6 (対戦状態) | 無駄なんだよ! |
ロビー |
ログイン1 | よ、先生! あぁ?べ、別に待ってたわけじゃねぇぞ!? |
ログイン2 | 何しょぼくれてんだよ。 あたしがそばに居るだろ! |
雑談1 | なーんか、ムズムズするんだよな…… 普段と違うからだろうけどさ。 はぁ……上着が恋しいぜ。 |
雑談2 | あぁ?制服を着て大人しくなった? んなわけあるか!今日はちょっと元気がないだけだ。 |
雑談3 | なっ……制服、よく似合ってるね……!? ほ、褒めても何も出ねぇぞ! |
雑談4 | 先生、得意な教科はあるか? いや……なんだ?せっかく制服着てることだし、勉強でもしようかと。 |
雑談5 | 今一番落ち着ける場所…… ここじゃねぇか? |
メモリアルロビー雑談1 | お!見ろよ先生!色んなもんがあるぞ! ん?どうかしたのか? |
メモリアルロビー雑談2 | あ~、まぁ……そりゃあな。 今はC&Cでもないし、先生とは先輩後輩の関係でもないだろ。 |
メモリアルロビー雑談3 | ここに知り合いなんていねぇしさ。 今くらい、許してくれよ。 |
メモリアルロビー雑談4 | というか、やっぱ…… 普段みたいな方がいいか? |
メモリアルロビー雑談5 | ははっ!そう言うと思った! まあ、そんなに時間に余裕があるわけじゃねえし…… そろそろ行こうぜ!次はあっちだ! |
ハロウィン | |
クリスマス | |
新年 | |
誕生日 | |
先生誕生日 | 今日は先生の誕生日だろ?誕生日おめでとさん! せっかくだし、遊びに行かねぇか? |
イベント |
イベントボイスリンク1 | Code: BOX ミレニアムに迫る影~一つの問いと二つの答え~ |
ゲームにおいて †

ネルの3着目の制服verで、極めて高水準な火力を持つ貫通アタッカー。
C&C制服verとして、パヴァーヌ二章において先んじてお披露目されていたカリン(制服)及びアスナ(制服)に続く形での登場となった。
屋外・屋内の対重装甲ボス戦環境を席巻したミカに対し、こちらは市街地S・屋外Aを得た。
市街地・屋外貫通戦力の勢力図に革命を起こしかねない高火力を持っており、屋内戦ですら一定の活躍は見込めるだろう。
中でも市街地は強力なフェス限単体アタッカーが軒並み地形適正Dであり屋外・屋内と比較すると火力が落ちやすい環境が続いていたため、
地形適正Sであり非常に高い火力水準も持つネルは等倍の特殊装甲・弾力装甲相手でも次点候補として採用可能なほどのアタッカーになっている。
なお殆ど壁殴り状態の相手に対する参考程度の記録だが、同時開催された屋外戦ゲブラではSTRIKERのダメージを75%カット&不利属性、NSも死にスキルとなるにも拘わらずHP600万のHardcoreまでなら採用サポーター次第で普通に撃破出来てしまう。
あくまでも机上値かつ別属性のため参考程度だが、キャラ単独での攻撃力*会心ダメージ率*与ダメージ率*EX倍率*属性特効の単純な火力指数で言えば4コストながら覇気3使用(EX3回)で6コストのヒナ(ドレス)と同程度*1。
自己バフの分類と量が適度にばらけている上に会心ダメージ率のバフを装備以外に一切持たないため、ダメージの伸び代が大きいのも評価ポイント。
EXスキル1とSSの与ダメ加算、SSの与ダメ増加、オマケにキサキのEXダメージ加算の全てが乗算*2になっており、額面以上に最終的な与ダメは高くなりやすい。
一方で数少ない弱点として、ヘアピン装備でないため会心値は相応に低い。
EX46hit、通常攻撃12hitとかなりの多段hitでもありシロコ*テラーNSのようなhitごとの傾斜もほとんどない為、極端な上振れはかなり狙い辛いと思しい。
但し会心値を犠牲に得た防御力は極めて優秀で、バッグの防御補正のお陰で一般的なアタッカーの半分のダメージしか受けない上、現在のボス全てに対し等倍以上で出られる弾力装甲持ち。
HPもFRONTとMIDDLEの中間ほどと他アタッカーよりも比較的高めで、事実上全ボスに対して有利装甲アタッカーのような存在として扱うことが可能になっている。
