最終更新日時:2025-02-13 (木) 20:47:12

全キャラクター一覧 > ★3キャラクター一覧 > トモエ(チーパオ)




基本情報 Edit Edit

画像プロフィール
トモエ(チーパオ).png名前トモエ(チーパオ)
フルネーム佐城(さしろ)トモエ
レアリティ★3
役割SPECIAL
ポジションBACK
クラスサポーター
武器種SR
遮蔽物-
攻撃タイプ神秘
防御タイプ特殊装甲
学園レッドウィンター
連邦学園3年生
部活レッドウィンター事務局
年齢17歳
誕生日11月10日
身長165cm
趣味アジテーション
デザインGULIM
イラストGULIM
CV厚木那奈美
ちびキャラトモエ(チーパオ)_ちびキャラ.png
各バージョン
一覧
Edit
基本情報
山海経との交流会でチーパオに着替えたレッドウィンター連邦学園、秘書室長のトモエ。

レッドウィンターとは異なる環境に戸惑いながらも交流会を楽しんでいる様子。
新しい衣装も、とても興味深そうに袖を通している。
今回の交流会において、彼女の巧みな話術と洞察力は健在のようだ。
入手方法
ピックアップ募集「雪の下に咲く二十一日」(2024/08/21~2024/09/04)
通常募集
ステータス(初期値/MAX値)
HP3217
/21945(★3Lv90)
/23708(★4Lv90)
/26451(★5Lv90)
攻撃力304
/2764(★3Lv90)
/3081(★4Lv90)
/3466(★5Lv90)
防御力95/526
治癒力2044
/5720(★3Lv90)
/6305(★4Lv90)
/7035(★5Lv90)
命中値540回避値183
会心値270会心ダメージ200%防御貫通値0
安定値2111射程距離1000コスト回復力700
CC強化力100CC抵抗力100
市街地戦闘力D屋外戦闘力B屋内戦闘力S
装備(装着可能Lv)
Lv1シューズLv10バッジLv20ネックレス

スキル Edit Edit

EXスキル Edit Edit

SKILLICON_BATTLEITEM.pngコロブチカ
Lvコスト効果
13円形範囲内の味方、および敵を最大5人まで指定した位置に移動させた後、対象によって効果を与えます/
味方:治癒力の87.2%分のシールド効果を発動(25秒間)、「チラシ」を1個付与(35秒間)(最大1個まで)/
敵:防御力を13%減少(25秒間)
2円形範囲内の味方、および敵を最大5人まで指定した位置に移動させた後、対象によって効果を与えます/
味方:治癒力の100%分のシールド効果を発動(25秒間)、「チラシ」を1個付与(35秒間)(最大1個まで)/
敵:防御力を14.9%減少(25秒間)
3円形範囲内の味方、および敵を最大5人まで指定した位置に移動させた後、対象によって効果を与えます/
味方:治癒力の126%分のシールド効果を発動(25秒間)、「チラシ」を1個付与(35秒間)(最大1個まで)/
敵:防御力を18.8%減少(25秒間)
4円形範囲内の味方、および敵を最大5人まで指定した位置に移動させた後、対象によって効果を与えます/
味方:治癒力の139%分のシールド効果を発動(25秒間)、「チラシ」を1個付与(35秒間)(最大1個まで)/
敵:防御力を20.8%減少(25秒間)
5円形範囲内の味方、および敵を最大5人まで指定した位置に移動させた後、対象によって効果を与えます/
味方:治癒力の165%分のシールド効果を発動(25秒間)、「チラシ」を1個付与(35秒間)(最大1個まで)/
敵:防御力を24.7%減少(25秒間)

