最終更新日時:2023-09-22 (金) 14:47:28

全キャラクター一覧 > ★3キャラクター一覧 > ウイ(水着)




基本情報 Edit

画像プロフィール
ウイ(水着).png名前ウイ(水着)
フルネーム古関(こぜき)ウイ
レアリティ★3
役割STRIKER
ポジションBACK
クラスサポーター
武器種SR
遮蔽物使う
攻撃タイプ貫通
防御タイプ弾力装甲
学園トリニティ総合学園3年生
部活図書委員会
年齢17歳
誕生日4月23日
身長165cm
趣味読書、書籍の管理、
古書の研究
デザインCHILD
イラストCHILD
CV後藤沙緒里
ちびキャラウイ(水着)_chibi3.png
各バージョン
一覧
★3 ウイ
Edit
基本情報
遺跡調査に来たトリニティ総合学園所属、図書委員会の委員長。
外に出て体を動かす事は苦手だが、古書や遺跡、遺物好きのため調査自体には真面目に取り組んでいる模様。
入手方法
限定ピックアップ募集「灼熱無き隠れ家の燦夏」(2023/07/24 19:00~2023/08/02 10:59)
ステータス(初期値/MAX値)
HP2270
/17393(★3Lv87)
/18791(★4Lv87)
/20965(★5Lv87)
攻撃力314
/2769(★3Lv87)
/3086(★4Lv87)
/3472(★5Lv87)
防御力18/96
治癒力1808
/4950(★3Lv87)
/5455(★4Lv87)
/6087(★5Lv87)
命中値989回避値180
会心値219会心ダメージ200%安定値1800
射程距離750CC強化力100CC抵抗力100
市街地戦闘力B屋外戦闘力D屋内戦闘力S
装備(装着可能Lv)
Lv1シューズLv15ヘアピンLv35お守り

スキル Edit

EXスキル Edit

SKILLICON_BULLETTYPEBUFF.pngプライベートカフェ
Lvコスト効果
14自身を中心とした円形範囲内の自身を除く味方4人を自身の位置に移動させた後、貫通特効を36.9%加算(45秒間)
2自身を中心とした円形範囲内の自身を除く味方4人を自身の位置に移動させた後、貫通特効を42.4%加算(45秒間)
3自身を中心とした円形範囲内の自身を除く味方4人を自身の位置に移動させた後、貫通特効を53.5%加算(45秒間)
4自身を中心とした円形範囲内の自身を除く味方4人を自身の位置に移動させた後、貫通特効を59%加算(45秒間)
5自身を中心とした円形範囲内の自身を除く味方4人を自身の位置に移動させた後、貫通特効を70.1%加算(45秒間)

ノーマルスキル Edit

SKILLICON_BULLETTYPEBUFF.png決定的な手がかり
Lv効果
1手がかり3個獲得時、ストライカーの味方に貫通特効を15.2%加算(30秒間)/手がかり3個消耗
2手がかり3個獲得時、ストライカーの味方に貫通特効を15.9%加算(30秒間)/手がかり3個消耗
3手がかり3個獲得時、ストライカーの味方に貫通特効を16.7%加算(30秒間)/手がかり3個消耗
4手がかり3個獲得時、ストライカーの味方に貫通特効を19.7%加算(30秒間)/手がかり3個消耗
5手がかり3個獲得時、ストライカーの味方に貫通特効を20.5%加算(30秒間)/手がかり3個消耗
6手がかり3個獲得時、ストライカーの味方に貫通特効を21.3%加算(30秒間)/手がかり3個消耗
7手がかり3個獲得時、ストライカーの味方に貫通特効を24.3%加算(30秒間)/手がかり3個消耗
8手がかり3個獲得時、ストライカーの味方に貫通特効を25.1%加算(30秒間)/手がかり3個消耗
9手がかり3個獲得時、ストライカーの味方に貫通特効を25.8%加算(30秒間)/手がかり3個消耗
10手がかり3個獲得時、ストライカーの味方に貫通特効を28.9%加算(30秒間)/手がかり3個消耗