また回避値も実は993と高めでこれも耐久に貢献する。対ボスには刺さり辛いが、戦術対抗戦などではこの回避値が絶妙に刺さる可能性もあるだろう。
スキル解説

育成優先度を敢えてつけるとすれば、EX>SS≧NS>PS+>PS。
EXを撃つほど強くなる特性上EXの育成は大前提として、その他のスキルの強化幅を見るとNSで12%、PSで6.3%、PS+で10.7%、SSで9.8%それぞれ伸びる。
一見してNSが最適解かにも見えるが、実際のところNSは発動していない時間がある上、ウイ(水着)やセイアによって別枠で特効バフを掛けていると効果も落ちる。
例えばセイアのバフが掛かった場合の効果量は9.9%程度の伸び。ウイ(水着)EXを使えば9.3%弱にダウンする。
PS+に関しても、実際はハレ(キャンプ)やリオなどの高倍率な攻撃力バフが掛かると効果はかなり落ちる。例えばリオを併用すれば実質8.3%までダウン。
一方で、SSのバフだけは現状ほかに付与できる生徒が居らず、常に9.8%程度を維持する。
とはいえ正直どれも大きな差はなく、この優先度もあくまで目安止まり。単純に高火力を出してほしい生徒である為どのスキルもゆくゆくは最大レベルを目指したい。
または、手持ちがそこまで豊富でない先生であればその火力を見込んで単体神秘・振動属性の代役などに出す選択肢も有り得る。この場合はSSが最適解。
一方、育成によってコストや効果時間が変わるといった話はないため、任務の攻略段階など序盤のうちであれば全て1のままでも(倒せていれば)大きな問題はない。
- 通常攻撃
Hit数:12
装弾数60、発射弾数12。攻撃5回毎にリロード。
1サイクル13秒程度。単純計算で、移動などが起きなければ1分で250hit以上稼げる。
対ホバークラフト戦等、hit数が欲しい場面ではかなり助けになるだろう。
- EXスキル《かかって来いよ》
70秒間、EXスキル2を撃てる状態に変化する。さらにこのEXで指定した相手に"対戦状態"を付与し、自身の与えるダメージを加算するようになる。
この加算はSSともキサキのバフとも異なるカテゴリのバフであり、単純にこのスキルを除いた計算上の数字の1.2倍のダメージ量になる。
なおSSのダメージ加算部分とは同カテゴリになるため、覇気5の状態では1.2×2.75=3.3倍ではなく、1.2+2.75=2.95倍になる。
1コストと軽いが、ネル自身のスキルをドローするためスキル回しには原則寄与しない*3。
- EXスキル2《怪我しても知らねえからな》
Hit数:46
相手に超多段hitのダメージを与えるスキル。
1469%のダメージとあるが、実際にはダメージを与える直前に覇気を獲得する仕様なので対戦状態も踏まえると1.55倍の2276.95%が最低保証。
70秒間に使えるEX回数は何とも言えないが、例えばネル+リオの複製+ネル2回目、を2週、即ち6回使えたとすればその平均倍率は3476.633%に上る。
またコスト軽減を考えず4回程度の使用に収まったとしても、3048%程度は期待できる。
攻撃力が低めならまだ兎も角、アル(正月)など一部SR持ちにも匹敵する高い攻撃力と種々のバフを持ち合わせながらこの倍率が4コストで出るのは脅威という他ない。
弱点としては、モーション時間がやや長いこと。7秒強ほどモーションがある為、スキルを2連射する際はその全弾にキサキなどの短時間バフを乗せるのはややシビア。
仮に上記のリオと併用したEX3連射をする場合、固有2で持続時間を17.85秒に伸ばしたキサキであっても確実にバフが途中で切れてしまう。
ダメージ分割率は概ね1回目の12Hit(20%)→2回目の12Hit(20%)→後半の豪快な22Hit(60%)と後半部分が全体の約6割を占めているため、
もしバフ時間が間に合わない場合は少し遅めにバフを掛け「1発目の後半+2~3発目全て」に載せるなどといった調整で高ダメージを出す運用になるだろう。
- ノーマルスキル《ちょっと遊んでみるか》
35秒に1度の貫通特効付与。
コストの都合上戦闘開始から早いうちのEXに入れられない可能性が高いが、撃てば撃つほど強くなる特性上最初の方は弱いのでどうにか黙殺できるか。
実はチアキなどの特効付与NSと比べると倍率・効果時間共にやや質が悪めではあるが、
