最終更新日時:2023-02-22 (水) 04:01:26

イベント > F.SCT攻略戦


F.SCT攻略戦(2023/01/24 ~ 02/22)

banner.jpg



概要 Edit

イベント概要 Edit

開催期間2023/01/24 ~ 02/22 10:59 (29日間)
参加条件任務2-3をクリアしていること
  • 各ボスと戦闘を行い討伐報酬を獲得できる期間は2023/01/25 11:00 ~ 02/10 10:59 (17日間)で、以後は決戦イベントのみ参加可能

イベントプレビュー Edit

キヴォトスに突如として出現した6つの塔…
空は不吉な赤に染まり、キヴォトスに未曾有の脅威が押し寄せようとしているかのようで――
先生はこの事態を無事解決することができるのか……?

「F.SCT攻略戦」イベント紹介

公式ツイッターの紹介 Edit

+

新イベント予告

登場人物 Edit

+

登場人物を表示

TIPS Edit

  • イベント名は「虚妄のサンクトゥム」の英訳「FALSE SANCTUM」からとられている。連合作戦の画面で英訳が確認できる。
  • 入場時に警告が表示されるように、メインストーリー最終編のネタバレを含むので注意。
    もっとも報酬が勿体ないのですぐに挑戦してしまったほうが良いが、是非ストーリーも読み進めてほしい。
    • メインストーリーを読み終わっていない場合は一度スキップをし、ストーリーを読み終えてからアーカイブから改めて見るのがよいだろう。
  • アビドスリゾート復旧対策委員会の「連合作戦」と同様の全先生参加型レイドバトル。
    各先生がボスに与えたダメージを全体でカウントし、ボスの総体力を削り切ることが目的となる。
    • 総体力は、前半は難易度Extreme換算で75万体分、後半は難易度Insane換算で75万体であったと思われる(現在の総HPと残割合しか表示されなかったため、正確な値は確認できず)。
  • イベント開催期間は上記の通りだが、各ボスと戦闘を行い報酬を獲得できる期間は2023/01/25 11:00 ~ 02/10 10:59 (17日間)となっている。
    残りの日数はメインストーリーイベントとしてロビー画面等に残る形となる。

  • 開始時点で出現しているボスは5種類。これまでの総力戦で登場したボスたちが出現する。
    行動パターンやギミックは総力戦に準じるが、弱点属性が異なるため総力戦とは異なる編成を要求される。
  • 参加には「連合作戦チケットω」が必要。
    • イベント開始時に40枚配布され、以降30分ごとに1枚補充される。10枚貯まるのに5時間、上限40枚(20時間)なので、無駄にしないように。
    • 戦闘開始時に難易度Insaneは20枚、それ以外は10枚消費する。
    • 1回でクリアできずに再挑戦する場合(2凸目以降)は、1凸毎に1枚消費する。
  • チケットは1日60枚まで青輝石で購入することが可能。価格の詳細はイベントショップを参照。
  • 撃破するごとに、クレジット、レポート、強化珠、装備ボックス、ノート、BD、オーパーツ、神名文字が入手できる。
    • クリア報酬欄に表示されていない下位等級のアイテムも入手できる。
    • 装備ボックスからは、T6以下の装備を入手できる。
    • 神名文字は、ストーリーでそのボスの攻略戦へ参戦している一部生徒のものがランダムで入手できる。
      • ドロップ数は難易度別でおそらく固定。HardCoreは2~3。Extremeでは3。Insaneでは6~7。同一生徒の神名文字が複数ドロップすることもある。
      • 参戦しているがドロップしない生徒もいる。決戦イベントの戦闘に出撃する生徒とも異なる。
  • 本イベントでは総力戦と異なる点がいくつか存在する。
    • 1凸目に出撃した生徒が2凸目以降も再出撃できる。(ただし同じ助っ人は次の日まで使えない)
    • 助っ人を1度の戦闘に3人まで編成できる。
    • 模擬戦闘を敗北・ギブアップ後、その状態を引き継いで模擬戦闘を続けることはできない。
      つまり、多凸前提の編成で2凸目以降の部隊を事前に試すことができない。
    • 本戦で1凸した後であれば、その状態から2凸目部隊での模擬戦闘を行うことができる。本戦である1凸目は取り消せないので、この方法を利用する場合は注意。
  • 本イベントでも助っ人機能が用意されており、フレンド・所属するサークルメンバーが設定した生徒を部隊に編成できる。
    出撃時、1人につき40000クレジットを消費する。同じプレイヤーの同じ生徒は1日に1回しか編成できない。
    また、自身と助っ人で同じ生徒を2人以上同じ部隊に編成することはできない。
  • ボスのHPを0にすると「決戦」に切り替わる。
    • 挑戦時にチケットは消費しない。参加条件は無く、自分がレイド戦に参加していないボスにも挑戦できる。
    • メインストーリーと同様に固定メンバーでの戦闘となる。編成画面にいない生徒もゲスト参戦する。
      難易度はHardCore相当だが、敵HP残量を引き継いで何度でも再戦できるため、挑戦を繰り返せば必ず撃破できる。
    • イベント入場直後と決戦の前後に会話イベントが入る。
      メインストーリーを読了しておらずネタバレが気になる先生は、即スキップして後日アーカイブから回想しよう。
    • クリア後は何度でも再戦できる。但し報酬が獲得できるのは初回クリア時のみ。

