最終更新日時:2025-05-15 (木) 17:41:00
全キャラクター一覧 > ★2キャラクター一覧 > アヤネ
基本情報 † 
画像 | プロフィール |
 | 名前 | アヤネ |
フルネーム | 奥空アヤネ |
レアリティ | ★2 |
役割 | SPECIAL |
ポジション | BACK |
クラス | ヒーラー |
武器種 | HG |
遮蔽物 | - |
攻撃タイプ | 貫通 |
防御タイプ | 軽装備 |
学園 | アビドス高等学校1年生 |
部活 | 対策委員会 |
年齢 | 15歳 |
誕生日 | 11月12日 |
身長 | 153cm |
趣味 | 家計簿をつけること、 骨董品収集 |
デザイン | Hwansang |
イラスト | Hwansang |
CV | 原田彩楓 |
ちびキャラ |  |
各バージョン 一覧 |
|
基本情報 |
アビドス高等学校所属、対策委員会の真面目な書記担当。
原則と規則を重視するタイプの女の子。 アビドス高等学校の復興のため、ひたむきに努力している。 |
入手方法 |
通常募集 任務(Hard) |
ステータス(初期値/MAX値) |
HP | 2691 /18347(★2Lv90) /19570(★3Lv90) /21143(★4Lv90) /23589(★5Lv90) | 攻撃力 | 132 /1205(★2Lv90) /1336(★3Lv90) /1490(★4Lv90) /1676(★5Lv90) | 防御力 | 25/140 |
治癒力 | 2531 /7083(★2Lv90) /7741(★3Lv90) /8532(★4Lv90) /9520(★5Lv90) | 命中値 | 97 | 回避値 | 1072 |
会心値 | 195 | 会心ダメージ | 200% | 防御貫通値 | 0 |
安定値 | 1178 | 射程距離 | 1000 | コスト回復力 | 700 |
CC強化力 | 100 | CC抵抗力 | 100 | |
市街地戦闘力 | D | 屋外戦闘力 | A | 屋内戦闘力 | A |
装備(装着可能Lv) |
Lv1 | シューズ | Lv10 | ヘアピン | Lv20 | ネックレス |
スキル † 
EXスキル † 
 | 支援特急便 |
Lv | コスト | 効果 |
1 | 4 | 円形範囲内の味方に対して、治癒力の118%分の回復 |
2 | 円形範囲内の味方に対して、治癒力の136%分の回復 |
3 | 円形範囲内の味方に対して、治癒力の171%分の回復 |
4 | 円形範囲内の味方に対して、治癒力の189%分の回復 |
5 | 円形範囲内の味方に対して、治癒力の224%分の回復 |
ノーマルスキル † 
 | 学習サポート |
Lv | 効果 |
1 | 30秒毎に、円形範囲内の味方の会心抵抗値を15.5%増加(20秒間) |
2 | 30秒毎に、円形範囲内の味方の会心抵抗値を16.2%増加(20秒間) |
3 | 30秒毎に、円形範囲内の味方の会心抵抗値を17%増加(20秒間) |
4 | 30秒毎に、円形範囲内の味方の会心抵抗値を20.1%増加(20秒間) |
5 | 30秒毎に、円形範囲内の味方の会心抵抗値を20.9%増加(20秒間) |
6 | 30秒毎に、円形範囲内の味方の会心抵抗値を21.7%増加(20秒間) |
7 | 30秒毎に、円形範囲内の味方の会心抵抗値を24.8%増加(20秒間) |
8 | 30秒毎に、円形範囲内の味方の会心抵抗値を25.5%増加(20秒間) |
9 | 30秒毎に、円形範囲内の味方の会心抵抗値を26.3%増加(20秒間) |
10 | 30秒毎に、円形範囲内の味方の会心抵抗値を29.4%増加(20秒間) |
パッシブスキル † 
 | 向学心 | 向学心+ |
Lv | 効果 | 効果(固有武器★2) |
1 | 治癒力を14%増加 | 治癒力を942増加/ さらに治癒力を14%増加 |
2 | 治癒力を14.7%増加 | 治癒力を989増加/ さらに治癒力を14.7%増加 |
3 | 治癒力を15.4%増加 | 治癒力を1036増加/ さらに治癒力を15.4%増加 |
4 | 治癒力を18.2%増加 | 治癒力を1225増加/ さらに治癒力を18.2%増加 |
5 | 治癒力を18.9%増加 | 治癒力を1272増加/ さらに治癒力を18.9%増加 |
6 | 治癒力を19.6%増加 | 治癒力を1319増加/ さらに治癒力を19.6%増加 |
