カフェとは †
時間経過でクレジット・APを獲得できる施設。
家具によるハウジング要素もあるが、今のところ、カフェを他人に公開したり訪問したりする機能はない。
変更履歴 † 
快適度 †
- 家具を置くことで上昇し、快適度に応じて時間あたりの収入(クレジット・AP)量が増える。
- 快適度の上限はカフェランクで決まっており、超過分は反映されない。
- 同一「シリーズ」の家具を複数置くことで、セット効果として快適度がプラスされる。
生徒とのふれあい †
生徒の訪問 †
- 毎日4時、16時にランダムな生徒が入れ替わりで訪問してくる。
この抽選には受け入れ前(未所持)の生徒も含まれ、訪問人数はカフェランクに応じて決まる(表記の最大人数で来るとは限らない)。
- この抽選は完全ランダムではなく、モーション対応家具(家具情報ボタンでアイコンがついている家具)を置いている生徒が若干出やすくなる。*1
後述する絆ポイントが欲しい場合、受け入れ前の生徒のモーション対応家具は置かないほうが良い。
- また中途半端に家具を置いてしまうと、家具の後ろに生徒が隠れてタップが大変面倒。気になる場合は、家具を端っこによせる、部屋を家具で埋め尽くす*2、等するといいだろう。
- 加入済みの生徒の場合、タップすると絆ポイントを入手できる。(未保有の生徒は不可)
一度タップしてから約3時間経過すると再度タップできるようになるので、12時間の切り替えの間に最大4回獲得できる。
招待券 † 
受け入れ済みの生徒から1人指定してカフェに招待できる。クールタイムは20時間。
カフェに生徒を招待する際に、同じ名前の生徒がカフェにいる場合は衣装替え扱いとなる。
衣装替えの場合も通常の招待と同様に招待券を消費し、元々いた生徒と入れ替わる形でカフェに現れる。
贈り物 †
- 生徒に贈り物をプレゼントする事でも、絆ポイントを入手できる。贈り物は製造で獲得できる。
- 贈り物をドラッグすると生徒に顔アイコン(吹き出し)が表示され、喜んでくれるかどうかが分かる。
意外なキャラが意外な贈り物で喜ぶことも……
- 絆ポイントが上がることで生徒の能力が上昇し、モモトーク・メモリアルロビーが解放される。
現状最も絆ポイントを稼ぎやすい方法なので、カフェの招待やモーション家具設置をして生徒を呼び、贈り物をたくさん渡そう。
カフェのランクアップ †
- 通常任務の初回クリア報酬で手に入る「カフェ設備コア」を消費して、カフェランクを上げる事ができる。
快適度の上限が上がることで、クレジット・APの収入量・保管上限が増えるほか、生徒の訪問数なども増加する。
- AP生産量アップの恩恵が大きく、任務を進める理由の一つになっている。
ランク6(快適度3500)であれば、自然回復の1.94倍のペースで約24時間分までAPを生産し続けてくれる。
カフェランク †
ランク | 最大訪問 生徒数 | 最大快適度 | 最大タグ | AP | クレジット |
生産量 | 保管量 | 生産量 | 保管量 |
1 | 4人 | 1,000 | 2 | 3.83 | 90 | 2,500 | 60,000 |
2 | 4人 | 1,500 | 2 | 6.36 | 150 | 4,583.55 | 110,000 |
3 | 5人 | 2,000 | 2 | 8.07 | 220 | 7,082 | 170,000 |
4 | 5人 | 2,500 | 2 | 12.62 | 300 | 10,000 | 240,000 |
5 | 5人 | 3,000 | 3 | 16.36 | 390 | 13,541.5 | 325,000 |
6 | 5人 | 3,500 | 3 | 19.49 | 460 | 15,833.1 | 380,000 |
7 | 5人 | 4,000 | 3 | 22.32 | 530 | 18,750.8 | 450,000 |
ランクアップ条件 †
ランク | 必要アイテム | 必要クレジット | 入手元 |
2 | カフェ設備コアLv1 | 50,000 | Normal3-5(初回報酬) |
3 | カフェ設備コアLv1 | 75,000 | Normal6-5(初回報酬) |
4 | カフェ設備コアLv1 | 100,000 | Normal9-5(初回報酬) |
5 | カフェ設備コアLv2 | 150,000 | Normal12-5(初回報酬) |
6 | カフェ設備コアLv2 | 200,000 | Normal15-5(初回報酬) |
7 | カフェ設備コアLv2 | 280,000 | Normal18-5(初回報酬) |
8 | カフェ設備コアLv3 | 360,000 | 未実装 |
家具モーション † 
特定の生徒と家具の組み合わせで独自のモーションが見られる機能。
この時生徒は、カフェで喋らなくなり、絆ポイントを獲得した時のモーションがなくなる。
バージョンアップによる家具範囲変更に関する注意 †
ブルーアーカイブでは既存の家具に対してバージョンアップで家具モーションが追加されることがあるが、この際、家具の占有範囲が大きくなる修正が伴うことがある。
対象となる家具をカフェに配置済みかつ、占有範囲増大により他家具の範囲や配置エリア外などと範囲が被ってしまった場合、「エリア外に配置された家具があります。位置を調整してから、もう一度配置をしてください。」という通知が表示される場合がある。
この場合、該当の家具を見つけ出し収納するか適切な位置に再配置することで通知が消える。どの家具が対象か特定できない場合は面倒だが「すべて収納」をした後、再配置することでも解決可能。
全ての家具を手動で収納しても解決しなかったとの報告もある、この場合も「すべて収納」で解決は可能とのこと。
コメントフォーム 
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照