  • 5体全てのボスの決戦イベントに勝利すると、5体のボスが全復活し、難易度Insaneが開放された。更に、第6サンクトゥムの守護者「ペロロジラ(色彩)」も出現した。
    Insaneは普段の総力戦よりレベル90と高く、レベル差補正により最大Lvの85でも与ダメージが10%減少する。
    • 復活した5体は決戦イベントが一時閉鎖される。ボスのHPを0にすると再び決戦イベントに移行し、勝利すると再度後段の初回クリア報酬が獲得できる。
    • 追加されたペロロジラのみ、決戦イベント前後に会話イベントが入る。

  • 復活+追加後の6体全てのボスの決戦イベントに勝利すると、MAP中央に新たな決戦イベントが追加される。
  • 以下ネタバレ。
    +
    ...
  • 他の決戦イベント同様にチケットは消費せず、再入場もできるが、報酬が獲得できるのは初回クリア時のみ。
  • 勝利後はメインストーリー最終編2章21話が解放され、イベントおよびストーリーは一旦区切りが付く。
  • 以後ボスの復活や追加は行われなかった。
  • チケットの自然回復やショップでの販売はそのまま継続されていた。余ったチケットの別資材への変換、およびショップ購入分の払い戻し等は行われなかった。

ボス挑戦時の注意点 Edit

ボス戦入場中にそのボスの総体力が0になった場合、ボスを倒してもクリア報酬は獲得できず、直前に消費したチケットが返却される
つまり1凸目の場合は消費したチケットが全て返却されるが、追加チケット消費が発生する2凸以上で挑戦中の場合、1枚しかチケットが返ってこない
総体力が残り少ないボスへ挑戦する際は要注意。

また、入場中に4時を跨いで日付が変わった場合、報酬は獲得できず、直前に消費したチケットが返却される。

既知の不具合 Edit

  • 難易度がNORMALしか表示されない。(本来は初回から全ての難易度が選択できる)
    • 一度アプリを落として再起動すれば治る。
  • 助っ人を依頼した際の依頼料が人数と合わない事がある。(例:助っ人を3人編成したのに、確認ダイアログでは2人80000クレジットになる)
    • この状態で[出撃]ボタンを押すと、Now Loading...のまま画面が動かなくなる
    • 助っ人の編成をやり直す、編成の順番を変更する、等で解消されたとの報告あり

連合作戦 Edit

+

ドロップ内容早見表

おすすめ生徒 Edit

助っ人で優秀なアタッカーを借りて、下記の生徒でバフをすればHC~EX程度まで倒すハードルがぐんと下がる。
STRIKERサポーターでのバフも有効だが、被弾するボスでは育成が甘いと使いにくいので注意。
最も火力を出せる生徒1人にバフをかけてスキルを回す手段は総力戦では常套手段なので覚えておこう。

STRIKER
ウイ_icon.png
ウイ
EXコスト:3~5 / 屋外S 屋内D / 装甲:軽装備
EXで各生徒のコストを下げられる。アズサミカ等高コストのキャラを使う場合特に強い。
セリナ(クリスマス)_icon.png
セリナ(クリスマス)
EXコスト:4 / 屋外S 屋内B / 装甲:特殊装甲
円形範囲に会心ダメージ率バフを与える生徒。
ホシノ(水着)_icon.png
ホシノ(水着)
EXコスト:5~6 / 装甲:特殊装甲
ホシノ自身を中心とした円形範囲内に攻撃力バフと爆発特効を付与する。
軽装備相手では特に強いが、軽装備以外でもコスト加速と攻撃力バフ目当てで使える。
SPECIAL
ヒマリ_icon.png
ヒマリ
EXコスト:3 / サブスキル:コスト回復力増加
一人に短時間高数値の攻撃力バフを与え、コスト回復力も上げてくれる生徒。
フウカ(正月)_icon.png
フウカ(正月)
EXコスト:2~3 / サブスキル:攻撃力増加
EXでSTRIKERのEXコストを1回半減し、会心ダメージも増加させる。
アコ_仮icon.png
アコ
EXコスト:3 / サブスキル:会心ダメージ率増加
一人に短時間高数値の会心値と会心ダメージ率バフを与える。
コタマ_icon.png
コタマ
EXコスト:3 / サブスキル:攻撃力増加
円形範囲に攻撃力バフを与える生徒。