ノーマルスキル Edit Edit

SKILLICON_WEAPONBUFF.pngカチューシャ
Lv効果
130秒毎に、味方全体が保有していた「チラシ」の個数によって攻撃力が最も高い味方1人の攻撃力を増加(20秒間)/
0個:攻撃力を15.1%増加
1個:攻撃力を17.4%増加
2個:攻撃力を19.7%増加
3個:攻撃力を22%増加
4個以上:攻撃力を24.3%増加
230秒毎に、味方全体が保有していた「チラシ」の個数によって攻撃力が最も高い味方1人の攻撃力を増加(20秒間)/
0個:攻撃力を15.9%増加
1個:攻撃力を18.3%増加
2個:攻撃力を20.7%増加
3個:攻撃力を23.1%増加
4個以上:攻撃力を25.5%増加
330秒毎に、味方全体が保有していた「チラシ」の個数によって攻撃力が最も高い味方1人の攻撃力を増加(20秒間)/
0個:攻撃力を16.7%増加
1個:攻撃力を19.2%増加
2個:攻撃力を21.7%増加
3個:攻撃力を24.2%増加
4個以上:攻撃力を26.7%増加
430秒毎に、味方全体が保有していた「チラシ」の個数によって攻撃力が最も高い味方1人の攻撃力を増加(20秒間)/
0個:攻撃力を19.7%増加
1個:攻撃力を22.7%増加
2個:攻撃力を25.6%増加
3個:攻撃力を28.6%増加
4個以上:攻撃力を31.6%増加
530秒毎に、味方全体が保有していた「チラシ」の個数によって攻撃力が最も高い味方1人の攻撃力を増加(20秒間)/
0個:攻撃力を20.5%増加
1個:攻撃力を23.5%増加
2個:攻撃力を26.6%増加
3個:攻撃力を29.7%増加
4個以上:攻撃力を32.8%増加
630秒毎に、味方全体が保有していた「チラシ」の個数によって攻撃力が最も高い味方1人の攻撃力を増加(20秒間)/
0個:攻撃力を21.2%増加
1個:攻撃力を24.4%増加
2個:攻撃力を27.6%増加
3個:攻撃力を30.8%増加
4個以上:攻撃力を34%増加
730秒毎に、味方全体が保有していた「チラシ」の個数によって攻撃力が最も高い味方1人の攻撃力を増加(20秒間)/
0個:攻撃力を24.3%増加
1個:攻撃力を27.9%増加
2個:攻撃力を31.6%増加
3個:攻撃力を35.2%増加
4個以上:攻撃力を38.8%増加
830秒毎に、味方全体が保有していた「チラシ」の個数によって攻撃力が最も高い味方1人の攻撃力を増加(20秒間)/
0個:攻撃力を25%増加
1個:攻撃力を28.8%増加
2個:攻撃力を32.5%増加
3個:攻撃力を36.3%増加
4個以上:攻撃力を40.1%増加
930秒毎に、味方全体が保有していた「チラシ」の個数によって攻撃力が最も高い味方1人の攻撃力を増加(20秒間)/
0個:攻撃力を25.8%増加
1個:攻撃力を29.7%増加
2個:攻撃力を33.5%増加
3個:攻撃力を37.4%増加
4個以上:攻撃力を41.3%増加
1030秒毎に、味方全体が保有していた「チラシ」の個数によって攻撃力が最も高い味方1人の攻撃力を増加(20秒間)/
0個:攻撃力を28.8%増加
1個:攻撃力を33.1%増加
2個:攻撃力を37.5%増加
3個:攻撃力を41.8%増加
4個以上:攻撃力を46.1%増加

パッシブスキル Edit Edit

SKILLICON_STATBUFF.pngカリンカカリンカ+
Lv効果効果(固有武器★2)
1治癒力を14%増加治癒力を696増加/
さらに治癒力を14%増加
2治癒力を14.7%増加治癒力を731増加/
さらに治癒力を14.7%増加
3治癒力を15.4%増加治癒力を766増加/
さらに治癒力を15.4%増加
4治癒力を18.2%増加治癒力を905増加/
さらに治癒力を18.2%増加
5治癒力を18.9%増加治癒力を940増加/
さらに治癒力を18.9%増加
6治癒力を19.6%増加治癒力を974増加/
さらに治癒力を19.6%増加
7治癒力を22.4%増加治癒力を1113増加/
さらに治癒力を22.4%増加
8治癒力を23.1%増加治癒力を1148増加/
さらに治癒力を23.1%増加
9治癒力を23.8%増加治癒力を1183増加/
さらに治癒力を23.8%増加
10治癒力を26.6%増加治癒力を1322増加/
さらに治癒力を26.6%増加