EXでの発動遅延なども合わせれば最初の70秒前後までほぼ持つお陰でビナーの1発目のミサイル直前に大ダメージを寄せやすい、などの恩恵は一応有り得る。
- パッシブスキル《もう終わりか?》→《もう終わりか?+》
通常攻撃の射程増加と攻撃力の割合増加を持つ複合型スキル。PS+では攻撃力の固定値増加が追加。
射程増加によって射程距離が550に伸び、実戦での立ち位置はFRONTよりもやや後ろのMIDDLEと同等になる。
同じくフェス限のホシノ(臨戦)同様に攻撃力の割合増加量の伸び率が高めで、Lv10では一般的な複合型と単一型の中間の数値まで上昇する。
EX・SSと比較すると上昇率は低めではあるが、常時火力を伸ばせる強力なスキルであることは変わりなく、ゆくゆくはきっちり強化しておきたい。
- サブスキル《狙いは正確ってな》
ミカのものと同様の「与えるダメージ量」のバフに加え、自身に付与された覇気の数を参照しEXスキルのダメージ量を底上げする。
後者は単純にEXスキルのダメージを1個当たり35%(1.35倍)強化する独自バフ。覇気は最大5個のため、5個獲得中は与ダメ増加量が175%(2.75倍)まで伸びる。
上記の通り後者の加算部分はEXスキル1と加算になるが、前者の増加部分は現状同カテゴリが存在しない完全に独立したバフなので乗算になる。
ダメージ強化量はn個あたり1.35^nではなく{(0.35*n)+1}である点だけ注意。
運用考察 †

生徒を実際にどう使うかを説明する項目です。
総力戦 †

単純な地形適性無視の壁殴り火力で言えばミカをも圧倒し単体貫通火力トップ。つまり、市街地か屋外なら基本的に単体貫通火力ではほぼ最強。
採用サポーターと残りHP、維持できている覇気数次第でもあるが、屋内戦ですらコストの都合もあって勝ち目がなくはない。
ただし実際のところ、種々の事情が噛み合って壁殴りスペックだけでは語れない。特に屋内戦は、戦地適正のみならずボスごとの相性でも不利なものが目立つ。
例えばケセドはダメージの入る時間が限られるため連打前提のEXの扱いが難しかったり、会心値があまり高くないために高抵抗なホドには不利寄り、など。
とはいえ「状況次第でミカよりは弱い場合もありえる」というだけで、基本的には最強格のアタッカーであるという評価に揺るぎはない。
制服ネル実装時点では判明していない難易度LUNATICの新ギミック次第ではさらに評価が上向く可能性もある。
ワカモ(ホバークラフト)戦
通常攻撃・EXスキル共にhit数が多い都合上後半戦に好相性。と見られていたが、実際にふたを開けてみると前半の採用が意外なまでに多かった。
これは、総力戦/シーズン76の環境において後半の適性がグラサンノア(パジャマ)にキサキとハレ(キャンプ)を乗せてネルでHIT数を稼ぐ編成に遠く及ばなかった事と、
前半のワカモをギリギリ残して後半部隊にバトンタッチする際の削り調整にHIT数が多くモーションが長い制服ネルのEXスキルが非常に便利だった事に起因する。
また難易度LUNATICに関しては、前半戦はPT数に制約が掛かる一方で後半戦はある程度PT数を増やす余地があったため
とにかく前半戦でネル・ミカを使い切り全力を尽くす構成が目立つこととなった。
一方、事前評判通り後半のアタッカー適性もパジャマノアに次ぐレベルで高く、弱点把握を入れない編成やミユを相方とした編成など、
後半にも色々なパターンで採用された。
またシーズン76におけるLUNATIC1位構成に限って言えば後半にネルを回すことで2位以下と14万点以上の圧倒的タイムスコア差を付けて1位となっている*4ため、
各プレイヤー間の研究やキャラプールの変化次第でもあるが、今後も後半採用が強いシーズンが出てくる可能性はある。
もちろん、単純なタイム目的のみならずクリア目的のオリチャーで各位後半に採用する選択肢を取るのも妙手たりえることだろう。
ビナー戦
市街地・屋外に出てくるため適性面は文句なし。装甲等倍だがバッグ持ちなので全体攻撃などは普通に耐える。