パッシブスキル Edit

SKILLICON_WEAPONBUFF.png探究者の意志探究者の意志+
Lv効果効果(固有武器★2)
1攻撃力を14%増加HPを3242増加/
さらに攻撃力を14%増加
2攻撃力を14.7%増加HPを3404増加/
さらに攻撃力を14.7%増加
3攻撃力を15.4%増加HPを3566増加/
さらに攻撃力を15.4%増加
4攻撃力を18.2%増加HPを4215増加/
さらに攻撃力を18.2%増加
5攻撃力を18.9%増加HPを4377増加/
さらに攻撃力を18.9%増加
6攻撃力を19.6%増加HPを4539増加/
さらに攻撃力を19.6%増加
7攻撃力を22.4%増加HPを5187増加/
さらに攻撃力を22.4%増加
8攻撃力を23.1%増加HPを5349増加/
さらに攻撃力を23.1%増加
9攻撃力を23.8%増加HPを5511増加/
さらに攻撃力を23.8%増加
10攻撃力を26.6%増加HPを6160増加/
さらに攻撃力を26.6%増加

サブスキル Edit

SKILLICON_WEAPONBUFF.png手がかりの把握
Lv効果
1自身を除く味方のExスキルを2回使用時、攻撃力を22.6%増加(30秒間)/手がかり1個獲得
2自身を除く味方のExスキルを2回使用時、攻撃力を23.8%増加(30秒間)/手がかり1個獲得
3自身を除く味方のExスキルを2回使用時、攻撃力を24.9%増加(30秒間)/手がかり1個獲得
4自身を除く味方のExスキルを2回使用時、攻撃力を29.4%増加(30秒間)/手がかり1個獲得
5自身を除く味方のExスキルを2回使用時、攻撃力を30.6%増加(30秒間)/手がかり1個獲得
6自身を除く味方のExスキルを2回使用時、攻撃力を31.7%増加(30秒間)/手がかり1個獲得
7自身を除く味方のExスキルを2回使用時、攻撃力を36.2%増加(30秒間)/手がかり1個獲得
8自身を除く味方のExスキルを2回使用時、攻撃力を37.4%増加(30秒間)/手がかり1個獲得
9自身を除く味方のExスキルを2回使用時、攻撃力を38.5%増加(30秒間)/手がかり1個獲得
10自身を除く味方のExスキルを2回使用時、攻撃力を43.1%増加(30秒間)/手がかり1個獲得

固有武器 Edit

ボリュームサプレッサー
Weapon_Icon_CH0169.png
詳細
久しぶりの外出でも一緒のウイのスナイパーライフル。

騒がしくない場所のはずなのに、なぜか使うことが多い。
限界突破
★2パッシブスキルが「探求者の意志+」に変化(HP増加を追加)
★3屋内戦への地形別戦闘力をSSに強化
★4今後のアップデートで追加予定です
★5今後のアップデートで追加予定です
Lv.1Lv.30Lv.40Lv.50Lv.60Lv.70
攻撃力113411514616--
最大HP508184723092771--

スキル成長素材 Edit

EXスキル Edit

+

+クリックで展開

その他スキル Edit

+

+クリックで展開

絆ランクボーナス Edit

+

+クリックで展開

ボーナス対象 Edit

対象絆20合計ボーナス絆50合計ボーナス
ウイ_icon.png最大HP+636 攻撃力+65最大HP+1236 攻撃力+125

贈り物 Edit

+

クリックで好きな贈り物一覧を開く

家具モーション Edit

メモリアルロビー Edit

+

クリックでメモリアルロビー画像を開く

+

メモロビアニメーションを開く (サイズは6MB。 開くと読み込みます)

ボイス Edit

+

クリックでセリフ一覧を開く

ゲームにおいて Edit

相変わらずサポート能力に長けたウイの水着バージョン。
ストライカーの弾力装甲はトキ以来の実装であり2人目。
EXで70.1%もの強力な貫通特効を味方に配布し、自分以外の生徒が累計6回EXを使うとNSでも貫通特効を付与する。
まさにダメージ底上げのエキスパートといえるだろう。
サポートに長けている一方、時計装備はないものの貫通特効付与2種、攻撃力増加2種を持っており、攻撃力も高めなので自身もそれなりの攻撃性能がある。

