最終更新日時:2023-06-02 (金) 11:09:33

全キャラクター一覧 > ★3キャラクター一覧 > サクラコ




基本情報 Edit

画像プロフィール
サクラコ_2.png名前サクラコ
フルネーム歌住(うたずみ)サクラコ
レアリティ★3
役割STRIKER
ポジションMIDDLE
クラスアタッカー
武器種AR
遮蔽物使う
攻撃タイプ神秘
防御タイプ特殊装甲
学園トリニティ総合学園3年生
部活シスターフッド
年齢17歳
誕生日10月4日
身長160cm
趣味お祈り
デザインCrab D
イラストMx2j
CV加隈亜衣
ちびキャラEEB1D1E7-B4C5-4815-88A2-0FF4B31E7C5E.jpeg
基本情報
トリニティ総合学園所属、シスターフッドの敬虔な生徒。

何事に対しても真剣に向き合うため、多くの生徒から厚い信頼を受けている。
生真面目すぎるせいで流行や常識からズレてしまうことも。
入手方法
ピックアップ募集「偽りなき信仰の甘果」(2023/02/10 17:00~2023/02/22 10:59)
通常募集
ステータス(初期値/MAX値)
HP2517
/21735(★3Lv85)
/26199(★5Lv85)
攻撃力327
/2832(★3Lv85)
/3552(★5Lv85)
防御力19/104
治癒力1647
/4442(★3Lv85)
/5463(★5Lv85)
命中値700回避値799
会心値200会心ダメージ200%安定値1396
射程距離650CC強化力100CC抵抗力100
市街地戦闘力D屋外戦闘力S屋内戦闘力B
装備(装着可能Lv)
Lv1帽子Lv15ヘアピンLv35腕時計

スキル Edit

EXスキル Edit

SKILLICON_MARK.png洗礼の印
Lvコスト効果
14敵1人に対して攻撃力の390%分のダメージ/
指定した敵に対して集中砲火状態(30秒間)/
通常攻撃時、攻撃力の9.4%分の追加ダメージ効果を与えます(30秒間)
2敵1人に対して攻撃力の449%分のダメージ/
指定した敵に対して集中砲火状態(30秒間)/
通常攻撃時、攻撃力の10.8%分の追加ダメージ効果を与えます(30秒間)
3敵1人に対して攻撃力の508%分のダメージ/
指定した敵に対して集中砲火状態(30秒間)/
通常攻撃時、攻撃力の13.6%分の追加ダメージ効果を与えます(30秒間)
4敵1人に対して攻撃力の566%分のダメージ/
指定した敵に対して集中砲火状態(30秒間)/
通常攻撃時、攻撃力の15%分の追加ダメージ効果を与えます(30秒間)
5敵1人に対して攻撃力の625%分のダメージ/
指定した敵に対して集中砲火状態(30秒間)/
通常攻撃時、攻撃力の17.9%分の追加ダメージ効果を与えます(30秒間)

ノーマルスキル Edit

SKILLICON_WEAPONBUFF.pngシスターの身支度
Lv効果
140秒毎に、攻撃速度を12.3%増加(30秒間)
240秒毎に、攻撃速度を12.9%増加(30秒間)
340秒毎に、攻撃速度を13.5%増加(30秒間)
440秒毎に、攻撃速度を16%増加(30秒間)
540秒毎に、攻撃速度を16.6%増加(30秒間)
640秒毎に、攻撃速度を17.2%増加(30秒間)
740秒毎に、攻撃速度を19.7%増加(30秒間)
840秒毎に、攻撃速度を20.3%増加(30秒間)
940秒毎に、攻撃速度を20.9%増加(30秒間)
1040秒毎に、攻撃速度を23.4%増加(30秒間)