7 | 治癒力を22.4%増加 | 治癒力を1507増加/ さらに治癒力を22.4%増加 |
8 | 治癒力を23.1%増加 | 治癒力を1554増加/ さらに治癒力を23.1%増加 |
9 | 治癒力を23.8%増加 | 治癒力を1601増加/ さらに治癒力を23.8%増加 |
10 | 治癒力を26.6%増加 | 治癒力を1790増加/ さらに治癒力を26.6%増加 |
サブスキル † 
 | 士気の向上 |
Lv | 効果 |
1 | 味方のHPを9.1%増加 |
2 | 味方のHPを9.5%増加 |
3 | 味方のHPを10%増加 |
4 | 味方のHPを11.8%増加 |
5 | 味方のHPを12.3%増加 |
6 | 味方のHPを12.7%増加 |
7 | 味方のHPを14.5%増加 |
8 | 味方のHPを15%増加 |
9 | 味方のHPを15.5%増加 |
10 | 味方のHPを17.3%増加 |
スキル成長素材 † 
EXスキル † 
Lv | 素材 | クレジットポイント |
2 |  |  | | | 80,000 |
x12 | x14 | | |
3 |  |  |  |  | 500,000 |
x12 | x18 | x16 | x31 |
4 |  |  |  |  | 3,000,000 |
x12 | x18 | x12 | x22 |
5 |  |  |  |  | 10,000,000 |
x8 | x18 | x8 | x18 |
その他スキル † 
Lv | 素材 | クレジットポイント |
2 |  | | | | 5,000 |
x5 | | | |
3 |  | | | | 7,500 |
x8 | | | |
4 |  |  |  | | 60,000 |
x5 | x12 | x4 | |
5 |  |  |  | | 90,000 |
x8 | x3 | x12 | |
6 |  |  |  |  | 300,000 |
x5 | x12 | x11 | x17 |
7 |  |  |  | | 450,000 |
x8 | x4 | x18 | |
8 |  |  |  |  | 1,500,000 |
x8 | x12 | x5 | x8 |
9 |  |  |  | | 2,400,000 |
x12 | x7 | x14 | |
10 |  | | | | 4,000,000 |
x1 | | | |
固有武器 † 
コモンセンス |
 |
詳細 |
アヤネが持っている可愛らしいデザインの銃。
アヤネの前で非常識的な言動を繰り返さない限り、これを目の前で見る機会はあまり無い。 |
限界突破 |
★2 | パッシブスキルが「向学心+」に変化(治癒力増加を追加) |
★3 | 市街地戦への地形別戦闘力をBに強化 |
★4 | 今後のアップデートで追加予定です |
★5 | 今後のアップデートで追加予定です |
| Lv.1 | Lv.30 | Lv.40 | Lv.50 | Lv.60 | Lv.70 |
攻撃力 | 48 | 173 | 217 | 260 | - | - |
最大HP | 502 | 1824 | 2280 | 2736 | - | - |
治癒力 | 249 | 906 | 1132 | 1359 | - | - |
能力解放 † 
| Lv.10 | Lv.20 | Lv.25 |
最大HP | +350 | +699 | +874 |
攻撃力 | +22 | +44 | +55 |
治癒力 | +132 | +264 | +330 |
必要素材 † 
Lv | 素材 | クレジットポイント |
1-5 |  |  | | 100,000 (500,000) |
x2(10) | x10(50) | |
6-10 |  |  | | 100,000 (500,000) |
x2(10) | x15(75) | |
11-15 |  |  | | 100,000 (500,000) |
x2(10) | x20(100) | |
16-20 |  |  | | 200,000 (1,000,000) |
x4(20) | x6(30) | |
21-25 |  |  | | 200,000 (1,000,000) |
x4(20) | x8(40) | |
※括弧内は5Lv分合計
絆ランクボーナス † 
RANK | 絆ランクボーナス |
2-5 | 治癒力+7 |
6-10 | 治癒力+11 |
11-15 | 治癒力+14 最大HP+48 |