市街地はデバフ量次第でもあるが、ネルとの組み合わせとして想定され得るリオとカンナ(水着)のデバフが入っていれば、覇気1の時点でカヨコ(ドレス)と比べても他バッファー次第でこちらがやや劣~こちらが優といった状況で概ね互角、覇気2以降からはほぼ上回るため基本的には最大火力。
屋外においては、HP90%以上・覇気2以下に限りごく僅かにEX単独の火力ではミカに負ける程度で、コスト面やそれ以下のHPも考えればこちらもやはり最高峰。
一応、NS起動の遅さもあって完全な初動に関しては市街地・屋外いずれも僅かに隙がある状況ではあるが、新たな対策キャラで余程環境が変わらない限り基本はネル(制服)軸がメイン部隊になると考えていいだろう。
前に出やすい射程550かつカヨコ(ドレス)と違い被弾のデメリットもないため、ココナなどとの同時採用でミカ同様のタンク兼任を検討できる可能性もある…が、ミカよりも耐久が低いため容易には行かないか。
またビナーの「浄化の嵐(いわゆる砂嵐)」には防御力50%減(30秒間)の効果もあるため、防御型のネルは約35%ほど被ダメが増加する。
なお、insane以上ではビナーのパッシブ「吹き荒れる砂塵:命中値20%減、安定率50%減」により命中率98%、安定値(乱数による下ブレ)66.3%~100%。
命中率に関しては基本的にはあまり気にしなくてもいいと思われるが、多段hitなこともありどこかで若干の減衰はほぼ起こる。精密なグロッキーダウンの計算が必要な場合は一応このズレも留意しておこう。
安定値(率)に関しては平均83.1%付近に収束すると考え15%程はダメージを低く見積もっていた方が良いだろう(他ボスでは10%程)。
多段hitは下振れしにくいが上振れも難しくなるため、上振れを狙いたい場合はビナーへの会心確率50.3%(バフなし時)も含めそれなりの試行回数が必要になると思われる。
ケセド戦
バッグ持ち有利装甲として、安定してメインアタッカー兼タンク役を張れる。多少ながら回避値も機能する為、これまでのケセド戦と比べかなり安定するだろう。
ただし殻が開く時のみダメージが入る都合上、連打が必要かつモーション値も長いネルのEXは火力の出し方としては不利。
殻は20秒開くため、工夫次第では辛うじて3連射弱入る…が、ここから更に命中値でやや出力が落ちる。
回避の影響はビナーよりも大きく、何らかのバフデバフがない限り命中率は88%弱しかない。流石に46*3=138hitともなると、粘っても数発は漏れる可能性が高い。
またNSの相性が全体的に悪く、特に頻繁に利用される「グロッキーゲージ3/4以上から1回の雑魚掃討でグロッキー突入」という流れの場合、
少なくとも一撃目にはほぼ入れられない上、無理に入れようとすると確実に三射目の大半がグロッキー時間外になる。
かといってマリナなど不死身持ちを利用して2/4から1分少々経過で入れるパターンも、40秒経過辺りのNS付与を仮定すると3射目辺りには効果が入ってこない可能性がある。覇気溜めも兼ねてEXで遅延させる手もあるが…
一応覇気4~維持の理論値では屋内でもミカに勝ちうるがあくまで理論値の話であり、これらの状況を踏まえる限り屋内は余程革新的な手法が出ない限りは素直にミカに大半を任せ、屋外を主戦場とすべきだろう。
ホド戦
殴る時間の制約もほぼなく、低防御で殴り放題……と思いきや会心抵抗値500のせいで僅か23%弱しか会心が出ない(T9時計)。
これがどれほど影響するかを述べると、採用するサポーター次第でもあるが市街地ですら高HP・覇気3以下の状態だと一撃の威力ではミカが肉薄し、屋内に至っては覇気5&HP50%の状態でコストを加味して尚勝てるかやや際どいライン。
市街地で1凸しきれるなら間違いなくネル(制服)の方が強いものと思われるが、2凸以上に分ける必要がある場合や屋内の場合、少なくとも初動はミカに任せることも検討すべきか。
会心の発生率がとにかく低すぎるため、完全な理論値ではリオで連打する方が良かったとしても実戦では会心値も鑑みてアコを採用する方が少なくとも一撃の火力は上がりやすく強い可能性がある。
またアコではなくアル(ドレス)を会心バッファーで使う場合、コスト面や射程の都合もある為実際の採用でどうなるかはさておきセイアのNSよりウイのNSの方が一撃の伸びが若干高かったりもする。