スキル解説 Edit

  • 通常攻撃
    装弾数5、発射弾数1。攻撃5回ごとにリロード。
    通常のウイ(7発)とは装弾数が異なっている。
  • EXスキル《プライベートカフェ
    自身の位置にアイスコーヒーを置き、味方4人を集合させて強力な貫通特効を付与する。
    似たような移動スキルを持つフウカを使ったことがあるなら動きは分かりやすいだろう。
    誘導範囲は非常に広く、BACKである自身を中心としてもFRONTのタンクを容易に範囲内に入れられるほど。
    EXには『味方』と書いてあるためT.Sで召喚した戦車などにも適応される。ただし召喚物は誘導対象にならない
    効果の付与には設置したアイスコーヒーに触れる必要があるので、召喚物に貫通特効を付与するにはウイ(水着)自身とほぼ重なっている必要がある。
    自身の位置に移動させるので、セリナなどでウイを動かしてからEXを発動させると、メンバー全員の位置を調整できる。
    この移動自体がネックになってしまう場合もあり、前方に突出していたタンクが下がってきたり、移動の間は攻撃できなかったりと大小のデメリットを併せ持つ。
    誘導範囲の広さゆえタンク等特定の生徒だけを動かさない配置も難しく、EXを使用する場合は良くも悪くも全員が一度集まることになる。
    遮蔽物次第では隊列が乱れてしまう可能性もあり、うまく活用するには編成時の配置や使用する戦場の環境にも気を使う必要がある。
    最も注意しなければならないのが、他のストライカーの行動をキャンセルしてしまう点。
    各生徒の主軸となるスキルが発動した瞬間に強制移動で上書きしてしまうと、せっかくの強化も台無しになってしまう場合がある。
    逆に強制移動を用いて他生徒のノーマルスキルのタイミングをずらすことも可能で、一部のTAでは有効に使える可能性も秘めている。
    使う際にはタイミングの把握が重要。
  • ノーマルスキル《決定的な手がかり
    自分以外の生徒がEXを使うことでトリガーが蓄積され、累計6回のEX発動でストライカー全員に貫通特効を付与する。
    持続時間は30秒はヒマリ等のコスト回復力増加SS下では15.1コスト回復する時間なので、平均2.3コストの編成であれば戦闘の大部分をカバーできるだろう。
    対象は「ストライカー」となっておりスペシャルの生徒に効果はないものの、呼び出した召喚物は付与対象のため結果的にEXよりも効果付与範囲が広い。
  • パッシブスキル《探求者の意志》→《探求者の意志+
    自身の攻撃力を伸ばす他、固有2でHPの底上げが可能になる。
    固有武器でもHPが補強されるので、少しでも長く生き残って欲しい場合は視野に入れたい。
    逆にウイを早めに退場させたい戦略であればHPを盛るのは避け、神名解放を行う必要もない。
    HPを盛りたいかどうかで解放の有無を選べる生徒なので、その点は判断しやすい。
  • サブスキル《手がかりの把握
    自分以外の生徒がEXを2回使うだけで攻撃力が上がるという、とても使い勝手の良い自己バフ。
    他の属性に比べると貫通属性のEXは少々コストが重いのだが、効果時間が30秒あるので維持は難しくない。