サブスキル Edit Edit

SKILLICON_WEAPONBUFF.pngトロイカ
Lv効果
1神秘タイプの味方の攻撃力を12.7%増加
2神秘タイプの味方の攻撃力を13.4%増加
3神秘タイプの味方の攻撃力を14%増加
4神秘タイプの味方の攻撃力を16.5%増加
5神秘タイプの味方の攻撃力を17.2%増加
6神秘タイプの味方の攻撃力を17.8%増加
7神秘タイプの味方の攻撃力を20.4%増加
8神秘タイプの味方の攻撃力を21%増加
9神秘タイプの味方の攻撃力を21.7%増加
10神秘タイプの味方の攻撃力を24.2%増加

スキル成長素材 Edit Edit

EXスキル Edit Edit

+クリックで展開

その他スキル Edit Edit

+クリックで展開

固有武器 Edit Edit

ヴィエールナシチ
Weapon_Icon_16007.png
詳細
トモエが愛用するスナイパーライフル。

彼女曰く、交流会では使用したくないと主張するものの、それもまた時と場合による。
限界突破
★2パッシブスキルが「カリンカ+」に変化(治癒力増加を追加)
★3屋内戦への地形別戦闘力をSSに強化
★4今後のアップデートで追加予定です
★5今後のアップデートで追加予定です
Lv.1Lv.30Lv.40Lv.50Lv.60Lv.70
攻撃力110398498597--
最大HP625227228403408--
治癒力2057439291116--

能力解放 Edit Edit

Lv.10Lv.20Lv.25
最大HP+392+784+980
攻撃力+46+91+114
治癒力+98+195+244

必要素材 Edit Edit

+クリックで展開

絆ランクボーナス Edit Edit

+クリックで展開

ボーナス対象 Edit Edit

対象絆20合計ボーナス絆50合計ボーナス
トモエ_icon.png攻撃力+92 最大HP+515攻撃力+182 最大HP+1005

絆ストーリー Edit Edit

クリックで絆ストーリー一覧を開く

メモリアルロビー Edit Edit

BGM:Chilling Out

クリックでメモリアルロビー画像を開く

贈り物 Edit Edit

クリックで好きな贈り物一覧を開く

家具モーション Edit Edit

対象生徒__画像__対象家具レアリティ種別シリーズ備考
トモエ(チーパオ)My_Event071_Comictable.png演説用の机★3テーブルその他

ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

ゲームにおいて Edit Edit

味方の誘導のみならず、敵の誘導アジテーションも可能な一風変わったSPECIALサポーター。
味方にはシールドを付与し耐久面の支援、敵には防御力デバフを与え火力面の支援と二つの側面を持つ。
敵の誘導を行える生徒はジュリに続く二人目であり、非常に貴重な性能を持っていると言える。
シールドサポーターとしては広い誘導範囲、比較的高いシールド強度、軽めの3コストと全体的に高水準。
ノーマルスキル、サブスキルで味方の攻撃力増加も行え、条件つきではあるもののどちらも高い数値を誇る。
防御力デバフをも活用できればより火力増加に貢献でき、1人で3役をこなすことも可能である。
汎用性の高い性能を持つレッドウィンター所属生徒ということでチェリノのサブスキルの対象内であることも優位点。

一方、ノーマルスキルの性能を引き出すにはEXスキルを適宜使用する必要があり、素の状態の数値は並程度に留まる。
サブスキルは神秘タイプ限定の攻撃力増加のため、一般的な攻撃力増加等と比較すると汎用性は一段落ちる。
敵の誘導は貴重な性能だが効果的に使用できるかは未知数な面が大きい。
また、シールドサポーターとしてはやはり汎用性が高く優秀なユウカ(体操服)シズコ(水着)の存在は無視できず、
採用が検討できる場では誘導範囲や味方への支援性能等の差を比較し使い分けになることが想定される。
もっとも同じ役割ができる生徒は未だ数少ない。上記2人と比較できるほどには申し分ない支援性能を持つ生徒である。
特にサブスキルの効果を受けられる神秘タイプにはワカモシロコ*テラーと攻撃力増加の恩恵が大きい強力なアタッカーがいるのも追い風。
加えて敵の誘導は現状ほぼ独自性能に近く、こちらが有効に働く敵と相対した際には非常に大きな役割を担えるだろう。