パッシブスキル Edit

SKILLICON_WEAPONBUFF.png罪悪を裁く者罪悪を裁く者+
Lv効果効果(固有武器★2)
1攻撃速度を14%増加神秘特効を26%加算/
さらに攻撃速度を14%増加
2攻撃速度を14.7%増加神秘特効を27.3%加算/
さらに攻撃速度を14.7%増加
3攻撃速度を15.4%増加神秘特効を28.6%加算/
さらに攻撃速度を15.4%増加
4攻撃速度を18.2%増加神秘特効を33.8%加算/
さらに攻撃速度を18.2%増加
5攻撃速度を18.9%増加神秘特効を35.1%加算/
さらに攻撃速度を18.9%増加
6攻撃速度を19.6%増加神秘特効を36.4%加算/
さらに攻撃速度を19.6%増加
7攻撃速度を22.4%増加神秘特効を41.6%加算/
さらに攻撃速度を22.4%増加
8攻撃速度を23.1%増加神秘特効を42.9%加算/
さらに攻撃速度を23.1%増加
9攻撃速度を23.8%増加神秘特効を44.2%加算/
さらに攻撃速度を23.8%増加
10攻撃速度を26.6%増加神秘特効を49.4%加算/
さらに攻撃速度を26.6%増加

サブスキル Edit

SKILLICON_EXTRADAMAGE.png光と共にあらんことを
Lv効果
1防御タイプが特殊装甲の敵を攻撃時、攻撃力の4.8%分の追加ダメージ
2防御タイプが特殊装甲の敵を攻撃時、攻撃力の5.1%分の追加ダメージ
3防御タイプが特殊装甲の敵を攻撃時、攻撃力の5.3%分の追加ダメージ
4防御タイプが特殊装甲の敵を攻撃時、攻撃力の6.2%分の追加ダメージ
5防御タイプが特殊装甲の敵を攻撃時、攻撃力の6.4%分の追加ダメージ
6防御タイプが特殊装甲の敵を攻撃時、攻撃力の6.7%分の追加ダメージ
7防御タイプが特殊装甲の敵を攻撃時、攻撃力の7.7%分の追加ダメージ
8防御タイプが特殊装甲の敵を攻撃時、攻撃力の7.9%分の追加ダメージ
9防御タイプが特殊装甲の敵を攻撃時、攻撃力の8.1%分の追加ダメージ
10防御タイプが特殊装甲の敵を攻撃時、攻撃力の9.1%分の追加ダメージ

固有武器 Edit

浄化の織り手
Weapon_Icon_Purification Weaver.png
詳細
サクラコ本人と同じくらい
徹底的かつ敬虔に手入れされている銃。

他人は触れることすら難しい。
限界突破
★2パッシブスキルが「罪悪を裁く者+」に変化(神秘特効加算を追加)
★3屋外への地形別戦闘力をSSに強化
★4今後のアップデートで追加予定です
★5今後のアップデートで追加予定です
Lv.1Lv.30Lv.40Lv.50Lv.60Lv.70
攻撃力118429536644--
最大HP646234929373524--

スキル成長素材 Edit

EXスキル Edit

+

+クリックで展開

その他スキル Edit

+

+クリックで展開

絆ランクボーナス Edit

+

+クリックで展開

メモリアルロビー Edit

+

クリックでメモリアルロビー画像を開く

ボイス Edit

+

クリックでセリフ一覧を開く

ゲームにおいて Edit

神秘属性の通常攻撃を重視したタイプのストライカー。
神秘属性内では3人目となる集中攻撃付与を所持しており、イズナ(水着)は限定、ノアはデバフも付与する代わりに本人は火力が出ないタイプとなっている一方、こちらは本人も一定の火力を出せるタイプ。
EXスキルで通常攻撃の威力増加を付与、NSで通常攻撃の速度増加、PSで攻撃速度増加に神秘特効、SSで特殊装甲に対しダメージ追加とこれでもかというくらい通常攻撃でダメージを稼ぐ要素で固められている。
このため、神秘特効が付く固有武器の開放までしたかどうかで火力に大きく差が出るキャラとなっており、育成コストは高め。一方で育成しきるとEXを一度、もしくは適度に挟んでおけばあとは放置するだけのいわゆる置物運用でもかなりのダメージを稼いでくれる優秀なダメージディーラーとなってくれる。