運用考察 Edit

生徒を実際にどう使うかを説明する項目です。

総力戦 Edit

  • ワカモ ホバークラフト(insane以上 貫通/重装甲)
    水着ウイ実装後の初総力戦。後半のホバークラフト編成が好適性。
    相手が重装甲なので全体に貫通特攻を乗せる効果が強い。しかしホバークラフトでは手数を生かしたギミックとメルミユの弱点把握や、攻撃回数にクリスマスセリナを乗せる等の方が速度が出たので、あくまでそれらのキャラが育っていなかったり、未所持の先生の選択肢。
    弱点把握PTは必要なキャラがある程度自前で用意しなくてはいけない*1のに対し、水着ウイは★3でもバッファーの仕事を果たせるため、手持ちが少ない、または多凸である程度使い切った後の編成を考える際に選択肢になるだろう。
  • 大決戦 ペロロジラ 重装甲
    シーズン01でこれまで特殊装甲のみだったペロロジラの別属性が実装。
    重装甲相手なら貫通特攻を上乗せする事で火力増加につながるのはもちろん、ペロロジラによるミニオン配置に合わせてコーヒーサーバーを設置しておく事で、画面手前に飛ばされたキャラをペロロジラの手前に戻す効果も有効だった。
    これは特にノノミ編成において有効で、離れた位置に飛ばされたノノミは一番近くのペロロミニオンをターゲットにするためにEXが奥の敵を巻き込めず火力が下がる問題を解決し、またタンクがミニオンの配置と干渉して意図しない方向に逃げてしまい白熱眼光のターゲットから外れてしまう状況を回避する効果もある。
    もう一つ主軸だったジュンコ編成ではシンプルに火力増加役として使用。配置を1か4番目にする事でジュンコの太い直線範囲攻撃から斜めに撃てるので巻き込める数を増やすことが出来た。
    水着ウイが居る事で、安定性と火力を共に増す役割をしているのと誘導、火力補助と自身の火力、耐久は問わないため星3でも問題ないのがコスト面でも好適性
  • 大決戦 シロ&クロ 重装甲
    シーズン02では、これまでの総力戦シロ&クロと違いTormentが重装甲で開催された。
    水着ウイ自身はinsane、torment共に高速、安定化に有効。
    シロ戦、クロ戦どちらにも採用され、シロ戦のinsaneでは純粋に高速化として。tormentでは4番目配置により安全地帯に置きつつ、爆弾に合わせて適宜EXを使う事で他のキャラの配置を再調整して爆弾を割ける役割を担っていた。
    クロ戦闘での推奨配置は3番目。そのままの位置で上下からのオブジェクトを避けられる位置で、水着ウイの場所にメンバーを集めユウカ(体操服)で大きく回避する事で安全地帯に誘導して安定性と火力を両立させる。ランキングトップの極めた先生たちは体操服ユウカすら抜いて水着ウイのみで誘導が可能。
    サブアタッカーが入る余地がほぼなくなるため、主にミカのワントップ編成での使用となる。

戦術対抗戦 Edit

編成考察 Edit

貫通特攻を増加させる関係上、貫通属性アタッカーのいない編成には入らない。
貫通アタッカーなら誰でも相性が良く、またEX発動時に自分の所にキャラを集める関係上、ギミック回避や動きすぎてしまった仲間の微調整にも用いられる。
任務だと特攻を加算するよりアタッカーにEXを使わせた方が速いため、主に高難易度の総力戦やチャレンジステージなどが出番となる。

小ネタ Edit

「2m……」

かなり強引な流れで無人島調査へと引っ張り出された図書委員会のウイ
大胆な黒ビキニの水着は自分で選んだわけではなく、用意してもらったものらしい。
スレンダー体型に見える細さだが、EXスキル演出を見る限りでは体の一部が揺れる程度には成長しているため、全く肉付きがないわけではないようだ。

シスターフッドへの一方的な陰謀論を信じ込んでおり、その実態に迫るべく同行。
何だかんだ言いながらも調査に関しては真面目にやっている。
自身とは対照的に明るい性格のヒナタに対し初めは「2m離れて歩いてほしい」と要求していたものの、その後には彼女をしっかりと気遣う様子も見せていた。

対人恐怖症が治っていないのにコーヒーを配るEXを手に入れてしまったウイ。
発動させた直後、元ティーパーティー正義実現委員長ゲヘナ風紀委員伝説のスケバンC&Cリーダー水着姿の脱獄囚などが彼女へと駆け寄っていく――