16-20 | 治癒力+18 最大HP+57 |
~20合計 | 治癒力+243 最大HP+525 |
21-30 | 治癒力+5 最大HP+10 |
31-40 | 治癒力+7 最大HP+15 |
41-50 | 治癒力+12 最大HP+25 |
合計 | 治癒力+483 最大HP+1025 |
ボーナス対象 † 
対象 | 絆20合計ボーナス | 絆50合計ボーナス |
 | 攻撃力+97 最大HP+440 | 攻撃力+197 最大HP+860 |
絆ストーリー † 
EP | タイトル | 解放 絆RANK | 報酬 |
1 | アヤネの趣味 | 2 | 青輝石x20 |
2 | 走れアヤネ | 3 | 青輝石x40 |
3 | アヤネの悲惨な修理劇 | 5 | 青輝石x60, メモリアルロビー解禁 |
メモリアルロビー † 
BGM:Water Drop
メモロビアニメーションを開く (サイズは10MB。 開くと読み込みます)
追加メモリアルロビー † 
アヤネのメモリアルロビー(BD特典)
ブルーアーカイブ The Animation 第4巻の購入者特典メモリアルロビー
BGM:Shooting Stars
メモロビアニメーションを開く (開くと読み込みます)
贈り物 † 
家具モーション † 
対象生徒 | __画像__ | 対象家具 | レアリティ | 種別 | シリーズ | 備考 |
アヤネ |  | アビドス教室のメガネが置かれた机 | ★2 | テーブル | アビドス | |
ボイス † 
一般 |
獲得 | 奥空アヤネです。 ただ今より、先生の支援を担当します。 |
カフェ1 | どういう原理で動いてるんだろう…? |
カフェ2 | これって大丈夫なのかな…? |
カフェ3 | これ、高そう… |
カフェ4 | あはは… |
カフェ5 | ここにお菓子とか隠しておこうかな… |
絆ランク増加1 | まだ先生から学べていないことがたくさんあるので、もう少し一緒にいたいです。 |
絆ランク増加2 | 今こうしていられるのは、私にはもったいないくらいの時間だなと思う時があります。…あはは。いえ、なんでもありません。 |
絆ランク増加3 | えっと…、先生とこうして親しくなれるのは、大変嬉しいのですが……。 ま、まわりのみなさんから変に思われたら、どうしましょう……? |
絆ランク増加4 | いつもこうして、先生にお世話になってばかりで……。どう恩返しすればいいのか悩んでしまいます……。 |
生徒強化1 | これで皆さんのことを、もっとサポートできますね。 |
生徒強化2 | はい!先生のご期待に応えてみせます! |
生徒強化3 | あはは、お気遣いありがとうございます、先生。 |
生徒強化4 | えっと…私、これ以上成長してもいいのでしょうか? |
固有武器解放 | あはは……こんなすごいものを私に扱えるのかどうか分かりませんが、 マニュアルや関連書籍を漁れば、どうにかなりますかね……。ありがとうございます、先生……! |
戦闘 |
ノーマルスキル1 | さあ、お願いします! |
EXスキル1 | 今です! |
EXスキル2 | 状況を把握しました、行きます! |
EXスキル3 | 支援のタイミング、逃しません! |
EXスキル(フィールド)1 | 後方支援、到着しました! |
EXスキル(フィールド)2 | 間に合ったみたいですね! |
EXスキル(フィールド)3 | タイミングばっちりですね。 |
ロビー |
ログイン1 | お待ちしておりました。先生。 |
ログイン2 | お疲れ様です、先生。本日のスケジュールをお伝えしますね。 |
雑談1 | 今日はどんなお仕事をされますか? |
雑談2 | スケジュールについては、私もチェックしておきますね。 |
雑談3 | えっ、今夜、二人っきりで徹夜なんですか!? わ、私はその、問題ない、ですが…。その、周りからの目が…。 …え、あっ、ご冗談、でしたか… はい。 |
メモリアルロビー雑談1 | …?…先生?そこにいらっしゃいます、よね? メガネが無いと…ちょっとよく見えなくて。 |
メモリアルロビー雑談2 | え?あ、はい。確かに私、ほとんどずっと付けてますもんね。 あ、あはは…流石に、顔を洗う時は外しますから。 |
メモリアルロビー雑談3 | な、なんだか顔が熱いです…。 先生に、恥ずかしいところを見られてしまって…。 |
メモリアルロビー雑談4 | はいっ?!か、可愛いって…そんな… あ、あぅぅ…。 |