スキル解説 Edit

  • 通常攻撃
    1発で4hitする。攻撃頻度としてはリロード込みで2秒に一度程度とそこそこ早め。
    この4hitにはEX及びサブスキルの効果が全て付与され、最大で威力は240%オーバーにまで上昇する。
    特性的には、ノノミ(水着)などのようにEXスキルというよりは強化された通常攻撃で攻めるタイプになる。
    また通常攻撃としては非常に珍しい、シロコイオリなどのEXスキルと同じ「攻撃中に敵が倒れた場合別の敵を狙うようになる」性質がある。
    これにより、狙って出来るかはさておき、通常攻撃1回で複数の敵を倒せる場合がある。
  • EXスキル《洗礼の印
    単体へのダメージに加え集中砲火状態を与える。EXスキルによる集中砲火付与はイズナ(水着)ノアに次ぐ3人目。
    コスト4EXとしてはダメージが控えめだがダメージ部分は合計で21ヒットするためサブスキルの追加ダメージが21回発生し合計で816.1%になり表記よりは威力が高め。
    メインになる部分は通常攻撃に17.9%の追加ダメージを付与する効果で前述の通りサブスキルが発生するため通常攻撃が合計で240%以上の倍率になる。
    非EX時の倍率と比較するとコスト4で得られる攻撃倍率は2300%~2400%程度ということになり同じ4コストEXと比較するとカズサ1773%ムツキ2334%と比較的強力なのは見て取れるだろうか。
    反面ダメージを出し切るのが非常に遅いためトドメの一撃には向いていないことに注意したい。
  • ノーマルスキル《シスターの身支度
    40秒に一度攻撃速度を強化する。サクラコは通常攻撃で攻めるタイプなのでよく噛み合ったスキルである。
    初動が若干遅めという欠点は抱えるものの、サクラコが本領を発揮するのは4コストのEXを切った後。
    ややスロースターター寄りであるため、致命的というほどではない。
  • パッシブスキル《罪悪を裁く者》→《罪悪を裁く者+
    攻撃速度強化。NS同様、こちらも通常攻撃主体のサクラコとよく噛み合っている効果になる。
    また固有☆2で神秘特効を得られる。倍率はハルナ(正月)ミカと同様。
    素の状態でも貴重な屋外S神秘ということで悪くはないが、アタッカーとしての真価を発揮するのは固有2以降からとなるだろう。
  • サブスキル《光と共にあらんことを
    特殊装甲の相手に9.1%の追加ダメージ。
    「特殊装甲にのみ有効」という点では神秘特効と同じだが、神秘特効とはまた別カテゴリの強化である。
    EXスキル同様通常攻撃の4hit全てに追加ダメージが入るため、実質9.1*4=36.4%の強化となる。
    それに加え「EXスキルによる追加ダメージにも追加ダメージが適用される」という性質まで持っており、これによりEX使用時は更に36.4%が追加され実に72.4%もの通常攻撃強化になる。

運用考察 Edit

通常の任務ではEXの集中攻撃付与がそこまで大きく影響は及ぼさないのであまり考えなくても運用には困らない。ボスに集中させて雑魚を放置すると面倒になるかだけが注意ポイント。
固有武器まで解放してるならいっそ放置してても十分な活躍をしてくれる。

総力戦 Edit

ゴズ戦において重要な集中攻撃持ち。イズナ(水着)やノアを所持しているかによるが、集中攻撃持ちをレンタル込みで複数回の凸をする場合には起用する機会が回ってくる可能性がある。
第一フェイズはどうしても苦手なため、本体との戦いになる第二フェイズからが本番。
ボスが単体2回のクロ&シロでもコンスタントにダメージを稼いでくれるため、育成が行き届いていれば十分起用できる。

戦術対抗戦 Edit

編成考察 Edit

相性の良いキャラクターを説明する項目です。

小ネタ Edit

トリニティ総合学園、シスターフッドを率いる長。
シスターフッドの伝統として外部の出来事には不干渉を貫いていたが、エデン条約を機に起きた大事件を受けて本格的な介入を開始する。

一組織の長という立場が周囲との壁を作っていると考え、親しみやすいキャラクター性を模索しているがあまり上手くいっていない様子。
本人の性格が至って真面目すぎるためか、親しみやすい人物を目指して調べた・知った要素を噛み砕いて応用することなくそのまま直で実践してしまうところがあり、相手に威圧感を与えてしまっていると気付かない笑顔、モモトークによるはっちゃけた文面、しまいには先生にシスター達の前で自分はお堅い人物ではないと演説してもらうなど一周回って奇行になっしまっている側面がある。
しかも本人は成功していると思っている部分があるので改善の見込みが薄そうというオチ付き。彼女の努力が報われる日は来るのだろうか。

+

ユスティナ聖徒会の礼装

2023/1/22のアップデートで立ち絵がリニューアルされた。

+

旧立ち絵

+

わっぴ~!