公式ツイッターの紹介 Edit

+

生徒紹介

+

生徒紹介・スキル編

コメントフォーム Edit

+

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • Ep3良すぎて唸ってしまった
    みんなも是非読んでおくれ -- [uswV9JzdDsM] 2023-08-04 (金) 01:29:33
    • 透明度高くてびっくりした、俺ウイのこと好きになっちゃうよ...
      古書館イベやってないのが悔やまれる -- [B6kbnfK5Jvs] 2023-08-04 (金) 23:18:13
  • 発動から着弾までにタイムラグがあるスキルを発動する場合に、発動時NSの条件が成立したら着弾時には貫通特攻が適応されてたりするんだろうか -- [qQa1ji3Fx1s] 2023-08-07 (月) 13:41:04
  • 水着ウイとウイを編成してつまむともう片方のウイの口まで動くの草
    へぁあぁは共鳴してるのか -- [tXf4bIEazDU] 2023-08-10 (木) 22:03:24
    • なお修正される模様 -- [fnBEB0rBHDE] 2023-08-15 (火) 15:08:42
    • 相変わらずよく分からんバグ発生させるゲームじゃのう -- [YREMSaGgjbs] 2023-08-21 (月) 21:13:32
      • まあバグってそんなもんよ。修正したらなんか全然違う所で問題が発生したとか、全然関係なさそうなところ触ってたらバグが発生しなくなったとかあるし -- [j6pEhkWVxYM] 2023-08-22 (火) 02:26:48
  • ノートも糸も足りないけど固有2じゃないからPSとSSは4でも問題ないよね? -- [UxpTcoacrbo] 2023-08-11 (金) 02:03:25
  • メモリアルロビーがお洒落で可愛い感じに収まっていて本当に感謝。ほんまええわ -- [iDQlB3XV0Xo] 2023-08-11 (金) 07:17:25
  • ペロジ戦で使ったが、思った以上に使い辛いねこれ -- [6UWJOJSCVu2] 2023-08-21 (月) 09:15:48
    • ミカ以外のアタッカーとは相性悪くないからまあ、そういう事なんだと思うよ、決戦ロジラでは位置を動かせるのも機能してるし -- [1pzqMRPJ1Jc] 2023-08-21 (月) 23:20:26
  • にへら顔クッソ可愛くてすき -- [G8u/04d8gYo] 2023-08-22 (火) 01:37:20
  • ペロロやってて思ったけどミニオン召喚する時に水着ウイのEX撃っとくと後ろにさげられた場合でもEXが放たれた位置に戻るな -- [tXf4bIEazDU] 2023-08-22 (火) 08:30:06
  • 使い心地どうでした? -- [nt31hiA71eQ] 2023-08-23 (水) 14:09:30
    • 大決戦ペロジでだけど、ノリで使うと配置がめちゃくちゃになってでヤバかった
      配置込みでTL組み立てられる先生はブルアカ上手いと思う -- [JiuJRxKPDYg] 2023-08-23 (水) 16:16:58
  • 水着ウイとクリスマスセリナってどっちがミカ使う時にホバクラ対策に役立つんだろう… -- [DIp8mYGP4Ns] 2023-08-26 (土) 19:51:38
  • ヒット数が必要なら複数人アタッカー採用になりそうで、となるとウイも強そうなんだけど一方でウイ自身は全然ヒット数稼げないという -- [h8ShZqmebsI] 2023-08-30 (水) 18:59:33
  • 移動するなら移動先指定出来て欲しかった -- [.F46m.zuoFA] 2023-09-01 (金) 17:30:01
  • 水着ウイのおかげでワカモ総力戦の前半ギリ一凸で突破出来た、EXスキルの移動でターゲット調整もできた、でもタイミングは結構厳しい -- [WWW5frssTsE] 2023-09-03 (日) 00:04:20
  • 「ウイを指定の位置に移動させた後味方をウイの元に移動」だったらもっと使われてた -- [TJ1RO21.pA6] 2023-09-05 (火) 23:23:01
    • へ……へぁぁああ!!って叫びながらユウカモーションで大ジャンプしつつコーヒーセット展開するウイ -- [/qcc58GU8wI] 2023-09-05 (火) 23:48:44
      • ヘアッって叫びながら大ジャンプするとかウルトラマンかよ -- [iqMI.nM8D1w] 2023-09-05 (火) 23:58:28