メモリアルロビー雑談5 | そ、そんなに見つめられますと…。 は…恥ずかしいです…。 |
ハロウィン | ハッピーハロウィーン!にぎやかな一日ですね、先生。 |
クリスマス | クリスマス…。たまにはこういうにぎやかな季節も良いですね…。 え?一緒に、外へ?わ、私とですか!? |
新年 | 今年もよろしくお願いいたします、先生。 先生と一緒にまた新たな1年を過ごせるなんて、嬉しいです。 |
誕生日 | え、あ…!私の誕生日、ご存知だったんですか!? あ、あぅ…ありがとうございます…。 全然、予想していませんでした…。 |
先生誕生日 | お誕生日おめでとうございます、先生。 今日は誕生日パーティーに行かれる、ということでよろしいでしょうか? えっ、私も一緒に、ですか? |
ゲームにおいて † 
ドローンで回復支援を行うSPECIAL枠の範囲ヒーラー。
円形範囲内を回復するだけの、良くも悪くも余分な効果がないシンプルさが持ち味。
回復役はSTRIKERヒーラーやSPECIAL単体ヒーラーに優秀な者が多く、SPECIAL範囲ヒーラー自体がそれほど出番の多いポジションではない。
とはいえ、アヤネはSPECIAL範囲ヒーラーの中では癖の少ない方の生徒でもある。
総力戦の多部隊編成などでとにかく範囲回復が欲しいという状況では枠を得られることもあるだろう。
| EX1 | EX2 | EX3 | EX4 | EX5 |
★2+PS1 | 10,551 | 12,161 | 15,290 | 16,900 | 20,029 |
★2+PS4 | 10,863 | 12,520 | 15,743 | 17,400 | 20,622 |
★2+PS7 | 11,175 | 12,880 | 16,195 | 17,900 | 21,214 |
★2+PS10 | 11,487 | 13,240 | 16,647 | 18,399 | 21,807 |
★3+PS1 | 11,788 | 13,586 | 17,082 | 18,881 | 22,377 |
★3+PS4 | 12,137 | 13,988 | 17,588 | 19,439 | 23,039 |
★3+PS7 | 12,485 | 14,390 | 18,093 | 19,997 | 23,701 |
★3+PS10 | 12,834 | 14,792 | 18,598 | 20,556 | 24,362 |
★4+PS1 | 12,951 | 14,926 | 18,768 | 20,743 | 24,584 |
★4+PS4 | 13,334 | 15,368 | 19,323 | 21,357 | 25,312 |
★4+PS7 | 13,717 | 15,809 | 19,878 | 21,970 | 26,039 |
★4+PS10 | 14,100 | 16,251 | 20,433 | 22,584 | 26,766 |
※Lv.73、T5装備、絆ボーナス最大値での計算。
※★5はステータス不明のため除外。
スキル解説 
- EXスキル《支援特急便》
指定した円形範囲に回復を行う。
効果範囲はコハルなどと同等の範囲回復の標準サイズといったところで、あまりにも味方が散らばっていると同時に回復できないということも起こり得る。
最大の難点として、スキルを発動させてから実際に回復するまでの間に少々ラグがあり、生徒たちの動きを読まないと外してしまうことがある。
止まって攻撃している際に発動すると全員を回復できなかったり、全員を回復させようとまとまって前進している時に発動させようとすると着弾位置がシビアだったりと、発動にはある程度の工夫が必要になる。
「タイミングばっちりですね」というセリフと同時に外して4コストが無駄になると目も当てられないので、練習は積んでおこう。
- ノーマルスキル《学習サポート》
円形範囲内の味方の会心抵抗値を上昇させる。
当初ゲーム中のスキル解説に持続時間が表記されていなかったが、2024年9月25日のアップデートで追加された。
会心を受ける確率を下げるレアな能力なのだが、通常ステージでは目に見えて恩恵が感じられる機会もなく、存在感のないスキル。
戦術対抗戦では、こちらがお守り装備のタンクであれば敵の会心値次第で会心発生率を大幅に抑えることはできる。
とはいえ、都合よくタンクがスキル範囲に入ってくれる保証もないため、実用的かは微妙なところ。
- パッシブスキル《向学心》→《向学心+》
治癒力を割合で上昇させる。固有武器★2でさらに固定値強化が追加される。