シズコ(水着)、エイミ(水着)との性能比較

スキル解説 Edit Edit

  • EXスキル《コロブチカ
    敵味方合わせて5人を集めて、敵には防御デバフを、味方にはシールドを付与する。
    また、味方には「チラシ」を付与し、後述のノーマルスキルの効果を増大させる。
    誘導範囲はエイミ(水着)と同等の広さ(半径510)を持ち、指定場所も自由と扱いやすい性能になっている。
    誘導可能人数は5人とT.S.生徒等を含んでも問題ない人数だが、誘導対象に敵も含まれる都合上状況次第では指定場所に注意が必要
    誘導範囲の広さを活かし、敵の誘導と防御力デバフをかけつつ被弾機会の多いタンクにシールドを張るといった芸当も可能。
    デバフの付与方法はジュリと同様で、範囲内の敵を誘導するだけでなく、誘導ができなくとも敵に直接触れる位置に配置することでも付与可能
    これは必ずしも敵の真下に配置する必要はなく、例えば大型ボス相手であればそれ相応の大きさの判定が設定されており、
    敵によって差はあるがFRONT生徒よりも少し前に置く程度の位置でもデバフの付与ができることも。
    持ち前の誘導範囲の広さを考慮すると味方4人と誘導ができない敵1人を範囲内に収めること自体は難しくない。
    ただし敵に近い位置に配置することにはなるので隊列が乱れる原因になりやすい点には注意。

    シールドサポーターとして見ると対抗馬は同じくSPECIAL枠で3コストのEXスキルを持つシズコ(水着)が筆頭。
    シールド強度はトモエ(チーパオ)固有1時点でシズコ(水着)固有2より僅かに低い程度。固有2同士の比較ではこちらの方が17%ほど硬い。
    持続時間は5秒の差があるが、変わりに誘導可能範囲にかなりの差があるため、敵の近くでなければ誘導のしやすさはトモエの方が優る。
    味方への火力支援ができることも共通点だが、バフの種類が違うので使い分けの範囲内と言えるだろう。
  • ノーマルスキル《カチューシャ
    30秒ごとに、攻撃力が最も高い味方1人の攻撃力を増加するノーマルスキル。
    EXスキルによって味方に付与された「チラシ」の数によってその効果が増加し、最大値は46.1%とNS枠の攻撃力バフとしては破格の数値となる。
    最低値である「チラシ」0枚であっても28.8%は保証されており、類似スキルを持つセナと比較しても遜色ない性能を持つ。
    また、味方の火力を増加させるノーマルスキルは発動間隔が長い傾向があるものの、こちらは30秒毎と発動が比較的早い点も魅力。

    EXスキルによる「チラシ」の持続時間が35秒、ノーマルスキルの発動間隔が30秒毎のため、
    基本的にはEXスキル1回使用につきノーマルスキルが1度強化されるという見方で構わない。
    ノーマルスキル発動直前にEXスキルを使用することでノーマルスキル2回分を最大値にすることも可能だが、使用タイミングに気を遣う必要がある。
    総力戦ボスは30秒、1分間隔で強力な攻撃を行ってくるボスが複数いるので、相手次第ではシールドで攻撃を防ぎつつ最大効率を発揮できる。
     