会心確率はおおよそバフなし時:23.5%,アコEX時:41.7%,アル(ドレス)SSデバフ時:29.7%,シロコ(水着)NS時:35.0%,ウイNS時:36.8%。
大決戦 †

ヒエロニムス戦(Torment:重装甲)
2025年6月開催。
戦術対抗戦 †

高火力で重装甲タンクに高いダメージを出せるのみならず、振動属性以外に弱点のない高防御弾力装甲と、ステータス上は強力。この高水準な耐久でシュンの攻撃を吸いやすいのは利点。
命中値が極めて低い上に会心値も低いが、多段hitのお陰でNS発動中のユウカが相手でも屋内以外は期待値の時点でEX1発で瀕死~即死レベルのダメージを与えられる。屋内でも理論上はなかなかのダメージが出る。
ただ、そのEXを使うにはスキルカードを余計に一巡させなければならないため、実際のところEXスキルにはあまり頼れない。また遮蔽は無視できないため、屋内戦における遮蔽使用タンクへの打撃力は期待しない方がいいだろう。
他にも、弾力装甲であることは強みである一方ハナコ(水着)で簡単に掃除されるのが懸念…と弱点も少なくはない。
机上のステータスだけを頼りにするのではなく、未だそこまで多くない「射程550で充分な火力を出せるアタッカー」である点や、
0~1コストで他キャラにカードを回せるキャントリップとして作用する点、フェス限ならではの2地形への高適性など、ネルの持つ各特性もフルに活かした上で取り入れるべきであろう。
編成考察 †

相性の良いキャラクターを説明する項目です。
小ネタ †

いつものメイド服(+スカジャン)から、ミレニアムの制服に着替えたネル。
イベント『Code: BOX ミレニアムに迫る影~一つの問いと二つの答え~』では、リオやセイアと共にミレニアムEXPOの裏で仕組まれた事件に立ち向かう。
なお、直前に実装されたアスナ(制服)とカリン(制服)の立ち絵はメインストーリーVol.2 時計じかけの花のパヴァーヌ編第2章で既に登場していたが、ネルの制服姿はゲーム内において上記のイベントが初出となる。
実は5thPVにも一瞬だけだが制服姿が映っており(0:46辺り)、生放送で実装が告知された際はステージ上でもその事で話題になった。
使用している銃の元ネタ †

生徒が所持している銃の元となった銃の解説を書く欄です。
公式ツイッターの紹介

コメントフォーム

末尾の番号が若いほど、古いログになります。
'コメント/ネル(制服)/' には、下位層のページがありません。
ルールについて †
- ページの編集を行った人に対して、文句を言ったり批判することを控えて下さい。他人の編集内容に意見がある方は、「対案を出す」あるいは「自ら編集を行う」など、建設的なコミュニケーションを取るようにしてください。
- 外部サイト(ツイッター、Youtube、画像アップローダー等)のURLを貼る際は、URLの最後にスペースを入れてください。(スペースを入れないと正常に遷移しない可能性があります。)
『http://yahoo.co.jp/ 』
- 個人サイトなどリンクを無断に貼ることを禁止しているサイトのURLは掲載しないでください。
ルール違反投稿について †
以下は荒れる原因となるので投稿自体を禁止とさせていただきます。
- キャラに対する誹謗中傷・蔑称
- キャラの性能を評価する発言(強い、弱い等)は許容しておりますが、言葉遣いに注意してください。例えば、「○○のスキルが弱くて使う価値なし、雑魚」といった発言は、性能評価とキャラの誹謗中傷を同時に行っており、ルール違反対象となります。他にも「ゴミ、産廃、ブス、ハズレ、使えない」といった類の暴言ワードも違反対象になります。また、「貧乳」といったワードは書き方によって暴言になったり、好意的な文になったりしますので、注意しましょう。
- 敵キャラ、悪役に対する憎まれ口はゲームをプレイする上で自然と出てくるものなので特に問題にはしません。(~の態度が腹立つ、~の攻撃がうぜぇ、等)ただし、ゲームプレイの感想以前の問題とも言える差別的な発言や倫理に反する発言は禁止させていただきます。