ヒーラーとしてのスタンダードなPS。
- サブスキル《士気の向上》
味方全体の最大HPを上昇させる。
SPECIALの耐久強化系SSは攻撃強化系に比べて評価は低くなりがちだが、最大HP増加はまだ分かりやすく効果のある部類ではある。
運用考察 † 
基本的な範囲回復ヒーラー。
EXの指定は瞬間的な発動ではなく、範囲を指定→アヤネがドローンを飛ばす→回復キットを届けるという手順が必要になるため、任務などの移動が入る場面ではタイミング次第で何もない地点に落ちる事がある。
そのため任務よりも総力戦ボス等の足を止めて戦う状況の方が向いており、その中でも汎用性の高いストライカーのヒーラーであるコハルを入れられない貫通属性の全体攻撃を持った敵に対して採用される。
SSの最大HPの増加、パッシブの会心抵抗UPなど、ヒーラーらしく味方の生存確率を伸ばすスキルを持っている。
総力戦 † 
- ビナー(insane以上 貫通/重装甲)
主に大道の劫火(ミサイル)対策。総力戦実装当初のHCや新難易度としてEX、insane、tormentと「ビナーの攻撃にそのままでは耐えられない状況」ではシンプルな範囲回復であるアヤネが重宝された。
フウカ等の味方を動かして定点に集めるキャラだと、アツィルトの火(レーザー)でまとめて焼き払われてしまうため、味方を動かさない所も好相性。
こちらはキャラの強化やインフレが進み、ダメージ無視できるor討伐速度が上がってそもそもEXを受けなくなった時点で外れるが、上の難易度実装と共にバリア、回復など何かしらの防御手段が必要になる事で再び採用となっている。
- KAITEN FX Mk.0(insane以上 貫通/軽装甲)
主に鯖スラッシュや鰯ミサイル対策。特に赤エフェクトの鰯ミサイルはストライカーがスタンしてしまうため、SP枠のヒーラーは回復するのに適している。
こちらもビナーと同じく、EXに耐えられるorそもそも食らわないようになった時点で編成から外れるが、上位難易度に挑む際に被弾前提となると、また編成に採用されるようになる。
戦術対抗戦 † 
編成考察 † 
相性の良いキャラクターを説明する項目です。
小ネタ † 
「タイミングばっちりですね」
アビドス高等学校の廃校対策委員会の後方支援兼オカン担当。真面目な性格で一癖も二癖もあるメンバーに振り回される苦労人。
現状や進行ルートの把握、戦闘時の支援物資の投下等、前線のサポートをこなす。
彼女が居ないと対策委員会の前線メンバーはバイト先にたどり着けずに違約金を支払う事になる事も。
まともな案を出さないメンバーに堪忍袋の緒がブチ切れちゃぶ台返しをする事もしばしば。
母校を存続させるため、今日も家計簿をつけバイトを探し金策に励む。
なお、メモリアルロビーや最終編のオペレーター衣装ではメガネを外しており、一見すると印象が違いすぎて戸惑うほどの美少女としての一面も見せてくれる。メガネはデバフと言った人は表に出なさい
元ネタ(一部メインストーリーのネタバレを含むため格納)
対策委員会の会計・書記を務めていることから、元ネタは古代エジプトの書記神であるジェフティ(古代ギリシア語名はトート)と、その妻もしくは姉妹あるいは娘とされる会計・測量の女神セシャトと思われる。
- タブレット:ジェフティ(トート)はパピルスを、セシャトは粘土板を持った図像で表現されることがあるため、アヤネが常に抱えているタブレットはこれらの筆記用具を現代風に表現したものと思われる。
- エルフ耳:セシャトは頭上に7尖裂した葉のようなシンボルを持った女性として表現されるが、これが何のシンボルなのかはいまだに解明されていない。アヤネの尖った葉のようなエルフ耳はセシャトのシンボル由来だろうか。
- 名字の「奥空」:ジェフティ(トート)は月の神でもあり、夜は太陽神ラーに代わって空高くを旅すると言われている。
- 名前の「アヤネ」:綾音もしくは彩音と書かれるとすれば、「美しい音楽」を意味する名前である。ヘレニズム時代にトートと同一視された古代ギリシアの神ヘルメースは楽器を開発した神として知られている。
- 髪飾りと靴下の蝶モチーフ:古代エジプトの蝶は死と再生の象徴であり、古代都市アビドスの主神で冥界の王であるオシリスとの結びつきが強い。ジェフティ(トート)はオシリスやアヌビスの書記官として、死者の審判の過程を記録していると言われる。
- ドローン:アヤネのドローンは、顔の真ん中が赤い人の顔のようなデザインをしている。ジェフティ(トート)はヒヒの顔を持った知恵の神ヘジュウルとしばしば同一視されたため、ドローンの顔はヒヒの顔を表している可能性がある。