生徒地形適応一覧 Edit

+

クリックで地形適応力表(貫通)を開く

+

クリックで地形適応力表(爆発)を開く

+

クリックで地形適応力表(神秘)を開く

ビナー(色彩) Edit

色彩ビナー_アイコン.jpg

+

連合作戦攻略 討伐済み

+

決戦攻略

ケセド(色彩) Edit

色彩ケセド_アイコン.jpg

+

連合作戦攻略 討伐済み

+

決戦攻略

シロ&クロ(色彩) Edit

色彩シロ&クロ_アイコン.jpg

+

連合作戦攻略 討伐済み

+

決戦攻略

ヒエロニムス(色彩) Edit

色彩ヒエロニムス_アイコン.jpg

+

連合作戦攻略 討伐済み

+

決戦攻略

ホド(色彩) Edit

色彩ホド_アイコン.jpg

+

連合作戦攻略 討伐済み

+

決戦攻略

ペロロジラ(色彩) Edit

色彩ペロロジラ_アイコン.jpg

+

連合作戦攻略 討伐済み

+

決戦攻略

+

最終決戦攻略

決戦イベントクリア報酬 Edit

BOSSアイテム報酬数
前半戦後半戦最終決戦
ビナー
ケセド
シロ&クロ
ヒエロニムス
ホド
青輝石300400-
1回募集チケット11-
秘伝ノート-1-
ペロロジラ青輝石-400500
1回募集チケット-1-
秘伝ノート-1-
10回募集チケット--1

イベントショップ Edit

  • 連合作戦チケットωを青輝石で購入可能。1日に購入可能な回数は60回まで。購入回数は4:00にリセットされる。
    購入する毎に必要な青輝石数が増えていく。
アイテム単価在庫小計
合計1350
連合作戦チケットω青輝石x510青輝石x50
連合作戦チケットω青輝石x1010青輝石x100
連合作戦チケットω青輝石x1510青輝石x150
連合作戦チケットω青輝石x2510青輝石x250
連合作戦チケットω青輝石x3510青輝石x350
連合作戦チケットω青輝石x4510青輝石x450