  • 思った以上に使い辛くて評価爆下がりしちゃったね悲しい -- [LkepbcI01wQ] 2023-09-08 (金) 05:05:36
    • 元々こんなもんなんで…
      強いけど自分のとこに移動させるのは完全なるデメリットでしかなくて
      スキル回しに使えるカヨコやタンク役も兼ねる場合ある水おじなんかより特攻役としては二段くらい落ちるよ当たり前だけど
      爆下がりしてる人の評価が高すぎただけ -- [mjwVw6PDDYo] 2023-09-08 (金) 12:32:14
    • とはいえ総力戦で上を目指す場合はこのごっつい特攻付与からはまず逃れられないので採用自体はされ続けるだろうなあ。使いこなすのは辛いが向き合わざるをえないという -- [V.xHwVliUNI] 2023-09-11 (月) 05:14:42
    • そもそもホバーワカモでは迎撃フェイズになるとEX使っても他のキャラが移動しないとかいう予想だにしなかった状況があったからだぞ。水着ウイの性能というより謎仕様で本来の力が発揮しようが無い状況にされてたというのが正確 -- [.xo4lpEfP4g] 2023-09-11 (月) 15:31:41
      • そんなの関係なくホバーで入らなかったよ -- [42XSnsaj3yY] 2023-09-11 (月) 16:01:21
      • 最初使ってたけど迎撃フェイズでも普通に移動したぞ
        それでも水着ウイ入れるより完全置物運用のジュンコ入れた方が100万以上削れたわ
        ホバーじゃどのみち無理ってだけ -- [5rpvz8IMjAs] 2023-09-11 (月) 16:05:48
    • 貫通特効70%は間違いなく強いんだけど、水着ホシノみたいに雑に入れられないのがとにかく使い難いんだよなぁ -- [WURuX2wbq0A] 2023-09-11 (月) 15:59:33
      • 下手に使うとスキルキャンセルされちゃったり移動でDPS下がったり、配置変更で被弾増えたり攻撃範囲とかズレて困ったりでタイムラインや隊列・タップ位置調整が必須だし難しい -- [KZqwCOwWuvc] 2023-09-11 (月) 21:21:22
    • シロクロTormentで軒並み採用されてる後にコレ見ると滑稽だなw -- [S3uprMFP9WQ] 2023-09-18 (月) 06:17:58
      • 🪞 -- [yqr4WM8bluA] 2023-09-18 (月) 10:52:37
      • はっきりしてるのはここまでのログを読んでないのと自分で使わずに上位陣の結果だけで大口叩いてることかな -- [MslgutR0p3U] 2023-09-18 (月) 11:35:35
      • ペロロジラでもシロクロでも自分で使って200位以内に入った上での発言だよ -- [S3uprMFP9WQ] 2023-09-20 (水) 12:58:34
      • 話の流れも無視して順位自慢してるの面白いし
        別にそんな高くないのがポイントですかね -- [2lH92ALWl2w] 2023-09-20 (水) 13:13:00
  • どうせ意図はしてないだろうけどシロクロは前半も後半も移動が妙に噛み合っていたね。手のひらクルクルだよ -- [kAosyqbLkYs] 2023-09-14 (木) 02:57:21
    • ユーザー研究の賜物って感じの動きだったね。でも体服ユウカと合わせてSp枠を空けられるのはワントップ主流のブルアカではありがたいってのも確か。ただ真似するのは結構練習要ると思う、やってみると難しいよ。 -- [ffi/gwCJZpw] 2023-09-14 (木) 08:02:06
    • ミカと合わせようとしても枠がない問題もゆるゆるのシロクロなら余裕あるしな。大決戦増えて相手9種になったようなもんだしまた出番は回ってくるだろうさ -- [mrI4en5JM.I] 2023-09-15 (金) 00:00:48
    • 総力戦
      ホド :CC2名でビナーと同じく枠がキツイ。水着チセで圧縮できる人は採用可能かも
      ケセド:殻解放部隊で採用しそう。モモイ・スミレの殲滅力上がるし、スイーパーがミカの通常2回だったのが1回に変わるかも。コスト回復しんどい。
      大決戦
      ゴズ :今回シロクロ同様、後半で使われそう。メンバー同じで良くね?
      ヒエロ:わからん、不要かも
      カイテン:普通に入りそう -- [ffi/gwCJZpw] 2023-09-19 (火) 12:33:56