使用している銃の元ネタ Edit

+

IMI タボール CTAR-21

公式ツイッターの紹介 Edit

+

生徒紹介

+

生徒紹介・スキル編

コメントフォーム Edit

+

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • やっとストーリー覚悟の姿まで来た、LetsGoのBGM流れるとは思わなかった -- [ei04roDdTGk] 2023-03-03 (金) 18:11:29
  • ゴズINSで体操服ハスミの枠がサクラコに取って替わるのかが気になる。(想定:後半戦ワカモ、水ホシノ、水イズナ、サクラコ?、アコ、水シズコ) -- [bl77xc7U2PM] 2023-03-04 (土) 00:48:52
    • ゴズは移動が多くてサクラコは期待値通りの火力が出せないので無理かと
      まあそもそも仮に移動がなかった場合でも屋内はハスミのが期待値高いけど -- [6Rg5KOj8GpE] 2023-03-04 (土) 15:08:20
    • 安定重視でワカモと変える形か、集中砲火枠として助っ人枠でアコやヒマリを優先した結果助っ人水ナの枠に取って代わると予想。 -- [KmpVUMUohic] 2023-03-09 (木) 00:25:03
    • トーメントも視野に入れると、複数回凸るのに単純に頭数が要るって線もあると思う。 -- [xNMYCKd4EPQ] 2023-03-12 (日) 16:21:16
  • 持っていないので教えてほしいのですが、立ち絵をハイレグ衣装にできたりするのでしょうか? -- [7Hxry9AfxEM] 2023-03-05 (日) 02:03:47
    • ええ、できますよ -- [LE3txqSEb/6] 2023-03-05 (日) 22:25:51
    • 今後に期待しましょう -- [9MAGjBmYvg2] 2023-03-06 (月) 14:50:35
  • 特殊装甲相手なら苦手地形ガン無視でとりあえず入れられる安心感がある -- [/hJMAWwphcs] 2023-03-13 (月) 11:52:13
  • ユスティナの覚悟衣装、ベールもかなり大きくなっているんだな。シルエットがかっこいい。 -- [TDEsddCG.iI] 2023-03-14 (火) 18:25:02
  • しばらく前に屋内ゴズでも〜って言われてたけど、やっぱり無理そうじゃないかなこれ。屋内だと水着イズナワカモ応援ウタハを抜けそうにない感じがある。 -- [80ya0sCfzoI] 2023-03-16 (木) 17:18:23
    • 2日目時点のINS上位は、2凸目水着ホシノ水着イズナまで固定であとアタッカー【体操ハスミ&ワカモ】か【サクラコ&体操ハスミ】、【サクラコ&ワカモ】が主流ですね
      (応援ウタハは1凸目採用が多い模様) -- [VvbuaP.tzGw] 2023-03-16 (木) 19:06:04
      • 主流というか安定択って感じ、サクラコ&ワカモは射程的ににプレゼントがワカモに飛びにくくなる、サクラコ&体操ハスミは装甲有利でバリアさえ貼ってれば落ちる心配がほとんど無くなる。
        いればINSクリアが楽になる、だけど早くもないし遅くもない。 -- [6Rg5KOj8GpE] 2023-03-16 (木) 22:43:32
  • 2周年先生で体ユウカ借りざるを得ない以上、集中砲火要因で実質必須でしたわ。 -- [XynIoPuR.VE] 2023-03-16 (木) 19:01:18
    • どうせ火力の主体はミカだし必須でもないぞ -- [zcIjHExYEU.] 2023-03-17 (金) 20:53:36
      • 恐らく(唯一持っているサクラコ様が編成に)必須だった。ノアピックアップされてないしね -- [MwQIf0324bs] 2023-03-18 (土) 08:55:24
    • ユウカの体が目当てとか… -- [Lf7q2Bf6aPk] 2023-04-02 (日) 18:51:26
  • わっぴーさんのおかげでゴズINS楽にクリアできた!それでは…わっぴ~! -- [mDCW/kZ4UhA] 2023-03-17 (金) 21:28:47
    • プレイングの下振れか2凸目いけてないのでサクラコ使えてないのが残念 -- [DrMtdpoYr7U] 2023-03-19 (日) 15:29:09
  • サクラコは左にゴズがでても対応できるのが嬉しいな手数型だから雑魚ちらしもある程度できるし便利 -- [bXaC0Fh6k22] 2023-03-19 (日) 13:04:47
    • 左はイズナでもノアでもいけるけど、左が嫌われてるのはスリーライトの安置に1誘導で全員を持っていけないことや、ワカモ型では誘導しつつワカモとハスミの交代がシビアなことにある。
      左を引いた時点でサプライズプレゼント→スリーライトの対応に2誘導が必要になり、右ルートと比較して3コスト余計にかかる=スコアが低下することが問題って意味。最後の削りで左とかは問題ない。 -- [UEe58NfhYyk] 2023-03-19 (日) 15:36:34
      • そういうことかINSANEまでやってるのに理解してなかったありがとう -- [vJOFQ7C8Djs] 2023-03-19 (日) 21:36:10
  • サクラコ様のSDなんだか異様に可愛い気がする
    他のキャラとどう違うか説明しろって言われると難しいけど……なんかそんな感じする -- [uswV9JzdDsM] 2023-03-19 (日) 21:15:07
  • サクラコ様、正月カヨコ実装でかなり強化されるのでは…? -- [N3buF8/Uydo] 2023-03-21 (火) 17:48:50
    • hit数多いから気になるぜ -- [Q2vClQ.h0jE] 2023-03-21 (火) 18:35:52
    • 雑談板の方でも言われてるけど、サクラコは元々自前の神秘特効増加を持ってるから、持っていない生徒に比べたらダメージの伸びは控えめになるよ。多少強化はされるだろうけど、「かなり」ってレベルにはならないと思う。 -- [B1koPOBtb/E] 2023-03-21 (火) 18:42:43
      • 計算上は「特効枠を持ってないキャラの方が同じ数値を付与された時伸びが良い」んだよね。サクラコ自体が強い部類のキャラだから、絶対値の差で屋外ならまずサクラコに付与するとしても、純粋にバフとしての伸びがいいかという話ならそうはならないって感じ。 -- [eTviD7C4aM.] 2023-03-22 (水) 17:12:46
      • 新米教師だからわからないんだけど、元々の攻撃力が同じで他のバフとか会心とか考慮しないなら、伸びる数値自体は同じじゃないの?例えば100のキャラが50伸びて150になると伸び率50%だけど、元々150出せるキャラが50伸びても伸び率33%しかないよみたいな話?
        攻撃力計算なら見つかったけどダメージ計算見つからなくてさっぱりわからん… -- [627uC2d0ed6] 2023-03-23 (木) 12:06:09
      • 詳細に書くと長くなり過ぎちゃうから、サクラコに対する特効と他枠のバフざっくりと書く。それでも長くなるから赦してね。

