「コメント欄NGID機能」のご紹介 †
wiki利用者様からご提供いただいたスクリプト「wikiru.jp コメントあぼーん」を導入いたしました。
特定IDのコメントを不可視にすることができます。
ルール違反を繰り返す荒らし行為の書き込みを見たくない方は、
ご利用ください。
不可視状態になるのは自分の環境のみであり、
wikiのログが書き換わるわけではありませんので、ご安心ください。
動作環境 †
PCブラウザ、スマホブラウザで動作します。
使い方 †
不可視機能 †
wikiのコメントページに行くと、IDがリンク化されています。
このリンクをクリックすると、「NGIDに登録」というリンクが表示されますのでクリックすると、
このIDの全ての書き込みが「あぼーん」と表示され、不可視になります。
「あぼーん」と表示されるのは不可視にした自分の環境のみであり、wikiのログが書き換わるわけではありませんので、ご安心ください。
また、ブラウザの右側には、このような透明の長方形が表示されます。
こちらにマウスを合わせると、不可視指定したIDが表示されます。
×印を押すと、不可視を解除できます。
プルダウンメニューを開くと、
という項目を選択できるようになっています。
それらを選択すると不可視にしたIDの見え方が変わります。
項目 | 不可視にしたIDの見え方 |
ふつう | 「あぼーん」と表示される |
さぼり | 不可視状態ではなくなる |
かくす | 投稿そのものが非表示になる |
うすく | 文字がうすい灰色で表示される |
しろく | 文字が白色で表示される |
れんさふつう | 不可視にしたIDに対して付けられた枝・葉コメントも「あぼーん」と表示される |
れんさかくす | 不可視にしたIDに対して付けられた枝・葉コメントも非表示になる |
検索機能 †
IDをクリックすると、「コピーして検索」というリンクが表示されます。
これをクリックすると、このIDの人物が書き込みを行ったページ一覧が表示されます。