  • まあ、流石にミカとアコ(正月フウカ)ヒマと組み合わせるとヤベー威力になってたな 水おじ無しでもミカ2発でシロクロ瀕死w -- [Mx1zaUZJb3U] 2023-09-14 (木) 21:56:51
    • ダメージキャップの400万に到達してるんかな。ソレを2回撃つ頃には他のダメージと合わせて1000万を削れてしまうと -- [V.xHwVliUNI] 2023-09-17 (日) 23:57:19
      • キャップ掛かるのは1ヒットごとだからミカEXは400万ダメージ超えられるんじゃ
        実際水ウイ水おじアコヒマ全部乗せで2パンでシロは倒せる(ギリ大玉前撃破可能) -- [7w/Pald/C2M] 2023-09-18 (月) 00:20:28
    • 真面目にオーダー組んでウイ2人でミカを全力サポートする絵面になるの、面白すぎる -- [ReXE1cX7rSI] 2023-09-19 (火) 23:12:02
      • ミカとウイは公式のイラストで絡みがあるから嬉しいぜ -- [MiSIwvIbEwM] 2023-09-20 (水) 12:40:01
  • カフェって同一人物の衣装違いが同時に出現するんだな。水着ウイとチアウイが同時に出現したわ。ワカモを招待する時に水着ワカモから通常ワカモにチェンジしてたからてっきり同一人物は同時に出現しないと思ってた -- [0.1lGdUCkqc] 2023-09-19 (火) 12:44:20
    • チアウイ俺も欲しいなあ -- [6pTA1wCNpbI] 2023-09-19 (火) 12:53:04
      • ヒビキだったわ。似てるのが悪い(暴論) -- [Qfk/aT7Xpic] 2023-09-19 (火) 13:51:47
  • EXの位置移動はメリットよりデメリットの方が大きいからなぁ…とか思ってて謝罪せねばならぬ。上位層の話とはいえまさか体ユウカ抜いて水着ウイだけで位置移動賄う編成が出来てしまうとはな…… -- [mrI4en5JM.I] 2023-09-20 (水) 05:02:49
    • 射程650だから素ウイが誘導後も安置にギリギリ入るんだよな。でもグロッキーで横からの突進を防いでるから固有3絆50ミカじゃなきゃ真似できない可能性が高いのがな…。正に上位層だけが出来る奴。火力さえ足りてれば移動ズレもないから再現性は高いが、いかんせんその火力が1番ハードルが高い。 -- [mXE5fGlLMDc] 2023-09-20 (水) 07:44:07
      • 火力的にはめちゃくちゃ余裕あったからそんなに関係ないよ
        水着ウイとウイが攻撃もらいすぎるとアウトなのとミカの移動先の制御がEXのタイミングで総崩れになるだけ -- [p.sOp9DdfPQ] 2023-09-20 (水) 10:39:48
      • 最上位先生!?6名しかいなかった内の1人か、試したけどユウカの方が早かった人のどっちかなんだろうけど、まず思いついたのかすごいや、流石最上位。
        ミカ以外でのグロッキー上昇は微々たるものだろうから、ミカアコヒマリはどのくらい絆あれば良かったのか参考までに教えて欲しい。 -- [3R9uPEJt0aE] 2023-09-20 (水) 16:15:22
      • それっぽいこと言って去って行っただけの一般先生か…最上位はwiki見てないもんな -- [B9r.T6Uhs02] 2023-09-22 (金) 14:18:28
  • 総力戦のホバークラフトの欄に「insaneのタイムアタックは水着ウイ編成が優勢」って記載あるけど、insaneのTA争いで前半も後半も水着ウイ見た覚えがないんだけど、そんなに速かったの? -- [qIofARUmbZk] 2023-09-22 (金) 03:54:45
    • ホバークラフトのinsTAは最終的にクリスマスセリナ編成が優勢。水着ウイはtormentの多凸くらいなので修正入れておこう -- [S3uprMFP9WQ] 2023-09-22 (金) 14:40:02
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White
+

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



*1 キーパーツとしてメルかミユ。手数担当でネル、マキ、イズミ、ヒナ、ウタハ等の中から3人は必要

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-09-22 (金) 14:47:28