上記に加えてジェフティ(トート)は時の管理者であり、太陽神ラーの後に新しい時代の管理者となるとされている。
その伝説に沿うように、対策委員会編3章でアヤネはアビドスの生徒会長に補欠として就任した。……とはいえそれは形だけのもので、事件解決後にはホシノを生徒会長にする形に落ち着いた。
シロコ*テラーがいた別世界では、(おそらく自分の意思で)生命維持装置を外し、死亡したものと思われる。(病室で人工呼吸器をつけているスチルあり)
立ち絵バリエーション † 
使用している銃の元ネタ † 
P229
SIG SAUER社が開発した自動拳銃。
同社の開発した自動拳銃「P220」から連なるシリーズの一つであり、直接の前身はコンパクト志向の9mmピストル「P228」となるが、コンセプト的にはむしろ「P226」を直接的なベースとしている。
ちなみにP226はアメリカ軍で制式採用拳銃の座をベレッタ92F(M9)と争った事で有名な銃でもある。
本銃「P229」特有の特徴としては、同じモデルでバレル交換により「標準的な9mm」「9mmより高威力の.40S&W弾、および.357SIG弾」の3タイプの口径に対応する事が出来るようになっている。
P226、さらにそのベースとなったP220から受け継ぐ特徴として、本銃にはマニュアル・セイフティ(手動で操作する安全装置レバー)が存在しない。
当然それを理由に安全性に疑問を持たれる事はあるが(実際、それがP226がベレッタ92F(M9)に米軍のトライアルで負けた理由の一つとされている)、「ファイアリングピン・セイフティ」というトリガーを引かなければ暴発しないようにする安全装置は内部に組み込まれている。
それに加えて安全にハンマーを下ろした状態に戻す「デコッキング・レバー」も備えており、ちゃんと扱えば十分な安全性を確保出来るとされている。
昨今のハンドガンがグロックの影響でストライカー式、ポリマーフレームに移行しつつある中で、本銃は元となったP226と同様のハンマー式、メタルフレームという構成である。
またP229はそれに加えて、スライド部分がプレス加工ではなく金属の削り出しによって製造された強化スライドを採用し、前述のバレル交換による威力の高い強装弾の発射にも耐え得る設計となっている(この設計は、後にP226などの他モデルにも移植された)。
こうした無骨とも言えるほどに追及された耐久性に加え、スライドの重さでマズル・ジャンプも抑えられる事から、非常に高い信頼性を持つのが大きな売りとなった。
ホルスターから抜けばすぐに撃て、信頼性も高く頑丈、さらに9mm弾よりも高威力の弾薬に対応している為、特に凶悪犯などを即座に対応する必要がある場合に適した骨太な自動拳銃と言える。
実際米国ではシークレットサービスや特殊部隊、そして警察組織などでの採用が良く見られるようだ。
なお、月刊アームズマガジンの2021年6月号に掲載された公式インタビュー記事において、(あくまで配信元Yostarが開発に確認を取ったという形であるが)本銃のモチーフとなった銃に付いて言及がされている(銃種別のコメント欄も参照)。
それによると、アヤネはイラストに描かれていないがSIG P229ベースのハンドガンを携行しているとのこと。
P226と比べて一回りコンパクトな外見とそれに反した高威力を併せ持つP229を敢えて持たせている所に、アヤネの性格が表れている……のかもしれない。
因みにアヤネのコモンセンスはスライドデザイン、アンダーレール無し、トリガーガード前面の指掛け無しの特徴からマガジンの改良により装弾数が増加する前の初期型と思われる。またストラップの通してある部分は本来ランヤードと呼ばれるベルトやホルスターに繋いで紛失や強奪を防ぐ為の紐を通す為の場所である。
公式ツイッターの紹介 
コメントフォーム 
末尾の番号が若いほど、古いログになります。
'コメント/アヤネ/' には、下位層のページがありません。
ルールについて †
- ページの編集を行った人に対して、文句を言ったり批判することを控えて下さい。他人の編集内容に意見がある方は、「対案を出す」あるいは「自ら編集を行う」など、建設的なコミュニケーションを取るようにしてください。
- 外部サイト(ツイッター、Youtube、画像アップローダー等)のURLを貼る際は、URLの最後にスペースを入れてください。(スペースを入れないと正常に遷移しない可能性があります。)
『http://yahoo.co.jp/ 』