その他 Edit

セリフ集 Edit

リン Edit

+

セリフ集を開く

モモカ Edit

+

セリフ集を開く

アユム Edit

+

セリフ集を開く

コメントフォーム Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 弱小怠惰先生ワイ、敵つよいしめんどくさいのでいっこも参加しなかった -- [TXbo5U4DYcQ] 2023-02-07 (火) 02:50:43
    • 参加するしないは自由だけど一番弱いのでも報酬うまうまだったし勿体ないなあとは思う -- [RWUW4UrbZ0k] 2023-02-07 (火) 08:11:48
  • 有能スペシャルおらんとダメ足りんねー
    EXでワンパンできたのもミカを強化しまくったヒエロニムス戦だけだわ -- [XfLdX638d6o] 2023-02-07 (火) 15:18:42
  • 「全肯定」というワードは誹謗中傷・喧嘩腰という理由で速攻消すけど「厄介」という逆方向のレッテルはほったらかしにするCO板民のバランス取る気のさらさらないバランス感覚、すきじゃないけどきらいじゃないよ -- [HFU6eSPUpWU] 2023-02-07 (火) 16:56:50
    • CO報告なしに消されてるのもあるわね、報告した方がいいのかしら -- [8ZbIR.D4Ezs] 2023-02-07 (火) 17:52:21
      • ログ追った感じ、前後はCO報告して削除してるから報告漏れっぽいね。(意図的に報告に含めない理由がありそうなコメントでもなかったし) -- [afXtj3EriU.] 2023-02-07 (火) 18:25:31
      • ログの追い方詳しくないから証拠出せなくて申し訳ないけど、今日の夕方くらいに新しい木で書き込まれてたチケットの溢れるのが気になる人もいるんだねくらいの書き込みも消されてるのは気になる -- [CktQ2vgBQgk] 2023-02-07 (火) 19:08:26
      • 管理掲示板で該当コメントどれって聞かれてるよ。こんなところにコメントしてないで早くコメントしにいきなよ -- [CqPv4mOmL9k] 2023-02-07 (火) 19:21:24
      • 枝がCO対象の場合は付随する葉も、木がCO対象の場合は付随する枝葉も同時にCOして問題ないルールなので、おそらく話題に上がっているであろう対象のCOは違反では無さそうですね。(このページしか確認はしていませんが)
        詳細はCOルールをご確認ください。 -- [O5WT/pEfxMM] 2023-02-07 (火) 19:23:35
      • CO報告のポリシーについてはノータッチなので、アレどうなったんだろ?と気になる投稿があるならWikiのページヘッダーにある「バックアップ」->「現在との差分」をポチって各自で変更箇所確認しておくれ。(夕方の書き込みとやらについては見つけられんかった。すまぬ) -- [afXtj3EriU.] 2023-02-07 (火) 19:23:48
      • > 枝がCO対象の場合は付随する葉も、木がCO対象の場合は付随する枝葉も同時にCOして問題ないルールなので、おそらく話題に上がっているであろう対象のCOは違反では無さそうですね。(このページしか確認はしていませんが)
        そうだったんですね。ありがとうございます。 -- [afXtj3EriU.] 2023-02-07 (火) 19:40:17
    • 木主がその問題視してる放置されてるコメントとやらをCOしたり、やり方わからないなら管理人さんに報告してCOしてもらう処置を全くしてないなら、その主張の正当性皆無な件について。放置されてて問題だろ、COしてる奴は独善だ、みたいなこと言うなら、最低限自分でやるべきだと思ったことやってから言いなよ -- [gIS1os7O66k] 2023-02-08 (水) 08:47:12
  • カイテンジャーロボvsペロロジラのムービーって決戦クリアしたらもう見れないのかな? -- [mTCQyaeS6.A] 2023-02-07 (火) 17:51:02
    • もう一度最終決戦やれば見られるよ -- [UEpinj4bsok] 2023-02-07 (火) 18:22:05
  • カイテンロボの剣が弾かれて地面に刺さるまでの時間、あと2秒遅くしてほしい -- [W4SDf2gt1Oc] 2023-02-07 (火) 18:00:50
    • 他の動きはミサイルとかも含めてスケール感ある絶妙なもったり加減なのにあそこだけ妙に速いよね -- [14orIUjKdBw] 2023-02-07 (火) 18:36:00
  • 投稿者本人が削除しました
  • 今日ブルアカ始めたんですけど、ストーリーはイベント終わると読めなくなるんですか?
    あと15日でメインストーリークリアしてしまうの勿体無くて… -- [NH6zAHQY1hw] 2023-02-08 (水) 07:25:51
    • 今はまだ決戦イベントに挑戦できるので、決戦イベントを一通りクリアしておけばアーカイブから回想できる。その期限が今週金曜メンテ前なのか22日までなのかは、告知が微妙で何とも言えない。
      終了後に始めた新規がどうなるかも不明。メインストーリーにがっつり食い込んでるので、何らかの形でストーリー部分だけ解放するかもしれないし、通常イベントと同じく復刻待ちになるかもしれない。 -- [TbWDXCjNO/M] 2023-02-08 (水) 08:07:42
      • ありがとうございます! -- [BAKJspniN8w] 2023-02-08 (水) 08:09:46
  • 先月から初めて、ストーリー終わらせてからイベントしようとしてたら
    おいしいらしいレイドを逃してしまってた... -- [PprtT.HNmbU] 2023-02-08 (水) 13:29:43