    火力増加バフとして使用するうえで「攻撃力が最も高い味方」が必ずしも「火力が最も高い味方」ではない点には注意が必要となる。
    具体的には、置物アタッカーやサブアタッカーとしてSRやMG、RLなどの高攻撃力生徒を同時編成した場合に、
    バフがかかって欲しいメインアタッカーを無視してそちらにNSが飛ぶケースが考えられる。
    ムツキ(正月)ハナコ(水着)あたりは雑魚掃除やNS目当てにサブアタッカーとして採用されることが多く、
    ヒナタシロコ*テラーミカなどからNSを奪いかねないため編成上の問題になり得る。
    他にはコスト獲得目的でシュンを編成した場合のほか、地味に攻撃力の高いアル(ドレス)なども危ない。
    戦術対抗戦で攻撃力が重要になるシュンはともかく、アル(ドレス)は攻撃力を高めても良いことがほとんどないので、PSと帽子を育成せずに攻撃力を低く抑えておいた方が無難だろう。
    総じて、本生徒の登場によりSTRIKERサポーター生徒の無用な攻撃力育成は害になる可能性が無視できないようになった点には留意すべきだろう。
  • パッシブスキル《カリンカ》→《カリンカ+
    PSでは割合で治癒力を、固有2のPS+では更に固定値で治癒力を増加させる。
    治癒力はシールドの耐久値に直結するため、シールドサポーターとして順当にありがたいスキル。
  • サブスキル《トロイカ
    神秘タイプ生徒限定の攻撃力バフサブスキル。属性限定の縛りがある代わりに数値は24.2%と高め。
    アカネ(バニーガール)と同一のものであり、長らく追加されていなかった二人目生徒となる。
    EXスキルは部隊の誘導+シールド付与と汎用性が高い性能のため、純粋にサポーターとして採用するとSSが効果を発揮できない状況も起こりうる。
    一方で神秘アタッカーを主軸にした編成では無論強力。ノーマルスキルの最大値を合わせることができれば70%をも超える攻撃力バフに。
    一般的な攻撃力増加と比べ汎用性の面では劣るスキルではあるが、前述のノーマルスキルの対象選択において有効に働くことも。
    名が挙がっている生徒を含めSTRIKERサポーターの大半が爆発、貫通タイプであり、攻撃力が神秘メインアタッカーより高くなってしまう状況を防ぐことができる場合もある。

運用考察 Edit Edit

生徒を実際にどう使うかを説明する項目です。

総力戦 Edit Edit

  • シロ&クロ(insane以上 貫通/特殊装甲)
    前半のシロ戦、後半のクロ戦共に採用のチャートあり。後半の方が適性が高い。
    今までユウカ(体操服)でしか出来なかった、長距離の移動による戦闘チャートがSP枠で出来るようになったのが最大の強み。
    基本的に星3でも運用に問題ないのも魅力。
  • KAITEN FX Mk.0(insane以上 貫通/軽装備)
    前半のカイテンジャー戦で採用。
    今までは約1分後の隊列変更を待たないと不可能だったアルEXの5人hitを広範囲の敵誘導スキルを利用することで早期実現可能になった。
    その結果シーズン70ではtorment前半のカイテンジャーをわずか1分でほぼ全て削りきることが可能になりTAに革命をもたらした。
    星3でも運用可能。

戦術対抗戦 Edit Edit

相手の陣形乱し&こちらのバリア付与が可能だが、考えなしに使ってもあまり状況は有利にならないどころか、逆に不利に働くことの方が多い。
特に味方後衛が前線に誘導された挙句その場に留まってしまったり、遮蔽を使う敵タンクを移動させた結果味方の遮蔽物を乗っ取っられてしまうと損失が大きい。
敵陣突破と組み合わせ、先頭の味方1人にシールド+敵4人を動かす使い方が最良だろうか。

編成考察 Edit Edit

相性の良いキャラクターを説明する項目です。

小ネタ Edit Edit

月華夢騒で交流会に参加するためにチーパオ(旗袍)所謂「チャイナドレス」に着替えたトモエ
日本では「中国の女性用民族衣装」という形で認知されているが元々は満州民族が着用していた「満州服」をルーツとしており、1920-30年代に入って洋装スタイルや世界的な女性解放運動の流れに乗って今日に良く知られるスリットが入り脚部を露出するワンピースドレス型になった。
この為、かの地では「民族衣装」よりも「洋服に自国の伝統的な要素を取り入れた服」という意識で、文化大革命で「外国に媚びた服」として「禁止令」が出される事態に陥るが改革開放路線で復権している。