- 個人サイトなどリンクを無断に貼ることを禁止しているサイトのURLは掲載しないでください。
ルール違反投稿について †
以下は荒れる原因となるので投稿自体を禁止とさせていただきます。
- キャラに対する誹謗中傷・蔑称
- キャラの性能を評価する発言(強い、弱い等)は許容しておりますが、言葉遣いに注意してください。例えば、「○○のスキルが弱くて使う価値なし、雑魚」といった発言は、性能評価とキャラの誹謗中傷を同時に行っており、ルール違反対象となります。他にも「ゴミ、産廃、ブス、ハズレ、使えない」といった類の暴言ワードも違反対象になります。また、「貧乳」といったワードは書き方によって暴言になったり、好意的な文になったりしますので、注意しましょう。
- 敵キャラ、悪役に対する憎まれ口はゲームをプレイする上で自然と出てくるものなので特に問題にはしません。(~の態度が腹立つ、~の攻撃がうぜぇ、等)ただし、ゲームプレイの感想以前の問題とも言える差別的な発言や倫理に反する発言は禁止させていただきます。
- 性行為を連想させる発言、過激なアダルトワード
- 当サイトは年齢制限なしに閲覧できますので、性行為を連想させる発言、過激なアダルトワード(伏せ字含む)を禁止します。
- ソフトなアダルトワードは許容しております。(例:えっちな、色っぽい、エロい、ムチムチ等)
- 性行為を伏せ字で曖昧にしてもセーフとはなりません。
- インターネット上で広く使われているアダルトコンテンツを元にしたミームや語録については、その元ネタではなく実際の使用意図と文脈を重視します。例えば、俗に言う「淫夢語録」をゲームプレイや雑談などの文脈で使用する際、元の性的な意味合いから離れている場合は違反とはしません。ただし、これらの語録を使って過度に卑猥な表現をしたり、性行為を意図的に強調する場合は違反となります。
- アダルトコンテンツ由来の性行為時のフレーズやセリフの構文を用いる場合でも、具体的な性的表現を排除し、別の言葉に置き換えたものは許容します。
- 意図的にルールの境界線を探り、挑発的な下ネタ表現を試みることを目的とする発言は禁止いたします。ルールの抜け穴を探すのではなく、閲覧者が快適に利用できる環境づくりにご配慮ください。
- 児童を性的対象として扱うような表現
- 対象のキャラ設定は関係なく、コメント内容が児童を性的対象として扱っているように解釈できるのは違反となります。
- 他者への誹謗中傷・喧嘩腰な書き込み
- 他者とは、当wikiを利用している人、公式運営、絵師、声優、現実に存在する個人、ツイッター民といったグループも含まれます。
- 運営に対する投稿について、「ここを改善してくれたらいいのに」、「不具合を早く直して欲しい」、「メンテ長すぎるよ」といった、ユーザーの意見ととれる書き込みは許容しておりますが、汚い言葉を使って貶める行為は許容しておりません。
- 議論や意見を言い合うことを「他者への誹謗中傷・喧嘩腰」と捉えるのは間違いです。しかし、議論や意見を言い合う中で、暴言を吐いたり、見下す態度をとったり、相手を挑発したり、明確な根拠なしに言いたいことを言い、相手の名誉を傷つけたり悪く言う行為は違反に当たります。どのような場合においても言葉遣いには注意して発言しましょう。
- 喧嘩腰な書き込みとは、「おまえ」「てめえ」等の乱暴な呼び方で威圧又は相手を下に見る口調が認められるもの(漫画やアニメのセリフなどを真似たネットミームは対象外とします)、「~しろよ、~やれよ。等の強い命令口調」「汚い言葉を使う」「見下す態度をとる」「挑発する」を指します。
- 他人を攻撃したり暴力的な手段を用いることを提案・相談する書き込みは禁止させていただきます。
- 本作のネガキャン
- 「まだこのゲームやってる人いるの?」「オワコンゲー」など現プレイヤーに不快な思いをさせる投稿を禁止します。ネガティブなことを一切言ってはいけないというわけではなく、ネガティブの範疇を超えた誹謗中傷と言える度が過ぎた投稿が対象となります。
- 他者のゲーム内ネーム、UIDを公開する晒し行為
- 外国、外国人に対する誹謗中傷・喧嘩腰な書き込み
- 他サイト、アプリの宣伝・誹謗中傷
- ブルーアーカイブに関するリンクは違反とはなりません。ただし、ブルアカとは関係ないサイトの宣伝、アフィリエイト目的と思われるリンク、無断リンクと思われるものは違反となります。
- おすすめサイトを教えてください、といったアンケート形式で募集する書き込みも違反とさせていただきます。(ブルアカの攻略やブルアカと関連性の高いサイトの募集は除く)