    • 俺もチケットの意味ようわからんくてここ来て初めてレイドイベって知った -- [yORR33ZiWKQ] 2023-02-08 (水) 16:34:36
    • 新規先生、よかったら決戦だけでも参加してみてくださいー。ガチャの石やスキルlvを9→10にするとき全生徒で使うアイテム。ガチャのチケットが貰えます。イベント戦闘なのでシャーレの戦力が低くても大丈夫。肩の力を抜いて遊んでみてほしいです -- [IGmP9J7UvnU] 2023-02-08 (水) 16:39:38
      • あ、でも今は決戦参加できるのかな。ちょっとわからない。余計なこと言ってしまったかも -- [IGmP9J7UvnU] 2023-02-08 (水) 16:42:38
      • 開催期間10日までだし、入場出来るから多分出来るんじゃないかな? -- [dInwzHRWjvM] 2023-02-08 (水) 16:52:32
      • 推奨レベル50とかだったから諦めてたけど、このアドバイスみて試しにやってみたらメンバー固定で助かった…
        ありがとございます! -- [NH6zAHQY1hw] 2023-02-08 (水) 20:02:20
      • 参加できたようでよかったです。最終決戦もおすすめlv80と表示され自部隊を編成するようになっていますが、大丈夫です。何も考えず空っぽの頭で楽しんでください -- [IGmP9J7UvnU] 2023-02-08 (水) 20:18:17
      • クリアしました!
        ここでアドバイス受けなかったら挑戦すらしないとこでした。 -- [NH6zAHQY1hw] 2023-02-09 (木) 01:11:41
  • ボスとのバトルは10日までだったのか知らなかったぜ。決戦やってない奴はいそげー -- [P4ah7Jlz5cI] 2023-02-08 (水) 20:31:00
  • メインストーリー全然進んでないから後でいいやと思って全く手を付けてなかった
    かなしい… -- [LEUBhqUFwyg] 2023-02-09 (木) 14:52:35
  • 決戦報酬は貰えたけどレイドバトルには参加できなかったな…時限性だって強調してほしかった -- [Zk161PbvN6M] 2023-02-10 (金) 04:19:09
  • 決戦の報酬貰えるのも今日までなのか?バナーとかイベント画面見ても22日までとしか書いてないから決戦やり逃す人いっぱい現れそうだが -- [ZInOfH/z/7Q] 2023-02-10 (金) 04:56:50
    • レイド戦期限が10日メンテ前だったようだ。ショップ閉じただけで出撃できる。 -- [TbWDXCjNO/M] 2023-02-10 (金) 19:39:13
  • 低レベルでも挑戦自体は出来たんだな
    メインストーリー後ってあったし、それだけ育成している先生向けだと思ってた -- [Cqn7Snj056E] 2023-02-11 (土) 22:09:00
    • 自分もそう思ってたから全然してないから今からやるとこwまあ報酬うんぬんは別としてストーリーだけでも回想にいれておこう…! -- [ImijeoXKAtE] 2023-02-13 (月) 18:35:43
  • まだ期間があると思っていたら色々ともう過ぎ去っていた…… -- [YBacSEvb8mY] 2023-02-13 (月) 00:31:58
  • 残り10日の文字見て必死でストーリクリアしてたら終わってたでござる…ネタバレあんまないならやっときゃ良かった…事前情報聞くのもネタバレ感だしてたのにそりゃないよ… -- [H3Z6GdCv/qQ] 2023-02-13 (月) 04:00:49
  • まだ日数あるのにショップが閉じてるってどういうこと? -- [IhTtzOQTZlE] 2023-02-13 (月) 09:11:53
    • 本イベントのショップは今やってるような復刻イベントのショップとは違い、レイドバトルの挑戦権になるものを購入することができるだけで、レイドが終わった現在では不要のものなので -- [JM6ncGDcHUc] 2023-02-13 (月) 09:23:53
    • レイドの参加券が買えなくなってるのか。レイドイベが結局どんなものだったのかわからんからまあいいや。 -- [IhTtzOQTZlE] 2023-02-13 (月) 09:32:11
  • 無料10連の期間から赴任した新任先生ですが、持ってないキャラを色々使えて個人的には面白かったです。そのせいで今後ガチャの誘惑から耐えるのが辛いですが...... -- [UdP.vkO2H/w] 2023-02-21 (火) 14:32:19
  • メンテの前にもう一度カイテン∞の雄姿を観て来た、アズサ置いてたけどSSのデバフがかかって無いからマジで編成無意味だったんだな… -- [hU.Cqs1j3I.] 2023-02-21 (火) 21:42:38
  • またカイテン∞の勇姿が見られるようになってる -- [8.gDPBGdqHM] 2023-03-11 (土) 19:05:59
  • メインストーリー最終編2章20話→FSCT攻略戦ペロロまでクリアしたところからストーリー先に進めなくなったんだけど同じ症状の方おられる? -- [mTb9qspdbrs] 2023-03-20 (月) 20:40:36
    • 書き込み主だがすまない ホドくん潰し忘れてた そりゃ進まんわ -- [mTb9qspdbrs] 2023-03-20 (月) 20:41:42
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


*1 マリーなどで解除可能
*2 残念ながら、範囲が狭いため1発1体しか巻き込めない。
対単体なら3発当たってかなりのCC効率だが、本体+ピラーの場合はターゲットがバラけるため微妙


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-02-22 (水) 04:01:26