- 性行為を連想させる発言、過激なアダルトワード
- 当サイトは年齢制限なしに閲覧できますので、性行為を連想させる発言、過激なアダルトワード(伏せ字含む)を禁止します。
- ソフトなアダルトワードは許容しております。(例:えっちな、色っぽい、エロい、ムチムチ等)
- 性行為を伏せ字で曖昧にしてもセーフとはなりません。
- インターネット上で広く使われているアダルトコンテンツを元にしたミームや語録については、その元ネタではなく実際の使用意図と文脈を重視します。例えば、俗に言う「淫夢語録」をゲームプレイや雑談などの文脈で使用する際、元の性的な意味合いから離れている場合は違反とはしません。ただし、これらの語録を使って過度に卑猥な表現をしたり、性行為を意図的に強調する場合は違反となります。
- アダルトコンテンツ由来の性行為時のフレーズやセリフの構文を用いる場合でも、具体的な性的表現を排除し、別の言葉に置き換えたものは許容します。
- 意図的にルールの境界線を探り、挑発的な下ネタ表現を試みることを目的とする発言は禁止いたします。ルールの抜け穴を探すのではなく、閲覧者が快適に利用できる環境づくりにご配慮ください。
- 児童を性的対象として扱うような表現
- 対象のキャラ設定は関係なく、コメント内容が児童を性的対象として扱っているように解釈できるのは違反となります。
- 他者への誹謗中傷・喧嘩腰な書き込み
- 他者とは、当wikiを利用している人、公式運営、絵師、声優、現実に存在する個人、ツイッター民といったグループも含まれます。
- 運営に対する投稿について、「ここを改善してくれたらいいのに」、「不具合を早く直して欲しい」、「メンテ長すぎるよ」といった、ユーザーの意見ととれる書き込みは許容しておりますが、汚い言葉を使って貶める行為は許容しておりません。
- 議論や意見を言い合うことを「他者への誹謗中傷・喧嘩腰」と捉えるのは間違いです。しかし、議論や意見を言い合う中で、暴言を吐いたり、見下す態度をとったり、相手を挑発したり、明確な根拠なしに言いたいことを言い、相手の名誉を傷つけたり悪く言う行為は違反に当たります。どのような場合においても言葉遣いには注意して発言しましょう。
- 喧嘩腰な書き込みとは、「おまえ」「てめえ」等の乱暴な呼び方で威圧又は相手を下に見る口調が認められるもの(漫画やアニメのセリフなどを真似たネットミームは対象外とします)、「~しろよ、~やれよ。等の強い命令口調」「汚い言葉を使う」「見下す態度をとる」「挑発する」を指します。
- 他人を攻撃したり暴力的な手段を用いることを提案・相談する書き込みは禁止させていただきます。
- 本作のネガキャン
- 「まだこのゲームやってる人いるの?」「オワコンゲー」など現プレイヤーに不快な思いをさせる投稿を禁止します。ネガティブなことを一切言ってはいけないというわけではなく、ネガティブの範疇を超えた誹謗中傷と言える度が過ぎた投稿が対象となります。
- 他者のゲーム内ネーム、UIDを公開する晒し行為
- 外国、外国人に対する誹謗中傷・喧嘩腰な書き込み
- 他サイト、アプリの宣伝・誹謗中傷
- ブルーアーカイブに関するリンクは違反とはなりません。ただし、ブルアカとは関係ないサイトの宣伝、アフィリエイト目的と思われるリンク、無断リンクと思われるものは違反となります。
- おすすめサイトを教えてください、といったアンケート形式で募集する書き込みも違反とさせていただきます。(ブルアカの攻略やブルアカと関連性の高いサイトの募集は除く)
- 他アプリを引き合いに出すこと
- 名前を出したら駄目なのではなく、引き合いに出す(別タイトルを例にあげ比べ、優劣をつける)ことを禁止しております。
- 複数の板へのマルチポスト行為
- 意味を成していない文字列の羅列による書き込み
- ゲーム内に実装されていない情報のリーク、チート方法・バグ悪用方法を流布する書き込み
- 同じ内容の文章、単語のみ、伝えたいことが不明な短文の連投
- 排泄物等の単語を文中に含ませ、不快な気持ちにさせる内容
- ブルーアーカイブ公式運営からのメール内容の無断掲載
- 被害者の存在する実際の事件や事故を想起させ揶揄するような内容