- 他アプリを引き合いに出すこと
- 名前を出したら駄目なのではなく、引き合いに出す(別タイトルを例にあげ比べ、優劣をつける)ことを禁止しております。
- 複数の板へのマルチポスト行為
- 意味を成していない文字列の羅列による書き込み
- ゲーム内に実装されていない情報のリーク、チート方法・バグ悪用方法を流布する書き込み
- 同じ内容の文章、単語のみ、伝えたいことが不明な短文の連投
- 排泄物等の単語を文中に含ませ、不快な気持ちにさせる内容
- ブルーアーカイブ公式運営からのメール内容の無断掲載
- 被害者の存在する実際の事件や事故を想起させ揶揄するような内容
- 犯罪行為の推奨・勧誘・誘導
- ルール違反投稿に対して返信すること
- ルール違反投稿は無視することが一番です。相手の挑発に乗ったり、反論することがさらなる荒れに繋がります。
※以上で示したルールのうち「誹謗中傷」とは、客観的な根拠なくそしり貶すことを指します。批判的な文をいっしょくたに「誹謗中傷」と判断するのは誤りですので、注意してください。
書き込みログの改変、削除について †
- 書き込みログを無断で改変、削除することを禁止します。
ルール違反投稿のコメントアウトについて †
上記のルール違反コメントは、管理人の許可なくコメントアウトすることを許可しています。
ただし、コメントアウトした際は、CO報告掲示板で必ず報告するようにしてください。
報告の書式は、CO報告掲示板のテンプレート通りにしてくたさい。
- CO報告掲示板に報告なくコメントアウトした投稿は復旧対象となり、コメントアウトした人物は処罰対象とさせていただきます。
- ルール違反投稿でないものをCO報告掲示板に何度も報告する方は、独善的であると判断し、書き込み規制・編集規制を行わせていただきます。
- CO報告掲示板において、ルール違反とはいえない報告は管理人の判断で復旧することがあります。
重ねてのお願いになりますが、ルールに違反していないコメントをコメントアウトするのはお止めください。
(例えば、「ルールには違反していないが、荒らしであることは誰が見ても明らかといった主観的な判断」や、「イタズラ」、「木をまるごとコメントアウトする」など)
ルール違反ではないが「不愉快」な書き込みについて †
不愉快な書き込みであっても、板のルールに抵触していなければコメントアウト対象ではありません。
人によって、不愉快に思う書き込みのボーダーは異なりますので、反論・煽りあいなどせず、NGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
煽りは違反対象にならないの? †
煽りは人によって、煽りと思う・思わないの差が大きいので、違反とはしていません。煽りだと思ったらNGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
愚痴は違反対象にならないの? †
基本的に愚痴そのものを違反対象とはしていません。
ただし、本作のネガキャン、愚痴の範囲におさまらない誹謗中傷・暴言・喧嘩腰な投稿は違反対象となります。
愚痴が不快な方は、NGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
ルール違反投稿であるかどうか判断に迷った時は? †
書き込みの中には、違反であるとも、違反ではないともいえるような判断に迷う投稿があります。
そのような微妙な投稿をコメントアウトするのはトラブルの元になるので、
コメントアウトをせず、NGID機能を使ってコメントを不可視にしてください。
違反投稿を繰り返す行為に対する処罰 †
違反投稿を何度も繰り返したり、特に悪質な投稿に対しては、
管理人の判断で、「アクセス禁止」「投稿規制」といった処罰を行うことがあります。
未公開のリーク情報を公開する行為に対する処罰 †
ゲームに実装されていない未公開のリーク情報を公開する行為は、即規制させていただきます。
荒らし目的だと管理人が判断した場合の処罰 †
荒らし目的だと管理人が判断した投稿は即削除を行い、無期限規制とさせていただきます。
ルールに触れていないことを理由に逆撫でするような投稿はおやめください。
さらによりよくするための提案等ありましたら、Wiki管理掲示板までご連絡をお願いいたします。
ルールの最終更新日時:2025-04-08 (火) 21:35:00
|
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照