イベントでは相変わらずチェリノ推しであるが、一方で優れた知謀家の断片を見せており山海経高級中学校の不穏な情勢を到着してすぐに看破した。

公式ツイッターの紹介 Edit Edit

生徒紹介

生徒紹介・スキル編

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 体ユウカ正フウカキャンプハレ持ってないならスルー
    一通り持っててこの後の急な恒常人権クラスにも備えられるなら確保でいいんじゃないかな -- [2jnOzJA.xKw] 2024-08-31 (土) 18:31:51
    • キャンプハレも正フウカも当分来ないやろ -- [JdqoT86lSPk] 2024-09-01 (日) 02:29:25
      • 12〜3月の間に来るとしても、出るまで引くスタイルじゃないなら2〜3ヶ月でやっと1天井溜まると仮定したら結構余裕ないかなって。5thPVの未消化イベや4周年も控えてるし。 -- [2jnOzJA.xKw] 2024-09-01 (日) 03:33:06
  • シロクロの最上位陣から正フウカ外れてチーパオトモエが入ってて面白い -- [Mnj73MTUV2o] 2024-09-01 (日) 14:41:01
    • 二凸目はクロコ使うなら正フウカ意味ないからね -- [fysNImgazYQ] 2024-09-01 (日) 18:01:17
  • 現時点での話だが1位こそ正フウカ入りだが2~6位は正フウカ採用してないという -- [Mnj73MTUV2o] 2024-09-01 (日) 19:01:24
  • この種のスキルのお勉強があんまり捗ってないんだけど、NSの対象を決める時に見る攻撃力って「PSやSS、(かかっていれば)ヒマリEX等の各種バフを含めた現在の値」って理解で良い?
    もしこれであってるならこのSSは、神秘パに対しては比神秘の高攻撃力サポーターを投入しやすく、非神秘パで神秘のポーターを入れるとNS事故が起きやすくなるのかなあと思うんだけど。 -- [BB7pmgFTdrk] 2024-09-02 (月) 12:51:07
    • リアルタイムでの値を参照で合ってる 水着シズコのような会心ダメ率参照NSは装備の影響が大きいからサブアタッカーにNS飛ぶことも偶にある
      けど攻撃力参照でメインアタッカーがサポーターに攻撃力で負ける状況はあまり考えにくい&そもそも神秘以外で使うなら水着シズコの方が良い&神秘以外だとシロコやワカモみたいに攻撃力上昇の寄与度が高く会心ダメ上昇の寄与度が低いキャラがパッと思いつかない からあんまり心配しなくても良さそう -- [p5.vkzcXpM6] 2024-09-02 (月) 16:29:06
      • なるほど、ありがとう -- [BB7pmgFTdrk] 2024-09-04 (水) 02:09:06
  • 対抗戦であったけど引き寄せられた自軍のミヤコがそのまま敵の遮蔽のっとってワロタ -- [y/zy2elRLp2] 2024-09-02 (月) 15:33:38
  • 各スキル名がFC版テトリスなの好きすぎる -- [V66yt4daanQ] 2024-09-04 (水) 09:06:43
  • トモエ(チーパオ)ちゃん、総力戦シロandクロ世界1位編成に採用おめでとうございます☆ -- [7okdw0bWGKY] 2024-09-04 (水) 09:25:13
  • すごいよね、メモロビの清涼感と重量感 -- [M9LmWv/aFkI] 2024-09-12 (木) 22:02:25
  • 今復刻中の「隠されし遺産を求めて」チャレンジ3で大活躍だったわ。71先生じゃいなかったら多分クリア無理だった

    やたら硬いくせに雑魚敵の通るルートから外れてるTF水着信徒にちまちま削られて撤退続きだったんだけど、
    フロント生徒ごとトモエで集めて雑魚敵爆破ラインにまで引きずり込んでデバフ、巻き添え食らうフロント生徒はバリアでフォローって形に持ってったら何とか撃滅できた