- 犯罪行為の推奨・勧誘・誘導
- ルール違反投稿に対して返信すること
- ルール違反投稿は無視することが一番です。相手の挑発に乗ったり、反論することがさらなる荒れに繋がります。
※以上で示したルールのうち「誹謗中傷」とは、客観的な根拠なくそしり貶すことを指します。批判的な文をいっしょくたに「誹謗中傷」と判断するのは誤りですので、注意してください。
書き込みログの改変、削除について †
- 書き込みログを無断で改変、削除することを禁止します。
ルール違反投稿のコメントアウトについて †
上記のルール違反コメントは、管理人の許可なくコメントアウトすることを許可しています。
ただし、コメントアウトした際は、CO報告掲示板で必ず報告するようにしてください。
報告の書式は、CO報告掲示板のテンプレート通りにしてくたさい。
- CO報告掲示板に報告なくコメントアウトした投稿は復旧対象となり、コメントアウトした人物は処罰対象とさせていただきます。
- ルール違反投稿でないものをCO報告掲示板に何度も報告する方は、独善的であると判断し、書き込み規制・編集規制を行わせていただきます。
- CO報告掲示板において、ルール違反とはいえない報告は管理人の判断で復旧することがあります。
重ねてのお願いになりますが、ルールに違反していないコメントをコメントアウトするのはお止めください。
(例えば、「ルールには違反していないが、荒らしであることは誰が見ても明らかといった主観的な判断」や、「イタズラ」、「木をまるごとコメントアウトする」など)
ルール違反ではないが「不愉快」な書き込みについて †
不愉快な書き込みであっても、板のルールに抵触していなければコメントアウト対象ではありません。
人によって、不愉快に思う書き込みのボーダーは異なりますので、反論・煽りあいなどせず、NGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
煽りは違反対象にならないの? †
煽りの定義は、唆したり、煽てて特定の行動を行わせるよう仕向けること、とします。このwikiにおいては煽りとは、挑発や相手に喧嘩を売る行為ではありません。
煽りは人によって、煽りと思う・思わないの差が大きいので、違反とはしていません。煽りだと思ったらNGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
愚痴は違反対象にならないの? †
基本的に愚痴そのものを違反対象とはしていません。
ただし、本作のネガキャン、愚痴の範囲におさまらない誹謗中傷・暴言・喧嘩腰な投稿は違反対象となります。
愚痴が不快な方は、NGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
ルール違反投稿であるかどうか判断に迷った時は? †
書き込みの中には、違反であるとも、違反ではないともいえるような判断に迷う投稿があります。
そのような微妙な投稿をコメントアウトするのはトラブルの元になるので、
コメントアウトをせず、NGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
違反投稿を繰り返す行為に対する処罰 †
違反投稿を何度も繰り返したり、特に悪質な投稿に対しては、
管理人の判断で、「アクセス禁止」「投稿規制」といった処罰を行うことがあります。
未公開のリーク情報を公開する行為に対する処罰 †
ゲームに実装されていない未公開のリーク情報を公開する行為は、即規制させていただきます。
荒らし目的だと管理人が判断した場合の処罰 †
荒らし目的だと管理人が判断した投稿は即削除を行い、無期限規制とさせていただきます。
ルールに触れていないことを理由に逆撫でするような投稿はおやめください。
さらによりよくするための提案等ありましたら、Wiki管理掲示板までご連絡をお願いいたします。
ルールの最終更新日時:2025-06-22 (日) 11:44:22
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照