        まず、特効は「特定の防御タイプに対して攻撃を仕掛けた時にかかる補正で、標準倍率が200%(+100%)」というもの。端的にいえば弱点つけばダメージが2倍になる。
        特効バフはこの特攻倍率枠への加算。たとえば水着ホシノのようにほぼ+100%の特効バフは、特攻倍率が200%→300%となり実ダメージの上昇倍率は「約1.5倍」となる。

        上記の知識を前提に、数字がややこしくなるのを避けるためにここからは整数で大雑把に解説するよ。

        サクラコは特効バフを『固有2で約50%』獲得する。
        この時、固有2のサクラコに特攻バフ100%をかけた場合の特攻倍率は
        「200+50(固有2)+100(外部バフ)=350%」
        となる。
        一見強そうな数字にみえるけど、前記の通り特攻倍率は標準200%あるため、実際の伸びとしての総合倍率補正は「350/200=1.75倍」となる。
        表現を変えるとサクラコ固有2の特効倍率は常時250%。ここに+100%の特効バフをかけた場合の倍率補正は「350/250=1.3944倍」ざっくり「1.4倍」といえる。

        つまり、特効倍率を固有2でもってるサクラコと、固有2などで特効倍率を保持してないキャラを比較した時、「特攻倍率の伸びだけで考える」と「特効バフを自前で所持していないキャラのほうが、特攻バフの恩恵が高くなる」ということになる。

        この考え方は他の攻撃バフなどでも言えて、サクラコの場合は攻撃バフ枠を自分で所持していないからここを伸ばすと、攻撃バフを自前で所持しているキャラよりバフによる倍率伸びは良くなるよ。
        ただし、攻撃バフは基礎攻撃値を参照するんで基礎攻撃値が高いとはいえないサクラコだと実際の伸びは少し悪い形になる(悪すぎるわけではない)。