    水着じゃないコハルもそうだけど、敵味方巻き込んでも無駄にならない、両方に影響ある範囲能力持ちってやっぱ特別な強さがあるな -- [UFMA9FAlGG.] 2024-09-16 (月) 09:00:21
  • アンブロジウスさんもチラシ貰いに来るの草を禁じ得ない -- [r4toGDRPHZY] 2024-09-22 (日) 12:15:55
  • カイテンジャー、一箇所に動かせるのか(元の位置に戻らなかった)意外と使える? -- [O1tdyFfVoS.] 2024-10-02 (水) 12:12:25
    • だから何?って話にはなりますが、初期配置でタンク巻き込まずカイテンジャー5人集めてデバフ、元の位置に戻らないので後衛が被弾せず安定はした。 -- [O1tdyFfVoS.] 2024-10-03 (木) 15:41:55
  • アコキサキドヒナとどっちが上かねえ… -- [y/zy2elRLp2] 2024-10-02 (水) 14:57:37
  • カイテンジャー戦前半、チーパオトモエのEXスキルで敵をまとめたところに、バフを盛ったアルのEXスキルを叩きこむ戦法が結構効果的っぽいね。
    ヒマリ、アコ、キサキ、正月フウカといった定番SPキャラ未加入の先生であれば試す価値はあるかも。 -- [paMqDRoXv0U] 2024-10-03 (木) 09:32:49
    • どの道後半に通じない戦法なのでその面子は必要なんすけど
      前半は最適解なの間違いないです -- [eUy2ttt7AnE] 2024-10-07 (月) 04:12:44
      • 多分大決戦でも神秘はまとめてガチおじ、振動はまとめて水ハナコで良いタイムを出せそう。
        貫通は誰でしょう?イオリ? -- [eUy2ttt7AnE] 2024-10-07 (月) 04:20:36
      • 貫通はまともな範囲アタッカーいないしイオリは有力候補になりそう。誘導位置次第ではかなり密集させられるから3人は狙えるね -- [dVIlYlhgOOI] 2024-10-07 (月) 18:37:34
  • 使えそうなのはExまでな気がする。Insからは敵味方ぐちゃぐちゃになってタンクが意味を成さなくなる -- [r4toGDRPHZY] 2024-10-03 (木) 17:06:56
    • 味方巻き込んでる時点で指定位置おかしいんじゃないか -- [Iv8oIVZytgc] 2024-10-03 (木) 17:14:57
    • 初期配置で位置調整シビアだけどカイテンジャー5人のみを一箇所に集められるよ。 -- [O1tdyFfVoS.] 2024-10-03 (木) 18:54:49
    • Exどころか🍅の最適や…… -- [a1Wnv4pA3BY] 2024-10-06 (日) 04:04:13
  • 🍅上位はチートモ編成だな
    チナトロだけなら要らない -- [82JepbpEFWQ] 2024-10-07 (月) 12:21:44
  • 誕生日ボイス聞くためにトモエ2人並べたけど並べると顔のパーツとか輪郭とかかなり寄せてるんだね
    元衣装が帽子とかコートとか三つ編みなせいでシルエット違うし色合いを最近のパステルカラーにしてるから同じキャラに見えないってだけで -- [edwgiipB/UM] 2024-11-10 (日) 01:06:14
  • 添い寝…!なんだかんだ先生大好きだよね、この子も。 -- [z8PgGqkgzJM] 2024-11-10 (日) 22:45:49
    • なんとなく「トモエのお昼寝の時間」ではなく「チェリノのお昼寝の時間」のことを言っているような気もするけど、チェリノの名前を出してないから分からない…
      でもどっちにしろ添い寝要求はしてきてるし色んなセリフから好感度だいぶ高めなのは滲み出てきてるよね -- [ifL.LtJtXKQ] 2024-11-11 (月) 08:23:03
  • ケセドで使えるかな -- [A79ZdZbH9X6] 2024-11-13 (水) 09:25:41
  • ビナーの防御力も下げられるね -- [i1h8HVrV5zY] 2024-12-14 (土) 14:29:17
  • 移動しつつ防御デバフ……
    あれ、もしかしてゲブラ適性わりとある? -- [DO7zSkiyBuU] 2025-01-28 (火) 12:28:41
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



*1 Lv.90,T9装備、シズコは固有1/固有2、エイミ・トモエは☆3/固有1
*2 ビナーにおいてアカネ→カンナ(水着)が約16%上昇である
*3 実際エイミおよびシズコの採用率は圧倒的に爆発の方が高い。ヨシミ(バンド)の耐久が低いためシールドでHPの嵩増しを必要とする場面も多々ある
*4 位置誘導に関してはシロ・クロINS以下程度。TORMENTではビナーの熱線回避やタンクの誘導が有効

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-02-13 (木) 20:47:12