        サクラコに関してはEXによる追撃付与の効果時間が長いことから、無駄な更新をさけるなど意識すると各種バフ効果時間との兼ね合いが小難しいのもあって、各種バフが本当に有効な組み合わせといえるかは、実際のところ屋外神秘総力戦が来ないと何とも言えないところがあると最後に記述しておくね。 -- [dMWVB6LJcHQ] 2023-03-23 (木) 13:10:39
      • 元の攻撃が低いのも原因のひとつなんだな。わかりやすい説明サンクス -- [627uC2d0ed6] 2023-03-23 (木) 13:37:26
      • NSとPSで速度バフを二重に持つからカヨコ(正月)のSSとの相性は悪くないアタッカーの気もしてきた
        グローブだったらなお良かった -- [DrMtdpoYr7U] 2023-03-28 (火) 21:56:21
      • 結局2葉が言ってるように「絶対値で見たらダメージの伸びる量は変わらない」が合ってるような気がするんやけど。
        割合で見たらの話はもちろん理解してるつもりなんやが -- [HsDPC6rkod.] 2023-04-15 (土) 12:17:41
      • 「絶対値で見たらダメージの伸びは変わらない」の絶対値って固有1のときと固有2のときの話だろ。
        他のキャラと比べるなら比較に使える絶対値がそもそも存在しない。 -- [D1G7no6Gch6] 2023-05-13 (土) 03:39:35
      • ヒマリカズサの時にも似たような話は出たけど。
        倍率の伸びはダメージ計算するのに必要な知識ってだけで、実際には「バフによって増える与ダメージ合計値」を比べて誰に正月カヨコを優先的にかけるかを決める -- [1qF3Z21UGBQ] 2023-05-13 (土) 11:54:02
      • 「誰にかけるかを考えるときは倍率ではなく絶対値で比較しろ」なら正しいけど
        「絶対値で見たらダメージの伸びる量は変わらない」は間違い。キャラによってその絶対値が違うから。
        絶対値が同じなら確かにダメージの伸びる量は同じだが、絶対値が同じという前提自体が間違っているということ。 -- [BQfK.Mb2q6U] 2023-05-13 (土) 13:00:49
      • このゲーム、攻撃速度やモーションで火力が変わるから、バフの伸びは実測値から計算するしかないんだよな
        書き方が悪かったけど「比較に使える絶対値が存在しない」ってのはそういう意味。攻撃力だけ見ても無意味ってこと。 -- [D1G7no6Gch6] 2023-05-14 (日) 19:37:31
  • サクラコ様来てくれたから勢いで正月カヨコも確保したわ
    泣く泣くスルーしたキャラの一人だから嬉しい -- [0U4bEvdh0Mc] 2023-03-23 (木) 11:04:30
  • これからも……どうぞよろしくお願いします

    ~わっぴー~ -- [/XRUjLQDa9.] 2023-03-28 (火) 20:32:39
  • 配信のコメントがわっぴ~だらけで時代がサクラコに追いついた感ある -- [G9ah6yiIqwc] 2023-04-01 (土) 23:38:04
  • わっぴ~!についての解釈を追加しました。 -- [Qcd1t2RKF46] 2023-04-05 (水) 00:37:38
    • これはツッコミ入れたほうがいいんだろうか... -- [.Sph7BUPVCk] 2023-05-04 (木) 21:06:51
  • ケーキ大好きなサクラコ様かわいい -- [APkIXLbZ28s] 2023-04-09 (日) 11:03:02
  • メケイオス!テイクザワールド! -- [T38AsebT.kQ] 2023-04-09 (日) 12:47:52
  • 今日も良い一日を~!! それじゃ、またね☆
    そして世に平穏のあらんことを -- [9qbuWBn0Pgo] 2023-04-19 (水) 21:08:18
  • サクラコがメインアタッカーになれる屋外単体神秘はいつくるんだ。ゴズ当たりが屋外追加されそうな予感はしてるんだけどね -- [TrUPjMyjUyM] 2023-05-14 (日) 21:01:32
  • 神秘総力戦3つ全部で使った。思い切って固有2にして良かったわ -- [Cj.FE7za.NA] 2023-06-02 (金) 15:19:07
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White
+

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-06-02 (金) 11:09:33